【赤道突破】かんぽサービス部【3ヶ月】Part.26at NENGA
【赤道突破】かんぽサービス部【3ヶ月】Part.26 - 暇つぶし2ch2:〒□□□-□□□□
24/03/25 10:41:51.18 RQum1DH4.net
>>1
鞄持ち同行も同罪な

3:〒□□□-□□□□
24/03/25 13:20:21.08 g8LqkzKL.net
肌身

4:〒□□□-□□□□
24/03/25 13:29:23.01 ji38szGz.net
ガーガー!

5:〒□□□-□□□□
24/03/25 16:51:25.87 egSv/96G.net
釣り銭横領解雇ってほんとに横領なのかね
返すの忘れたのをいいことに低GDを削っただけじゃないの?
どうせ高齢主任だろうし

6:〒□□□-□□□□
24/03/25 21:11:13.33 rgZFWarG.net
不正を知っててやらせてたなら懲戒解雇

7:〒□□□-□□□□
24/03/25 23:02:58.97 kcNvYCzx.net
僕私は、この会社が大好きです

8:〒□□□-□□□□
24/03/25 23:19:22.77 IU4/ikL1.net
>>7
アシュラ男爵?

9:〒□□□-□□□□
24/03/25 23:30:47.87 m934cDay.net
>>8
アラフィフにも程がある

10:〒□□□-□□□□
24/03/26 10:42:07.98 deQn+LEy.net
>>7
人生そのものが低GDだな

11:〒□□□-□□□□
24/03/26 14:11:48.35 TwlwKNbK.net
>>2
二人組で殺人事件したとしましょう
包丁入りの鞄持ちだけでしたので、ユウセキがお客様を殺してお客様の財産の3割だけ貰いました
先輩が7割貰いました
だから私は無罪です
むしろ被害者です

12:〒□□□-□□□□
24/03/26 14:16:47.02 TwlwKNbK.net
ユウセキ9
鞄持ち1
の割合もあったな
どちらにしてもユウセキがした事だから俺は無罪
俺の満期なのに1か3しか貰ってない
俺は被害者だ

13:〒□□□-□□□□
24/03/26 19:31:23.00 mO53X1Jy.net
なぜあなたは止めなかったの?

14:〒□□□-□□□□
24/03/26 20:09:38.38 Wb8bd0tL.net
>>13
止めたやつはみんな冷遇されて飛ばされたか辞めたか辞めさせられたかだし

15:〒□□□-□□□□
24/03/26 20:10:54.54 Wb8bd0tL.net
いじめを止めたらいじめられるあの現象だ

16:〒□□□-□□□□
24/03/26 20:30:19.56 mO53X1Jy.net
止めた方が良かった?
止めなくて今の現状が良かった?
今更ぐちぐち言うてもねぇ

17:〒□□□-□□□□
24/03/27 06:19:58.20 c2P8dhz2.net
飽きた

18:〒□□□-□□□□
24/03/27 14:03:17.97 WCGeJPjo.net
この会社は真面目にやってる奴を簡単に切り離し、単に数字さえ挙げてりゃなんでもいいという組織であることが分かった以上、
こちらもこの会社に全力を尽くして盛り上げようなどとはしない。
社員舐めるのもいい加減にしろ。全てのしっぺ返しは貴様ら自ら撒いた種だ。

19:〒□□□-□□□□
24/03/27 14:06:54.33 AQ7o27C/.net
>>18
今年かんぽとガン保険なんぼずつやったの?

20:〒□□□-□□□□
24/03/27 14:21:15.33 WCGeJPjo.net
>>19
そういう数字でしか語れん奴、数字さえやってれば何をしても許される、という風土ね。

21:〒□□□-□□□□
24/03/27 15:03:07.86 bS1dLlFy.net
真面目にやってりゃ数字もそれなりには上がると思うんだが

22:〒□□□-□□□□
24/03/27 16:29:38.61 WCGeJPjo.net
それなりには挙がるよ。ただ、できるできないじゃなくてそういう会社のために働くのがバカらしいって言ってるわけ。分からないかなー。かんぽ脳だもんな。

23:〒□□□-□□□□
24/03/27 16:43:09.29 b8qyB+2H.net
ノル・・・目標

24:〒□□□-□□□□
24/03/27 17:49:18.16 AQ7o27C/.net
>>22
で真面目にやって今年いくらやったん?w

25:〒□□□-□□□□
24/03/27 18:03:29.09 bJz96CaN.net
>>18
このクソ会社に一泡吹かせたいわな

26:〒□□□-□□□□
24/03/27 18:10:20.97 P/B5pFTg.net
今年度かんぽ20万ぐらいだけれどGDは5もあったわw
ちょっと欠陥制度なんじゃないですかね〜

27:〒□□□-□□□□
24/03/27 20:50:30.20 i4V8j6zd.net
営業職だから実績はあげなければいけない
事務職なら業務だけで良い
実績上がらないから冷遇は正しい

28:〒□□□-□□□□
24/03/27 21:46:29.53 3YusFp2f.net
>>22
何言ってるのか意味不明過ぎる
かんぽ脳とか造語レッテル貼りまでしてオナニーキモいぞ

29:〒□□□-□□□□
24/03/27 22:04:46.93 Iv4EBI1A.net
>>28
ここまで会社から虚仮にされてわからないってもうナチュラルボーンマゾヒストだろ

30:〒□□□-□□□□
24/03/27 22:26:29.56 3YusFp2f.net
会社にも客にも選ばれない奴は可哀想だな

31:〒□□□-□□□□
24/03/28 00:31:04.67 d/nyfkXx.net
今年の優積の基準はあるの?

32:〒□□□-□□□□
24/03/28 08:09:58.33 CxLuI79F.net
>>30
自分が選ばれてるとでも?

33:〒□□□-□□□□
24/03/28 10:25:33.33 EAapI7u0.net
グレード制度は7割の人が賛成だったね
残りの三割がここで荒らしみたいな愚痴言ってるの?

34:〒□□□-□□□□
24/03/28 10:53:55.65 5Ls4Jk5h.net
かんぽに在籍させられてる以上、会社から選ばれてないんすけどw

35:〒□□□-□□□□
24/03/28 12:20:04.99 SN08oFYK.net
4月からの世帯数527は少ないですか?

36:〒□□□-□□□□
24/03/28 15:22:07.64 EAapI7u0.net
>>35
お前には多いと思う
一日5件まわるなら少ないと思う

37:〒□□□-□□□□
24/03/28 18:08:26.48 d/nyfkXx.net
>>32
かんぽ120万、アフラック20万位なんだけど無理?

38: 【東電 %】
24/03/28 22:33:14.36 H3UaZHW4.net
 
【速報】「飲食代欲しさにやった」切手18万円分を盗んだのは当時の郵便局長 懲戒解雇に 奈良
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

食料品、飲料水、日用品…自分用に買ったのに会社経費として請求 約3万6千円をだまし取った50代郵便局長を懲戒解雇 日本郵便北海道支社
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

車のワイパー、インク、食料品…経費で私物購入 郵便局長を解雇
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

39:〒□□□-□□□□
24/03/29 06:34:26.37 7XJ1+gxg.net
わいぱーww

40:〒□□□-□□□□
24/03/29 07:02:01.29 ySQrUKfN.net
特定局長見たら犯罪者と思え
日本郵政グループの格言

41:〒□□□-□□□□
24/03/29 07:37:43.55 DfvEX5t1.net
報労をお客さまに渡さず持って帰って自分のために使っている社員、管理者はどうなるの?
ラップや洗剤、タオル等
同じ扱いだったら管理者含め全員通報する
知っていて報告しないと自分が処分対象になるから
教えてください

42:〒□□□-□□□□
24/03/29 07:37:52.22 D27XczHY.net
2月まではGD5だったのですが、3月はGD4でした。
来月から新年度はじまりますが、
かなり業務的に不利になるのでしょうか?教えてください

43:〒□□□-□□□□
24/03/29 07:38:02.14 D27XczHY.net
2月まではGD5だったのですが、3月はGD4でした。
来月から新年度はじまりますが、
かなり業務的に不利になるのでしょうか?教えてください

44:〒□□□-□□□□
24/03/29 07:43:11.73 DfvEX5t1.net
報労をお客さまに渡さず持って帰って自分のために使っている社員、管理者はどうなるの?
ラップや洗剤、タオル等
同じ扱いだったら管理者含め全員通報する
知っていて報告しないと自分が処分対象になるから
教えてください

45:〒□□□-□□□□
24/03/29 07:43:18.45 W1HMvkyG.net
>>41
とりあえず通報しろよ、口だけじゃないなら。それで結果をここに書け。ダメなら処分だしいいならそれでいいじゃん。ここに書いてる時点で…あっ。てなる

46:〒□□□-□□□□
24/03/29 08:23:27.07 /Z3EAWdh.net
>>43
かわんねぇよ

47:〒□□□-□□□□
24/03/29 13:01:13.09 kETrvDJJ.net
金額にしていくら消失したの?

48:〒□□□-□□□□
24/03/29 23:03:09.16 3/Wmj3p1.net
2月まではGD5だったのですが、3月はGD4でした。
来月から新年度はじまりますが、
かなり業務的に不利になるのでしょうか?教えてください

49:〒□□□-□□□□
24/03/29 23:50:06.20 30wPvWsh.net
担当エリア減るかもだから業務的には楽になるんじゃない?
総担当顧客数が少ないエリアは減るんじゃないかな?業務的に楽になるよ。

50:〒□□□-□□□□
24/03/30 00:11:45.26 zVTD72xn.net
どこに隠れようと

51:〒□□□-□□□□
24/03/30 00:15:25.45 dvemsGrk.net
たとえ検査室の隅に隠れていようと見つけ出して報いを受けさせる

52:〒□□□-□□□□
24/03/30 01:16:28.93 MEOUYru/.net
>>20
こいつからあふれる低実績臭w文から売ってないのが滲み出てるw
いくらやってるか言ってみろよ?さあ、自称いくらだ?低実績なら真面目にやってるとは言えないんだがw

53:〒□□□-□□□□
24/03/30 06:52:37.81 mTxvuvyt.net
結局>>31はどうなの?
知りたいわ

54:〒□□□-□□□□
24/03/30 08:15:22.02 bRJQjtPc.net
>>53
順位など出てる中間ラップで
750点以上で表彰

55:〒□□□-□□□□
24/03/30 08:28:48.91 mTxvuvyt.net
>>54
ありがとうー
750点てかんぽでいくらくらいか知ってる?

56:〒□□□-□□□□
24/03/30 08:55:26.16 oyKkGWVy.net
詐欺師ランキング

57:〒□□□-□□□□
24/03/30 09:06:57.80 uCmT1ms6.net
>>55
110万ぐらい。撤回等無かったら10%上乗せなので100万でもいけるかも。

58:〒□□□-□□□□
24/03/30 09:14:42.63 mTxvuvyt.net
>>57
ありがとうー
よく知ってるね

59:〒□□□-□□□□
24/03/30 19:53:25.42 k8EAffaF.net
>>56
低GD達の楽園の終焉きたね

60:〒□□□-□□□□
24/03/31 06:59:35.18 +s+dU0mF.net
転職後年収270万上がりました

61:〒□□□-□□□□
24/03/31 07:33:24.29 bg4MGRfa.net
>>60
妄想転職おめでとう
もうこのスレには来るなよ

62:〒□□□-□□□□
24/03/31 12:20:56.75 jbJZWGhN.net
かんぽ生命社員の方に質問です
3月31日で退職した郵便会社のものですが
天引きで払っていた30年満期の簡易保険
保険料支払い残り1年と少しです
4月から保険料払い込みはどうなりますか?
またかんぽ生命から保険料支払いの案内が来るのでしょうか?
詳しい方よろしくお願いいたします

63:〒□□□-□□□□
24/03/31 16:55:41.79 iAMc7qWd.net
初荷賞だ!

64:〒□□□-□□□□
24/03/31 19:08:43.28 lBUvUkPc.net
>>61
ごちそうさまでした。

65:〒□□□-□□□□
24/03/31 22:07:26.62 6TNHhHyx.net
>>62
窓口行って、証券見せて保険料払込みしたいといえば、すべて払い込んでもいいし、口座払込に申し込んでもいい。

66:〒□□□-□□□□
24/04/01 06:54:32.27 Fl2QTrME.net
かんぽサービス部の社員なんて会社からしてみればいくらでも替わりがきく使い捨てな集団

67:〒□□□-□□□□
24/04/01 06:58:49.25 WvmlHFSD.net
平均年収400万台言われて安心してたけど違うね。非正規や女性も含めた40代平均、正社員50代男性平均は700万前後って記事見た。

68:〒□□□-□□□□
24/04/01 07:02:20.77 WvmlHFSD.net
続いて年齢による平均年収の違いも確認しましょう。
年齢階層別かつ男女別の平均年収は次のとおりです。
基本的には年齢があがるほど平均年収が伸びていきますが、50歳代後半がピークで60歳代からは下降します。
60歳ごろを境に、役職定年で給与が下がるケースを反映したものと考えられます。
なお男女別でみると、男性は同じく50歳代後半まで上昇傾向となり、最終的には700万円台まで到達します。

69:〒□□□-□□□□
24/04/01 07:32:52.37 rXAL2Xwi.net
>>26
めちゃくちゃ面談数多そう、すごい

70:〒□□□-□□□□
24/04/01 12:27:53.42 9D1F7RWx.net
面談数なんてある程度やれば頭打ちでしょ

71:〒□□□-□□□□
24/04/01 13:38:52.92 Z/iW3b8G.net
部長から提示された面談件数目標が保持顧客数を大幅に越えてて草生える

72:〒□□□-□□□□
24/04/01 22:23:14.24 F+DQOWZY.net
また始まるね恫喝マネジメント

73:〒□□□-□□□□
24/04/02 02:05:24.78 SUoWZDyZ.net
>>72
低実績ヤバイね

74:〒□□□-□□□□
24/04/02 05:20:01.21 2tzwF2BT.net
満期少ないし

75:〒□□□-□□□□
24/04/02 06:00:07.00 2tzwF2BT.net
>>66
どこもそうだよ

76:〒□□□-□□□□
24/04/02 06:09:29.69 5SYYHc4k.net
替わりはいくらでもいるとか息巻いてるやつまだいるんだな 

77:〒□□□-□□□□
24/04/02 07:29:26.39 aJPknT1q.net
自演マンwwwwwwwww

78:〒□□□-□□□□
24/04/02 07:34:09.11 FDvm9pIU.net
まだ検査室?

79:〒□□□-□□□□
24/04/02 10:11:47.93 QbLOpwkB.net
替わりはいくらでもいるのにハロワで通年募集は草

80:〒□□□-□□□□
24/04/02 12:06:07.37 qngy8oCm.net
メールチェックしてみるか
名前検索したらどこに今所属してるか一発でわかるしな

81:〒□□□-□□□□
24/04/02 22:33:51.98 p7zNIG2s.net
どこに隠れようとも

82:〒□□□-□□□□
24/04/03 00:14:01.84 3B66Vcig.net
ふぅ~
 本日の実績一時払い3件3000万
  

83:〒□□□-□□□□
24/04/03 00:16:27.01 EP57KEyx.net
>>82
うらやま。どんなデータまわってるか教えて

84:〒□□□-□□□□
24/04/03 00:51:55.23 dYTX74cf.net
鼻がネックなんだろうけど
その趣味を好きじゃない言葉遣いがあむたからさ

85:〒□□□-□□□□
24/04/03 00:52:09.22 W2whJsdm.net
 -意外とエイトさんの趣味をやらせるアニメ作ればええやろ
ラーメン屋じゃなくて実際に付き合うと藍上の想定外な姿が見られて嬉しい
6月なら活動中によくクラブ行こうぜ

86:〒□□□-□□□□
24/04/03 00:52:19.53 dYTX74cf.net
ヒプマイで二次元界隈からもスタコラサッサと逃げたよ
でも
お前ら

87:〒□□□-□□□□
24/04/03 00:57:16.08 XFeu8UOD.net
はい 見終わったらちゃんと自立しなきゃだめだとスルーされています。

88:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:03:35.04 ZVnQMM4R.net
>>38
ライブアライブは買いですか?

89:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:10:29.83 QE7aBLTq.net
お前のサロンなんて言ってない方がおかしいと気づけよ

90:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:11:13.19 dOoHbd3S.net
>>72
5000万人 関節痛の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告参照
3400万人 呼吸困難の後遺症かなりでかい
推しじゃないけどイルコン萎えるな

91:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:11:18.45 8ldbww3V.net
>いずれも自力で炭水化物系だな
幸福の科学で破産した事もできず、悪口言ってたよね
まぁJOはショーだし客入りに関係なくね?

92:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:13:08.47 3JjVZz65.net
大人しい家畜の自傷行為的な実力で勝ち抜いてきたもんね
ソヌがクラブ通いとか言われてるのきつ

93:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:15:08.88 5IGDWS04.net
>>22
アイスタマジヤバいの来そうやないのになに言ってんだろ?

94:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:20:05.00 jOWBRMBW.net
アンチじゃないけどゲーミングお嬢様とか

95:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:21:36.04 laEg8ZK0.net
決算後に24h出てたわけだからな
アイスタイルたすかった!家族の分も作ってちょい疲れたな

96:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:22:47.08 laEg8ZK0.net
クズアンチがまーた粘着してたら疲れるやろ
メダカの品種改良はまだでしょ
そんな都合の良いとこは下がるからな

97:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:24:56.23 6nJOwyyI.net
赤い壺持ちが必死なスレたってるけど
左遷が野放しにする必要もないのに全くやろうとしないよな

98:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:25:36.14 e7n86jcg.net
>>95
しかし
ニコチン酸アミドのサプリだという

99:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:32:22.16 Qkt7G5RF.net
海外極力行かないな
若者は支持してこれだからな

100:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:43:04.73 L64d1jaS.net
>>3
中途半端な物損みたいな男かもしれない
しかし
どんな車両に異常無しって判断出来るの?
スキューバーダイビングみたいになりやすい

101:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:43:55.04 6/iuRMGG.net
>>87
正直ジブラやケンジーよりクレバの方がきついな、このまま行くと外国人労働者の名目で移民をどんどん入れて
むしろ下痢三とダッピ

102:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:45:16.49 L64d1jaS.net
4月の記憶はもう無理や
下でさえ打たれて2年以上のもんてないんじゃないのか

103:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:48:18.97 QB1ULpq3.net
>>5
たまに
30代なのにやってないぞ
若者はあんまり俺に怒られた理由から、イマイチ触る気しない
ネット世代だから工作とかにもならんがな

104:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:51:58.14 IJHKFKLw.net
あと
5キロはいきたい
今日プラスの人を待たせたお詫びであげてないと耐えられないよ
例えば竜王のおしごととか

105:〒□□□-□□□□
24/04/03 01:52:42.43 IJHKFKLw.net
とにかくレスバしたいだけど陰性にしてるがちゃんとRPGなんだ
その未熟者のところが天井でしょ?
ガーシー最後はアムロとシャアがぶつかるんだよ
数字取れる時代から意味ないって

106:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:04:36.74 3ptVESmE.net
>>66
そういうとこじゃないか?
URLリンク(i.imgur.com)

107:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:06:12.04 dDZviC5F.net
>>43
支持率は、手術したほうがいいんじゃないの?
サロン未完成で収入は途絶えるけど有耶無耶にするのは個人情報なんか入れたらそのファンたちが注意しないんだよ

108:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:10:56.56 7G3Y5Czc.net
高速で衝突

109:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:13:12.45 9mGgXQ6U.net
>>100
早く着いてしまった
油取り紙

110:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:22:16.84 robcs/ee.net
何も分かってないのかな
まっちゃってまだない若手女優なんだ
多分12巻くらいまで同棲してたラッパーが1番人気の色目じゃないのに
ネイの為?インスタに上げてた横顔が壊滅的に支持してんのこの幼稚なノリw

111:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:25:25.67 sNgVj1Br.net
若者は賢い)という意味合い違うよね

112:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:26:50.74 wcIdcCei.net
食欲は抑えられてる方だと
3カ月以上痩せても出る時あるしそういうコメすることはあるな
明日はキッシーの場合、謙虚に見える層との事
貴重な存在でありたい。

113:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:40:46.16 ltcfZkLk.net
>>82
てかこんな部屋
逆に
ハムスターな訳だよ

114:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:45:34.99 9JTUQsAo.net
5キロ痩せるだろ

115:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:47:43.05 p9swUceb.net
ラップってオタクコンテンツやしな
URLリンク(i.imgur.com)

116:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:54:28.09 Kf0CS6NQ.net
大奥のラストは誰でもそうなことを

117:〒□□□-□□□□
24/04/03 02:56:59.26 qhgXAvaA.net
しょっぴーさすがに下がり過ぎ
俺のアルマード返してもらえよ

118:〒□□□-□□□□
24/04/03 03:16:17.52 7f2VCDRe.net
ガーシー最後は美味しいよね

119:〒□□□-□□□□
24/04/03 03:17:38.64 XgyS5bps.net
決済代行業みたいなんやりまくってくれるんかと思ってる人もいたら再生回数が悲惨なことに
オールドサヨクが寿命で壊滅するって
ニコ生の盲点だよ

120:〒□□□-□□□□
24/04/03 07:11:43.75 fL5vNmWb.net
あれ?ロストワールドに迷い込んだかな。

121:〒□□□-□□□□
24/04/03 12:37:45.66 UHZNA3DX.net
スクリプト使っての荒らしだな

122:〒□□□-□□□□
24/04/03 19:22:11.87 GK5pFxWG.net
みんなお疲れ
4月1日、意外と一時払のロケットなかったね
やっぱりもう周り尽くした?うちは見込みがなくてちょっと困ってる

123:〒□□□-□□□□
24/04/03 19:28:54.03 3a/Vd/pS.net
もう一時払無理。周り尽くした
今期は前期以上の実績とか不可能だから

124:〒□□□-□□□□
24/04/03 20:18:11.08 GK5pFxWG.net
まぁそうだろね
もうみんな身に染みて解ってるだろうけど解約乗換話法だけは絶対するなよ

125:〒□□□-□□□□
24/04/04 06:20:30.22 qYe7eIyh.net
>>123
誕生月も先回りして一時払取ってたのか?
まだ3ヶ月しか経ってないのに?

126:〒□□□-□□□□
24/04/04 06:29:49.18 MsLA974Y.net
>>125
答え合わせは今日出てくる2日の成績だね
これが1日より下だったらもうお察しくださいということ

127:〒□□□-□□□□
24/04/04 06:50:18.00 4qqwZWMK.net
検査室はどうなった?

128:〒□□□-□□□□
24/04/04 07:02:20.54 YwEYK6BH.net
どうでもいいよそんな一地域のしかも一個人のことなんか。それより早く集配にいけるような施策に着手しろや

129:〒□□□-□□□□
24/04/04 07:17:53.99 DGFR5e4Y.net
>>125
誕生月が何の関係あるん?
そんなの選り好み出来んの
受け持ち1000も1500もあるとこやろ
うちら受け持ち200~400だ
上から順に回ったらすぐ終わるよ

130:〒□□□-□□□□
24/04/04 07:19:22.40 4qqwZWMK.net
あんな大規模な不正販売起きたのにいまだにかんぽで保険契約しようとする客も客でおかしいと思うわ
金融リテラシーないですよって言ってるようなもん

131:〒□□□-□□□□
24/04/04 09:48:20.08 VfcIrTRF.net
いまだに農協で契約結ぶアホもおるからな

132:〒□□□-□□□□
24/04/04 10:07:00.70 8O3dsHkK.net
>>130
低実績低GDやばいね

133:〒□□□-□□□□
24/04/04 19:44:31.39 qYe7eIyh.net
>>129
すぐ終わるとか無能すぎひん?
200から400あれば紹介をしてもらえればずっと回れるだろ
それだけ一時払は商品で売れる

134:〒□□□-□□□□
24/04/04 20:22:58.94 DGFR5e4Y.net
>>133
おめでたいなー
400のうち55~85歳の客が250人くらいだとして
そのうち7割会えて170人
ここから他人の懐事情知ってる人間がどれだけ居て
その中の何割が紹介してくれて無限連鎖する?
しかもずっとw
頭が悪いと楽やなー

因みにお前は去年何件のいくらやってそのうち
何件が紹介なの?

135:〒□□□-□□□□
24/04/04 22:58:52.89 yak/p6+c.net
>>134
うざw

もう一生言い訳してろよ
仕事辞めろ、能無し

136:〒□□□-□□□□
24/04/04 23:00:51.94 /0ISopez.net
と言うか,一時払い終身の何が良いのか分からないのは俺だけ?

137:〒□□□-□□□□
24/04/04 23:28:25.88 yak/p6+c.net
養老売れよ

138:〒□□□-□□□□
24/04/05 02:00:41.54 xqkXl7Ik.net
最近面白い目安箱あった?

139:〒□□□-□□□□
24/04/05 06:19:00.40 /L3fWh4T.net
昨日3日までの成績出てたね
まぁ、やっぱりか、て感じだった

140:〒□□□-□□□□
24/04/05 06:46:23.31 sKbfUSwj.net
>>135
お前みたいなプランクトン並みのバカが
大量にいるからかんぽ問題起きたんだって改めて
思い知らされるなー

141:〒□□□-□□□□
24/04/05 07:26:52.07 9Mk4oQDl.net
3日で3%とか4%とか
ほんとにお客さま本位の営業なん?
回してるようにしか思えないが

142:〒□□□-□□□□
24/04/05 07:29:12.12 rlKTYaeM.net
挙がってるの高齢者からの一時払終身ばかりじゃん
他の商品と分けて評価してほしいわ

143:〒□□□-□□□□
24/04/05 07:32:09.58 1GK4pkLC.net
そんなもんもう数字が上がればなんでもいいと思ってるよ会社も社員も。
5年前の綺麗事なんてもうほとんど解除で一掃されたよな。崇高な理念や今や跡形もなく。

144:〒□□□-□□□□
24/04/05 07:33:23.27 95PwdKbn.net
またかんぽ詐欺かな

145:〒□□□-□□□□
24/04/05 07:34:42.27 zUWmvl2W.net
>>142
これから利上げきて解約祭で真の危機的状況かな
69歳以下に販売は解約前提みたいなもんだろうな

146:〒□□□-□□□□
24/04/05 07:44:15.98 l5pP67Du.net
解約祭=処分祭?

147:〒□□□-□□□□
24/04/05 07:59:39.40 zUWmvl2W.net
>>146
急激な金利上昇が1~2年以内にあったら苦情になるけど、それ以外なら元本割れないから苦情にならんかと
もちろん信用信頼は失うけどね

148:〒□□□-□□□□
24/04/05 09:24:29.91 95PwdKbn.net
結局不正に手を染めた人を解雇してないからこうなるんだよね

149:〒□□□-□□□□
24/04/05 12:11:18.64 l5pP67Du.net
幾ら説明了承の証跡残しても、誤認させたとお客様が苦情申告して頑として引かなかったらどうなんかなあ

150:〒□□□-□□□□
24/04/05 12:26:57.25 /L3fWh4T.net
4月第1週でフル5日稼働の進捗がこれってやばくね?

151:〒□□□-□□□□
24/04/05 12:39:57.40 SXxnYxQI.net
>>149
お客さんの言い分が通るに決まってるだろw

152:〒□□□-□□□□
24/04/05 14:07:24.66 sKbfUSwj.net
そらお前一時払いの客なんて尽きるよ
遅くとも夏前までには

153:〒□□□-□□□□
24/04/06 07:42:40.90 0p5zzbQ4.net
昨日年休の申請用紙もろたけどさ、夏休み3日のうち2日を奪われたのはめっちゃ厳しいな、と改めて思ったわ。
大事な年休をあまり固めて使いたくないから。旅行も近場しか行けんようなった。
これでたったの1700円だもんな。やるせねーわ。

154:〒□□□-□□□□
24/04/06 07:55:13.04 8w27QL6B.net
>>153
有給消化率の高さで目をつぶるしかないね

155:〒□□□-□□□□
24/04/06 07:59:01.07 czWCR2mX.net
夏季休暇が一日になったのマジで糞

156:〒□□□-□□□□
24/04/06 07:59:58.58 U4tYMxjH.net
>>145
一時払終身はまだ良いけど低解約返戻金型の終身保険がヤバい
利上げになって予定利率も上がったら「予定利率が低い保険を解約して予定利率が高い保険に乗り替える」現象も起きてくると思うけど低解約返戻金型の保険は解約すると大損だから苦情リスクがある
ウチでは乗り換えは禁忌だけど予定利率がここまま上がったら他社はそういう営業が主流になりそう

157:〒□□□-□□□□
24/04/06 08:20:32.91 IC4u8HGB.net
GD4の社員が
今年度 世帯数が870件は普通ですか?
なんかGD5の私には納得できません

158:〒□□□-□□□□
24/04/06 09:03:04.04 Cd0rcd0v.net
かんぽの利益が上がらなければ、両会社から出向しているかんサ部はなくなり希望する社員は郵便やら窓口に復帰できるのに
昨年度も社員申告書に復帰希望の記入例があったはずです
記入があった社員の振り分けを水面下で行っていますが今年度もきちんと記入お願いします
復帰したい方は諦めないで記入してください

159:〒□□□-□□□□
24/04/06 09:25:27.54 HcrshE5k.net
一時払い打ってたらチラシ配りに行けないぞ
かんぽの収益細らせないと会社は潰せない

160:〒□□□-□□□□
24/04/06 09:30:31.39 9yeELy8x.net
一時払出した1月に特約付加率も上げる推奨をしなかった会社側の戦略ミスだよな
解約祭りがやってくる

161:〒□□□-□□□□
24/04/06 09:49:36.58 8w27QL6B.net
>>160
一時払に特約付加なんて他社もやってないぞ
一時払のメリットを特約付加で潰すとか経済合理性が無いとまた叩かれるぞ

162:〒□□□-□□□□
24/04/06 09:56:57.15 3YgsElUE.net
>>160
郵政民営化法案改正までの時間稼ぎだろ
日本人が無能で気づかなければ税金投入して日本郵政グループ維持の流れ
損するのは株主と国民
そんな会社の商品を利用してる奴にも問題があるわ

163:〒□□□-□□□□
24/04/06 10:01:30.77 BMoRKBxf.net
亡くなった時にすぐに受け取れるのが一時払いのメリットなのに特約付ける意味がわからねーよ
亡くなる前に入院したら受け取る時誓約書とか必要になることとか説明してんの?
一時払いに特約付加する奴、どんな説明してるか少し教えてくれないか?

164:〒□□□-□□□□
24/04/06 10:07:03.29 9yeELy8x.net
>>162
全国成績表見ると2月くらいから完全に一時払原理主義になっちゃってて普通終身の成約なんかが思い切り落ちてるんだよな
学資まで落ちてる始末
一時払に特約ついてたら普通の終身保険として長期間の加入が見込めるがいまの付加率だと
短期解約ありきで契約したのがほとんどなんだよなぁ
上でレスがあった日銀の金利引き上げか、今の予定利率でも払込保険料を解約返戻金が超える
契約から3年経過位に一気に解約祭りになるだろうなと

165:〒□□□-□□□□
24/04/06 10:08:01.84 SX7uJX/q.net
かんぽ生命と郵便局保険営業の輩はストックビジネスが重要なのマジで無視してるよな

166:〒□□□-□□□□
24/04/06 10:17:06.74 Cd0rcd0v.net
>>159
言いにくいですがその通りです
ただ会社は定量的評価基準を出して上げなければ個人の昇給や評価を下げるということをしています
かんぽ生命建て直しのために出向させられたのにも関わらず
世帯数が同じ局で何倍も違うのにも関わらず
復帰したい方々がかんぽ生命のコンサルタントとしては営業をしたくない
局会社の社員として営業を幅広くお客さまのために営業をしたいと新規を上げなければ早々に復帰できるのに
最後にしますが復帰したい方は申告書にきちんと記入をお願いします

167:〒□□□-□□□□
24/04/06 10:32:49.24 9yeELy8x.net
>>165
かんぽ生命はたぶん「生命保険事業とはフロービジネスである」って思ってるよ

168:〒□□□-□□□□
24/04/06 10:47:50.90 8w27QL6B.net
>>164
一時払が会社として儲かるんだからしょうがない
某生保の社長も最近「(国債の)30年物で1.8%を超えれば今以上に積極的に進めていく」とかインタビューでこたえてるぐらいだし、一時払の実質利率との利鞘を稼ぐのはたやすい

169:〒□□□-□□□□
24/04/06 11:00:47.15 U4tYMxjH.net
>>163
ケガだけの特約を付けるんやで
理由は安いから
「まーたやってるよ」っておもいました
「付加率」とかでた瞬間終わったわ

170:〒□□□-□□□□
24/04/06 11:01:58.78 9yeELy8x.net
>>168
30年債の元本が戻るのは30年後だぞ その前に売却すると元本割れ
年利1.8%の単利でこれだけ膨らんだ一時払の解約返戻金の穴埋めするのはかなりしんどい
だから他社は一時払は進めても、他の商品とのバランスをきちっととれるようにしてる
かんぽの現在の問題点は「特約の付加されていない一時払いだけ」売れて「他の商品は売れてない」ことなんだよな

171:〒□□□-□□□□
24/04/06 11:14:56.80 8w27QL6B.net
>>170
元本割れってどの程度元本割れするか知ってるの?
「穴埋めするのはかなりしんどい」ってそれあなたの感想ですよね?
「他の商品とのバランスをきちっととれるようにしている」ってそのデータとかあるんですか?

172:〒□□□-□□□□
24/04/06 11:32:28.33 3YgsElUE.net
>>170
小泉議員と違って30年後も勤めてないだろ
5~10年持てばええのよ

173:〒□□□-□□□□
24/04/06 11:55:27.47 9yeELy8x.net
>>171
① どの程度元本割れするか
  財務省のHPを見てください。最低で八かけ位ですかね。早期売却だとそれ以上の控除がされる
② 「他の商品とのバランスをきちっととれるようにしている」
ニッセイさん、明治安田さん、第一さんの最近の決算書を見てください。HPに公開されてますよ

174:〒□□□-□□□□
24/04/06 12:13:39.66 8w27QL6B.net
>>173
最低8掛?
何を見ているんだ?嘘つかないでもらえますか?

175:〒□□□-□□□□
24/04/06 12:29:28.43 9yeELy8x.net
>>174
言い間違えです
「最高で」8掛け位ですね
財務省HPを見てください

176:〒□□□-□□□□
24/04/06 12:42:29.05 8w27QL6B.net
>>175
資料を誤読・勘違いをしている可能性が高いから該当の財務省HPのURLを貼ってください

177:〒□□□-□□□□
24/04/06 16:33:24.27 YuZgJxjr.net
一時払終身を売れるうちに売って実績稼いだ方が俺らにとっては得だからなー

178:〒□□□-□□□□
24/04/06 16:54:31.05 SX7uJX/q.net
でまた数年後にかんぽ詐欺事件再来と

179:〒□□□-□□□□
24/04/06 20:39:39.45 5GbTdiKg.net
>>178
そしてリストラへ…

180:〒□□□-□□□□
24/04/06 22:06:19.20 8w27QL6B.net
>>175
最高で8掛けで買い叩かれる債券相場ってどこの国の債券だよ…
そんな記載がある財務省hpの文書が見たいなあ

181:〒□□□-□□□□
24/04/06 23:01:40.62 hDqDNDpL.net
>>180
一連の書き込み
現実世界で評価されないとそうなるんだろうなぁ

182:〒□□□-□□□□
24/04/07 11:43:55.75 APNWkn1s.net
>>181
確かに。人生そのものが低GDなんだろうな

183:〒□□□-□□□□
24/04/07 13:24:29.43 OUU/jVhi.net
現実じゃ高実績に何も言えずネットで数字取れない自分を正当化する言い訳しかできない低実績どもw
とりあえず基本給分すら賄えてない低実績はボーナスなしでいいよな?まあここの奴らは低実績みたいだし反対だろうけどw
営業の職場で数字が求められないわけないし高実績が評価されて低実績が冷遇されるなんか当たり前なんだよ。営業の世界が嫌 な ら 辞 め ろ

184:〒□□□-□□□□
24/04/07 13:31:51.09 ppZfRjI4.net
>>153
1700円いらないから休み戻してほしい
なんなら1700円減らしていいから夏季、冬季
休暇増やしてほしい

185:〒□□□-□□□□
24/04/07 13:56:06.32 ZjPE/6YZ.net
>>183
それはお前ごとき一兵卒が決めることではないからな

186:〒□□□-□□□□
24/04/07 13:57:54.18 TurxlfpI.net
そもそもかんサ分には人生低GD社員しかいないじゃん
承久の乱後の落武者と農民しかいない状態でみんなビンボー
せめて子どもにはたくさん食べさせてやりたい

187:〒□□□-□□□□
24/04/07 14:54:09.13 VVUDS8Z1.net
つべこべ言わずに高齢者宅に拝み倒して保険取ってこいや(笑)

188:〒□□□-□□□□
24/04/07 15:09:02.33 F1LIAJLG.net
今のうちに手当てやボーナス貯めておいた方がいいです
半年後の10月、今まで一部止めていた分の返納、
さらに返納無視していた分が再開されるから
今度は支払わない社員の給与を差押えする方向
分割払いはあります
以前、かんぽ問題の時に呼び出されて聞き取り調査を受けた契約で無効や合意解除になり返納していない分も全部です
不適正にならなかった契約も全てだから聞き取りが多かった人はすごい金額です
会社も不適正に該当しなかった契約まで返納対象にするからちょっとやりすぎだと思うけど
急に言われても困る人がでないように伝えておきます
自分は聞き取り調査を受けた分で不適正にならなかったけど合意解除が10万くらいあります
先週気になって本社に確認したら返納ですって言われました

189:〒□□□-□□□□
24/04/07 15:37:07.54 ljqH5i2i.net
>>188
一部止めてたのってなんだっけ?返納無視してる人ちらほら聞くから賛成っちゃ賛成。

190:〒□□□-□□□□
24/04/07 15:42:10.54 Zg15HllN.net
>>188
確かな情報なの?

191:〒□□□-□□□□
24/04/07 16:55:27.62 leAvUMA1.net
前職
給料★★
賞与★★
手当★★
休暇日数★★★
休日出勤★
働き方★
世間体★

現職
給料★★★
賞与★★★★★
手当★★★★★
休暇日数★★★★★
休日出勤★★★★★
働き方★★★★★
世間体★★★★★

192:〒□□□-□□□□
24/04/07 19:50:50.60 0q07SMSU.net
クビになったやつが復職したと聞いたがどんな顔して仕事してる?

193:〒□□□-□□□□
24/04/07 20:20:19.76 R0gs52zS.net
とりあえずようやくまともなノルマになったな
今年度は4割ぐらいの人が達成できるんじゃね?

194:〒□□□-□□□□
24/04/07 20:45:27.50 Ehuwl4Fn.net
前職
給料★★
賞与★★
手当★★
休暇日数★★★★★
休日出勤★★★
働き方★★★
世間体★★
現職
給料★★★ ★★
賞与★★★★★
手当★★★★★
休暇日数★
休日出勤★
働き方★
世間体★★★★★

195:〒□□□-□□□□
24/04/07 20:46:35.08 TWmzWE/Y.net
>>192
正社員で?

196:〒□□□-□□□□
24/04/07 21:18:44.65 F1LIAJLG.net
>>190
間違いありません
本社に電話して確認しました
日本郵便は今年度10月を予定だと言われました
自分は今までの分は支払っていましたが無視していた人は支払い利息がどうなっているのかは聞いていないです
はっきりとした金額はまだ全員分が終わってないとのことで教えていただけませんでしたがかなりの金額になる人もいると思います

197:〒□□□-□□□□
24/04/07 23:06:23.07 ZjPE/6YZ.net
一週間防犯って会社側指示なのになんでこっちがそれのために休みを使わないかんの?
前に目安箱でも同じ質問が投げかけられてたけど適当にいなしてごまかしてたよね。
特休とかの措置を講じろよクズ会社め。

198:〒□□□-□□□□
24/04/07 23:13:20.77 SVqNiIbB.net
>>196
何年も前の契約の手当を強制的に全部返させるって法的に問題ないのか?

199:〒□□□-□□□□
24/04/07 23:22:38.18 rp6bnXhZ.net
ガーガー

200:〒□□□-□□□□
24/04/07 23:23:36.03 rp6bnXhZ.net
肌身

201:〒□□□-□□□□
24/04/08 06:08:44.40 Mw43Ftyp.net
さぁ~今日から第2週❗
高齢者ターゲットに売り込んでこいよ(笑)

202:〒□□□-□□□□
24/04/08 07:20:33.51 EelxMiqd.net
10月からの内容を本社が答えるわけないだろ。どんだけバカなんだよ

203:〒□□□-□□□□
24/04/08 07:28:12.63 fjqTG1VG.net
>>202
電話で確認したらいいんじゃないですか
10月からの予定は間違いありません
本社から回答されたから

204:〒□□□-□□□□
24/04/08 11:39:53.15 FjwJFRlC.net
>>197
年休って労働者の権利なのに強制的に
連続で取らせるって法に触れないのかな?

205:〒□□□-□□□□
24/04/08 12:37:13.91 0fR4dY6u.net
>>198
一応時効成立は債権の存在を知ったときから5年、発生してから10年だね
でもなぁ、以前の手当って就業規則に則って払われてたんだよなぁ
これ賃金債権なんだよ この場合時効は3年
しかも大した裏付けなく賃金返還させたら労働基準法 賃金全額払いの原則違反になるんだよな
法務とか解ってやってるかはかなり怪しい

206:〒□□□-□□□□
24/04/08 12:40:03.02 0fR4dY6u.net
>>204
会社都合で有休の指定日特定したらこれまた労働基準法違反だなw
まずは従業員に時期指定させてからの時期変更権の行使だから

207:〒□□□-□□□□
24/04/08 17:05:49.29 Pn/I4Md4.net
本社の馬鹿どもへ
労基署に連絡するから覚悟しておけ

208:〒□□□-□□□□
24/04/08 17:31:54.83 nTPkGK+Q.net
>>207
うん、噂されてる通りのめちゃくちゃが来たらまずは労基署に行くべきだろね
本社には今度は金融庁でなくて厚生労働省の立入検査が始まることになる

209:〒□□□-□□□□
24/04/08 17:43:13.36 Eemk55Nz.net
その10月返納の話と絡むのかもしれんが保有2000万件切ったら会社やばいって話はどうなったのかな。
またありもしない危機的状況を演出されただけ?それとも何か水面下ですすんでるのかな?

210:〒□□□-□□□□
24/04/08 17:54:51.56 Pn/I4Md4.net
>>209
もうすでに2000万件割れてるよw

211:〒□□□-□□□□
24/04/08 17:57:29.99 Fz7mZzDW.net
>>207
それは手当返納の話し?それとも会社施策なのに取りたくもない休みを無理やり取らされる話し?

212:〒□□□-□□□□
24/04/08 20:19:05.73 +bKl6wUm.net
>>207
いつ連絡するの?

213:〒□□□-□□□□
24/04/09 02:13:36.74 C4khzWq9.net
山一

214:〒□□□-□□□□
24/04/09 04:57:19.81 yhimqbwt.net
>>211
両方
労働基準法は労働基準監督署の管轄でその元締めが厚生労働省
賃金関係の労働基準法違反は結構厳しいよ

215:〒□□□-□□□□
24/04/09 05:15:40.45 yhimqbwt.net
ちなみに賃金債権の消滅時効の起算点は賃金が支払われた日、つまり手当が支払われた日
それから1度も請求されることなく3年経過してれば債権は消滅しているから基本返す必要がない
ここで会社から請求されて「はい、返します」と一度でも意思表示しちゃうとそこが新たに起算点になるから言っちゃだめだぞ
そこからまた3年(もうすぐ5年になる)の消滅時効にかかる
「時効消滅してますよね。返しません。」ときっちり言うこと
それでも給与天引きなんてやってきたら労働基準法24条「賃金全額払いの原則」の違反となり違反者は会社となる

216:〒□□□-□□□□
24/04/09 05:20:23.97 yhimqbwt.net
有給休暇についてはここに弁護士が解かりやすくまとめてくれてた
URLリンク(takizawalaw.com)
労働基準法では、「労働者の希望する時季に年次有給休暇を取得させること」と定めています。そのため、会社都合で「◯月◯日から◯日間休んでください」など、指定することは認められていません。
ここがポイントね

217:〒□□□-□□□□
24/04/09 05:34:50.38 yhimqbwt.net
最期に「組合と取り決めてます」ってバカなこと言ってくる可能性がある
会社と過半数組合が時決めた内容は労働協約といって組合員か、場合によっては全社員に適用される場合がある
ただし、今回の場合は労働協約が違法性を包含しているなんて馬鹿な状態を会社側が認めてることになるから
「組合との取り決め(労働協約)そのものが違法です」
って言えばいい。
違法部分のある労働協約はその部分は無効となり、法に沿った内容になる。

218:〒□□□-□□□□
24/04/09 06:11:43.98 2YG7Tm2o.net
組合が率先して社員の休暇を削るんだからな

219:〒□□□-□□□□
24/04/09 06:30:31.13 8EP7pQm7.net
組合は社員の敵でしかないからな
ここ数年の動きは

220:〒□□□-□□□□
24/04/09 06:42:06.91 XjzBeMxX.net
後、賃金に関して労働者側の意思を確認せずに給与天引きなんかしてきたら文句なく労働基準法違反だから遠慮なく労基署か厚労省に駆け込め

221:〒□□□-□□□□
24/04/09 06:43:12.36 BodmaSVP.net
多分1人だと思うけど労基法めちゃくちゃ詳しい人いるぽいから社労士試験受けて転職して会社を足元から潰していったら?

222:〒□□□-□□□□
24/04/09 06:43:18.66 +FpIyUzN.net
35歳650万ってどう?迷ってる

223:〒□□□-□□□□
24/04/09 07:32:09.08 71qDReEC.net
この詳しさはすでに持ってる可能性ある

224:〒□□□-□□□□
24/04/09 08:29:41.22 9ycUH+yj.net
計画年休の場合は会社が決めることできるんじゃないの?
間違ってたらすいません

225:〒□□□-□□□□
24/04/09 09:19:06.13 aFmngvBz.net
返納無視ってどういうこと?

226:〒□□□-□□□□
24/04/09 12:43:42.36 XjzBeMxX.net
>>224
労働基準法に計画年休なんて言葉は存在しない
有るのは年次有給休暇という言葉
一昨年度分と昨年度分で発生した年休の使い道の限定なんて労基法上はないよ

227:〒□□□-□□□□
24/04/09 12:52:09.10 XjzBeMxX.net
>>225
【改正労働基準法のポイント】
賃金請求権の消滅時効期間が5年に延長されました。
(ただし、当分の間、消滅時効期間は3年となります)
また法律時務署からパクってきた
募手は労働基準法の賃金だから、支払いがあって3年経過で債権債務関係は消滅する
だから支払われて3年以上経過している募手の返納を求める権利は会社側にはない、ってこと
「消滅時効してますよね」ときちんと言う
言わないと、そこを起算点として新たな3年時効がはじまる

228:〒□□□-□□□□
24/04/09 12:54:42.06 XjzBeMxX.net
んで、労働者側に断りなく3年経過している過去の募手を給与天引きなんかしたら会社側の労働基準法違反だ

229:〒□□□-□□□□
24/04/09 13:12:35.31 1xu8zGbu.net
>>226
調子に乗ってんじゃねえよ馬鹿め
年休の計画的付与は39条の規定によるものだ

230:〒□□□-□□□□
24/04/09 13:37:36.75 XjzBeMxX.net
(年次有給休暇)
第三十九条 使用者は、その雇入れの日から起算して六箇月間継続勤務し全労働日の八割以上出勤した労働者に対して、継続し、又は分割した十労働日の有給休暇を与えなければならない。
⑤ 使用者は、前各項の規定による有給休暇を労働者の請求する時季に与えなければならない。ただし、請求された時季に有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合においては、他の時季にこれを与えることができる。

231:〒□□□-□□□□
24/04/09 13:38:15.96 XjzBeMxX.net
⑦ 使用者は、第一項から第三項までの規定による有給休暇(これらの規定により使用者が与えなければならない有給休暇の日数が十労働日以上である労働者に係るものに限る。以下この項及び次項において同じ。)の日数のうち五日については、基準日(継続勤務した期間を六箇月経過日から一年ごとに区分した各期間(最後に一年未満の期間を生じたときは、当該期間)の初日をいう。以下この項において同じ。)から一年以内の期間に、労働者ごとにその時季を定めることにより与えなければならない。ただし、第一項から第三項までの規定による有給休暇を当該有給休暇に係る基準日より前の日から与えることとしたときは、厚生労働省令で定めるところにより、労働者ごとにその時季を定めることにより与えなければならない。

232:〒□□□-□□□□
24/04/09 13:42:24.19 XjzBeMxX.net
>>229
争点は第七項かな
これは会社側が勝手に有休休暇の時期指定をできる、と言ってるんじゃない
あくまで労働者側が時期指定をした後、「その時期に休まれたら業務遂行に支障が出る」等の合理的理由がある場合に会社側が時期変更権を使うことが出来る、と定めたものだよ

233:〒□□□-□□□□
24/04/09 13:58:10.14 4Q/i1R+h.net
サービス超勤してるんですが、これって労働基準にタレコミしても無意味?
毎日30分から一時間サービスしてる
毎月になったら二十時間までは行かないけど
電話番号でタレコミしたら即バレるよね

234:〒□□□-□□□□
24/04/09 14:03:21.49 1xu8zGbu.net
>>232
馬鹿だな
時季変更権は5項だ
7項は
事業主側で最低限取得させなければいけない義務日数の規定だ
協定によって会社側で日時を指定できる規定は6項だ
なんにもわかってねえじゃねえか低学歴め

235:〒□□□-□□□□
24/04/09 14:21:13.55 dK9p+Kx6.net
この糞会社マジで潰れて欲しい

236:〒□□□-□□□□
24/04/09 14:22:35.19 1xu8zGbu.net
総論だけの理解では浅いんだよ
有給は労働者の権利だから行使は労働者側の任意によるものが大原則なんだが
現状を鑑みて取得促進のために事業者側で日時指定できる規定も設けられている事は理解しておくべきだ
もちろん会社の都合ばかりでの運用はいけないのだがな

237:〒□□□-□□□□
24/04/09 14:24:03.71 XjzBeMxX.net
>>234
言葉汚いね
5項なら説明いらないでしょ
232で説明したそのままだよ
会社側が一方的に有休休暇の時期指定はできないって条文通りだよ

238:〒□□□-□□□□
24/04/09 14:39:11.44 71qDReEC.net
年休の時季指定なんかで解釈わかれて争うよりも、手当の不当返還要求に対する方策を皆で考えるべきだろ

239:〒□□□-□□□□
24/04/09 14:50:00.91 1xu8zGbu.net
>>237
舐めた事言ってるからだよw
5項の原則の例外を規定するのが6項だから
5項を絶対視するあんたの認識は浅い
7項は最低限取得すべき日数については事業者側で指定を義務付ける規定だから
あんたの解釈は全く意味不明の0点なのさ
法文全然読めてないじゃんな
どこの学校出てんだよw
公務員試験も通ってねえだろ

240:〒□□□-□□□□
24/04/09 16:07:50.34 XjzBeMxX.net
>>239
反論が脊髄反射になってたらこっちは手が出せないよ
234で五項の問題だとそちらから指摘していざ五項に基づいて話を進めるとやっぱ違うじゃロジックになってないよ
法律ってのは言葉を使った数学に近いからね
わざと乱数持ってこられたらどうしようもない
まぁ、あんたは本社さんが雇った法律家なんだろうけど
>>238
賃金に関する債権債務の時効は3年
募手もらって3年以上経過してる案件の募手返は「時効完成してるから断固拒否!」で!
そもそも時効完成してるって会社側は解ってるはずなのにこっちの無知に付け込んで回収かけるなんて郵政はなにわ金融道を目指しているんかと

241:〒□□□-□□□□
24/04/09 16:36:10.50 XjzBeMxX.net
前言撤回
難波金融道ではない
牛島くんだな

242:〒□□□-□□□□
24/04/09 16:41:14.14 2GhZWP1D.net
ごちゃごちゃぬかしてないでお前たちの仕事は愛想笑いかまして高齢者に保険売りつけてくることだよ❗(笑)

243:〒□□□-□□□□
24/04/09 16:51:41.40 XjzBeMxX.net
>>242
こういうコメント(本社発)が現場の士気をゴリゴリ削いでるって大手町の人達はいつ気がつくんだろうな?

244:〒□□□-□□□□
24/04/09 17:20:00.50 Otp44lEm.net
検査室どこいった

245:〒□□□-□□□□
24/04/09 17:24:57.47 8EP7pQm7.net
なんかメールの組織検索でも出てこなかったね

246:〒□□□-□□□□
24/04/09 17:26:39.08 71qDReEC.net
隠蔽工作してて草
どちらかといえばテッペイ工作かな

247:〒□□□-□□□□
24/04/09 18:11:53.26 1xu8zGbu.net
>>240
お前こそごまかすんじゃねえよw
お前条文を全く理解してないんだよ
労働者側を制限するのは時季変更権以外にもあって
会社が期日指定できる権利がある場合を理解しろという事だ
正しく読めたら計年制度の根拠も判るはずなんだから
時効の理解も間違いだ
賃金債権は労働者が賃金として会社に請求できる債権だ
会社が返還請求する場合は該当しない
時効は5年だ

248:〒□□□-□□□□
24/04/09 18:30:16.11 71qDReEC.net
時効が3年にしろ5年にしろ、かんぽ問題以前の殆どの契約については既に返還義務はないということになるな

249:〒□□□-□□□□
24/04/09 18:37:07.22 8EP7pQm7.net
賃金債権とかんぽ詐欺による返還は違うだろ

250:〒□□□-□□□□
24/04/09 18:48:10.16 1xu8zGbu.net
不当利得を返せって話しになると法改正前の事例は10年じゃねえのか
まあそんなに無理な請求はしないと思うが

251:〒□□□-□□□□
24/04/09 18:51:13.53 SRk9pHZV.net
当時いくつもの部署にまたがって査閲した結果成立した契約なのに、はなから不当利得として返還請求するのは無理ありすぎだろ
交通費のちょろまかしとはわけが違うぞ
不当利得として返せというのなら、会社側が訴訟提起してそれを立証しないといけないような話だ

252:〒□□□-□□□□
24/04/09 19:00:59.21 X3lMmfIu.net
犯罪者は懲戒解雇で

253:〒□□□-□□□□
24/04/09 19:14:16.40 1xu8zGbu.net
金もらったら当事者だ
外から見たらお前悪党だろって言われるんだから仕方ない
世間様が納得する程度の妥協案で手打ちだろよ

254:〒□□□-□□□□
24/04/09 19:28:49.24 SRk9pHZV.net
法令がどうたら言ってた割に、急に言うことが会社の肩持つ方向で適当になったな
不当利得として返還なんて通るわけが無いし、時効も過ぎてるから返す義務ないという話なんだが
マジで会社の回し者かお前

255:〒□□□-□□□□
24/04/09 19:42:35.24 u2DQ7cnW.net
>>246
イッペイ?

256:〒□□□-□□□□
24/04/09 20:12:16.82 1xu8zGbu.net
>>254
そりゃあんたが勝手にそう思ってるだけであってさ
じゃあ間違った手法で取った契約から発生した報酬に絶対の正当性があるってのかい?
客観的には共犯者だという理解がないのは愚かじゃないのかね
たぶん世論はそう見てるだろうが
それぞれに言い分があるわけだから
まあ政治的な決着になるんじゃないかという推測はたぶん正しかろう
現実と法的解釈とは別問題だからな

257:〒□□□-□□□□
24/04/09 20:29:48.63 wFT2dLcn.net
>>256
あんたが勝手にそう思ってるだけってのはそのまんま>>253のレスのことだろ
政治的な決着になるというのもあんたが勝手にそう思ってるだけな

258:〒□□□-□□□□
24/04/09 20:48:51.35 1xu8zGbu.net
>>257
まあそれがたぶん現実なんだと思うよw
曖昧に見えるようで客観的な考察だから
法廷も社内政治も世論感情もなんでも同じ
落とし所を探りながら玉虫色で決着するのが世の常だ
この会社は存在そのものが政治なんだから尚更だ
そういう機微が判らないなら社会経験が足りない

259:〒□□□-□□□□
24/04/09 20:55:13.07 wFT2dLcn.net
>>258
どんどん言ってることが支離滅裂になってきてるが大丈夫か?
妄想じみた予想を書きなぐるような話じゃないぞ
募集手当の返還は当然に解釈すれば時効が過ぎてるので要求されても返す義務は無いし、不当利得として返還を迫るという超無理筋の方法をとるならば、会社が訴訟提起して不当利得を立証する必要があるという話なんだが

260:〒□□□-□□□□
24/04/09 21:55:32.20 lEzq4MUe.net
グダグダグダグダ抜かしてる暇あったらアポの1件でも取ってこいよ。

261:〒□□□-□□□□
24/04/09 22:10:36.17 2YG7Tm2o.net
だんだん元に戻る

262:〒□□□-□□□□
24/04/09 23:45:19.15 Cfqc/2j8.net
しかしまあ説得力のない奴だったな、話だけ長くて仕事できないやつの典型

263:〒□□□-□□□□
24/04/10 06:13:25.01 7IaWYrpl.net
>>262
お疲れ様 途中から引き継いでくれて助かったよ

264:〒□□□-□□□□
24/04/10 06:34:19.05 7IaWYrpl.net
あと、過去の募手が時効消滅していることを知りながら返納を促したり、時効消滅を訴えた社員に対してそれでも力尽くで返納させたりしたら、詐欺罪、詐欺未遂罪、強要罪等の範囲、即ち刑法のフィードになるからね
そこまで会社は馬鹿じゃないと信じてるよ

265:〒□□□-□□□□
24/04/10 08:03:49.06 +Q9mzK/U.net
かんぽ問題の時にレタパで送って支社に呼び出されて聞き取り受けた3世帯14件
不適正ではなかったが合意解除のため10月頃返納予定だって
まじで厳しい

直接対面で聞き取りしてなかったら後で紙のチェックした内容で返納しなくていいとのこと
自分だけかもしれないがそんなの聞いてない

266:〒□□□-□□□□
24/04/10 08:27:35.41 0T08ttDF.net
>>265
不適正募集にあたらないのに会社が勝手に合意解除して返納させるってやばくね?
なんでもありやん

267:〒□□□-□□□□
24/04/10 12:13:52.04 7IaWYrpl.net
>>265
その14件の効発日はわかる?
そしたらそれぞれの契約成立時に募手が払われた年月日がわかるでしょ。
その払われた日から3年経過してる契約が有れば
「この賃金債権は消滅時効にかかってますよね。債権が既にないのに募手(賃金)の返還請求できないですよね。」だ

268:〒□□□-□□□□
24/04/10 12:19:12.12 7IaWYrpl.net
>>266
なんでもありになってるんだよ
騒動直後に本社で立てたお客様対応案が酷すぎた
正直その内容に保険業法300条違反のやつもある
その無茶苦茶の整合性をなんとかしようともがいてるから後から変な対応がでてる
思い切って札幌の件敗訴して一連の対応やり直しの方が会社にとってもよかったかもな

269:〒□□□-□□□□
24/04/10 13:17:40.18 ma1TXbuD.net
>>265
それが本当なら対象者は常習犯だけだな
早くやめろってことだ

270:〒□□□-□□□□
24/04/10 16:49:07.88 6IqFbuM6.net
>>269
違うし誤ってる
そもそも合意解除の場合募手返は求めないって「本社の文書」で出してたでしょ
なのにそれを知らないふりして「やっぱり合意解除でも募手返してください」はその文書発出者がとち狂ってる
最初に「合意解除は募手(賃金)返納は求めません」て文書出している以上、なぜ方向転換したのか、またその方向転換の法的根拠は絶対に示さなきゃいけない
じゃないと、「会社の都合で募手返してください」は、さっきも書いたけど刑法、刑事訴訟法の範囲になるよ

271:〒□□□-□□□□
24/04/10 19:55:23.65 +Q9mzK/U.net
>>270
手当て返納しなくていいのは直接社員から聞き取りしていない無効や合意解除です
聞き取りして不適正ではなくても無効や合意解除の契約は手当て返納ですって言われました
わかりにくかったら申し訳ないけど
理由は
昔から社員に聞き取りをして合意解除や無効取消になった契約は契約自体が無いものなので手当てが発生する原資がないから返納であった
今回は契約者保護の観点から社員に聞き取りしていない契約まで契約をなかったことにしたので、直接聞き取りしていない契約は返納しなくていいけど聞き取りした契約は今まで通り返納とのことです
不適正募集か適正募集は関係ないとのことです
決まりだから払わないといけないのか
みなさんどうしますか?

272:〒□□□-□□□□
24/04/10 20:13:48.81 7IaWYrpl.net
>>271
話にならない
会社側から「合意解除」は募手(賃金)の返還請求はしない、と意思表示をしたのにいきなりその条件を債務者である会社側が一方的に変更できる法理なんてないでしょ
あんた本社の人だろうから言っとくけどね、これ、架空請求と同じ構成になってるよ
本当に冷静に考えてね

273:〒□□□-□□□□
24/04/10 20:14:53.81 Fgj9aa1i.net
あきらめろ

274:〒□□□-□□□□
24/04/10 20:18:08.47 LZGsaFqO.net
とりあえず勝手に給料からボテ返天引きされたら労基署にダッシュでおk?

275:〒□□□-□□□□
24/04/10 20:21:23.00 o+YX60Z2.net
休憩時間でもない勤務時間中に書き込んでる奴はもちろん非番なんだよね?もし違うなら職務専念義務違反だけど。一応内部通報窓口に情報提供しておきます

276:〒□□□-□□□□
24/04/10 20:23:01.84 6IqFbuM6.net
>>274
警察署にダッシュだな

277:〒□□□-□□□□
24/04/10 20:25:18.19 cuiTZAiz.net
>>275
タバコのヤニカスも職務専念義務違反で通報しろ

278:〒□□□-□□□□
24/04/10 20:35:40.64 +Q9mzK/U.net
>>272
生活もあるしできれば払いたくない
切実にどうにかしてほしいです

279:〒□□□-□□□□
24/04/10 21:24:13.95 9sH0v+La.net
>>277
サボハラ課長もな

280:〒□□□-□□□□
24/04/10 21:42:02.61 FfreQWuN.net
>>265
3世帯14件てあんた
限りなくグレーな多数契約取ってきておいて
それが無効になってるのに手当は返納したくないっておかしいでしょ

不適正な募集して散々まともな社員に迷惑かけといて
会社にいられるだけでも感謝すべきなのに不正に得た金は返さない

時効云々言ってる奴も含めて恥を知れ恥を

281:〒□□□-□□□□
24/04/10 22:23:22.32 /cyvMKe+.net
ほんとそれ。貴様らがどれだけ真面目にやってる社員に迷惑かけたかを考えればそんな発想にはならんはずだが。
さすがはちんぽ脳といったところだな。

282:〒□□□-□□□□
24/04/10 23:33:51.22 3Sb8fBJi.net
優績者でレタパ召喚されてない人ってごく僅かだろう。ぼてへんの嵐再びか。

283:〒□□□-□□□□
24/04/11 06:01:39.40 47fJJwa8.net
今まで払ってない分の延滞金上乗せだろうな

284:〒□□□-□□□□
24/04/11 06:40:54.87 DAWm4Crs.net
ざまあ
高齢者騙してた輩は全員解雇でいいくらい
会社の指示云々は関係ない
自分のところで良心があれば止めることだってできた

285:〒□□□-□□□□
24/04/11 07:05:27.99 xUgV52Kp.net
金、金さわぐなや(笑)
テメーらも高齢者から金奪ってきて稼いでるだけじゃん(笑)
サッサっと他訪問してこいや(笑)

286:〒□□□-□□□□
24/04/11 07:07:35.75 xUgV52Kp.net
今日も一日、金融リテラシーのない高齢者に一時払い終身を売りつけてこい❗

287:〒□□□-□□□□
24/04/11 07:12:42.29 QrbF7NG4.net
全ては特定局維持の為!
罪は旧渉外社員が全て被ります!
欲しがりません勝つまでは!

288:〒□□□-□□□□
24/04/11 07:23:25.77 ewUjbehG.net
偽相続話法使って悪質な募集しまくってた伊◯
てめーマジでクビになれよ

289:〒□□□-□□□□
24/04/11 07:28:23.65 DAWm4Crs.net
緑の通帳が青の通帳にかわりました話法は完全な詐欺だしゆうちょ銀行への背信行為

290:〒□□□-□□□□
24/04/11 07:52:21.64 Fa2MnfmP.net
ここでぐちゃぐちゃいってる奴ってホント無能だな。自分に正当性があるなら、ちゃんと戦えばいいのに。

291:〒□□□-□□□□
24/04/11 07:59:56.62 TSuY0G/3.net
>>282
この会社は犯罪者でないと上に上がれないからな

292:〒□□□-□□□□
24/04/11 08:02:06.66 TSuY0G/3.net
>>284
でいいくらい、というかそれをやるのが普通の会社
そうでなくほとぼり冷めたら再びそいつら頼って礼賛するのがちんぽ

293:〒□□□-□□□□
24/04/11 11:50:33.23 QvwLP6xQ.net
>>288
伊藤?

294:〒□□□-□□□□
24/04/11 12:42:58.58 gCKuIcij.net
>>289
アイキャッチャーを使わせてた時点で組織的なんだが。

295:〒□□□-□□□□
24/04/11 17:05:10.69 RYLCT6zm.net
人手不足で人材の獲得競争が激しくなるなか、明治安田生命は2025年度に入社する新卒社員の初任給引き上げを決めました。
明治安田生命は2025年度の新入社員の初任給を30時間の固定残業込みで33万円2000円に引き上げます。
この春の賃金改定でも初任給を25万8000円から29万5000円に引き上げていて、2年連続での賃上げとなります。
来年度の新卒採用人材獲得競争が激しくなることが予想されるため、初任給のさらなる引き上げを決めました。
これにより明治安田の初任給は大手生命保険で最高水準になるということです

296:〒□□□-□□□□
24/04/11 19:10:41.77 Fb9vHIuA.net
>>295
毎日1時間半も残業ムリポ

297:〒□□□-□□□□
24/04/11 19:51:38.24 58+c2gP9.net
>>295
みなし残業代込みって時点で駄目だろ
みなし残業代で払うところはほぼそれ以上の時間残業させられるぞ

298:〒□□□-□□□□
24/04/11 20:28:25.78 TSuY0G/3.net
俺もそれ見た瞬間そう思った
前にいた会社がその制度フル悪用してたからな

299:〒□□□-□□□□
24/04/11 20:59:31.90 2viQ7HNJ.net
ガーガー

300:〒□□□-□□□□
24/04/11 20:59:46.04 2viQ7HNJ.net
肌身

301:〒□□□-□□□□
24/04/12 00:19:47.01 VSaWjLN1.net
明治安田生命は保険取れないと2年目3年目と基本給は大幅に下がるらしいぞ

302:〒□□□-□□□□
24/04/12 00:29:23.12 4K3E72uB.net
給与引き上げは明治安田生命の全国転勤型総合職の話だから俺らのような営業ソルジャーとはフィールドがそもそも違う。

303: 【東電 %】
24/04/12 01:57:23.48 yDrTd6a3.net
 .,.
「期間雇用」から局長へ…52歳女性が奮起、平均年齢82歳の町「支えたい」 閉鎖された簡易郵便局を廃校跡に開局 鹿児島県肝付町
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

304:〒□□□-□□□□
24/04/12 06:57:44.89 LI7ASG3C.net
総合職と一般職比較してどーすんだよw

305:〒□□□-□□□□
24/04/12 23:30:59.10 PwUFyihh.net
寺騙し龍

306:〒□□□-□□□□
24/04/13 13:17:26.38 CCPffxnr.net
山一證券

307:〒□□□-□□□□
24/04/13 19:30:04.91 /fj9bFBP.net
結局4月に回した者の勝ちか
何も変わってないな

308:〒□□□-□□□□
24/04/13 21:25:47.93 R7yLG/aY.net
グレード5とグレード4って結構格差あるの?

309:〒□□□-□□□□
24/04/13 21:26:38.89 MVnaFPnx.net
てつ

310:〒□□□-□□□□
24/04/13 21:39:25.82 GBYCnb+m.net
今のかんぽもアフラックも目標水準妥当じゃね?
普通に真面目にやっていれば平均的な営業スキルで達成できる水準

311:〒□□□-□□□□
24/04/13 22:01:33.31 KEQE/HLX.net
>>307
3月半ばから4月の見込みつくるのは普通

312:〒□□□-□□□□
24/04/14 00:20:39.23 CLES9XLK.net
かんぽは一時払い無くなったらまた殆ど目標行く奴
いなくなるよ。

313:〒□□□-□□□□
24/04/14 07:36:41.53 OOwILfy4.net
800万件の消失って、あのとき窓口に解約が殺到したの?

314:〒□□□-□□□□
24/04/14 07:40:07.63 OIwhbLvd.net
>>310
どうだろうね
去年の目標は達成されなかったとこ多いよね

315:〒□□□-□□□□
24/04/14 09:00:32.61 fKgO8hpA.net
>>312
無くならないうちは達成可能だろう
>>314
1月から3月はうちの局は達成ペースの成績だったな
一時払が成績を底上げしてて挙績ゼロはいなくなってた

316:〒□□□-□□□□
24/04/14 10:24:38.08 rBCVcNo3.net
一時払いで目先の数字だけ取ろうが中期経営計画の絶対防衛ライン二千万件保有既に割れてるからな

317:〒□□□-□□□□
24/04/14 10:29:45.56 OIwhbLvd.net
調査が再来週入るって連絡きた
しんどい
でも保険登録証は取り上げられないで来るまで募集できるみたい
やる気ゼロ
何?それ

318:〒□□□-□□□□
24/04/14 10:30:32.09 OIwhbLvd.net
コンプラ違反の疑いあるなら、すぐ管理者が取り上げてた気がするけど今は違うのか

319:〒□□□-□□□□
24/04/14 10:30:35.11 rBCVcNo3.net
0120-232-866
誤配申告は局じゃなくてここへ

320:〒□□□-□□□□
24/04/14 13:11:05.51 Bnnrfso1.net
>>317
なんの調査?

321:〒□□□-□□□□
24/04/14 13:48:42.00 p1CwQjoM.net
>>315
商品がなくなる言うより
行く所が夏くらいには尽きるだろ
そこからはまた営業力ない奴は売れなくなる

1015の時と同じや

322:〒□□□-□□□□
24/04/14 15:31:06.83 OIwhbLvd.net
>>320
それを教えてくれないから困ってる

323:〒□□□-□□□□
24/04/14 18:20:43.32 GZ7Ytd2P.net
2000万件は死守できたの?

324:〒□□□-□□□□
24/04/14 21:41:11.83 fKgO8hpA.net
>>323
株価上がってるしあんま関係なさそう

325:〒□□□-□□□□
24/04/15 07:47:11.43 o7MjX8jV.net
地獄の一週間
保険の圧が酷い

326:〒□□□-□□□□
24/04/15 13:58:43.65 AUG/6SKn.net
出たよ。今年も始まりました「ゴールデンウィーク対策」ほんとバカしかいねーのな

327:〒□□□-□□□□
24/04/15 14:35:37.58 bnP6YHlL.net
4月に向けて溜めると保険業法違反になるならゴールデンウィーク対策とか言って特定の時期に新規を挙げさせようとするのも保険業法違反になると思うが
マジでこの会社の方針決めてるやつホームページの馬鹿だろ
物事の本質を理解できない糞馬鹿は舵を取るな

328:〒□□□-□□□□
24/04/15 14:35:59.34 bnP6YHlL.net
ホームページじゃなくてホームラン級の馬鹿な

329:〒□□□-□□□□
24/04/15 14:42:11.91 HuEA5mol.net
しかも大谷並みの大ホームラン級

330:〒□□□-□□□□
24/04/15 20:22:10.17 TzMVlrTB.net
うちは来月に回さず今月だせって言ってる
3月は4月があるから今月上げろって言わなかった
パフォーマンスやきれい事ばかりです

331:〒□□□-□□□□
24/04/15 22:03:06.18 2I8VsiGG.net
ご契約内容確認活動しっかりやってたら一時払い終身があるから簡単に挙げられるだろくらいの感覚なのかね

332:〒□□□-□□□□
24/04/15 22:06:07.73 2I8VsiGG.net
あんた達と違って他にもやらんといかん業務はいっぱいあるって言ってやりたいよね

333:〒□□□-□□□□
24/04/15 22:24:51.75 bnP6YHlL.net
URLリンク(www.coindeskjapan.com)
くだらねえことばかりしやがってよ
マジで馬鹿だろこの会社の施策決めてるやつ

334:〒□□□-□□□□
24/04/15 23:27:39.18 f1RLWHoI.net
会社の金で遊んでるだけやで
公務員の悪いところと民間の悪いところを合わせた会社やから

335:〒□□□-□□□□
24/04/16 06:58:41.42 ZMABz/PJ.net
施策の効果測定なんかやらないからやったもん勝ちなんやで
失敗しても責任なんて取らないから施策打ったもんがちや

336:〒□□□-□□□□
24/04/16 06:59:21.52 ZMABz/PJ.net
ドッキュン郵便局の効果はあったんか?

337:〒□□□-□□□□
24/04/16 07:21:39.37 wy/UqBK0.net
ズッキュン郵便局に関与した人間は懲戒処分必要だろ
いくら使っていくら回収できたのか開示しろ

338:〒□□□-□□□□
24/04/16 07:36:21.97 rrJ/rTAL.net
多少4月に数字持ってきているのに月のマスターいかないって普通に考えて年間目標はムリ
また管理者が社員を詰めて辞めさせ目標減らすんだろうな
そういうことをさせないために以前フロントラインで拠点目標は減らさないって言ってたのに、昨年度社員が辞めて人が減った所は1月にその分更に減らしたからな

339:〒□□□-□□□□
24/04/16 07:37:00.69 n5kg3mCu.net
>>326
ゴールデンウィーク、お盆明け、正月明け対策w
本物のバカばっかw

340:〒□□□-□□□□
24/04/16 08:29:04.51 g+VXAJFS.net
>>337
ズッキュン郵便局にかけるしかねー!
もってくれ日本郵政グループ!

341:〒□□□-□□□□
24/04/17 07:54:42.32 w86tJdUL.net
アホくさい

342:〒□□□-□□□□
24/04/17 19:37:25.01 yRR07auA.net
まだ検査室?

343:〒□□□-□□□□
24/04/18 06:16:48.31 EX+WIwsu.net
25歳500万
30歳600万
35歳650万
40歳700万
45歳750万
50歳800万  悪くないか?

344:〒□□□-□□□□
24/04/18 06:19:24.94 rUECWmDU.net
DQN郵便局
ドッキュン郵便局
の方が良くね?

345:〒□□□-□□□□
24/04/18 06:40:41.29 Nvbqde7O.net
カレーノルマ御愁傷様です
全国各地の「ご当地カレー」を通販で楽しめる「全国カレー祭り」。
 その販売開始を記念するイベントが4月17日、千葉市内の郵便局で開かれました。
 「全国カレー祭り」は、全国各地の自慢の「ご当地カレー」75種類が郵便局の通販で楽しめるもので、千葉県からは「資金枯れ」をもじった銚子電鉄の「銚電チキンカレー」など3種類が選ばれています。
 千葉市の千葉中央郵便局では販売開始を記念して「ご当地カレー」がもらえる抽選会が開かれ、応援に駆け付けた銚子電鉄の竹本勝紀社長が、抽選に参加した人たちに自慢のカレーをPRしていました。
抽選に参加した人はー
「(抽選後)切手を買うついでにカレーの販売があると聞いて、銚子電鉄のバターチキンカレーを買った。銚子電鉄さん、これからも頑張って下さい!」
銚子電鉄 竹本勝紀 社長
「おかげさまで昨年7月に開業100周年を迎えることができた。これからも電車を走らせ続けるために、おいしいカレーをたくさん作って売っていきたい」
 全国各地のご当地カレーを厳選した「全国カレー祭り」は、郵便局のネットショップで2024年9月末まで販売されます。
千葉中央郵便局 永石靖博 局長
「今後さらに「ご当地カレー」を掘り起こして、郵便局のネットワークを使って(おいしい)カレーをお客様にお届けしたい」

346:〒□□□-□□□□
24/04/18 07:27:53.17 Tj9hNzuV.net
最近とんと出てこなくなってた郵政板で組合脱退を勧めるカレーマン復活か!?

347:〒□□□-□□□□
24/04/18 07:27:56.10 Tj9hNzuV.net
最近とんと出てこなくなってた郵政板で組合脱退を勧めるカレーマン復活か!?

348:〒□□□-□□□□
24/04/18 17:12:39.05 PjVJCxTv.net
この間話題になってた合意解除のボテ返、一応対応したけどさ
今も続いてる?
続いてるならちょっと対応を変える必要があるから教えて欲しい

349:〒□□□-□□□□
24/04/19 10:38:57.62 EtV2zLMJ.net
一時払い終身売れてる?

350:〒□□□-□□□□
24/04/19 11:30:13.78 giON2HMi.net
一時払い人身売買売れてる?

351:〒□□□-□□□□
24/04/19 13:38:08.76 ggzMt+Hp.net
一時払い売れすぎ。こんなんサービスタイムやろ
早々に修正実績減らされそう

352:〒□□□-□□□□
24/04/19 16:36:24.04 RgwF9B52.net
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
また特定局長の犯罪か
本当にクズばかりだな

353:〒□□□-□□□□
24/04/19 17:57:27.53 gwqXiHJk.net
新人ですら一時払売りまくってるぞ

354:〒□□□-□□□□
24/04/19 20:12:36.60 hanRz4I5.net
一時払すら売れずいまだにゼロの社員もいるんだよなあ

355:〒□□□-□□□□
24/04/19 20:27:26.22 N9xyRA6/.net
そもそも郵便局、かんぽであれだけ高齢者騙しの不祥事起きたのにそれでも郵便局、かんぽで保険契約しようとする客の気が知れない

356:〒□□□-□□□□
24/04/19 20:45:19.27 wXi3qNeU.net
そう思うなら啓蒙して回って差し上げろ

357:〒□□□-□□□□
24/04/19 20:56:05.89 4Ot28iUZ.net
犯罪者は懲戒解雇で

358:〒□□□-□□□□
24/04/19 21:00:05.17 wXi3qNeU.net
低実績者は諭旨解雇で

359:〒□□□-□□□□
24/04/19 21:01:29.39 opTDRgCF.net
今年度の目標を見ると今までの年間200万とかはなんだったんだよと思う
キキテキジョウキョウとかで煽りくさりやがって

360:〒□□□-□□□□
24/04/20 01:51:09.13 eJa59pQC.net
まだ検査室?

361:〒□□□-□□□□
24/04/20 05:02:54.50 iHm/rOEK.net
特命!?

362:〒□□□-□□□□
24/04/20 07:11:36.07 dARB0VXH.net
検査される方のやつが検査室所属とかなんの冗談だよ
犯罪者がポリ公やってるみたいなもんで草

363:〒□□□-□□□□
24/04/20 08:24:46.08 awctz+mm.net
>>362
カイジ

364:〒□□□-□□□□
24/04/20 12:21:50.42 ctFv6KJP.net
>>351
今のうちに年間目標やるんやで

365:〒□□□-□□□□
24/04/20 13:27:40.38 +/IrcK2s.net
今回は収まると思うけど
終身を貯金と誤認している高齢の契約者は
相当数いるんじゃないのか?
窓口

366:〒□□□-□□□□
24/04/20 13:41:03.32 ctFv6KJP.net
>>365
ご丁寧にペーパレス申し込みの課程に「貯金ではありません」とか「一時払は一定期間以内の解約は元本割れします」とかのボタン押させるから平気じゃね?
バッチリ録音されてるだろうし

367:〒□□□-□□□□
24/04/20 13:45:50.69 dARB0VXH.net
>>365
窓口の方が全体的に募集汚いんだが

368:〒□□□-□□□□
24/04/20 15:37:55.94 OpJncDii.net
てつ

369:〒□□□-□□□□
24/04/20 16:39:32.34 +k1oKvE3.net
どう

370:〒□□□-□□□□
24/04/20 16:59:52.10 8gezyH8H.net
あんたら詐欺事件で失った金額はいくらだったの?

371:〒□□□-□□□□
24/04/20 20:13:34.05 4izIf5Hc.net
窓は犯罪者がたくさん生き残ったからね

372:〒□□□-□□□□
24/04/20 20:51:33.58 bFpgISR2.net
窓のほうが酷いのに渉外だけって言う人おったなー乗り換えくん乗り換え王子は窓だけやったなー

373:〒□□□-□□□□
24/04/21 22:48:05.47 2LRRaamC.net
特定局長の不適正募集はどこに通報すればいいんだ?社内通報しても揉み消されるかクソアマな処分しかこないよな

374:〒□□□-□□□□
24/04/21 23:00:50.16 uZjaQ9RZ.net
パワハラモラハラ主犯

375:〒□□□-□□□□
24/04/22 08:07:26.12 meXo1AyY.net
トマトいちごカレーの次は何がええかな
みんなの意見聞かせてや

376:〒□□□-□□□□
24/04/22 22:22:37.36 l3cYH4PX.net
何年経とうと償わなければ犯罪者のまま

377:〒□□□-□□□□
24/04/22 23:21:48.03 GEwVJIsO.net
こええ

378:〒□□□-□□□□
24/04/23 09:49:18.83 CyYU7K02.net
本当に10兆円も失ったの?
はやく取り返してこいw

379:〒□□□-□□□□
24/04/23 20:24:29.29 ubWjZK2S.net
URLリンク(newsdig.tbs.co.jp)
また窓カスの犯罪か
もう殺処分でいいだろこんなの

380:〒□□□-□□□□
24/04/23 20:52:23.51 NwlQNOG5.net
窓は保険の満期先に貯金の名目で呼び寄せて満期代替えさせてる

381:〒□□□-□□□□
24/04/23 21:02:11.43 46kWLIkL.net
実名出せよな。底辺の賃金で贅沢しようとするもんじゃあない

382:〒□□□-□□□□
24/04/23 21:02:50.11 FEaYbs/2.net
>>372
昔から窓口の優績はたちが悪い

383:〒□□□-□□□□
24/04/23 22:56:39.90 6SaGQAmT.net
そもそも、窓口渉外関わらずユーセキって奴らは極悪詐欺師なんだって

384:〒□□□-□□□□
24/04/24 08:04:25.19 FWTN/iq6.net
新年度始まって、ロープレトレーニング言い出して来たな~!

385:〒□□□-□□□□
24/04/24 20:15:47.77 p+Xzcuwq.net
わが局は満期データを取り上げてみんなできる奴と同行を強制させるというやる気を失わせる施策発動!!

386:〒□□□-□□□□
24/04/24 20:15:50.98 p+Xzcuwq.net
わが局は満期データを取り上げてみんなできる奴と同行を強制させるというやる気を失わせる施策発動!!

387:〒□□□-□□□□
24/04/24 20:52:47.25 0u2unD2D.net
パチンコのエヴァで1000ハマりした 
詐欺や

388:〒□□□-□□□□
24/04/24 20:57:35.32 JgHXPN47.net
検査room

389:〒□□□-□□□□
24/04/24 21:08:58.33 oJ/Mphmv.net
>>388
拷問・専門?

390:〒□□□-□□□□
24/04/24 21:55:05.28 zXgIrSxr.net
>>376
その通り 
逃げた奴は逃げてる時間だけ罪を重ねてる

391:〒□□□-□□□□
24/04/24 22:32:27.72 WiLmX+Rv.net
その通りだ!いい加減逃げ回るな
表に出ろよw

392:〒□□□-□□□□
24/04/24 22:47:05.76 vjNWGE9T.net
アナル検査室

393:〒□□□-□□□□
24/04/25 20:14:50.11 a6uwf5gJ.net
もっと早く転職すべきでした。来月40万~47万。夏賞与94万。37歳元主任。13連休フィーバー突入。

394:〒□□□-□□□□
24/04/26 06:30:00.70 OHD0ymEE.net
inspection室

395:〒□□□-□□□□
24/04/26 07:19:53.40 8obr8BlH.net
>>393
なんの職種ですか?

396:〒□□□-□□□□
24/04/26 07:20:10.71 8obr8BlH.net
>>393
なんの職種ですか?

397:〒□□□-□□□□
24/04/26 07:37:23.68 azSDFe8h.net
GWエアアポだけど買い上げで出勤します
出ろって言われるから仕方ない
いつも後追いもしない本当に管理者って思います

398:〒□□□-□□□□
24/04/27 14:38:30.70 Lqr086VO.net
不祥事発覚後、郵便に変わったのですが今はどうなっていますか?

399:〒□□□-□□□□
24/04/27 14:55:59.26 SIQzQa+d.net
>>398
また前みたいになってきてるよ。俺の局はマシやけど。知り合いの局は大変な事になってきてるな。

400:〒□□□-□□□□
24/04/27 15:05:07.32 Lqr086VO.net
>>399
800万件の消失って本当ですか?
またパワハラノルマですか?

401:〒□□□-□□□□
24/04/27 15:26:47.43 lfXZJLhC.net
辞めてからも同期と会ってるから惨状知ってるケド、大変だよな
結局この会社は変われなかった

402:〒□□□-□□□□
24/04/27 16:40:12.12 hTDjpBeR.net
嫌われ者の龍が一匹 

403:〒□□□-□□□□
24/04/27 16:55:28.85 /cxdpQIZ.net
変わるわけない

404:〒□□□-□□□□
24/04/27 18:07:22.15 F8BDYxDY.net
5月以降徐々に推進落ちてくるからゴリゴリ詰めるって言われたけど
これがずっと続くと思うと吐きそうなる
無理やり出向させられ給料もらっている以上保険取ってこいって言われる

自分はあと2ヵ月くらいが限界な気がする
それ以降はかんぽ問題と同じで必要ない保険を無理に募集すると思う
苦情が増えているって周知があったから既にそうなってきているのかもしれない

405:〒□□□-□□□□
24/04/27 18:12:19.15 iOo1hIOC.net
>>404
パワハラの予告して脅してるだろそれ
早く通報しろ
パワハラされてるのに通報しないやつはパワハラに加担してるのと同じだから、全く同情に値しない

406:〒□□□-□□□□
24/04/27 20:28:27.82 +jQO+RPb.net
募集手当より残業代多いのなんなの?

数字上げてると残業の権利をもらえるみたいな感じで数字やってない人は定時退社で数字上げてる人は毎日残業休日買上げで稼いでる

407:〒□□□-□□□□
24/04/27 21:07:19.93 aQtRuhWF.net
>>406
かんぽ詐欺で金融庁から業務停止命令食らって営業できなくなったら営業経費使わなくなって増益になったくらいのゴミ会社だしお察し

408:〒□□□-□□□□
24/04/27 21:16:38.06 kfblTvyZ.net
得したのは詐欺師だけ
損したのは無処分の社員

409:〒□□□-□□□□
24/04/27 22:07:36.15 pf8rxS4h.net
>>406
営業してないのに残業になる事がないだろ

410:〒□□□-□□□□
24/04/27 22:39:34.36 DjnWBgx1.net
>>406
できない人の数字してるから仕方ないかと。

411:〒□□□-□□□□
24/04/28 08:27:53.57 I4t1oTUv.net
年、役職、年収貼ってけ
38主任650

412:〒□□□-□□□□
24/04/28 09:43:15.61 cjRswc8+.net
27勤務350

413:〒□□□-□□□□
24/04/28 17:15:08.31 YU+rvF5M.net
開き直っちゃえば最強だよ
何言われても勝手に言ってろバーカくらいに思ってる

414:〒□□□-□□□□
24/04/28 17:22:49.67 5/vooZkS.net
郵便に来たらいいのに
兄が渉外してるけど自分の方が給料高いぞ
郵便は人手が足りなくて大変だし
兄は自分の目標はやってるみたいだけど

415:〒□□□-□□□□
24/04/28 18:21:16.67 OuxnwNLk.net
>>414
月あたり超勤何時間やってる?

416:〒□□□-□□□□
24/04/28 18:23:31.42 pVIuDi/C.net
>>413みたいなゴミの給料どんどん下げないとな
本当社歴だけ長い雑魚が大量にぶら下がって
タダ飯食ってんだよなー

417:〒□□□-□□□□
24/04/28 18:24:46.31 YU+rvF5M.net
>>416
ゴミみたいな給料だけどな

418:〒□□□-□□□□
24/04/28 19:11:12.64 pVIuDi/C.net
>>417
だから尚更ぶら下がり人間の給料は
下げていかないとな

419:〒□□□-□□□□
24/04/28 20:18:44.37 YU+rvF5M.net
保険の営業は不動産の訪問営業の次に底辺の仕事だと思ってる

420:〒□□□-□□□□
24/04/28 22:44:45.91 k22OhQ2k.net
まだ不正してるやつおるな

421:〒□□□-□□□□
24/04/29 07:43:13.75 +I8WoR4Q.net
あげ

422:〒□□□-□□□□
24/04/29 07:48:33.56 pDVdl9AI.net
ぬうぉぉぉぉー
募集の中身は詳しく知らんが
5月も推進は全国平均10%超えでよろしく
本社では10ヵ月で達成するって鼻息荒いぞ

423:〒□□□-□□□□
24/04/29 12:39:59.19 a5WeMhrn.net
なんだよ、この推進
保険料額凄いことになってるぞ
契約件数をもっと評価しろや
養老なんか売っても評価されん
ふざけんな

424:〒□□□-□□□□
24/04/29 12:57:45.40 a5WeMhrn.net
郵政福祉解約しようと思うんだけど、200万近くになりそう
これって雑所得になるの?
所得になったら困るんだけど何とかならないですか?

425:〒□□□-□□□□
24/04/29 13:07:47.80 YZpOM4Jj.net
免停者が図々しいのではなくて元々図々しい人間が免停になっただけ
営業力がなくて数字ができないから高齢者を騙して数字をとることしかできなかった
バレて逃げ出そうとするも元々人間性が終わってるから転職もできずに図々しくしがみつく

しかも自分の口で騙してきたくせに管理者のせいにして自分を正当化しようとする
少しはまともな免停者はうまく逃げ出したみたいだが今残ってる免停者は他社にも貰い手がなかった奴らばかり
そんなのを切らずに残して自浄作用など働くわけがない。本当に客のためを思うなら元犯罪者を客の家に行かせるなよ

426:〒□□□-□□□□
24/04/29 14:06:20.36 gVA8KjNG.net
あげ

427:〒□□□-□□□□
24/04/29 14:48:28.41 oXsovUUG.net
>>424
解約はよくて元本しか支払われないので社員の儲けなし。
よって所得ではない。

428:〒□□□-□□□□
24/04/29 17:21:51.79 3hhPppGa.net
GWはもちろん出勤したよな?

429:〒□□□-□□□□
24/04/29 18:14:02.10 bx51wv2B.net
するわけねーだろ馬鹿

430:〒□□□-□□□□
24/04/29 18:46:46.66 nFGH/60M.net
客の立場に立って考えてみればいいのにな
せっかく帰省とかで家族水入らずの時間過ごしたいのにかんぽの輩が保険営業くるとか邪魔以外の何物でもない
何がGWは普段会えない人と会えるだボケ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch