【MGO】METAL GEAR ONLINE Part1【PC】at NETGAME
【MGO】METAL GEAR ONLINE Part1【PC】 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
15/02/22 17:23:13.62 tWeZLaf+.net
MODでテクスチャ変えられるんですか!?

3:名も無き冒険者
15/02/22 17:51:25.15 fwxwGIWT.net
steam worksに対応すればな

4:名も無き冒険者
15/02/22 18:03:34.73 GB3YLMhs.net
>>1
<<よくやった!>>

5:名も無き冒険者
15/02/22 18:22:22.26 bDRsQQic.net
やっと貧乏人の糞がきCS派とわけてくれたか1おつ! 

6:名も無き冒険者
15/02/22 18:26:45.42 fwxwGIWT.net
どうせその内統合するけどなw
ゲーム内容も全く同じでわける意味がない

7:名も無き冒険者
15/02/22 18:37:17.98 slQpNPJe.net
>>5
こういう書き込みが貧しいよな。

8:名も無き冒険者
15/02/22 18:42:06.14 tWeZLaf+.net
うひょーーーー!!!!!!!!
たのしみいいいい

9:名も無き冒険者
15/02/22 18:42:53.62 NvDyj/tt.net
お子ちゃまと分けてくれて
快適な生活を送れるゥ

10:名も無き冒険者
15/02/22 18:50:44.31 NvDyj/tt.net
980欲しい
CPUも不足だし買い換えるかなあ

11:名も無き冒険者
15/02/22 19:13:13.66 nw2NFiMa.net
いつでるん?
PCとCS同時?

12:名も無き冒険者
15/02/22 19:23:19.87 NvDyj/tt.net
未定だけドォ
一緒じゃねぇー?

13:名も無き冒険者
15/02/22 19:33:43.87 CRsfSoc5.net
俺もPC勢だけど>>5>>9みたいな書き込み見ると残念に思うわ

14:名も無き冒険者
15/02/22 19:36:43.14 tWeZLaf+.net
まあそんなことどうでもいい
それよりグラボほすぃ

15:名も無き冒険者
15/02/22 19:40:31.97 8RdvGhO3.net
tpsの対戦って面白いか?
fpsのが面白いけどなぁ

16:名も無き冒険者
15/02/22 19:58:14.53 iKu4Xk0J.net
>>15
お前何しに来たの?

17:名も無き冒険者
15/02/22 20:23:38.11 NvDyj/tt.net
人それぞれやな

18:名も無き冒険者
15/02/22 20:39:16.76 fwxwGIWT.net
正直このゲームがH1Z1より集客できるとは思えん
バトルロワイヤル楽しすぎだろ
グラボは970の詐欺スペック問題で値崩れしてくれたらね

19:名も無き冒険者
15/02/22 22:15:25.28 bDRsQQic.net
そこは同意 MGOなんてPCの中では終わってるわ

20:名も無き冒険者
15/02/22 22:36:24.70 NvDyj/tt.net
まあ前作やってたし一応ね……

21:名も無き冒険者
15/02/23 00:19:04.76 EWlrCieI.net
660はアウト??

22:名も無き冒険者
15/02/23 00:25:38.63 nKN++Zd/.net
統合してプレイヤー数確保して末長くサービス継続して欲しい。
CODみたいに1年ごとに新作出すなら作品ごとのおまけマルチで許されるんだがな・・・

23:名も無き冒険者
15/02/23 01:42:39.87 EWlrCieI.net
統合はNG

24:名も無き冒険者
15/02/23 01:43:03.52 yqfB2N4R.net
ネエナ

25:名も無き冒険者
15/02/23 03:25:10.52 6gyyowKd.net
>>21
最高設定望まなければイケるだろうね
PS4も他に遊ぶもんありゃ買うんだけど何だよあのラインナップ
MGO2終わってからPS3もホコリかぶるわコントローラーのキノコが加水分解するわ

26:名も無き冒険者
15/02/23 03:50:51.15 XEBPEYAP.net
女PCはバイオ6のエイダの裸みたいでプレイできるのか

27:名も無き冒険者
15/02/23 04:04:27.10 yqfB2N4R.net
たまらんやんけ!

28:名も無き冒険者
15/02/23 07:02:20.45 EWlrCieI.net
MODまじはよ

29:名も無き冒険者
15/02/23 07:48:20.28 2OJFFWKw.net
取り敢えずSweetfxが先だろう

30:名も無き冒険者
15/02/23 07:54:56.05 XEBPEYAP.net
>>27-28
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
こんなの

31:名も無き冒険者
15/02/23 10:26:53.46 2OJFFWKw.net
よく出来てんなそれ

32:名も無き冒険者
15/02/23 13:39:38.33 EWlrCieI.net
すごい

33:名も無き冒険者
15/02/23 14:54:49.78 mLgQAnCJ.net
ここまでキャラメイクできるなら日本人顔の女もできそうだな

34:名も無き冒険者
15/02/23 15:25:35.09 EWlrCieI.net
別のテクスチャ貼れんじゃね

35:名も無き冒険者
15/02/23 17:25:16.72 J0NGcYBP.net
独自エンジンがどこまで解析されるかだな

36:名も無き冒険者
15/02/23 18:52:36.18 yqfB2N4R.net
そうでもなかったりしてな
GZのスネークとかはテクスチャ取れたから
他ゲーで貼るのタノシイイイ

37:名も無き冒険者
15/02/24 02:52:50.01 pzs9qfKW.net
キャラメイクすげえ

38:名も無き冒険者
15/02/24 03:38:59.13 bkYeZEGk.net
エイダの尻、黒の革ズボン履いててエロすぎたけどさらに裸だとやばいな
MGOはツインテ美人でパイオツ丸出しだと最高だな

39:名も無き冒険者
15/02/24 04:46:08.58 6kJVT4Nv.net
同人でそういうオンラインシューティングゲームねぇかな
乳丸出しシューティング

40:名も無き冒険者
15/02/24 05:34:08.16 Z7YNza5f.net
イカスリムでなんぼでもどうぞ

41:名も無き冒険者
15/02/24 05:52:25.87 /cGr/H7z.net
たまらぬ

42:名も無き冒険者
15/02/24 05:52:42.50 pzs9qfKW.net
スカイリム

43:名も無き冒険者
15/02/24 14:07:09.47 XDXoOXrO.net
>>18
よう、乞食
970買ったけど快適
バトロワのチースニ感が楽しいよな

44:名も無き冒険者
15/02/24 15:03:48.04 6k+6+xzV.net
オンラインで賭け麻雀が出来る
URLリンク(parasoru009.blog.fc2.com)

45:名も無き冒険者
15/02/24 15:55:00.93 pzs9qfKW.net
なんかMGO言われても凄く待ち遠しいタイトルではねえよな
PS3時代はアホほどやってたのになんか今になるとなあ
インディーゲーム面白いの大杉

46:名も無き冒険者
15/02/24 16:44:12.54 /cGr/H7z.net
たしかにショボくかんじるな

47:名も無き冒険者
15/02/24 17:57:03.85 Z7YNza5f.net
時代の流れだよね
良くも悪くもMGSの制作サイクルは遅すぎる感が否めない
クソゲー乱発すればいいってもんでもないけど

48:名も無き冒険者
15/02/24 17:58:31.68 Z7YNza5f.net
>>43
まさにオープンワールドチースニだよねぇ
車の強さが改善されれば更にバランス良くなるかもね

49:名も無き冒険者
15/02/24 21:01:04.30 pzs9qfKW.net
たしかに。
そんな楽しみなタイトルでなくなってかなしい

50:名も無き冒険者
15/02/24 22:33:57.02 uggVqoau.net
しかもコジマがいなけりゃ何も進まないってバレてしまったので良くてもあと一作出ればいい方だね
MGリメイクからのMGS1リメイクで完結かと思っていたが

51:名も無き冒険者
15/02/25 00:40:22.90 d8i0zB1q.net
980で最高設定でMGS1やりたいれす(^o^)

52:名も無き冒険者
15/02/25 03:08:18.92 QV616n9t.net
またされすぎると欲しくなくなるんだよな
新作は3年おきくらいにでてほしいわ

53:名も無き冒険者
15/02/25 03:09:50.30 d8i0zB1q.net
お?

54:名も無き冒険者
15/02/25 03:10:54.95 RD54Xpak.net
やっと中学生と別にしたか

55:名も無き冒険者
15/02/25 05:18:49.94 nwy3MloM.net
Mac Proで出来ればいいんだけど
できても40万はするな

56:名も無き冒険者
15/02/25 05:22:00.71 nwy3MloM.net
GTX980ってコスパ悪いから俺ならGTX970 4GBでメモリ32GBにするね

57:名も無き冒険者
15/02/25 06:51:20.76 FWomrXMa.net
>>52
それは確かにあるかもな
制作サイクルの遅さは海外スタジオで補填できりゃいいんだけどね
>>56
32GB積んでも実行メモリいくつ使ってるって話なんだよな
殆どブラウザ開きっぱなしに持ってかれてるだけちゃうか?
4K出力したいのならグラボはケチらんほうがいいが

58:名も無き冒険者
15/02/25 06:52:30.02 FWomrXMa.net
>>55
MACって昔に比べれば対応するゲームも増えてきたけど
それでも結構きつくない?
それともデュアルブート?

59:名も無き冒険者
15/02/25 07:28:01.43 RD54Xpak.net
あああメモリがぁぁぁん

60:名も無き冒険者
15/02/25 15:39:17.50 Te/cUqe7.net


61:名も無き冒険者
15/02/25 20:25:34.59 hzQ7PyMFv
>>16空気汚してすまない
前作は少し遊んだ程度でいまいちハマれなかったから聞いてみただけ
邪魔してすまない

62:名も無き冒険者
15/02/26 00:17:19.70 EI7EH6cy.net
4Kモニタかうかーー

63:名も無き冒険者
15/02/26 01:01:19.01 t1VSWV2J.net
フィリップスのモニターいいの?
AH-IPSで23インチのやつでMHL対応

64:名も無き冒険者
15/02/26 01:06:35.59 t1VSWV2J.net
韓国製品は使いたくないな
デザインだとアップルかフィリップスだね

65:名も無き冒険者
15/02/26 01:08:32.30 t1VSWV2J.net
>>62
これは安いよ
4Kで40インチが8万
BDM4065UC/11

66:名も無き冒険者
15/02/26 01:40:17.51 EI7EH6cy.net
いい感じだなーでもちとデカイ
モニターだから24から30くらいがええのー

67:名も無き冒険者
15/02/26 01:55:12.65 t1VSWV2J.net
P-line 288P6LJEB/11
安いやつはだいたい6万だね

68:名も無き冒険者
15/02/26 02:27:20.91 N4mi91A6.net
>>64
LGのウルトラワイドモニターは結構いいと思うんだけど

69:名も無き冒険者
15/02/26 02:59:02.07 MuJsoCPF.net
いいな8万のモニターと8万のグラボ買うわ

70:名も無き冒険者
15/02/26 14:54:18.22 Q8IBmkar.net
うおPCで出んのかよ
BF切るわ

71:名も無き冒険者
15/02/26 15:41:53.92 EI7EH6cy.net
144hzならのんでもよい

72:名も無き冒険者
15/02/26 15:45:30.30 EHBgWSvh.net
セレロンでできるかな?

73:名も無き冒険者
15/02/26 21:09:23.96 t1VSWV2J.net
Celeron ごみだよ
最低でもCore i5 3700以上だね
今だとCore i7 4790Kがいい

74:名も無き冒険者
15/02/26 21:13:19.38 t1VSWV2J.net
SSD 256GBか512GB迷うな~

75:名も無き冒険者
15/02/26 23:08:55.94 t1VSWV2J.net
ファンも静音の買うか♪

76:名も無き冒険者
15/02/26 23:27:58.57 EI7EH6cy.net
SSDは安くなっていきそうKONAMIかん

77:名も無き冒険者
15/02/26 23:43:26.92 fL92ajBp.net
デバイスにも拘りましょう

78:名も無き冒険者
15/02/27 00:45:55.84 TZNrLxNO.net
GTA5用に980

79:名も無き冒険者
15/02/27 03:57:33.50 PXsdijVe.net
アマレコTVでPCゲーム録画しながらPCでゲームってできるものなの?
メモリ32でGTX970で

80:名も無き冒険者
15/02/27 04:47:18.47 QvRHErSG.net
んなもん余裕よ
もっと言うと外付けのデコーダーありゃそこまでスペックもいらんという

81:名も無き冒険者
15/02/27 07:26:24.35 TZNrLxNO.net
しかもNVIDIAに録画機能ついてるよね

82:名も無き冒険者
15/02/27 08:10:24.26 lwTKZbHn.net
もっと言えばsteam単体でも配信できるしな

83:名も無き冒険者
15/02/28 15:03:29.72 e7fmd6Xt.net
メモリ格安ねえかな?

84:名も無き冒険者
15/02/28 15:35:30.96 TssW1kxd.net
操作性が悪すぎてクソゲー確定

85:名も無き冒険者
15/02/28 20:51:28.64 e7fmd6Xt.net
所詮PSメインのオンラインだからなあ
期待はしてねえから

86:名も無き冒険者
15/02/28 20:56:06.93 tdMKVxnc.net
オンラインで賭け麻雀が出来る
URLリンク(parasoru009.blog.fc2.com)

87:名も無き冒険者
15/03/01 04:38:45.75 9/UVdajx.net
PCばんって解像度が4kとFHDなのかな
スクショしたら画質に感動しそうだ

88:名も無き冒険者
15/03/01 04:57:31.83 9/UVdajx.net
コントローラーはXBOX ONEの使えるかな

89:名も無き冒険者
15/03/01 07:40:41.15 AUxUVstC.net
使えるでしょ
Thecrewとかもぶっさすだけで使えたしね

90:名も無き冒険者
15/03/02 00:41:24.63 j+B9boQv.net
>>84
まあこれだな
mgo2をベースに作ればましだけどな

91:名も無き冒険者
15/03/02 03:23:13.78 PtKZS/7q.net
>>90
もうベースは出来上がってるから救えない
MGSVとかいう歴代最悪の操作性がベース

92:名も無き冒険者
15/03/04 04:41:57.72 F2XcvX7s.net
980ほしいなマジ

93:名も無き冒険者
15/03/04 05:36:01.38 bzqQjzlc.net
GTX760で戦うわ
ちな蔵はSSDで
4790k
十分やろ

94:名も無き冒険者
15/03/04 05:38:37.80 bzqQjzlc.net
>>91
操作って変えられんの?
mgo2だと方向キーの色々変えれなかったか?
プレイヤー視点とかさ
プレイヤー視点ともう一つ視点あったよな
どっちかが超糞だったけど

95:名も無き冒険者
15/03/04 10:29:19.67 /QeA1wcM.net
GTX970って4GBだけど実際は3.5GBしか使えないという偽スペックを知ったから20万以内で買えなくなったわ
最高画質で快適にしたいならGTX980しかないのな
g-tuneで買うけどトッピングで25万いきそうだ

96:名も無き冒険者
15/03/04 15:37:14.09 r8Idta2K.net
BTOとか電源怖すぎィ

97:名も無き冒険者
15/03/05 00:00:32.71 N3QcRb1Z.net
PC版は2週間以上遅れるんだな~発売

98:名も無き冒険者
15/03/05 07:43:11.71 vFNDGsR4.net
GTAの件を考えれば驚異的な早さじゃないか

99:名も無き冒険者
15/03/07 04:27:50.48 V5XMEdc/.net
あと半年として1ヶ月前になったら延期とみて10月かな

100:名も無き冒険者
15/03/07 05:40:31.87 QkRtWTES.net
昔ならPCなら人がいないなーってなりそうだけど最近のsteamの賑わい方から見ると結構人いるだろうね
PSN+に金払うの嫌だし

101:名も無き冒険者
15/03/07 07:26:14.32 R2JG6iOw.net
月額はドン引き

102:名も無き冒険者
15/03/08 10:22:31.21 hF41VhP7.net
はーどうせPC版のMGOは過疎るんだろうな

103:名も無き冒険者
15/03/08 11:48:07.51 ztN2xox0.net
プラットフォーム毎に鯖分けは確定なの?

104:名も無き冒険者
15/03/08 14:25:48.03 fvkNXKiP.net
PS3は対戦人数違うしほぼ確定で別だろな
他は発表ないけど普通に考えて別だな

105:名も無き冒険者
15/03/08 20:39:35.61 rr7fbPuL.net
逆にマルチで過疎ゲーってなにある

106:名も無き冒険者
15/03/08 21:21:46.71 QaNj4Zlq.net
>>102
MGO自体が過疎ゲーだから気にするなよ

107:名も無き冒険者
15/03/09 06:57:14.47 CSvNOF+J.net
スチームだと人数はいろんな国いるぶん多そうだけど
そのぶん回線が不安定だよな
全員日本人ならだいたいいけるんだけどな

108:名も無き冒険者
15/03/09 08:17:59.93 CAxYN7XT.net
アジア圏内と米あたりなら問題なかろう
EURUBR当りは厳しいかもな
そもそもそれを考慮して作っても環らわないと困るんだが
通信方式も謎だしなんとも言えねえよ

109:名も無き冒険者
15/03/09 14:16:16.84 F3mkomiq.net
歴代のMGOがどんなだったか知らないけど
ベータテストとかしないのかな

110:名も無き冒険者
15/03/09 14:19:41.46 cj4lbZQH.net
毎回テストやるしその内やるだろ

111:名も無き冒険者
15/03/09 22:21:26.45 USK5bJOT.net
1もβあった?

112:名も無き冒険者
15/03/10 02:08:12.08 c8eB6EQj.net
PWだとグローバルでごちゃまぜなんだよな
アジアと米だけのカテゴリーで部屋募集したいよな
EUいるときつい お互い様だろうけど

113:名も無き冒険者
15/03/10 16:46:31.45 764tRVyY.net
今から楽しみすぎて夜も8時間しか寝られねえわ

114:名も無き冒険者
15/03/10 18:18:53.02 PyayDIXG.net
ぎゃふん(><)

115:名も無き冒険者
15/03/12 04:45:04.37 2QmMNGy5.net
Geforce GTX960 2GBで最高画質で遊べるかな??
Core i7 4790K 16GB

116:名も無き冒険者
15/03/12 07:22:08.64 w+4ylkpn.net
960は省電力ってだけでいいもんじゃないから無理だろ

117:名も無き冒険者
15/03/12 09:15:35.99 q164EFY4.net
俺のHD6870ちゃんじゃあ遊べないか?
クロスファイアにすべき?

118:名も無き冒険者
15/03/14 00:49:10.95 gPEOxETP.net
SSDってけちらずに512GBにしたらいいの?

119:名も無き冒険者
15/03/14 12:37:11.36 HQDs65ON.net
使い方によるが
俺は256もあれば余裕だわ(128でも足りそう)
一回Cドライブを空にして
DやEにデータを入れる癖を付けて
数ヶ月Cドライブがどれだけ増えてるか計ればいいんじゃね?

120:名も無き冒険者
15/03/14 13:08:59.85 POBQaaGl.net
GTX TITAN X買っちゃう猛者はおるか?

121:名も無き冒険者
15/03/20 22:03:55.72 cf+3Zzhv.net
>>106
MGO2は最期まで野良で遊べたしそんなでもないだろ
野良じゃキツイオンゲネトゲとか腐るほどあるし
でもPC版はきつそう
GTX980だけどたぶんPS4版買う
その後様子見て買いなおしも考えるって感じだわ

と言っても、今回のコナミの件でMGOはもう死んだも同然な気もするがな

122:名も無き冒険者
15/03/21 01:38:02.55 E3L+MjNV.net
本篇はコジカン達がキッチリ作って退社するだろうが、
MGOはONLINEだからな~運営やアプデなど、
不安だよなぁ~

123:名も無き冒険者
15/03/21 07:46:57.33 K4RIxFbP.net
PC版は最悪有志がエミュ鯖立ててくれる …よな?

124:名も無き冒険者
15/03/23 08:33:13.66 5JuWl6xG.net
PS4のサービスが終了してもPC版ならエミュもたてやすいだろうな
まぁまだ発売されてないし3年くらいはサービスケイゾクするだろう

125:名も無き冒険者
15/03/23 13:50:31.82 XiSSUhBo.net
始まる前から終わる話か~w

126:名も無き冒険者
15/03/24 16:29:19.29 euWpviPj.net
ま、PCだしな

127:名も無き冒険者
15/04/10 12:56:36.07 iUbytO1g.net
うひょ

128:名も無き冒険者
15/04/16 00:44:04.24 w5jUJrwQ.net
対戦パズル
「バトルブレイブ」
iOS版の事前登録がついに開始!!
URLリンク(yoyaku-top10.jp)
誰もがハマる!
みんながハマる!
家族がハマる!
友達同士でハマる!
芸能人や著名人もハマる!
いずれは世界中でハマる!
何故なら?『対戦』だから(^-^)/
ハマった人同士で対戦ができる無料パズルゲームのiOS版事前登録開始☆
いろんな人と対戦して楽しもう♪♪♪
事前登録は【予約TOP10】で!
※現在2位
URLリンク(yoyaku-top10.jp)
予約者限定先行ガチャ
キャンペーン実施中\(^o^)/

129:名も無き冒険者
15/04/28 00:59:24.18 OEjXCsD3.net
Modに期待して、箱一版じゃなくPC版をグラボと一緒買う!人口は心配ですが。。。

130:名も無き冒険者
15/04/28 09:10:42.17 JfDhYjjo.net
mod有料化云々
どうなるのかねえ

131:名も無き冒険者
15/05/05 02:35:42.88 m6mJj7lL.net
MODは自分の好きな衣装とかで遊べそうだよな
そういうのは期待できる

132:名も無き冒険者
15/05/12 04:40:14.89 /t5JLrMn.net
って言うか、このタイトルはそもそもPCで出るの?

133:名も無き冒険者
15/05/14 07:59:06.32 bopD/CDC.net
出るよ

134:名も無き冒険者
15/05/14 12:06:27.55 FM7/edJb.net
そっか…、出ないのに妄想で話してるだけか…。残念だな。

135:名も無き冒険者
15/05/14 14:02:55.86 QDwPlnv2.net
(やべーこいつ超頭悪そう)

136:名も無き冒険者
15/05/14 17:20:43.85 gmXFlrDT.net
>>134
病院に行け

137:名も無き冒険者
15/05/17 01:39:03.55 VXcpt9xa.net
PS4版が発売して、どれくらい経ったらリリースされるんだろうな…。
まさか同時発売ってことはないよなぁ。それが理想なんだけど。

138:名も無き冒険者
15/05/17 09:09:56.71 E9y2fa+d.net
>>137
どう言うこと?
TPPの発売は出てたと思うけど。
MGOは別なん?

139:名も無き冒険者
15/05/17 14:19:15.47 L4shYhQP.net
一緒だよ
そいつは勝手にネガティブな方へ方へと話題を持って行こうと
この前からしている奴なのでスルーしな

140:名も無き冒険者
15/05/17 16:45:29.97 VXcpt9xa.net
スルーも何も話題がないだろ。池沼くん。

141:名も無き冒険者
15/05/18 13:23:32.01 1aleioJc.net
>>139
だな、そうするよ

142:名も無き冒険者
15/05/24 00:11:36.39 ZoCkwm5X.net
>>141
池沼 氏ね!

143:名も無き冒険者
15/05/24 15:43:10.41 nynXtiAt.net
真っ赤な顔で書き込まなくても良いよ( ´▽`)

144:名も無き冒険者
15/05/26 10:01:59.66 aynsZf7P.net
>>143
池沼 氏ね!

145:名も無き冒険者
15/05/26 12:24:48.00 qlYha8vE.net
真っ赤な誓い

146:名も無き冒険者
15/05/30 23:27:08.86 GQAv/PxW.net
>>145
池沼 氏ね!

147:名も無き冒険者
15/06/01 02:48:22.42 0Yv/2ync.net
>>146
池沼 氏ね!

148:名も無き冒険者
15/06/01 15:36:52.09 GENZT6dh.net
結局、PCでこのゲーム遊ぼうとしている奴なんて
全然いないんじゃんw
この過疎ぶりに笑えるw

149:名も無き冒険者
15/06/01 17:54:44.50 IAKfF2kK.net
2ちゃんが世界の創意だと思ってるやつ

150:名も無き冒険者
15/06/02 10:24:23.50 duc7wzWo.net
1人だけかw

151:名も無き冒険者
15/06/02 19:29:41.43 HQ3U3H9W.net
>>148-150
池沼 氏ね!

152:名も無き冒険者
15/06/26 08:27:24.89 iEbd9UN0.net
部屋たてるときに国内オンリーとか制限できるっしょたぶん
それに今回人数12人程度なんでしょ
なら余裕で日本人だけで集まれるじゃん

153:名も無き冒険者
15/06/26 10:51:59.65 1CbW88DE.net
別にどこの国とやろうと気になんねえな
それ位できるように開発しろ
ping100でも200でもゲームによっては遊べのには支障ない程に調整されてるものもある

154:名も無き冒険者
15/08/04 02:25:46.40 p97XDGSv.net
@MetalGearOnline: Regarding MGO: service will go live Oct 6th for consoles (Xbox 360, PS3, Xbox One, PS4) and Jan 2016 for PC

pc版のオンラインは来年1月だってさw

155:名も無き冒険者
15/08/04 03:45:40.19 jf6ZyFi/.net
家庭用もずれ込む可能性あるしまぁ

156:名も無き冒険者
15/08/04 03:52:24.32 210CAwB2.net
>>154
クソ過ぎ(笑)
もういいや
セール来るまでゆっくり待つか

157:名も無き冒険者
15/08/04 23:55:37.88 WoBVF+kV.net
せっかく970入れたのに、1月だとなんだかなぁって感じだわ。
PS4買うのもアホらしいし

158:名も無き冒険者
15/08/05 01:49:05.41 3trdifsb.net
pcでゲームはドラクエしかしてないから4600で十分だったけど
MGOの為にグラボ買おうと思ってた
先行投資しなくて良かった
あぶねー
ps4買うわ

159:名も無き冒険者
15/08/05 13:21:42.03 5c7+yKPV.net
MGS5はPCがリードプラットフォームじゃなかったっけか?
なのにこのざまとは一体何事だ

160:名も無き冒険者
15/08/05 13:56:32.35 KpK7ZBcu.net
PC版は開発費の割りに売り上げが…更なるクオリ(ry
じゃないの?

161:名も無き冒険者
15/08/05 14:38:02.49 GCSy1jFq.net
PS4でも60FPSでるんだからそんな変わらんだろ。
流石に1月は長いし、PS4でやってたらエエ

162:名も無き冒険者
15/08/05 15:04:24.98 ryXELcq+.net
モニターが144FPSまでいけるから60じゃ物足りねえ

163:名も無き冒険者
15/08/06 11:25:12.36 lSvsKhdL.net
PC版って60FPS以上出せるの?

164:名も無き冒険者
15/08/09 13:03:37.10 5CKLUiLc.net
60確定

165:名も無き冒険者
15/08/11 18:12:38.74 WUvwqS+s.net
FOBはPCも初日からだってよ

166:名も無き冒険者
15/08/17 22:21:28.97 C/KG3Skn.net
んじゃPS4で十分だね
4Kで遊びたいとかならわかるが

167:名も無き冒険者
15/08/18 01:00:12.82 JZLQdqCO.net
グラボ買ったらタダ

168:名も無き冒険者
15/08/20 12:09:02.15 +4mnbAin.net
(10万)

169:名も無き冒険者
15/08/20 17:33:50.04 +Rralk8I.net
対象はGTX9xxシリーズだから20000円からだぞ

170:名も無き冒険者
15/08/22 16:54:03.39 SJVIhG6w.net
でもPS4とセットで買ったら5万位かかるぞ
俺はPS4とセットで買うが

171:名も無き冒険者
15/09/02 10:24:07.98 D3uxzeSk.net
これのためだけにPS4買うのももったいないからPCでやろうと思ってたんだが同じプラットフォームじゃないと対戦できないんだな
PC版は過疎とかになるんかな?

172:名も無き冒険者
15/09/02 12:12:22.41 aT5EsLfr.net
既に50万も売れてるんだから心配するな

173:名も無き冒険者
15/09/03 01:28:12.17 iS79oVgm.net
mgs5おもろいなー
mgo3にも期待しちまうわ

174:名も無き冒険者
15/09/04 07:36:48.81 /QAnT5gd.net
え、1月なの?w
2からずっと待ってたのに遅過ぎ死ねや
流石に他ゲーやってる時期だわ

175:名も無き冒険者
15/09/04 12:21:22.14 ESPGZOHT.net
他ゲーやって時間潰してりゃいいじゃん

176:名も無き冒険者
15/09/04 12:40:52.86 93cIx8VA.net
発売日に買ったけど全くやってねえ
別ゲーばっかりやってる
GZもまともにやってないし俺の中で4で一区切りだったのか

177:名も無き冒険者
15/09/09 03:51:04.69 hdnhIaoS.net
自分もまだパッケージすらあけてないww
やっぱりオンライン対戦できないとやるきしないw

178:名も無き冒険者
15/09/16 20:18:45.80 XHwgjw+q.net
a

179:名も無き冒険者
15/09/16 20:23:02.89 uahr1k2j.net
FOB飽きたぜMGO開始前倒しにならんかな

180:名も無き冒険者
15/09/16 20:48:51.48 4ghwbESY.net
>>152
そんな設定はない
出来るのはメッセージとパスを掛けることだけ

181:名も無き冒険者
15/09/20 11:04:27.59 qgaW3GFy.net
しかも、テキチャもPING表示もないから外人かどうかわからん

182:名も無き冒険者
15/09/26 20:12:21.06 89pnWgTA.net
キーボードマウスでできるのかこれ?

183:名も無き冒険者
15/09/27 02:29:57.71 0aZq/Sio.net
本編もキーボードマウスのほうが捗ったんだが?

184:名も無き冒険者
15/09/27 09:56:54.24 uAlXheEt.net
PCならともかくPS4でマウス使う人ってちびまる子ちゃんの藤木くんみたいな奴なんだろうな

185:名も無き冒険者
15/09/27 17:47:07.72 0aZq/Sio.net
PCゲーと並行してやってる奴はPS4でもマウス使ってる奴増えてきてるよ

186:名も無き冒険者
15/09/27 17:53:13.73 IrVmfuFi.net
パパパパッドとか言ってるカチカチクリックガイジがわざわざCS機でマウス使う意味がわからない

187:名も無き冒険者
15/09/27 23:10:52.23 z8iGBFe/.net
マウスだとなんか仕事みたいで嫌だ

188:名も無き冒険者
15/09/28 15:04:38.53 MFcvCe7G.net
一回マウスキーボードに慣れると戻れねえから

189:名も無き冒険者
15/09/29 20:05:58.02 LnZypduq.net
マウスはいいんだがキーボードで挫折したわ

190:名も無き冒険者
15/10/02 03:38:44.85 CzADJmL9.net
キーボードは平行移動が嫌なんだよな。使いやすいけどスティックの動きは絶対に出来ないところ

191:名も無き冒険者
15/10/07 11:46:33.20 Njc21Gpm.net
あーps4勢がMGOやってて楽しそうだなあああああ
別に1月まで待つのは良いけどいややっぱ無理ぼけえええええ

192:名も無き冒険者
15/10/07 18:56:18.47 Ppr+MJ8q.net
あいつらがクソゲー状態を改善するデバッガーだと思え

193:名も無き冒険者
15/10/08 00:51:14.65 UfDmTQ95.net
MGOゲームバランスクソらしいな
PC版が出るころには少しはよくしといてくれよ

194:名も無き冒険者
15/10/08 03:56:26.41 Gtld6U7d.net
ゲームバランスとか云々じゃなくラグだわ
日本鯖だけはマジで絶対作ってくれ 

195:名も無き冒険者
15/10/09 16:19:46.52 v9SWvBzF.net
PC版でるころには評価決まってるだろうね

196:名も無き冒険者
15/10/09 16:47:08.74 oN35RWIn.net
なんでPC版まだなの…?

197:名も無き冒険者
15/10/09 17:49:51.26 J07TXNdW.net
ぶっちゃけMGO3言うほど面白くないからガッカリするぞ

198:名も無き冒険者
15/10/09 20:09:49.38 AssuSdV8.net
面白くなくはないけど全力待機してる奴は今すぐ他の面白そうなゲーム探すか趣味見つけた方がいい
そんなゲーム

199:名も無き冒険者
15/10/10 01:10:00.77 0q8Vn0Xv.net
暗視スコープでステルス見えへん
Lv3じゃないと無理?

200:名も無き冒険者
15/10/10 01:27:07.84 On8Y6fbD.net
Lv3同士なら暗視が優先されて見える

201:名も無き冒険者
15/10/11 01:53:28.88 01/2k/ji.net
来年一月まで持たなそうだな・・・

202:名も無き冒険者
15/10/11 14:18:07.94 2yYnOcoY.net
MGO始まるまでウィッチャー3やっておこうかな
新しいパッチ当たったし1月まで待てそう

203:厨房 ◆5Og0Ye32kA
15/10/11 19:22:31.32 AghkWx1H.net
年齢制限がなかったから買ったんだが
pc版のオンラインは来年1月なんか

204:名も無き冒険者
15/10/11 19:24:39.25 eJuaYjzY.net
さっきCCやったが経験値超うまいな
Lv12から一気にLv15まで上がったわ

205:名も無き冒険者
15/10/11 23:16:02.63 U/p79vlq.net
バトルフロントもまぁまぁ面白いな

206:名も無き冒険者
15/10/12 22:33:15.59 833BUDr0.net
少しやろうかなって思ってプレイすると一戦目の半分でもう抜けたくなるの

207:名も無き冒険者
15/10/12 23:32:40.81 J6IDruVM.net
>>199
LV2でも相手がLV2以下なら見える
複数人同士で撃ち合いになってる時に
見えてないと思ってゆっくり近づいてくる潜入がいたから
うざいんじゃ!って弾ばら撒いたらダッシュで逃げて笑える

208:名も無き冒険者
15/10/13 02:51:25.20 aSADf4e2.net
ぶっちゃけMGO2の時点で嫌な予感はしてたのよね
エロケやSOPはオンラインには必要無かった
MPO+を進化すればここまでのクソゲーにはならなかっただろ

209:名も無き冒険者
15/10/13 03:34:46.40 CTHDy/KK.net
相当クソゲらしいな・・・
Star Wars: BattlefrontでたらMGOきえさるんじゃねーの

210:名も無き冒険者
15/10/13 12:21:52.83 sUmypg3s.net
本スレの拠点固めてひたすらエロケ投げ捲りのリスキル地獄の動画見たらクソゲーにしか見えなかった
あれリスキルして満足してる奴も相当頭おかしいだろ
俺だったら抜けるわ

211:名も無き冒険者
15/10/15 12:32:51.77 ufyxM/ZS.net
MGOやめてコレやろうぜ
URLリンク(www.youtube.com)

212:名も無き冒険者
15/10/15 12:43:46.59 kkSj+vTe.net
>>211グロ踏むな

213:名も無き冒険者
15/10/15 12:49:03.07 Ox7tyhI0.net
今ゲオで売ってきたら買取5600円だった

214:名も無き冒険者
15/10/16 09:17:20.82 +QeC/4PY.net
【MGO三】悪質パーティの集団リンチ動画
URLリンク(www.youtube.com)
【PSN ID】kuromu1213
【PSN ID】kitsutatsuki
【PSN ID】Apple_2_Rin
【PSN ID】tororoponzu
【PSN ID】nazonootoko0207

215:名も無き冒険者
15/10/20 17:24:49.16 wZGB5ZHO.net
>>214
絵ずらが酷すぎてワラタw
でもこれ公式公認ポイント稼ぎだよね。
被害者も投げポイント入ってるし

216:名も無き冒険者
15/10/23 21:13:44.56 It4d9hUh.net
アプデで修正来たな

217:名も無き冒険者
15/10/25 17:13:49.54 tj8iuwWk.net
修正あろうがゴミゲーには変わりない
コナミに未来はない

218:名も無き冒険者
15/10/25 18:47:30.33 EBE6YqN8.net
修正はいいからPC鯖はよ

219:名も無き冒険者
15/11/02 00:42:00.36 EFybrz4g.net
メタルギア中出しオンライン

220:名も無き冒険者
16/01/09 02:36:01.73 4nd3qufS.net
しっかしもう一月に入ってそろそろ10日建つけど、PC版の発表が音沙汰無いねぇ・・・

221:名も無き冒険者
16/01/12 14:41:54.41 RJ17v7sr.net
そろそろ中旬だけど発表もまだなのか

222:名も無き冒険者
16/01/12 17:57:22.20 CNhQc47r.net
PC板はパッケージ代だけでオンラインゲームできるの?

223:名も無き冒険者
16/01/13 17:53:11.85 qgiD7l59.net
ベータめっちゃ重いんだけど俺だけか?普通のメタルギアは余裕で60fpsなのに10くらいしかでない

224:名も無き冒険者
16/01/13 18:41:38.86 FfMvib1c.net
ベーターはSteamで手動設定しないとできない仕様はあかんなw初心者は起動てこずるやんw

225:名も無き冒険者
16/01/13 18:51:23.06 NLHCz9gj.net
フォーラムに説明書いてあるけどな
それすら理解できないなら不具合報告もしない・できないだろうしβ参加させる意味ない

226:名も無き冒険者
16/01/13 22:47:40.74 v5fajCjt.net
マイク垂れ流しやめるほうがわからん。
5人用意しないとだめかこれ

227:名も無き冒険者
16/01/14 07:00:59.82 1IbU6Lpq.net
ベータ版は不具合多いから一時的に削除して修正したのを再度出すっぽい
URLリンク(steamcommunity.com)

228:名も無き冒険者
16/01/14 07:09:15.24 2PEcwQnb.net
どんなやねんwww
もはやβ版ですらねーだろこれwww

229:名も無き冒険者
16/01/14 07:10:20.15 1IbU6Lpq.net
>>228
起動すら出来ないからなぁ…
そこのデバッグからユーザーにやらせる時点で今後に期待できんw

230:名も無き冒険者
16/01/14 07:22:27.19 V90aKN3Z.net
βだし、バグがあって一時的に配信停止するのは構わんが、
OPTIONで初期起動をMGOにしてると、普通のTPPすら起動できなくなる点は許せない。

231:名も無き冒険者
16/01/14 07:48:15.33 V90aKN3Z.net
Steamのスレッドも荒れ放題だなw
初期起動をMGOにしてた人がシングル遊べないやんけっていうスレが乱立してる。
URLリンク(steamcommunity.com)
URLリンク(steamcommunity.com)

232:名も無き冒険者
16/01/14 07:56:52.31 CqZArbgp.net
南無

233:名も無き冒険者
16/01/14 12:12:31.41 64gG9iIL0
19日まで出来ない可能性あるなら、なんの為のβ版?
しかもtpp出来なくなったし。

234:名も無き冒険者
16/01/14 13:53:03.80 YRyz651f.net
さっさと畳め

235:名も無き冒険者
16/01/14 16:53:03.42 3JMPRRGi.net
βだし19日までに直すか待つかですねw

236:名も無き冒険者
16/01/15 01:22:20.38 q6S60+NB.net
β直してできるようになってるやんw起動は直ったかわからんがw

237:名も無き冒険者
16/01/15 02:05:14.32 n1YddJtQf
mgo3はできた、本編できんごなった。
ええ感じやわ。

238:名も無き冒険者
16/01/15 05:29:52.87 41DnyWHB.net
これMGO起動した後終了させたいときはクライアント強制終了させるしかないの?
TPPに戻らなきゃ終了させる操作無いんだけど
あとなんでこんな過疎ってるの

239:名も無き冒険者
16/01/15 11:47:20.02 1qjhyJbu.net
もともとPC版でやってる人が少ないとかβが始まってることを知らない人もいるだろうな
β抜けてsteamのトップ画面かなんかでオンライン開始とでも告知してくれりゃ存在忘れてた人もプレイしに来るかもしれないが…

240:名も無き冒険者
16/01/15 14:15:01.88 4PpztKDI.net
ランダムマッチングで3人集まって以降誰も入ってこなかったのは笑った
始まる前から終わってる

241:名も無き冒険者
16/01/15 15:04:37.27 OZwV/z8i.net
URLリンク(www.gameskinny.com)
TPP_GRAPHICS_CONFIGファイルの
framerate_control値を
Variableにする
これでfps出るようになる
gtx970,FHD,lowであれば120はキープできると思う
ただしfpsに伴ってセンシが変化する
fpsが上がるとセンシも上がる
可変fpsではやってられないからなにかしらの方法で上限を設定すると良い
センシ変動以外にも悪影響があるかもしれない
いろいろ酷いつくりでびびる

242:名も無き冒険者
16/01/15 15:24:11.60 HXaLZk3w.net
何でフリーモードで全マップチェック出来るようにしてねえんだよボンクラ
マイクも基本ミュート設定出来るようにしろ
どうせ見た目だけの装備ならFOBの課金装備使えるようにしろ
ウォーカーギアもEロケも設置型兵器もいらん、純粋に兵士のみにしろ
もしくはないマップを実装しろ

243:名も無き冒険者
16/01/15 15:41:47.68 3IFx8IX+.net
どうせチーターばかりだろうし真面目に運営しようとするだけ無駄だろうな
PC版に使う労力をPS4版に注いでほしいわ

244:名も無き冒険者
16/01/15 15:51:34.54 41DnyWHB.net
マイクミュート無いけどsteamクライアントのボイス設定で声が入らないようにすればいいのかな?
しかしVCは垂れ流し多かったりSkypeかなにかで話してるのか誰かとの関係ない雑談聞こえてたりで酷いんだけど

245:名も無き冒険者
16/01/15 17:03:03.18 Qf3Dv5St.net
PC版ベータ開始から結構やってるけど(ランキングは50位内)、チーターに出会ったこと無いよ?オートマッチングもセレクトマッチもやってるけど。やっぱり過疎であんまりチーターも寄り付いてないんじゃ無いの?

246:名も無き冒険者
16/01/15 17:25:22.09 0eaNJ3mR.net
そりゃあチーターがいたらすでにスレに事細かに書かれてるでしょうな
それがないってんだからつまりはそういうことですよ

247:名も無き冒険者
16/01/15 17:57:24.47 Ca/MJJ+o.net
メタルギアにかぎったことじゃないがPC版のことあーだこーだ言って結局自分のハードが最高ってノリのやつの頭の悪さときたら。

248:名も無き冒険者
16/01/15 19:04:31.94 HXaLZk3w.net
じゃあランキング上位の点数見てみろよ

249:名も無き冒険者
16/01/15 20:54:01.52 Qf3Dv5St.net
そりゃ稼ぎ方おかしいし、明らかに普通にプレイしてる人じゃないんだろうけど、そもそも誰か遭遇した人いるのかなーって

250:名も無き冒険者
16/01/15 21:23:07.31 NjorRpJ7.net
ぶっちゃけ期待してたほど面白くないよね?
MGO目当てで買ったけど本編面白かったから構わないけど

251:名も無き冒険者
16/01/16 01:05:15.89 c65TWmc+.net
俺は本編のおまけと思ってるから無料FPSより面白いからまあ満足かなw

252:名も無き冒険者
16/01/16 02:22:39.93 h7PgEGSF.net
マイクOFFってどうやればいいんだろ
steamクライアントで発言キーを使用して音声送信ONにしても垂れ流してるし、友人と一緒にやるときは無言プレイか恥を押して垂れ流すかの2択しかないのやろか?

253:名も無き冒険者
16/01/16 02:46:04.16 23y8DeQd.net
ホスト移行出来ないとかゴミ過ぎるな

254:名も無き冒険者
16/01/16 03:09:47.64 nJCOWZWH.net
思いついた
PC背面と前面のマイク端子にマイクとなんかを刺して、steam側のマイクを“なんか“を差した方に設定する。
こうすりゃたぶん拾わないぞ
友人とは別のVCソフト使う必要あるけど

255:名も無き冒険者
16/01/16 03:42:44.65 s/NIdz87.net
今作、全員体力少なくて基本、先に撃たれた方の負け確で競る状況があんまりない&マップデザインの微妙さとダッシュの所為で常に混戦状態で不意打ち状態やな
今はもう殺されても「ふーん・・そこにいたんだ。」としか思わない。結局人を強く突き動かすのって怒りとか憎しみよね(´・ω・`)
MGO3に足りないのはプレイヤーの闘争心、競争心を湧き上がらせるようなシステムやね
2の頃はあと少しのところで撃ち負けたり、マガジンハメや敬礼煽りをされてクソがあああ!ってなってたけど、今はあっさりうすしお過ぎてなんかもう・・・

256:名も無き冒険者
16/01/16 03:45:38.03 6dh/6dYw.net
>>252
MGO中に1回デバイスからマイク無効にしてまた有効にするんだと
これでVCやりつつMGOには流れないらしい

257:名も無き冒険者
16/01/16 03:49:17.60 6dh/6dYw.net
>>255
俺的にはどのルールでもステルスが存在している事がメリハリ無くてつまらん
対等な撃ち合いが存在しないとかどうして一体

258:名も無き冒険者
16/01/16 06:13:28.16 Owz2mV/A.net
>>253
できるけど
エアプなの? 

259:名も無き冒険者
16/01/16 07:31:07.71 6dh/6dYw.net
移行はするけど試合はぶっつり終わるからでしょ
こういうの記憶にないからコナミってすごいなあって思うよ

260:名も無き冒険者
16/01/16 07:54:00.69 HlDct/yw.net
そういやローリングないんだよな、本編からも削除されてたから気が付かなかったが
あのローリングですっ転ばせるとか好きだったんだが、間合いを詰めたりとか

261:名も無き冒険者
16/01/16 08:53:52.16 Lp6fdbzL.net
昨日夜11時頃、日本のサーバーで無双したらキックされて
さっきまた入ろうとしたらキックのせいで入れなかった
サーバー少ないのにこの仕様は勘弁

262:名も無き冒険者
16/01/16 09:25:06.01 q+Rm/sIw.net
>>261
蹴られた部屋には二度と入れないっぽいね
部屋少ないし一応ホスト引き継ぎ制だから、部屋自体は消えないからそこに二度と入れないのに表示されててストレスフル
必死に敵地にスネークしてたのに、アホなバディなリスポーンしてはその場で撃ち始めるアホだったから、リスポーンされる度に無線で文句言ってたらそいつホストだったみたいで蹴られた。以降入れてない。ぐぬぬ

263:名も無き冒険者
16/01/16 09:32:51.90 Rh+AaOjO.net
>>260
代わりの飛び込みがあるじゃん
似たようなこと出来るぞ
頭から突っ込むけど

264:名も無き冒険者
16/01/16 10:02:59.72 6dh/6dYw.net
キックされると何か特別な表示でるの?
あとバディって意図的に切る事できるはず

265:名も無き冒険者
16/01/16 10:42:10.64 s/NIdz87.net
>>264
部屋に入ろうとすると「キックされたため、参加できません」って出て入れないんだよ
あとバディリンクは意図的には解除できないよ。別の人が自分に敬礼してバディ組んでくれるか、既バディが別の人とバディを組み直さないとできない仕様

266:名も無き冒険者
16/01/16 10:53:15.41 TV1iuWNq.net
MGO3の部屋は独裁国家みたいな感じだな
ホストがやりたい放題できる
うざいホストは名前覚えて2度と部屋に入らない方がいい

267:名も無き冒険者
16/01/16 10:55:26.88 HlDct/yw.net
普通にキックされそうなことしててわろた
擁護できませんわw

268:名も無き冒険者
16/01/16 11:05:27.96 GHooev5O.net
強すぎキックか・・・

269:名も無き冒険者
16/01/16 11:41:59.37 s/NIdz87.net
>>267
味方の位置とかマップとか戦略もなんも考えないタイプだろ。少しは頭使ってくれ。
画面に敵がうつったら即ドンパチするだけが能じゃないんだよ。あとリスポーンした先でバディが匍匐とかしてたら察して欲しいわ(´・ω・`)

270:名も無き冒険者
16/01/16 12:42:11.98 HlDct/yw.net
>>269
んなこと言われなくてもわかりますわ、少しは頭使ってくれ
察してくれないからラジオで延々文句ってアホか
バディの行動察することもできないならラジオで文句行っても伝わらんだろ?マイクで一言言えば済む話で
マルチゲーお決まりだけど俺の行動察せだの何だの言うならマイク使うなりチーム組んでやれって

271:名も無き冒険者
16/01/16 12:45:19.44 svsbEvC+.net
まぁ相手からしたら延々ネガティブな無線続けるキチガイみたいに見えただろうね

272:名も無き冒険者
16/01/16 12:46:31.28 NAxh9zYl.net
文句言ったってどうせ語気荒く暴言でも吐いたんじゃないの?

273:名も無き冒険者
16/01/16 12:49:59.11 NAxh9zYl.net
ってVCじゃなくプリセット無線かよ、それじゃ相手に真意伝わってないだろ

274:名も無き冒険者
16/01/16 13:44:30.49 s/NIdz87.net
>>270
ぐぬぬ・・・

275:名も無き冒険者
16/01/16 14:52:17.92 Lp6fdbzL.net
どちらにせよホストの独断がいつまでも引き継がれるのは問題だ
特にMGS5はFOBの恨みもありそうだし

276:名も無き冒険者
16/01/16 14:57:58.34 6dh/6dYw.net
>>265
何度かリンクが切れたって出たから相方が切ってるんだと思ってたわさんくす
VC雑音大杉はミュートにしちゃうけど無線もログだけになるのはちょい不利だな

277:名も無き冒険者
16/01/16 15:05:56.09 cG97fH6S.net
操作にマウスホイール、、マウスサイドボタン、無変換が割り当てられないとか意味分からん
それ以外も変更できるキーアサイン少なすぎて操作し辛い

278:名も無き冒険者
16/01/16 15:07:38.97 v9ZhTwYO.net
土曜の昼過ぎに部屋3つって

279:名も無き冒険者
16/01/16 15:26:30.60 2/cOpSOa.net
カスタムマッチ利用する人あんまりいないから仕方ないね。
オートマッチングしたほうがいいよ、カスタムじゃオートマの部屋検索されないし

280:名も無き冒険者
16/01/16 16:06:18.01 s/NIdz87.net
だいたいどこの部屋もBHは30チケで5分だけど、これって少なくない?
いつも盛り上がってきたところでラウンドが終わっちゃうし、ポイントもあんまり美味しくない。50チケは欲しいなー

281:名も無き冒険者
16/01/16 16:40:30.07 cG97fH6S.net
オートマッチングでカスタマイズで抜けて10分後くらいに入っても同じ面子だった
1週間もてば良い方か

282:名も無き冒険者
16/01/16 16:45:25.04 6dh/6dYw.net
5000人ちょっとしか今いないし
このうち国内は何人いるのか

283:名も無き冒険者
16/01/16 16:54:54.03 c65TWmc+.net
PCだけMGO遅らしたからしょうがないね 正式にはじまったらきっと人増えるよ 棒

284:名も無き冒険者
16/01/16 18:40:39.19 n/feBK5q.net
人が少ないせいかレベル差あったりパーティー対野良組ってのがよくあるな。
工場みたいなステージでパーティーみんなでトラップ仕掛けられて屋上に篭られて苦労したわ。
自分は偵察使っててまだ手りゅう弾持ってなかったしテキストチャットで屋上に手りゅう弾でも投げてくれと伝えたくてもチャットないし...

285:名も無き冒険者
16/01/16 20:45:33.35 cG97fH6S.net
コンソール版のスレ見たら禁止武器とか気にしないとキックされるのか

286:名も無き冒険者
16/01/16 20:59:40.45 7fnAMygk.net
バランスブレイカーな武器あるからなあ~
一度キックされたら二度と同じ部屋には入れないし
ただでさえ部屋数少ないのにキックされたら悲惨なことになるな

287:名も無き冒険者
16/01/16 21:37:43.54 2/cOpSOa.net
ラウンド終了時に毎回首切りしまくってくる奴なんなの

288:名も無き冒険者
16/01/16 22:19:46.06 cG97fH6S.net
リザルト画面出てる間に歩いてたら皆ついてきて大行進になった

289:名も無き冒険者
16/01/16 22:32:17.65 i0+jRQHG.net
本当に今の今までこれの事忘れてたわ
こんな奴多いやろ

290:名も無き冒険者
16/01/16 23:02:33.45 cR1kfZNo.net
tomとか言うカスがきたら絶対に蹴れ
延々ラジオチャット繰り返すクズだ

291:名も無き冒険者
16/01/16 23:18:21.30 q+Rm/sIw.net
>>287
PS3とPCのMGOしか知らないけど、MGO2と比べてユーザーの民度が低すぎるな
前はリザルト画面はダンボトレインとか敬礼し合いの馴れ合いタイムだったのに、今はCQCとか殴り合い、撃ち合いの煽り合いがもっぱらなんだもん。まあ公式のリザルト画面の説明動画が既に終わってるから仕方ないが。
明らかに2やってない奴らなんだろな、開発は

292:名も無き冒険者
16/01/17 01:44:20.92 arUcCk5s.net
ホストの見分け方ってどうすればいいの
調べたらチーム分けされていない時の左上という情報があったんだけど
自分が左上の時でもメンバーをキックできそうになかった

293:名も無き冒険者
16/01/17 02:20:11.75 bTFPwl9K.net
近作高低差ひどいポイント多いね
CaDで何度も飛び降り自殺してしまって申し訳ない気持ちでいっぱい

294:名も無き冒険者
16/01/17 03:08:16.87 xu0Tet4k.net
>>292
何度か聞いたりしたけど現状答えが見つかってない
自分がホストになればアナウンスあるから分かるけど他からは判別できないと思う

295:名も無き冒険者
16/01/17 03:22:24.21 arUcCk5s.net
>>294
そか情報ありがとう

296:名も無き冒険者
16/01/17 03:32:32.60 KPaFG/zQ.net
>>292
チーム分け後の一番上の人のどちらって聞いたことあるけどこれもちょっと不確定だな
ホストは誰か表示してもいいのにね

297:名も無き冒険者
16/01/17 04:10:18.28 bPz/LRPo.net
>>291
リザルトでの首切り、CQCからHSハメetc・・・
年齢層は高いんだろうけど民度低いわな。馴れ合いしろとは言わんがもう少し大人しくして欲しい

298:名も無き冒険者
16/01/17 04:17:59.70 7F0Rq3GT.net
そんなんにカリカリしてる方がどうかしてると思うよ
やられて嫌だと思うなら自分がやらないように心がければそれでよし
他人にとやかく言うことじゃない

299:名も無き冒険者
16/01/17 04:26:28.70 Zepq2G4W.net
TF2とかやってるから、てっきり試合終了後は相手チームをボコボコにする時間だと思ってたわ
馴れ合いタイムだと知ってからは自重するようにしたから許して

300:名も無き冒険者
16/01/17 04:34:01.15 ZG2nckUD.net
好きにやって良いと思うよ
自分ルール押しつける奴がワガママ
声がでかい奴が言い出したことがいつの間にか常識のように語られる気持ち悪さ

301:名も無き冒険者
16/01/17 04:43:16.61 hJUKP/Bs.net
日本特有の神経質
粘着されたくなかったらおとなしくしとけ

302:名も無き冒険者
16/01/17 04:53:07.48 dOuQmKUb.net
URLリンク(youtu.be)
MGO2の悪夢をまた繰り返してるのか
修正されるまでずっとこんなん

303:名も無き冒険者
16/01/17 04:55:17.60 Xay81nmp.net
ユニークキャラでオセロットやスネークに一回なりたいのに過疎でできないのは残念w

304:名も無き冒険者
16/01/17 05:13:31.48 xu0Tet4k.net
終わった後なんて結果見てるし何されても気にならんし放置だわ
そんな事よりテンション低めの「口を閉じて」を聞いた時は吹いたあれはいい

305:名も無き冒険者
16/01/17 06:16:14.14 rxfcdJRo.net
味方のスナイパーが有能だと安心感がやべえなこれ
相手にフルトン屋がいても必ず割ってくれるし、CQCでスタンされて回収されるかと思いきや、一瞬でそいつがヘッショされて倒れるっていう。
まじ濡れるわ~

306:名も無き冒険者
16/01/17 10:57:30.57 bTFPwl9K.net
オートマでBHマッチングしねぇwwwwwww
みんなmgo3やろうよ...

307:名も無き冒険者
16/01/17 10:59:10.36 bTFPwl9K.net
マッチングしましたすみません

308:名も無き冒険者
16/01/17 11:38:48.83 6Y0JpX15.net
上り1M回線なのに何故ホストになるんだヽ(`Д´)ノ

309:名も無き冒険者
16/01/17 14:46:04.75 8x6dFSoT.net
>>303
自分で部屋立てれば確実になれるよ

310:名も無き冒険者
16/01/17 15:38:36.53 RFM3bxGP.net
>>306
俺もBH飽きて他のモードやりたいけど全然人いないわ
おそらくBH以外って1、2部屋しかオートマッチ人いないな

311:名も無き冒険者
16/01/17 15:40:56.32 H7vdD7fB.net
PSと別スレにする必要あんのか?

312:名も無き冒険者
16/01/17 17:10:47.56 YBxAbrV1.net
ほんとTPSってクソだわ
音を消して死角から近寄ってても向いてない方向まで見られるからスニーキングで背後に忍び寄る面白みがねえ

313:名も無き冒険者
16/01/17 17:18:05.04 V36mPn8+.net
>>312
それなー
MGO2ではカメラで見てる方向にキャラクターが顔を向けるから、相手がどこを見てるのか分かる仕様だったよ
だからステルスなんて無くても後ろから奇襲できて面白かったんだけど、何故か今作ではそれが無くなってる。
でももしかしたら今後のアプデで仕様変更くるかもよーあれ凄く大事な仕様だと思うし

314:名も無き冒険者
16/01/17 17:21:20.56 3xsWR7OZ.net
じゃあやらなきゃいいじゃんwwwwww

315:名も無き冒険者
16/01/17 17:21:56.72 RFM3bxGP.net
つーかこのゲーム匍匐でctrlキーで音消して移動しようと思っても普通に音でるね。
PCゲーマーなら大抵音聞いて行動してるしクロークアンドダガーでディスク付近に篭られたらどうすればいいんだ(´д`;)

316:名も無き冒険者
16/01/17 17:32:05.51 O5SQ7oqoO
β版でレベル上げたキャラ達、オープン来たら引き継ぎされるんかな?

317:名も無き冒険者
16/01/17 17:28:21.03 ZZPA3adY.net
戦闘後はエロ本広げてみんなで読んでたな

318:名も無き冒険者
16/01/17 17:34:57.78 BKvcrl1D.net
>>313
知ってるか?
エルード中はちゃんとカメラ向けてるほうに顔向くんだぜ?

319:名も無き冒険者
16/01/17 17:45:45.70 Xay81nmp.net
エロ本は復活アップデートして欲しいなw

320:名も無き冒険者
16/01/17 18:21:40.11 Xl+yTInP.net
>>315
重装のレベル上げるだろ?
睡眠弾ランチャー解放するだろ?
あとはステルスなんて気にせず撃ちまくって眠らせるだけ

321:名も無き冒険者
16/01/17 18:29:32.75 Xay81nmp.net
武器バランス悪いのもあるねw

322:名も無き冒険者
16/01/17 18:55:52.08 V36mPn8+.net
>>318
ファッ!?

323:名も無き冒険者
16/01/17 19:09:15.72 g2S6/ljs.net
MGO部屋建てました
初心者練習部屋まったり部屋って書いてあるやつです
よろしければ待ってます!
16人、BY,CMモード混ぜ混ぜで、制限時間は15分、チケット30です

324:名も無き冒険者
16/01/17 19:17:20.78 ZZPA3adY.net
自分はヌイグルミの方がいいw
混戦してる真っただ中にニャーンって聞こえるたびに笑ってしまう

325:名も無き冒険者
16/01/17 19:18:30.36 6CjbLfs1.net
起動にめんどくさそうなのとマイクの件もあるしβ版はやめとくわ

326:名も無き冒険者
16/01/17 19:22:08.07 foo/1akz.net
mgo3でマイクオフ早く追加してくれ…

327:名も無き冒険者
16/01/17 19:32:15.77 xu0Tet4k.net
ping表示とホスト表示も頼みたい
FOBで憎しみ連鎖を育てておきながらMGO3では憎みを隠すとは何事か

328:名も無き冒険者
16/01/17 20:57:49.03 V36mPn8+.net
>>323
もう畳んじゃった?

329:名も無き冒険者
16/01/18 01:17:29.61 ED+d4QxJ.net
>>310
BHもCaDもそうなのかもねー
今オートマCaDやってるけど、昨日のメンツとほぼ一緒で笑った

330:名も無き冒険者
16/01/18 19:57:03.73 Qs9fFh1y.net
明日正式に開始かw人増えるかなw

331:名も無き冒険者
16/01/18 20:32:45.17 9fBl0jj1.net
バランスもクソもねえ
ショットガンの弱さは異常だろ、何だこのくず鉄

332:名も無き冒険者
16/01/18 21:30:16.98 x/2ftyVG.net
日本人ばかりなのにラグ酷すぎ何だけどどうなってんのこれ
ワープする人とか段差降りて歩いてたら段差の上にCQCで吸い込まれたり

333:名も無き冒険者
16/01/18 21:38:25.06 sQWH+FU2.net
人が集まらん少人数BHダムステージで相手パーティーっぽいのが橋の出入り口にトラップ仕掛けてずっと芋ってたわ
こんなんだから人が一向に増えないんだろうなこのゲーム

334:名も無き冒険者
16/01/19 00:10:40.27 b+yLFtiu.net
なんでどの部屋もBH30チケなんだよ少なすぎんだろ、ホスト立てても誰もこないし

335:名も無き冒険者
16/01/19 00:50:31.75 tnBDASRk.net
ゲームとしてほんとつまんねえわ
クソみたいな兵器とかバランスも何にも考えてない武器と兵科

336:名も無き冒険者
16/01/19 03:00:59.23 wmu624mc.net
>>334
autoで入ってみたら1:1だったので即抜けしたことならあるな
流石に二人でやりあうのはだるいわ
人多いとこ入ってもすぐ減っちゃうのはベータだから仕方ないか

337:名も無き冒険者
16/01/19 03:06:05.05 wmu624mc.net
>>332
ホストの回線が細かったんじゃない?
>>308 はおれだけどホストになって凄いラグ発生した時あったわ
ホストになった時は1ゲームやって一旦抜けるようにしてる

338:名も無き冒険者
16/01/19 09:56:52.47 9g0VKj+u.net
過疎

339:名も無き冒険者
16/01/19 10:09:48.70 JpHo0f6g.net
PCでMGS5買った人って大抵MGOに興味なくて本篇だけできればいいやって人多いからな
そもそも今の時期はフレンドみんなfallout4やってるわ

340:名も無き冒険者
16/01/19 14:19:16.69 2iukmwpL.net
プッシュトゥトークやっと実装されたね~

341:名も無き冒険者
16/01/19 14:43:28.37 X7jXE7/o.net
相変わらず味方の眠らせた相手をフルトンで横取りするクズいるんだな。そういうのは味方が死んでたり、距離離れすぎてるときにやれよ、民度低いねー

342:名も無き冒険者
16/01/19 14:57:49.86 L68JByXB.net
横取りされる前にさっさと自分でフルトンすればよいのでは

343:名も無き冒険者
16/01/19 15:01:05.27 n/+3vNHM.net
フルトン中の敵を撃っても死なないよな
回収したけど残り時間が無かったから撃ち殺そうとしても死なず死体撃ちみたいになってしまった

344:名も無き冒険者
16/01/19 15:56:15.32 dx++9VVJ.net
>>341
本人じゃないほうがトータルポイント高いからチームプレイなら味方にやってもらうべき
多分ねー

345:名も無き冒険者
16/01/19 16:43:42.27 b+yLFtiu.net
>>342
敵がいる状態でフルトンしても割られて起きるかもしれないし、一旦周囲確認とかするじゃん。
んでカメラ回してたら凄いスピードで横から味方がダッシュしてきてフルトンくっつけて去っていくってのが結構あった
多分初めから狙ってたんだと思う。

>>344
チームで戦うならありがたいんだけどねー

346:名も無き冒険者
16/01/19 17:39:16.81 J1lSv6aL.net
>>291
終了後に犬おいたら敵味方円状に匍匐し始めた時はクスッと来た

347:名も無き冒険者
16/01/19 17:59:04.97 dx++9VVJ.net
便乗して>>291
MGO2も初めは今と同じだっただろ?だから仕様変更したんだぞ

348:名も無き冒険者
16/01/19 18:00:16.60 47Blw7Ln.net
みんなは無線のセリフって、MGO2のときみたいに実際に声が聞こえてる?
自分はセリフが画面に表示されるだけなんだけど……
もしかしてヘッドセットつけてたらそこから聞こえてきたりするんだろうか
>>339
自分は逆、MGOのためにやむなくMGS5買った
MGOがPC版だけあとからでるって知ってたら安くなるの待って買ってたのに
気付いたのは予約したあとだった

349:名も無き冒険者
16/01/19 18:02:02.88 dx++9VVJ.net
288=ID:b+yLFtiu
だと思うけどMGO2もこれもそんなに変わらないからな

350:名も無き冒険者
16/01/19 18:05:29.51 dx++9VVJ.net
>>348
PC側のチャンネル設定を変えてみたり既定の形式を下げる
位しか思いつかんな

351:名も無き冒険者
16/01/19 18:08:13.86 47Blw7Ln.net
>>350
ってことはみんなは普通に聞こえてたのか
聞こえないのがデフォだと思ってた

352:名も無き冒険者
16/01/19 18:09:17.21 J1lSv6aL.net
メンテ終わったな人が増えるかどうか

353:名も無き冒険者
16/01/19 18:17:12.29 dx++9VVJ.net
>>351
VCうるさいからでミュートにするとその人の無線はログだけになるよ
無線は音声とログ付きが普通

354:名も無き冒険者
16/01/19 18:22:13.57 b+yLFtiu.net
>>347
そういやそうだったわ無知なこと言ってた。もう少し手を加えるだけで凄い良いゲームになると思うんだなあ・・・
>>349
すまんかった、しばらくROMるわ

355:名も無き冒険者
16/01/19 18:28:51.69 2iukmwpL.net
PC版はパーティ機能ないの?

356:名も無き冒険者
16/01/19 18:44:47.00 tnBDASRk.net
>>291
フリーモードでCQCの練習出来る人形でも置いときゃ問題ないのにそんな事にも気が回らないボンクラ開発に文句言え

357:名も無き冒険者
16/01/19 19:08:16.16 2iukmwpL.net
プッシュトゥトークがきえてるわ

358:名も無き冒険者
16/01/19 19:51:59.55 dx++9VVJ.net
>>355
フリープレイ中にスコアボード開くとPT追加できる
steamフレをそのまま呼べばいい

359:名も無き冒険者
16/01/19 20:59:38.47 g1TXtDZZ.net
今日のUPデートなかなかよかったねwPC始まったし 待たせたな!

360:UnnamedPlayer
16/01/19 21:28:21.84 6Nt7HHSm.net
β参加してなかったプレイヤーには
1マッチのギアポイントボーナス3000追加とか
スチームとゲムスパに書いてあったんだけど
これって1マッチごとに3000追加じゃないよな?

361:名も無き冒険者
16/01/19 21:47:40.49 GS82Aq4l.net
談合スレに部屋乗せておいたのでよければ入ってきてくださいな

362:名も無き冒険者
16/01/19 21:58:52.90 fYipqQPm.net
雑魚煽りまくってるんだけどキックされる前にセッションから切断される
本当の雑魚は鯖だった

363:名も無き冒険者
16/01/19 22:29:57.13 Pk2MHxFL.net
おっほー初称号はイーグル(´・ω・`)

364:名も無き冒険者
16/01/19 22:45:32.57 g1TXtDZZ.net
自由マッチより手動マッチのがウォカーギアなしとかユニークキャラ使えて面白しろいし人増えたからできるなw

365:名も無き冒険者
16/01/19 23:49:09.14 x84LPw6F.net
フルトンってどうやってやるんですかね…?何も出なくてできないわ…

366:名も無き冒険者
16/01/20 00:17:14.82 N2lzJpb/.net
>>365
相手が眠ってるとき近づいたらフルトンマークがでるからEだか表示されてるキーを押せばいい
はじめフルトン装置がレベルあがれば解除されるもんかと思ってたわ

367:名も無き冒険者
16/01/20 00:44:33.78 wadTbYJa.net
>>364
カスタムマッチは相変わらず少ないよ
でも7000越えだし1000人近く増えた感じか

368:名も無き冒険者
16/01/20 00:57:37.96 wadTbYJa.net
初心者限定のホストコメントでアセンション済のキャラがいたり流石やね

369:名も無き冒険者
16/01/20 03:34:18.95 Owbb0Qa1.net
オートマッチングで突っ込まれてるとかないよな?
時々異様にレベル低い部屋あるから困惑する

370:名も無き冒険者
16/01/20 05:25:26.30 P7HoKMBT.net
マイクオフできるようになったやんwよかったね

371:名も無き冒険者
16/01/20 05:45:58.17 5CaV0pEk.net
盾持ちオセロットぶっこわれ性能すぎでしょこれwww

372:名も無き冒険者
16/01/20 06:41:17.71 eOSh56Ea.net
>>371
エロケまきながら壁打つヌルゲー
スネークは純粋にPC強くなっただけって感じだけど、オセロットは半端ないね
フルパンと同じくらい強いんじゃないのかね

373:名も無き冒険者
16/01/20 10:46:52.81 v3xUESB1.net
2試合に1回ぐらいセッションから切断されるんだがこれ自分の回線が悪いのか?
確かに無線だから多少不安定になることはあるけど…

374:名も無き冒険者
16/01/20 11:30:38.58 tCUr9tzV.net
無線とか死ねよ

375:名も無き冒険者
16/01/20 12:09:50.08 LdsYsdk2.net
ping表示実装されねぇかな無線ksうぜぇわ

376:名も無き冒険者
16/01/20 13:33:07.21 PDAeTKnV.net
無線はパケットロスとか途切れたりするのが問題なわけでping表示されたところで意味ないんだよな

377:名も無き冒険者
16/01/20 14:14:35.46 UQ1HeY9d.net
マイクのオンオフ追加されてないけどベータやってた人は再インストールしないといけないのか?

378:名も無き冒険者
16/01/20 16:33:33.80 wadTbYJa.net
ping表示とホスト表示は必要だよな
あとホストが抜けましたループで部屋壊滅も暗転しまくりでうざい

379:名も無き冒険者
16/01/20 16:33:40.52 4HupB47X.net
>>373
おまえがホストやると3mくらい離れたとこからCQCで吸い込まれたりWGが移動速度の速さとラグの影響で瞬間移動したりする

380:名も無き冒険者
16/01/20 19:19:19.45 wc0DU3vy.net
多分日本人だろう
taku.1222.ma
チーター

381:名も無き冒険者
16/01/20 19:20:56.34 v3xUESB1.net
>>379
流石にホストはやらないようにしてるよ
まぁこのままじゃ自分も楽しめないし有線にするまで控える いままですまんかったな

382:名も無き冒険者
16/01/20 19:23:52.87 O5TF+Hbh.net
無線lanのやつって人の迷惑とか気にしないきちがいなの?

383:名も無き冒険者
16/01/20 19:48:59.34 PDAeTKnV.net
>>379
ラグが無くても5mは吸い込むからラグありなら
5秒前に飛び降りた段差の上からとか今撃ち殺した死体にCQC首締めされるとかそんな感じ

384:名も無き冒険者
16/01/20 20:13:22.67 qGKcVZUi.net
フレとVC使ってるんだが他人に聞こえて困るわ
自分のマイクをオフにする方法ある?

385:名も無き冒険者
16/01/20 21:08:40.48 wadTbYJa.net
現行スレ位は調べろよ

386:名も無き冒険者
16/01/20 21:12:57.27 qlPJLMqn.net
30からほんとレベル上がらなくなるな 武器の種類少ない上に強い武器は割りと序盤に手に入るしマップ少ないしでレベリングが苦行になってきた
つかほんと人少ないなスレもゲーム内も 最近良いゲームいっぱい出てるしみんな忘れてるのかな

387:名も無き冒険者
16/01/20 21:21:18.22 PDAeTKnV.net
>>384
規定のデバイスをマイク刺してない機器にするしかない

388:名も無き冒険者
16/01/20 22:23:55.46 iVg40DkK.net
プリセット無線の声が突然出るようになった
PS4のコントローラー外したら声がでてくるようになって
これが原因かと思ったけどもう一度つけたらやっぱり聞こえるし意味わからん

389:名も無き冒険者
16/01/20 22:43:24.25 0/NwP+sy.net
元々適当な造りのゲームだし細かいところは気にしても仕方がない

390:名も無き冒険者
16/01/20 23:19:42.04 uVUyZEcD.net
>>386
ガチで忘れてるのは沢山いるだろうし
コンシューマ版の惨状見てやる気なくした人もいるだろう
それを知っててβ版やってみたけど確かになんか違うと感じる
取り分け起動すんのが面倒くさいから尚更やりにくい

391:名も無き冒険者
16/01/20 23:24:49.76 iVg40DkK.net
前々から気になってたんだけど、PC版って8vs8できるんだよね?
6vs6以上になったことがないんだけど、なんで?

392:名も無き冒険者
16/01/20 23:30:48.92 qlPJLMqn.net
過疎だからじゃない?3回ぐらい連続で2対2とかさっきなった 見た名前も多くなってきたしカスタムマッチもいつ見ても4部屋ぐらいしかない
早く37レベになって対物ライフル使って気持ちよくやめたい

393:名も無き冒険者
16/01/21 00:06:59.19 07qNwDfb.net
そもそもここ最近豊作続きでこれやってる場合じゃないんだよな
そりゃMGO2時代のフレも誰一人として残ってないわけだと実感

394:名も無き冒険者
16/01/21 00:07:16.86 HpzWKMkh.net
>>391
オートマッチングは12人まで
16でやりたいならカスタムで集めるしかない

395:名も無き冒険者
16/01/21 00:10:46.63 qZYpcnTD.net
>>394
そうだったんだ!サンクス!

396:名も無き冒険者
16/01/21 02:23:32.06 XJume/DM.net
スタンさせた敵を殺すやつはしねよ

397:名も無き冒険者
16/01/21 02:47:23.41 Z9/5WCiR.net
ラグもあるし全員が瞬時に判断できると思うなよ
つうか状況言えやわかんねーよ

398:名も無き冒険者
16/01/21 03:07:36.51 XJume/DM.net
味方近くの敵をライフルで眠らせたのに殺しちゃうんです(´・ω・`)

399:名も無き冒険者
16/01/21 03:31:58.11 YCt+s2GV.net
>>398
横取りされたって思うと気分悪いけど、自分がそこまで回収しに行くのも手間だしBHとかなら起きられる可能性もある
仮にフルトンしてもカバーされたらそっちの方が面倒だし、早めに回収してもらって良かったって見方するのもいいかもね
じゃないとストレスマッハだしね

400:名も無き冒険者
16/01/21 04:06:40.70 HpzWKMkh.net
横取りというか狙撃して味方の目の前で高賞金の敵を眠らせてあげても殺しちゃうのは流石にBHのルールを理解してくれと思うな
たくさんキルしちゃって賞金稼いじゃうのとかもお守りが面倒で困る

401:名も無き冒険者
16/01/21 04:39:13.10 Z9/5WCiR.net
フルトンを積極的に狙って欲しいけどいっぱいいっぱいな奴も多いよまだ
あと横取りされたとかこういうPvPで考えるな
大体MGOはみんなでチャチャ入れあったほうがトータルポイント多いんだからさ

402:名も無き冒険者
16/01/21 05:16:40.62 Gf0Upkwi.net
余裕でフルトンしている途中なのに射殺してくる味方がたまにいるな
理由がわからなくてリアクションに困るあれ
いくらなんでもルールがわかっていないとは思えないし
なにか称号でも狙ってんのかね

403:名も無き冒険者
16/01/21 05:30:35.35 Z9/5WCiR.net
だから必死なんだよ
俺のフレは何人か固まってるだけで一生懸命撃ちまくってるもん
ちょwおまwww撃つなしってよくなる

404:名も無き冒険者
16/01/21 07:59:22.98 JsgNqM3d.net
敵をCQCで投げた後で撃ち負けてる奴が意外といるからCQCの途中で横取りキルしてること多いわ
すまんな

405:名も無き冒険者
16/01/21 09:02:54.05 bbcNEs05.net
味方がCQCしてるの見つけたら手持ちに有ったら麻酔銃撃っておくようにしてるわ
ダウンからのヘッショ狙いとかラグ使い相手だと怖いしな
キルするのはCQCした奴が殺されてからか、フルトン打ち落とされた時だわ
フルトン狙うのはいいけど、視界広い場所だったら最後まで見てほしいんだよなぁ
殺傷武器ないのなら仕方ないが

406:名も無き冒険者
16/01/21 12:47:11.18 557tcfdf.net
フルトンするときは足元にぬいぐるみを置いておくのがマイジャスティス

407:名も無き冒険者
16/01/21 13:15:41.10 hkikNamb.net
>>404
フルトンのメリットが大きいんだから少しは待てって

408:名も無き冒険者
16/01/21 13:39:53.84 6INPiTri.net
>>406
それインジャスティスや・・・

409:名も無き冒険者
16/01/21 16:25:07.38 XJume/DM.net
>>399
>>401
遠くて回収間に合わないから寧ろ積極的に回収してくれって思うだけで
横取りって気にはならないんだけどまさに >>400 だな
終盤でそいつを回収できれば逆転できるってときに殺されたときは大声だしてしまったわ
ただ表示が遅いのかラグなのか味方の名前が表示されないときあって
首絞めてるのが敵か味方かわからないときは撃っちゃうことあるわ ごめん

410:名も無き冒険者
16/01/21 16:33:17.83 Z9/5WCiR.net
そういう時は無線を頼りにするのもいいね
拘束かフルトン前にはQ連打
TKでも構わないからスタン前にその場をクリアにする事が重要

411:名も無き冒険者
16/01/21 19:15:04.63 CViWOrIV.net
あれ 今カスタムマッチは出来るけどオートマッチは出来ないのかな?

412:名も無き冒険者
16/01/21 20:00:10.38 bBc1ULt3.net
頼む!頼む!頼む!頼む!→すぐ横の敵にも気が付かず通り過ぎる味方

413:名も無き冒険者
16/01/21 20:45:15.72 q0WxLknv.net
野良なんだからそれが仕様 落としてくれたらありがたく思っときなよw

414:名も無き冒険者
16/01/21 20:52:38.43 hkikNamb.net
TSNE風ルールの強制SOPリンクはあかんと思う

415:名も無き冒険者
16/01/21 21:17:00.86 SEtz6qSr.net
俺が首絞めてる途中の敵を味方に撃ち殺されたときはさすがにイラッとした

416:名も無き冒険者
16/01/21 22:16:48.13 I48oEAi4.net
崖から降りようとしたら縁に沿ってスイーッと滑り出して何も出来なくなるのやめて欲しい

417:名も無き冒険者
16/01/21 22:29:51.74 3uZjd/46.net
なんか今セッション切断連発してるけどなんだこれ・・・昨日までは切断なんて稀だったのに

418:名も無き冒険者
16/01/21 22:33:52.68 SEtz6qSr.net
単に鯖がクソなんだろ
俺も切断されまくるけど割と前からこうなることあるぞ

419:名も無き冒険者
16/01/21 22:47:07.47 HpzWKMkh.net
きっと予想以上にプレイヤー人数多くてサーバーのノートパソコンがパンクしてるんだよ

420:名も無き冒険者
16/01/21 23:09:26.33 q0WxLknv.net
人増えたらサーバー切れるようになってきたのかなw貧弱なのかな

421:名も無き冒険者
16/01/21 23:48:45.22 /QWVk5eO.net
これチーム分け画面の名前の色が青だったり白だったりは意味あるのかな?

422:sage
16/01/21 23:51:47.20 TjCPrq5Y.net
なぜかさっきからサーバーにログインしていますのままロードし続けて一向にゲームが起動しないんだが同じ症状の奴いるか?

423:名も無き冒険者
16/01/22 00:23:09.02 4yXiUjVF.net
>>421 白色はスタート時のバディ

424:名も無き冒険者
16/01/22 01:25:17.53 hl5wAuvP.net
>>415
拘束してるのかされてるのかよくわからないからね…

425:名も無き冒険者
16/01/22 01:27:06.25 Pcqiji14.net
>>423
なるほど!ありがとうございます!

426:名も無き冒険者
16/01/22 01:46:03.33 KZhANhks.net
レベルが上がるほどクソゲーなんだけどなにこれ

427:名も無き冒険者
16/01/22 02:08:14.77 6UC9DuHQ.net
最終的にエロケぽいぽい
ロケランどっかーん
対物バキューンバキューンの超大味ゲーになるよ
byコンシューマー経験者

428:名も無き冒険者
16/01/22 02:47:42.87 dEl5ruYY.net
レベル初期が神ゲーであるwレベル上げるとクソゲーになる仕様

429:名も無き冒険者
16/01/22 03:22:17.65 vTCSMgij.net
エロケだけは初期からクソの極み

430:名も無き冒険者
16/01/22 05:12:34.47 bXUSJlju.net
頭に猫乗っけて銃座のって素早くAIMすると猫の首伸びて気持ち悪いわ

431:名も無き冒険者
16/01/22 05:34:59.13 dEl5ruYY.net
イカもワニも魚も伸びるのかなw

432:名も無き冒険者
16/01/22 05:38:07.43 dEl5ruYY.net
昼マップより夜マップのが潜入してるぽくていい感じやねw

433:名も無き冒険者
16/01/22 06:45:33.09 dEl5ruYY.net
人殺ししてポイントとる人少なくて 催眠武器かCQCでポイント取る人多い部屋はみんな一つに集まったら催眠で起きたらCQCのやりあいでカオスになって面白かったなw

434:名も無き冒険者
16/01/22 07:20:17.81 KZhANhks.net
眠らせても一瞬で起きるのはやっぱりマクロなのか
FOBでも問題だったのにとくに対処はされてないのかな

435:名も無き冒険者
16/01/22 07:56:03.99 dEl5ruYY.net
チーターも多くなってきたかw人も部屋も多くなったしPCならしょうがないな

436:名も無き冒険者
16/01/22 09:06:28.48 Pi7zVfL1.net
このゲームの平均的なKDってどれくらいなのかね
フルトンとかスコア稼ぐ要素がキル以外にたくさんあるし、そもそも強さの指標ではないけど、自分がどれくらいの層なのか気になる
偵察G44キル専プレイでKD1.6くらいだけど、みんなどれくらい?

437:名も無き冒険者
16/01/22 11:24:24.35 cLPyGc9d.net
もう2年も前のことになるけど・・
ニートしてる兄貴が親と喧嘩して「生活保護受けて一人暮らしする!」って役所行ったのね。
1分の間に3回「絶対無理です」って言われて瞬殺されてやんのw
帰ってくるなりそのことを喚いて怒りまくってんだよ。
そんで自分の部屋に戻ったと思ったら、血相変えてまた出てきたのね。
兄貴が役所に行ってる間、俺と親父で兄貴の部屋にあったモン全部段ボールに詰めてたんだよ。
わなわな震えながら「なんだよコレっ!」って叫ぶ兄貴に、
「はあ?お前が一人暮らしするつったから荷造りしてやっただけだろーが」って答えたら絶句してやんのw
追い打ちをかけるように「今夜からお前の食事はねえから。だって出てくんならいらねーだろ」って言ってやった。
兄貴はしどろもどろになりながら「・・・こ、こういうころして家族ころされらり・・」とか言いだしたのね。
もう俺と親父で大爆笑っすよw
「おー怖っw そんな怖い人とは一緒に暮らせんなあー 今すぐ出ていけw」って責めたてたら、
兄貴は泣きながら家を出て行ったのね、しかも出がけに「1万円くれ」ってわ
やるかそんなもんww
結局その4日後、兄貴は水死体で見つかった。
自殺か事故か分からずじまいだったけど、まあどっちでもおk。
検視終わって遺体引き渡されたら直葬で即お骨化。もちろん葬式なんてしない。
火葬代とかいろいろで15万ほどかかったけど、役所や親父の勤務先から出た金で黒字。
お骨はさっさと先祖代々の墓の中に納めて終了。
母はちょっとだけ悲しんでたけど、翌月には兄貴の部屋をウォークインクローゼット化してた。
「家の中広くなったから大きいテレビ買ってもいいわねえ」ってw
兄貴が死んでくれたお蔭で家の中が広くなっただけでなく、雰囲気が明るくなったし、経済的にも楽になった。
年忌法要とかもしないから、家族全員兄貴のこと忘れてる。

438:名も無き冒険者
16/01/22 12:24:37.77 VixlHY9i.net
称号全然取れないな

439:名も無き冒険者
16/01/22 13:34:38.48 VPgW612B.net
日本部屋入ったのに害人多くてワロタ

440:名も無き冒険者
16/01/22 14:42:43.63 yaxWClZ3.net
>>437
このコピペってどうして「俺」は父親と家に居た筈なのに
兄の市役所での様子をまるで見ていたかのように知っているんだ?

441:名も無き冒険者
16/01/22 15:34:00.23 F++h9/m0.net
>>440
「帰ってくるなりそのことを喚いて怒りまくって」たから知ってんじゃね

442:名も無き冒険者
16/01/22 15:56:26.25 dEl5ruYY.net
きっとニートが嫌いなんだなwがんばれよ

443:名も無き冒険者
16/01/22 16:24:46.79 yaxWClZ3.net
>>441
わざわざ断られたことを事細かに喚くのは不自然だと思わん?
チグハグだなと感じただけなのでスルーして

444:名も無き冒険者
16/01/22 17:26:53.15 QF+jXj8E.net
初めてカスタム2ページ目を見たわ

445:名も無き冒険者
16/01/22 17:32:34.98 dEl5ruYY.net
夜ならカスタム三ページ目あるよw

446:名も無き冒険者
16/01/22 18:47:48.66 7dJGPSow.net
犬以上の称号の人って1ラウンドでどれくらいのスコア出してんの?
結構頑張ったつもりなのにワニ止まりで悲しかった

447:名も無き冒険者
16/01/22 19:12:07.86 KZhANhks.net
称号もバグってそうな付与のされ方だし気にしても仕方が無い気がするけどな

448:名も無き冒険者
16/01/22 21:21:39.46 9Nv0wiK7.net
PC版をゲームパッドで遊ぶ時ってPS4と同じボタン配置にはならない?
しゃがむとかリロードとか配置が違ってまともに遊べない…

449:名も無き冒険者
16/01/22 21:35:58.44 VPgW612B.net
360ce入れればいいんじゃないの?

450:名も無き冒険者
16/01/22 22:10:09.64 dEl5ruYY.net
オプション設定でボタン配置変えられるよwやってみたら

451:名も無き冒険者
16/01/22 23:37:09.76 W0qKxTzc.net
カスタムBH部屋ばっかり
そんなにおまらBHが好きか

452:名も無き冒険者
16/01/23 01:08:24.48 /z7HiMRL.net
>>448
360ce入れてPS2のコントローラー繋いで普通にやれてますよー

453:名も無き冒険者
16/01/23 03:00:58.03 /X7JylfE.net
最近のPS4とPC両方で出てるゲームならPC版でもPS4のコントローラーUSBで繋ぐだけで使える
MGSVTPPもツール無しで大丈夫だったけど

454:名も無き冒険者
16/01/23 06:47:26.66 /X7JylfE.net
人少なすぎラグ酷すぎバランス悪すぎで良いところ無いけど何なんだろこれ

455:名も無き冒険者
16/01/23 11:00:50.59 +LN6b+cu.net
これでDLC専用マップ出そうってんだから笑える

456:名も無き冒険者
16/01/23 11:55:48.84 Lkjvg8kr.net
フルプライスで出しておいてあちらこちら欠陥だらけのままDLCとかよほどユーザーから金が欲しいらしい

457:名も無き冒険者
16/01/23 15:25:16.29 /z7HiMRL.net
おいおい半額かよ
年末セールで買わなきゃよかったわ

458:名も無き冒険者
16/01/23 16:54:19.10 7o2C4a/Y.net
βのときはアジア圏の人としかマッチングしなかったしカスタム部屋もおそらくアジア圏の部屋しか見えなかった
けど今は普通に欧米の人とオートマッチでマッチングするし日本人向け部屋つけても外国人入ってくる出酷いな
ラグい外国マッチ行くぐらいならマッチングしてほしくないわ

459:名も無き冒険者
16/01/23 17:56:08.77 AeyId+xg.net
米は問題ないんだよそこまでは
欧がいかん

460:名も無き冒険者
16/01/23 18:04:46.75 /0nHAgWU.net
オートマッチしかやってないが、マッチしたら「ふー、やっときた」ってスピーカー聞こえたけど
指定部屋でも勝手にマッチしてるのかな?

461:名も無き冒険者
16/01/23 19:42:41.16 /X7JylfE.net
>>458
そんなことしたら日本以外の国は人いなくてマッチングしなくなるんじゃないの

462:名も無き冒険者
16/01/23 20:11:11.83 H8mwhyxW.net
どういう意味だ
日本よりも欧米のほうがはるかにプレイ人口多いだろ

463:名も無き冒険者
16/01/24 07:27:07.88 2wWdgxUQ.net
BFみたいにPING表示があればラグ部屋なんぞ入らないのになwいまどきのネットゲームあるの常識やろw

464:名も無き冒険者
16/01/24 07:50:56.51 k8n3gfst.net
回線品質表示実装してるのは半々くらいでしょ
表示しないゲームはそもそも回線気にしても仕方のないゲームか回線が悪くても問題がでにくいゲームかのどちらかが多いけどMGO3はただの作りかけか

465:名も無き冒険者
16/01/24 08:12:15.36 2wWdgxUQ.net
TPPみたいにMGO3も作りかけで終わったんかなw

466:名も無き冒険者
16/01/24 08:30:33.87 /+aBwH/0.net
PING表示もそうだけどホスト表示もって思ったんだけど
CS機は最初ホスト表示あったけど修正されて今の見えない仕様になったらしい
すでに望みは絶たれていた

467:名も無き冒険者
16/01/24 09:34:57.83 ofiHAUV5.net
家庭用機版の方は抜けたホストを2chやTwitterで晒すようになってたから無くなったんだろうな

468:名も無き冒険者
16/01/24 11:10:49.61 wHCm4yBn.net
北米や、欧州だとラグくてゲームにならないので
部屋建てる際は「日本向け」の記述お願いします!
日本向けとか書いてなかったらどこがマシなのかわからないので・・・。

469:名も無き冒険者
16/01/24 12:14:27.49 m5foClC4.net
抜けたホストを晒すってのはゲーム進行中?
次ゲームへのインターバルでも晒されるってんなら笑うけど

470:名も無き冒険者
16/01/24 12:18:19.58 ofiHAUV5.net
>>469
進行中も待機中もだな
前はホスト抜けたら部屋も潰れる仕様だったのもあるけどMGOは昔から謎の文化がある

471:名も無き冒険者
16/01/24 12:19:35.97 MZNxPY5H.net
アホみたいな晒し文化に同調しなくていいんじゃない?
外人きたら蹴り飛ばせ
パーティ組んだほうが強くなれる

472:名も無き冒険者
16/01/24 12:36:49.89 oCsP/3lU.net
ホストが抜けたらゲームリセットっていつの時代のゲームだよ

473:名も無き冒険者
16/01/24 12:40:41.21 xbXDrYrD.net
>>358
いままでパーティ組めないのかと思ってたわ...
ありがとうございます!

474:名も無き冒険者
16/01/24 16:31:19.31 u/AkckUJ.net
BH 残りチケット2-3接戦状態で「さきに抜けます」って無線入れて抜けたホストを俺は忘れない

475:名も無き冒険者
16/01/24 17:13:12.37 /+aBwH/0.net
お前はホストだ!の無線実装必須
ホストであることを完全に忘れてるか見落としてる感

476:名も無き冒険者
16/01/24 17:17:01.43 /+aBwH/0.net
カスタムマッチの北米CAD部屋とか1R終了前か2R中のホスト抜けやばいよね
5試合で2試合しか完走しないとか日本じゃあまり見ない

477:名も無き冒険者
16/01/24 18:15:23.58 2wWdgxUQ.net
試合中にホストぬけたら初めからなる仕様はやめてほしいわwBFなんかそんな仕様ないのにな

478:名も無き冒険者
16/01/24 19:58:46.59 cKY4nVGp.net
ある活動を始めました。
活動内容は極めて単純なものです。プレイヤーに呼びかけること。
「WE LOVE MGO3! ただ今『続けるよ!キャンペーン』実施中です。
一日一回、フレンドにメッセージで『私はMGO3を続けるよ』と言いましょう!
それを聞いた方は『私も続けるよ』と返してください!少しだけ不安な空気が
和らぐかもしれません。その絆を大切に!28日まで続けますよ~!」
上記内容を、各部屋を回りながら、一緒に遊んだプレイヤー全員に、
迷惑がかからないように呼びかけ続けました。
いきなり思いつきで始めた割には、わずかながら手応えを感じることができました。

479:名も無き冒険者
16/01/24 21:08:56.63 ofiHAUV5.net
FF14もだけどここ数年の日本メーカーのオンラインゲームはフロムのソウル系とスプラトゥーン以外とんでもないのばかりだよな
それでも私はMGO3をつづけるよ!

480:名も無き冒険者
16/01/24 22:20:03.40 2wWdgxUQ.net
MGO3みたいな撃てて格闘できて麻酔できるのFPSはほかにないし私はMGO3を続けるよw

481:名も無き冒険者
16/01/24 22:35:08.29 Vt82GndX.net
ホスト抜けるのやめーや

482:名も無き冒険者
16/01/25 00:46:06.46 1gDX/RKT.net
あああクラン戦やりたいぽよおおおお
野良の糞バランスゲーはもう飽きたぽよおおおおおお
談合スレとかでクラン戦募集とかしねぇかな

483:名も無き冒険者
16/01/25 17:17:25.74 mcGdvuAH.net
タイマン部屋にぶちこまれて強制ホスト引き継ぎされてフリプに戻るとかいう怠い過程何度か踏まされた
前作は部屋を閉じるか選択できたのにこういうところでも劣化

484:名も無き冒険者
16/01/25 19:03:06.11 cn3nXUv/.net
過疎すぎてさすがに草
まあPC版とかクソゲーだと分かってたのにプレイしてるバカしかいねえか

485:名も無き冒険者
16/01/25 19:09:28.45 MzbwDAEI.net
クソゲーでもクソゲーなりに最初はお祭り感があるはずだけど最初からこれだもんな
近年まれにみる糞以下のゲーム

486:名も無き冒険者
16/01/25 21:19:59.09 zaXoS5pN.net
重曹と偵察の37で手に入るクソ性能武器で無双したからもう満足したわ
使っといてなんだけど高レベルにこの高性能武器はやっぱおかしいわ。どうぞ格下狩りしてくださいって言ってるようなもんだわ

487:名も無き冒険者
16/01/25 21:40:31.48 IIiMrDrg.net
くそ武器強制的に禁止できる部屋ができないのもだめねwくそ武器規制できたら楽しいのにな

488:名も無き冒険者
16/01/25 22:59:14.86 s7viRfzZ.net
過疎過ぎてFOBやってる方が良いんじゃないかと思ってしまうw

489:名も無き冒険者
16/01/25 23:38:09.18 f8YrBDNF.net
そうはいってもカンストで手に入る武器が弱いと文句言うだろ
武器や装備のスキン開放だけでいいのにとは思うけどな

490:名も無き冒険者
16/01/26 06:30:09.65 j/sjChVI.net
誰も文句言わないだろ
レベル上がるほど強くなる対戦型のFPSTPSとかクソゲーにしかならない

491:名も無き冒険者
16/01/26 17:08:43.61 6CS2b+ur.net
公式見てPC鯖だけ稼動になってるから見に行ったら稼動してねーじゃねーか
どこまで無能なんだよ

492:名も無き冒険者
16/01/26 18:54:30.32 cTIa5Px7.net
DLC情報きたのか、でもFOBで疑似コーラルコンプレックスステージやるのもいいかもま
しかしいい名前だよな、珊瑚コンプレックスって
つまりは珊瑚礁や海への愛着ゆえの執念や執着ということだろう。
国を追われた者たちが....洋上プラントにしか居場所がないものたちが!!!
美しい珊瑚礁に思いを馳せ、ようやくそこに新たな故郷を見いだせた...
コーラルコンプレックス...それはおれたちの唯一泣きすがれる場所。そこはおれたちの、おれたちの...
切なくも儚い、世界の異端児たちの居場所...だれにも汚す権利はない。だれにも侵す権利はない
この珊瑚礁と洋上プラントは俺たちが守る!!!!
っていう感じでバトルするわけよ

493:名も無き冒険者
16/01/26 19:19:09.24 VLuJOwQt.net
するわけよ
までは読んだ

494:名も無き冒険者
16/01/26 19:23:01.24 j/sjChVI.net
FOB使い回しマップは通路にエロケポイポイして対物ライフル撃つだけのマップ

495:名も無き冒険者
16/01/27 01:41:06.85 1VF4fzfL.net
セレクトマッチでバウンティーのブラックサイト選んで入ってんのに何でルールもマップもまったく違う部屋に入るんだよ舐めてんのか?

496:名も無き冒険者
16/01/27 06:59:00.32 MhiSIrRx.net
>>492
本編ではオセロットが陸より洋上のほうが安全だと言ってた

497:名も無き冒険者
16/01/27 17:16:17.53 fGb6mfQe.net
>>492
コンプレックスは複合物とかいう意味があるから要は珊瑚色の組み合わせた建造物みたいなノリです

498:名も無き冒険者
16/01/27 18:30:37.49 vKlN0iHZ.net
今の状況からDLCで住人分断されたらもうマッチングしなくなるんだろうな
今のうちに消化しておかないと

499:名も無き冒険者
16/01/28 02:36:57.94 5cnFP+Mb.net
過疎が酷いクソゲーは楽しいか?

500:名も無き冒険者
16/01/28 03:52:02.54 3GrNObAE.net
オススメ書いていけや池沼が

501:名も無き冒険者
16/01/28 04:10:08.03 yyW76bin.net
URLリンク(iup.2ch-library.com)
ゲームシステムがクソなのもそうだけどユーザーがそれ以上にクソ
こいつら一体なにが楽しくてこんなことしてるのか真剣に判らん

502:名も無き冒険者
16/01/28 04:12:11.84 JDwvUdiq.net
>>501
いやこれそういうゲームだから
撃ち合いとかしたいなら他行ってねって事だよ

503:名も無き冒険者
16/01/28 04:23:51.87 yyW76bin.net
>>502
そうだよね ズレてるのは俺のほうだったわ

504:名も無き冒険者
16/01/28 06:51:20.89 gfnGO53L.net
そういやこのゲーム撃ち合いのみはないんだな

505:名も無き冒険者
16/01/28 09:28:06.56 JDwvUdiq.net
>>504
CONTROLだけは撃ち合っても許されるルールかな
BHはキルすると戦犯になる糞ルール

506:名も無き冒険者
16/01/28 18:45:01.52 yyW76bin.net
オートマCaDとBHマッチングしてすぐ切断されるんだけど俺だけ?
CC一戦やっても改善されないんだけど、切断バグかね

507:名も無き冒険者
16/01/28 23:46:11.94 Cg1Yyqpj.net
俺もBH3回ともマッチング中にセッション切断だわ
ただでさえクソゲーなのに鯖までクソとかどうすんのこれ

508:名も無き冒険者
16/01/29 13:10:56.49 HDzdbQJX.net
鯖が原因みたいだな
まじで運営やる気ないな

509:名も無き冒険者
16/01/29 13:55:38.66 J7YiXHPw.net
やる気ないというか鯖の維持費早く無くしたいから潰す気満々なんじゃないの

510:名も無き冒険者
16/01/29 14:51:05.93 4nFABymG.net
鯖つーかホストの回線だろ

511:名も無き冒険者
16/01/29 19:45:19.57 gCalAY29.net
だから何でセレクトした部屋とまったく違う部屋に入るんだよクソが!
根本的にクソ以下だわ

512:名も無き冒険者
16/01/29 20:07:34.16 HDzdbQJX.net
>>510
今日もだめだったのよね、しかも毎回
セレクトもセッション切断多いし、なんとかならんのか...

513:名も無き冒険者
16/01/29 22:23:28.16 40ROyMqo.net
ラグフルパンマンどうにかせーや

514:名も無き冒険者
16/01/29 23:31:18.10 vRxQYOnn.net
うそやろまだセッション切断でプレイできないんか
これほんまにもうMGO3潰す気やろ

515:名も無き冒険者
16/01/30 00:15:04.52 D6LGRlz6.net
普通にできるけど

516:名も無き冒険者
16/01/30 01:25:47.73 PTxsvWiF.net
俺は今週のメンテ以降になるのかオートマBHは何度やっても切断
CADは1回出来たけど後はバグか切断
CCは1回も切断されてない
カスタムマッチは快適

517:名も無き冒険者
16/01/30 01:29:04.76 c8AP4XyN.net
オートマは死んでるな
セレクトマッチなら俺もできたわ

518:名も無き冒険者
16/01/30 01:31:48.06 2NXxKEUU.net
P2Pだし繋がらないのはポート開放出来てないとかじゃないのかな

519:名も無き冒険者
16/01/30 19:02:13.36 Zz+hCtOf.net
ロケランエロケ修正?とユニキャラクワイエットとマップ三月にくるらしいなwよかったな

520:名も無き冒険者
16/01/30 19:08:34.74 c8AP4XyN.net
3月とかもうサービス終わってそうだな

521:名も無き冒険者
16/01/30 19:33:19.64 2NXxKEUU.net
ステルス迷彩でエロケ回避とかますますモヤモヤを探すオンラインになるのか

522:名も無き冒険者
16/01/30 23:56:32.87 6YYsNV5W.net
とりあえず初期キャラのクラスリセットさせてほしいわ

523:名も無き冒険者
16/01/31 06:39:01.88 llc6Ry3l.net
この中に普段部屋建ててくれてる人いたらたまには初心者歓迎外して欲しいです
蹴られて部屋探すの辛い

524:名も無き冒険者
16/01/31 08:15:45.90 3Kkg1Gc8.net
>>523
じゃあお前が立てれば?

525:名も無き冒険者
16/01/31 13:38:08.92 llc6Ry3l.net
>>524
部屋無いときは建ててるけど、半分以上空いてる部屋多いのに建てても分散するだけじゃん
あと建てても人来ないし待ち時間無駄

526:名も無き冒険者
16/01/31 16:57:32.84 uMZ1136/.net
せやな

527:名も無き冒険者
16/01/31 21:06:40.75 OG/eyZqk.net
この時間になるとRUSHでも完全にセッション失敗するんだな
実際RUSH以外のオートマBHやれてる人っている?

528:名も無き冒険者
16/01/31 21:08:29.64 aQqOViEj.net
時間関係なく繋がってないと思う
コムコンはできるけど

529:名も無き冒険者
16/01/31 21:10:10.98 lTle/zYf.net
カスタムは出来るからマッチング用のサーバー死んでるんだろうね
サービス開始時からずっとおかしい

530:名も無き冒険者
16/01/31 21:17:47.82 OG/eyZqk.net
情報サンクスCCだけはずっと快適なんだよね
In-gameほとんど増えてないのに一体どうして

531:名も無き冒険者
16/01/31 21:25:31.76 lTle/zYf.net
アクティブユーザーすっくないな!
よっしゃサーバーリソースカツカツまでガンガン削るぞーwww
とかかな

532:名も無き冒険者
16/01/31 21:48:06.52 OG/eyZqk.net
公式アナウンスもないし不具合じゃなくて仕様って事なのか
あとフリープレイでのBGMをOFFにさせてくれー

533:名も無き冒険者
16/02/01 01:21:27.04 0KcSJ2KX.net
もうKonami的には過疎ったゲームに人手割くぐらいならこのまま放置で売り逃げしようって感じなんだろうな
MGOは死んだんだ

534:名も無き冒険者
16/02/01 04:47:37.90 p42+7Q4I.net
放置なんてしてないよ?
ちゃんと本編使い回しマップのDLCで金を搾りつつプレイヤーを分断してとどめを刺そうと頑張ってる

535:名も無き冒険者
16/02/01 11:10:20.15 8c2HPNEO.net
盛 り 上 が っ て ま い り ま し た

536:名も無き冒険者
16/02/01 14:33:11.32 WIHybgee.net
MGOほんとクソ以下だな
2ラウンド目のリザルト見せたと思ったら強制的にマッチのリザルト割り込ませてまた総合の結果を見せるようにする
最初からマッチのリザルト見せて総合リザルト見せれば二度手間でこんなストレス溜まる事はねえのにバカじゃねえの?

537:名も無き冒険者
16/02/02 01:07:28.62 oRU+BT7W.net
私はそれでもMGOを続けるよっ!

538:名も無き冒険者
16/02/02 17:29:38.58 tBjunjDB.net
今日のデザイナーズノートはエロケ調整とマップ紹介ですw

539:名も無き冒険者
16/02/02 18:13:49.66 oRU+BT7W.net
このデザイナーズノート馬鹿を晒してるだけだけどドMなのかな
それとも本人達はドヤ顔キメてるんだろうか

540:名も無き冒険者
16/02/02 19:51:46.09 pzARtQ8M.net
あれ、ログインできない 俺だけ?

541:名も無き冒険者
16/02/02 20:00:47.22 pzARtQ8M.net
Twitterでメンテ延長情報出してましたね ごめんなさい

542:名も無き冒険者
16/02/02 20:49:01.22 c8e5TfNx.net
セッションから切断されましたオンラインええかげんにせーや!

543:名も無き冒険者
16/02/03 03:17:56.91 pT1cOPBN.net
オートマッチでセッションから切断されるのはこっちの用意してる環境が悪いの?
対処法知ってる人がいたら教えて下さい。

544:名も無き冒険者
16/02/03 06:13:17.73 A6C+D2Rl.net
MGO3は選ばれし者のみが許されたゲームなのでマッチングしないなら素直にやめましょう

545:名も無き冒険者
16/02/03 23:48:42.00 hd6xSem2.net
オートマCaD復活してるね 他は確認してないお

546:名も無き冒険者
16/02/04 00:55:47.74 GXUNlOBR.net
MARUSUとか言う日本人のカスチーターにあったわ

547:名も無き冒険者
16/02/04 02:18:39.64 IGNQhvhI.net
>>546
詳細おなしゃす

548:名も無き冒険者
16/02/04 04:20:10.98 xZCISO6r.net
そんなことより非スチームで登録してたこいつ起動しなくなったんだけど皆どう?

549:名も無き冒険者
16/02/04 07:52:27.56 sW/Kw5By.net
大会の動画見たけどラグ酷すぎてワロタ
てっきりラグ酷いのは海外勢が混ざってるからと思ってたけど国内オンリーでも酷いんだな

550:名も無き冒険者
16/02/04 23:34:52.41 IGNQhvhI.net
>>549
根本的にラグが酷いんだろうね
日本向け部屋で日本人とやっててもラグ酷い

551:名も無き冒険者
16/02/05 08:00:41.79 4qfBR3G7.net
まーたオートマBHだけ接続エラーだよ
0人になってもセッション継続してんじゃねーのこれ

552:名も無き冒険者
16/02/05 09:02:35.96 AKhMh2uY.net
接続エラー(オマエ以外誰もいなかった)

553:名も無き冒険者
16/02/07 00:30:54.87 UX/GrKdw.net
>>546
そいつVCで暴言吐きまくるからミュート推奨

554:名も無き冒険者
16/02/07 00:48:06.73 MWAW4U/B.net
AM MRS-4で60m以上離れたところから、動く的をHSでキルってできるもんなの?

555:名も無き冒険者
16/02/07 13:28:54.25 f3NAhgv6.net
>>546
MARUSUさっき会ったわ
ラウンド始まる度に奇声あげるキチだった

556:名も無き冒険者
16/02/07 17:05:30.05 7vp2kcbK.net
そいつチーターじゃなくね?
注意深く観察したけどどこらへんでチートだと思ったのか分からんかったわ

557:名も無き冒険者
16/02/07 22:57:55.70 0JKwZmD8.net
mgo3の終了方法ってどうしてる?
毎回TPP本編に戻ってから終了するのが面倒だから、仮想フルスクリーン設定で終了するときはmgo3ウィンドウを閉じてるけどまずいかな?

558:名も無き冒険者
16/02/08 00:53:07.22 mK9tjAtP.net
alt+F4で強制終了はブラックアウト時だけにして
普段は本編戻って鬼全開ヴェノムで気分を害して終了してる
どうやってもまずくはないと思うけど強制終了って好きじゃない

559:名も無き冒険者
16/02/08 07:43:27.11 pHU5mRIS.net
>>554
相手の体力と移動速度次第だけど、まぐれでそこそこ当たるで
マズルブレーキ+フォアグリップ+リーサル2でやってるけど、胸打ってたら頭あたったわラッキーみたいなのはある

560:名も無き冒険者
16/02/08 12:32:24.24 tdjtOjbB.net
>>554
頭は狙おうと思えば、稀に当たると思うけどそれでキルはできないと思う。MRSはHS一発じゃ確殺じゃないし、でも元々ダメージ受けてたんなら可能性はある
>>557
alt+F4安定やな

561:名も無き冒険者
16/02/08 23:02:58.65 PWzEEZqe.net
ぜんぜん人いないわ

562:名も無き冒険者
16/02/08 23:56:25.00 mK9tjAtP.net
殆どが見覚えのあるやつばっかりになったな
オートマはエラーで機能してないし
セレクトはBH99とかCAD10分とかばっかでだるい

563:名も無き冒険者
16/02/09 05:44:18.93 NU980pFo.net
ポイントトップだからってキックやめてくれたまたまやぞ?
アセンションしてる人が複数いるとこ探して入ってるのにひどいわ

564:名も無き冒険者
16/02/09 07:06:53.42 262lC4oD.net
>>563
ほんとゲームもクソだけどそれ以上にユーザーがクソ
3人しかいない部屋に入って一戦もしないまま蹴られたことあるわ
LV40だからなのか俺の名前覚えてるのかわからないけど、自分のために蹴るホスト多すぎ
日に一回は蹴られてるわ

565:名も無き冒険者
16/02/09 11:00:06.16 MGnycqCS.net
あと一度キックされるとかなり長い間入れない仕様も糞だよな。過疎状態でこれはキツイ
部屋自体はホスト引き継ぎで存続し続けるから、アホなホストに蹴られるとせっかく人が沢山入ってるのに自分だけ参加できないとかやる気無くす

566:名も無き冒険者
16/02/09 12:00:19.77 WH5neDFT.net
何したらそんなに蹴られるのか分からん
実は死後敬礼とかフルトン後敬礼とかで煽りまくってるんだろおん?

567:名も無き冒険者
16/02/09 15:06:43.20 NU980pFo.net
俺も日に1回は蹴られるけど決まって日本人向けBH
リザルトも一切無操作だしスタンもフルトンもしないUN-ARCで脳筋プレイ
無線連呼はフルトンピンチの時だけだし煽るとかありえないね

568:名も無き冒険者
16/02/09 17:35:53.96 262lC4oD.net
>>565
本来は蹴った奴の再入場防止として必要だけど、現状それのせいで入れる部屋減ってしまうよね
蹴られないしサクサク回せるオトマをおすすめする
>>566
雑魚煽っても何のうまみも無いわ
強武器使いまくったりVCうるさかったりみたいな不愉快なプレイしてるつもりは無いんだけどね

569:名も無き冒険者
16/02/10 07:16:22.64 ZZ+cDdNS.net
K/D<1.5 kick

570:名も無き冒険者
16/02/10 21:51:25.12 n2YmqhL0.net
クラン入って活動したい人ってここにいる?

571:名も無き冒険者
16/02/10 23:26:24.97 ey9n8875.net
ちなみにクランでなにやるの

572:名も無き冒険者
16/02/11 08:29:19.87 LM5fojz3.net
>>571
今のところクラメンでパーティーやったり、他のクランと日時決めてクラン戦したり、クラン内でリーグ戦とかしてる。
いろんな国のメンバー集めてて、国毎にチーム分けてる。

573:名も無き冒険者
16/02/11 12:41:28.84 HZ9SQAdN.net
敵が麻酔とかで寝てる時からの拷問はどのボタン押すとできるの?

574:名も無き冒険者
16/02/11 17:20:32.88 1GMwQGYx.net
>>573
キルするならRキー
尋問とかは無理

575:名も無き冒険者
16/02/11 17:45:29.52 WPbxNW6c.net
>>572
過疎ってるし内輪的にクラン戦できるとかホスト抜けもないしいいね
俺は今作はかなり軽く遊んでる口
前作辺りのゲームではVC使って楽しんでたけどハマれてないのかもしれん

576:名も無き冒険者
16/02/11 18:06:00.88 LM5fojz3.net
>>575
外人ばっかりで上手く話せなくて辛いけど、なかなか楽しいで。
これからサバイバルも来るし、それまでに日本人で連携とか考えられるチームを作りたいんだよね。
日本人が運営してるコミュで活動的なところもあるし、仲間探しにそういうとこ使っても良いかもね。

577:名も無き冒険者
16/02/11 18:21:41.02 LM5fojz3.net
というかいっそ2chコミュつくる? 需要どれくらいあんのって話だけど

578:名も無き冒険者
16/02/13 04:14:58.94 7r6Pd7mt.net
結構な少人数になってきてPT組が目立つ様になってきたな

579:名も無き冒険者
16/02/13 14:36:23.03 83E0zfHD.net
早くDLC来てマッチングせず阿鼻叫喚の地獄絵図になるところを見てみたい
それまでは続ける

580:名も無き冒険者
16/02/13 22:04:34.56 K6j7AtWj.net
>>579
その犠牲者になるよ
人少すですね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch