【WoT】World of Tanks 847at NETGAME
【WoT】World of Tanks 847 - 暇つぶし2ch3:名も無き冒険者
15/03/10 10:21:18.27 kLOQM2sq.net
ログインボーナスまとめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

4:名も無き冒険者
15/03/10 10:59:43.67 i07/Qz+G.net
>>3
いつもの

5:名も無き冒険者
15/03/10 11:42:52.28 1Axx57oK.net
誰かkv-85の使い方教えてくれマジで
100mm入れても全く勝てる気がしない
装甲と俯角・・・・・

6:ペニス太郎
15/03/10 11:43:17.12 eK6WXpO+.net
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       |  パーソナルミッション()実装でWoT終了だお!
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ 👀

7:ペニス太郎
15/03/10 11:45:21.00 eK6WXpO+.net
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       |  >>5みたいな糞noobは何を使っても勝てないお!
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ 👀

8:名も無き冒険者
15/03/10 12:03:16.37 4gNZW0w5.net
ペニス太郎とか言う奴ってAA荒らしするのかよ

9:ペニス太郎
15/03/10 12:15:06.82 eK6WXpO+.net
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       |  人気者だから嫉妬されるのには慣れっこだお!
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ 👀 👀

10:ペニス太郎
15/03/10 12:17:47.89 eK6WXpO+.net
   _____________
   |                   /| ガチャ
   |  /⌒i             / |
   |-/`-イ────-イ  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イ   ./⌒ 三⌒\       |  我が名は関東包茎軍のペニス太郎だお!
   | ヽ ノ  /( ●)三(●)\    |
   |  ,| /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              +   +   ☆ガチャ
                                  __ /
  _____________        ((  i´| |`i  ))   +
  |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
  |           /       |  |        |  く  ン 冫      +
  |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \     ̄        |      )/)γヽ  +
                 \            |____  )/ ̄__ノ 👀 👀

11:名も無き冒険者
15/03/10 12:32:25.69 wFg16NLI.net
ドル円が122円行ったからますます課金がしづらくなるわけだが

12:名も無き冒険者
15/03/10 12:33:26.60 BUwAsA4i.net
>>1

しゃべっていいぞ

13:名も無き冒険者
15/03/10 12:36:32.94 tPWzoGLD.net
ぺにたやないやんけなんでIDかわってるんや

14:名も無き冒険者
15/03/10 12:40:24.26 uqgsFx+i.net
そもそもageてるからな

15:名も無き冒険者
15/03/10 12:41:09.25 0WOn+Bnm.net
今日のぺにたはID:ZpK49OYhなんだよなぁ…

16:ペニス太郎
15/03/10 12:41:34.89 ZpK49OYh.net
>>1
しゃぶっていいぞ
最近このAAを新スレにはる俺が出てくるようになったなw

17:名も無き冒険者
15/03/10 12:46:20.99 cibz6FC7.net
ペニ太も偽物出るくらいに人気になってて草生える

18:名も無き冒険者
15/03/10 12:48:47.33 TFxNHlTm.net
偽物もなにもぺにた公式で三郎とかいうのもいるじゃんか
この前みたぞ挨拶しといた

19:名も無き冒険者
15/03/10 12:51:11.53 pRkMvivs.net
糞コテが人気とかすげーな

20:名も無き冒険者
15/03/10 12:52:10.59 joreMNwm.net
フレンドリーファイアマン君VK28.01に乗ってやがった
SPG直撃食らってWarpack reportとか喚いてて草生えた

21:名も無き冒険者
15/03/10 12:53:01.44 9OnqdwwY.net
パンターってもしかしてtier7MT最強の一角なんじゃないかと思い始めた
そこそこ頼りになる装甲と同格HT以上のHP、最高クラスの精度と高貫通高レートで安定してダメージの稼げる砲で実際つよい
T20やT-34-1には出来ないことが出来るんやな

22:名も無き冒険者
15/03/10 12:53:37.98 7MyOmrII.net
なんでnoobって3対1で勝てる状況を(1対1)×3にして負けてあげるほど優しいんですかねぇ

23:ペニス太郎
15/03/10 12:53:40.60 ZpK49OYh.net
昔から忘れたころに別の俺が出てくるんやでw
近いところではzaptも名乗ってたしなw
次郎も三郎もHUTOIにおるで公式というか名乗るならどうぞって感じやけど
次郎は名前BANされてしまったがな

24:名も無き冒険者
15/03/10 12:54:15.89 0fTge/Iq.net
20戦もやって、大半が負けるってどういうことなんだよ
与ダメ0で蒸発する味方多すぎなんだよ何だよこれ

25:名も無き冒険者
15/03/10 12:57:34.57 5ryJuDgE.net
ほんとゴミチームばっかで泣けるわ
何でボトムの車両で戦績トップばっかなんだよ
お前ら少しは戦車の性能引き出せや

26:名も無き冒険者
15/03/10 12:59:15.47 yk7URzSo.net
どうでもいいけどプラ募集乱立させるクズは死ね
なんで毎回二つ建ってるの?
二つに分ける意味あるの?

27:名も無き冒険者
15/03/10 13:00:27.11 BuLEYuR4.net
>>3
グロ

28:名も無き冒険者
15/03/10 13:01:11.69 0fTge/Iq.net
すっげえいつも同じパターンで負けてイライラしてくる
なんだよ2<7って
死ねよこいつら

29:名も無き冒険者
15/03/10 13:01:26.59 NBsJIyYw.net
お前いつも負けてるな

30:名も無き冒険者
15/03/10 13:01:50.80 m//XppbZ.net
オートエイムのMODお試しで使ってみたら
乱戦の時暴発して
狙ったのと違う敵をタゲる→その射線の中間にいた味方を誤射
ってのを連続3回やってしまって見事青ネームになってしまった
すまぬ…すまぬ…

31:名も無き冒険者
15/03/10 13:02:08.37 0fTge/Iq.net
ガシガシ勝率下がるんだけど
いい加減にしろよWG
強制的に50まで下げるつもりか?

32:名も無き冒険者
15/03/10 13:02:54.81 cKfF2OJg.net



33:ナ近勝率が鰻登りですまんな



34:名も無き冒険者
15/03/10 13:03:41.36 wFg16NLI.net
あれ?ロックオン中に当てた誤射も3回で青になるっけ?

35:名も無き冒険者
15/03/10 13:06:02.12 0fTge/Iq.net
WTの方がおもしれーや
そっち行くか

36:名も無き冒険者
15/03/10 13:06:52.70 cKfF2OJg.net
>>33
ロックオン関係ないだろjk

37:名も無き冒険者
15/03/10 13:07:32.38 MAf6vzX2.net
ログインだけくる

38:名も無き冒険者
15/03/10 13:09:28.11 m//XppbZ.net
>>33
俺---------味方----------→敵
ってな感じで味方に命中したのよ
結果として味方撃ってるからFFだね

39:名も無き冒険者
15/03/10 13:11:49.88 CnkVs2oK.net
>>22
同時にかかって行っても上手い奴は付近の地形を活用して
その状況を作り出して勝ってしまう事が何度かあって勉強になった

40:名も無き冒険者
15/03/10 13:17:44.48 wFg16NLI.net
>>35,37
ロックオンとか敵が射線上に居る時のFFはFF判定されないのかと思ってたわ

41:名も無き冒険者
15/03/10 13:18:32.65 YvI8YJ64.net
なぜ誤射してもオートエイムなら青ネームにならないと思えるのか不思議でならない

42:名も無き冒険者
15/03/10 13:18:55.65 YVNXiyn9.net
HTでオッスオッスしてるときはFFしやすいよね

43:名も無き冒険者
15/03/10 13:19:23.85 2VsBtlNl.net
オートエイムは解除専用ボタンを設置したい いや設定見ればあるんだろうか……

44:名も無き冒険者
15/03/10 13:19:26.93 O19FnyyA.net
勝手に照準してても撃つのは自分自身だから

45:名も無き冒険者
15/03/10 13:20:47.73 lditVeU+.net
T-15君ゲットしたけどかわいいなこいつ

46:名も無き冒険者
15/03/10 13:25:01.07 auPzd+Kt.net
自走砲で味方を山なりに超えて敵に当たるかと思ったら
フォークが掛かって爆散させたことはありますごめんなさい

47:名も無き冒険者
15/03/10 13:26:37.73 cKfF2OJg.net
>>45
氏ね

48:名も無き冒険者
15/03/10 13:27:40.81 az8v+NUL.net
>>45
敵に張り付いてるのに撃ってくる自走砲はカエレ

49:名も無き冒険者
15/03/10 13:31:23.84 Fwl1unb9.net
颯爽と目の前を横切る友軍LTにHEATが命中して即死させたことならある
HTがやりあってるところを横切って何がしたかったんだアイツは・・・

50:名も無き冒険者
15/03/10 13:32:23.13 atBLEILU.net
HTの俺様が気持ちよく戦えなくなるから自走は全員垢banで

51:名も無き冒険者
15/03/10 13:37:01.68 Qk74C1b6.net
黒太子割引まだー???

52:名も無き冒険者
15/03/10 13:37:23.54 i07/Qz+G.net
1390フル金とか言ってる奴らどんな成金やねん
やってみたらT54E1フル金の比じゃねーぞおい

53:名も無き冒険者
15/03/10 13:38:08.20 0fTge/Iq.net
ARL44の105mmはフルチンもといフル金だな
威力がスバラシイ

54:名も無き冒険者
15/03/10 13:38:31.25 WNxev1M1.net
>>48
戦場を駆け抜ける嵐になんてことを!

55:名も無き冒険者
15/03/10 13:39:35.72 a3+yeAYW.net
あぁ早くこのT-43とかいう3485もどき捨ててT-44行きたい
zapt君これで平均与ダメ1600とか凄過ぎやろあと二発分遠いわ

56:名も無き冒険者
15/03/10 13:40:12.86 VJQnNsRi.net
>>52
埼玉も同じやからがんばれ

57:名も無き冒険者
15/03/10 13:41:02.83 o8MaxgRL.net
T-43の俯角8度の有り難味

58:名も無き冒険者
15/03/10 13:41:36.48 WyyIG/IR.net
1390って言うほど金玉使うか?

59:名も無き冒険者
15/03/10 13:46:19.72 YOIcaT+u.net
>>53
嵐じゃなくて荒らしかな?

60:名も無き冒険者
15/03/10 13:46:32.06 uqgsFx+i.net
T-15ミッションがリセットされるのは表示バグだった模様

61:名も無き冒険者
15/03/10 13:48:09.24 an


62:uqojoX.net



63:名も無き冒険者
15/03/10 13:48:36.60 9OnqdwwY.net
側面取れるマップばかりじゃないどころか、tier9や10のHTは側面すらAPじゃ怪しい以上、まともに与ダメ稼ごうとしたらフル金に近い状態に落ち着くじゃろ...
あんまり出会わないけど、T-54LWなんかもAPじゃガンガン弾かれて一方的に殺される

64:名も無き冒険者
15/03/10 13:48:55.29 0fTge/Iq.net
>>55
埼玉になるとTier上がる割には主砲ラインナップ変わらないから
少し微妙かな

65:名も無き冒険者
15/03/10 13:52:21.47 m//XppbZ.net
T-15でボトムに放り込まれて何もできないとか
書き込む方がそろそろ出るぞ

66:名も無き冒険者
15/03/10 13:54:41.92 WNxev1M1.net
重戦車ばっかで自走砲もいない負け側の戦場のボトムLTなにすんねんw

67:名も無き冒険者
15/03/10 13:54:53.72 BUNf25IS.net
T-15でボトムに放り込まれてTier5が全員1キルもせずに溶けて何も出来ない……

68:名も無き冒険者
15/03/10 13:56:05.74 0fTge/Iq.net
VK3601って砲塔厚そうに見えて、死ぬほどペラペラじゃん
見た目詐欺だな、防盾裏装甲無いのか

69:名も無き冒険者
15/03/10 13:56:17.36 o8MaxgRL.net
tier3乗っててtier5部屋で文句言うのは甘え

70:名も無き冒険者
15/03/10 13:57:26.36 atBLEILU.net
ボトムに放り込まれて頑張れる戦車なんているのか?

71:名も無き冒険者
15/03/10 13:58:50.85 WyyIG/IR.net
>>61
10はキツイが9なら側面何とかなるくね?
本格的にヤベェと思ったのはちゃんと正面向けてくるT-54と至近距離タイマンなった時くらいだわ今のところ

72:名も無き冒険者
15/03/10 13:59:01.63 D1hnGea7.net
>>47
攻撃中の合図出してるのに張り付く奴は問答無用で道連れにしてやるよ
ごめんな

73:名も無き冒険者
15/03/10 13:59:17.80 0fTge/Iq.net
>>68
フル金T34(震え声)

74:名も無き冒険者
15/03/10 14:01:46.21 WyyIG/IR.net
>>68
ぼくはカーヴェードヴァーちゃん!

75:名も無き冒険者
15/03/10 14:02:06.35 p2aiCH8v.net
ELCやろ

76:名も無き冒険者
15/03/10 14:02:45.67 IFeR2RX+.net
快速高貫通の戦車ならボトムでも金弾で戦えば全く問題ないからなあ
鈍足重装甲低貫通の戦車はボトムでお察し

77:名も無き冒険者
15/03/10 14:03:19.67 elR2JdNM.net
ティア9HTの側面って中華除けばティア6LTの砲でも抜けるよな

78:名も無き冒険者
15/03/10 14:03:38.80 o8MaxgRL.net
ISU「ん?」

79:名も無き冒険者
15/03/10 14:03:52.02 kw5e4EQy.net
spg乗ってるとボトムが気楽
トップだとなんか申し訳ない気持ちに包まれる

80:名も無き冒険者
15/03/10 14:04:41.31 0fTge/Iq.net
>>74
ティア8に放り込まれたVK3601っすな
88mmだとどうしようもない
金弾使ってもD-25Tに劣る貫通力しかないし、威力もお察し

81:名も無き冒険者
15/03/10 14:04:59.68 BUNf25IS.net
>>68
Tier7戦の5は割と気軽に戦える気がする

82:名も無き冒険者
15/03/10 14:05:20.05 elR2JdNM.net
あ、ST-Iも抜けねえか

83:名も無き冒険者
15/03/10 14:05:21.12 YVNXiyn9.net
なんでCapされてんのに皆無視するわけ
馬鹿なの死ぬの

84:名も無き冒険者
15/03/10 14:05:31.01 NPtQEaoR.net
SPG「ヒャッハー!ボトムだァー!」

85:名も無き冒険者
15/03/10 14:11:04.32 PXo+UvU9.net
>>68
フライパン
ただしクレジット…

86:名も無き冒険者
15/03/10 14:11:15.12 0fTge/Iq.net
不公平なマッチングやめてほしいわ
死ねよWG
HTが0で、何で敵チームに4両もいるんだよ
死ね

87:名も無き冒険者
15/03/10 14:12:18.58 BUNf25IS.net
今日なんか重いな……

88:名も無き冒険者
15/03/10 14:13:09.27 fdlKycO1.net
>>75
64式はいけるぞ!

89:名も無き冒険者
15/03/10 14:14:17.92 9OnqdwwY.net
>>69
ワンマガ30000とかマジキチだし、出来る事ならAPで...とAPに拘ってた時期があったけど、
貫通170って基本的にtier9HTどころかtier8HTの側面もすこし角度付いたらまず弾かれるんやな...
90°の入射角でしっかり撃てることなんてそうそうなくて、安定して抜こうと思うとやはり金弾になってしまうんやな

90:名も無き冒険者
15/03/10 14:15:33.46 zSBDFR/9.net
死にかけで履帯切れてる味方HTの前に立ちはだかって
2発弾受けて「いいってことよ」って颯爽と去ろうとしたら
直後に自走に焼かれて泣いた

91:名も無き冒険者
15/03/10 14:16:49.16 YO2W3qx7.net
なんかtier10戦で9の数がありえないぐらい違う試合多くね?
10 10
10 10
10 10
10 10
10 10
9 9
9 9
8 9
8 9
8 9
8 9
8 9
8 9
8 8
8 8 こんなん

92:名も無き冒険者
15/03/10 14:16:55.78 CKhkwidC.net
犬でマウスNDKした時10発全部弾かれたのもいい思い出

93:名も無き冒険者
15/03/10 14:17:30.19 WNxev1M1.net
>>75
MT-25でティア8のIS-6の側面撃ったけどはじかれまくりだったんだが?

94:名も無き冒険者
15/03/10 14:18:17.96 WyyIG/IR.net
>>87
咄嗟の射撃でガバすぎて当たらんことはあるけど貫けんのはほぼないけどな?
10のまうまうとかE100はムリゲだから流石に込めるが
12発持ってって1マガ使ったら珍しいくらいだわ

95:名も無き冒険者
15/03/10 14:18:28.28 RQ9vATUY.net
勝率調整

96:名も無き冒険者
15/03/10 14:19:14.58 BUNf25IS.net
>>91
金弾使えば普通に抜けるよ

97:名も無き冒険者
15/03/10 14:22:14.48 kTCt3/Jc.net
スレはROMってるけど気づけばメイン垢で一ヶ月ぐらいまともにプレイしてないわ
アカウントどっかで売れないかね
値段つけるなら10MT3台直近2.5kってなんぼぐらいになるべか

98:名も無き冒険者
15/03/10 14:22:15.04 CKhkwidC.net
そらお前tier数ですらまともに揃う試しなんかないで
車種もまともに揃えられんtier数も揃えられん
しまいにゃHT枠とかいうクソ枠のせいで懲罰MMが大量発生するしでもうこのクソMMはどうしようもない
開発の頭がクソだからMMがクソなのは当然のこと

99:名も無き冒険者
15/03/10 14:23:02.04 WyyIG/IR.net
>>91
あの砲のいいところは金玉貫通が高いとこだ
やる気のない機関砲はぽーいで

100:名も無き冒険者
15/03/10 14:23:05.39 WNxev1M1.net
>>94
いや金弾つかってたんだけど?

101:名も無き冒険者
15/03/10 14:23:32.42 elR2JdNM.net
>>91
だから9より8のほうが側面硬いんだよ

102:名も無き冒険者
15/03/10 14:25:52.16 HlgiXIgo.net
>>63
スペックを見れば、T-15はスカウト専門車両だと分かるもんなんだが...

103:名も無き冒険者
15/03/10 14:26:04.20 RQ9vATUY.net
>>95
200円なら買う

104:名も無き冒険者
15/03/10 14:27:24.66 JNq5wk9M.net
貫通189ならis-6側面の傾斜してないとこなら抜ける

105:名も無き冒険者
15/03/10 14:27:26.20 WyyIG/IR.net
>>98
ちゃんと側面の弱点狙ってるか?
詐欺装甲だから横取っても適当に撃ったらあかんで

106:名も無き冒険者
15/03/10 14:28:27.43 Udg7brRB.net
うわあ突っ込むタイミングを誤って落伍してもうた
戦犯乙^^

107:名も無き冒険者
15/03/10 14:28:43.77 JNq5wk9M.net
アカ売るならヤフオクしかないでしょ

108:名も無き冒険者
15/03/10 14:30:10.41 WNxev1M1.net
>>102
>>103
狙った所が悪かったのか
勉強してくる

109:名も無き冒険者
15/03/10 14:31:35.38 BUNf25IS.net
>>106
あえて聞いてなかったけどもちろん砲はZis-4だよね?

110:名も無き冒険者
15/03/10 14:32:58.93 wFg16NLI.net
189ならIS-6の防盾も抜けるぞ
あの穴あいてるところ

111:名も無き冒険者
15/03/10 14:35:33.70 Qk74C1b6.net
>>68
首相7
8戦場で40発弾けるできる子

112:名も無き冒険者
15/03/10 14:36:07.74 XVR+qYc3.net
試合中に挨拶されてテンパ奴wwwwwwwww
わたしです

113:名も無き冒険者
15/03/10 14:36:09.02 WNxev1M1.net
>>107
そうだよ
>>108
マジかよ!?

114:名も無き冒険者
15/03/10 14:37:40.21 WyyIG/IR.net
>>106
ついでに他の車両の側面配置も勉強しとけ
ダメージ通すついでにモジュール壊し捗ってリザルトでニマニマできるから

115:名も無き冒険者
15/03/10 14:38:02.16 i07/Qz+G.net
zis-4金弾でIS-6の側面とか100mmしかないんだから車体だったらどこでも抜けるだろ

116:名も無き冒険者
15/03/10 14:41:04.53 Udg7brRB.net
高速道路南スタートって線路の方は陣地芋がいいのかしら

117:名も無き冒険者
15/03/10 14:41:06.91 bvzHUJyJ.net
撃破された後にベースキャンパーやってた奴らに指示を出したら、
お前はそんなにすごいのか?とケチつけてきやがった
M相当チームトップではご不満か?勝つには勝ったが釈然としねえ

118:名も無き冒険者
15/03/10 14:42:19.88 BUNf25IS.net
>>113
傾斜きついし傾斜ないとこは履帯とシュルツェンあるし変な角度付いてたらかなり厳しいよ

119:名も無き冒険者
15/03/10 14:43:14.59 wFg16NLI.net
IS-6は傾斜で側面も200mm近くあるしなぁ

120:名も無き冒険者
15/03/10 14:43:27.28 REMKXvvz.net
ししゃもくんのおかげで勝てたよ~

121:名も無き冒険者
15/03/10 14:44:15.90 REMKXvvz.net
IS-6 横取ってもオートエイムしない方が良いよね

122:名も無き冒険者
15/03/10 14:44:26.55 etaLjgJI.net
ファイアフライってHTマッチング差し引いても良い戦車?
貫通高いから活躍できそうな感じ。

123:名も無き冒険者
15/03/10 14:45:14.08 NPtQEaoR.net
>>120
俯角無いので微妙

124:名も無き冒険者
15/03/10 14:46:47.08 JNq5wk9M.net
貫通高いと活躍できるならパンターオススメ

125:名も無き冒険者
15/03/10 14:47:26.63 wr/EDTRz.net
IS-6の側面E-25の通常弾なんて体感でほぼ通らんぞ
金弾でも狙い甘けりゃ弾かれ、吸われまくるのに

126:名も無き冒険者
15/03/10 14:48:59.57 WyyIG/IR.net
高速道路南ってHTも北全力でいいよな?
てかもう街って捨てていいよな?

127:名も無き冒険者
15/03/10 14:49:46.34 k85xQEss.net
>120
肉体のスペックはtier5のシャーマンのままHPだけ増やしてtier6MTとして戦場に放り込まれるゴミ

128:名も無き冒険者
15/03/10 14:51:10.34 NBsJIyYw.net
>>113
カタログスペックそのまま信じてる奴おる?
URLリンク(wotguru.com)

129:名も無き冒険者
15/03/10 14:52:07.93 BUNf25IS.net
>>124
自走砲「いいよ」

130:名も無き冒険者
15/03/10 14:53:28.26 BUNf25IS.net
T-15旋回クソやな

131:名も無き冒険者
15/03/10 14:53:50.66 Udg7brRB.net
えぇ・・・(困惑)
URLリンク(rusty.tank.jp)
URLリンク(rusty.tank.jp)

132:名も無き冒険者
15/03/10 14:53:57.71 TokWPra6.net
>>120
いい砲積んでるのに紙装甲だから狙われやすい
いいところは金弾つかわなくてもスパスパ抜けるから金貯まる

133:名も無き冒険者
15/03/10 14:55:10.13 bvzHUJyJ.net
HT北進ルートって、
半分以上をボディがら空きで進まないといけなくなる気がするんだけど大丈夫か?

134:名も無き冒険者
15/03/10 14:56:53.71 BUNf25IS.net
>>131
自走いないマッチングでトップティアなら割と有りだと思う

135:名も無き冒険者
15/03/10 14:58:10.11 XVR+qYc3.net
>>118
T-44の人かな?こちらこそあざっす!

136:名も無き冒険者
15/03/10 15:01:11.79 m0r2coyE.net
もうガンダムの61式戦車実装しようぜ

137:名も無き冒険者
15/03/10 15:01:50.69 WyyIG/IR.net
>>131
稜線あるのとベース付近からはそもそも弾届かんよ
街行って通行料取られたあげく包囲されるのよりマシな展開になるわ

138:名も無き冒険者
15/03/10 15:03:38.15 lditVeU+.net
>>134
490ダメージ二連装クラスじゃないですかやだー

139:名も無き冒険者
15/03/10 15:05:35.48 lditVeU+.net
ゴールドが800しかない
育成したい乗員は5人
半額じゃないので一人200ゴールド
各乗員役割は車長/砲手/操縦士/無線手/装填手
・・・教授、コレは一体!?

140:名も無き冒険者
15/03/10 15:07:33.55 bvzHUJyJ.net
強力な連装砲戦車の61式(ガンダム)だが、
あれでもあの世界ではただのやられメカの一種という
もびるすーつってすごいね!
一応主砲が当たれば倒せる模様 当たればな…

141:名も無き冒険者
15/03/10 15:08:27.77 WyyIG/IR.net
連装砲だから弱いんじゃ?

142:名も無き冒険者
15/03/10 15:08:28.02 flPWnxJZ.net
>>134
wotは滑腔砲は出さない方針なので難しいかなぁ(すっとぼけ)

143:名も無き冒険者
15/03/10 15:09:00.75 wFg16NLI.net
ザクやジム程度でも地上で80km/hぐらい出てるらしいからな
ガンダムとかドムとかは100km/hぐらいで走ってるんじゃね

144:名も無き冒険者
15/03/10 15:09:59.19 BUNf25IS.net
今日マジで重いんだけどなんでだろ

145:名も無き冒険者
15/03/10 15:10:44.72 HlgiXIgo.net
>>137
簡単な話。重要な乗員のみゴールドで訓練。残りはクレジットでやればいい。
あと車両は何? どの乗員が重要かは車両によって変わるから。

146:名も無き冒険者
15/03/10 15:10:48.28 uEgJq7W7.net
>>129
それ日常な
さっきは修道院で8ラインに12両ぐらい入ってたわ
そこ抜けても駆逐と裏取り相手に殲滅されるのが分からんのか糞ども

147:名も無き冒険者
15/03/10 15:13:29.95 lditVeU+.net
>>143
ごめん無線手以外にゴールド掛ける前提でネタとして書いた

148:名も無き冒険者
15/03/10 15:13:33.62 bvzHUJyJ.net
>>139
あれ片方だけでもモノホンの61式よりごつい砲積んでるんだぜ
155mm滑腔砲だってよ、おしっこもっちゃうぜ

149:名も無き冒険者
15/03/10 15:13:33.62 5WQk2fRO.net
>>137
セカンダリの%下げてもいいなら90%訓練後にスキリセしてセカンダリの経験値をブライマリに当てたらいい

150:名も無き冒険者
15/03/10 15:14:15.68 OS6jV4Sy.net
>>134
速度 90 km/h
主砲 155mm 2連装滑腔砲 rpm各20程度
バケモノや
イグルー2までは61式戦車って非公式名だったらしいね
0061年採用だったからどこぞの雑誌が陸自の61式戦車の名前を借りて掲載したのが定着したとか

151:名も無き冒険者
15/03/10 15:15:02.24 XVR+qYc3.net
ヒルドルブ実装はよ

152:名も無き冒険者
15/03/10 15:15:51.26 lditVeU+.net
>>149
申し訳ないが近接戦闘が可能な自走砲はNG

153:名も無き冒険者
15/03/10 15:17:02.33 RNHcwq0d.net
砲神エグザクソン実装はよ

154:名も無き冒険者
15/03/10 15:17:21.74 3a7b3CYn.net
黒プリンでボトム入れられたとき何してたらいいの

155:名も無き冒険者
15/03/10 15:17:30.36 o0obPnvl.net
>>131
東スタートだとスポット取れるのは側面意識しない赤HTの頭だけで南からは撃てないし
なによりD4を南下する車両から通行料取るのに忙しくて放置です

156:名も無き冒険者
15/03/10 15:18:04.52 YO2W3qx7.net
MT25が機銃でCDC絶殺マンやっててわらた

157:名も無き冒険者
15/03/10 15:20:55.57 Fwl1unb9.net
ST-2「連装砲と聞いて!」

158:名も無き冒険者
15/03/10 15:23:15.44 bvzHUJyJ.net
自衛隊は4連装砲までなら作ったんだよな…自走砲だけど

159:名も無き冒険者
15/03/10 15:23:51.08 atBLEILU.net
175mmの呪いで毛が抜け落ちる

160:名も無き冒険者
15/03/10 15:23:58.68 WyyIG/IR.net
>>146
明らか単装にしてもっと強力な砲積んだほうがよくね?っていう

161:名も無き冒険者
15/03/10 15:24:57.20 flPWnxJZ.net
>>152
強制跳弾豚飯でじぃっとしてる

162:名も無き冒険者
15/03/10 15:28:48.16 OS6jV4Sy.net
>>156
URLリンク(ja.wikipedia.org)


163:%E8%B5%B0%E7%84%A1%E5%8F%8D%E5%8B%95%E7%A0%B2 これの試作車のこと?



164:名も無き冒険者
15/03/10 15:31:10.39 BUNf25IS.net
URLリンク(upload.wikimedia.org)

165:名も無き冒険者
15/03/10 15:36:16.04 3a7b3CYn.net
>>159
あざす
前に出たら即死亡やしな

166:名も無き冒険者
15/03/10 15:40:45.40 D1hnGea7.net
本日二戦目でレオポンMバッジ
幸先いいぞー
URLリンク(i.imgur.com)

167:名も無き冒険者
15/03/10 15:43:11.66 XVR+qYc3.net
>>161
強そうだけど柔らかそう

168:名も無き冒険者
15/03/10 15:45:23.40 WyyIG/IR.net
T-15の実際の使用感ってどんなもんよ?
低ティアの偵察専門車両って嫌な予感しかしないんだが

169:名も無き冒険者
15/03/10 15:47:36.57 1Axx57oK.net
アジアは日本国旗の多いほうが負けるってのが良くわかったわ
連携薄い理由も良く分った
ありえんわマジで
まだマシな言葉の通じるUSに移住するわ

170:名も無き冒険者
15/03/10 15:47:54.53 qdHOiqDw.net
視界隠蔽の暴力ができるよ

171:名も無き冒険者
15/03/10 15:51:14.61 jC1YW6RG.net
>>68
トースター
APCR使えば面の皮厚すぎマン以外なんでもぶち抜ける

172:名も無き冒険者
15/03/10 15:52:25.10 hW2oZJ5o.net
>>166
東南猿は意味分からん負け方多いけど日本猿は自己中ばっかで負けてるのが多いイメージ

173:名も無き冒険者
15/03/10 15:53:20.51 J5mIM9Eg.net
>>166
まあKV-85を扱えない人はお察しだから連携取れるか判断して貰えないよな

174:名も無き冒険者
15/03/10 15:54:26.61 WyyIG/IR.net
>>167
金玉前提け?

175:名も無き冒険者
15/03/10 15:55:44.50 qdHOiqDw.net
ボトムならキンタマ前提やな

176:名も無き冒険者
15/03/10 15:56:02.12 HlgiXIgo.net
>>171
撃たないのが前提。課金弾は持っていた方がいいのは当然だが。

177:名も無き冒険者
15/03/10 15:56:06.86 IFeR2RX+.net
味方がクソだから勝てないって言ってる人は
自分の実力ならもっと勝率は高いはずだって言いたいの?

178:名も無き冒険者
15/03/10 15:57:39.75 CBnLdtQ/.net
まぁ味方全員俺なら6割は余裕だよね(謙虚)

179:名も無き冒険者
15/03/10 15:58:50.34 GVOFMDlz.net
>>129
神隠しの仕業に違いない

180:名も無き冒険者
15/03/10 15:59:08.88 4gNZW0w5.net
直近悪いのは仲間ガーというのはわかる
チンパンだらけの所に放り込まれる日と言うものはあるからな
でも総合成績悪いのは仲間ガーというのは言い訳
みんな同じ条件でやってて成績悪いのならそれが実力だは

181:名も無き冒険者
15/03/10 15:59:47.62 WyyIG/IR.net
>>173
射撃無し偵察は報われるんか?
最悪ハーメルンの笛吹きになったりしないのか低ティア

182:名も無き冒険者
15/03/10 16:01:23.59 qdHOiqDw.net
視界隠蔽の暴力いうたろ
撃てよ

183:名も無き冒険者
15/03/10 16:05:12.05 wr/EDTRz.net
チャレンジャーある程度は覚悟してたけどゴミすぎワロタ
これ履帯旋回と砲塔旋回40度毎秒づつあっても文句言われないだろ

184:名も無き冒険者
15/03/10 16:05:59.21 vg+VXZpg.net
あ~自走うぜえ
視界外から好きなだけダメージ取っておいて最後は水没とか都合良すぎるのもいい加減にしろよ
死ねクリックしかできない猿が

185:名も無き冒険者
15/03/10 16:06:05.71 Udg7brRB.net
<<撃てよ臆病者>>

186:名も無き冒険者
15/03/10 16:09:17.49 WyyIG/IR.net
>>172
クレ生贄に勝率とwn召喚する車両って解釈でええんか?

187:名も無き冒険者
15/03/10 16:09:27.88 aVDN3ig8.net
何で糞は味方の人数の少ない方から攻めるんだ?
少ない人数になったサイドは普通守るだろ
で、返り討ちにあってnoobteamって言うんだよなw
ホントあいつらの思考は分からん

188:名も無き冒険者
15/03/10 16:10:49.01 1Axx57oK.net
>>169
高tierですら連携取れない奴が多い
不愉快な思いをすることが多いことに気がついたよ
言葉通じないし・・もういいや
>>170
それでも85は110戦で勝率58パーなんだけどね
装甲を俯角の無さにゲンナリしてる
まぁこの際どぉでも良いけど

189:名も無き冒険者
15/03/10 16:11:47.29 fAwWrfnK.net
初心者がルクスとか乗る前にウォーミングアップする戦車だろ?
運営もたまには良い事するじゃん

190:名も無き冒険者
15/03/10 16:12:31.04 1Axx57oK.net
>>184
自己顕示欲の強い低脳なんだよ
篭ってると基本他人の言うこと聴かなくて良いからね

191:名も無き冒険者
15/03/10 16:13:33.02 m78ntV2Y.net
>>184
回転率系noobは違うゲームやってるから諦めたほうがいい

192:名も無き冒険者
15/03/10 16:15:29.55 MsnqGAVf.net
んほおおおおおおtier8戦勝てないのおおおおお

193:名も無き冒険者
15/03/10 16:15:57.87 BUNf25IS.net
今日はボトムが運ゲーすぎて辛い

194:名も無き冒険者
15/03/10 16:17:28.43 0WOn+Bnm.net
味方全員がzeptくんなら多分相手が勝つと思う。

FFの連鎖で誰もいなくなる的な意味で

195:名も無き冒険者
15/03/10 16:18:36.13 W9jTC5bi.net
>>184
レミングスがそのまま突っ込まずに敵が見えたらもじもじして立ち止まって
少ない側守ってた奴らより先に溶けた挙句「noob team」よりはまだマシ

196:名も無き冒険者
15/03/10 16:19:17.42 elR2JdNM.net
Jagdtigerが辛すぎる
JP2で稼いだWN8が恐ろしい勢いで溶けて心が折れそう

197:名も無き冒険者
15/03/10 16:19:29.48 Kmh/Qyba.net
>>191みたいなチンパンがいるからFFするわけで普通に戦ってればFFなんてしないだろ

198:名も無き冒険者
15/03/10 16:22:02.17 yBKKyVsV.net
>>184
レミングスしてるヤツらは馬鹿だと思ってるからじゃね?
MAPによるけど基本的に3人以下でルートをどうこうしろってのが不安なのかと

199:名も無き冒険者
15/03/10 16:24:22.63 k85xQEss.net
>177
全員が同じ車両で同じMAPならそうだろうな
車種も偏るSPGの種類も違う、MAPも偏る
とどめは敵が強プラの場合、雑魚プラをセットで付けてくるのが基本パターンだってんだから
優遇強HT、MTでプラ組んでる奴とソロでチマチマ開発進めてる奴との戦績が乖離しないほうがおかしい
つまりプラ組んで戦績が並以下の奴はクリーチャー

200:名も無き冒険者
15/03/10 16:25:26.68 0WOn+Bnm.net
>>194
いやー以前、初動で車体擦った擦らないで免許もっとんのかワレぇ!?的なFFを目撃してしまったものでして

201:名も無き冒険者
15/03/10 16:26:07.95 Nl5JG04H.net
全員水没するに決まってんだろ

202:名も無き冒険者
15/03/10 16:26:37.23 xbojCN0Z.net
戦績でストレス貯めるならやめればいいのにw

203:名も無き冒険者
15/03/10 16:26:51.42 wFg16NLI.net
MTに乗ってて丘取り行こうとするのをTDに邪魔されるとFFしたくはなる

204:名も無き冒険者
15/03/10 16:27:28.72 Nl5JG04H.net
鉱山北スタートで開幕西行こうとして丘確保行く連中の進路ふさぐヤツとかな

205:名も無き冒険者
15/03/10 16:28:26.34 BUNf25IS.net
最近トップHTは0ダメ爆散しないといけないルールでも出来たの?

206:名も無き冒険者
15/03/10 16:28:50.55 Udg7brRB.net
同士討ちで自滅するのはよんごう君だろ

207:名も無き冒険者
15/03/10 16:29:55.22 lditVeU+.net
四号vsぺにたvsさざなみっど

208:名も無き冒険者
15/03/10 16:32:03.71 k85xQEss.net
ケツブロされたら前線で履帯切ってやる事にしてる俺も混ぜてくれよ

209:名も無き冒険者
15/03/10 16:32:39.93 7Bp/UH6j.net
昨日今日と味方にbotしかいねえぞどうなってやがる
ここ2日でWN8は3000近く出てるのに全体勝率0.07%下がるとかおかしいだろ

210:名も無き冒険者
15/03/10 16:33:07.02 anuqojoX.net
>>193
ヤク虎むちゃくちゃ強かったイメージなんだが
80戦くらいでエリートいったが勝率75%くらいあったぞ

211:名も無き冒険者
15/03/10 16:33:17.04 Ph9ykryL.net
zapt15だとまずポジの取り合いに負けた奴がケツブロ始めるだろ
んで敵が見えたら俺の獲物だと全員で乗り出して射線潰し合う
FF不回避

212:名も無き冒険者
15/03/10 16:34:17.15 rkRCHZsD.net
>>197
まえーのT34本スレ晒しとかもあるし
(あれはどっちもどっちでもあるけどそれを嬉々として本スレで晒し上げる辺り)
まぁキチガイ入ってる部分はある感

213:名も無き冒険者
15/03/10 16:34:35.77 BUNf25IS.net
NDK中に攻撃中サインも出さずに打つのやめてくれませんかね……
味方自走さん

214:名も無き冒険者
15/03/10 16:36:12.17 1vQJjCb+.net
>>202
え、それずっと昔からだろ
まさかトップHTで格下いじめとかやってんの?非スポーツマン行為で通報されるよ

215:名も無き冒険者
15/03/10 16:39:13.84 JNq5wk9M.net
ヤク虎80戦エリートって3倍キャンペーンでもやってたのか

216:名も無き冒険者
15/03/10 16:41:06.62 wS7LUqeg.net
>>210
俺は絞りながら2回出すなー
当たったらごめんね^^

217:名も無き冒険者
15/03/10 16:43:27.07 BUNf25IS.net
やっぱ自走って糞だわ

218:名も無き冒険者
15/03/10 16:44:03.23 aCXiNVcR.net
最悪それでも敵が死んでればいいけどNDKやってるLTのおれにだけ
華麗に直撃させよるからな

219:名も無き冒険者
15/03/10 16:44:18.45 anuqojoX.net
>>212
3倍か5倍期間に星消化メインだったとおもう
あと最終砲までフリーで飛ばしたのもでかい
見てみたら平均与ダメ2750くらいあるから普通に強い車両だと思うんだけどな・・・

220:名も無き冒険者
15/03/10 16:44:29.88 fwcnDixo.net
MT-25で水溜まりの中のT34完全にNDKでハメてた状態で味方S-51にワンパンTKされたときは戦犯野郎死ねと思ったわ
上手い下手とか車種以前に頭おかしい

221:名も無き冒険者
15/03/10 16:46:14.97 GsrHrEqR.net
3人小隊で入ってきて開始3分で溶けるHTって何考えてんの?

222:名も無き冒険者
15/03/10 16:46:32.18 Udg7brRB.net
ndkはもう放っておいても勝てるから別の奴狙ってくれ

223:名も無き冒険者
15/03/10 16:48:48.89 JNq5wk9M.net
>>216
敵にしてもあんま怖くないし個人の技量が高いだけじゃないっすかね

224:名も無き冒険者
15/03/10 16:49:36.06 xbojCN0Z.net
早々に死んだ3人がnoobteam連呼しててワロタ

225:名も無き冒険者
15/03/10 16:51:52.37 2iEcfhFp.net
ヤク虎がだめでも同じ車体をTier8で使えマッチング優遇まであるヤク虎8.8
は最高ということに

226:名も無き冒険者
15/03/10 16:53:28.13 2VsBtlNl.net
ヤクパン2並に足が早かったら最強戦車だっただろうな、ヤクト88くんは
M取ったら絶対売り払うことを誓ってから早100戦

227:名も無き冒険者
15/03/10 16:53:29.34 OS6jV4Sy.net
E25でT71に突っ込んだらT71がウィリー状態になって戦闘中にちょっと笑ってしまった
これ新エンジンだと下に潜り込んだりひっくり返ったりするんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)
5MBくらいあるので重いです

228:名も無き冒険者
15/03/10 16:56:55.61 2iEcfhFp.net
ヤク虎8.8は持ってる人多いはずだが、あまり見かけなくなってきたな。

229:名も無き冒険者
15/03/10 16:57:44.87 iXp9fGwH.net
>>224
現行のエンジンでも相手はE25ではないが体当たりかましたら浮いて
踏みつぶしたことはあるぞ。

230:名も無き冒険者
15/03/10 16:58:12.16 WNxev1M1.net
俺8.8厄虎が割引きたら買うんだ

231:名も無き冒険者
15/03/10 16:59:50.40 wFg16NLI.net
いや、ゴミ車両だから買わんほうがいいよ

232:名も無き冒険者
15/03/10 17:00:46.03 2iEcfhFp.net
>>227
その資金でいますぐPanther/M10を買う方が

233:名も無き冒険者
15/03/10 17:01:18.51 zD8k9tib.net
>>224
映画かと思う位の迫力だな

234:名も無き冒険者
15/03/10 17:01:42.79 NPtQEaoR.net
88パンターにしとけ

235:名も無き冒険者
15/03/10 17:02:12.25 wS7LUqeg.net
自走にFFキルされたあとソイツが映し出されて
「あ、やべ・・・」って顔しながら砲をピクピクさせてるのがシュールで好き
笑って許せるのは勝ち試合の終盤だけだけど

236:名も無き冒険者
15/03/10 17:03:02.00 2iEcfhFp.net
新エンジンのテス鯖でT-62Aで修道院の初期位置の丘から落ちたらひっくり返って終了になった。
このままで実装になるとひっくりかえった亀状態になる奴が多くでそう。

237:名も無き冒険者
15/03/10 17:03:20.34 uEgJq7W7.net
>>227
ドイツTDといえばE25といいたいけど今はおちんぽマックスだな

238:名も無き冒険者
15/03/10 17:03:48.42 7moIRrWJ.net
vk28乗っててe25にケツブロされたから制裁FFしたら100%から1%まで燃え続けてクソワロタ
ケツブロはとりあえずしね

239:名も無き冒険者
15/03/10 17:04:20.00 sxNoPv6J.net
新エンジンになったら小回り効かなくてますますHTオッスオッスゲーになりそう

240:名も無き冒険者
15/03/10 17:04:37.88 /fR6XyQg.net
>>224
どっかのアニメのヘッツァーみたいだ

241:名も無き冒険者
15/03/10 17:05:36.44 WNxev1M1.net
>>228
マジかよ!?
>>229
いや、それもゴミじゃあ?
>>231
微妙だな
>>234
E25足が速くて小さくてゴキブリみたい…欲しいわ

242:名も無き冒険者
15/03/10 17:06:01.32 rkRCHZsD.net
>>231
厄虎88より統計勝率低い優遇なし産廃はNG

243:名も無き冒険者
15/03/10 17:06:15.82 o8MaxgRL.net
T-15貰ったけど完全に偵察向けだな
ローカストとは似てるけど別物

244:名も無き冒険者
15/03/10 17:06:27.61 atBLEILU.net
>>224
これはマウスも倒せそうな勢いだな

245:名も無き冒険者
15/03/10 17:07:11.65 0fTge/Iq.net
T-15なんてどうやって貰えるんだ
とりあえず独戦車乗り回せばいいの?

246:名も無き冒険者
15/03/10 17:07:32.82 wFg16NLI.net
課金MTはType59を抜かすと個人的に
T-25>T-34-85M>Fury>スパパ>STA2>DCD=パンター88>その他
勝率的にこんな感じだわ

247:名も無き冒険者
15/03/10 17:07:39.78 JNq5wk9M.net
自走にFFされた場合キルカメラ映ったっけ?

248:名も無き冒険者
15/03/10 17:08:45.45 7Bp/UH6j.net
本日のWN8が3300で勝率22.2%とがおかしいだろ
どうなってやがる
頭痛いわ

249:名も無き冒険者
15/03/10 17:08:49.66 wFg16NLI.net
DCDってなんだよ・・・

250:名も無き冒険者
15/03/10 17:09:03.96 /fR6XyQg.net
もうE25を手に入れる方法はないのかね

251:名も無き冒険者
15/03/10 17:09:27.45 2iEcfhFp.net
>>240
Tier3で偵察向け=産廃・売却推奨
ということでいいですか

252:名も無き冒険者
15/03/10 17:09:36.45 OS6jV4Sy.net
>>226
現行でもなるのね
地形の段差使って踏み潰すくらいしかないのかとおもってた

253:名も無き冒険者
15/03/10 17:10:08.27 CnkVs2oK.net
>>242
昨日からASIAでもやり始めたけどミッション説明見ればわかる
そして残り期日を見て肩を落とした

254:名も無き冒険者
15/03/10 17:11:36.84 IFeR2RX+.net
>>245
勝ち負けとWNの稼ぎはあんまり関係ない
例えばやや劣勢で前線が徐々に押されるような戦況で
自分ひとり後方から狙撃してるとうっそみたいにスコアが稼げる

255:名も無き冒険者
15/03/10 17:12:30.94 Fwl1unb9.net
新エンジンってブレーキが利きづらいんだっけ・・・
KV-4で坂道を下ったら壁にドーン?

256:名も無き冒険者
15/03/10 17:13:52.19 wS7LUqeg.net
>>244
ちょっと前まで出てた気がするが
そういや最近見てないな
キルカメラ仕様変わったんか

257:名も無き冒険者
15/03/10 17:14:11.37 /fR6XyQg.net
なんかドイツ車輛ばっか乗っていると飽きるな
10車種くらいあるけど一撃必殺の爽快感があまりないから
だんだんフラストレーションか貯まってくる

258:名も無き冒険者
15/03/10 17:14:47.56 WyyIG/IR.net
チャーフィーレースでよく見た光景だな衝突踏みつけ

259:名も無き冒険者
15/03/10 17:15:01.83 0fTge/Iq.net
>>250
俺USなんだ
正直イベントとか興味なくてずっとシカトしてたんだわ
おかげで時代の流れが分からなくなった

260:名も無き冒険者
15/03/10 17:15:09.80 YO2W3qx7.net
T15はほぼフル金だけどtier4戦までは普通に火力としてゴリゴリいけるよ
5HTは抜けないから諦めろ

261:名も無き冒険者
15/03/10 17:15:50.04 jmjxGtV1.net
ヤクパンの隠蔽がそこまで酷くなくて安心しました 次分岐してますがフェルディナント? ヤクパン2 どっちでもいいかなとは思いましたが

262:名も無き冒険者
15/03/10 17:15:53.21 az8v+NUL.net
ドイツMTルートでvkd君とpanther君どっちが好き?

263:名も無き冒険者
15/03/10 17:15:55.84 BUNf25IS.net
>>253
遠いと見えない気がする

264:名も無き冒険者
15/03/10 17:16:24.94 CnkVs2oK.net
Tier2~3課金LTは操っていて楽しいんだけど
初心者用MAPをやらされるのが面倒過ぎる

265:名も無き冒険者
15/03/10 17:17:04.77 2iEcfhFp.net
ドイツはRuが楽しそう。
たどりつくまでが辛そうだけど。

266:名も無き冒険者
15/03/10 17:18:42.09 0fTge/Iq.net
>>258
フェルディの方が良さそうかも
俺は先々月にヤクパン手つけたけど、フェルディナントは装甲が厚くても200mmでTier8でしょ
おまけに機動力は重戦車並み、火力はヤクパン2と同等の128mm搭載と来たもんだ
敵として戦った場合なんだけど、ヤクパン2の戦闘室はかなり固いし機動力もある
フェルディナントは垂直200mmだから正直、容易に貫通されちゃうんだよね
敵はTier10までいるんだし

267:名も無き冒険者
15/03/10 17:19:00.90 m78ntV2Y.net
>>259
pantherは好きじゃないがツリーとしてはこっちのほうが好き

268:名も無き冒険者
15/03/10 17:19:15.39 /fR6XyQg.net
>>262
偵パンがなぁ...もう少し勝てる車輛ならあの開発経験値も我慢できるんだけど

269:名も無き冒険者
15/03/10 17:21:30.68 BUNf25IS.net
>>263
フェルディナンドのほうがいいかもと言いつつフェルディのほうが劣ってるところを羅列してるように見えるんだけど……書き間違え?

270:名も無き冒険者
15/03/10 17:22:20.00 wFg16NLI.net
ドイツMTルートはある程度装甲あるルートと高隠蔽高起動高貫通ルートの2つ用意してくれてるニクいやつだよ

271:名も無き冒険者
15/03/10 17:22:38.50 0fTge/Iq.net
>>266
間違えた、ヤクパンの方が良さそう
まぁフェルディも悪くないよ、ただ自由度はヤクパン2な気がする

272:名も無き冒険者
15/03/10 17:23:12.12 8LHdb+xd.net
>>224
RNGでみたなとおもったらRNGにあった
URLリンク(www.youtube.com)

273:名も無き冒険者
15/03/10 17:23:14.70 rkRCHZsD.net
象さんはあれヤクパンツいるしtier8にいる意味が無いよな
最終砲で見た目も架空戦車臭くなっちゃうし何だか残念車両

274:名も無き冒険者
15/03/10 17:23:33.73 lditVeU+.net
>>258
知ろうとする努力は素晴らしいけど、次からは質問スレに頼むぜ!
俺はヤクパン2をおすすめするよ
戦闘室硬い上にMT並の足あるから縦横無尽に走り回れるぞ

275:名も無き冒険者
15/03/10 17:26:43.48 0fTge/Iq.net
フェルディとティーガーとティーガーPとパンターはTierがおかしい
1つか2つ下げるべきじゃね?

276:名も無き冒険者
15/03/10 17:28:55.59 NkrtCB9f.net
T-15は機関砲が苦手な身としては単発砲ってだけで嬉しいわ

277:名も無き冒険者
15/03/10 17:32:06.60 2iEcfhFp.net
>>272
AMX mle 48、さいたま虎、チリのことを考えてあげたことがありますか

278:名も無き冒険者
15/03/10 17:33:05.73 BUNf25IS.net
照準時間も短くて使いやすいしね
ただあの旋回の遅さはストレス
どうでもいいけど初戦でミッドガルトに放り込まれたら開幕15両発見してクソワロタ

279:名も無き冒険者
15/03/10 17:35:28.82 YO2W3qx7.net
私pantherだけどエンジン返して

280:名も無き冒険者
15/03/10 17:35:40.07 1vQJjCb+.net
>>272
昔はフェルディ強いヤクパン2?産廃だろみたいなレス多かったのに
ヤクパン2の強さが認知されて評価逆転しちゃったな
ティーガーは今攻撃重視HTという地位確立してていいじゃないか
Pのほうは防循構造せめて前に戻してあげてください・・・
パンタ―はL70で機動性落としてジャンボみたいな立場でtier6はいいと思う

281:ペニス太郎
15/03/10 17:36:14.21 ZpK49OYh.net
>>272
さすがにそれは無いやろw

282:名も無き冒険者
15/03/10 17:38:03.95 NPtQEaoR.net
>>277
GW「ドイツ死ね」(ダメです)

283:名も無き冒険者
15/03/10 17:38:13.73 2iEcfhFp.net
ドイツのHTルートと第1Tルートは有名車両が多くて初心者ホイホイなのに
初心者向きじゃないのがな。

284:名も無き冒険者
15/03/10 17:38:31.21 sxNoPv6J.net
ヤクパン2よりウラルマッシュちゃんのが強いと思うこのごろ

285:名も無き冒険者
15/03/10 17:40:08.57 +1swVANb.net
最終砲とHP調整すればフェルディ以外は落としても良さそう
P虎はもう少しnerf必要かな?

286:名も無き冒険者
15/03/10 17:41:35.35 OS6jV4Sy.net
>>280
登場時期とTierがあまり関係ないもんね

287:名も無き冒険者
15/03/10 17:43:08.60 o8MaxgRL.net
>>257
いやフル金だけど
なんか以外と旋回とレティクル拡散が悪いので大人しく偵察する戦車だなって思った

288:名も無き冒険者
15/03/10 17:43:12.49 Ti3/YuJt.net
>>282
P虎「これ以上何を奪うっていうんですか!」

289:名も無き冒険者
15/03/10 17:44:52.94 o8MaxgRL.net
P虎はとりあえずいい加減俯角8度やれよって思うわ

290:名も無き冒険者
15/03/10 17:45:42.31 rkRCHZsD.net
AT君はtier5で200mm余裕でしたなのにな
象さん別に最終88mmでもいいのに(史実かっこいいから)

291:名も無き冒険者
15/03/10 17:45:54.62 jmjxGtV1.net
>>271
申し訳ない次からそうします 戦闘開始30秒で味方の軽戦車が溶けたw ってこれは愚痴になるのかな

292:名も無き冒険者
15/03/10 17:46:59.53 xJJi5ZvH.net
もうすぐフライパン作れるんだけど
A-44→絶対豚飯マン
フライパン→駆逐戦車。豚飯は苦手
フライパンII→絶対豚飯マン
みたいな認識でいいの?

293:名も無き冒険者
15/03/10 17:47:36.78 TokWPra6.net
>>285
WG「じゃあ装甲を変えずに重くしてやろう」

294:名も無き冒険者
15/03/10 17:47:47.61 2iEcfhFp.net
>>281
以前はあのルートは苦行と思ってたけど運営の愛のお陰か、どの車両もWR的には悪くなく
なってるね。

295:名も無き冒険者
15/03/10 17:47:55.02 Udg7brRB.net
スコア見たら当てた覚えのない子に当たってて草生える

296:名も無き冒険者
15/03/10 17:48:28.41 gR2nFvIk.net
さて、今日は5勝するのに何戦しなきゃならないんだろ・・・

297:名も無き冒険者
15/03/10 17:49:07.45 o8MaxgRL.net
【忘れるな。WGに虐待されたP虎ちゃんの悲しい歴史】
~8.5:みんな精度悪いからガンガン弾くよ!キューポラにも思ったより当たらないよ!虎くんかわいそう・・・
8.6~:みんな精度向上して遠距離からでも弱点ボコボコ抜かれちゃう!やめてくだち!
8.8~:虎くんがまさかのパワーアップ大躍進を遂げ、他のみんなも俯角8度をゲット!え、僕は6度のままなの?
8.9~:虎砲塔の防楯が謎の弱体化、WGが言うには装甲モデルの適正化だってさ(白目)おかげで今まであった200ミリ箇所がほぼなくなったんですけお!
9.6~:HD化=弱体化の例に漏れずWGのステルスnerf到来!砲塔に大穴が開いてしまった。・・・じゃあみんな売ろうか(悟りきった優しい目)

298:名も無き冒険者
15/03/10 17:49:30.88 Ti3/YuJt.net
>>290
    彡 ハ ミ               
    ( ´・ω・`)         彡 ⌒ ミ 
  / >‐ 、-ヽ        . ( ´・ω・`)   
. /丶ノ、_。.ノ ._。)       . /     ヽ 
〈 、〈Y ,ーiー〈ト  →    / /    ヽ|    
 \_ξ ~~~~~~Y       .(_二つ    )
   |__/__|         |      イ 
   |、,ノ | 、_ノ ?        . |  l⌒ヽ  ヽ
 在りし日のP虎       今のP虎
今ですらこれなのにそれやったら戦争だぞ?

299:名も無き冒険者
15/03/10 17:50:31.36 9z7wQCx5.net
>>276
おまえは別に機動力変わらずスペック上のエンジン出力が低くなっただけだろ
というかエンジン取り上げで機動力落ちたのって虎とパン2ぐらいじゃない?
虎のほうは最高速+10km/hに俯角に鬼DPMと貰ったもののほうが遙かに大きいけど

300:名も無き冒険者
15/03/10 17:51:20.66 2iEcfhFp.net
イギリスも運営に愛されてない気がする

301:ペニス太郎
15/03/10 17:51:33.91 ZpK49OYh.net
P虎ちゃんお気に入りだったのにどうしてこうなったのか
しかし今でも最高経験値はP虎ちゃん

302:名も無き冒険者
15/03/10 17:51:48.57 NBsJIyYw.net
弾かなくてもHPで耐えるという初心者向け要素

303:名も無き冒険者
15/03/10 17:52:15.37 2iEcfhFp.net
P虎ちゃんで頑張れば4502Aちゃんが待ってるから

304:名も無き冒険者
15/03/10 17:53:49.08 rkRCHZsD.net
P虎のDPMも上げるしか無いな
虎との差別化?知らんなぁ

305:名も無き冒険者
15/03/10 17:54:00.38 KCiEsBpk.net
T-15もらって最初の出撃でMバッヂやったぜ

306:名も無き冒険者
15/03/10 17:54:30.05 o8MaxgRL.net
870馬力エンジン乗ってた時代の虎ちゃんは加速だけは今より良かったけど30キロしか出ないし履帯性能が糞で曲がらない
今よりすっげーエンジン判定広くて燃えてたし弾薬庫も非常に脆かった
あと俯角6度でDPMもお粗末でした

307:名も無き冒険者
15/03/10 17:54:34.38 BUNf25IS.net
wotでのソ連vsイギリス
(画像はイメージです)
URLリンク(rusty.tank.jp)

308:名も無き冒険者
15/03/10 17:56:02.65 lditVeU+.net
センチュHD化で傾斜増えてるやん

309:名も無き冒険者
15/03/10 17:58:42.10 fH/7ieaB.net
T-15ええな
課金弾で初狩りが捗る

310:名も無き冒険者
15/03/10 17:59:37.09 m78ntV2Y.net
NA鯖定期メンテか
忘れてた

311:名も無き冒険者
15/03/10 18:00:48.52 7Bp/UH6j.net
とうとう今日の勝率が20%切った
なんで他の14人の与ダメ合わせても俺の与ダメに到達しないという事態が発生するのか理解に苦しむ
botのほうがマシって思うくらい酷い奴しか味方にいねえ
無視リストに放り込むのめんどくさいんだから猿の癖にチャットでいちいち指示したり喚いたりするんじゃねえよゴミが

312:名も無き冒険者
15/03/10 18:01:50.44 9z7wQCx5.net
>>303
市街地だと加速だけはいいからISよりちょこまか動き回れたけど
野外だと履帯が悪くて市街地のように動けないし俯角もなくてかなり苦しかったよなあ
あと防盾も1.5倍の硬さになってある程度は頭ではじくようになったんだよな

313:名も無き冒険者
15/03/10 18:03:21.52 wr/EDTRz.net
定期メンテっていつも6時だったっけ

314:名も無き冒険者
15/03/10 18:03:54.86 k85xQEss.net
>224
さっき撮れたての奴だ
潜り込むならこれくらいやらんとな!
URLリンク(thuploader.orz.hm)

315:名も無き冒険者
15/03/10 18:06:23.65 CBnLdtQ/.net
>>311
アクロバティックすぎるだろ

316:名も無き冒険者
15/03/10 18:07:39.36 Kmh/Qyba.net
>>311
新エンジンでほんとにちゃんとしたゲームになるのかよw

317:名も無き冒険者
15/03/10 18:08:11.12 3a7b3CYn.net
T15ゲットしたけど50%乗員だし育てるのめんどくせぇなぁ

318:名も無き冒険者
15/03/10 18:09:22.77 nKzHVv8p.net
定期メンテは20時だし、片方の鯖しかしないだろ

319:名も無き冒険者
15/03/10 18:10:34.55 BUNf25IS.net
ルクスと乗員構成同じだからドイツLTやってれば流用できるしドイツLTやってない人にとってはあんまり価値のない車両なんじゃないかな……正直
ただT-15はクラッチ付けたいけどルクスには付けたくないというジレンマ

320:名も無き冒険者
15/03/10 18:10:38.60 OS6jV4Sy.net
>>311
倒立で腹筋がやばい

321:名も無き冒険者
15/03/10 18:12:16.86 8jotza5P.net
フェルディナントかヤク2どっちにすりゃええねん
お金ないから片方しか買えん

322:名も無き冒険者
15/03/10 18:12:21.33 3YRHzuUG.net
よし!今日もログインしたぞ!
ではログアウトします・・・

323:名も無き冒険者
15/03/10 18:12:47.89 FF12rRee.net
>>313
ゲームになるわけがないから普通は少しだけ取り入れるかお蔵入りよ
最低限WTぐらいに抑えるべきだわ

324:名も無き冒険者
15/03/10 18:12:59.33 m0r2coyE.net
ユニカム様が新物理エンジンで事故死して発狂する未来が見える

325:名も無き冒険者
15/03/10 18:13:05.52 wrMc2f7l.net
>>307
今日はWESTのメンテ日
でも何故かEASTにも入れない。
てか鯖が選択できなくなってるし。

326:名も無き冒険者
15/03/10 18:13:32.46 lditVeU+.net
>>318
ログくらい読めハゲ

327:名も無き冒険者
15/03/10 18:13:43.76 FF12rRee.net
ユニカム様はドリフトして常に正面を自分に向けたままケツ掘ってきそう

328:名も無き冒険者
15/03/10 18:14:40.65 8jotza5P.net
>>323
ヤク2にします <


329:名も無き冒険者
15/03/10 18:15:23.30 i07/Qz+G.net
US鯖17,18日の二日間で何かスペシャルイベントあるみたいだな何か記念日あったか?

330:名も無き冒険者
15/03/10 18:16:36.17 m//XppbZ.net
こないだも>>318みたいな質問した方がいたなあ
全然違う車輛なのに何で悩むのかいな

331:名も無き冒険者
15/03/10 18:17:44.23 FF12rRee.net
分岐しててどっちがよりウンコかは結構大事だと思うの

332:名も無き冒険者
15/03/10 18:17:47.79 lditVeU+.net
>>325
素直でよろしい

333:名も無き冒険者
15/03/10 18:19:34.85 WJTuKz38.net
>>アイルランド系の人々は3月17日に故国の聖職者に因んだセントパトリックの祭日を祝います。人々は緑の島アイルランドを称えて緑色の服に身を包みパレードをします。

334:名も無き冒険者
15/03/10 18:27:43.43 0fTge/Iq.net
>>274
チ、チリさん強いし・・・
金弾ばら撒けばええやん?
でもチリさんの扱い散々だよね
パンターやポルシェ博士戦車よりずっと酷い
>>277
パンターはT-34-85と戦って光る戦車
史実的にもそうだし、Tier6の方がしっくり来るんだよね
アメリカならシャーマン兄弟とイギリスなら蛍だし
>>278
そう?俺は下げたほうが妥当だし、自然だと思う

335:名も無き冒険者
15/03/10 18:29:32.78 sxNoPv6J.net
マジメな話新エンジンは成績維持失敗する人一杯出そうな気はする
動画見てても急に曲がろうとするとドリフトする
位置取りも変な所入れるから事故死も増えるだろうし

336:名も無き冒険者
15/03/10 18:32:00.59 0fTge/Iq.net
テスト鯖で楽しんでたけど、簡単にひっくり返るよ
けど登坂能力上がるから、足の速い戦車で一気に丘まで駆け上がると、無類の強さを発揮するかもしれない

337:名も無き冒険者
15/03/10 18:32:44.15 WNxev1M1.net
クレジット足んねえ…クレジットだけ課金させろ!

338:名も無き冒険者
15/03/10 18:33:27.52 BUNf25IS.net
Blitzみたいに南スタートでも鉱山の丘上直通とか出来るようになったりしそう

339:名も無き冒険者
15/03/10 18:34:08.54 AMmW+LIa.net
新エンジンが採用されたらラムアタックがより戦術として意味あるものになりそうなのに削除が決まってる偵パンちゃん

340:名も無き冒険者
15/03/10 18:35:04.80 BUNf25IS.net
54ltwtちゃんの時代が来るか?

341:名も無き冒険者
15/03/10 18:35:11.46 9OnqdwwY.net
ヤクパン2だけ乗った身としてはフェルディにしとけばよかったと思う事もままある
有利な地形で待ち伏せが使えるタイミングって結構限られてて、仕方がないから平地で戦って、ソ連122mmに車体抜かれる憂き目にあう事が多かったんやな
あと砲可動範囲が2倍違うってのも大きい、狙撃のし易さは段違いだろうし、昼飯出来て平地の戦闘力も上がるだろうし

342:名も無き冒険者
15/03/10 18:35:20.24 k85xQEss.net
>333
俺はむしろリストトップ重装甲がより無双するって感じたな
今まで登れなかった段差や坂をグリグリ登れるから、快速組がいる坂上に被弾しないルートからコンニチワして蹂躙される未来しかみえない

343:名も無き冒険者
15/03/10 18:35:38.51 y1ncXHRY.net
はーリセットするのが最重要なときには履帯狙えばよかった
貫通268mmあるからイケると思った弾かれた

344:名も無き冒険者
15/03/10 18:36:17.18 0fTge/Iq.net
URLリンク(i.imgur.com)
ロシア人と戯れるとこうなる
つかあいつら全員同じルートにつっこんで、敵味方関係なしの乱戦状態になるんだが
そういうの好きなんだね
ウラー!を地で行ってるよ、今の時代でもな

345:名も無き冒険者
15/03/10 18:36:57.79 FF12rRee.net
>>336
体当たりLTの元祖レオ師匠が引き継いでくれるよ

346:名も無き冒険者
15/03/10 18:37:37.17 Wi7bIaKx.net
URLリンク(rusty.tank.jp)
久々に4号乗ったけどやっぱ強いねこれ
敵さん1両づつ射線に出てきてくれたおかげで勝てたわ

347:名も無き冒険者
15/03/10 18:37:50.58 OS6jV4Sy.net
>>334
Goldからの変換がもうすこしレート良かったらいいんだけどね

348:名も無き冒険者
15/03/10 18:38:19.58 0fTge/Iq.net
>>339
それはあるかも
けど、足が遅ければ勢いつけて丘に上がれないから
自由度という意味では軽くて速いLTが強い
これまで以上に出力重量比気にして戦車乗る必要があるかも
エスケープターンは慣れるとむしろ楽
NDKされそうになったら、少し助走つけてターンすれば防げたりするから

349:名も無き冒険者
15/03/10 18:39:16.05 0fTge/Iq.net
>>304
PS2みたいな画質だね
懐かしさを感じる

350:名も無き冒険者
15/03/10 18:39:54.97 FF12rRee.net
>>343
いつ見ても汚いわ公式ガルパン
スキンは割といいのにこれで台無しというか

351:名も無き冒険者
15/03/10 18:41:36.12 AMmW+LIa.net
>>338
箱でJP2使ってたけど射角の狭さはほんとつらいね
カニカモ積んでの定番駆逐プレイよりレンズ換気扇なりで頻繁なリポジ繰り返して
後半はMT運用みたいなプレイが向いてる車両

352:名も無き冒険者
15/03/10 18:42:01.32 TokWPra6.net
1200でMとれるんか

353:名も無き冒険者
15/03/10 18:42:20.28 S+lFG/HA.net
ミッションやるの久しぶりだからうろ覚えなんだけど
割引中の車両がダブった場合って貰えるゴールドは割引後の値だっけ

354:名も無き冒険者
15/03/10 18:42:28.44 yGd93BCj.net
ドイツの迷彩ダサいし・・・
みんなどれ付けてんの

355:名も無き冒険者
15/03/10 18:42:57.32 FF12rRee.net
1000で取れるよ
ドイツイベでかなりの頻度でMとってる

356:名も無き冒険者
15/03/10 18:44:34.40 lditVeU+.net
>>351
待ち伏せ迷彩

357:名も無き冒険者
15/03/10 18:44:39.51 Udg7brRB.net
日本車は輪っかが縮むのがちょっと速いから
発砲してすぐ交代すると敵の弾をぎりぎりで避けられたりするな

358:名も無き冒険者
15/03/10 18:45:10.37 7moIRrWJ.net
なんで47%にケツブロされてFFされなきゃいけないんだよ

359:名も無き冒険者
15/03/10 18:45:45.76 FF12rRee.net
>>351
フランス様には負ける

360:名も無き冒険者
15/03/10 18:45:46.78 OAa4yBG1.net
>>350
獲得できたの半額の450Gだったよ
コンバットカー獲得してから100Yの3割こないかな~

361:名も無き冒険者
15/03/10 18:47:22.38 0fTge/Iq.net
>>351
冬は国籍問わず白
ドイツは待ち伏せ迷彩だね

362:名も無き冒険者
15/03/10 18:47:46.11 MUR5qPKc.net
>>350
いったんT-15を半額で買ってミッション報酬を満額ゴールドで貰う錬金術はできなかったぜw
前スパパのときはセール期間とミッション期間ずれてたからできたけど
今回のはセールとミッション完全一致だからダメだな

363:名も無き冒険者
15/03/10 18:50:40.56 S+lFG/HA.net
>>357 >>359
半額か、ありがと

364:名も無き冒険者
15/03/10 18:51:56.03 az8v+NUL.net
動けるデブかLTTBならどっちが選ぶ?

365:名も無き冒険者
15/03/10 18:53:28.57 0fTge/Iq.net
engine sound mod入れたらELCがF1みたいな音してワロタ
排気量小さくて回転高そう
1万rpmくらい回ってんじゃね?

366:名も無き冒険者
15/03/10 18:54:21.43 FF12rRee.net
他のLTの音はショボいのにELCだけ頭一つ抜けてる

367:名も無き冒険者
15/03/10 18:55:13.53 0fTge/Iq.net
あとパンターのエンジン音がうぜぇ
純粋に思った

368:名も無き冒険者
15/03/10 18:56:40.74 FF12rRee.net
マイバッハエンジンはハイパワーな分うるさいからしかたないね
重量に負けそうになってるのかもしれないが

369:名も無き冒険者
15/03/10 18:58:42.50 0fTge/Iq.net
なぜかフランス戦車にマイバッハ積んでるが、こちらはマイルド

370:名も無き冒険者
15/03/10 18:59:19.01 SstetRQD.net
新エンジンきたらゲームバランスガラガラポンやなきっと
はよこいや

371:名も無き冒険者
15/03/10 19:03:12.23 5uQU32ac.net
T-15どうすりゃもらえるのですか?

372:名も無き冒険者
15/03/10 19:03:31.96 OS6jV4Sy.net
74式戦車ってライセンス生産した105mm RoyalOrdnance L7A1を積んでるみたいなんだけどSTB-1もそうなのかな

373:名も無き冒険者
15/03/10 19:05:16.40 lditVeU+.net
>>369
せやで
でもWGの謎の力によってレオパセンチュより精度が低いで

374:名も無き冒険者
15/03/10 19:06:10.07 9KscC3nZ.net
>>368
もう貰えません

375:名も無き冒険者
15/03/10 19:07:01.44 7moIRrWJ.net
まじでケツブロするメリットなんだよ
自分は撃てないし味方は撃たれるし暖色の思考はわけわからん

376:名も無き冒険者
15/03/10 19:07:03.21 FF12rRee.net
レオパルドより少し悪いくらいでいいと思うんだけどな
FV4202?知らない子ですね

377:名も無き冒険者
15/03/10 19:07:13.77 OS6jV4Sy.net
>>370
やっぱそうなのか
ゲーム中の砲は名前が違うから国産の粗悪品積んでる設定なのかね

378:名も無き冒険者
15/03/10 19:07:30.49 tJXX7Hzn.net
>>369 試作機故に輸入したものをそのまま積んでいる可能性も
現場での様々な経験が生きる量産型の74式のほうが総合性能は高いが
STB-1のほうが作りは丁寧だったという証言が有ったと聞いている

379:名も無き冒険者
15/03/10 19:07:49.64 0fTge/Iq.net
>>370
たぶんFCSの性能が悪いんや
ヨーロッパはガチでソ連機甲部隊の脅威に怯えてて
遠距離で安定性の悪いHEATを命中させる�


380:スめに改良を加えてた 日本はそれに遅れをとってた という設定じゃね?



381:名も無き冒険者
15/03/10 19:08:12.17 5uQU32ac.net
>>370
そうなんだ・・・
ありがとう。

382:名も無き冒険者
15/03/10 19:09:14.42 9z7wQCx5.net
STBはロシアのユニカム勢が自重してくれないとbuffないんじゃないか
あれ露鯖の車両別勝率トップなんだろ

383:名も無き冒険者
15/03/10 19:09:31.49 i07/Qz+G.net
貫通力ですら自由自在なWGですもの

384:名も無き冒険者
15/03/10 19:09:50.97 lditVeU+.net
>>378
まじかよ日本最低だな

385:名も無き冒険者
15/03/10 19:10:43.04 FF12rRee.net
>>378
精度以外は総合的に良いからな

386:名も無き冒険者
15/03/10 19:11:22.19 OS6jV4Sy.net
>>375
コンセプトカーと市販車みたいな感じだよね
>>376
そういえばFCSがあったか
確かにそれっぽくて納得できちゃうわ

387:名も無き冒険者
15/03/10 19:12:44.17 PK4/21bG.net
なんだかんだで日本は優遇されてるよな
チリ?知らない子ですね

388:名も無き冒険者
15/03/10 19:13:11.45 lditVeU+.net
>>382
わかりやすい例えだな

389:名も無き冒険者
15/03/10 19:14:27.57 tJXX7Hzn.net
日本陸軍の試作機は陸軍側の要求に答えられなければ
開発側といえど、ただでは済まなかったとも
だから試験に合格するため、目標数値をクリアするための試作機が生まれ
量産型ではカタログ数値に全く及ばないものが出回った
要するにカタログ詐欺
今の自動車の燃費の数値も似たようなもの

390:名も無き冒険者
15/03/10 19:15:04.47 KCiEsBpk.net
異様に重い砲塔と無線機何とかしてくれ

391:名も無き冒険者
15/03/10 19:16:01.78 9OnqdwwY.net
開幕特攻猿LTに捕捉されて、開始一分以内に自走の弾直撃でHP半分モジュールボロボロになる萎え具合よ
なんであんなに偏差射撃あたるんやろ

392:名も無き冒険者
15/03/10 19:16:38.88 FF12rRee.net
チリの砲塔と無線の謎重量とtype61の謎隠蔽以外は割と優遇されてる

393:名も無き冒険者
15/03/10 19:18:26.67 NiYYCf7P.net
>>388
チリの糞貫通(金弾)も追加で

394:名も無き冒険者
15/03/10 19:18:47.98 mOIdoHhQ.net
>>387
そりゃ一直線の動きしてたら当たるよな

395:名も無き冒険者
15/03/10 19:19:12.15 BUNf25IS.net
>>376
M48A1「」

396:名も無き冒険者
15/03/10 19:19:20.47 tJXX7Hzn.net
チャーフィーと61式戦車で怪獣と戦う
ようするに東宝自衛隊ごっこのできるミニゲームがいつか来ると信じている

397:名も無き冒険者
15/03/10 19:20:48.19 +6m+GiVA.net
>>374
考えてみろ
STB-1の105mmがレオや4202並みだったらそいつらがどうなるのか

398:名も無き冒険者
15/03/10 19:21:11.92 6fhrqFB2.net
チャーフィーとパットンで某映画ごっこしようぜ

399:名も無き冒険者
15/03/10 19:21:25.02 0fTge/Iq.net
>>386
無線機に関しては仕方ない
日本はその分野で遅れをとってたんだから
欧米と同じ性能出そうとすれば大型化するしかなく
それでも通信品質は悪かったわけだしな
これも戦車に対する思想の違いだったり、技術力の違いだったりするし
ドイツは電撃戦で機甲師団と軽爆撃機の連携が必須だったから良いの積んでたし

400:名も無き冒険者
15/03/10 19:22:43.82 1E7qP/QR.net
味方がゴミすぎて今日勝てないとかほざいてた黄色くそジャップT54の平均ダメ1300とかお察し

401:名も無き冒険者
15/03/10 19:22:54.13 FF12rRee.net
砲塔に関しては何故王虎より重いのか
大きさとか装甲圧とか材質とか考えてもありえない

402:名も無き冒険者
15/03/10 19:24:20.20 RNHcwq0d.net
ワンフーはデブだからな

403:名も無き冒険者
15/03/10 19:24:52.24 0fTge/Iq.net
STB1は俯角取れるし、砲塔はあの形状で硬いし、装填速度は良好だし
普通に優れてるよね
そこに高精度与えちゃダメだろ
砲身モジュール弱くして少しの被弾でガバガバになるなら分かるけどねぇ

404:名も無き冒険者
15/03/10 19:24:59.04 BUNf25IS.net
>>395
それがどうも史実より重いとか

405:名も無き冒険者
15/03/10 19:25:31.82 Udg7brRB.net
修道院陣地から出ない奴多すぎィ

406:名も無き冒険者
15/03/10 19:27:00.12 0fTge/Iq.net
>>400
そうなると意味が分からないな
きっとHD化で何とか解消するだろ(適当)

407:名も無き冒険者
15/03/10 19:27:02.90 hW2oZJ5o.net
陣地から出ないといえば湿地だろ
あの糞引き分けMap死ね

408:名も無き冒険者
15/03/10 19:27:22.91 tJXX7Hzn.net
フューリーまでフィクションの映画で本物ティーガーが出ることがなかったが
パンターM10みたいな感じでT-34-/85改造ティーガーを課金戦車として売る
そんな感じで映画の中では無理やりティーガーと言いはる戦車を
このゲームで見てみたい気もする

409:名も無き冒険者
15/03/10 19:28:49.51 6fhrqFB2.net
>>404
タラコ唇の戦車長必須な流れだな

410:名も無き冒険者
15/03/10 19:29:27.30 9jiBx6hC.net
犬神さんと猫山さんごっこしようぜ

411:名も無き冒険者
15/03/10 19:31:21.35 PK4/21bG.net
未だかつてHD化がbuffになった車両って存在するのか

412:名も無き冒険者
15/03/10 19:31:46.61 lditVeU+.net
>>407
見た目がかっこいいってのは最重要だろう?

413:名も無き冒険者
15/03/10 19:32:00.05 Udg7brRB.net
>>404
tigerってユーザがT-34に乗ればいい

414:名も無き冒険者
15/03/10 19:32:01.09 0fTge/Iq.net
>>404
炎の戦場 エルアラメインで、やたら巨大な英国戦車出たりするしね
たぶんMBTを無理やり英国戦車にしてるんだと思う
出してほしいわw

415:名も無き冒険者
15/03/10 19:32:47.07 BUNf25IS.net
>>407
センチュリオン7は?

416:名も無き冒険者
15/03/10 19:32:49.86 FF12rRee.net
予定だが4号H型は砲塔側面のシュルツェンの穴無くなるけど

417:名も無き冒険者
15/03/10 19:33:00.05 SyDINOVS.net
そういや、オッドボール・シャーマンは本当に出るのか?

418:名も無き冒険者
15/03/10 19:33:52.44 +6m+GiVA.net
>>395
無線機の重量に関しては公式のフォーラムで色々と話があるから見に行ったほうがいい

419:名も無き冒険者
15/03/10 19:35:06.53 BFacck5c.net
ミッションできたから自走砲乗り出してやっとBishopまで辿り着いた
なんだこれすげえ楽しい

420:名も無き冒険者
15/03/10 19:35:29.21 6fhrqFB2.net
>>413
あの偽90mmとでかいスピーカーいいよな
HEの代わりにペイント弾が使えるようにするべき

421:名も無き冒険者
15/03/10 19:35:52.57 mOIdoHhQ.net
wows遂にクローズドベータが来るな

422:名も無き冒険者
15/03/10 19:36:39.78 +6m+GiVA.net
>>411
アレは防盾nerf喰らったしトントンくらいじゃないか

423:名も無き冒険者
15/03/10 19:37:53.66 tJXX7Hzn.net
隠蔽と視界という概念がこのゲームの特徴なんだけど
隠蔽を下げるペイント弾と、隠蔽を上げるスモークディスチャージャーは
新システムの消耗品としての実装が待たれるところ

424:名も無き冒険者
15/03/10 19:40:25.58 OS6jV4Sy.net
>>393
4202は置き換えで強化されるからまぁなんとか
レオは…

425:名も無き冒険者
15/03/10 19:42:46.70 9OnqdwwY.net
なお隠蔽システムを台無しにするようなマップばかり増加中の模様

426:名も無き冒険者
15/03/10 19:42:52.46 RNHcwq0d.net
日本ツリーは車種も少ないしSTBくらい強く無いとメリット無さすぎだろ

427:名も無き冒険者
15/03/10 19:44:44.31 BMC42Rj3.net
日本ツリーの良心
一位 ケホ
二位 チリ
三位 STB

428:名も無き冒険者
15/03/10 19:44:51.04 9kOfRtWS.net
どうして勝率47%の奴らってでかい顔してくるのかな
お前らは無能なんだから50%超えてるプレイヤーが指示出したらそれに従ってりゃいいんだよ

429:名も無き冒険者
15/03/10 19:46:57.73 KCiEsBpk.net
でも貫通下がってるのはなんでなん

430:名も無き冒険者
15/03/10 19:47:20.05 5On7ZKnS.net
>>413
代わりに転輪がデカい偽ティーガーが出ます

431:名も無き冒険者
15/03/10 19:48:04.41 BUNf25IS.net
砲が建物に引っかかって回らなくなりそう

432:名も無き冒険者
15/03/10 19:50:24.76 UzuaBm


433:/N.net



434:名も無き冒険者
15/03/10 19:51:34.47 sxNoPv6J.net
日本は今オープントップハゲが壊滅したからケホとか無双中ですが

435:名も無き冒険者
15/03/10 19:52:06.56 UzuaBm/N.net
___________███████▄▄▄▄
█████████████
◥⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙▲⊙◤
ISU-152

436:名も無き冒険者
15/03/10 19:55:30.69 fVUnX+1j.net
Tiger2割引してたから買ってみて、
最終砲フリーで飛ばしてヘンシェル砲塔目指してるけど
Tigerに比べて速度遅い
精度据え置き
ダメージは増えたものの装填時間大幅増のうえ、最後まで絞ってもばらけて着弾するからか当たりづらい
豚飯の角度調整がシビアすぎると
悲惨まではいかないが、豚飯でカンカン弾いて手数でゴリゴリダメージ稼げたTigerと比べてだいぶ使いにくく感じる。
これが普通でTigerが強すぎたのか...?
ちなみに乗員は100%

437:名も無き冒険者
15/03/10 19:57:21.47 UzuaBm/N.net
TigerIで跳弾狙うとか池沼か

438:名も無き冒険者
15/03/10 19:58:02.78 BUNf25IS.net


439:名も無き冒険者
15/03/10 19:58:03.19 lditVeU+.net
>>432
ちゃんと読んでやれよw

440:名も無き冒険者
15/03/10 19:58:19.42 +6m+GiVA.net
虎2はスタビガンレイにすると割りと快適だった
正面装甲で格下を料理しやすくなった分虎1より扱いやすかった
マッチングとか含めると虎1のが楽しかったけど

441:名も無き冒険者
15/03/10 19:58:34.53 9OnqdwwY.net
そうでなくてもtier8HTなんか罰ゲームみたいなもんだし、tier10をもてなす為だけのtierだから
フリーが余ってるならそれ自体飛ばすのが正解みたいなところある

442:名も無き冒険者
15/03/10 19:59:02.12 riZRVC8x.net
AWどうなるかなあ
すがすがしいパクリだからプライドなさそうだから柔軟性はありそう

443:名も無き冒険者
15/03/10 20:03:59.71 NkrtCB9f.net
>>437
WoTのゲームとしてのバランス調整が基準になっちゃうが
現代戦車で同じような戦いをしている違和感がやばい
プレイ動画見ると収束おっせえと思ってしまう

444:名も無き冒険者
15/03/10 20:04:14.23 OS6jV4Sy.net
>>437
cryengineだからすごい重そう

445:名も無き冒険者
15/03/10 20:10:12.94 9KscC3nZ.net
T-15パディングたのしい

446:名も無き冒険者
15/03/10 20:10:31.46 fVUnX+1j.net
>>435
なるほど、参考にさせて貰うよ
>>436
E75開発できたらおさらばするつもり
>>432
Tigerの砲塔は運が良ければ格上の砲弾も弾く謎の性能があるぞ

447:名も無き冒険者
15/03/10 20:11:09.60 fAwWrfnK.net
プロリーグ完備してたり大会の賞金が云千万のタイトルはわからんが
別に上手くなるためにゲームやってるわけじゃなくて統計学的に一杯勝ちたいから上手くなりたい訳ですよ

448:名も無き冒険者
15/03/10 20:12:15.09 5ryJuDgE.net
運要素盛り込んでるから初心者でも勝てるから
ライトゲーマー向けではあるが運要素強すぎるのもアレだなぁ

449:名も無き冒険者
15/03/10 20:12:18.84 ggnVRG6p.net
>>437
風雲戦車やらGround War Tanksみたいな先発のパクリゲーより酷いことにはならなそう
問題は車両数と個性だな

450:名も無き冒険者
15/03/10 20:12:40.22 wKDRqXPv.net
AWに出てくる第3世代の戦車はどこも洗練されちゃっててあんまり興味ないかな
戦前や戦中みたいに試行錯誤したらこんなんできちゃいましたw的な面白さが薄いかんじ

451:名も無き冒険者
15/03/10 20:16:39.72 YO2W3qx7.net
虎Ⅱはフリー突っ込むなら最終砲より砲塔じゃね、初期砲塔とかぺらぺらすぎて戦えんだろ

452:名も無き冒険者
15/03/10 20:19:11.89 MUR5qPKc.net
虎Ⅱ改良砲塔中間砲で始めたけどこれでいいかなって気がしてくる

453:名も無き冒険者
15/03/10 20:22:28.15 elR2JdNM.net
cryengineはandroidで動くくらい軽量だぞ
つーかwotの時代遅れのゴミエンジンのが重いと思う warthunderよりはマシだが

454:名も無き冒険者
15/03/10 20:25:30.82 m78ntV2Y.net
改良砲塔と最終砲一個手前くらいならエリート化したのと遜色なく戦えるけど改良砲塔無しはキツイ

455:名も無き冒険者
15/03/10 20:26:11.60 9z7wQCx5.net
虎2は改良砲塔初期砲→最終砲でもよかったきがする

456:名も無き冒険者
15/03/10 20:27:45.49 riZRVC8x.net
パクリというか、WoTという とてつもなく高い壁がある以上は 全くの別ゲーにしたら人が集まらんと判断したように思うけどね
そのままWoTの現代戦車版っていう認識をしてもらったほうが移住は捗るだろうし
War Thunderも面白い面白いと言われてるがパッとしないようだし

457:名も無き冒険者
15/03/10 20:27:46.09 YO2W3qx7.net
>>447
初期砲中間砲どっちも金弾増やせばいけるから最終砲は急がなくても平気
砲塔はごみだから真っ先に変えないと無理だからそれでおっけー

458:名も無き冒険者
15/03/10 20:30:03.56 fVUnX+1j.net
その事は使ってて気付いた・・
最終砲にフリー全部使っちゃってもう残ってないんだ・・

459:名も無き冒険者
15/03/10 20:35:56.20 4gNZW0w5.net
ダメが下限ばかり出るんだが
これがEスポーツか

460:名も無き冒険者
15/03/10 20:37:53.34 RQ2Dlte4.net
AWについてWGはなんも言ってないの?
それとも開発スタッフがWGなの?

461:名も無き冒険者
15/03/10 20:37:54.16 m//XppbZ.net
プレイしてて禿げるという話が全然聞こえて来ないんだから
他のパクリゲームなどWOTの敵では無い
World of Warshipsも禿げる奴が出ないと成功は覚束ないんだぜ

462:名も無き冒険者
15/03/10 20:39:51.97 vg+VXZpg.net
FV4202の置き換えに期待してる奴多すぎでしょ
冷静に考えてみろよ
Centurion になったら絶対隠蔽落ちるし前面の車体装甲も落ちるでしょ

463:名も無き冒険者
15/03/10 20:42:18.21 WR75mITx.net
ゴーストタンクイベントまたないかな
逃げるの楽しいw

464:名も無き冒険者
15/03/10 20:43:35.49 +6m+GiVA.net
105mmHESHのダメージをあと100かそこら上乗せしてくれたら4202も微妙な評価にはならなかっただろうに

465:名も無き冒険者
15/03/10 20:46:05.25 9OnqdwwY.net
ようやくパンター終わりそう
パンツってtier8MTの中ではまだマシな方だよな、珍しくHTマッチングでもないし

466:名も無き冒険者
15/03/10 20:46:36.58 /K4vKzHN.net
>>457
ActionXって名前が最高に格好良いだろ!いい加減にしろ!

467:名も無き冒険者
15/03/10 20:47:07.27 kLOQM2sq.net
日本人の中の選りすぐりの底辺が集う終わったゲーム

468:名も無き冒険者
15/03/10 20:48:36.39 +6m+GiVA.net
>>460
俺が乗った事ある8MTの中だとチャリオティア、T-44、インパン、パーシング、センチュの次辺りかな

469:名も無き冒険者
15/03/10 20:51:51.11 OS6jV4Sy.net
>>457
固くなるとか言う話をFTRで見た気がする

470:名も無き冒険者
15/03/10 20:55:07.40 NkrtCB9f.net
>>464
チーフテンの話じゃなかったか?

471:名も無き冒険者
15/03/10 20:55:18.05 hrEwOHyi.net
ID:kLOQM2sq
こいつってWoTで一方的に殺されるだけの30%WN83桁の真性池沼なんだろうな~

472:名も無き冒険者
15/03/10 20:56:44.10 5+IyF0jh.net
>>457
エンジン履帯抵抗据え置きなら死産不可避

473:名も無き冒険者
15/03/10 21:01:08.11 9OnqdwwY.net
>>463
さらっとTDが混じるのはともかく、さほど強くはないという評価か
やっぱりHTマッチングじゃないってのは結構な強みだと思うんだよな、パーシングやインパンはMTとしては優秀でも、撃ち合えばまず勝てないIS-3や虎2を召喚してしまうし

474:名も無き冒険者
15/03/10 21:01:31.69 4wNAPvBl.net
>>466
83桁に空目して草生えたわ
というか30%ならもはや二桁もあるまい

475:名も無き冒険者
15/03/10 21:02:40.21 D1hnGea7.net
パン偵辛いw
フリー経験値切らしてて速度でないし隠蔽悪いし何しろっちゅーねん

476:名も無き冒険者
15/03/10 21:03:12.97 WyyIG/IR.net
放置して数か月後に乗るとか

477:名も無き冒険者
15/03/10 21:03:27.90 OS6jV4Sy.net
>>465
そうだったっけ?
見たの大分前だからうろ覚えだな

478:名も無き冒険者
15/03/10 21:05:00.27 S+lFG/HA.net
>>470
偵察しろっちゅーねん

479:名も無き冒険者
15/03/10 21:05:09.44 Hs9x64Op.net
二試合連続でポテトしてるHTを撃ったら目出度く一ヶ月BAN
いやいやイベントこなしてたから、せいせいしたわ

480:名も無き冒険者
15/03/10 21:06:11.05 nE0oLrjy.net
>>460
パーシング・416との三種乗ったが飛び抜けて微妙だった

481:名も無き冒険者
15/03/10 21:06:27.99 OS6jV4Sy.net
ログインするだけでいいイベントが残ってたのにもったいない

482:名も無き冒険者
15/03/10 21:07:51.82 m78ntV2Y.net
ポテトしてるは笑っちゃうからやめろ

483:名も無き冒険者
15/03/10 21:08:38.49 nE0oLrjy.net
>>468
なんだ…Tier8初心者さんか
そろそろMTはHTに勝てると気付いてほしいな

484:名も無き冒険者
15/03/10 21:10:34.45 5ryJuDgE.net
ほんと下手糞な軍師殿はよく喋るなぁ
tiertopでゼロダメでよくもまぁ・・・驚き

485:名も無き冒険者
15/03/10 21:11:21.65 m0r2coyE.net
チハボーイの悪口はやめろ

486:名も無き冒険者
15/03/10 21:16:12.58 gR2nFvIk.net
T15、918でMバッジ!!
早い者勝ち!!

487:名も無き冒険者
15/03/10 21:16:22.87 9OnqdwwY.net
MTでHTに勝てないとは思わないけど、同じ動きは出来ない以上戦線の構築が辛くなるのは事実だろ
pershing IS-3
STA-1 IS-6
T-34-3  Tiger2
type59 KV-4
とかいう日常風景で、HTの中身が人間だとまず勝てん
tier10とかだとMTの性能が圧倒的すぎてその限りでないのは分かるんだけど、tier8はまだまだMTゴリ押しが通用する段階じゃないと思うんですよ

488:名も無き冒険者
15/03/10 21:18:02.04 Ti3/YuJt.net
ねんがんのSU-152をてにいれたぞ
ふりーつかってさいしゅうほうもてにいれたぞ
無砲塔TDの仕事あんのか?

489:名も無き冒険者
15/03/10 21:18:31.49 WyyIG/IR.net
ぶっちゃけHTマッチが響くのって7くらいだよな
上行ったらもうMTが主力に

490:名も無き冒険者
15/03/10 21:19:23.33 fOoQrvUP.net
LTレオパルトの瞬間火力ヤバイな、WN8が19000とか始めて見たわw
これと同じ機関砲を持ってるルクスって・・・・・・

491:名も無き冒険者
15/03/10 21:20:07.74 NPtQEaoR.net
>>483
初期砲HEATぶっぱしててどうぞ

492:名も無き冒険者
15/03/10 21:20:39.34 lditVeU+.net
>>483
122mm開発するバカwwwwwwwwwwww

493:名も無き冒険者
15/03/10 21:22:05.56 NiYYCf7P.net
>>483
SU-152は初期砲が最強
AP3発程度で柔らか戦車を狙う
HEATが主力で10発程
残りをHEで豚飯やHEATで貫通出来ない敵を狙う

494:名も無き冒険者
15/03/10 21:23:23.22 gR2nFvIk.net
>>483
DPMが生きるのは固い戦車だけだ!って亀さんが言ってた。

495:名も無き冒険者
15/03/10 21:24:49.75 BUNf25IS.net
足と隠蔽の方が重要だってゴキブリさんは言ってた

496:名も無き冒険者
15/03/10 21:24:51.52 WyyIG/IR.net
>>483
ISUかと思ったらSUで草
何故フリー突っ込んだし

497:ペニス太郎
15/03/10 21:25:19.69 Rs1VJIKI.net
noob共放送見に来いや

498:名も無き冒険者
15/03/10 21:26:28.48 OS6jV4Sy.net
URLも貼らずに誘導とな

499:名も無き冒険者
15/03/10 21:27:00.27 rkRCHZsD.net
STA-2
tier8統計勝率で実質ビリケツやん
買わなく


500:て良かった



501:名も無き冒険者
15/03/10 21:27:05.70 i07/Qz+G.net
SU-152じゃーんwwwwってパンティーで突っ込んでったら122mm装備で滅茶苦茶削られた

502:名も無き冒険者
15/03/10 21:30:11.28 YDqYDu9G.net
本日のT-15ミッション10戦3勝
マジ糞
負けても上位5位以内なら条件達成にしろ!

503:名も無き冒険者
15/03/10 21:30:26.28 Ti3/YuJt.net
152mmは倉庫行きって事?嘘だろ?

504:名も無き冒険者
15/03/10 21:30:34.06 RF9SujU7.net
ログインボーナスこれ無理じゃね?
「毎日ログインする(24時間毎)」
って、もし今日22時にログインしたら、明日は22時以降にログインしないとダメ
60日ログインなんて毎日つけっぱなしにでもしないと無理だろ・・・

505:名も無き冒険者
15/03/10 21:30:44.48 lditVeU+.net
>>497
ちげーよ122mmがいらねーんだよ

506:名も無き冒険者
15/03/10 21:32:25.41 Z5rVIjZf.net
>>498
なにいってんだこいつ

507:名も無き冒険者
15/03/10 21:32:32.93 BUNf25IS.net
>>498
説明最後まで読もうや

508:名も無き冒険者
15/03/10 21:32:56.29 OS6jV4Sy.net
>>498
01時リセットでしょ?
今日は早朝ログインしたけどミッションのところでは@3時間28分で達成可能って書いてあるよ

509:名も無き冒険者
15/03/10 21:33:24.69 tTd2+4Lq.net
懲罰マッチングはありまぁすされちゃったわ
7連続トップ無しそのうち6回レミングスの敵陣到達1回のみ
それ以外全敗したわ攻めて俺にトップ車両来てたら何とかできたかもしれないのが2回
雑魚がいい車両乗るなやあああ

510:名も無き冒険者
15/03/10 21:33:41.51 9KscC3nZ.net
>>498
だよな

511:名も無き冒険者
15/03/10 21:34:21.15 R1YRWzI7.net
>>498
お前イベント初めてか?ちから抜けよ

512:名も無き冒険者
15/03/10 21:34:31.24 yX/2iEga.net
T15みたいに販売物なら既に持ってる場合はゴールドもどってくるのはわかるんだが
T7みたいに記念品の場合どうなるんだこれ場合によってはあらかじめ手放しておいたほうがガレージスロット分お得だったりするの?

513:名も無き冒険者
15/03/10 21:35:01.33 KekpdMqZ.net
ワールドオブチンパン

514:名も無き冒険者
15/03/10 21:35:37.84 9OnqdwwY.net
SU-152面白そうだな
精度0.5にビビってSU-100で止まってるが、案外何とかなるんだろうか

515:名も無き冒険者
15/03/10 21:35:39.29 TokWPra6.net
152mm…オッスオッスするしか…

516:名も無き冒険者
15/03/10 21:35:53.00 sxNoPv6J.net
まぁ、今のガバガバ砲仕様だったら122mmもありだとは思うが
今ならSU-100M乗った方が楽しそうではある

517:名も無き冒険者
15/03/10 21:37:02.71 +6m+GiVA.net
>>506

518:名も無き冒険者
15/03/10 21:37:54.31 WNxev1M1.net
LTやってるとSPGがいないと萎えるな

519:名も無き冒険者
15/03/10 21:38:17.82 e5CsLXey.net
>>506
URLリンク(worldoftanks.com)
ちゃんと750Gって設定されてるからそれが貰えるはず
設定されてない奴は配る気はないんだろうたぶん

520:名も無き冒険者
15/03/10 21:38:21.91 OS6jV4Sy.net
SU-152のの最終砲もISU-152から先行くときに研究必要っぽいし無駄にはならないのかな

521:名も無き冒険者
15/03/10 21:38:23.77 +6m+GiVA.net
間違った
>>506
配布戦車でも一応価格が設定されていて
既に所有している場合はゴールドで戻ってくる

522:名も無き冒険者
15/03/10 21:39:08.44 zhGMK8ix.net
あんまりいすぎてもマップによってはみんなに粘着されて履帯切れたりしてうざいけどな

523:名も無き冒険者
15/03/10 21:39:32.38 yX/2iEga.net
設定されてるのかサンクス、大事にとっておくことにしよう

524:名も無き冒険者
15/03/10 21:40:51.08 WyyIG/IR.net
>>508
一撃の快感を求め続けたらいつの間にか髪の量が減ってる車両だよ
調子よければダメージ4kなんか普通越えるけど真面目にやって連続しょぼちんなんかもある
ちな二発貫通で君もゆにかむの仲間入りだ!

525:名も無き冒険者
15/03/10 21:42:50.76 AaV+yAe6.net
T-15初戦でMとれたが砲が貧弱すぎるな
Mバッヂとったしこいつを残しておく価値はあるのか
クレも経験値もルクスのほうが稼げる気がする

526:名も無き冒険者
15/03/10 21:43:45.33 y5kA5b7W.net
T62aでドヤ顔頭出ししてたら100駆に普通にぶち抜かれて草はえる

527:名も無き冒険者
15/03/10 21:45:28.34 t8rM7OeM.net
PZSRLとHUTOI、それとNOOBZの民度ってどうなってるの?
死ねとか言ってきたんだが
URLリンク(rusty.tank.jp)

528:名も無き冒険者
15/03/10 21:46:09.39 WNxev1M1.net
いい加減観測ダメージも入れたWN9作ろうぜ

529:名も無き冒険者
15/03/10 21:46:45.61 JNq5wk9M.net
テス鯖インスコしたのに繋がらないんだがもう閉まっちゃったの?

530:名も無き冒険者
15/03/10 21:47:03.67 gR2nFvIk.net
>>519
でもティア3で経験値3500は美味しくなかった?

531:名も無き冒険者
15/03/10 21:50:54.93 OS6jV4Sy.net
>>519
T-15にルクスの乗員乗せて★消費させれば育成が幾分捗るんじゃない?

532:名も無き冒険者
15/03/10 21:52:07.63 TokWPra6.net
>>519
置き偵して後半金弾無双すりゃトップガン量産できるよ、すぐ飽きるけど

533:名も無き冒険者
15/03/10 21:52:24.41 mOIdoHhQ.net
>>522
お前が作ってもいいんだぞ

534:名も無き冒険者
15/03/10 21:53:05.97 rUMm7XpR.net
は?ドイツトークンなんでTier8以上じゃだめなの?

535:名も無き冒険者
15/03/10 21:54:20.91 KekpdMqZ.net
それは中Tierの雑魚ドイツ戦車の量を増やして
ドイツ戦車って雑魚だな!って思わせるためだよ

536:名も無き冒険者
15/03/10 21:54:27.04 NkrtCB9f.net
>>510
SU100M1は中戦車が舐めて1ターンで2発撃ってくることが多い気がする
クソ緑でも
そういう時は500ダメきっちり持ち帰ってもらうわ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch