一般職 その89at NENGA
一般職 その89 - 暇つぶし2ch529:〒□□□-□□□□
24/05/21 13:51:38.67 RgoNEf3o.net
新卒で辞めたヤツの動画見たが
郵便局は切手貼るだけの仕事だと思ったとか言ってた
調査能力が無いこんなのしか来ない現状なのかもな
Xでも4月から郵便局に入るんですがどうしたらいいですかとか?
ほんと草

530:〒□□□-□□□□
24/05/21 14:00:03.88 4zgBCvd6.net
若者の世間知らずはまだ可愛げがある
それよりも鈍重なおっさんたちが
雨の日も風の日も、暑くても寒くても
小まめに外の喫煙所に行く姿は
余りにも悲愴感があってメンタルやられる

531:〒□□□-□□□□
24/05/21 14:07:13.22 zZYoA5sO.net
URLリンク(youtu.be)



これだなw
まず社名からして間違ってんだよ

532:〒□□□-□□□□
24/05/21 16:12:57.32 eOodKsSz.net
>>520
給与処遇完全統合で基幹涙目展開!
やっぱり何もせず待っててよかった!必死こいて転換試験受けたやつ、全員バカですふー!

533:〒□□□-□□□□
24/05/21 16:21:42.96 wB9b9k2B.net
ニホンユービン

534:〒□□□-□□□□
24/05/21 16:39:46.77 +4GRHgRM.net
>>520
人件費削減目的もあるんだろうが
将来の課長の数が全然足りないんやろな
狭き門のコース転換を通っても
そこから10年くらいはかかるだろうし

535:〒□□□-□□□□
24/05/21 17:29:13.68 YLPKbkj/.net
>>532
満額住宅手当もらえてるし受かった身としては損はないっす笑

536:〒□□□-□□□□
24/05/21 17:41:45.63 bmNHvRSq.net
受かって主任に間に合わないやつが一番割を食うな

537:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:01:58.14 N7g9CxI5.net
>>534
それ今の万主をどんどん引き上げれば済む話では?
拒否するなら一般職並みに下げるぞって脅せば嫌でも上がるだろ

538:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:12:19.26 eOodKsSz.net
>>536
26年度に統合完了なら、昨年度の転換試験合格者達が主任になる前の年に大規模な変革が起こる!

539:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:18:23.42 y+NJ7OJb.net
同じ待遇になったとしても
基幹試験受からないカス達に
負ける要素無いから転換組はさっさと
課長代理になればいいだけよな

540:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:22:45.58 eoaEvDtI.net
どちらにせよ統合後主任以上になるためには統合チンパンが合格できない試験が設けられるはずだから問題なし
いずれ家賃手当も廃止されるし今の基幹職のB評価以上も分母が増えたら統合チンパンにとっては非常に取りにくく、実質統合チンパンは基本給1万ちょっと上がるだけ

541:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:34:45.69 eLtaM/uc.net
主任という役職がなくなる可能性も。

542:〒□□□-□□□□
24/05/21 18:47:23.04 SYcc4+UB.net
主任無しで役職無しと課長代理でいいんじゃないの
地域基幹に上がった人間は能力あるんだから
皆と同じ仕事してないでさっさと課長代理に上げて責任と仕事と賃金を差し上げればええ

543:〒□□□-□□□□
24/05/21 19:04:58.05 iVblhBtA.net
当然転勤もありになるね

544:〒□□□-□□□□
24/05/21 19:25:02.52 +WvvXGQb.net
>>540
主任の待遇を下げるのが目的だから代理以上になるのが難しくなるだけだぞ

545:〒□□□-□□□□
24/05/22 04:51:15.61 TjvFPQyS.net
万年主任は実質ヒラであり
ヒラは全員同じヒラでいいってのはその通りで
待遇も一般職程度で十分だろう

546:〒□□□-□□□□
24/05/22 07:04:18.94 BtfZz+6a.net
既に万年主任の人らは給与保証されないの?

547:〒□□□-□□□□
24/05/22 07:27:30.43 2nDHCNaD.net
>>546
数年は現給保障はあるだろうね
手当、退職金はすぐに下げられそう
赤字特定局を維持する為の経費次第かな

548:〒□□□-□□□□
24/05/22 07:31:19.28 2nDHCNaD.net
主任以下が統合するって前提だと赤字特定局のオーナー&課長代理以上が利権
こいつらを放置すると旧事業会社に責任押し付けて自民党と組んで何するか分からん

549:〒□□□-□□□□
24/05/22 07:39:57.89 F0j6dX+m.net
経営理念も全国津々浦々云々じゃなくなったしワンチャン特定局減らないかなぁ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch