【七海】Seven Seas 六海目【定期更新型】at NETGAME
【七海】Seven Seas 六海目【定期更新型】 - 暇つぶし2ch300:名も無き冒険者
17/07/19 20:45:22.36 m2BLj3Kd.net
>>297
別に構わんよ。所詮匿名での言葉のドッヂボール、口が悪いのはお互い様だ
というか新技をすぐ買うかどうかは、キャラ育成方面より
他より率先して新しいことを開拓する遊びに趣きを持てるかどうかが重要だと思うがな
そういうのが面白いと思うなら、迷わず行けばいいんじゃね
俺としては新スキルを直ぐに試してくれるヤツは情報源として有り難いし感謝はする
影ながらな

301:名も無き冒険者
17/07/19 21:15:50.72 M8tRAgyW.net
>>296
ダブルヴェノムは毒麻痺だっけ
脱水や凍結入れたいな

302:名も無き冒険者
17/07/19 21:20:09.64 YbMmZrOw.net
(キャッチボール……お手玉……?)

303:名も無き冒険者
17/07/19 21:21:13.69 mb1xuO4P.net
状態異常スキルが増えた一方で異常回復手段も増えてるからなぁ
物理なんてディープブリーズ撃たれたらもうどうしようもなくね

304:名も無き冒険者
17/07/19 22:01:46.89 HqCiotWj.net
>>300
火力がマンセーすぎて
火力>>異常>>>異常治療の重要度だから気にしなくていいさ

305:名も無き冒険者
17/07/19 22:11:13.11 mb1xuO4P.net
>>301
そりゃー生命回避ぜんぜん積んでないノーガード環境だけの話だろう
PLv高い対人環境だと物理に対して回避TG連装してくるから、攻撃スキルぶん回してるだけじゃどうしようもなくなる

306:名も無き冒険者
17/07/19 23:07:01.36 HqCiotWj.net
>>302
まだ異常を使わなくても勝てる環境なんだよ(0T自爆が脅威になってるレベル)
なので、異常治療に気を回す人が少ない
現状ディープブリーズを使われたらどうにもならないのは、耐久毒殺タイプだけだな
それも引き分けには持ち込める。あれ自分のみだし追加攻撃が強いタイプくらいしか打開できんが
それならそもそも殴ったほうが早い

307:名も無き冒険者
17/07/19 23:31:40.49 mb1xuO4P.net
>まだ異常を使わなくても勝てる環境
ええ……
対人海域勢の試合見れば分かるけど、殴り火力だけじゃ無理ゲー状態になってるでしょ
0T自爆やってる練習試合もあるけど、殺せず引き分け、もしくは負けてる
HP15000で回避積んでるような相手には火力だけじゃどうしようもないのよ

308:名も無き冒険者
17/07/19 23:32:17.21 s61bvGoy.net
そんな相手は防御にリソース割きすぎなので
生かしておいても別に脅威ではない

309:名も無き冒険者
17/07/19 23:43:19.18 cJ14HK7U.net
脅威ではない(なお勝つことはできない)

310:名も無き冒険者
17/07/20 00:08:38.85 LPgjTsPh.net
>>304
そんなん全プレイ人口の1%レベルじゃねーかw
そこまでいけば確かに凍結脱水が勝敗を分けそうだがね

311:名も無き冒険者
17/07/20 01:56:51.91 btkajn1y.net
トップ同士の戦いでは火力以外の手札が重要になってくる
っていうだけの話
火力なんていらないとか状態異常が最強だとかいう話ではない

312:名も無き冒険者
17/07/20 03:48:15.83 DA4aVxy8.net
闘技にせよ、対人にせよ
ある程度のところにいったら、その1%にぶつかるしかないのでは・・・
今の対人環境、ほとんど当たる相手が決まってるよね?

313:名も無き冒険者
17/07/20 07:22:04.72 ZMdQWkQc.net
様子見と言ってる奴は一更新勝てなかっただけでゲーム性を否定しやる気なくなったと放言した必死な奴を見習えよw

314:名も無き冒険者
17/07/20 08:23:50.19 btkajn1y.net
やる気なくなったとだけ言えばいいのになんでゲーム性まで批判してんだそいつ
暑さでやられたのかな

315:名も無き冒険者
17/07/20 13:20:16.41 ot6IJGVk.net
ターン開始時とか被魔法攻撃時とか被攻撃回避時とか、いろいろ自動発動系を増やしてほしいところ
被撃トリガーが物理にしかないのも不公平だから何か追加して欲しい

316:名も無き冒険者
17/07/20 18:38:20.98 i3eHbDkQ.net
魔攻回避生命の三点連装セットのやつが単体だと今一番面倒な相手だな

317:名も無き冒険者
17/07/20 18:41:02.36 xZldOp2c.net
回避までは後2更新くらいないと難しいなぁ・・・

318:名も無き冒険者
17/07/20 19:08:56.04 xZldOp2c.net
んー、これもう週1更新は不可能なのかな

319:名も無き冒険者
17/07/20 20:12:56.38 TxcaCZir.net
抱えてるタスク次第じゃね

320:名も無き冒険者
17/07/20 21:22:44.50 nbrT9MdU.net
>>309
※●組の争いはまあ、ここでしなくてもいいだろ
有名どころのPTは非戦結びまくっててナアナアになっとるし
闘技で全勝する人は今更こんなところで持論を展開するほど承認欲求あるわけじゃなかろw

321:名も無き冒険者
17/07/21 11:59:34.44 K0FkBi20.net
じゃあ一体何と戦ってるんだ……
NPC相手に本気で戦ってる人なんて
強制労働所(ハード)の突破を目指してる人らだけだしなぁ

322:名も無き冒険者
17/07/21 14:12:33.26 zA30zZKZ.net
最近ちょっとNPCの性能も上がってきた(セイレーンとか)から
もう少しNPC戦もマシになるんじゃないかな
自分で☆調整できるんだから、もっと強くしても良いとは思うけどね

323:名も無き冒険者
17/07/21 14:16:52.56 /AXxzmVS.net
☆9行ってる奴が一割もいないのに必死すぎだろ
一度負けたら引退しそうw

324:名も無き冒険者
17/07/21 18:54:18.44 K0FkBi20.net
1割いないって……
三毛った挙げ句にバカンス楽しんでたことすらある俺は、いつからトップ層に入ったんだ?

325:名も無き冒険者
17/07/21 19:05:31.07 uFyG7kiC.net
>>317
強豪も全力で潰し合ってるし非戦ほとんど使われてなくないか

326:名も無き冒険者
17/07/21 19:26:53.16 /8/z+fXY.net
非戦協定は結んでないが、ガチで勝てないPTはちゃんと回避設定に入れてる
向こうが襲い掛かってきただけ

327:名も無き冒険者
17/07/21 21:06:45.18 uItFH0cg.net
>>318
自分のわからない話は叩くぞ  っていうスタンスの人が多いんだなあって
TG準備の話で喧嘩したり
トップ層の話は関係ないとか、★9はトップ層だとかでも衝突
もうちょっとママーリすりゃいいんじゃないかなぁって
このスレ、思ったよりプレイ層がバラバラな人が見てる印象

328:名も無き冒険者
17/07/21 21:10:45.79 uItFH0cg.net
>>318
なんとなくだけど、闘技があるんだしそっち観ればいいんじゃないかな?って
NPC戦が歯ごたえない&そのうえ脳波…難易度コントロールもできるし
そうなると自戦力を上げるモチベは自然と闘技になりそう
っていうかレイドはいつなんじゃろな……現状だと不具合怖すぎて導入はとてもじゃないがやってほしくないのが
個人的な意見だけどね

329:名も無き冒険者
17/07/21 21:26:06.97 7PkK+zHd.net
バグ潰しや新要素追加をさぼってもいいし
手動更新やめてオート処理にでもして
せめて『定期』更新を確立してくれ

330:名も無き冒険者
17/07/21 21:57:16.17 /AXxzmVS.net
もうやっていない奴が未練タラタラ文句だけ言ってそうだな
エアプ

331:名も無き冒険者
17/07/21 22:55:58.95 ZYF2SUB0.net
SPないのにエアプとはこれいかに

332:名も無き冒険者
17/07/21 23:00:44.32 K0FkBi20.net
買い手がつかぬのに貝箱と呼ぶが如し

333:名も無き冒険者
17/07/22 17:22:47.67 pLNhvjeH.net
>>327
むしろやりたいんだけど1か月に2更新あるかないかではな……
更新が滞り始めた矢先にコトシタがはじまって、メッセ先が流れてしまったのも痛い

334:名も無き冒険者
17/07/22 19:09:53.94 fd9I9JHu.net
あっちで楽しんでるなら七海を振り返る理由ないだろ
過去の憂いは断ち切って存分にコトシタで遊べ

335:名も無き冒険者
17/07/22 19:19:10.86 I2ZuzOZR.net
ママーリって甘くて美味しそうだと思った

336:名も無き冒険者
17/07/23 00:31:02.26 7k8qNAKd.net
精霊伝説のGMは更新延期しないし時間通りにはじめるし10分で更新終わらせたんだよな
それに比べて何このクソGM

337:名も無き冒険者
17/07/23 01:34:19.78 uP66iYqw.net
いつもの人か

338:名も無き冒険者
17/07/23 02:28:12.65 9/5Rn06B.net
言っても仕方がないが言いたい気持ちはあるぞ…

339:名も無き冒険者
17/07/23 03:20:16.19 eWSfHCva.net
七海が好き過ぎて病んだのだろう

340:名も無き冒険者
17/07/23 03:42:01.87 V/p/sLQF.net
七海に人生でも賭けているのかよ
ほかに定期更新ゲーはいくらでもあるんだから、そっちで遊べばいい

341:名も無き冒険者
17/07/23 03:45:38.78 RFHKED1e.net
というか、更新の何の処理に時間費やしてるんだろう。なんかボトルネックになってるんだろうか。

342:名も無き冒険者
17/07/23 03:58:08.82 9/5Rn06B.net
>>338
海底杯の出て来るスピードからいっても本更新に掛かる時間がおかしすぎるんだよな

343:名も無き冒険者
17/07/23 04:12:42.31 JXRlrb2U.net
いくらでもあるか?
loと栗鼠と霧戦争とsd以外であるなら教えてくれ
dk3とか残ってんのか
loは新規停止中だしよ

344:名も無き冒険者
17/07/23 04:17:49.48 Lhp8yTT2.net
多くのものを失ってしまったように見える

345:名も無き冒険者
17/07/23 11:00:09.55 uP66iYqw.net
てか聖霊GMを引き合いに出されてもな
天下一武道会の話してる時にフリーザの戦闘力を語られても
>>340
アクア=エリアス1&2と深淵回廊と百合鏡とファイナルクレストとゴルロアVがあるぞ
そういうことを言ってるんじゃないんだろうけど

346:名も無き冒険者
17/07/23 13:11:33.37 Z0oIN8aC.net
作業時間が想定以上に肥大して押しつぶされてる感じはあるな

347:名も無き冒険者
17/07/23 13:33:53.96 ZigCAV/G.net
ゴルロアぐらいサクサク更新しろよ

348:名も無き冒険者
17/07/23 14:17:55.63 LYzsd8U6.net
職場で自作したプログラムを自パソで満足に回せたものだけが石を投げなさい

349:名も無き冒険者
17/07/23 14:27:05.87 9/5Rn06B.net
ブンッ

350:名も無き冒険者
17/07/23 14:30:09.12 ZigCAV/G.net
ガッガッ

351:名も無き冒険者
17/07/23 15:02:46.12 LYzsd8U6.net
ぬるぽは控えなさい

352:名も無き冒険者
17/07/23 20:26:47.11 9/5Rn06B.net
ちゃんと更新されるんだろか

353:名も無き冒険者
17/07/23 21:00:33.49 HwYH/dqB.net
>>342
FC・アクアとかまだやってたのか(驚愕
プレイヤーはもう自分の分身的な感覚で課金してるんだろうな

354:名も無き冒険者
17/07/23 22:18:47.10 MZXFFmg1.net
ゴルロアVとか冗談でも出すなよ…かのAURの次にひどいレベルのゲームだぞ…
精霊伝説は戦闘テストしっぱなしでいつ本番来るかわからんし、正直もうなんもないに等しいよ

355:名も無き冒険者
17/07/23 22:21:58.42 9/5Rn06B.net
ヒにもなんもないけどこれ忘れられてね?

356:名も無き冒険者
17/07/23 22:23:53.04 rDH6lNev.net
精霊伝説並みの安定度の栗鼠ペクト定期があれば誰も不幸にならないのに

357:名も無き冒険者
17/07/23 23:07:57.45 7k8qNAKd.net
また体調不良かよ
なにやりたいのこいつ

358:名も無き冒険者
17/07/23 23:14:37.80 9/5Rn06B.net
なんかもうこう書いときゃいいよねってなってないか

359:名も無き冒険者
17/07/23 23:16:14.70 lCkOzvai.net
定期的に入院してる病弱娘が頑張って運営してると思えば許せるしお小遣いもあげたくなるぞ

360:名も無き冒険者
17/07/23 23:25:09.36 9/5Rn06B.net
>>356
もう運営すんなよ

361:名も無き冒険者
17/07/23 23:29:24.74 Aj0BUlk9.net
俺はもう更新頻度の低いWEB漫画くらいの考えで待ってるから
気が付いたら更新されてるのを見るくらいにしか思ってないんだが
待ちきれない奴はまだいるんだな

362:名も無き冒険者
17/07/23 23:36:40.04 MZXFFmg1.net
>>358
次回の更新タイミングが把握できなかったら事故る
だからみんな怒ってるわけでだな…

363:名も無き冒険者
17/07/23 23:46:59.18 4YubftLQ.net
次の更新日は早くても2週間後だと思うぞ。
今日更新できない→後日更新→再更新で更に数日かかる→今週〆切無理
までがテンプレだからな。
まあ、実際GMが体調崩して更新できなくなりました、完結。
ってなるよりはまったりでも更新されるだけマシだと思うけども。

364:名も無き冒険者
17/07/23 23:47:28.99 mrjEHwy7.net
バグだらけでもいいし何なら闘技大会だけでもいいから取り敢えず出力してくれないかな
見るものがあるだけで大分違う

365:名も無き冒険者
17/07/24 00:22:06.54 4JrSO9os.net
まぁ現実問題のところ
栗鼠レベルのあのモチベがあって尚、
安定更新できない時期はあったし
バグにまみれていた(いる)し
10年単位でようやくここまでなんだから…
てか、安定更新してるところって単に新規のシステム追加・更新してないだけだよね?

366:名も無き冒険者
17/07/24 00:25:36.92 uV9h3TFW.net
>>342
深淵もFCも今は新規登録不可じゃないの?
いくらでもあるって言葉の中に入れるのはちょっと

367:名も無き冒険者
17/07/24 01:05:16.51 mKShAdbp.net
よし、闘技大海第3回戦が出たぞ・・・3回戦ンンンー!?(頭部破裂

368:名も無き冒険者
17/07/24 01:39:31.78 TqRXwVpf.net
>>364
2回戦?
あいつはもう消した!!(今は見れる)

369:名も無き冒険者
17/07/24 02:36:09.47 6A38n7rg.net
精霊伝説のGMは上級SEだから趣味でやってる人と比べるとレベルが違いすぎる
七海GMは初GMにしてはよくやってる方だと思うぞ

370:名も無き冒険者
17/07/24 03:02:48.84 9jsNK2jS.net
火力めっちゃ落ちてないか?
属性6命中6狙撃フラッターキックが回避も物防も何も差してない敏捷500の相手に800ダメージだったんだけど。
ウィンドガード・エレメンタルフィールドとか防御系スキルも何も無い状態。
でも敵から受ける物攻6命中6属性6狙撃スイープは各4000ダメ(クリで12000)
物攻ってこんな恩恵あんの?
それか右側チームだけTG全部反映されてないとかない?
1回戦目は似たような相手に5000ダメとか出してたんだけど

371:名も無き冒険者
17/07/24 03:22:08.54 kDl0T/sF.net
探索用水着着てたオチはないよなーまさかなー

372:名も無き冒険者
17/07/24 03:25:20.54 z2SS7AVg.net
いつもダメージしかロクに見てないからそうなる
相手の装備、装備強化、ステ、属性、TG、クリ有無、全部見て判断しろ

373:名も無き冒険者
17/07/24 03:52:53.49 9jsNK2jS.net
攻撃側(前衛)
装備:長剣(命中20)・軽鎧(物防20)・ゴーグル(命中20)
TG:命中6・氷属性6
使用スキル:狙撃スイープ(初期射程)
受け側(全員前衛)
装備:荒魔宝石(魔導20)重鎧(物防20)・重盾(物防20)・敏捷500
属性耐性なし、氷属性6
クリーンヒット800
装備:錨(物攻21)・探索水着(回避12)・ビート版(物防21)敏捷431
属性耐性なし、回避TG1、物防TG2、地属性2
クリ無し157
装備:格闘(回避21)・探索水着(回避21)・魔導センサー(回避21)敏捷741
属性耐性なし、回避TG4、地属性6
クリ無し570
装備:錨(物攻21)・軽鎧(物防13・回避7)・ゴーグル(物攻6命中15)敏捷464
属性耐性なし、回避TGなし
クリダメ713

第1回戦受け側
装備:錨(物攻19命中2)・重鎧(物防17・魔防4)・ゴーグル(命中21)
属性耐性なし、熱属性6
クリダメ4930
こんな感じだな

374:名も無き冒険者
17/07/24 03:54:40.89 9jsNK2jS.net
攻撃側はスイープじゃなくて狙撃フラッターだったわ、すまん。
ついでに1回戦目の受け側の敏捷414
探索者水着着るだけでこんな激変するなら早く教えてほしいわ。
俺も着ようかな

375:名も無き冒険者
17/07/24 04:21:31.17 z2SS7AVg.net
二回戦の相手は結構守りに気を使ってる
特に錨のやつは回避と防御が両方あるからダメージ出ないわ
むしろ1回戦の�


376:且閧ェ柔かったと見るべきだな。熱属性だし あと体力の値も俊敏と同じくらい関わるから見ておけ



377:名も無き冒険者
17/07/24 04:23:53.74 9jsNK2jS.net
【攻撃側】(前列)
装備:錨(物攻21)・軽鎧(物防13・回避7)・ゴーグル(物攻6命中15)器用560
物攻TG9・命中TG3・渦属性TG7+地属性エール2回+恐怖2
使用スキル:スイープ
【受け側】(前列)
装備:格闘(回避1)・探索用水着(回避21)・魔導センサー(回避21)敏捷834
属性耐性なし、回避TGなし、渦属性TG3+麻痺8・水弱5
クリーンヒット無し4198
一応同試合で
上に書いたやつの一番下のやつから受けたダメージはこんくらいなんだけどさ
似たような防御構成でもこんだけダメージ違うのってなんかあるの?
エール2回と状態異常でこれだけ変わるって事?

378:名も無き冒険者
17/07/24 04:32:01.75 M7H33NDs.net
誤字あるし自分の器用書かないし異常もちゃんと書かないからわからん
いくら命中のある狙撃でも物攻無しの半端者の上に麻痺こんなにもらってたらじゃこんなもんだわ
URLリンク(www.sssloxia.jp)
URLリンク(www.sssloxia.jp)

379:名も無き冒険者
17/07/24 04:35:13.59 z2SS7AVg.net
クリ無しで高ダメもらってるのは物防が低いからだよ
反属性と水弱5がそこに更に効いてる
あと属性エール2回はやばい狙撃あるとさらにやばい

380:名も無き冒険者
17/07/24 04:53:59.14 9jsNK2jS.net
うーん...。
じゃあ、
装備:錨(物攻21)・探索水着(回避12)・ビート版(物防21)体力620敏捷431
属性耐性なし、回避TG1、物防TG2、地属性2
クリ無し157
【受け側】(前列)
装備:格闘(回避1)・探索用水着(回避21)・魔導センサー(回避21)体力279敏捷834
属性耐性なし、回避TGなし、渦属性TG3+麻痺8・水弱5
クリーンヒット無し4198
ここまでダメージ差が出たのは
ビート版(物防)+物防TG2+体力差
攻撃側の物攻TG6+エール2ってこと?
受け側はビート版やら物防装備を入れたり体力強化すればダメージが大幅に減るってイメージか?

381:名も無き冒険者
17/07/24 05:39:14.56 UpSIsZeG.net
>>367
一回戦目は再更新前と後でかなりダメージ変わったけど、ちゃんとキャッシュ消してみてるかい?

382:名も無き冒険者
17/07/24 05:50:08.13 cEQRGu2W.net
開始時爆発の二チーム、どちらも一瞬で終わってて草
早々にぶつかって共倒れしてくれないかな(遠い目)

383:名も無き冒険者
17/07/24 05:50:51.71 gjhfbkuI.net
ほとんどあらゆる要素で差が付いてるから積もり積もってだろうな
多分、物攻を完全に捨ててるのが一番まずい
完全に捨ててる要素をメタられると極端な結果になる(物攻全捨て+相手に物防ありとか)
4198ダメの方も、物防全捨ての所に当てられてるからな…TGまで使って回避特化してるならまた違うんだが…

384:名も無き冒険者
17/07/24 10:10:53.90 4JrSO9os.net
それだと概算で合計16~18倍差はつくはずだが
ブレ幅があるからトップとボトムでみたら
それくらいになっても不思議ではないのかもしらんね
後は、前回だったか前々回だったかDFでの軽減量が変わったんだっけ
それで低ダメ時と高ダメ時だと防具さんの仕事がちょいと違って見えるはず
まぁ3000が30000になるかどうかは気になるけど
100が50になろうが200になろうが、係数は測りにくいが大勢に影響はあるまいよ

385:名も無き冒険者
17/07/24 17:28:28.57 4JrSO9os.net
・ガーゴイルのナンバリングが我々にも振られているよ問題
→協会は探索者とガーゴイルが同一のものと認識している?
・破損を気にせず気軽な運用ができるガーゴイルが探索者数と同程度あるよ問題
→ガーゴイルは量産できる?
第2回闘技以来“引退”と称して消えていった多くの著名な探索者たち……
突如として2勝したり3勝したり、あたかも“複数の勝利条件”を満たしてしまった際に起こるバグが見つかったり……
この大会の勝利条件は本当に相手の全滅なのだろうか

386:名も無き冒険者
17/07/24 17:33:40.35 /G2tYwVX.net
ロキサっち『キミのような勘のいい探索者は嫌いだよ……!』

387:名も無き冒険者
17/07/24 18:02:13.47 uzvqR7E6.net
開幕自爆って散々言われているのに生命回避魔防TGとか防御系装飾を用意している人少ないよね

388:名も無き冒険者
17/07/24 18:28:42.32 6pgyXokr.net
用意しても死ぬからな

389:名も無き冒険者
17/07/24 19:23:52.57 M7H33NDs.net
TG揃えるだけでダメージは桁違いに減らせるのに何故か思考停止してる奴いるよな
耐えるのもそれなりの火力と両立出来るし
速攻に失敗した火力特化は付け入り易いから有利に立ち回ることも出来るんだが

390:名も無き冒険者
17/07/24 19:29:15.61 KcLFCkY3.net
>>383
一人二人ならまだしのぎ切れるかもだが、この闘技六人なんだよなあ・・・
おそらくこれ耐えきれる人いないんじゃぁ
敵味方蒸発デフォになって、離脱時イワシ召喚同士の戦いで最終戦決着ついたりしてw

391:名も無き冒険者
17/07/24 19:35:49.21 M7H33NDs.net
あ、六人闘技なら無理です口を挟んですいませんでした

392:名も無き冒険者
17/07/24 20:36:43.78 rAa+t7q6.net
被クリーンヒットをあまりうけず回避防御重視で平均ダメージ1500くらいで、スイープ3連x6人
受けるとだいたい27000ダメージ
インシュアランス2個積みで&生命属性7モリの平たいステでなんとか生存か?ってレベル
しかも誰か最速離脱時フラとかアブゾープションしてたらクリーンヒット率は跳ね上がりそう

393:名も無き冒険者
17/07/24 23:14:53.49 uQLCiU81.net
6人とも爆破したら負けちゃうだろ!

394:名も無き冒険者
17/07/24 23:25:34.27 xOYBFMfw.net
全員爆発しましたがイワシが生き残ったので問題ありません(ドニ並)

395:名も無き冒険者
17/07/24 23:27:38.53 uQLCiU81.net
へ い わ し ゅ ぎ し ゃ
しかしまぁマジで引退多いな・・・

396:名も無き冒険者
17/07/24 23:49:55.59 uV9h3TFW.net
更新間隔が空くとちょっとね

397:名も無き冒険者
17/07/24 23:58:32.64 wXQzIC8I.net
引退は好きにすればいいが青い鳥でいちいち引退宣言するのが気色悪い。黙って去れよ
ミュートしよ

398:名も無き冒険者
17/07/25 00:10:28.79 r67zzs4N.net
ブロックの方がいいよ

399:名も無き冒険者
17/07/25 00:13:48.31 y8plcLSA.net
ブロックチェッカーがあるからなあ
ミュートチェッカーはあったかな?

400:名も無き冒険者
17/07/25 01:10:22.85 xUYw0dEY.net
二回海底杯のあたりまでなら有効じゃね自爆は
でもあまり先は無いな
というか自爆抱えてるPTM全く動けなくて可哀想な

401:名も無き冒険者
17/07/25 05:26:22.42 UhKtehfH.net
敵味方ともにつまらないだろうに
勝てば良かろうなのかな

402:名も無き冒険者
17/07/25 07:00:44.00 pztw7WjJ.net
ブロックでおk
チェッカーがあれば多数からブロックされたことに気がつくだろ
このゲームでは自爆はつまらなすぎるからGMは早くナーフすべき
ゲームの寿命が縮むぞ
別ゲのGMが自爆使ってるのはワロタ

403:名も無き冒険者
17/07/25 08:58:48.92 4aKvuU8T.net
自爆が選択肢から消えるのはちょっともったいない気がするのでジャスガ出来ない行動として残すのはアリなんじゃない?
代わりに0必殺付ければ防御できるし。鈍足はシステムから嫌われてるからもう仕方ない気もする。

404:名も無き冒険者
17/07/25 09:50:51.01 IL6i0Cn7.net
0必殺ってなんだよ

405:名も無き冒険者
17/07/25 13:23:49.61 d9rWT2lX.net
>>398
自爆は別にいいと思う
問題はハイパーベンチだけで消し飛んでしまう火力と、それを防ぐ手立てがないこと
精々受身カーススロットくらいしかない。せめてガードできれば…
まあ、全体的に火力に手を入れればましになると思うよ

406:名も無き冒険者
17/07/25 16:53:27.01 i0F8Obyv.net
・受け身カースロ
・開幕全員後列+ラビダ射程外逃げ
・受け側全員TG防御系
・受け側離脱前効果増フラ/効果増エレメンタルフィールド/効果増拡散ガード/効果増ウィンドガードの人柱
耐えようと思ったらこんなもんか?
というか効果増ベンチレーションと効果増離脱攻撃用意され始めたらさらにダメージ伸びるし、本当に耐えられるのか?
後離脱前の順番って敏捷判定だっけ?人柱立てようにも敏捷負けされたら終わるし。機敏TGで解決しそうだけど
それと隊列変更判定が離脱攻撃より先に出るのかも分からん。
容易するのにかかる更新数からして現実的なのは後列移動+ラビダくらいじゃない?

407:名も無き冒険者
17/07/25 18:33:51.77 xjuoRdgl.net
自爆使いに遭遇するのも数更新先じゃろうにのう…
その対抗策を用意するなり、同じ自爆型にするなり好きにすりゃいいじゃないの
自爆相手だろうが他の強構成相手だろうが結局メタ用意してかないと負けるんだから、
メタ用意する気がないなら勝ち負けは最初から気にしない方が精神衛生上よろしい

408:名も無き冒険者
17/07/25 18:42:33.05 X3gzqrKK.net
面倒な手動処理しないでオートで週一更新できるようにしてくれたら
細かい事は言わんよ

409:名も無き冒険者
17/07/25 18:44:56.28 p37t/Yj3.net
対物理なら、ビート版(軽盾)の回避強化
対魔法なら、護符(炎魔の護符)の魔防強化
インシュアランスその1に生命*3
インシュアランスその2に回避(魔防)*3
1更新で対策できるぞい
結果見れば分かるけど、物理は敏捷(回避)でガクッと威力落ちるし
魔導は魔防でガクッと威力落ちる

410:名も無き冒険者
17/07/25 18:46:04.47 jr9ETaQs.net
本編なら普通にやれば特に自爆対策とも考えずに
回避や生命積む段階に自然と進んで自爆も通用しないようになるが
六人制闘技ではGMもバランス考えずネタ半分でやってるから本気で自爆されると無理だな

411:名も無き冒険者
17/07/25 20:42:36.70 ADkgzisj.net
よしんば耐えたところで相手にはまだ5人残ってるし、数的不利になるのは目に見えてる
現実的に見て自爆には自爆やろ

412:名も無き冒険者
17/07/25 21:06:22.19 xjuoRdgl.net
完全オート更新の実現のためには新規要素、新規イベントを一切排除しないと難しいだろうなぁ
そこまで完成した定期はどれも10年かけてるようなロートr…ビンテージ物だからちょっとね
あー、どうでもいいけどウナギ食べたい
ウナギにゅるにゅる絵差分でもよい

413:名も無き冒険者
17/07/25 21:19:12.95 cjaYW+yp.net
闘技なら5人自爆すればほぼ優勝だろ
5人自爆に耐えれる奴はいない
下手すると全員自爆すらありうる(イワシが残れば勝ち)

414:名も無き冒険者
17/07/25 21:26:41.66 kQU9Xfko.net
テリメインイワシ「ドヤァ…」

415:名も無き冒険者
17/07/25 21:28:02.39 cjaYW+yp.net
>>408
定期更新は毎更新新規要素が出ないと物足りない

416:名も無き冒険者
17/07/25 21:43:08.17 fJ7ImlAz.net
>>405
流石に3枚じゃ無理だと思うぞ
スイープに麻痺や凍結が混ざってくるはずだし、ブライニクルもありえる

417:名も無き冒険者
17/07/25 22:33:57.31 gt3rDlNW.net
レベル0必殺が仕様なら敵必殺前エレフィーやレベル0必殺エレフィーみたいな開幕自爆対策手段も少し増えるな
>>405
理論上はまあ1更新分あれば耐えられるのかもしれないが、
開幕自爆1人に対し3名全員がこれまでの構成を多少変更しないといけないわけで
コスト高すぎていやになるよなっていう愚痴くらいは言わせて欲しい

418:名も無き冒険者
17/07/25 22:45:50.35 vBeHxxOM.net
自爆同士の対戦を突き詰めると、最遅で自爆したやつが相手のイワシを全滅させた上でイワシを呼べば勝ちか
最遅が取れない場合はひとり耐久型を入れざるをえないな
相手のカウンター自爆で味方の耐久型が落ちないように、殴るだけじゃなくてバフデバフを積んで守ることになるな

419:名も無き冒険者
17/07/26 00:03:00.66 g+xMxvE0.net
敏捷50型イワシサモナー

420:名も無き冒険者
17/07/26 00:05:14.91 XAyiTxRV.net
自爆使ってる所自体自爆対策できてないからな
完全にもてあました核兵器だわ

421:名も無き冒険者
17/07/26 00:32:51.19 WEqM/9xn.net
対策はできるけど負担が大きい、要は防御力を上げるだけだから応用しにくい、嬉しくない
っていうね……

422:名も無き冒険者
17/07/26 00:55:31.99 8fo6fIEs.net
6人自爆は耐えるの無理だが、対人なら防御力自体は上げとかないと自爆以前の問題で負けるぞ
>>405くらいはコスト高すぎるの内には入らないと思う(インシュアランス2枚は多いかも)

423:名も無き冒険者
17/07/26 00:58:48.11 KFdV1nNd.net
インシュ2生命3回避3で耐えられたら苦労しないわ
その倍は要る

424:名も無き冒険者
17/07/26 01:13:00.03 WEqM/9xn.net
想定される攻撃力や防御力を共有できてないのに多い少ないを論じられるわけないだろ
お互いに「○○クラスなら」みたいに前提条件を提示しろよ

425:名も無き冒険者
17/07/26 01:17:07.35 Gt8w+mnj.net
該当の試合見ればいい

426:名も無き冒険者
17/07/26 01:35:20.76 8fo6fIEs.net
机上論で「6人自爆が最強」なんて言ってるが、複数人で自爆して来るチームはまだ無いんじゃないか?
現実の話をすると、それぞれ別チームで
・エール+ハイパーベンチレーション+狙撃ヒートスラッシュ×2(大砲で全体化)
・ハイパーベンチレーション+スイープ×3
・ハイパーベンチレーション+アンコール+ビッグマグナム(網で全体化)+ヒートウェイブ
もちろん○攻命中属性満載は基本な
でもこいつら優勝争いレベルのTOP層だからな…基準にしてもな…
「自爆最強だからやってみよう」ではじめた促成栽培の自爆が今後出て来るとして、そんなやつらにまで負けるのは悔しい
ベンチ+スイープ1発くらいは耐えられないと話にならない気がする(そして防御に気を使ってないとそれでも余裕で死ぬ)

427:名も無き冒険者
17/07/26 05:12:29.34 QLFmqLe4.net
(普通に強いところは防御に気を使ってる)

428:名も無き冒険者
17/07/26 05:19:27.72 QLFmqLe4.net
結局、脳筋がオレTUEEEEしたいけどする間もなく死ぬのが嫌
一切防御上げたくないし、見知らぬ相手への対策で自分の理想の育成を崩されたくないってだけ

429:名も無き冒険者
17/07/26 06:21:27.85 XAyiTxRV.net
相手が自爆してくると分かってれば
それトリガーにして戦闘離脱前連発させればそっちのが有利なんじゃねーの?

430:名も無き冒険者
17/07/26 07:18:16.25 AJPWv8CV.net
ID:QLFmqLe4
必死すぎだろw

431:名も無き冒険者
17/07/26 07:26:28.24 AJPWv8CV.net
自爆で終わるのがこのゲームの仕様だから嫌なら辞めろでおk
運ゲーのコトシタでもやってろ

432:名も無き冒険者
17/07/26 07:27:18.00 KFdV1nNd.net
すぐ極論に走る

433:名も無き冒険者
17/07/26 07:34:19.91 XAyiTxRV.net
確かに防御よりコトシタだよな
開幕自爆されてもコトシタまではとどかないし最強だわ

434:名も無き冒険者
17/07/26 08:03:56.73 HJLozpdF.net
ID:AJPWv8CV
連レス煽った直後に自分も連レスは草

435:名も無き冒険者
17/07/26 08:09:19.36 /Cs0yfZw.net
まだ更新終わんねぇのかよ

436:名も無き冒険者
17/07/26 11:53:12.88 1BK1aYrr.net
開幕自爆で何もすることなく終わった闘技はどうでもいいからはよ通常の結果を見せてくれんかのう

437:名も無き冒険者
17/07/26 17:46:09.79 6cRh5oMu.net
>>422
前にも書き込みしたんだけど、カーススロット6枠全部埋めるのって、購入10枠と強化6枠の常駐があれば
1更新でできるのよ
合成元x2+●攻なり命中なり属性なり6個を購入
カースロ合成→購入物全付与
既にカースロ1個作ってる人なら、離脱時さえめどがつけば最短2日で自爆兵器化可なわけ
後は手持ちの全体技(スイープ・ブライニクル等)に離脱時を入れるだけ。
流石に離脱時の為5~700程PMから金を借りる必要があるがね
机上論で~といってるが、核兵器で例えるんなら今は核時計零時1~2分前だよ
七海のキューバ危機だよ

438:名も無き冒険者
17/07/26 17:51:53.43 6cRh5oMu.net
他ゲと違って、SSのセット変更が容易なもんだから、自爆用カスロx3つくったら
後はほかの強化にもすぐ着手できるのもヤバいところだったりする
起爆するかどうかも任意っていう。防御策作るのマンドクセとかいってる場合じゃない

439:名も無き冒険者
17/07/26 18:48:07.64 g+xMxvE0.net
まだ更新終わってないのか・・・

440:名も無き冒険者
17/07/26 19:01:46.73 QLFmqLe4.net
ごめんな
○攻や属性つけずに火力でない火力でないと愚痴ってるのと同じ流れで、うんざりするんだよ

441:名も無き冒険者
17/07/26 20:22:51.43 g5aiq0Dh.net
↑せやな
貴方はスルーしてもいいし、愚痴を書き込んでもいいし、反論に反論を返してもいい
要は更新の間が開いてるせいで、話題がループしてるのも悪いのだ

442:名も無き冒険者
17/07/26 20:45:04.93 AJPWv8CV.net
嫌なら見るなよクズがw

443:名も無き冒険者
17/07/26 21:34:42.01 XAyiTxRV.net
おいだれか離脱時集約エール→離脱時大砲ダンピールで開幕自爆カウンターやってくれよ
きっと愉快なことになるんじゃねーかって思うのよ
俺は大砲ねーし他にやることあるんだよ

444:名も無き冒険者
17/07/26 21:37:00.30 8fo6fIEs.net
>>433
既にカーススロット作ってる人ならって、そんなに居るかぁ?
作ってなくても3日で自爆出来るってことでもいいけどな、計画的に6人PTで自爆するのきついだろ
仲間から金借りたらその仲間は離脱時買えっこないしな
まあ、個人的には自爆ゲーがつまらないとは思ってないから別にいいけどな
むしろそこまで突き詰めてPTで自爆すれば上位層にも勝ちうるから、強い対人勢どもに下克上して欲しいわ

445:名も無き冒険者
17/07/26 21:52:11.05 g5aiq0Dh.net
>>440
作ってなくて、自爆する気があれば1日遅れるくらいだね
合成結果を確認したが、14~21更新で140個ほど合成されている
箱からでたもの、22日目で合成されるものも含めると、もっと多いだろう
2個持ってる人はまだそこまで多くない様だが、合成枠を駆使するような人で100人程度とすると
こりゃ十分闘技では脅威ですよ。なんせ6人PTなんで、誰か完成させたら…
まあ、某GMは元から火力高いので、一人で殲滅できるレベルだからほかの人は一人だけでそこまでいかんだろうけどね

446:名も無き冒険者
17/07/26 22:44:31.78 lryS+6Em.net
半週経っても更新終わらないのがデフォになってきたな

447:名も無き冒険者
17/07/26 22:47:30.59 /Cs0yfZw.net
また三週空きそう

448:名も無き冒険者
17/07/26 23:13:25.04 g+xMxvE0.net
ネェマダ?

449:名も無き冒険者
17/07/27 00:08:38.28 c8mj34uM.net
コウシンシテクダサイヨォ~
ネェ~ン
コウシンスルトイイヨォ~

450:名も無き冒険者
17/07/27 00:15:46.79 gzHEB9N2.net
六命の終わり際に似ててオラワクワクしてきたぞ!

451:名も無き冒険者
17/07/27 04:21:04.15 smc8DpCE.net
ガーゴイル&イワシ《ナレノハテ》の処理に苦労しておるようだ
探索者が探索者の邪魔をする、これは最早PKと言っても過言ではあるまい

452:名も無き冒険者
17/07/27 04:38:36.97 7ivSF06l.net
自爆のせいで七海が爆破されたオチか

453:名も無き冒険者
17/07/27 05:51:03.42 E9jjar2x.net
もっとも危険な罠、それは再更新。巧まずして仕掛けられたバグの闇に眠る殺し屋。それは、突然に目を覚まし、偽りの結果を打ち破る。七海は巨大な罠の街。そこかしこでカーススロットをくわえた【戦闘離脱時】が目を覚ます。
次回『イワナ』。味召も巨大な不発弾。煮付け、干物、ご用心。

454:名も無き冒険者
17/07/27 06:58:42.24 HMEvffAi.net
仮結果でいいからエサをくれ

455:名も無き冒険者
17/07/27 07:11:37.49 R53Nam4Q.net
音沙汰ねえな

456:名も無き冒険者
17/07/27 07:17:22.49 smc8DpCE.net
イワシは網かサビキだからエサ要らねぇのよ
キラキラ光る幻想を追いかけ続けるのが俺らにゃお似合いってこった…

457:名も無き冒険者
17/07/27 07:19:32.39 tZ4H3kpb.net
またシベリアにでも飛ばされたか

458:名も無き冒険者
17/07/27 07:40:09.66 Vj1PcG4I.net
プレイヤーが宣言する期間が一週間、GMも更新作業に一週間
つまりこれはプレイヤーとGMの対等なコマンドバトルだった

459:名も無き冒険者
17/07/27 08:52:38.72 udUV5ReW.net
再更新期間一週間が抜けてる

460:名も無き冒険者
17/07/27 09:00:55.52 g7IH8cH1.net
ここまで来るともうどこかでTRPGやったほうが良い気がしてきた

461:名も無き冒険者
17/07/27 12:34:34.59 smc8DpCE.net
誰かGURPSやらねぇか
ルナル(グルグドゥ限定)か妖魔(水妖限定)で

462:名も無き冒険者
17/07/27 18:40:10.23 6I9Ni4HW.net
>>457
敵が技能レベル22で《水破壊》と《脱水》を使ってくるんだろ知ってる

463:名も無き冒険者
17/07/27 21:41:35.85 9IIQDbVE.net
空くのはまだしも連絡なんもないのがダメ過ぎる

464:名も無き冒険者
17/07/27 21:49:42.75 z5k2UMAl.net
うーん、心底体調不良のときは連絡無理じゃね
今回は体調不良と明言してあるので無連絡と言い切るにはちょっと・・・
まぁ気長にいこう
とりあえず《死の幻影》LV25を使うテリメインデスイワシの群れが来ているせいにしておけばよい

465:名も無き冒険者
17/07/27 22:03:22.23 bmHC+FyV.net
遅れるなら遅れるで
変更した予定を言っておくのが社会的常識というものだ
入力ができんのだったらオート処理するようにしとけよ

466:名も無き冒険者
17/07/27 22:15:50.39 smc8DpCE.net
面白いな
まるでダイイングメッセージとか死者からの自動書記とか信じてる人みたいだ

467:名も無き冒険者
17/07/27 22:33:51.57 tZ4H3kpb.net
どちらにしろ50回完走無理くさそう
失踪しないことを祈るしかないな・・・

468:名も無き冒険者
17/07/27 23:02:00.92 k/0RaetS.net
更新まだかよ

469:名も無き冒険者
17/07/27 23:09:10.33 z5k2UMAl.net
レス自体来てないし、まだ復調してなくね

470:名も無き冒険者
17/07/27 23:38:54.94 4Uiodfu5.net
もう


471:、最速のツイ返信かDM送り付けろや



472:名も無き冒険者
17/07/27 23:46:09.88 9IIQDbVE.net
一言ヒにさーせん土曜くらいまで動けそうにねっす
とでもありゃ待てるものを

473:名も無き冒険者
17/07/28 00:12:48.66 yq7FZcDj.net
入院とかしとんのかな
緊急だと身動き取れずに本当に連絡できないからな
誰かに頼もうにも「この緊急時にゲームだと?」ってなりそうで

474:名も無き冒険者
17/07/28 00:12:49.99 ee84fpFi.net
時間にルーズな人間ぽそう

475:名も無き冒険者
17/07/28 00:18:44.91 hYQl9Bcb.net
前回も途中から一切連絡無かったもんな
あーもう放置なのかなーと

476:名も無き冒険者
17/07/28 06:25:42.12 C1WbDYC7.net
まだ更新してないの?

477:名も無き冒険者
17/07/28 06:32:26.70 X9P6fqgy.net
どういう状況なんやろな

478:名も無き冒険者
17/07/28 07:08:01.25 PfH9Sc+f.net
忙しかったり体調不良でPCに向かう時間が取れないとかなら全然構わんよ
だが何かの不具合が直せなくて困ってるってなら仮更新でもいいから出してトップに不具合として書けばいいわけでな
完璧じゃなくていいからこっちに見せろってなる
どっちなのかは知らんけど

479:名も無き冒険者
17/07/28 07:24:55.99 qdNjr9Tn.net
せめてTwitterの方だけでも状況説明してほしいよな。
流石にずっと音沙汰無しは無責任と思う

480:名も無き冒険者
17/07/28 07:43:36.96 sOQ7Kznp.net
>473
後者の場合でも、どの程度に収まるかによる
表に出しにくい、ではなく、出せない状態とかだと
現在ごらんの通りの「更新中」としか言いようがないかもしらんね
精々が「長らくお待たせして申し訳ない」と入れるくらい?
人によっては、そんなこと言う暇があれば働けよとなりそうだが
ブラクラ化してたりHTMLのていをなしてないなら難しいが
個人的には参加者全員がイワシやガーゴイル化してるくらいなら笑って済ませるんだけどなぁ
まぁこちらが許容範囲を示そうとしてない/示しようがない以上はGMの判断で更新する他あるまいよ

481:名も無き冒険者
17/07/28 09:31:05.41 KxVizrn9.net
仕事でもないし無責任って程に攻めるもんでもないが
体調不良で寝込んでるのかと心配になるので何か一言あると嬉しい
目処が経ってるのか経ってないのかも連絡あるとなお嬉しいが

482:名も無き冒険者
17/07/28 11:51:03.14 HH/+DTLs.net
まああまり態度がずぼらすぎると人間性を疑われるわな
善意で援助してくれたい相手もいるのだから最低限の誠意は見せるべき
それが自分のため

483:名も無き冒険者
17/07/28 12:49:41.24 tM2D/oXV.net
なんのためのツイッターやねんって音信不通になる度に思うの

484:名も無き冒険者
17/07/28 13:09:29.69 4YAHKrJG.net
twitterで
体調不良が続いてます
不具合がなかなか直りません
仕事が忙しくて滞ってます
どれかだけでも書いてもらえないもんかね
おいちゃん例のドラグ……に参加してたせいで不安になるんよ

485:名も無き冒険者
17/07/28 13:12:00.86 sOQ7Kznp.net
発言数が少ないPMに対して苦労するまーしゃるさんみたいなこと言ってるのは興味深い
まぁ判ってて言ってるとは思うけど、
Twitterがとか掲示板がチャットがetc.…連絡方法の種別で発言頻度は欠片も変わらないんだよね

486:名も無き冒険者
17/07/28 15:00:14.53 keMagoqc.net
入院して安静状態なら連絡は難しいな

487:名も無き冒険者
17/07/28 16:07:32.72 PfH9Sc+f.net
発言数が少ないことより質問や提案に無反応なほうが辛い>PM

488:名も無き冒険者
17/07/28 16:20:33.63 sOQ7Kznp.net
それは、質問にどう答えても、どの提案に乗っても、質問者/提案者の望むそれ以外意味がない、
あるいは“行動コスト”と釣り合わないと信じているからなんだ
まーしゃるさんがそうし続けてきた結果のときもあるし、リアル家庭やリアル相方によるものかもしれない
教育というか調教の結果、いわば心が折られている状態なので
是非再調教してあげてください

489:名も無き冒険者
17/07/28 16:23:28.48 IEwej2PW.net
一人暮らしで倒れた日を思い出すよ
GM氏が無事であることを願う

490:名も無き冒険者
17/07/28 20:16:47.84 NFmaiDgR.net
六命パターンならGM結婚につき嫁さんに更新をストップさせられてる可能性。既婚者かも不明だがな

491:名も無き冒険者
17/07/28 21:21:13.59 PfH9Sc+f.net
噂話をまるで事実であるかのように話す人ですね

492:名も無き冒険者
17/07/28 23:37:39.19 hYQl9Bcb.net
意識不明とか重体でもなきゃ今時入院してもスマホ使えるんやで・・・
>>477-478が真理

493:名も無き冒険者
17/07/28 23:52:42.37 EwtgA4fr.net
普通に考えて死んでるだろ
いい加減に現実として受け入れろよ
サーバーの契約が切れ次第サイトが消えて終わりだよ

494:名も無き冒険者
17/07/28 23:58:04.77 BFGU+n5Q.net
チャーリーブラウン?

495:名も無き冒険者
17/07/28 23:59:30.68 EwtgA4fr.net
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    GMは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もう更新時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

496:名も無き冒険者
17/07/29 00:30:59.26 T6TWOkzC.net
>>485-486
そーゆーのは噂じゃなくて口から出任せって言う

497:名も無き冒険者
17/07/29 01:17:38.32 duYBH4E8.net
まだ終わってねーのかよ無能すぎる

498:名も無き冒険者
17/07/29 02:31:26.56 up/oWyJw.net
ほんと一切音沙汰なしで草も生えない

499:名も無き冒険者
17/07/29 02:38:56.98 h/02KKR3.net
延びるなら延びるで「いつ頃できます」って連絡するのが常識だと思うんだが
それすらできない状況ってかなり詰んでるな

500:名も無き冒険者
17/07/29 06:21:38.09 2N1yQfiQ.net
更新まだ?

501:名も無き冒険者
17/07/29 07:23:32.34 exTWDtnv.net
流石に土日の間にアクションあるよな?

502:名も無き冒険者
17/07/29 07:41:26.49 mQkWpx+Z.net
>°)))彡 <イワシを処理するには万全の体力が要る……わかるな?

503:名も無き冒険者
17/07/29 09:10:32.73 Z+5UYScF.net
これが七海だから嫌ならさっさと辞めて百合鏡でもやってくれ

504:名も無き冒険者
17/07/29 09:16:41.29 zhJ8m5xQ.net
次の更新が来なければ辞めることもできない

505:名も無き冒険者
17/07/29 09:21:57.76 UE/PLtsd.net
― 七海は ―
2度と更新される事はなかった・・・
放置と延期の中間のコンテンツとなり、永遠にネット空間をさまようのだ
そして辞めたいと思っても辞められないので

― そのうち七海は考えるのをやめた。

506:名も無き冒険者
17/07/29 21:16:29.76 fY+5rvtz.net
代理人でもいいから近況あげてくれんものか
「俺の隣で寝てるよ」

507:名も無き冒険者
17/07/29 21:27:58.90 up/oWyJw.net
何時まで放置されるんですかね

508:名も無き冒険者
17/07/29 21:38:08.63 E51dtYJU.net
「後日」がいつか、指定されていない
つまり・・・放置はされていない・・・ということ・・・っ!

509:名も無き冒険者
17/07/29 21:57:38.40 2N1yQfiQ.net
更新終了か
お疲れ様でした

510:名も無き冒険者
17/07/29 23:56:52.62 up/oWyJw.net
本当に終わりそうだなこれ

511:名も無き冒険者
17/07/29 23:58:36.29 BR+2sPGx.net
打ち上げどこでやる?

512:名も無き冒険者
17/07/29 23:59:05.06 zhJ8m5xQ.net
まあ身体よりメンタルのがヤバそうだったからね
ぷっつりいきそうだなとは思ってたけど
更新遅刻も常習化してたし

513:名も無き冒険者
17/07/30 00:08:10.10 8dIBse4l.net
せめてsakujoくらいはしてやりたかったがなぁ

514:名も無き冒険者
17/07/30 00:09:38.46 O/OII8mr.net
たぶん週休一日だろうから日曜にアクションあるはず……
俺は諦めないぞ

515:名も無き冒険者
17/07/30 00:31:02.84 UiaVnWda.net
俺は待つぞ
半年くらいなら余裕だ
今日だけでも1年以上待ち続けていた小説が3本も更新された
待てば叶う
常闇だってDK4だっていつか来る

516:名も無き冒険者
17/07/30 00:57:55.74 drHyKxLN.net
時は金なり
今楽しめないんじゃ意味無い

517:名も無き冒険者
17/07/30 01:53:54.48 UiaVnWda.net
待つことに時間はかからんさ
別のことに時間をかけているうちに達成される
時は金なり投資すべしだ

518:名も無き冒険者
17/07/30 07:59:23.04 N58bI3vq.net
ドラクエ届いたからのんびり待つわ

519:名も無き冒険者
17/07/30 10:40:56.06 wMYfEXBP.net
更新まだ?

520:名も無き冒険者
17/07/30 10:58:59.90 8dIBse4l.net
このまま放置で終わりだよ多分
それか死んだんだろ

521:名も無き冒険者
17/07/30 11:54:01.31 fb7yCMwx.net
こんな人は、会議に参加させてはいけない
URLリンク(gvyb.billjarrett.com)

522:名も無き冒険者
17/07/30 12:59:54.10 N58bI3vq.net
更新早く来いはわかるが終わりとか言ってるのは自分で勝手に消えてくれ
他人を巻き込むな

523:名も無き冒険者
17/07/30 13:42:57.41 6VVstYP2.net
【朗報】GM生存

524:名も無き冒険者
17/07/30 14:08:22.34 fb7yCMwx.net
なぜ35歳を超えると頑張らなくなるのか。それはロールプレイングゲームの終盤と同じだから。
URLリンク(gber.stickerize.me)

525:名も無き冒険者
17/07/30 14:12:36.35 8dIBse4l.net
>>517
急にどうしちゃったの?ドラクエ飽きちゃったの?

526:名も無き冒険者
17/07/30 14:32:19.42 bwG9XnSV.net
こんな有様をいつまでも続けられるわけがない
何を根拠に今後も運営イケると判断してるのか聞きたいもんだね

527:名も無き冒険者
17/07/30 15:09:41.03 N58bI3vq.net
>>520
冗談でも>>515みたく死亡説なんか流したらいかんでしょ

528:名も無き冒険者
17/07/30 15:18:34.88 8dIBse4l.net
どうせそのまま放置されてたら
生きてるか死んでるかも分からんよ

529:名も無き冒険者
17/07/30 16:33:07.84 N58bI3vq.net
>>523
でも生存報告来ちゃったからね
死亡だ終わりだ好き勝手に言ってたのは反省しとけよ

530:名も無き冒険者
17/07/30 17:12:55.87 8dIBse4l.net
ほぼ一週間一切音沙汰無しの相手に対しての反省()を求められても困るわw

531:名も無き冒険者
17/07/30 17:20:04.41 8kNlyvXb.net
精霊並みの速度で更新されない限り文句出るよ

532:名も無き冒険者
17/07/30 17:39:59.71 +8p1sn/0.net
これから毎回更新のたびにこれやんの?

533:名も無き冒険者
17/07/30 17:44:28.38 Cp1RoGqb.net
とりあえず、おまえらの求めているものがうpされる予定は立ったのだ
まずはそれを喜べばいいさ

534:名も無き冒険者
17/07/30 18:48:31.90 KKGXSkTR.net
ほぼタダで遊ばせてもらってるっていう前提条件はみんな忘れずにいような

535:名も無き冒険者
17/07/30 18:55:21.91 8kNlyvXb.net
今時タダゲーなんかいくらでもある

536:名も無き冒険者
17/07/30 18:57:16.15 +8p1sn/0.net
おたがいさまだわな
どちらが欠けても成り立たんのだから

537:名も無き冒険者
17/07/30 19:48:33.62 5EvYb++Y.net
労力が圧倒的に違うのに、何がお互い様だよ

538:名も無き冒険者
17/07/30 19:49:17.94 +8p1sn/0.net
PLとGMで上下関係引いてたらゲームなんか成り立たないつってんだよ

539:名も無き冒険者
17/07/30 19:57:39.04 bccGUJ3w.net
ここ最近の定期更新に
意識の高いお客様なPLが増えたのは気のせいだろうか

540:名も無き冒険者
17/07/30 20:00:14.58 +8p1sn/0.net
そっちが無駄に卑下してるだけだから

541:名も無き冒険者
17/07/30 20:03:54.15 N58bI3vq.net
>>525
音沙汰なかった相手なら死んだんだろと暴言を吐いてもいい、と
アホか

542:名も無き冒険者
17/07/30 20:06:19.92 O/OII8mr.net
GMとプレイヤーは持ちつ持たれつだし>>531の言い分は正しいが
>>525みたいな勘違い野郎もいるからなぁ

543:名も無き冒険者
17/07/30 20:07:15.87 +8p1sn/0.net
>>536
だれが暴言の擁護してんだよ
話すり変えてんなよアホか
今回の音信不通で多くのPLにGMが心配かけたことは事実だろうが
治して欲しい点は言うべきだろ

544:名も無き冒険者
17/07/30 20:20:54.50 ddvmSAfJ.net
この調子であと20~30回更新あるんで。
もしかしてもっとグダグダあるんで。
今回でついていけねーと思った冒険者各位は、進退のご決断をよろしくお願いします。

545:名も無き冒険者
17/07/30 20:22:44.19 8dIBse4l.net
きっと彼らの中ではGMは文句言っちゃいけない存在なんだろう
一週間ほっとかれようがスケジュールのびのびになろうがその度予定すら分からなくなろうが
全部受け入れられるお人なんだよ
PTMが同じことやったら間違いなく愚痴りそうだけど

546:名も無き冒険者
17/07/30 20:25:17.28 8dIBse4l.net
あーあれだ、不謹慎厨みたいな感じなんだよ多分

547:名も無き冒険者
17/07/30 20:28:02.55 N58bI3vq.net
>>538
話をすり替えた覚えはないっていうか、そっちの話には加わってないよ
てか俺は「死んだ」なんて暴言吐くなと言ってるだけで、GMが連絡もなしに1週間空けたのは批判を受けて当然だろ
まあ批判のつもりで暴言にならないようになぐらいは言うかもしれないが538個人に言うわけではない

548:名も無き冒険者
17/07/30 20:47:03.96 J/i0vlW5.net
ワッチョイすらない2chのスレで節度求めても仕方ないぞ

549:名も無き冒険者
17/07/30 20:52:39.56 iXoRWa3N.net
節度ない人が一人いるだけだから
比較的平和なスレだよ

550:名も無き冒険者
17/07/30 21:37:43.70 7xQOIPsp.net
>>534
夏休みだからね……よほどでなければ、生暖かく見守ってあげればいいだろう

551:名も無き冒険者
17/07/30 22:31:13.04 drHyKxLN.net
そうやって馬鹿にしてるから争いは無くならないんやで

552:名も無き冒険者
17/07/30 23:14:52.03 LQHO7ZFu.net
今日中ってどうせ早くて80時過ぎだろ?

553:名も無き冒険者
17/07/30 23:58:51.00 oAOmxCCb.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(dergt.simplecharity.com)

554:名も無き冒険者
17/07/31 00:05:00.50 l4F/aKrC.net
更新されねぇのかよ…

555:名も無き冒険者
17/07/31 00:13:55.83 lpw19bOC.net
また30日40時とかしょうもない言い訳使うんだろ

556:名も無き冒険者
17/07/31 00:51:27.66 xG7Rb0+I.net
え、まだなの?
どんだけー

557:名も無き冒険者
17/07/31 01:03:02.97 /U72b/He.net
時間がかかりそうな時は難航していますとだけ言ってくれればいいんだ
大海にはつきものだろう
それだけでお互いそわそわせずに済むだろうに

558:名も無き冒険者
17/07/31 03:08:03.69 NTPEW2+Z.net
キャラページの更新来てるっぽいぞ。

559:名も無き冒険者
17/07/31 03:48:24.71 4NxvaG4K.net
更新きたな、お疲れ様

560:名も無き冒険者
17/07/31 04:17:10.49 rBiRT72l.net
勝った!本更新完!(再更新されたら死ぬ)

561:名も無き冒険者
17/07/31 06:47:03.32 javV++9b.net
エアブラスターが完全に有SPだけ殺しに来てて笑う
糞要素すぎるから、はやくSPの有無を変更できるようにしてくれ

562:名も無き冒険者
17/07/31 07:39:43.86 rBiRT72l.net
まぁ鰓ブラスター氏もそのうち出るんじゃね?
選択した“属性”ごとに関門になる場面が変わっちゃうのは
大抵のゲームならありがちというか、ある方がよいのでは
(もしエアブラスター氏だけなら悲しいことだが…)

563:名も無き冒険者
17/07/31 12:16:00.14 AmRbclqG.net
ショップの品揃えでフォームチェンジ系出たのって何更新目だっけ

564:名も無き冒険者
17/07/31 14:13:42.03 4NxvaG4K.net
フォーム系は19回に追加
ところで魅力ってなんだろうな

565:名も無き冒険者
17/07/31 18:06:52.37 2OBRGwK8.net
運命が与HEALらしいし、被HEALとか?

566:名も無き冒険者
17/07/31 19:47:50.52 rBiRT72l.net
単純な与healでもなさそう?
精神関連ではあるようだけど…
魅力も異常に深く関わる予感がする

567:名も無き冒険者
17/08/01 08:56:11.11 VwdroWfA.net
拡散連続化ブラックアウト2人いたらかなりヤバみっすな
(逆を言えば拡散連続ブレスあればてんで怖くないのだが)
対策はしておくべきだね
闘技だと、それ以前の0T爆殺のほうがこわいがw

568:名も無き冒険者
17/08/01 09:42:41.85 1pXgP3uW.net
闘技だと封殺余裕&コスト高のせいですぐ息切れしちゃうマン!
拡散だけか連続化だけなら振り回せるけど、敵回復量以下の回転数になるとブレスのエサ……
それこそ相手が全員有肺のとき限定の自爆用か、まぁ見せ札か
今なら連携属性拡散カルパッチョもいいし拡散トラトラトラスタ必殺属性強化でも何でもいいし
耐えたら何でも即死スキルにできるんだから全部見せ札にできるご時世よ
結局は速さこそスピード!
自爆だろうが非自爆だろうが、速度のある方が勝つ

569:名も無き冒険者
17/08/01 12:34:50.23 wNq9sMWT.net
封殺できない0T自爆でおk
理論上は耐えられるから修正もないだろ

570:名も無き冒険者
17/08/01 12:41:06.54 31wZiq/h.net
今回の闘技のために貴重な改造枠をドブに捨てる物好きがどれだけいるかっていう

571:名も無き冒険者
17/08/01 13:25:14.26 VwdroWfA.net
>>563
先制自爆で脱水バラまけりゃ、こっちのPTがかいめつしなくて済むかもしれんしな
最近はアタッカーは連続行動の敏捷確保に動いてる人も多いし、そうなると回避を積むって気にもなるし

572:名も無き冒険者
17/08/01 13:27:10.69 VwdroWfA.net
>>565
むしろ通常戦やあんまり脅威にならないイベント主眼で、改造枠必要なのか?
他の定期更新だと、↑みたいに「通常戦で強化いらんっしょww」なPMのケツひっぱたくいい口実になるんだが

573:名も無き冒険者
17/08/01 14:16:07.96 KxoYSGSr.net
>>562
細かいところに突っ込むけど、ワイルドブレスのことだよな……?
○付与ワイルドブレスなら80*3回復するとして、
拡散連続化○付与ワイルドブレスだと80/2/2*3*2の一人あたり120回復を味方全員
拡散○付与ワイルドブレスでも80/2*3の一人あたり120回復を味方全員
祝福TGあたりで発動を狙うのでもなければ拡散○付与ワイルドブレスの方が消費も低くなってオトクな気がする

574:名も無き冒険者
17/08/01 18:13:54.45 1rnfVBGZ.net
自爆は攻撃以外の大切さを布教してくれるのでもう少し派手に暴れてくれていい

575:名も無き冒険者
17/08/01 18:32:47.02 VwdroWfA.net
↑細かいこと考えてなかった
確かにその方がよさそう
拡散連続化はSPコストがもうちょっとあってもよかったよなあ…(無酸素が不利だが)

576:名も無き冒険者
17/08/01 19:17:24.81 KxoYSGSr.net
属性7積みワイルドブレスをMSP250にかけたら66*3だった
およそ99を味全の計算だな

577:名も無き冒険者
17/08/01 23:39:47.27 NZoJGvwB.net
再更新無しかね?
そして6日には更新か……再来週は盆とはいえ、予定詰まってるな

578:名も無き冒険者
17/08/02 00:18:03.32 5BQhAiy4.net
見つかってる不具合が増えてってるしなんか再更新しそうな雰囲気だけど

579:名も無き冒険者
17/08/02 00:36:25.47 LgKq8T5l.net
URLリンク(twitter.com)
どうやらトップに「再更新予定です」って書き忘れたらしいな

580:名も無き冒険者
17/08/02 06:24:31.14 6CmC4Ato.net
来てるぜ
勝ったぜ
次回死ぬぜ

581:名も無き冒険者
17/08/02 07:48:58.67 l+f2bhZN.net
え?死亡ってあるん?

582:名も無き冒険者
17/08/02 12:55:06.58 6CmC4Ato.net
レベ半繰り返してLV1きったら死ぬぜ
真の今週のおくやみに載るぜ
いやすまん七海だと死にはしないけど死ぬほど辛かったり死ぬより辛い状態になるだけ

583:名も無き冒険者
17/08/02 16:35:27.80 TLGwwVC+.net
お願いだから殺してぇ~ッッ!!

584:名も無き冒険者
17/08/02 18:02:46.65 QoEZQt1U.net
再更新でも闘技更新はナシか…

相手に自爆さんを確認。遺書を準備しなきゃ

585:名も無き冒険者
17/08/02 18:02:48.35 EmdfNOSr.net
5回宣言放置すれば死ぬぜ

586:名も無き冒険者
17/08/02 19:04:23.31 6CmC4Ato.net
知ってるだろ?
コミュは残るし、素体や遺産はガーゴイルになる
一度探索者に堕ちて協会に所属した以上、簡単に死ぬことは許されておらんでな

587:名も無き冒険者
17/08/02 19:22:32.37 qdB8AUlK.net
死ぬぜぇ、俺を見た奴は皆死ぬぜぇ!

588:名も無き冒険者
17/08/02 19:36:22.44 ZuRVU3Ib.net
ガーゴイル6体のPTもでてきてわろた

589:名も無き冒険者
17/08/02 20:29:17.99 9McSU9iw.net
残像化するのか…(別ゲ

590:名も無き冒険者
17/08/02 20:54:51.39 5BQhAiy4.net
>>583
PT名がついてたりするからその・・・居なくなってしまわれたんだね・・・

591:名も無き冒険者
17/08/02 21:02:15.71 qdB8AUlK.net
ひとつだけお願いがあります
いなくなってしまった人たちのこと、時々でいいから……
思い出してください……

592:名も無き冒険者
17/08/02 21:46:23.60 tWI5kcXX.net
どうせ みんな ガーゴイルになる

593:名も無き冒険者
17/08/02 21:46:40.39 LgKq8T5l.net
○次回ゲーム結果更新締め切り:08/06(日) 夜20時以降
短すぎワロタ
ワロタ……

594:名も無き冒険者
17/08/02 21:55:05.23 Q/reCOQ/.net
そこを逃したら盆を挟んで2週間空くんだろうな

595:名も無き冒険者
17/08/02 21:55:46.02 EYJwJ3jv.net
盆明けに夏の疲れが出て

596:名も無き冒険者
17/08/02 22:29:26.70 5BQhAiy4.net
やめろォ!
頼むから毎週更新してくださいお願いします

597:名も無き冒険者
17/08/02 22:39:11.00 6CmC4Ato.net
毎週継続/更新する
盆はしっかり休む
両方やらなくちゃあならないのが辛いところだ

598:名も無き冒険者
17/08/02 23:06:13.01 5BQhAiy4.net
正直お盆とか毎年時間が余って仕方がない

599:名も無き冒険者
17/08/03 03:49:50.16 L9yWIHPe.net
波のある奴は息が切れるのも早い
どうせ長くは続かん
またすぐに体調不良とかやらかすよ

600:名も無き冒険者
17/08/03 07:15:58.28 0l/NdSXq.net
参加者だってそうだもんな
GMもにんげんだもの叩くより労った方が得

601:名も無き冒険者
17/08/03 07:49:03.43 EUgfwlE3.net
カニだもの
ネギ等って合うよね

602:名も無き冒険者
17/08/03 07:58:01.31 EmTlmJax.net
六命より長続きしてるから七海GM偉いよ

603:名も無き冒険者
17/08/03 09:30:28.15 IiJdEwWE.net
体調不良さえ許されないGM
機械だと思ってんのかな

604:名も無き冒険者
17/08/03 11:28:51.13 kRY/+xG2.net
さすがにこんだけ無言遅延した後に次回の締め切り短いのはふざけるなとしか言いようがない
GM自身も社会人だろうに何故こんなブラックみたいな日時設定をするんだ

605:名も無き冒険者
17/08/03 12:21:11.92 EUgfwlE3.net
対人屋でもない限り仮更新段階で予定は立ってるだろうからなぁ
(被遭遇のところも常に仮想戦闘設定くらい組んで準備してきただろうし、してないならどの道…)
今回は確定前後で新規要素発生してないし、まぁ頑張ろうや
闘技は逆に何も考える要素がなくぶっぱでよいので気楽よね

606:名も無き冒険者
17/08/03 12:45:06.59 0tzgeU7t.net
6日・盆に更新せず → また間が開くのかいい加減にしろ
6日に更新     → ふざけるな
わがままやなあ

607:名も無き冒険者
17/08/03 12:54:58.41 c6bAhWKs.net
>>601
定時に更新しろ

608:名も無き冒険者
17/08/03 13:04:03.98 EUgfwlE3.net
公務員以外も定時であがれる社会になったら支持したいし
そうなって欲しいよねぇ
まぁ皆きちんと選挙に参加したり政治家や経済屋を目指したりしてる?
してないなら社会のせいにして素直に諦めようぜ
カロリーと精神安定ホルモン消費するだけの思考は人生無駄になっちゃう

609:名も無き冒険者
17/08/03 16:27:16.03 pSVw9Fke.net
>>601
そもそも6日にしたのがおかしいからどっちみち怒られて当然

610:名も無き冒険者
17/08/03 16:38:04.59 nzRIc6El.net
おかしい(自分の都合に合わない)

611:名も無き冒険者
17/08/03 18:07:29.66 0l/NdSXq.net
GM批判じゃなくてあくまで希望として聞いて欲しいんだが、仮更新やってくれないかな
バグが直って無くてもいいからだいたいの結果を確認しておきたいんだ

612:名も無き冒険者
17/08/03 18:22:43.63 RTXV+Hff.net
中四日更新はパーティー組んでると厳しくない?
水曜夜 確定
木曜夜 まとめ役から案出し
金曜夜 メンバーから反応
土曜 継続登録して貼り付け
日曜 貼り付け内容確認

613:名も無き冒険者
17/08/03 18:31:16.47 pSVw9Fke.net
昔は週2のゲームもあったし中四日で全く問題ないけど、
定時どおりに更新・結果確定してたからなあ
いつ何がどうなるかわからんのに残り日数が少ないというのは暴挙だぜ

614:名も無き冒険者
17/08/03 18:44:16.15 L9yWIHPe.net
>>605
次はお前の都合に合わなくなるかもしれないって分かってて言ってるか?
俺達PLは全員イーブンな立場にいるんだぜ
今時間が無いって泣いてるやつは明日の自分の姿かもしれないってよく覚えとけよ
他人事だとへらへら笑ってると次に絞まるのは手前の首だぜ

615:名も無き冒険者
17/08/03 19:10:46.62 0l/NdSXq.net
自分の都合に合わなくなるかもしれないのはその通りだけど、悲しいとか悔しいとか言えばいいだけだしなあ
もっと時間が欲しいって意見には思いっきり同意するが、「6日にするなんておかしい」には全然同意しない

616:名も無き冒険者
17/08/03 19:15:40.04 EUgfwlE3.net
締まってると感じるなら多分に義務感が強い、まぁ良い人なんだろうなぁ
期日や環境に合わせていく力、いわゆる“手抜き”を覚えていくと便利よ

617:名も無き冒険者
17/08/03 20:31:00.01 9jOl+Va/.net
あんな無言放置されるくらいなら意地でも毎週更新してくれたほうが100倍マシ

618:名も無き冒険者
17/08/03 20:31:05.37 Si7CsAow.net
>>607
行先と難易度くらいで十分だろうけど
指示しなきゃ何も自発的に動かない人抱えてるまさるさんがブチ切れてるんだな、といま理解した
うちはまあまあ風通しが良くてよかったわ

619:名も無き冒険者
17/08/03 21:13:12.42 LrGS4gFV.net
自分で宣言も考えられない人と組んで楽しいのだろうか……

620:名も無き冒険者
17/08/03 21:21:02.23 g5vWHT/9.net
ソロの時は自分で考えるけど
PTの時は大抵丸投げしちゃうな
自分で考えるよりもPTMが考えた方が優秀だから

621:名も無き冒険者
17/08/03 22:25:19.95 EUgfwlE3.net
まぁその辺もアレよね
優秀になりたいのか、好き勝手したいのか、勝ちたいのか
目的が違うんだもの
駄無率いてるまーしゃるさんも駄無が希望してるところ、一回ちゃんと聞いてみたらいいと思うのよ
頑張ってたつもりが割とそこはどうでもいいと思われてるとか
めっちゃ適当でいい部分あったりとか、やらせりゃきちんとやったりとか…意外とね

622:名も無き冒険者
17/08/03 23:46:46.76 0l/NdSXq.net
何度お伺いを立てても無言のまま何の反応も返さないくせしていざこじれた時になってようやく
こっちは言うのを我慢してた
とか勝手に不満を抱えて溜め込むタイプの駄無が一番困る
その次に組んだのはやらかす駄無だったけど反応は早い駄無だったので欲しがる情報をどんどん与えてたらリーダーに成長してくれた

623:名も無き冒険者
17/08/03 23:51:33.49 9jOl+Va/.net
最初はみんな駄無だからなぁ

624:名も無き冒険者
17/08/03 23:56:52.47 g5vWHT/9.net
>>617
その手の駄無は勝手に不満を抱えて溜め込むんじゃなくて
不満の吐き出し方自体がわかんないんだよ
だから限界に来て爆発する以外の吐き出し方がない

625:名も無き冒険者
17/08/04 01:34:48.42 K2cQqPqB.net
ソニー株式会社を退職しました
URLリンク(startp.marieblazek.com)

626:名も無き冒険者
17/08/04 07:29:04.57 JxD7JBpw.net
リアルで爆発する/爆発されると事件や社会的破滅に直結するんだよな
こういうコミュニケーションゲームで、僅かなりとも訓練や対策していけるのは幸せなことなのかもしれん
良いフリーゲームに出会う度になんで無料なのかと不思議になるんだが、
国から金を出してもらってる社会実験なんじゃないかと時々思うことがある

627:名も無き冒険者
17/08/04 09:51:35.33 0Vm9Tyz4.net
妄想が止まらないなら精神科の受診をお勧めします

628:名も無き冒険者
17/08/05 01:13:40.05 5JC8En+S.net
アイテム消失している人どうするんだろ

629:名も無き冒険者
17/08/05 08:58:54.85 zmIkMEtq.net
>はアイテムNo.9 オクトパステリわさを私有化しようとしたが私有化できるスキルストーンではなかった。
ここは単純な指定ミスってことでいいんだよな……?

630:名も無き冒険者
17/08/05 12:10:43.74 g2hhyTZV.net
何!?触手スキルを使えるようになるのではないのか!?

631:名も無き冒険者
17/08/05 12:35:28.90 LHQHjoGz.net
どこに使うってんだワサビが痛ぇよ
薬味を媚薬に変えて出直すかテンタクルで我慢なさい

632:名も無き冒険者
17/08/05 12:39:32.78 g2hhyTZV.net
口にねじ込んで
ふふ・・・さぁお齧りよ僕のテリわさを・・・
ってしたかったのに
状態異常回復とHP小回復あたりで

633:名も無き冒険者
17/08/05 12:42:51.09 bi7d6KYH.net
ライトリョナってかソフトSM風味で
局部にワサビを塗り塗りとw

634:名も無き冒険者
17/08/05 12:58:56.10 uzZ/Nofq.net
うちのまさるさんが息してない
今回はヤバそうだ

635:名も無き冒険者
17/08/05 13:09:20.58 jBYwz0je.net
いくら強かろうともモチベを保つことができなければ

636:名も無き冒険者
17/08/05 13:13:30.62 LHQHjoGz.net
回復技としながら、口にしてもらうとかくわえるじゃなくて
あえて「ねじ込む」という辺りンンンー!
お前んちのリカバリーさんや


637:ヒールオールさんは大丈夫?ゾンビ化したりもげたりしない?



638:名も無き冒険者
17/08/05 13:14:33.04 bi7d6KYH.net
房中術だっけ?

639:名も無き冒険者
17/08/05 16:06:11.91 1a6oc800.net
さぁ飲み込んで僕のエクスカリバーだっけ?古いな
更新まであと28時間
多分更新確定まで100時間以上 ← これがなきゃなあ……

640:名も無き冒険者
17/08/05 16:12:43.89 bi7d6KYH.net
いや俺は燃えよ鉄人だた気がする……

641:名も無き冒険者
17/08/05 16:58:32.90 g2hhyTZV.net
けど更新結果は仮でもいいからはよ欲しいよね・・・あの待たされっぷりはきっつい

642:名も無き冒険者
17/08/05 17:00:03.91 bi7d6KYH.net
タイマーで機械的に自動更新するようにしろよってばよ

643:名も無き冒険者
17/08/05 17:29:00.24 JJjJTUqC.net
バグ多すぎて自動化なんて無理そう

644:名も無き冒険者
17/08/05 18:47:11.04 zmIkMEtq.net
メッセだけでも先にやらせてもらえんかのう

645:名も無き冒険者
17/08/05 19:10:38.03 84LeyLMb.net
掲示板のスパムを潰せてない時点でもう諦めたわ

646:名も無き冒険者
17/08/05 21:13:48.51 zmIkMEtq.net
でもパーティー募集掲示板なんてパーティー探すときにしかまず見ないしな
誰かが報告すれば潰してくれるんだろうけど報告もないのにこまめにチェックして対処しろってのも無理な話じゃね?

647:名も無き冒険者
17/08/05 21:37:57.98 LHQHjoGz.net
自動化してよ→バグ多いから無理じゃね
→以前に報告あったときにスパム削除するだけだった、
投稿自体を排除する仕込みも入れられない腕なら、完璧なバグ取りは難しいだろうから諦めた
言葉を補うとこんな感じか
掲示板を見る見ないの話ではなさそう

648:名も無き冒険者
17/08/05 21:39:58.49 LHQHjoGz.net
チェックで思い出したけど、
不具合板だけはメール連動なり何なりでGMは投稿が即わかるようにしてるのかな
してるとは思うけど、今回ので少し心配になってきた

649:名も無き冒険者
17/08/05 22:02:33.54 JJjJTUqC.net
連動させててもメール自体を見てなさそう

650:名も無き冒険者
17/08/05 22:25:45.65 hv5vM19H.net
>>624
うん

651:名も無き冒険者
17/08/05 22:43:04.38 L3BSwjNz.net


652:名も無き冒険者
17/08/05 22:46:22.39 g2hhyTZV.net
ヒも返せないんじゃメールなんかもっと見ないよな

653:名も無き冒険者
17/08/06 19:20:14.55 MNRAAhn3.net
とうとう栗鼠が七海の影響に合わせてコトシタの大乱戦延期考えるレベルになった…イバラシティ来たらみんな七海からいなくなるぞこれ

654:名も無き冒険者
17/08/06 20:04:06.44 UrK60uY8.net
えぇ・・・?って思ってツイッター見に行ったら七海更新待ち飲みとかこの栗鼠

655:名も無き冒険者
17/08/06 20:04:10.24 GkiROG/A.net
安心しろ。俺は残る
栗鼠ゲはやらないからな

656:名も無き冒険者
17/08/06 20:07:48.20 UrK60uY8.net
コトシタはやらないけど多分週1定期の方はやるんだろうな
と自分を予想している

657:名も無き冒険者
17/08/06 20:15:18.12 L3aV/6FR.net
おはようございます
チキンレースを開始します

658:名も無き冒険者
17/08/06 21:18:13.87 KltzzQpu.net
チキレ終☆了

659:名も無き冒険者
17/08/06 21:31:28.22 UrK60uY8.net
更新はどこ・・・?ここ・・・?

660:名も無き冒険者
17/08/06 22:09:01.95 jwnKTN1V.net
>>647
「コトシタもお盆休みあった方がいいのかなあ」をやけに大げさに言うんだな

661:名も無き冒険者
17/08/06 22:14:45.88 dJSAfBsB.net
全然きづかなかったけど海底杯、
ガーゴイルオンリーVSPC1人+他全部ガーゴイルとか凄い組み合わせあるな。

662:名も無き冒険者
17/08/06 22:24:49.36 no8UzZD5.net
5桁ダメージの応酬だらけでこれもうわかんねえな

663:名も無き冒険者
17/08/06 22:32:24.59 jwnKTN1V.net
そのうちガーゴイル5 vs ガーゴイル5とかもありそうだ

664:名も無き冒険者
17/08/06 22:50:10.69 jOH9epU3.net
ようやくガーゴイルなしの世界に突入
これからが本当の闘技大会なのだなあ
他のところもそろそろ適正な領域の相手になった頃か?

665:名も無き冒険者
17/08/06 22:51:54.80 UrK60uY8.net
戦闘離脱前行動の応酬になってるな

666:名も無き冒険者
17/08/06 23:16:11.97 jOH9epU3.net
とっとと非接触ターン用のエレフィと全体ガードくらい用意したいが
試したいことが多くて手が回らないのがたまらんちん

667:名も無き冒険者
17/08/06 23:19:10.26 wCI/lHig.net
栗鼠さんとこの闘技、重鎧装備してるひとに生き延びさせてるじゃん
0T自爆ってタンク型なら案外何とかなるんでは?デバッファーがしっかりと
結界斬や凍結をしっかり先手自爆でばらまくなり、さらなる工夫がいるぞこれ

668:名も無き冒険者
17/08/06 23:28:02.43 GkiROG/A.net
大砲ヒートスラッシュの人みてみ
かわされてるから
あれだけ装備で命中上げても探索用水着と回避2だけでクリーン取れなくなるんだな
限界が見えてきた

669:名も無き冒険者
17/08/06 23:32:45.48 wCI/lHig.net
だな。現状だと一人では枠がなくてハイパーベンチくらいしかバフ間に合わん
デバフ自爆担当、サブアタック自爆担当も揃えないといずれ殺し切れない
…ただまあ、生き延びた相手も火力タイプじゃないので、相手に自爆がいなければこっちのアタッカーがいずれ殺すだろう
まだ自爆側有利だよ。自爆だけで終わる訳じゃないし

670:名も無き冒険者
17/08/07 00:33:24.20 essxWDLl.net
大砲の物命中減がおもったより大きいのかも
雑魚相手には気にならないけど

671:名も無き冒険者
17/08/07 01:24:49.80 lghLBOgM.net
6対6の場合、数人生き残ることは出来ても数人屠って5対2にでも持ち込めば役割は充分

672:名も無き冒険者
17/08/07 01:27:08.53 lghLBOgM.net
ていうかタンク型なら生きられるのは正しいが火力型が全員落とされてタンク型だけ残っても意味ないしな

673:名も無き冒険者
17/08/07 02:41:42.82 SKIf6ZhA.net
タンク型や耐久型ってよく出るけどさ
ステータスはある程度フラットが強くて自爆を耐えるTGも回避と生命はいい加減誰でも積むし
役割を生むのは使用する技であって実際には耐える面で大した違いは出なくない?

674:名も無き冒険者
17/08/07 05:28:55.01 wmYLtwaY.net
自爆受けてる結果見てても、生命7積みだったら耐えられている人が殆どだからな
訓練もこぞって体力・敏捷・精神をみんな上げだすから、自爆なんて影響ほとんどなくなるだろう

675:名も無き冒険者
17/08/07 06:35:02.09 nNHDoWJ0.net
スキルも数が限られてるから、装備の強化種別(と7枚超えて注ぎ込むTG種別)だろうね
今ならTPは過剰気味だし、相手に合わせて特化装備作れるし
物理特化、魔防特化、回避特化、耐性特化をそれぞれ持ってればタンクと言える
いや、アタッカーでもこれらは持つべきなんだけど
相手に合わせて役割をスイッチしないと色々枠が足りない
ソロは全部一人で用意しなきゃだからホント大変

676:名も無き冒険者
17/08/07 07:22:02.98 lghLBOgM.net
相手に自爆がいて、まともに耐えようとするなら、生命回避TGスキルをセットする必要がある、PT全員が。
可能だけど面倒くさい上に、現状は対応策がこれか戦闘離脱時に回復スキルたくさん仕込むぐらいしかないんだよなあ……

677:名も無き冒険者
17/08/07 07:22:30.32 lghLBOgM.net
結果来たぞ

678:名も無き冒険者
17/08/07 12:50:23.87 NrJZN3yC.net
>>670
そろそろ7枠SSを3つくらいは用意できている人も多くなってるので、回避2と生命5くらいは
揃えておけばいいんじゃないかね
栗鼠さんとこ確認したけど、探索水着の人が回避2つもってるだけで全部クリーンヒット避けてる
つまり、7枠インシュアランス用意して回避と生命、付与を適宜積めば一人分の自爆に耐えておつりがくる

679:名も無き冒険者
17/08/07 12:50:54.36 nNHDoWJ0.net
クリによく似た、森で取れる爆発物はウニ
ウニによく似た、海で取れる危険性物はクリ
難しいね
でも、どちらも粗末にしたらいけない

680:名も無き冒険者
17/08/07 12:56:27.95 e7KZbx/0.net
重鎧重盾でクリを回避するには・・・

681:名も無き冒険者
17/08/07 13:10:01.37 nNHDoWJ0.net
重重装備してるが、敏捷上がるにつれて目に見えてクリが減ってきたよ
常時二回行動できるようになった前後から世界が違う
命中7装備以降は、命中特化型以外は命中が伸びてないのに対して、こちらの敏捷が追いついてきた感じ
器用>他の相手だとオールクリっちゃうが、それはどの型でも同じだし、
むしろ物防分有利(になる範囲もある)みたいだ
結局のところ極がダメなんであって装備強化とTGのバランス取れば重重装備、いいぞ

682:名も無き冒険者
17/08/07 13:11:35.47 wmYLtwaY.net
重鎧重盾でも回避強化していれば斧のクリーンは避けられるんじゃね
まあでも水着と軽盾でいいよねっていう

683:名も無き冒険者
17/08/07 13:33:15.28 e7KZbx/0.net
重重で常時2回って敏捷いくついるんだよ

684:名も無き冒険者
17/08/07 13:50:54.79 Dd7Sb+/u.net
そこは素早さ上昇補正の武器の有無や機敏TGの数によっても変わってくるだろうね。
回避に関しても回避TGやフォームチェンジの数も絡んでくるし。

685:名も無き冒険者
17/08/07 14:01:11.92 e7KZbx/0.net
そうか・・・
俺は武器でも素早さ下がるからな・・・

686:名も無き冒険者
17/08/07 14:52:47.90 essxWDLl.net
1~2更新でスタイルをだいぶ変えられるからね
俺は今銛を物攻強化するか命中強化するかで悩んでるよ
そしてフォームチェンジ3種作って自己満足に浸るんだ・・・

687:名も無き冒険者
17/08/07 15:31:36.83 nNHDoWJ0.net
>>677
武器が素早さ↑なら重盾でも500ちょっとで
TGやスキルなしの素で2回行動でけた(もっと少なくてもいけるかも)
装備の合計が素早さ↓とか↓↓だともっと要ると思うが
それでも重重装備はイメージほど鈍足ではないよ
あくまで低回避なのであって、速度は火力特化型装備より速い

688:名も無き冒険者
17/08/07 15:34:26.05 e7KZbx/0.net
装備の合計は素早さ↓↓で回避も↓↓

689:名も無き冒険者
17/08/07 15:52:57.53 Dd7Sb+/u.net
錨or大砲に重鎧重盾かな?
装備品によって低下補正が違うのかどうか知らないけれど、
地魔の宝石&護符で素早さ↓↓なら敏捷600ちょい機敏5で常時2回行動いけるっぽいので参考までに。

690:名も無き冒険者
17/08/07 15:58:34.44 NrJZN3yC.net
>>675
敏捷600↑は割と見るけど。器用600↑はそれほど多くないもんな
アタッカーといえど器用控えめな人が多いのは、PKが器用300くらいの錨斧で無双してた影響がでかそう

691:名も無き冒険者
17/08/07 16:22:16.24 NrJZN3yC.net
>>680
フォムチェンて、しっかりと説明に「射程減少時、~アップ」的な事書かれてるけど
短射程装備で発動してるのって大丈夫なんかな?と思う。もし大砲とかでも3個は無理だろ3個は

692:名も無き冒険者
17/08/07 16:32:09.64 essxWDLl.net
>>685
射程0ってことになるが・・・どうなんだろ
減衰はするが攻撃は可能ってとこかな?
射程1武器で全体攻撃して後衛に当たるような感じか

693:名も無き冒険者
17/08/07 16:39:22.34 essxWDLl.net
次回更新8/26・・・って3週間後かーい!

694:名も無き冒険者
17/08/07 16:39:59.00 pgtWEJYx.net
緩急が凄いな

695:名も無き冒険者
17/08/07 17:33:04.89 nNHDoWJ0.net
お盆から新(?)定期が始まるし、
GM界隈で忖度が行われている事案…?
まぁ夏休みの半分くらいはちゃんと勉強する時間や家族と過ごす時間を確保しなさいということか
個人的には盆からしばらく仕事がハードになるから正直助かる

696:名も無き冒険者
17/08/07 17:33:16.84 +h2htqwi.net
次回こんな遅くするなら今回なんでこんなギリギリにしたんだよ、このGM本当にいい加減にしてほしい

697:名も無き冒険者
17/08/07 17:50:01.22 NrJZN3yC.net
>>689
一体何が始まるんです?(WW3じゃなくマジで)
>>686
射程1で複数フォームチェンジできてる人いたかな…そういえば、射程1武器でフォームチェンジできるのバグじゃないのかな?
誰も報告してないのか
>>675
ステ分布見てみたけど、器用600↑は167人。敏捷600↑は283人。
敏捷500↑は413人なので、ほぼ4人に1人のこれらの人たちが回避の数を5個以上にしてると、相当倒しにくくなりそうだ
この海は敏捷が強すぎる。行動回数の増え方も早すぎる

698:名も無き冒険者
17/08/07 17:59:31.24 essxWDLl.net
探索様水着に回避強化の物理殺しっぷりは凄いと思った
器用670命中8積みでもクリーンヒットしないんですよ奥さん

699:名も無き冒険者
17/08/07 18:02:44.17 dIYj4UCE.net
壁やらスレやらで暴れる自称やってない勢のウザさったら無いな。
GMの精神構造より自分の脳を疑えよ。

700:名も無き冒険者
17/08/07 19:49:55.38 nNHDoWJ0.net
装備の話から少し外れるが、回避するならフラよかシンフォニーが凄いな
フラ重ねは減らしたステを対象にする上に減衰込みで見る見る効果量減る(回避率が打ち止めになる)が
シンフォニー重ねはステ上げた分だけ減衰超えて上がるからほぼ限界がない(TG生命とかと同じだコレ)
何となく多分ハリケーンが鏑矢なんだとは思うけど、
次rankは回避時大ダメージ技とか必中技、命中判定無しの減少技が台頭してきそうな予感

701:名も無き冒険者
17/08/07 19:59:37.21 Tx3B/Y+7.net
百合鏡なんてなかった

702:名も無き冒険者
17/08/07 21:51:50.46 lghLBOgM.net
>>672
そうなんだよ、可能なんだ
でも人数分揃えるのが手間なんだ

703:名も無き冒険者
17/08/07 22:22:26.92 essxWDLl.net
3週間ヒマダナー

704:名も無き冒険者
17/08/07 22:46:58.09 3pmrEg7j.net
>>692
まあ……やってくれといってもやらないPMがいる苦労はわかる
せめて自分だけでも自衛してみてはどうか
ちなみにカーススロットでやれば1更新で終わる(購入や強化拡張の常駐がいるけど)

705:名も無き冒険者
17/08/08 10:43:13.28 WRDiywat.net
幾度となく繰り返される自爆論議のゴールデンループ
「自爆強過ぎ!クソゲー!」

生命と回避を積めば大丈夫だよ

「手間が掛かる、めんどくさい」

「自爆強過ぎ!クソゲー!」

以下ループ

706:名も無き冒険者
17/08/08 11:20:31.37 nO8o5vA7.net

自爆しよう

自爆するか

しよう

しよう
そういうことになった

707:名も無き冒険者
17/08/08 11:26:12.48 4a9Gbz/g.net
おかしい…これは…何かがおかしいぞ…………
七海の生命TGと回避TGは大変に優秀で、本来は2更新以内に自爆に対応できるよう設定されている。
なのに…いまだ自爆でやられてしまうとは…
これは…絶対におかしい…
何かがあったに、違いない…

708:名も無き冒険者
17/08/08 11:37:13.42 rRpLqsal.net
誰も!自爆対策を行っていないのである!

709:名も無き冒険者
17/08/08 12:19:21.71 nO8o5vA7.net
分布から見て、大抵のパーティで、致命傷レベルの自爆erに遭遇する確率って5%以下だよね
必ず遭遇するであろう闘技全勝狙いとか特定のPLV層にいる対人海を除いて、考慮する必要がない
そんなもんり自分のしたい育成とか新スキルとかロマン求めたいのが人の業とか性ってもんだよ

710:名も無き冒険者
17/08/08 13:07:25.59 uhnuUOs0.net
そもそも自爆以外に勝てないのに自爆対策なんて優先するわけがないのです

711:名も無き冒険者
17/08/08 13:15:36.73 WRDiywat.net
自爆対策ってか全般への備えで生命回避付けない?
まさ、戦術を語るような層がまだ攻撃や属性TGが準備中で手が回らないなんてわけないよな

712:名も無き冒険者
17/08/08 15:47:30.60 EOMuT2ya.net
未だにHEATWAVE一発死亡許容の俺にとって自爆は驚異ではなかった

713:名も無き冒険者
17/08/08 17:36:11.48 nO8o5vA7.net
付ける場所がないんじゃね
例えば7スキルの内3つはバフ用、攻撃用、リソース回復用で条件・属性化・他強化を適当に差してるとする
残るスキルに7物攻、7命中、7属性を差したら後1スキルだが
これだと7生命と7回避を差す枠が残ってない
だから実際は幾つかを使用スキルに小分けで差していくわけだが、今はまさに使用スキルの更新時期
いくつかは博打に出ると思うが大抵は様子見となるはず

714:名も無き冒険者
17/08/08 19:02:07.40 Z4O17M5A.net
>>699
手間はかかるけど生命回避積めば耐えられる、生命回避積めば耐えられるが手間がかかる
生命回避積めば耐えられるを否定するつもりもないが、手間がかかることも認めて欲しいんだなあ
ていうかまーしゃるさんはそんな簡単に1更新かけるPT人数を防御系に費やせるむー?∈(・ω・)∋

715:名も無き冒険者
17/08/08 19:04:36.50 Z4O17M5A.net
こういうときにさくっと割り切って対策取れる人のことをまーしゃるさんと言うんだろうな
毎回作りたい物だらけでとても6枠じゃ足りないんだよもん

716:名も無き冒険者
17/08/08 19:42:21.29 cQSWKvq1.net
>>707
3しか使用スキル付けないの?
自然バフスキルが必殺技になるということ?

717:名も無き冒険者
17/08/08 20:03:28.99 ox04Mtht.net
必殺は一回しか使わないから7枚付けたスキルでよかろ
回さなきゃならんスキルはある程度軽くする必要がある
(フラとかバフデバフは1回じゃ意味ないから回すよね?)

718:名も無き冒険者
17/08/08 22:49:54.28 AEmxCciX.net
つまりだれも自爆対策なんてやってないが
他人を煽るのだけはいっちょまえと
俺は踊らされたりしないからなどうせ生命回避つもうが10万ダメージだされたら即死するんだ
○攻にすがるしかないんだよ

719:名も無き冒険者
17/08/08 23:25:06.94 lNsw2Hka.net
自爆するのはまだしも防ぐのはちょっと手間
そのちょっとの手間が大きな谷

720:名も無き冒険者
17/08/09 00:17:01.04 6/mgHsie.net
回避TGは最初に敏捷伸ばしてた故けっこう積んでたけど命が全然足りなかったでござる

721:名も無き冒険者
17/08/09 01:05:22.48 sVuMYhD0.net
自爆なら3更新もあればできるしな
増えないのは単純に面白くないからだろ

722:名も無き冒険者
17/08/09 03:14:55.56 cX1fTkSp.net
ローズマリーだかマリーローズだか見習いなさい
好物は好物として置いといて、TGの数を見る限り
現実にはポテトとバーガー、コークを食らって生き延びて来てるでしょう
好き嫌いや面白い面白くないではなく、要不要で考えなさい

723:名も無き冒険者
17/08/09 03:29:11.88 WIT3pdwW.net
つまり守りなど不要
自爆には自爆しかない
ってことだろ
カースロ自爆作らなきゃな

724:名も無き冒険者
17/08/09 04:04:03.44 d1uuv6g1.net
だが無呼吸だとカースロする前に消えるんだろ…わかってたよ

725:名も無き冒険者
17/08/09 04:21:47.79 v7VXCqjp.net
某ローズマリーを見習って氷属性積みSSも作るか~~~~~

726:名も無き冒険者
17/08/09 21:34:52.16 1kUpvV1Q.net
このゲーム、海部kルように直結するMHP削る手立てないので、生命積み得やで?
MHPと回復量が倍々で増えてくっちゅうのに、面倒くさいで積まない人は「ほな……」で相手にしなきゃええねん

727:名も無き冒険者
17/08/09 21:39:47.11 1kUpvV1Q.net
回復量、が酷いことになってた。すまぬ
ただ、頑としてまさるさんの強化案を拒む駄無は一定数いるので、本当にああいう人はどうすればいいのか
ほとほと困るのである。

728:名も無き冒険者
17/08/09 21:44:30.65 T07W9O2e.net
強くなくても別の部分で本人が楽しいなら楽しいようにやればいいけど
自爆が強過ぎると文句垂れつつ防御系TGの搭載を提案しても
メンドくさいメンドくさいとどうしても拒むスレに何人かいる人達は本当に謎

729:名も無き冒険者
17/08/09 22:02:51.37 fa/3K5Sj.net
自分が環境に合わせるのはめんどくさいので
環境を自分に合わせてもらおう

730:名も無き冒険者
17/08/09 22:10:12.49 4ZP3p69d.net
生命7積みと属性7インシュあるけど自爆耐えれる気がしない

731:名も無き冒険者
17/08/09 22:14:56.36 WrBPs0Vk.net
メンドくさいのはすごくよくわかるが必要なことだからな
必要なことというのはよくわかるがやっぱりメンドくさいよな
まあ、お互い言い方次第よ

732:名も無き冒険者
17/08/09 22:17:22.79 4ZP3p69d.net
属性7攻7生命7(物理なら命中7)辺りは最低限積んで当然みたいなところあるしな
最近はそこに回避7が追加されてる感じか

733:名も無き冒険者
17/08/09 22:43:47.70 sVuMYhD0.net
自爆を耐えられる奴がほぼいないのだが推測だけで語ってもな
壁だけ残っても意味がないからアタッカーも耐えられるようになるといいな

734:名も無き冒険者
17/08/09 22:58:13.04 T07W9O2e.net
>>727みたいに耐久反論マンはどうしても都合の悪い書き込みは読んでくれないから
壁じゃなくても現実的に耐えられるとか都合の悪い事実も無視するからどうしようもないんだな

735:名も無き冒険者
17/08/09 23:01:33.41 sVuMYhD0.net
ID:T07W9O2e
耐えてるアタッカーの結果出してくれよw

736:名も無き冒険者
17/08/09 23:05:19.72 sVuMYhD0.net
次スレはIP制にしたほうがいいな
ID:T07W9O2e のような日本語の読めないキチガイを排除できるだろう

737:名も無き冒険者
17/08/09 23:18:36.96 WIT3pdwW.net
まあでも実際貴方のキャラがビックマグナムとヒートスラッシュの人の自爆に耐えられるなら言えよ
っていったらみんな黙るよね

738:名も無き冒険者
17/08/09 23:18:48.61 4ZP3p69d.net
闘技大会、一人だけ自爆に耐えてるじゃーんと思ったけどタンクビルド且つ属性被りか

739:名も無き冒険者
17/08/09 23:38:43.33 koVKq4aM.net
俺は普通に耐久積んで耐えるけどお前らは諦めていいぞ

740:名も無き冒険者
17/08/10 00:35:39.75 UPBWdLJ+.net
生命と回避はまだしも○防までは無理っす

741:名も無き冒険者
17/08/10 01:26:03.18 4SnmE87S.net
自爆は肺持ちが窒息に怯えなくてすむ最後のパラダイスだから
自爆でアタッカーが死なない世界になったら自然と消滅するだろ

742:名も無き冒険者
17/08/10 06:44:27.73 Dg8YjU1x.net
再更新確定、さらば我がお子様ランチ…
これが大人になるってことなら、子どものままでいい

743:名も無き冒険者
17/08/10 09:00:05.07 ami9tHpn.net
GMが再更新恐怖症になるわ

744:名も無き冒険者
17/08/10 12:18:39.12 Dg8YjU1x.net
再更新怖い再更新怖い……ああ、ついでに今日は冷たい麦茶が怖い

745:名も無き冒険者
17/08/10 15:08:34.57 h/Yj+jxa.net
>>729
今回の栗鼠GMの相手チーム、探索水着のキャラなんかはインシュアランスもってりゃ耐えてたな
探索水着+ゴーグル+回避なしでクリーンヒット全て外せるんで、連続行動のために敏捷確保したアタッカーなら
実にイージーな話かと思う
ただ、おんなじPTに重鎧+ビート板+回避3の人が、クリーンヒット食らっても水着の人よりダメージ低かったりもするので
単純に重装備のほうが将来性がある気もする。装飾をゴーグルやリングにしても抑えられるか次第だけど

746:名も無き冒険者
17/08/10 15:11:35.72 h/Yj+jxa.net
>>732
属性被ってもダメージは減らないんじゃなかったっけ?
対属性の被ダメは増えるけど
属性
 スキルによっては属性を持っているものがあります。
 属性を上げると該当する属性スキルの威力が上昇しますが、
 対抗属性からのダメージが少し増えます。
 また、属性耐性を上げると、該当する属性の被ダメージが低下します。
 属性には例として以下のようなものがあります。

747:名も無き冒険者
17/08/10 17:36:39.75 Dg8YjU1x.net
その通り、だが今回更新分は証明されてない
そのるるぶにしても、ダメージ以外の影響について記述は更新されてない
過去の結果や、るるぶ、フレーバーテキストを盲信するのは危ういことだと思い出してほしい

まぁ件の件については確認したところ全く問題なかったんですがね

748:名も無き冒険者
17/08/10 18:19:19.12 19lFVSr9.net
>>741
属性のイメージの話だっけ?るるぶが信用できないソースって
でもあれsakujoしたんなら個人的には問題ないかと思ってる
思いなおすとRank3のSSはあんまりGMの属性イメージに沿ってないんだよな…w

749:名も無き冒険者
17/08/10 18:53:58.50 nURJrZzH.net
地属性イメージが物魔と分かった時の皆の反応
懐かしいですね
あのころは物魔が強いなんて誰が想像しただろう

750:名も無き冒険者
17/08/10 19:01:26.99 rQVtkdby.net
>>741
冗談なんだろうけど悪魔の証明かよと突っ込んでおく
同属性の被ダメや被バステが抑えられてたら確実に報告案件だが
テンタクルウェブの猛毒を調べてみたところまったく影響なかったのでただのガセか思い込みです
>>742
熱・強力なダメージ
氷・とりあえず凍結
渦・SP減少
地・男らしく殴る
ティックルトゥー以外は案外それらしくなってるんじゃね?

751:名も無き冒険者
17/08/10 20:45:54.84 9CeNodb6.net
マテ、地はそうだったか!?w

752:名も無き冒険者
17/08/10 21:22:04.78 9CeNodb6.net
>>743
付加効果は面白いモノがおおいけど、敵回避でも弱体化、護符で巻き添え弱体化、恐怖で倍弱体化など
相手のデバフを止められるものはしっかり止めないと弱くなりやすいで
バフの効果も倍なんだけど、デバフ使いが相手にいると途端に苦しいイメージ。中途半端なダンピールとかみてるとよく思う

753:名も無き冒険者
17/08/10 21:26:46.59 LoR3Ia6U.net
対属性はダメージ以外の状態異常深度や回復にも影響してるで

754:名も無き冒険者
17/08/10 22:05:32.91 0RTqguce.net
異常は知ってたけど回復もなのか
回復量は増えるのかな?

755:名も無き冒険者
17/08/10 22:09:33.58 rQVtkdby.net
対属性を食らうと被ダメや被状態異常深度が増えるでっていうところに
「同属性なら被ダメが減るで」と誤解されるような言い方したやつがおって否定されてたんやで
被ダメや被状態異常深度が減るのは属性耐性
同属性を食らってもべつに被ダメや被状態異常深度が減ったりはしないよ

756:名も無き冒険者
17/08/10 22:47:03.23 5JxenAmx.net
誰もダメージ減るなんて言ってなくない?
ヒの話か?

757:名も無き冒険者
17/08/10 22:55:32.10 rQVtkdby.net
>>750
>>732
×タンクビルド且つ属性被りか
○タンクビルドか
属性被りは影響しないよ

758:名も無き冒険者
17/08/11 00:16:08.88 xMzgL5+T.net
いつ仕様変更があるか不明な神ゲだからな

759:名も無き冒険者
17/08/11 00:46:12.62 7XOz9Dss.net
マーシャルさん無属性ってつよいの?

760:名も無き冒険者
17/08/11 00:49:22.70 elPJs7Dq.net
なんでそう思ったの?

761:名も無き冒険者
17/08/11 00:55:42.06 DSYkKFlo.net
×どの属性からも割増ダメージを食らわない
○雷属性に弱い
◎雷属性に弱い上にスキルの属性倍率が強化出来ずクソみたいなダメージやだからどうしたと言うほどの回復しか出来ないゴミのような存在

762:名も無き冒険者
17/08/11 01:18:09.60 elPJs7Dq.net
細かいことだけど現時点では雷耐性も無属性上昇もないから雷からの被ダメは無熱氷渦地で変わらんぞ
4属性どれかで1000食らうなら属性つけてなくても1000食らう
いつかは雷耐性や雷属性上昇なんてのも出そうだが、無属性上昇はどうだろうな……

763:名も無き冒険者
17/08/11 08:51:26.21 xMzgL5+T.net
雷属性がないと雷うんこすぎる
あれば開幕自爆テロで遊べるのにな

764:名も無き冒険者
17/08/11 10:44:50.18 bbfQ6w8z.net
スーサイダーは、帰って、どうぞ(震え声)
>>756
属性付けると無属性耐性下がるとか、そういう表記はないもんな
要はどんな相手にもダメージが出る、という事なんだろうけど
強化できない属性なんて産廃だから、属性上書きされる羽目に
それにしても、ツナウィッチは登場時妙に強かったのに、それ以降出てくる属性上書き雷SS使いは
なんでああも微妙なんだ。あの頃皆精神薄弱だったのか

765:名も無き冒険者
17/08/11 11:21:00.83 7XOz9Dss.net
あれ・・・再更新終わってないのか

766:名も無き冒険者
17/08/11 16:51:30.24 BhoHD9qu.net
再更新が出るのはいつも深夜。理解しよう

…祝日にも出勤してるくさいなGM

767:名も無き冒険者
17/08/11 17:06:49.44 InQ25IDN.net
これからします言うてたから単純に時間掛かってるだけでは?

768:名も無き冒険者
17/08/11 18:10:39.85 +oFhpywj.net
今日は平日だぞ
明日も仕事だし来週も平常運転だ

769:名も無き冒険者
17/08/11 18:19:18.48 cd2BGv28.net
>>762
(´;ω;`)ブワッ

770:名も無き冒険者
17/08/11 18:46:48.67 L1SdO4Lu.net
現場の班長「盆にかかるけどやるしかないね」
次の工程の担当者「えぇっ?ウチがですか!?人が集まりませんよ」
班長「でもやるしかないよね?」
担当者「」
みたいな会話を先日立ち聞きしてしまってホント申し訳なかった
ウチらが無理を言ったばかりに…
でもこれができんと皆年末も正月もなくなるんや堪忍な堪忍な

771:名も無き冒険者
17/08/11 18:57:04.98 7XOz9Dss.net
やるしかないって言っても人が居ないと無理なもんは無理なんだけどね

772:名も無き冒険者
17/08/11 19:08:38.92 MoHNGCNI.net
始める前に自分の拘束時間考慮せんかったんかいな?

773:名も無き冒険者
17/08/11 19:42:25.60 7XOz9Dss.net
言っちゃ何だけど最低限の連絡も出来ないって言うんだから
まぁそんな人なんだろうな、と判断するしかない

774:名も無き冒険者
17/08/11 20:09:59.90 InQ25IDN.net
本当に忙しいならヒなんて触れんし

775:名も無き冒険者
17/08/11 20:47:24.19 1PVKHmOu.net
>>740
>属性被ってもダメージは減らないんじゃなかったっけ?
そうだったのかー…いま知ったむー……
∈(・ω・)∋マーシャルさんどこむー
∈( ;ω: )∋…へんじしてむー

776:名も無き冒険者
17/08/11 23:05:52.82 elPJs7Dq.net
再々更新と同時に確定か

777:名も無き冒険者
17/08/12 00:08:23.21 Of1XCXL/.net
祝福は仕様か・・・状態異常TGで状態異常回復はもう無意味なんだな
効能が裏表で変わるの結構好きだったんだけどな
枠が許すなら祝福で事足りるから異常回復付きのスキルも魅力が少なくなってしまった

778:名も無き冒険者
17/08/12 00:44:01.20 aaCEJcne.net
祝福ワイブレが中々良さそうで流行れ!って思った

779:名も無き冒険者
17/08/12 01:55:21.69 2mUGsFvo.net
総SP回復量なら拡散○付与ワイブレに祝福つけるのが最適解に近い
でも1人だけ極端に減った場合用にもう1個普通のワイブレを用意したい

780:名も無き冒険者
17/08/12 10:27:49.63 ec06i8Ca.net
拡散+付与+祝福ワイルドブレス
SHP 100
SMP 65
SSP 35
無SPでもコンセ1回よりも低いくらいで済むかな
ただ、ステ系TG上乗せしすぎると、自分のSP回復がおろそかになる可能性があって
結果他PMのブレス系条件にも反応して、PT全体としては受身になるため少し使いづらいかも
●回復などSMP系のTGをぶっこむのがいいか

781:名も無き冒険者
17/08/12 10:41:36.34 ec06i8Ca.net
有SP者を悩ませるブラックアウト。何が面倒臭いって、射程が長い事なんだよな…
ラビットダッシュがないとまず射程内っていう酷さ
ワイルドブレス拡散連続の前にブラックアウト拡散連続したほうが早い気すらある

782:名も無き冒険者
17/08/12 10:57:13.64 PnoiC1dg.net
URLリンク(sdlkah.ventureswest.com)

783:名も無き冒険者
17/08/12 11:37:00.07 aaCEJcne.net
そして次は26日か・・・なげぇなぁ

784:名も無き冒険者
17/08/12 11:41:50.92 ec06i8Ca.net
なげえっていっても、もう2週間だけどな

……感覚がマヒしてきたのぅ

785:名も無き冒険者
17/08/12 13:20:37.42 aaCEJcne.net
今回は色々試したいことがあるから尚更待ち遠しい

786:名も無き冒険者
17/08/13 03:22:42.69 ckOhj+GD.net
URLリンク(sawem.fintech-llc.com)

787:名も無き冒険者
17/08/13 08:06:19.75 ah7TIcxF.net
TPという制約があるんだし、改造枠もっと増えていいと思うんだがね

788:名も無き冒険者
17/08/13 10:09:18.53 CSLoFiiY.net
何かしら失敗した人やバカンス勢とのバランスを取るためのものだろう
枠増やせば増やしただけ格差社会の格差が更に開くわけで・・・
改造枠を増やすより、TP自体を減らす・無駄に消費させるコンテンツを作る方向へ進める方が良くなる気がする
まぁ毎更新必要なTP


789:は変わらない(平均して最大33TP/更新しか使えない)のに、 なんでSCやEXPと同じように増やしちゃったの??という想いは皆あるとは思うが まぁ過剰TPは☆増加を求めていったプレイヤー側の責任が一部ある気もする 報酬出さないわけにもいかないなーと頑張っちゃったんだろうけど 実際、低☆勢では十二分に戦闘バランスや枠バランスが取れているし、 当初のバランス設定がそこなんだろうなと思わせる マンチの恐ろしさを第1期で判ってもらえたと思うので もし来期や新作があれば(別に今期次回からでもいいんだけど)どんなに☆を増やしても TP+1くらいのほぼ無報酬、強さは指数関数上昇とかに設定してもらえるんじゃないかな・・・ リスペクト先の今がまさにそんな感じだし



790:名も無き冒険者
17/08/13 10:15:22.99 qNIvhvYg.net
格差がない定期なんか面白くないよ
やっただけ差がつくからいいんじゃないか
雑魚にはユニークボスへの挑戦権はない
これが定期だ

791:名も無き冒険者
17/08/13 10:20:56.24 92oliHAF.net
>>782
前提が全く違うのか何を言ってるのかよくわからない
(平均して最大33TP/更新しか使えない)が特に全くわからない
まさかスロット拡張*3と装備強化1*3で33ってわけでもないだろうしわからない

スロットの拡張や相手に応じて使い分ける装備作りでTPはどんどん消費され
☆9や対人勢でもTP料理モリモリ食べる状況で過剰TPって本当に?

792:名も無き冒険者
17/08/13 10:30:07.17 nwltSc3V.net
巻き返せない定期なんか面白くないよ
頑張れば追いつけるからいいんじゃないか
雑魚でも工夫すればユニークボスを打ち倒せる
それこそが定期だ
いざ自分が弱者になったらこうなるんだろうな
>>782
☆1と☆9では自然成長分を加味しても毎回軽く1.5倍程度の差がつくからな
追加取得のシステムは有り難いけど結果的にスズメの涙でしかないという

793:名も無き冒険者
17/08/13 10:34:21.70 5q1EMFdU.net
細けぇこたぁ知らんが
拡張だけじゃ意味ないし、拡張+付加してりゃ60いかねぇのはわかる
30近く貰えるようになってきたから今までの貯金があると余裕ありまくりんぐ
今後もドンドン増えるだろうけどそうなると装備くらいしか使い道ない?
もうTPよかステ料理、お子様ランチ時代かな…
装備は6個超えた辺りからアイテム枠が不足してきて自由度落ちてきたなぁ
保管しにくいのもあるがガチャしにくくなって禁断症状が出でできた

794:名も無き冒険者
17/08/13 10:44:05.20 Xa2D1foG.net
(゚*゚)アナルー

795:名も無き冒険者
17/08/13 10:54:29.83 5q1EMFdU.net
(゚○゚)ヒロガルー

796:名も無き冒険者
17/08/13 10:56:11.17 qNIvhvYg.net
>>785
追加いらないのに押し付けてくるのもやめて欲しい

797:名も無き冒険者
17/08/13 11:51:16.66 MRlZTXzQ.net
まぁ対人で強奪してるプレイヤーが強くなるのはまだしも
改造枠とかこれ以上多かったら差が広がりすぎちゃうんだろね
全部対人ってなったらそれはそれで別ゲーになりそうだし

798:名も無き冒険者
17/08/13 11:57:26.28 D26K7+gu.net
まずTG枠は1スキル8までしか現実的に拡張できないから、仮にTG枠100個になっても差は生まれんぞ

799:名も無き冒険者
17/08/13 11:58:59.84 D26K7+gu.net
後半の TG枠→改造枠 のミス
8→9の拡張は50TPいるから、改造枠あってもそこで頭打ちになる

800:名も無き冒険者
17/08/13 12:20:39.51 5q1EMFdU.net
ヒント:装備を4種以上もつのもスキルを8個以上もつのもメタのため

801:名も無き冒険者
17/08/13 12:27:07.41 qNIvhvYg.net
>>790
対人するほど不利になって
負けたらキャラデリ同然の扱いになる一揆は良かったなあ

802:名も無き冒険者
17/08/13 12:28:10.32 CSLoFiiY.net
いや、誰もがひたすら最大火力をぶつけるしかしない脳筋キャラなら差は生まれないはずだ
自爆セット、対物理、対魔導、対回避、対防御、etc.そんな用意一切しないはずなんだから

803:名も無き冒険者
17/08/13 14:31:39.45 pnoS5eFx.net
節約強化に努めれば、多少のSC・EXPの奪取はあんまり影響しないからなこの海
(TGスロット解放や、バランス成長に回せばローコストで枠を遊ばせずに動ける)
対人ある中じゃかなりカジュアルな部類だと思うし、だからか対人勢もえらいまったり&情報流しまくり
カツカツだったらTLで有力な情報なんてまずしゃべらんぞ、まさるさんは


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch