自治スレ@ネットゲーム板★111121at NETGAME
自治スレ@ネットゲーム板★111121 - 暇つぶし2ch14:名も無き冒険者
11/11/26 22:32:25.10 eKW5hxqF.net
明日ぐらいtoroに移転

> 240 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 ◆xvQwATc0eQ (WiMAX) [] 2011/11/26(土) 21:29:58.59 発信元:49.134.230.188 0
> やったー statsの追加もうまく行っている
> URLリンク(stats.2ch.net)
>
> URLリンク(ikura.2ch.net)
> URLリンク(toro.2ch.net)
> URLリンク(hayabusa2.2ch.net)
>
> テストしてくれー
> 変なとこあったら教えてネ

15:名も無き冒険者
11/11/27 00:01:51.78 Xn6whLId.net
なんでここが実験台に・・・
ってこれでも一応朱鷺の筆頭なのか
URLリンク(stats.2ch.net)

16:名も無き冒険者
11/11/27 07:21:52.62 3bWNRvkK.net
告知のためageておきますね。

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★288
スレリンク(sec2chd板:819番) より抜粋
-------------------------------------------------------------------------
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★287
スレリンク(sec2chd板:679番)
******************************
679 名前: ◆RillyOFbbmix [sage] 投稿日: 2011/11/13(日) 17:14:40.06 ID:7RxoFUbV0

>>651-653

正しくは、特定ISPの忍法帖対象の適用/除外が全て外れて
板のSETTING.TXTのBBS_NINJA= の設定値に従う事になったので、

未設定の板はcheckedを選ぶかnashiを選ぶか自分達で決めてね という事なんです。

checked だと規制議論板&忍者はあらし報告者の味方です
nashi だと規制議論板&忍者は干渉しません。
設定なし だと「そのどっちかを板毎に選んでね」
******************************
-------------------------------------------------------------------------

ということです。ネットゲーム板の現在のSETTING.TXTはBBS_NINJAの
項目そのものがないので荒らしにとっては(もしいたら)天国です。
(次のレスに続く)


17:名も無き冒険者
11/11/27 07:28:07.01 3bWNRvkK.net
パンヤスレ民ですが、つい最近までしつこい荒らしに困っていて、
その対策の一環で規制板を調べていて、この板のSETTING.TXT
に行き着きました。

その荒らしは幸いにも軽く脅しをかけたら以後静かになりましたが、
前歴のある荒らしなのでいずれまた再発すると思います。
また、変な人はいつ何時わいてくるとも限りませんので、予防的な
意味でも忍者の導入を提起したいと思います。

幸い、現在の忍者の特性は忍法帳作成時から少しの間だけ不便
ですが、それ以後は忍者なしとほぼ同等の快適さになるはずです。
最低1週間以上、このスレで話を続けて、もし忍者ありでまとまる
のであれば、規制議論板に申請したいと考えております。

賛否、その理由、その他みなさんの考えをお寄せください。
よろしくお願いします。


18:名も無き冒険者
11/11/27 07:30:44.78 3bWNRvkK.net
ちなみに最低1週間以上というのは適当に1週間と書いただけで
これに縛られるものではありません。また、最短を定義しただけで
最長は「話がまとまったら」ということでお願いしたいと思います。


19:名も無き冒険者
11/11/27 10:53:26.07 sQDqo9XC.net
ドコモの古い機種以外なら特に問題は起きないはずなので
さっさとcheckedにして欲しいなあ。
あ、あと禿モバイルでiMonaからだとうまく書けないってのもあるんだっけ。

20:名も無き冒険者
11/11/27 21:21:12.33 ijkEe2u1.net
dat移転完了

21:名も無き冒険者
11/11/27 22:49:32.19 fHvMdHWB.net
ご意見お待ちしております。

22:名も無き冒険者
11/11/28 13:18:27.36 AhWdXmZh.net
>>17
スレリンク(sato板:136番)
スレリンク(sato板:138番)

スレリンク(sato板:412番)
スレリンク(sato板:418番)

スレリンク(sato板:862番)
スレリンク(sato板:880番)

スレリンク(sato板:287番)
スレリンク(sato板:298番)

スレリンク(sato板:254番)
スレリンク(sato板:263番)

11/17~11/25までの間に水遁依頼したレスとその判断してもらったレスがコレ
複数人に判断してもらった結果

>ネットゲーム(netgame)板にはSETTING,TXTにBBS_NINJA= の項目が存在しないため
>一部例外を除いたほぼ全てのホストに忍法帖が適用されず、水遁の効果はまったくありません

ということで自治スレでの話し合いを薦められてる

報告対象のレスはコピペ連投での荒らし行為。
これはパンヤスレで過去規制歴のある奴と同一人物の可能性が非常に高い
それにより再発としてとらえている。

23:名も無き冒険者
11/11/28 13:19:08.10 AhWdXmZh.net
水遁が効かずともコピペ荒らしに規制が対応されたことがあるようだし
★111116 ネットゲーム【SpecialForce】コピペ連投報告
スレリンク(sec2chd板)
ソーサリアンオンライン スレのAA荒らしはいまだに継続中でもあるし。

叩き合い等は対象外なのはわかりますが
コピペ連投、容量潰しには水遁に効果はあると思っています。
よって板設定 BBS_NINJA=checked への変更に賛成します。

24:名も無き冒険者
11/11/28 13:21:44.99 AhWdXmZh.net
>>17
>軽く脅しをかけたら

あんまりそういうのはやめような(ヽ'ω`)
忠告だけにしておいたほうがいい

こちらができること
やるべきことをすればいいのだから

25:名も無き冒険者
11/11/28 16:42:21.92 1cQQ6cJL.net
>>12
荒らしが今現在スレにいなくても、もしもの時のために備えておいた方がいいんじゃないかな
備えあれば憂いなしっていうしさ。この機能に少なからず期待を寄せている人達もいるし
100%荒らしがいなくなるってことはないだろうけど入れても損はないと思うよ

26:名も無き冒険者
11/11/28 17:13:24.08 6ovlS+Vw.net
規制歴のある人物が再三暴れているという現実があることを考えると

荒らし報告>芋掘り>規制

という手間と時間と巻き添えがかかるやりかたより忍者+水遁のほうが
忍法帳作成のわずかな手間と引き替えに自由度があると思います。


27:名も無き冒険者
11/11/28 17:39:50.70 6ovlS+Vw.net
netgame:ネットゲーム[スレッド削除]
スレリンク(saku板)
netgame:ネットゲーム[レス削除]
スレリンク(saku板)

ざっと見てみましたが、スレッド削除のほうは依頼者の削除システムに
対する理解不足であまりまともな形式での依頼がなされていません。
このへんは当スレッドなどでも啓蒙していくべきかと思います。

レス削除のほうは比較的まともな形式での依頼が多いようです。内容と
しては多くがアヴァロンの鍵の無差別晒し行為がほとんどで、発生頻度
もかなり多いようです。これにパンヤスレの前歴もち荒らしによる多数
のコピペというのが(報告があるものでは)メインになると思います。


28:名も無き冒険者
11/11/29 13:12:58.29 IPzcAX42.net
板設定変更の判断はどうなってるのかな

29:名も無き冒険者
11/11/29 13:28:20.50 Comi3s3H.net
判断そのものは2ch側でくだされるはず。
今はその判断の材料となる話し合いをしているところ。

30:名も無き冒険者
11/11/29 13:50:30.12 LrlLfpVG.net
芋ほりできない状況でも推薦状要求されたりするのかなあ。やだな


31:名も無き冒険者
11/11/29 17:44:38.66 T4X6ZS62.net
BBS_NINJA=checkedへの変更に賛成します

32:名も無き冒険者
11/11/29 18:02:03.93 Comi3s3H.net
今のところ反対意見が出てないのはいいですが、いかんせん多くの人に
見てもらえていない気がします。自治スレというのは本来そういうもので、
困った時にしか使われないものですが、ちょっと議論不足感ありますね。

33:名も無き冒険者
11/11/30 00:02:42.82 RM2wirdb.net
おいおいw
パンヤスレってのは重複乱立おかまいなしにやってんのかw
住人の民度が知れるなぁw

34:名も無き冒険者
11/11/30 00:13:38.25 jHQTGR90.net
現状を整理すると

・削除依頼スレを見る限りレス削除依頼の件数が多い
・明確に問題と思われるのはアヴァロンの鍵スレの無差別晒しとパンヤスレのコピペ
・両者の荒らしに忍者システムは有効
・忍法帳作成時の若干の不自由さを除けば荒らし以外の人には無害

といったところになるかと思います。

35:名も無き冒険者
11/11/30 08:41:27.83 esJcoNSe.net
ソーサリアンオンラインのAA荒らしも入れてやってくれ(ヽ'ω`)

36:名も無き冒険者
11/11/30 10:34:44.67 f+pFQWxT.net
他の板で見た強引な変更派とやり方がまるっきり一緒
いい加減にしろよ

37:名も無き冒険者
11/11/30 10:38:56.08 esJcoNSe.net
他所は他所
内は内
反対なら理由を添えろ

38:名も無き冒険者
11/11/30 10:39:19.60 vgcFuXNc.net
荒らしは黙れ

39:名も無き冒険者
11/11/30 10:40:42.22 bFXBG3IQ.net
>>36
じゃあお前がAA荒らしを殺してくれるの?

40:名も無き冒険者
11/11/30 10:45:44.24 esJcoNSe.net
こちらは現状起きてる事を出して、その対策案のひとつとして板設定変更を希望しているんだ
賛成票を一票出しているだけだ

なにがいい加減なのか
いい加減なのはただの妄想を言ってるだけのそちらではないか
他の板がどうかしたのか
ここはネトゲ板の自治スレだぞ

41:名も無き冒険者
11/11/30 10:56:07.89 f+pFQWxT.net
つい先日ブラゲ板で見た
板全体で見ると荒れ模様ではないのに特定のスレに沸くという荒らしのためだけに
板全体に波及する設定変更をごり押しするところなんてそっくり
板の変更なら住民への周知と議論が必要だと物言いが付いたら
コテハンのレスを引用してきて変更しなくとも良いということにしてしまう
反対意見や様子見したいという声は荒らし認定して聞き入れない
メリットのみを喧伝し一般利用者にデメリットは全く無いと騙る
結局自治スレ内だけの話で住民の大多数が知らないまま変更申請

参考URL
スレリンク(gameswf板)l50


42:名も無き冒険者
11/11/30 10:59:15.60 esJcoNSe.net
だからさ
ここはネトゲ板だって言ってるんだが
他板はどうでもいい
ネトゲ板でのメリットデメリットを言ってみろ

43:名も無き冒険者
11/11/30 11:11:17.84 f+pFQWxT.net
忍者の術の実行はレスに対して行われる
うざい奴がいると分かっていても
まず何がしかそいつの書き込みが無ければいけないのだ
頻度は減るだろうが日々荒らしの書き込み自体は見かけることになる

例えば水遁は一時的に書き込み制限するだけでBANすることはできない
その効力はcookieに依存するのでせいぜい数時間といったところ
忍者の存在が荒らしの根絶には至らないことは推進派なら周知の事実だろう

44:名も無き冒険者
11/11/30 11:12:40.89 esJcoNSe.net
ブラゲ板は推薦状が出てるな
流れに沿っているわけだ

ここはそれらはない
いまだ議論にすらなってないと思われるが
それで賛成強行だと決めつけるとはな

45:名も無き冒険者
11/11/30 11:14:49.01 esJcoNSe.net
荒らしの頻度が減るならいいんじゃないかな
これはメリットのひとつだな

46:名も無き冒険者
11/11/30 11:35:12.22 nCi1iTnV.net
>>41
周知徹底のために名無し変更が必要だとお考えなら「あなたが」ここに行って申請する事も可能です

■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 18
スレリンク(operate板)


その場合、こう発言している「名無し変更の権限を持つ」がる★を「あなたが」説得して下さい

スレリンク(operate板:413番)
> あと、これは個人的な見解なんですが、忍法帖の導入議論で
> 名無し変更までする必要はないと考えています。
> というのも、最近忍法帖の仕様が変わりましたので、今後申請が増えることが予想されます。
> その申請の度に名無し変更をしていると、普通の利用者さんは迷惑なだけです。
> 荒らしで困っている利用者さんで話し合うのであれば、自治スレをage進行していれば十分だと思います。
> 忍法帖は、普通に利用している限り、殆どの住人さんには影響はありません。
> よって、私は今後忍法帖導入の為の一時的名無し変更を今後受付けないこととします。

47:名も無き冒険者
11/11/30 11:39:02.20 f+pFQWxT.net
「変更」としか書いてないのによく「名無しの変更」だって分かったね!

48:名も無き冒険者
11/11/30 11:47:57.56 nCi1iTnV.net
>>47
早く行ってこいよw

49:名も無き冒険者
11/11/30 11:48:33.47 esJcoNSe.net
ageとくか

周知させたいならそうしないといけないな

50:名も無き冒険者
11/11/30 11:55:18.17 S9ltef7E.net
>>43
> 荒らしの根絶には至らない
誰もこれは無理だって分かってるよ
書き込み規制してた時もそうだったでしょ

でもねないよりはある方がいいんだよ
水遁で収まってくれるかも知れないだろうし
荒らし報告するにも水遁は必須だし、
水遁やってもやっても収まらないのなら板別だけど書き込み規制もしてくれるんだよ

51:名も無き冒険者
11/11/30 12:37:27.20 bFXBG3IQ.net
複数タイトルのスレに出現してるだけでcheckedにする理由には十分だと思うがね
それぞれ別件臭いのがかなり嫌な感じだけど

52:名も無き冒険者
11/11/30 12:39:02.90 jHQTGR90.net
荒らしの根絶なんて話は誰もしてなくて、ないよりあったほうが荒らしの軽減に
つながるので入れませんかという話。NGIDに放り込んでもいちいちIDを変えて
荒らしてくるような奴には特に忍者は効果的。

53:名も無き冒険者
11/11/30 12:46:42.37 jHQTGR90.net
そして重要な点は>>46にある通り

> 忍法帖は、普通に利用している限り、殆どの住人さんには影響はありません。

ということ。忍法帖作成時に若干の制限があるだけで、それ以後は
無しと何ら変わりない。

水遁されなければ、ね。つまり水遁されるような行為をしないほとんどの
利用者には影響はない。荒らし行為の自覚がある人は別ですが。

54:名も無き冒険者
11/11/30 12:52:45.67 DF5aVtKj.net
>>52
>NGIDに放り込んでもいちいちIDを変えて荒らしてくるような奴には特に忍者は効果的。
これだけでも大賛成。

55:名も無き冒険者
11/11/30 13:15:31.36 f+pFQWxT.net
特定スレに居付いているような子は消せないし効力低いよ
そのためだけに無関係な人を含めた全員に長期に渡る修行を課すのは
到底釣り合い取れると思えないよ
制約は増えるが効果がほとんどものを「有効な対策」と呼べるのかって話だよ

それから忍術は即時発動だけど忍者Lvさえ上げれば使えるようなものじゃなくて
習得にはまた別の手順が必要で敷居が高いからそもそも一般利用者様はお呼びじゃないんだ
だからほとんどの利用者にメリットらしいメリットは無い

56:名も無き冒険者
11/11/30 13:41:49.31 jHQTGR90.net
修行は長期ではありません。1日です。
そして荒らし以外の多くの人にとって、それ以後は忍者なしと変わりません。

57:名も無き冒険者
11/11/30 13:48:47.89 S9ltef7E.net
>>55
> 特定スレに居付いているような子は消せないし効力低いよ
そこは根拠を示さないと駄目だよ
まあそれでもないよりはマシ

> 無関係な人を含めた全員に長期に渡る修行を課す
いやいやいや最初の書き込みを5分我慢するだけでしょ
一般の人は容量制限や連投制限なんかに引っかかることはまずないよ
一日一回書き込んでいけば徐々にその制限も緩くなるし
8日で容量制限はなくなって連投制限も15秒までになる
長期に渡る修行はさすがに大げさだよ

> 習得にはまた別の手順が必要で敷居が高い
忍者の里という板で依頼するだけでしょ

> ほとんどの利用者にメリットらしいメリットは無い
>>25でも書いたけど備えにはなるでしょ
デメリットは上に書いた通りほぼないと思うよ

58:名も無き冒険者
11/11/30 14:10:46.01 jO2z6ddk.net
なんかここが既に荒れてますね
忍者は利用者のデメリットが非常に大きい点無視してる感が強いので反対票を一票入れておきます。
それと忍者はあくまでも数が多ければ多いほど有利だという点も忘れずに
暴走した集団には誰も対抗できません。
民主主義と一緒ですね。

59:名も無き冒険者
11/11/30 14:14:50.45 r50a3kdT.net
そのデメリットを言えよ

強行だ民主主義だと暴走だと
反対派は気持ち悪いんだよ

60:名も無き冒険者
11/11/30 14:17:28.70 r50a3kdT.net
議論するんだから荒れて当然だろ
賛成と反対がぶつかるんだからな

荒れてますねー
暴走集団ー
民主主義ー

煽り入れるだけなら誰でもできるよな

61:名も無き冒険者
11/11/30 14:18:12.02 nCi1iTnV.net
反対意見をお持ちの方は代案を出していただきたい
荒らしに困っているスレの人に対して「忍法帖ではなく、この方法でやりなさい」と教えていただきたい

62:名も無き冒険者
11/11/30 14:19:26.48 esJcoNSe.net
荒らしを根絶、消すのが目的ではない
現在数件の水遁依頼、設定なしの今では実行されても効果が出ないので
これが有効な対策かそれとも無駄かどうかいまだ不明ではある

荒らしは実行日以降も続いている
止まっていない
野放し状態と言っていい

ninja導入しても通常ここを使っている者、また忍術を使おうとも思わない者に対しては
メリットどころかデメリットもなく、なんの影響もないと言える

そして他の荒らし対策となる手段等はない
出てきてはいないけれどももしかしたら他にあるのかな

対策の一つとしてあげられた
板設定変更からの水遁に効果があるかどうかに賛成はあっても
反対をする要素が見当たらないんだが(ヽ'ω`)

水遁される側ではないわけだし
する側は限られてるわけだし
一般利用にはなにも影響ないんだし

63:名も無き冒険者
11/11/30 14:35:04.21 jHQTGR90.net
利用者のデメリット(ここで言う利用者とは荒らしを含むすべての利用者)とは

・忍法帖作成時に若干連投規制が強化される

ぐらいしかないわけですが、この制限は水遁されなければ段階的に緩和される
ので実質問題にはなりません。何か特別に連投したい理由があるのなら、まず
それを説得力ある形で説明するのが筋というものでしょう。


64:名も無き冒険者
11/11/30 16:58:47.23 esJcoNSe.net
ホントにそれだけなのか
それがデメリットが非常に大きいと言うほどか
もっと議論する必要があるようだな

65:名も無き冒険者
11/11/30 17:04:45.53 bFXBG3IQ.net
まあ技術的な問題点というと
・cookie非対応のdocomo旧端末が非対応(回避方法はあるURLリンク(ula.cc)
・Softbank+iMonaの組み合わせが非対応(iMonaを使わないなら書ける)
あたりかね。
プライベートIPに突っ込むISPについてもほぼ対応済みだし
投稿不可能になるケースは無いと見ていいと思うけど。

加えてスレ立ては●持ち以外は滅多に立てられない状態は
忍法帖の有無では何も変わらない。

66:名も無き冒険者
11/11/30 17:43:57.52 jHQTGR90.net
基本的な仕様の確認や質問は下記スレへどうぞ。

【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★31【相談室】
スレリンク(operate板:1-6番)


67:名も無き冒険者
11/11/30 18:30:04.25 S9ltef7E.net
URLリンク(info.2ch.net)
見た感じで一般の人に影響がありそうなのは
・忍法帖のCookieを持っていない場合最初の書き込みに5分待たされる
・1レスのメッセージ容量制限
・連投間隔制限
ぐらいじゃないかな
スレ立て制限もあるけどこれは前仕様の時、既に機能していた
自分の常駐スレではスレ立て制限による問題は特になかったよ
複数レスのメッセージ容量制限は数値見てもまず一般の人は引っかからないと思う

影響の大きさについては
確かに5分待たされるのはネックだけど最初だけでCookieさえ持っちゃえばあと影響はない
1レスのメッセージ容量制限は最低で384bytes(シフトJISの全角で192文字)まで
AAが貼れなくなる程度で正直この板の特性から見てももあんまり長文を書く人は少ないんじゃないかな
連投間隔制限は最初5分待てば一番長くて60秒。これも一般の人への影響はほぼないでしょ。
これらの制限も一日一回書き込んでいれば徐々に緩くなっていって制限がほぼなくなるのには8日
●なし被水遁なしと一番多いんじゃないかなと思われるケースで考えてみたよ

これといって大きな問題はないと思う。その他技術的なことは>>65

68:名も無き冒険者
11/11/30 18:33:56.60 jHQTGR90.net
スレ立て時のテンプレみたいに長文化するレスを書き込む場合は
忍法帖が育ちきらないと無理かもしれない程度ですね。

69:名も無き冒険者
11/11/30 18:53:24.75 RM2wirdb.net
スレ立て制限は同じスレを乱立させてる某バカ共には有効じゃないかなw

70:名も無き冒険者
11/11/30 20:03:11.73 jHQTGR90.net
>>69
ということは賛成ですね。

71:名も無き冒険者
11/11/30 23:43:51.93 RM2wirdb.net
連投できないのはツライなぁw

72:名も無き冒険者
11/12/01 00:36:16.12 eTo8+pNa.net
最近Lv1~2あたりの仕様変更があったけど
Lv8から15秒間隔っていうのはそのままなんだろうか

73:名も無き冒険者
11/12/01 01:38:08.42 EudnkjmM.net
>>72
Lv1あたりの制限は緩和された模様。
それ以外は変わらないはず。

忍法帖作成でLv0
初回書き込みでLv1
24時間経過でLv2

になっているはず。

74:58ですが
11/12/01 01:40:13.90 kus5a5hw.net
>>59-61
議論をしたいのならば現実を色眼鏡かけずに認識して頂きたい。
あなたはやや荒らしに対する攻撃心によって論理を失っているように見受けられます。

まず導入時の5分はデメリットと言わざるを得ず、これは否定できない。
それが大きいか小さいかは利用者個人の判断によるものなので断定すべきではないと考え保留が良いかと思います。

次に忍者導入自体が携帯やOCNなどの荒らし大国を規制しないという考えに基づいているので、
基本的に荒らしの脅威は増える、
水遁による規制にしてもスレ住民などの集団が暴走思考を持っていれば(集団いじめのようなケース)弱者を「荒らし」と認定し排除してるだけで自治とは程遠い
よって、忍者システム自体が不完全であることをきちんと認識する必要がある。

しかしこれが推進されているのにも理由がある。
忍者を導入しないのならば、嵐対策は基本的に削除かアクセス規制である。
削除だけで対応できるのならば良いが、実際はそうならずアクセス規制を行うことが多い。
このアクセス規制により、荒らし以外の人にも影響が出てしまい、非常に不合理であった。

導入するしないを論ずる気ならばこのような欠点も知っておこう
荒らしに対してやり返したい気持ちは分かるが、取り返しの付かない荒らしに好都合な板になるのは避けねばなるまい

75:58ですが
11/12/01 01:43:47.96 kus5a5hw.net
さらに代案についてですが、
現状維持+忍者システムの集団暴走に対する欠陥の改善を待つとさせて頂きます。

76:名も無き冒険者
11/12/01 02:29:09.29 EudnkjmM.net
つまり代案なしというわけね。
水遁に対して誤認しているようなので説明しておきます。

まず水遁が使えるようになるためにはそれなりの修行が必要。
このへんは忍者の里 URLリンク(hato.2ch.net) のスレをよく
読みましょう。

集団いじめうんぬんについては仮定の話をさも事実であるかの
ごとく語っているため反論するに値しません。

水遁の乱用は忍者の里に報告すれば、2ch側に乱用と判断
された場合に権利が剥奪されます。

5分待ちについては、荒らしの連投やAAを軽減するための
妥協案といったところ。5分も待てないほど連投しなければ
ならない場合は素直に実況板を使ってください。

根本的に忍者システムに対する理解不足があると思われるため
一度忍者の里のスレをよく読まれることをおすすめします。


77:名も無き冒険者
11/12/01 02:50:04.36 EudnkjmM.net
【!Suiton】水遁依頼所 其の63【すいとん】
スレリンク(sato板:1番)

【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)
・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認:→専門スレへお願いします>>2
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に:→専門スレへお願いします>>2

【水遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着

これを見てもらえばわかる通り、派手に暴れなければめったなことでは
水遁などされません。水遁される=明白な荒らしということです。
集団いじめなどという仮想敵をでっち上げても信じる人はいないでしょう。


78:名も無き冒険者
11/12/01 07:53:37.01 17IG5oiw.net
民主主義集団暴走(笑)

現実(笑)

論理(笑)


煽りいれるしかしなかった分際がなにをいまさら

79:名も無き冒険者
11/12/01 07:57:13.94 17IG5oiw.net
やり返すだってよw笑えるw

集団暴走民主主義w

80:名も無き冒険者
11/12/01 07:58:04.26 17IG5oiw.net
こりゃ自治られて困ることでもしてるんじゃねーのかなw

81:名も無き冒険者
11/12/01 08:27:39.83 XIvKY/MV.net
議論をしたいならいきなり集団暴走だ民主主義だとか言う必要がないなぁw

5分も我慢できねーとかw

82:名も無き冒険者
11/12/01 08:35:17.77 EudnkjmM.net
最後にもう1つ。アクセス規制(書き込み禁止)は劇薬です。
同じプロバイダ(の同じ地域)を使ってるすべての人が善悪無視で
一斉に規制されます。荒らしか否かに関係なく。

これに困った2ちゃんねる側が、アクセス規制ではなく個別の
ユーザに対して制限をかけられないか?というアイデアから実施
されたのが忍者です。

Cookieベースの認証なのでプロバイダではなくCookieを持っている
個人に対して書き込み制限(禁止ではない)をかけられます。
ルータ再接続でIDを切り替えるとCookieが無効になるので、何度
IDを変えても忍法帖は育て直しになります。

逆に水遁されるような行為さえしなければ何の問題もなく快適に
利用できるというわけです。

83:名も無き冒険者
11/12/01 08:45:26.21 Reda5V6u.net
>>75
さすがに忍法帖に代わる荒らし対策が現状維持はないです
寝て待てばいなくなるものではありませんよ荒らしは
現状を維持することによって何かしらのメリットはあるのですか
様子見をして何かを判断するためのデータ集めをしたいのですか
忍者は不完全なシステムだという言い分は分かりましたが
仮にそうだとしても待てば改善されるなんてことは絶対に有り得ません
あなたの提案していることこそ取り返しの付かない荒らしに好都合な板になりかねないと思います

84:名も無き冒険者
11/12/01 09:03:25.03 4aOC3oN+.net
里と忍者のシステムをちゃんと理解してる人の数名が親になって
子の面倒や責任も負えるっていうのなら導入には賛成

そんな酔狂が何人も居るかが問題かと思うけど

85:名も無き冒険者
11/12/01 09:05:01.78 EudnkjmM.net
>>84
忍者をまったく理解してないようなので、忍者の里の質問スレで
疑問を解消してきてください。

86:名も無き冒険者
11/12/01 09:06:23.17 7YQfljYy.net
はじめの5分がデメリットになるほどとはな
個人的なデメリットがみんなのデメリットになりえるかどうか

まぁ好き放題書込めて好き放題連投できる現状だから
好き放題しているヤツがいるわけで

87:名も無き冒険者
11/12/01 09:11:41.70 4aOC3oN+.net
>>85
導入したとして、水遁・土遁に関してスレ住民との間で
何らかのトラブルが発生した時もそういう対応するつもりですか?

88:名も無き冒険者
11/12/01 09:13:15.57 7YQfljYy.net
誰がやり返すとか言ったのだろうか
その気持ちが分かるとはなんだろう

89:名も無き冒険者
11/12/01 09:33:30.09 EudnkjmM.net
>>87
「導入したとして」ではなく、導入するための理解が足りていないので
議論の土俵に上がるために疑問を解消してきてくださいと言っています。

90:名も無き冒険者
11/12/01 11:35:33.03 7YQfljYy.net
「そんなもの知りませんでした」と後から言われても困るので周知させなければならない
まぁ忍法帳の名前は知れ渡っているはずだがな

91:名も無き冒険者
11/12/01 13:29:38.79 TO5V+xDG.net
wikiからですが。
>問題点
>水遁をする毎に得点が上がりゲーム感覚で過剰に水遁するものが居る。* 忍者番付 (日本語)
>荒らしではない者に対して"水遁の術"・"土遁の術"を行う者が存在する。
ただし、その場合は不当に術をかけられたことを運営側に報告し、認められれば、実行者の●が永久に利用できなくなることがある。
>2ちゃんねるユーザー間格差の発生と拡大。特に知識、技術、資金、組織力、時間などを持ち、
特定の目的を持って活動する存在があった場合、その存在が知識上、技術上、経済上、人数上、時間的余裕などの面で不利な立場にある人々を支配下に置くことができる。
>忍法帖で発生する状況や対処法についての知識が周知されていない。

↓こちらは私の誤認だったようですね。
>過去には、●を所持している者は全員が、この忍術を実行できていたことがあった。
しかし、ユーザーによる不当な忍術が絶えなかったため、2ちゃんねるの元管理人西村博之が、
これを導入させたFOX★へ苦言を呈し、●持ちユーザーが誰でも自由に忍術を掛けられる機能はなくなった。

しかし乱用時の対策がいまだ不十分です。
どうやって●を永久的に与えないようにするんですか?
クッキーじゃ消せば良い、IPなら変えればよい、広範囲の規制にしちゃえばアクセス規制の弊害と変わらない。
結局、不当な忍術対策が不十分であり、集団の暴走に対応できていませんので、
書き込めない人を書き込めるようにする代わりに別の大きな問題を発生させています。
たとえば、忍法帳導入=携帯からの書き込み(自演などの荒れやすさ増加)なども可能になる点も忘れずに。

>>83
忍法帳ですら対策しきれない。
余計に荒れる問題を増やすくらいならば現状維持がベストでしょう。
あなたは必ず変化を求めてますが、変化しなければならない理由はありません。

>>78-81
暴言吐いたり意見言わない人は議論に参加する資格がありませんよ。
荒らし対策のスレッドで誰かを馬鹿にすることしかしない人がどういう目で見られるかお分かりですか?
そういうことをしているから、忍法帳強硬派なんてものを言い出す人が出てくるんですよ。
上で誰かが言ってましたね。

92:名も無き冒険者
11/12/01 13:36:53.38 7YQfljYy.net
増えると決めつけ
ベストと言い切るか
なるほど

93:名も無き冒険者
11/12/01 13:39:29.12 XIvKY/MV.net
民主主義だ強行だ暴走集団だと言ってんのはそっちだがw


そんなだから言われるんですよってw
片腹痛しw

94:名も無き冒険者
11/12/01 13:44:11.73 7YQfljYy.net
しきれないという例がネトゲ板にあったなら出して欲しいな
まだなにもしてすらいないのに

>>22-23
これ理由のひとつなのに
無しと言われるとはな
現在何も起きてないとでも思っていたのかな

95:名も無き冒険者
11/12/01 13:46:27.43 7YQfljYy.net
どれも想像ばかりだな

96:名も無き冒険者
11/12/01 13:52:08.43 kKx6UUT7.net
>>94
ぶっちゃけコピペ荒らしならNGワード登録すれば良いだろうって気もするけどね

>>92
忍法帳よりは現状維持のほうがましなのでベストといいました。
そのほかに比べる対象が議論に出ていません。
問題が増えると決め付けとありますが、システム変更はすべての可能性を検討してから導入すべきでしょう。
なぜならば、利用者は一人二人の小集団ではないからです。
荒らしが執拗なのを見ても分かるとおり、できることならローカルルール違反だろうとなんでもやってきていますよ?
これならば、決め付けとはいえませんね。前例出せ云々はまったく必要性がありません。

>>93
まずは日本語でお願いいたします。
民主主義も集団暴走も暴言にはあたりませんが・・・?
何を主張なさりたいのでしょうか???

97:名も無き冒険者
11/12/01 13:52:37.53 XIvKY/MV.net
悪用するヤツが出るからやめよう
要は悪用する気なのかw

98:名も無き冒険者
11/12/01 13:53:52.94 7YQfljYy.net
なんで一々ID変えるんだろう
集団に見せたいのかな

99:名も無き冒険者
11/12/01 13:54:04.62 kKx6UUT7.net
>>97
深読みしすぎです。
相手を攻撃したいという幼児的欲求を抑えられないとそういう因果関係のない結論に行き着いてしまいます。
防衛したいから悪用される可能性を淘汰したいわけですよ

100:名も無き冒険者
11/12/01 13:55:28.43 XIvKY/MV.net
仮想集団暴走反対(笑)

101:名も無き冒険者
11/12/01 13:56:19.53 kKx6UUT7.net
IDを変える・・・?
集団に見せたいのでしたら口調なども変えますよ。
その意図はありませんし、あなたに反論しているのは一人でもないようです。
私は途中参加しました。
文章の長さ見てもらえれば一目瞭然でしょう。

で、論理的反論はまだですか?
忍法帳システムの不備について

102:名も無き冒険者
11/12/01 13:59:02.83 7YQfljYy.net
マシと言い切れる対象いまだ無し
なるほど
ベストとは言えないなぁ

103:名も無き冒険者
11/12/01 14:01:33.76 XIvKY/MV.net
まぁいちいちID変えるやつには有効だなw

104:名も無き冒険者
11/12/01 14:03:56.25 7YQfljYy.net
例もなにも出さないんじゃなぁ
あくまでも想像として
深読みねぇ・・・(ヽ'ω`)

105:名も無き冒険者
11/12/01 14:05:23.02 7YQfljYy.net
ageときますか

106:名も無き冒険者
11/12/01 14:06:18.26 kKx6UUT7.net
>>102
ついに感情的な単純否定に変わりましたね。
いまだ議論に出ていない手段があると信じて、ベストではないとおっしゃりたいようですが。
議論する場合は議論内にある手段で考えるべきですよ。
よりベストは手段がもしあるのでしたら反論すれば良いのですから。
しかしそれもないようですね。

ID:7YQfljYy
ID:XIvKY/MV
この二名?は自分が忍法帳導入に賛成であり、強行したい模様。
そして、後者にいたっては嵐対策の忍法帳システム導入を叫びながら自身は荒らし紛いの挑発を繰り貸す。
つまり荒らし行為に利用したいようですね。
これらの書き込みをみてまだ忍法帳導入したいという人は少ないように思えます。
というか誰が決定するんですか?

107:名も無き冒険者
11/12/01 14:10:14.67 7YQfljYy.net
なにも出ないのに増えるとかマシだとか言われてベストだと言われてもねぇ

108:名も無き冒険者
11/12/01 14:12:35.21 kKx6UUT7.net
>>104
例えは必要ありませんよ。
前例すら必要ありません。
悪質な利用をされる可能性が存在するのなら、導入は見送るべきでしょう。
個人の悪用はなくても、集団で悪用する場合対策できないのですから、しかたありません。
ネットゲーム板ですし、ゲーム内で人を集めるのも不可能じゃない訳です。むしろ可能性は高い。

>>107
「ベスト」とは現状考えられる範囲内で「もっとも妥当な手段」です。
つまり忍法帳デメリットが多すぎる点を見れば、現状維持が妥当性が高いのです。
というか現状維持ベストなんてよくある話ですが・・・?
なんかすっごく社会を知らない子供と話している気がしました・・・

さて、きちんとした忍法帳システム不備に対する反論は何時出てくるのやら・・・(ヽ'ω`)

109:名も無き冒険者
11/12/01 14:17:24.53 Reda5V6u.net
>>91
> どうやって●を永久的に与えないようにするんですか?
●?なんでそこで●が出てくるんですか

> 忍法帳導入=携帯からの書き込み(自演などの荒れやすさ増加)なども可能
現時点でも可能です

しっかり仕組みその他もろもろ理解していますか

110:名も無き冒険者
11/12/01 14:18:44.00 7YQfljYy.net
まず依頼しそこの忍者達にここで議論したほうがいいと言われたからな
こちらはやることやってきた結果、流れの説明をした上で賛成側にいるんだよな
そして賛成票一票だしたわけだ(ヽ'ω`)

111:名も無き冒険者
11/12/01 14:20:36.65 7YQfljYy.net
社会を知らない子供と言われる筋合いはないな
つまらない煽りを入れないでくれ

112:名も無き冒険者
11/12/01 14:24:01.53 7YQfljYy.net
決定権はここにはない
強行と言われる筋合いもないな
まだそんな段階ですらない

113:名も無き冒険者
11/12/01 14:28:41.75 XIvKY/MV.net
影響皆無w
デメリットは暴走集団呼ばわりされるくらいか(笑)

114:名も無き冒険者
11/12/01 14:48:59.04 XIvKY/MV.net
5分以上経ってるな
これがでかいデメリットかよ
大変だ(笑)

115:名も無き冒険者
11/12/01 15:03:57.27 PTWqfP6D.net
現状維持でいいんじゃないですかw
スレリンク(netgame板)

116:名も無き冒険者
11/12/01 15:38:31.14 7YQfljYy.net
あげ

117:名も無き冒険者
11/12/01 17:47:21.07 17IG5oiw.net
暴走集団イジメ民主主義(笑)

数の暴力に対するにはID変えまくって反対反対言っていればいいw

ID変えまくって反対連呼しても水遁はされないのだからなw

良い考えじゃないかw

118:名も無き冒険者
11/12/01 17:52:20.14 17IG5oiw.net
ID変えたりあれこれしながら書込んでるヤツにとっては忍法帳はツライよなぁww

でもそれは普通じゃないから

一般人はそんなことしないからw

なにかやましい事してるんじゃないのw

119:名も無き冒険者
11/12/01 18:33:49.99 eTo8+pNa.net
そんなに忍法帖が嫌なら荒らしをリアル暗殺してくれよ

120:名も無き冒険者
11/12/01 19:33:19.47 DdzSdjsB.net
何でパンヤスレの荒らしがここに居るんだ?

121:名も無き冒険者
11/12/01 20:13:15.28 EudnkjmM.net
「~になったらどうしよう」的な反論は反論に値しないと思うわけです。
導入に賛成する人は現実に起きている被害を少しでも減らすために
有効な手段だから賛成している。
逆に反対している人は「仮想の被害が起きたら困るから反対」という
論法で、特に被害が発生しているわけではない。可能性は否定しない
けれど。

過去の問題から忍者は乱用の防止にある程度のルールが設定された。
それは一定の効果をもたらしており、乱用忍者が後を絶たないような
逆効果な事例は今のところ出ていない。だから荒らし被害を減らす
ために導入しませんか?という話をしている。

反論するならそういう「乱用忍者がこれだけいるから反対」という事実を
持ってきてくれないと説得力はないでしょう。

そんな事実はどこを探してもないと思うけど。

122:名も無き冒険者
11/12/01 20:19:27.49 EudnkjmM.net
【!Suiton】水遁依頼所 其の63【すいとん】
スレリンク(sato板)

水遁依頼スレの状況を一度確認してもらえば、乱用など発生していない
ということはわかってもらえるはず。

水遁依頼の全てが通るわけではありません。明白に条件にあてはまると
判断されたものが、理由を明示した上で水遁されています。不服なら、
忍者の里に報告すれば正当な水遁か判断してもらえるし、不当忍者は
権利が剥奪されます。

特に問題になりそうな点は見受けられません。

123:名も無き冒険者
11/12/01 20:25:33.46 eTo8+pNa.net
「忍法帖の仕様変更」なんていういつあるか分からないものを待っていたら
待っている間にサービス終了するタイトルがある、
ここはそういう板であることを思い出して欲しいの。

124: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/01 21:16:48.05 gAD3WDLg.net
特にデメリットもないしすぐやれ

125:名も無き冒険者
11/12/01 22:27:38.33 17IG5oiw.net
自分にデメリットは無いから賛成
自分にメリットがないから反対

お互いがんばってくださいw



126:名も無き冒険者
11/12/02 00:12:04.54 WWQ03lYU.net
>>121
>乱用忍者が後を絶たないような逆効果な事例は今のところ出ていない。
>だから荒らし被害を減らすために導入しませんか?という話をしている。
規制された側はわめけない点をお忘れでは?

また、あなたは乱用忍者がいた点を説明せず、自分に有利な点だけあげて住民に賛同を迫った。
つまり住民を騙すつもりだったともいえる。

>反論するならそういう「乱用忍者がこれだけいるから反対」という事実を
>持ってきてくれないと説得力はないでしょう。
導入されていないのにどこからもってこいと?
さらに、それが証明力云々はあなたが決める事ではありません。
事例があればよりよいが、社会通念上、可能性を確認できている時点で十分な危険性として認識可能である。
乱用できる可能性があるのならばデメリットだと否定できないのですよ。
集団いじめなどの危険をおかしてまで、NGすれば良い荒らしに対策するメリットは薄いと申しております。
これは私個人の意見であり、あなたには強要しませんが、議論なので正当に論理的反論をお願いいたします。

もし、正当な論理的反論がなく、暴言ばかりになってきたのでしたら、
こちらで議論の上、検討しろと言われてきたのにこんなに強引な押し付けばかりでは導入は見送られるでしょうね。
どこの荒らしと戦っているのか知りませんが、あきらめたほうがよろしいかと。

127:名も無き冒険者
11/12/02 00:13:33.27 WWQ03lYU.net
もう一つ。
忍術を許可制にした場合。
許可する側の人間次第で板の雰囲気はがらっと変わります。
ローカルルールさえ無視可能ですし、こっちのほうがよっぽど危険ですね。。。
まともな人が許可側につくのでしたら問題はありませんが、このスレで賛同を募っている人達がやるのでしたら断固拒否です。

128:名も無き冒険者
11/12/02 00:25:46.34 AZRUFUUL.net
水遁=書き込み禁止ではありません。
忍法帖を作成しなおせば1回は書けるし、24時間たてばさらに
書き込みができます。水遁されたら反論の書き込みもできない
というのは議論ではなくレトリックですね。

乱用忍者は他板の例を持ってくればいいわけで、導入が一時
無効になっているこの板の例を挙げろなって誰も言っていません。
そこまで言うからには剥奪された忍者がさぞたくさんいるのでしょう。
証拠を持ってきてください。

許可制どうのこうのは仮定の話での反論なのでまったく意味なし。


129:名も無き冒険者
11/12/02 00:29:50.01 AZRUFUUL.net
それと、乱用があるというのなら>>122の事実について反論をどうぞ。
きちんと理由を明示して水遁されているし、条件にあうか微妙なものは
水遁が見送られています。どこに問題があるのか明示してください。

130:名も無き冒険者
11/12/02 00:46:47.87 k+/gS22d.net
>>126
> 規制された側はわめけない点をお忘れでは?
水遁は書けなくなる訳じゃないよな
対象の忍法帖Lvを下げる事で、投稿に間隔を開けさせるのと、一投稿当たりの文字数を減らすためのものなんだから

乱用忍者による不当水遁だと思ったら

ちょっと変な忍者を報告するスレ19
スレリンク(sato板)

ここ行って堂々と告発すればいいし、そういう仕組みになってる

>>127を見ても、あなたは忍者の階層制度からなる採用システムや、忍法帖のシステムを正しく理解していない状態で
肥大化させた想像上の危険を根拠に反対している

131:名も無き冒険者
11/12/02 00:50:37.70 wJRmGxOH.net
なにも知らないで反対とはなw

いきなり賛成側は集団暴走民主主義呼ばわりするとかw

危険だな(笑)

132:名も無き冒険者
11/12/02 00:52:16.51 wJRmGxOH.net
騙す(笑)
なにも知らないでダマされたと触れ回る方が危険
おー怖w

133:名も無き冒険者
11/12/02 00:55:24.84 wJRmGxOH.net
これは水遁される側の被害妄想ととらえても良いかなwビビってんのかw

134:名も無き冒険者
11/12/02 01:10:43.08 WWQ03lYU.net
また沸いちゃいましたか・・・

>>128
>そこまで言うからには剥奪された忍者がさぞたくさんいるのでしょう。
そこまで言うから~という因果関係がありません。これこそ誘導尋問では?
>証拠を持ってきてください。
その必要性が既にありません。危険性を認識できるだけでデメリットであるとの証明が達成されております。
あなたが認めないのはあなたの勝手ですが、あなたの判断力は社会通念と一緒ではありませんよ?

>許可制どうのこうのは仮定の話での反論なのでまったく意味なし。
ようするに反論できない訳ですね。あなたの主張は議論として論外です。
仮定であるといけない理由を提出すらしていません。
危険だからやめようと言っているのに、実際に危険が起こらないかもしれないと妄信するのは通常人の判断とは思えませんね。

>それと、乱用があるというのなら>>122の事実について反論をどうぞ。
乱用についてはwikiに記載されているとおり事実として存在した。
現在はそれを改めて対応しているとある。
つまり乱用可能ならば乱用者が出るという危険が高いという事実は証明済みとなる。
また、>>130がおっしゃってるが、「ちょっと変な忍者を報告するスレ19」といったスレがある時点で乱用を否定できないし、その事実がないともいえない。
さらに、「今ないからと仮定しても今後もでないとは言い切れない」のであって、あなたの主張は全面的に目的と手段が逆である。
忍法帳を導入したいがために後付の理由を記載している節があり、信用性を強く欠く。
私怨は私怨しか生まないのですよ

135:名も無き冒険者
11/12/02 01:19:56.71 wJRmGxOH.net
なにか出せって言われると

その必要はないと逃げるんだな

話にならないな

136:名も無き冒険者
11/12/02 01:20:32.09 wJRmGxOH.net
あ、なにも知らないからか



137:名も無き冒険者
11/12/02 01:24:35.71 wJRmGxOH.net
集団暴力民主主義w

そう先に言っておけば

それに立ち向かうのが正義ってかw

なにも証拠ださずに危険危険言っていればいいのはラクでいいな

火も煙も出てないのに警報機は鳴りっぱなしw

138:名も無き冒険者
11/12/02 01:26:15.46 wJRmGxOH.net
正義の孤高の戦士はかっこいいな

自分から暴走集団呼ばわりしたヤツらに立ち向かっていくだけだがw

怖いねぇ

被害妄想はw

139:名も無き冒険者
11/12/02 01:27:41.78 WWQ03lYU.net
まずきちんと反論したいのでしたら、次の点に答えてください。

1、忍術を許可制にしたならば、許可する側の機嫌次第で板の雰囲気が変わるか否か
2、仮定の危険性は信憑性を欠くと主張するが、なぜ仮定だと信憑性を欠くのか
3、あなたの忍法帳導入賛同理由を教えてください
4、忍法帳のデメリットとメリットを住民に公平に公知すべきだと思うか否か
5、忍術不正利用者がいることで、被害を受ける人も存在する。これは導入デメリットであり、どのように相殺していると考えているのか
6、忍法帳システムの公知が不十分である点、どのように対策するのか

ここまで書いてて気がつきましたが、忍法帳より範囲アクセス規制のほうが良い気がしてきました。
少なくても携帯やスマホなどはばんばん規制していましたから各回線に結構責任を持たせていましたね。
巻き添え被害者も多かったですが。
忍法帳だと携帯からだろうがなんだろうが書き込みし放題なのでそういう点ではやはり導入反対ですね。
忍術だけじゃなく。

ところで決定権は誰が持っているんですか?
忍者スレでここで議論しろといわれたのですから、そっち側でしょうか
忍術自体もともと良し悪し両者とも議論が続いていたんです。
だからこその個別導入制度なんですから、もっと住民全体に対して「誠実」に賛同を募ったらいかがです?
反対者を煽ったり暴言吐いたりしているようでは、当然ですが嫌悪する人も増えるでしょうに。

140:名も無き冒険者
11/12/02 01:28:56.76 wJRmGxOH.net
水遁喰らうのが怖いんだろ

恨むだろうなw

私怨が生まれるかなw

141:名も無き冒険者
11/12/02 01:29:15.44 WWQ03lYU.net
ID:wJRmGxOHさん
あなたの発言を見て、忍者スレの人達はどう思うでしょうね・・・?
それがすべてです。

142:名も無き冒険者
11/12/02 01:32:30.98 wJRmGxOH.net
なにも知らないなら自分で調べてくればーw

なにか出せと言われて何も出さず

出せ言うのはわがままだw


暴走集団と呼んだのはそっちなんだから

暴走集団として相手にしてるんじゃないんですかwwww

そう呼ばわりしておけばこっちは悪人側だw

作戦成功かw

143:名も無き冒険者
11/12/02 01:34:13.04 WWQ03lYU.net
すいません日本語でお願いします。
煽りっぽいのですが、意味がさっぱりで・・・

144:名も無き冒険者
11/12/02 01:35:00.83 wJRmGxOH.net
俺を見ただけで判断するようなヤツらは相当アレだなw

145:名も無き冒険者
11/12/02 01:36:21.89 wJRmGxOH.net
あるかもしれないという想像上の危険
その証拠の提示を希望w

146:名も無き冒険者
11/12/02 01:36:24.61 WWQ03lYU.net
あ、あの
誰とお話してらっしゃるのですか・・・?
会話が通じてない・・・どうしよう・・・

147:名も無き冒険者
11/12/02 01:36:54.53 wJRmGxOH.net
なにももってこない・・・どうしよう・・・w

148:名も無き冒険者
11/12/02 01:37:06.32 AZRUFUUL.net
>>139
1.実現するとは思えないが実現したとしたらその時点でないと結果はわからない。
2.いくらでも自分に都合のいい仮定をでっち上げることが可能だから無意味。
3.削除依頼スレを見てわかる通り、現実に荒らしに困っている人がいるから。
4.すでにこれまでの議論で説明しており、レス削除依頼を出しているスレにも告知済み。
  ちなみに全スレに告知したらそれは爆撃=荒らしと変わりません。
5.実在するならログをもってきてください。証拠もなしにあるあると言われても。
6.現状できる限りの告知はしています。あとはどれだけ乗ってくる人がいるか。

範囲アクセス規制というのは要するにプロバイダごとの規制です。DIONのように
地方アドレスが含まれない場合はプロバイダ丸ごと規制になります。
地方アドレスが含まれるプロバイダでも、その地方IPまるごとの規制です。

これでは影響範囲が大きすぎるので、荒らし個別に書き込みを「減らす」ことは
できないか?という着想から生まれたのが忍者です。

まったく忍者を理解できてないようですね。


149:名も無き冒険者
11/12/02 01:38:08.08 wJRmGxOH.net
想像でモノ語ってるようなヤツを相手にしてるだけでもキツイわw

150:名も無き冒険者
11/12/02 01:40:35.05 AZRUFUUL.net
ちなみに、 ID:wJRmGxOH の人はパンヤスレに常駐している荒らしなので
相手にするだけ無駄です。文章の書き方がまったく同じ。


151:名も無き冒険者
11/12/02 01:42:01.58 wJRmGxOH.net
賛成派は暴走集団民主主義(笑)の一派かw

俺が賛成派に数えられてるだけでもすげーけどw

反対する理由はない

証拠はなくても良いんだろw

152:名も無き冒険者
11/12/02 01:42:39.98 wJRmGxOH.net
荒らし扱いwwwwww

暴力だなw

これがイジメかw

153:名も無き冒険者
11/12/02 01:42:42.21 WWQ03lYU.net
>>145
これなら分かります。
想像上の危険とは予知可能な危険になります。
これは未来に起こりえる不利益をいう訳であって、
通常一般人がその行動上可能であればそれで証明完了となります。

これに反論する場合は、通常その危険行為を行わない理由を提示しなければなりません。
できなければ、「危険」を認識しているということです。

もう少し言えば、予知可能でありながらそれを推し進めた場合は、
故意又は未必の故意若しくは過失があると言え、責任を負うことになります。

154: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/02 01:47:22.30 wJRmGxOH.net
忍法帳は誰もが知ってて当然で使ってるんじゃねーの

155:名も無き冒険者
11/12/02 01:49:09.30 wJRmGxOH.net
現在効果がないってだけだからな

156:名も無き冒険者
11/12/02 01:50:44.48 wJRmGxOH.net
ま、導入されても危険ではないなw


157:名も無き冒険者
11/12/02 01:51:30.33 wJRmGxOH.net
証拠の提示を希望

158:名も無き冒険者
11/12/02 01:52:16.48 AZRUFUUL.net
単純な話、大風吹けば桶屋がもうかる式の三段論法が許されるなら
いくらでも自分に都合のいい論理展開が可能なのですよ。
そんなものは議論ではない。レトリックとかディベートと呼ばれるものです。

事実として忍者が活用されて効果を上げている(里のログ参照)
事実として過去にあった乱用水遁は一定の歯止めがかかっている
事実として水遁依頼スレは明白に該当するものしか水遁されていない

この事実だけを見ても危険性は相当低いと予想することに問題があるとは
とても思えません。

導入したら危険だ、副作用のほうが大きいと主張するのなら、それだけの
事実を持ってきてから反論してください。

仮想敵をでっち上げて叩くのは荒らしの手口そのものです。


159:名も無き冒険者
11/12/02 01:53:09.42 wJRmGxOH.net
とにかく危険なんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!

なにがw

160:名も無き冒険者
11/12/02 01:54:46.27 WWQ03lYU.net
>>148
返答ありがとうございます。
あなたの考え方の一片が分かりました。

まず、仮定についてですが、とっぴな例を挙げればあなたの仰るとおり現実的でない危険を提示できます。
しかし、私が挙げたのはしごく現実的で社会上よく行われる行為です。
それはもしあなたも社会人であったのでしたら、十分に理解されているはずですが、なぜその点を否定したのでしょうか?

ちなみに証拠とは過去の事例を指すものではありません。
通常裁判所で使われる意味で言えば、予測可能な危険に対して、実例がないからと言って証拠にはならないなどと言いません。
もっとも上でも記載しましたが、現実的でない予測に対してはこの限りではありません。

>5.実在するならログをもってきてください。証拠もなしにあるあると言われても。
「ちょっと変な忍者を報告するスレ19」

>これでは影響範囲が大きすぎるので、荒らし個別に書き込みを「減らす」ことは
>できないか?という着想から生まれたのが忍者です。
>まったく忍者を理解できてないようですね。
それらの点を含めた上での結論でした。
忍法帳システムは忍術による荒らしのコスト増加を狙ったものですが、

    利用者に不便を強いること
    荒らしのコストは増えても、はっきりとした荒らしへの処罰ではないので、抑止効果が疑問
    携帯やOCN、スマホなどの荒らしの多かったものも書き込み可能となり、個人への責任という意味で薄くなった

という訳で反対票を入れてみました。
まぁ今のところ何度も反対はんたいと書き込んでいるのは私一人ですが、
はて、忍者スレの人達はどのような議論を望んでいたのでしょうか。

161:名も無き冒険者
11/12/02 01:56:30.45 wJRmGxOH.net
もう少しなんかないのかw物的証拠みてーなヤツはw

現状と効果の例を持ち込んできてる賛成派(笑)

想像危険論を言うだけの反対派(笑)

どっちにつこうかなw

162:名も無き冒険者
11/12/02 02:00:36.42 wJRmGxOH.net
ID変えれば一人じゃないぞwがんばれw

163:名も無き冒険者
11/12/02 02:01:26.25 wJRmGxOH.net
もうしないかw

164:名も無き冒険者
11/12/02 02:03:45.91 WWQ03lYU.net
>>158
何が言いたいのか理解しにくい文章ですね。
裁判所が自己に都合の良い論理展開をしていると仰るのですか?
裁判所で行うものは議論でないと?

>事実として過去にあった乱用水遁は一定の歯止めがかかっている
「一定の歯止め」だけなんですね?では一定の被害者も出ているのを認めると?
または今後出る可能性も認めるという訳ですね?

>この事実だけを見ても危険性は相当低いと予想することに問題があるとはとても思えません。
逆です、自己に有利な事実のみを挙げているからそのような結論になるだけです。
他人を騙すときによく使われる手口なので使わないほうがいいですよ。
また、危険性を否定できない点認めましたね?

>導入したら危険だ、副作用のほうが大きいと主張するのなら、それだけの事実を持ってきてから反論してください。
書き込み時の不便の強制
忍術乱用の過去及び忍術での抑止効果が薄いこと(時間をおけば再度書き込める)
許可制の忍術について、許可する者が暴走した場合についてあまりに無警戒(権力はとかく乱用されるものであるという一文は有名ですね)
コピペ荒らしはNGすればそれで済むのにあえて、住民全体まで巻き込む必要性の無さ

>仮想敵をでっち上げて叩くのは荒らしの手口そのものです。
荒らしか扇動かはおいておいて、仮想的もなにも忍法帳システムの不備について不安に思っているだけですよ。

165:名も無き冒険者
11/12/02 02:06:49.03 WWQ03lYU.net
>>161
お勉強をしましょう。
証拠とは物的証拠である必要がありません。
ただし、裁判上は文章で提出しなければならないと法で決まっています(例外あり)
例えば、証人喚問などはその発言を文章として証拠となります。発言自体が証拠になる訳ではありません。

そもそも証拠として認めるか否かは裁判官が決めていたものでした。
その基準は因果関係があるか否かです。
はっきりと因果関係を証明できないものについては蓋然性を求めていました。

166:名も無き冒険者
11/12/02 02:07:39.13 AZRUFUUL.net
>とっぴな例を挙げれば~

とっぴであろうがなかろうが、事実に基づかないものは信用性がありません。
想定される危険を前提としたシステムが導入される場合、通常は十分な検証
を行った上で危険性が低いことを確認してから導入されます。

忍者はすでに運用されており、バージョンアップを経て安定した実績を出して
います。誤爆水遁の危険は0ではないにせよ相当低いと言っていいでしょう。
つまり、導入板の運用実績からして検証はすんでいるということです。

ちょっと変な忍者を報告するスレ19
スレリンク(sato板)


このスレに出されているもの全てが乱用忍者というわけではありません。
水遁された人が不服を申し立てるためのスレであり、水遁理由が正当なら
申し立ては却下となります。

報告スレの全ての報告が乱用であるかのような表現は、すでに何度も
言っているレトリックとかディベートに類する論法で話になりません。

あなたの言うように乱用がそんなに多いなら、忍者を剥奪された例と件数
ぐらいは出せますよね?多いんだから出せるでしょう。

167:名も無き冒険者
11/12/02 02:08:29.75 wJRmGxOH.net
はじめの5分がキツイわー

効果なしから効果薄いまでいくのにそれは意味ないわー

システム不備なら余所に導入されてるのが不思議だなー

とにかく乱用されると危険なんだよ!

証拠ないけど

こうかw
考えが浅すぎるな

168:名も無き冒険者
11/12/02 02:10:23.37 wJRmGxOH.net
言うだけの証拠(笑)

これじゃ反対には動かないなぁ

俺はw

169:名も無き冒険者
11/12/02 02:10:58.40 AZRUFUUL.net
忍者が不便を強いる。この主張がそもそもおかしいというか、理解できない。
忍法帖が育つまでの少しの間、連投ができなかったり書き込み容量が制限
されるくらいのものです。

育ってしまえば今までと何ら変わらない。そして育てるのは大変でもない。
忍者が導入された板でそんなに不便ならもっとブーイングが出るはずです。

通常の使い方をしている限り、忍者による不利益はほとんどありません。


170:名も無き冒険者
11/12/02 02:14:12.31 wJRmGxOH.net
スレ埋め立ても個人のNGで対処しよう

自分が書込む前に容量終わってるな

ま、それでも個人で何とかできるというなら
その手段を知りたいわー

水遁で止まるものの一つだろうがな
あくまでも想像w

171:名も無き冒険者
11/12/02 02:15:16.41 auYonx5Z.net
avaの鯖おちた?おれだけ?


172:名も無き冒険者
11/12/02 02:15:51.77 wJRmGxOH.net
想像で良いんだろw

173:名も無き冒険者
11/12/02 02:16:33.46 wJRmGxOH.net
誘導
【A.V.A】Alliance of Valiant Arms SD3.71【AVA】
スレリンク(netgame板)


174:名も無き冒険者
11/12/02 02:19:02.78 auYonx5Z.net
>>171
は自分です。
すいません、間違えて書きこんでしまいました。

175:名も無き冒険者
11/12/02 02:20:29.92 WWQ03lYU.net
>とっぴであろうがなかろうが、事実に基づかないものは信用性がありません。
製造業全般でよくやっているのですが、危険予測活動というものがあります。
これは身体への危険を予測しておいて注意喚起しようというものです。
可能性は低い危険に対してもきちんと効果を挙げていますよ。
事実が無くても信憑性がある良い例ですね。

>忍者はすでに運用されており、バージョンアップを経て安定した実績を出しています。
ではなぜ全板に忍術が導入されていないのか?
住民にその決定権を委任したのか?
つまるところ、危険性を否定できないので賛同がないと運営できないのですよ。

>導入板の運用実績からして検証はすんでいるということです。
前でも言いましたが、今なければ今後ないという因果関係がありませんね。証拠になりません。
そもそも「今まで無い」ことも証明されてない点を忘れないでください。

>ちょっと変な忍者を報告するスレ19
こちらは少し弱気にでましたね。
報告スレのすべてが乱用か否かは判断がつきかねます。
しかし、却下も受理についても判断者次第なのでそれを見ただけで~というのはあまり軽率です。
ですから、苦情がどの程度出ているかを理解するのが重要です。
それだけ数、「忍術乱用がある」と認めた人がいる訳ですから、やはり他人の目から見ても危険に見えるのでしょう。

>あなたの言うように乱用がそんなに多いなら、忍者を剥奪された例と件数ぐらいは出せますよね?多いんだから出せるでしょう。
提出する必要性がありません。
私が証明するのは危険性の有無ですから。
19スレも続いてる苦情専用スレがあるだけで十分です。
毎回そうですが、無意味な誘導尋問はやめましょう。

176:名も無き冒険者
11/12/02 02:25:42.70 WWQ03lYU.net
>>169
>忍者が不便を強いる。この主張がそもそもおかしいというか、理解できない。
>忍法帖が育つまでの少しの間、連投ができなかったり書き込み容量が制限されるくらいのものです。
私とあなたが違う人間で考え方が違うように、この板の住民もみないろいろです。
例えば私は仕事の終わりにちょこっと書き込んで一日を終えたりします。
しかし、忍法帳の制限があるために書き込めないことが多々ありました。
育ってしまえばと仰いますが、それだけの時間が取れないために、困ったりする人もいる訳なんですよ。

いろんな人がいる中なのですから、できる限りすべての人の環境を考慮した上で、最善策を選択して頂きたい


177:名も無き冒険者
11/12/02 02:26:38.14 WWQ03lYU.net
>>171さん
あなたの言うのが>>173ならば
今見てきた限り落ちていないようです

178:名も無き冒険者
11/12/02 02:28:04.95 AZRUFUUL.net
>ではなぜ全板に忍術が導入されていないのか?

忍者の設定がはずれた理由があるからです。

>住民にその決定権を委任したのか?

その通り。現状、BBS_NINJAの設定項目がSETTING.TXTにない板は
導入するかしないか話し合って決めてくださいということになりました。

ネットゲーム板の設定
URLリンク(toro.2ch.net)

これに BBS_NINJA=checket が追加されると忍者が有効になります。
BBS_NINJA=nashi が設定されると忍者は無関係になります。
現状は設定がないので、水遁は実行できるが効果はない状態です。

>>16をよく読みましょう。

そして、板設定の変更には板利用者の話し合いが必要です。話し合いの
結果を板設定変更スレッドに持ち込み、変更すべきと2ちゃんねる側で
判断した場合にはじめて設定が変更されます。

今はそのための材料を作っているところです。

179:名も無き冒険者
11/12/02 02:28:46.39 AZRUFUUL.net
>>176
5分も待てないほど書き込みたいんですか?

180:名も無き冒険者
11/12/02 02:30:42.98 WWQ03lYU.net
>>179
いえ、5分あれば別のことをやってしまうんです。
えぇ、この板特有のあれです。
で、時間切れになるのがここ数週間続いています。

181:名も無き冒険者
11/12/02 02:33:15.99 AZRUFUUL.net
ほかのことをしてしまうぐらいのものなら別に気にならないでしょう。
だいたい忍法帖作った時点で5分待てば(今は2分)書けるし、
1日たてば普通に書ける。これすら我慢できないっていうのは
ちょっと理解に苦しみます。

182:名も無き冒険者
11/12/02 02:33:21.08 wJRmGxOH.net
個人的なデメリットは住人すべてに適用され危険!!!!

183:名も無き冒険者
11/12/02 02:35:50.55 wJRmGxOH.net
危険を予知
かもしれない運動
システム不備

なんで余所は導入されたんだ
不思議だな

今危険があふれてるって事かw

おーこわ

184:名も無き冒険者
11/12/02 02:35:50.62 AZRUFUUL.net
忍者導入済みの板で書き込めないというのなら

【粛々と?】忍法帖巻物質問スレ★31【相談室】
スレリンク(operate板:1-4番)

このへんを調べてください。通常そんなに書き込めないことはありません。


185:名も無き冒険者
11/12/02 02:40:04.04 WWQ03lYU.net
これはあくまで私の場合です。
他人の可能性を挙げるのでしたら、書き込みたいときに5分規制のせいで書き込めなかったなどでしょうか。
すべての人が苦とするものでもありませんが、すべての人は良しともしないと言えますね。
実際そんなところです。

186:名も無き冒険者
11/12/02 02:41:37.83 WWQ03lYU.net
といいますか。

まず議論の前に話し合いしてる人数が極端に少ないですね。
賛成にしろ反対にしろ、人数が少なすぎるので判断しかねると思います。

187:名も無き冒険者
11/12/02 02:45:56.78 AZRUFUUL.net
忍者以外の原因で書き込めないのを忍者のせいにされても
何の反論にもなりません。


188:名も無き冒険者
11/12/02 02:50:25.73 WWQ03lYU.net
いえ、忍者が原因ですよ・・・?

それで、いまだ仮定を認めないようですが裁判所の判断といつまで戦う気ですか?
信憑性もダンチですが。

189:名も無き冒険者
11/12/02 02:52:30.46 AZRUFUUL.net
今この板は忍者の設定が向こうです。そしてあなたは書き込めています。
別の板の話であれば、Cookieの設定に関するミスの可能性が高い。
ほかの利用者は不便なく書き込めているし問題はないようですが?

あと私は裁判所なんて話しは一言もしていません。

言ってもいないことをさも言ったかのようにでっち上げて叩く行為もよくある
レトリックですね。


190:名も無き冒険者
11/12/02 03:07:39.80 WWQ03lYU.net
私が指摘しましたよ?

仮定に信憑性がないとあなたは言う
が、裁判所ではそうは見ない
あなたと裁判所どっちに信憑性が高いのか?
レトリックという名の逃げは何時までも通用しないかと。

>今この板は忍者の設定が向こうです。そしてあなたは書き込めています。
>別の板の話であれば、Cookieの設定に関するミスの可能性が高い。
>ほかの利用者は不便なく書き込めているし問題はないようですが?
?忍術の問題ではありません。忍法帳の問題です。
また、今はPCから書き込みしてますが、問題にしたのはスマホです。
さらに他の利用者も私同様書き込んでいないかもしれませんよ。断定はやめましょう。

191:名も無き冒険者
11/12/02 04:04:39.91 RI4xhJjA.net
たちの悪い荒らしだなID:WWQ03lYUは…
完全に議論の妨害をしてるな

192:名も無き冒険者
11/12/02 06:55:57.88 wJRmGxOH.net
おーい
そいつ荒らし扱いしたら
反対派いないぞー

少しは頭使えww

193:名も無き冒険者
11/12/02 07:00:08.95 wJRmGxOH.net
想像裁判所の話までし始めたからな

戦いだってよw

194:名も無き冒険者
11/12/02 07:10:28.05 wJRmGxOH.net
書き込めないのは自分自身のせいかもしれないという仮定の話は無視w

裁判だーw

195:名も無き冒険者
11/12/02 07:14:48.83 wJRmGxOH.net
いつから裁判沙汰になったんだろうな

いきなり集団暴走などと言い始めるあたり

なにか見えないモノでも見てるようだがw

仮想空想被害妄想危険w

196:名も無き冒険者
11/12/02 08:35:42.88 8ZbM+sZ+.net
>>134
まず忍者の里という板(URLリンク(hato.2ch.net))を自分の目でご覧になって来て下さい
どうすれば水遁ができるようになるのか、何に対して水遁を行なっているのか、どういうルールでやっているのか、などなど
まずあなたは自分の目で見て理解してからここに来た方がいいと思います
あなたの言っているwikiとはwikipediaのことですよね
あそこは誰でも編集が可能です。偏った情報を書くことも可能です。
どんなシステムにもしても必ずそれを乱用する荒らしは出てきます。
それは忍者も★も同じです。しかしそれらをゼロにする努力は続けています。
だから自分の目で見て確かめてきてください。

>>139
忍法帖を導入しても範囲アクセス規制は可能です
忍法帖、忍者システム、★、その他もろもろしっかり仕組みや背景を理解してここにきてください

197:名も無き冒険者
11/12/02 08:43:06.05 /6zfv+xp.net
賛成か反対かというなら、大賛成に一票
デメリットに感じない
危険ならこれそのものが実装配備されていること自体おかしい
運営に抗議するべき
大ごとだろ

198:名も無き冒険者
11/12/02 09:53:10.43 UH6P8jI2.net
現状維持でいいんじゃないですかw

ここは埋め立てられて終わりですw
スレリンク(netgame板)

ここは痛くもかゆくもないそうですw続けるそうですw
スレリンク(netgame板:471-472番)

前科持ちは手口変わらず相変わらずですw
スレリンク(netgame板)


以上
報告ッスw

199:名も無き冒険者
11/12/02 09:55:54.29 UH6P8jI2.net
全部自分らの専ブラやら脳内やらでなんとかしてるようなので必要ないんじゃないですかw

200:名も無き冒険者
11/12/02 09:57:12.54 UH6P8jI2.net
乱立ッスw
スレリンク(netgame板)
スレリンク(netgame板)
スレリンク(netgame板)

201:名も無き冒険者
11/12/02 10:03:32.12 UH6P8jI2.net
ロカル
お約束
重複注意! スレッドを立てる前に[スレッド一覧]で検索を
 (WindowsではCtrl+F、MacはCommand+F)
原則として、1ゲームあたり1スレッドにしましょう
質問は単発の質問スレッドを立てずに[雑談・質問スレ]で
スレッドを立てる時はタイトルにゲーム名を、本文に公式サイトのURLを書いて下さい
板違い/重複スレッドは誘導後、放置して下さい
ネトゲ板では晒し叩き行為は禁止です

これが問題の晒しかw
スレリンク(netgame板:7番) 2011/11/11 17:23:32.23 ID:oKUTizS0
スレリンク(netgame板:9番) 2011/11/11 18:15:00.35 ID:oKUTizS0
スレリンク(netgame板:10番) 2011/11/11 21:06:47.42 ID:Ijh2E3BQ
スレリンク(netgame板:16番) 2011/11/12 04:06:49.83 ID:XjqxCeIi
スレリンク(netgame板:42番) 2011/11/13 13:13:20.74 ID:ztT4bLnB
スレリンク(netgame板:44番) 2011/11/13 14:21:36.36 ID:ztT4bLnB
スレリンク(netgame板:45番) 2011/11/13 16:50:42.19 ID:+oModHVF

202:名も無き冒険者
11/12/02 10:05:32.75 UH6P8jI2.net
晒し行為が禁止されている中
この晒しはコピペだからNGで対処可能w

203:名も無き冒険者
11/12/02 10:26:57.22 UH6P8jI2.net
乱立ッスw
スレリンク(netgame板)
スレリンク(netgame板)

204:名も無き冒険者
11/12/02 10:28:22.60 UH6P8jI2.net
まだあったwww
スレリンク(netgame板)
スレリンク(netgame板)
スレリンク(netgame板)

205:名も無き冒険者
11/12/02 10:35:20.92 DzQJk0zv.net
ID:UH6P8jI2はパンヤスレを荒らしてる連投埋め立て荒らし
相手をしないように

206:名も無き冒険者
11/12/02 10:38:17.96 UH6P8jI2.net
えっ?wなんで荒らし扱いなのw
埋め立てなんてしてねーけどwww

207:名も無き冒険者
11/12/02 10:40:40.69 UH6P8jI2.net
連投はしてるがLv40なんで別にいいだろw

208:名も無き冒険者
11/12/02 11:37:44.90 UH6P8jI2.net
あw
ちなみに個人的に
現状維持=反対
ではないのであしからずw

209:名も無き冒険者
11/12/02 12:54:47.17 51D4S6dg.net
>>196
何について調べて来いといっているのか目的が不明です。
wikiが証拠にならないと仰いますが、否定する証拠も出ていませんね?
基本的にwikiは信じるに近づけるよう努力しているシステムですしほとんどの情報は正しいのです。
もし間違っているとしたら時間的に情報が遅れている場合くらいですから、乱用についての反論にしてはやや弱いかと思いますよ^^

また、ご自分で認めてらっしゃいますが、忍法帳の忍術乱用は完全には根絶できないのですよね?
被害者が確実に出てくるシステムなんですよね?
それで十分でしょう。

210:名も無き冒険者
11/12/02 13:01:09.47 51D4S6dg.net
>>201
それが本音でしたか。

それらのスレを見てみましたが、NGで問題ないのでは?
そもそもローカルルール違反なので削除要請も可能なはずです。
それ以上は運営が動かないのですから黙っていれば問題ないかと。
スレッドを完全に埋め尽くすってほど連投もされていないので(後半は普通に使われていた)アクセス規制ってほどでもなさそうですね。
そもそも忍術導入しても対策できるか難しい対象ですよ?
忍術使ってもlv下げて連投間隔があくだけですし、書き込み機材が二つあればそれすらほぼ無意味です。
もし、どうしてもそれすら嫌なら2ch使わなければOKですよ

忍法帳導入時のユーザーの手間→5分
現状の荒らし対策にNG登録→1分
比べるまでもありません

211:名も無き冒険者
11/12/02 13:08:34.47 UH6P8jI2.net
なんだこいつw
本音ってなんだw

212:名も無き冒険者
11/12/02 13:09:24.77 51D4S6dg.net
おや、そもそも相手が忍者ですらありませんでしたね・・・
あきらめてください。

213:名も無き冒険者
11/12/02 13:10:28.36 UH6P8jI2.net
出たよw嫌なら見るな使うな理論w便利だねw

214:名も無き冒険者
11/12/02 13:12:19.66 UH6P8jI2.net
あれれw
一々ID変えてるのかw
急になにかと思ったわw

215:名も無き冒険者
11/12/02 13:13:59.47 UH6P8jI2.net
削除するのは運営じゃないけどなwただのボランティアw

216:名も無き冒険者
11/12/02 13:14:58.98 UH6P8jI2.net
つーか本音ってなんだwww

217:名も無き冒険者
11/12/02 13:18:43.40 51D4S6dg.net
>>215
それで?ボランティアだと運営じゃないとでも言いたいのですか?
はい、論破。

>>213
それが現実なのであきらめて下さい。
忍法帳があくまでも荒らしに多少なりとも効果があるのならともかく、
荒らしが忍者じゃなかったりする場合のほうが多いのですから、忍術乱用や書き込み制限などのデメリットばかりが目につきます。
これは個人に対してではなく、ユーザー全体に強制的に強いるものですから、より強いデメリットとなります。
そして推進派にあなたのような荒らしがいる点、ものすごいイメージダウンですね。
晒された本人様なのでしょうが、リアル情報でもないですし報復しようという気持ちは捨て去ったほうがよろしいかと。

218:名も無き冒険者
11/12/02 13:19:42.40 NHKio9Bq.net
ID:f+pFQWxT=ID:kus5a5hw=ID:TO5V+xDG= ID:kKx6UUT7=ID:WWQ03lYU=ID:51D4S6dg

今のところ反対はこいつだけだな

219:名も無き冒険者
11/12/02 13:20:03.99 UH6P8jI2.net
運営じゃないよw

220:名も無き冒険者
11/12/02 13:21:16.93 UH6P8jI2.net
なんでこいつは俺に諦めろとか言ってるんだろwww荒らし扱いされましたよwイジメですかw

221:名も無き冒険者
11/12/02 13:23:46.59 UH6P8jI2.net
>>218
反対は同一人物なの?w
ID変えてるのはわかってるけどw

現状維持でもいいって言ってるじゃねーかw
お前と同じ反対派と思われたくはないなw

222:名も無き冒険者
11/12/02 13:25:07.75 51D4S6dg.net
>>218
あらあら
最初の人だけ私じゃありませんが・・・?
何と戦ってらっしゃるのか・・・

223:名も無き冒険者
11/12/02 13:26:40.11 51D4S6dg.net
>>219
アルバイトは社員じゃないみたいな認識してませんか・・・?
運営業務を行っていればボランティアにしても運営の一部になるのですよ?
本当に何も知らないのですね?
中学生くらいの方ですか?

224:名も無き冒険者
11/12/02 13:27:33.48 UH6P8jI2.net
あらあら煽ってきてますよwやだやだw

225:名も無き冒険者
11/12/02 13:29:52.06 51D4S6dg.net
いえいえ、煽る気なんてまったくありませんよ^^
あなたの環境にすごく興味があるだけです。
私はちょっと特殊な時間に勤務しているのに、
あなたは毎回即沸きだったりしますから・・・

226:名も無き冒険者
11/12/02 13:32:10.68 UH6P8jI2.net
馴れ合いスレかここはw
スレをスレとして使えないようだなw

荒 ら し か ? w

227:名も無き冒険者
11/12/02 13:33:03.74 UH6P8jI2.net
なにかあると荒らし扱いwまったく困ったもんだよw

228:名も無き冒険者
11/12/02 13:37:12.78 51D4S6dg.net
たまにこの人ID変えた気で書き込む事があったりしてみてて楽しかったり^^
で、答えられない訳ですね。
反論もないのでしたら、あなたの理論上>>266はあなたは書き込んじゃいけない筈では?
ご自身で自分を荒らし扱いですか。そうですか。

結論
反対票2
賛成自演っぽいので不明

で、何時2ch運営さんが判断してくれるんですか?
他は導入されているんですよね?まだ賛同が足りないってことでしょうか。
ならばお流れになりそうですね。

229:名も無き冒険者
11/12/02 13:39:35.79 UH6P8jI2.net
IDなんて変える必要がねーのになに言ってんだこいつw

なんか結論出しましたけどwこれが強行軍ってやつかなw

230:名も無き冒険者
11/12/02 13:41:41.79 UH6P8jI2.net
反対はIDころころ変えつつも2票
賛成は自演なんで不明
これまたややこしいw

231:名も無き冒険者
11/12/02 13:47:32.34 UH6P8jI2.net
荒らし扱いされたしw
賛成は自演扱いしてるしw
なにが見えてるんだコイツにはw

232:名も無き冒険者
11/12/02 13:56:19.07 +wQU35he.net
反対が少ないからって強行はよくないな
想像や被害妄想が過ぎるのではないかな

233:毎回こんな感じの書き込み時間
11/12/02 13:58:03.42 51D4S6dg.net
231 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 13:47:32.34 ID:UH6P8jI2 [24/24]
荒らし扱いされたしw
賛成は自演扱いしてるしw
なにが見えてるんだコイツにはw

232 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 13:56:19.07 ID:+wQU35he
反対が少ないからって強行はよくないな
想像や被害妄想が過ぎるのではないかな

234:名も無き冒険者
11/12/02 13:59:59.61 UH6P8jI2.net
ホントなにがしたいのこいつw

235:名も無き冒険者
11/12/02 14:01:19.69 UH6P8jI2.net
ああ
自演扱いにしたいわけねw

236:名も無き冒険者
11/12/02 14:01:26.84 51D4S6dg.net
そういや忍術について判断する人は運営側だからIPやらなにやら丸見えですね^^
あえて指摘などしなくても勝手に自滅してくれますね。
ところで賛同者が不足している現状どうするおつもりですか?
今のところ反対もぽつぽついて賛同は少なくて不足。
賛成派がまともな議論もできないようですし、忍術が使用可能になる日は遠そうですね。
よかったよかった。

237:名も無き冒険者
11/12/02 14:03:24.48 UH6P8jI2.net
反対がぽつぽつ
ぽつ
ぽつ
の2票だろw

238:名も無き冒険者
11/12/02 14:05:10.20 UH6P8jI2.net
なんで俺が賛成側のようにされてるのかも疑問だ
現状維持派と言わせてもらおうか
どっちつかずでもいいw

239:名も無き冒険者
11/12/02 14:05:39.26 51D4S6dg.net
はぁ・・・、板住民が何人いると思っているんですか?
賛成もせいぜい二人くらいしかこのスレにはいないようです。
そしてメリットが薄すぎる(荒らし対策として効果が出ない)
デメリットがきつい(忍術乱用・書き込み制限)
これをもって忍術使用可能になるとなぜいえるのか不思議ですねぇ。

240:名も無き冒険者
11/12/02 14:08:27.33 51D4S6dg.net
>>238
あなたは最初から賛成派でしたよ。
ID変わったあとから途中で中立みたいに言い換えましたが、無意味かと。
私に対してのみ煽っている時点でよく分かるでしょう。

241:名も無き冒険者
11/12/02 14:09:04.30 UH6P8jI2.net
どこから賛成二人と判断できるんだw
反対は2とわかってるようだがw

242:名も無き冒険者
11/12/02 14:11:15.54 UH6P8jI2.net
反対を煽ると賛成という判断かw

243:名も無き冒険者
11/12/02 14:24:18.37 +wQU35he.net
あげ

244:名も無き冒険者
11/12/02 14:38:09.09 zWczr0F/.net
推薦状無しでのchecked変更が立て続けに通ったから必死なんですね、わかります。

245:名も無き冒険者
11/12/02 14:42:57.16 zWczr0F/.net
おいフライング申請した奴誰だよ

NGで対処できないような物件が多いから忍法帖導入希望が出てるんだろうが。
「NGで対処しろ」とか言ってる奴が常にNG設定ファイルを配布したりしてくれるのかね?

246:名も無き冒険者
11/12/02 14:46:37.81 UH6P8jI2.net
ほんとに出てるwwwwwちょっと待ったコールしたほうがいいかなw

247:名も無き冒険者
11/12/02 14:50:13.47 UH6P8jI2.net
理由がそれなら実例の一つや二つ持ってけってw

248:名も無き冒険者
11/12/02 14:51:19.36 /6zfv+xp.net
結論でたん?

249:名も無き冒険者
11/12/02 15:03:06.16 UH6P8jI2.net
反対2
賛成不明
だそうですよ

250:名も無き冒険者
11/12/02 15:05:50.09 oWwpujvc.net
出てないし申請しようという話もない。
議論未熟の申請を却下させることで通らないという
既成事実を狙ったんだろうな。

251:名も無き冒険者
11/12/02 15:12:32.58 oWwpujvc.net
判断するのは板の管理側。そして判断基準は

『多数決ではない』

多数派工作で結論を誘導しても見透かされる。

252:名も無き冒険者
11/12/02 15:20:16.88 UH6P8jI2.net
そんなら取り下げることくらいしたら?w黙ってみてるってかw

253:名も無き冒険者
11/12/02 15:26:40.18 zWczr0F/.net
まあ申請スレで余計なこと書かなくても変更人はちゃんと見てる
だからあっち汚しに行くんじゃねーぞ

254:名も無き冒険者
11/12/02 16:12:16.36 +wQU35he.net
あげ

255:名も無き冒険者
11/12/02 16:41:40.64 UH6P8jI2.net
こんなところ箸にも棒にもかからないかw

256:名も無き冒険者
11/12/02 17:41:53.06 wJRmGxOH.net
とにかく危険!

257:名も無き冒険者
11/12/02 18:34:54.96 wJRmGxOH.net
ほんとにやましいことしてねーのかよー

んー?

258:名も無き冒険者
11/12/02 19:21:28.02 g6nn2UFt.net
349 :ぷるしあ ★ :sage :2011/12/02(金) 19:00:48.83 ID:???0
>>345 ネットゲーム板さん
一部反対意見も見受けられましたが、
しっかりお話し合いをされている点と
水遁履歴などを拝見し、設定致しました。


259:名も無き冒険者
11/12/02 19:25:52.10 0fMPT2vh.net
なにはともあれ
皆さま乙でしたー

260:名も無き冒険者
11/12/02 19:31:33.97 zWczr0F/.net
えっもう通しちゃうの!?
変更人さんありがとうございました。

261:名も無き冒険者
11/12/02 19:35:37.03 k+/gS22d.net
>>217
> 忍法帳があくまでも荒らしに多少なりとも効果があるのならともかく、
> 荒らしが忍者じゃなかったりする場合のほうが多いのですから、忍術乱用や書き込み制限などのデメリットばかりが目につきます。

あなたは今このスレで何について話し合ってるか理解してますか?
「BBS_NINJA=未設定(項目自体がない)を、BBS_NINJA=checkedにしたい Yes/No」を話し合ってるんですよね?
あり得ない仮定を持ち出さないでください

262:名も無き冒険者
11/12/02 19:40:53.79 k+/gS22d.net
書き込み押したらブレーカー落ちた
読み込んだらもう通ってた

263:名も無き冒険者
11/12/02 19:46:18.06 wJRmGxOH.net
反対派は意見があるなら言ってきなさいね

いまのうちに行ってきなさいね

わかりましたか

知らなかったはダメですよ

わかったか

わかったら返事!

264:名も無き冒険者
11/12/02 20:14:55.13 8ZbM+sZ+.net
>>258
ちょっと申請早い気がしたけど
たぶんこれ以上時間かけても今と状況は変わらないと思うからね

265:名も無き冒険者
11/12/02 20:55:55.50 AZRUFUUL.net
1日書き込まなかったら自演扱いされていたでござる(´・ω・`)
そしていつのまにか申請が通っていた。
結果論的にはOKだけどなんか不完全燃焼っぽい気がする。
まあ屁理屈で反論してくるのが1名いただけだから、これ以上の
時間かけても意味なさそうというのは同意。

266:名も無き冒険者
11/12/02 22:45:44.05 wJRmGxOH.net
>賛成派がまともな議論もできないようですし、忍術が使用可能になる日は遠そうですね。
>よかったよかった。
>これをもって忍術使用可能になるとなぜいえるのか不思議ですねぇ。


よし

裁判だ

267:名も無き冒険者
11/12/02 22:47:21.87 wJRmGxOH.net
納得いかないなら

徹底的にやろうじゃねーか

お互いよ

不完全燃焼なんだろw

268:名も無き冒険者
11/12/03 02:27:31.98 dujXj/JD.net
また住民に知らせないで独断で決めたのかよ
俺はそれが許せないからスレの始めの方で強い語気で文句をつけた

269:名も無き冒険者
11/12/03 02:29:18.51 uMiBwLqI.net
知らんがな。誰かが話しまとまる前に申請したらたまたま通っただけだ。

270:名も無き冒険者
11/12/03 02:30:16.84 TzLrpbBi.net
ぷるしあ ★に直接言えヘタレw
今相当かっこわるいよお前
負け犬って感じがするよw

271:名も無き冒険者
11/12/03 02:36:30.71 TzLrpbBi.net
>一部反対意見も見受けられましたが、
>しっかりお話し合いをされている点と
>水遁履歴などを拝見し、設定致しました。

しっかり話し合いをした結果だ
なにも問題なし

忍法帳は一から作成することもなかったようだが?
あれれ?ならデメリットなんてねーよなぁ?おかしな話だ

272:名も無き冒険者
11/12/03 02:44:31.30 dujXj/JD.net
こんなもん「住民による自治」じゃねぇぞマジで
このスレにいた極僅かな人数しか知らないんだからな
たとえ結果が変わらなくても変えようがなくても利用者に知らせることは大事なんだよ

273:名も無き冒険者
11/12/03 02:47:19.27 0y4/unAA.net
知らせるための行動をなにかしたの?文句言っただけなの?

274:名も無き冒険者
11/12/03 03:02:43.75 TzLrpbBi.net
賛成派は依頼を出し報告スレも立てて
効果ないからここで議論しろと言われ
自治スレも立てて話し合いをして
そして決まったというのに
反対派はただここで文句言ってるだけなのか
不平不満があるなら自分で動けよw

デメリットはあったのか?ん?5分がキツイか?つーか5分待たされたのかよ?ん?

275:名も無き冒険者
11/12/03 03:08:28.42 TzLrpbBi.net
周りに言うだけなら簡単だろ
はよう知らせようや

276:名も無き冒険者
11/12/03 03:13:23.25 dujXj/JD.net
誰も言わなきゃその場で申請コースだったろ
この様子だと運営はどうも導入歓迎な雰囲気だからおそらくそれでも通っただろう
本当の本当に誰も知らないまま終わってたぞ
だがそれでいいのか?
こんなスレに書き込むくらいだ、お前らも自治厨の端くれなんだろ
あからさまな独善を許せるのか?

277:名も無き冒険者
11/12/03 03:18:24.80 TzLrpbBi.net
だからー
★に言ってこいよー

>一部反対意見も見受けられましたが、
>しっかりお話し合いをされている点と
>水遁履歴などを拝見し、設定致しました。

に対して
周知がされてなかったんですー
と行ってきなさいー

お前自身が周知させなかったしようとしなかった理由も添えてね

まず行動しよう
話はそれからだろ

278:名も無き冒険者
11/12/03 03:45:56.95 dujXj/JD.net
決まった後でも足掻けばなんとかなるような緩い運営が相手なら
こんなとこで腐ってる暇ねーよ阿呆

279:名も無き冒険者
11/12/03 04:10:23.87 TzLrpbBi.net
あーはいはい
結局なにもしないとw
では議論はこれで終わりでいいのかな
おつかれっしたーw

正しく使いましょうねーw

280:名も無き冒険者
11/12/03 04:28:14.67 dujXj/JD.net
俺はID:f+pFQWxTなんだが上の方で指摘した後再度訪れたらもう解決してた
それで俺はこれから何の告知をして周らなきゃいけないんだ?

281:名も無き冒険者
11/12/03 04:36:08.42 0y4/unAA.net
>>276
> 誰も言わなきゃその場で申請コースだったろ
> この様子だと運営はどうも導入歓迎な雰囲気だからおそらくそれでも通っただろう

■ 板設定変更依頼スレッド13
スレリンク(operate板:64番)
> 64 :がる ★ :2011/11/13(日) 17:28:21.89 ID:???0
> >>61
> 話し合いが足りないように思えますが、実際荒らされて困っている
> 実例はないんでしょうか?あるのであれば板に持ち帰って再度話し合ってから
> 申請してください。
>
> >>62
> 荒らしで困っている実例はありますか?あと話し合いも足りないように感じます。
> 実例があればそれを板に持ち帰って改めて話し合ってから必要であれば
> 再申請をどうぞ。

初期段階で申請してたらおそらく通らなかったろうね
話し合い不十分で通らなかった例は他にいくつもある

282:名も無き冒険者
11/12/03 04:38:09.00 uMiBwLqI.net
できる範囲の広報活動はした。
・常にスレをageる
・削除依頼を出しているスレに自治スレにくるよう書き込みをした

全スレに爆撃したらそれは荒らしと同じ。板看板に告知を入れるとなると
それはそれで時間のかかる話だから本末転倒。

もっと話が長引くと思っていたらどっかの誰かがたまたま申請して、
先走りだ何だと騒いでいたらいつの間にか通っていたという話。

それならそれで忍者廃止議論(BBS_NINJA行の削除 or BBS_NINJA=nashi)
でもして、板設定変更を申し込めばいいんでないの。

申請が通ればいいね。

283:名も無き冒険者
11/12/03 04:43:17.13 TzLrpbBi.net
なにもしないんだってよw
運営には期待してねーってさw

284:名も無き冒険者
11/12/03 04:46:10.80 dujXj/JD.net
決まる前ならマルチポストの言い訳も立ったろうが今やったらただの荒らしだろ
何もしないならじゃねーよ馬鹿
もっと密に目を通さなかったのが俺の失敗で今やらないのが大正解だろ
この流れでまんまと乗せられてコピペばら撒き始めたら
俺が逆の立場でも普通に通報すんぞ

285:名も無き冒険者
11/12/03 04:49:10.80 uMiBwLqI.net
いや決まる前でも爆撃したら荒らしですから。

286:名も無き冒険者
11/12/03 04:59:58.19 dujXj/JD.net
こんな時間まで愚痴に付き合わせて悪かったなお前ら
それだけは素直に謝るよ

変更派の次のターゲットが決まったようだし今度はさわらずヲチさせてもらうわ

287:名も無き冒険者
11/12/03 06:03:06.79 TzLrpbBi.net
なにと戦ってるんだコイツw
デカイ口叩くなら運営と戦えボケw

288:名も無き冒険者
11/12/03 07:26:29.73 vUUOjGsj.net
自治スレ内ではデカイ口きいてるが
申請スレや依頼スレにもってく話になると言を左右にして逃げるヤツを
板弁慶という

289:名も無き冒険者
11/12/03 14:43:06.00 VVK8Pjn0.net
ID:dujXj/JDの言いたい事は分かるけど
ここの場合は例の忍法帖導入キチガイとは関係ないだろ

290:名も無き冒険者
11/12/03 22:09:41.53 TzLrpbBi.net
余所のいざこざをココで晴らそうとすんなよなw

291:名も無き冒険者
11/12/04 09:20:16.91 txx6p97M.net
>>128
その前に水遁するやつが変な水遁したらそいつも水遁されて破門される。

1、忍術を許可制にしたならば、許可する側の機嫌次第で板の雰囲気が変わるか否か
運営が定義する「荒らし」は減る。それが板住民が望む荒らしが減る事なのか、殺伐なのかは知らないね。

2、仮定の危険性は信憑性を欠くと主張するが、なぜ仮定だと信憑性を欠くのか
稀に起こる事について議論するのが無駄なのは、決定的に明らか。この言葉は嫌いだが詭弁にあたる

3、あなたの忍法帳導入賛同理由を教えてください
賛同でも反対でもないが、現状変わるとも思えない。やらないで嘆くより、やって嘆け。

4、忍法帳のデメリットとメリットを住民に公平に公知すべきだと思うか否か
当たり前だろ。理解した上で選ばせろ

5、忍術不正利用者がいることで、被害を受ける人も存在する。これは導入デメリットであり、どのように相殺していると考えているのか
不正利用はいまでもできる、忍術を使用する人を限るようにするのが忍法帳導入
そして、不正者を罰することができるようになるのもシステム導入

6、忍法帳システムの公知が不十分である点、どのように対策するのか
4でyesっていわない人に再度この質問とか頭沸いてるだろ。逆に周知しなくても気がつかない程度の変化しかない。
不十分もなにも、このスレを見ない人には、どうでもいい話。

↓で正しい説明すっから待ってろ、見ても分からないならバカってことで

292:名も無き冒険者
11/12/04 09:24:02.19 txx6p97M.net
1.通常の板なら、「議論がまとまっていれば」普通は導入してもらえる
 で、「自治の話し合い」をしないと導入されないのでこのスレがある
 

2細かい設定説明のメリットとデメリット.
・BBS_NINJA=nashi 考えなくてもいい
△ とにかく自由
▼ 荒らしを報告出来ない

・BBS_NINJA=(未設定or無し) 現在はこれ
△ 水遁の乱射、誤射等による諍いが起きない
▼ 荒らしに対しては報告しか無い、報告した際に導入を勧められる可能性※1

・BBS_NINJA=checked
△ 忍者であればコピペ荒らしに対して一定の牽制ができる
▼ 水遁乱射誤射による諍いの発生

これの※1によってこのスレが建っている。
さあ、存分に話しあえ。

293:名も無き冒険者
11/12/04 12:00:46.16 aS8CAR7E.net
いや、落ち着いて URLリンク(toro.2ch.net) を見るんだ

294:名も無き冒険者
11/12/04 16:28:47.26 xsGwIAtI.net
やらないで後悔するよりやってから後悔しよう
そういうものだろネットゲームって

295:名も無き冒険者
11/12/04 18:16:49.99 2r4ajPQu.net
スレもよく読まないヤツに議論する権利なんてない キリッw

296:名も無き冒険者
11/12/04 23:08:12.38 GwSbIqzq.net
あーあ
糞餓鬼が暴れまわっただけで設定しちまったのか
アホだな決定権持ってた奴
2ch利用者がだんだん人数減ってるのはこんなことやっているからだろ。

どうも議論をしたっていう事実が欲しかっただけみたいだな
住民(2・3人)で議論したんだから異論は受け付けないっていう独裁体制やりたいだけか
自治()笑もいいとこだなおいって愚痴

297:名も無き冒険者
11/12/04 23:11:11.78 2r4ajPQu.net
まーた後からw負け犬の遠吠えってんだよカスw
さっさと言いたいことを然るべき場所で言ってこいやww

298:名も無き冒険者
11/12/04 23:12:57.62 GwSbIqzq.net
349 名前:ぷるしあ ★[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 19:00:48.83 ID:???0
>>344 楽器作曲板さん
・スレが立ったのが1週間前であること
・今日「もう少し議論を」という発言があること
・自治スレに告知が無かったこと
以上を鑑みまして、私は今回の申請への対応は控えさせて頂きます。

>>345 ネットゲーム板さん
一部反対意見も見受けられましたが、
しっかりお話し合いをされている点と
水遁履歴などを拝見し、設定致しました。

299:名も無き冒険者
11/12/05 01:14:59.64 HobDyKRp.net
何か言いに行った様だが本当に言っただけだな
スレリンク(operate板:378番)

300:名も無き冒険者
11/12/05 01:19:07.04 CpUqe2YL.net
言い逃げとはみっともない。

301:名も無き冒険者
11/12/05 03:04:38.25 FidPPsrd.net
スネオ乙

302:名も無き冒険者
11/12/05 04:55:30.75 26kS+O/x.net
どうせ>>296は荒らしだろ
荒らせなくなって屁理屈言ってるだけ

303:名も無き冒険者
11/12/05 05:10:52.97 JcFqi6+D.net
導入されても荒らせなくはならないだろ
ところで、諸悪の根源のソーサリアンスレだかのコピペ荒らしはいなくなったのか?
話はそこからだろ

304:名も無き冒険者
11/12/05 05:19:36.86 CpUqe2YL.net
>>303
忍法帖は荒らしを根絶するためのものではない。
つまりその話は的外れ。

305:名も無き冒険者
11/12/05 05:26:55.75 JcFqi6+D.net
>>304
なにいってるんだ?
>>302への返信だぞ???

306:名も無き冒険者
11/12/05 07:06:35.12 mpviv8LF.net
荒らせなくさせるためのものじゃないんでーw
根絶狙いじゃないんでーw

まーた理解力のないヤツがぐだぐだと始めたかw

307:名も無き冒険者
11/12/05 22:35:49.02 244bzOYG.net
盛り上がってるな

308:名も無き冒険者
11/12/06 10:41:23.74 6xNhk8ug.net
済んだことをあーだこーだほざいてるヤツって
もしかしてあっちで延々ダダこねてるヤツかw
なにかと戦ってるようだけどw
ここを利用しようとしたのかなw

309:名も無き冒険者
11/12/06 12:08:38.26 LwsF6tUZ.net
終わったのに伸びてんなと思ったら…
gdgdやってんのは他でもないお前だよ
こんなとこでヲチ紛いの延長戦やってる暇があったらこっちに来いよ
流れ見ながら迷い込んだ子に助け舟出してやるだけでもいいからさ

それから俺とその後に出てきた活動的な馬鹿を一緒くたにしないでくれるか
お前は相手が一人だと思えば気楽なのかもしれないが
意見を主張しあう場では話がややこしくなって困る

310:名も無き冒険者
11/12/06 12:48:24.88 6xNhk8ug.net
もう済んでるんでw

311:名も無き冒険者
11/12/06 18:33:49.01 pLw42EK3.net
ちょっと脳内会話の多い可愛そうな奴みたいだな
コピペ荒らしはいなくなったかどうか聞いただけだが、根絶云々まで脳内会話が進むとはな。
いや?日本語の読解力と記述力不足なだけかね?
忍術で荒らし根絶しないだろ~って嫌見込めて言った訳じゃないんだがなぁ。

さて、ならば言葉を変えようか。
忍術導入してソーサリアンスレだかのコピペ荒らしに「効果」が出たのか?
せっかく導入したのだから自治スレとしては結果が欲しいな結果が。
荒らし側のコスト増大も実際はなさそうだしなぁ。

312:名も無き冒険者
11/12/06 18:52:26.01 pLw42EK3.net
なんか別の関連スレ見てたら、荒らし君が誰と戦ってるのか分かったわ
民主主義()笑
集団暴走()笑
ってあいつに向けてたのか大変だな

313:名も無き冒険者
11/12/06 23:03:45.16 KDSwEOKx.net
まだいるwwww

314:名も無き冒険者
11/12/06 23:04:57.85 KDSwEOKx.net
延々語っていればいいよw
済んだことをいつまでもネチネチ語ってなさいw
そのうち相手にされなくなったりしてなw

315:名も無き冒険者
11/12/06 23:06:28.52 KDSwEOKx.net
効果が知りたいよぅwwww
結果が知りたいようwww
どうなのどうなの?????wwwww

それしか言わないそれしか言えない「荒らし」として周知されるように期待してまーすw

316:名も無き冒険者
11/12/08 11:52:07.89 PJmX9GML.net
経過報告でもしとくか
2スレともに1回済みだな
履歴ができたわけだ

317:名も無き冒険者
11/12/08 18:58:44.23 KBEEgb7T.net
一応書いとくけど12時間以内じゃないと!Suitonできないからな
古いのは依頼所には持ち込むなよ。規制議論に報告する時には
1ヶ月分ぐらいまでは意味があるけど。

318:名も無き冒険者
11/12/09 09:05:41.80 mH+MYnft.net
なーにも知らずわからず文句吐いてる誰かさんと違って
調べ理解して利用していますので
ご心配なく キリッ

319:名も無き冒険者
11/12/09 23:19:39.81 6VFmcGbv.net
ともに2回となったかな

320:名も無き冒険者
11/12/10 11:08:50.58 4knmasPJ.net
勢い落ちたな
効果と言えるよな
ん?どうだ?ん?

321:名も無き冒険者
11/12/10 11:13:06.07 4knmasPJ.net
どこの誰だっけ?駆逐が目的なら意味ねーとかほざいてたヤツは
出てこいや

322:名も無き冒険者
11/12/10 12:46:58.12 KLh4CI3O.net
効果はあるよ。少なくとも荒らしの頻度は激減した。0にはならないけどね。

323:名も無き冒険者
11/12/10 12:48:59.73 4knmasPJ.net
よかったよかった
分からず屋の反対派はこれで納得したかな

324:名も無き冒険者
11/12/14 19:39:48.94 Oug+0Vtz.net
忍法帖のせいなのか384バイトしか書けなくなった
1週間まてば元通り書けるようになるのかい?

325:名も無き冒険者
11/12/17 10:39:16.63 semBGqDa.net
>>324
Lv=1~2    384bytes(シフトJISの全角で192文字)まで
Lv=3      1024bytesまで
Lv=4~5    1228bytesまで
Lv=6~7    1638bytesまで
Lv=8以上    2048bytesまで

ここの板の場合はこんな感じ
最低でも一日一回は書き込まなきゃいけないけど7日で元通りになるよ

326:名も無き冒険者
11/12/24 02:36:09.54 /MrZaKbV.net
規制抑止ってのは制定時には罰則恐れて効果以上に減少するんだが、
抑止されないって分かると元に戻る
コピペ犯については今までどおり規制できないから(すいとん対象じゃない)、
結局無理効果なしが現状

で、具体的な効果の証明よろ
どこのスレでどんな効果があったんだ?
2スレってどこよ?ん?

327:名も無き冒険者
11/12/24 02:42:04.00 /MrZaKbV.net
看板ロゴ・背景・名無し・1001等設定変更議論★11
スレリンク(operate板)

やはりずいぶん導入方法への批判があるな
自身で荒らして、導入要望して、許可されるとかじゃ運営の強要とかわらん。
どこが自治なのか

ID:4knmasPJもその類じゃないだろうか。
自身の権限拡大を狙うのが目的だろう。

328:名も無き冒険者
11/12/24 14:42:40.23 YF0vx8E8.net
探せよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch