計画・コールセンター情報交換スレ6at NENGA
計画・コールセンター情報交換スレ6 - 暇つぶし2ch500:〒□□□-□□□□
22/03/08 22:36:51.34 HUposaed.net
>>499
497じゃないけど、そこからさらに2日くらいかかってるわ
誤区分しまくってんじゃないかな

501:〒□□□-□□□□
22/03/09 10:09:17.60 6ZAf1V2F.net
送達日数繰下げから手区分爆増。
2倍以上に増えている。

502:〒□□□-□□□□
22/03/18 02:45:44.49 fJNMjOzK.net
コンビニ引受の品名不明とか引受不可の荷物めんどくさすぎ
たいてい電話しても出ないし、毎日何件もあるからどんどん溜まってくんだけど
一般の荷物はまだいいとして、e発送のやつはどうにかならんもんかね
発送の段階で引受不可の(香水とか)品名のやつ弾いてくれればいいのに
もしくは集荷担当の端末で「引受不可のため保留中」って入力したら自動的に差出人に通知が行くとか
何日も前のやつが残ってることもザラだし邪魔くさいわー

503:〒□□□-□□□□
22/03/18 15:33:18.14 mRkSt4Wh.net
わかる
オタクが送ってる荷物だとそもそも品名じゃなくてキャラ名だけしか書いてないのとかもあるしだるすぎ
品名:炭治郎みたいな

504:〒□□□-□□□□
22/03/18 20:53:58.42 tO+eRAmP.net
ネットでの追跡結果もうちょっと詳細表示できればね…
備考欄みたいなのあって「品名不十分の為発送できません。差出人へ確認中です」とかそれだけを表示できれば解決する問題だと思うんだよね
e発送だと追跡画面だけは受差両方しっかりチェックしてること多いし

505:〒□□□-□□□□
22/03/18 23:06:33.59 iWQ3JBL+.net
計画の人達に質問。どの月が残業多い?帰りが23時過ぎることあるの?

506:〒□□□-□□□□
22/03/18 23:56:03.56 j/PYaEPO.net
岩手局の区分機いつ正常化されるのよ?そんな故障なくても普通にうぜえ岩手局。誰か岩手局のスレ立ててちょんまげ

507:〒□□□-□□□□
22/03/19 09:08:24.39 PJHw2W+5.net
>>505
3月と4月
年度末と年度当初は年休の所持日数の確定等、報告物が多い
10月と11月
年賀の袋詰めやデータベース入力
俺は8時出勤だから遅くても22時には帰るけど、人によっては日付変わっても仕事してる人はいるらしい。

508:〒□□□-□□□□
22/03/21 01:26:40.66 F1OC7UmA.net
>>507
ありがとう!勉強になった!

509:〒□□□-□□□□
22/03/24 14:07:50.61 IkYLFGAg.net
コンビニ出しのe発送の荷物で微妙にサイズオーバーのやつってどうしてる?
還付しろって言う責任者と縮めて発送しろって言う責任者がいて迷うわあ…
上でも話題に出てたけどe発送めんどくさすぎる
差出人は送り状にサイズ規定書いてあるんだから読まんかい
全部還付してしまいたい

510:〒□□□-□□□□
22/03/26 00:30:07.43 XJpDqtYu.net
>>509
それは還付一択だよ
サイズオーバーなのわかってて引受したら適正収納違反だし
うちは手を触れない状態で規定内におさまらなきゃアウト
特にECサイト絡みは郵便局と発送人だけの話でなく第三者としてECサイト絡んで来るからそこは厳密にって言われてる

511:〒□□□-□□□□
22/03/26 11:04:41.63 NKiT4Ojs.net
>>510
それが正当処理だよね。
責任者によって取り扱いが変わるようなら管理者に相談するなりして部内の統制とらないとマズいと思う。

512:〒□□□-□□□□
22/03/26 11:36:04.02 LlzT7O+e.net
>>509
eパケならサイズオーバーでも送れるものがある
2021年4月から
よく読んでおけ

513:〒□□□-□□□□
22/03/26 16:18:01.21 0Z3Pv9zL.net
>手を触れない状態で規定内におさまらなきゃアウト
普通そうだよね…
よその局もこんな正当処理外の取り扱いしてるのかなと気になったから聞いてみた
私から管理者に言っても効果なさそうだし、正当処理してるほうの責任者から動いてもらえないか聞いてみる、ありがとう

514:〒□□□-□□□□
22/03/27 05:03:33.12 Ko5qQ8qu.net
他問題なくて厚さのみオーバーなら7cmまでなら規格外入力で発送とかあるよね
たまに殺したくなるくらいむかつき客がいるんだけどこちらも人間だってこと考えないんだろうか
心の底から死んで欲しいと思って夢見が悪くなるしストレス限界かもしれない

515:〒□□□-□□□□
22/03/27 13:59:48.84 KrTi6cfX.net
そういう客は日頃からそんな人間だからそのうち痛い目見るのよ
もしくはそういう態度をたしなめてくれる家族も友達もいない哀れな人ってことで
そんなしょーもない人の為に真面目に働いてるこっちが気を病んだり眠れなくなるなんて勿体ない
反面教師として珍獣見る目で見てよう

516:〒□□□-□□□□
22/04/04 13:56:29.88 kBf69M+l.net
◯したくなるくらいむかつく客いるよね
まさしくさっき対応したのがそんなのだった
頭おかしいのとか話通じない奴多すぎなんだよ
普段どうやって生活してんのってレベル
514の言うように、どうしようもない哀れな人だと切り捨ててなるべく早く忘れよう
でもあんまりきついなら無理しないようにしよう、自分の心身のほうが大事なんだから

517:〒□□□-□□□□
22/04/14 04:06:51.85 xRSUSeeE.net
なんでフリマ系の客ってカスが多いの?
サイズオーバーやら箱違いやら毎日毎日いい加減にしろや
返送したら高確率で文句言ってくるし
発送条件くらいちゃんと読めよラベルに書いてあんだろ

518:〒□□□-□□□□
22/04/15 07:58:27.25 o+6bZj2T.net
二次元バーコード読み込まさずポストに入れちゃうカスも

519:〒□□□-□□□□
22/04/15 19:04:30.65 3IQkOrqF.net
フリマサイト・オークションサイトで本当に面倒事が多い
しかもゆうパケットについては細分化しすぎじゃない?
ゆうパケット、ゆうパケットプラス、ゆうパケットポスト…もうどれか一つに規格統一して欲しい

520:〒□□□-□□□□
22/04/21 14:07:17.73 y7EDn9lq.net
サイズオーバーにしろ品名不明にしろ、そのまま送れないやつは全部返送すればいいのに
電話しても大体つながらないしクソうざい

521:〒□□□-□□□□
22/04/21 14:34:00.29 Y9mTZkDZ.net
切手貼らずにポストに入れちゃう取り戻し案件、ダルいんじゃー

522:〒□□□-□□□□
22/04/22 15:22:54.26 ZqEPaP17.net
フリマ客はほんと民度低いわ

523:〒□□□-□□□□
22/04/26 05:23:59.09 NNP+/Ztv.net
サイズオーバーの返送もさ
同じ形状で同時に5個出したのに3個戻ってきて2個は発送されたおかしいから戻ってきた方も発送しろってクレームもあったな
全部返送にしないと揉めるんだからおまけしないでちゃんとして欲しい

524:〒□□□-□□□□
22/04/27 00:01:42.66 mrW+uPYa.net
客からも配達の事で散々怒鳴られて、配達員からも面倒臭い案件持って来やがってって態度とられて、病むわぁ
褒めろ感謝しろなんて言わないからせめて内部の人間は一緒に問題解決しようって姿勢で臨んでくれないもんかなぁ

525:〒□□□-□□□□
22/05/04 09:20:46.34 tVyVERF7.net
配達員がめんどくさいって態度許せない。
うちは部長がコール大切にするからどちらかと言うとコールが配達員に指示するよ。
委託の業者もコールにはペコペコ。

526:〒□□□-□□□□
22/05/05 10:11:30.21 4yDLyF3o.net
ペコペコってそれはそれでどうなの…
同じ職場で働いてんだからお互いやり易く仕事すればいいし対等じゃないの?
外務と内務それぞれできついとこあるしお互いミスするんだし
まあ「内務って座って仕事してるだけだから楽だよな」みたいな考えしてる奴とかミスしても反省してない奴は糞だけど

527:〒□□□-□□□□
22/05/09 03:58:43.94 CvU07IwE.net
連休明け憂鬱
不着・遅延の問い合わせがクソみたいにかかってくるんだろーな

528:〒□□□-□□□□
22/05/10 08:05:59.25 BYD7nI9z.net
パソコンが動かなすぎてイライラ
何するにしても待たされて時間の無駄すぎる

529:〒□□□-□□□□
22/05/18 20:55:18.61 fxv0hZeU.net
他局とやり取りする時、やたら馴れ馴れしいとか上から目線の話し方する人なんなの
そんくらいすぐ分かるでしょ?とかお前の局は暇かもしれんがこっちは糞忙しいんだよカス
仕事中の話し方勉強し直してこいヴォケ

530:〒□□□-□□□□
22/05/22 00:26:43 7Wy5mBFG.net
某ショップ宛てに返品する品物を着払いゆうパックで送るつもりだったらしいお客様()
・ゆうパックのつもりなのに何故かポストに投函
・しかもラベル貼り忘れた
当日の最終取り集め後だから明日特徴が該当する物があったら連絡するから窓口に確認しに来てと言っても「明日は時間がない!今からラベル持って行くから取り集め後に貼り付けて発送して!」「返品の期限があるんだから来局するまでなんて悠長なこと言ってられない!すぐ発送できないんならそっちからショップに連絡して!」とワガママ放題
二重三重にそっちの落ち度なのに何でそこまで理不尽な要求できるのか…まさに親の顔が見てみたいと思ったわ

531:〒□□□-□□□□
22/06/13 22:47:23.56 1cpMx0FW.net
コンビニ持ち込みの荷物うぜー
せめて品名と連絡先未記載はやめろ
具体的な品名がわからない荷物は送れない場合がありますとか、◯日間連絡がつかなければお返ししますとかはっきり決まりがあればいいのに
毎日毎日めんどくせえええ

532:〒□□□-□□□□
22/06/16 15:00:54.23 lgwiZCpv.net
IEのサポート終了しますね
うちの局は皆未だにシステムログインはIEブラウザからしてるんだけど、誰も今後どうする?みたいな話ないわ
というか管理者権限なのかedgeでシステム画面開けない

533:〒□□□-□□□□
22/06/16 16:21:36.99 trcc2tnm.net
>>524
それは配達側からしても同じ
以前にお歳暮時期に、お客から夜間指定で7:00ちょうどに不在が入ってるから今すぐもう一度来いと言われて連絡来た事がある
配達順路があるからそこ行くと他が22:00超える可能性がある事をコールに伝えたが、それでもいいから行ってくれと言われたこのがある。
配達側からしたら何でもかんでも受けるな
と言いたい

534:〒□□□-□□□□
22/06/16 19:13:23.43 7IANogh2.net
>>533
ゆうパックの再配じゃないのに20~21で受けたりとか何度も
ある。
コールに注意しに行ったことあるが未だに直らん。

535:〒□□□-□□□□
22/06/17 22:25:26.95 hLaEo9+c.net
>>532
資料が手元になくて正確な日覚えてないけど、切り替え日以降はedge開くとIEと同様にシステムのログイン画面になるんだって
お気に入りとかは移行させとかなきゃいけないのでこないだ周知があった
6/23が切り替え日だったような…?
計画あたりに聞いてみたらどうかな

536:〒□□□-□□□□
22/06/20 22:17:19.10 vVz4M8bU.net
>>535
教えて下さってありがとうございます
今日出勤してそれとなく聞いたら誰も把握しておらず…
課長が確認するとは言ってくれたけど明日にはハッキリわかるといいなぁ…

537:〒□□□-□□□□
22/06/27 03:38:33.04 8IYIqlU4.net
品名記載無し・不明瞭のやつって本当糞客割合高い
連絡つかないわついたらついたで「急ぎの荷物なんだから電話に出るまで何十回でもかけなさいよ」だの
「コンビニはこれでいいって言ってたのに何で発送されてないんだよ」だの逆ギレの嵐
まともに差し出されてない荷物にそんなに手間かけられるわけないし
郵便窓口じゃないんだからコンビニで中身の判断までするわけないじゃん馬鹿なの?

538:〒□□□-□□□□
22/06/30 16:22:38.12 oEjvJPjVo
KADOKAWAを舞台に人を陥れ 12年間周りに嘘をついて 周り全てを騙し被害者ヅラしていた風川なぎ どうすんだろうなこのクズ


一つ言っておくが
仲間はニオイで分かるらしい(笑)
と業界に広めた最初の発火点は岡本一等兵(マンボイタリアーノ)だからな
他の人はコイツの悪意の被害者だからな

岡本押しの創価学会が仲間を陥れるために集団ストーカー工作
郵便局横領事件の冤罪(仲間は無実だった)
うんざりするほどの嫌がらせ
岡本は関係ないとか言っているカルト信者がいるが
郵便局時代を唯一知る悪意のまき散らし元だからな


創価学会公明党は
仲間に対する10年に渡る盗聴盗撮
集団ストーカー止めろよ犯罪者

539:〒□□□-□□□□
22/07/02 04:36:42.90 444vtOY3.net
引受局で間違った対応したせいでトラブルになった時の文句を配達局に言うのやめてほしいわあ
送達日数変わらないからって普通郵便勧めたせいで不着とか
勝手に便宜な取り扱いしたせいで、正規取り扱いしたこっちが融通きかないみたいに言われたりとか
電話番号教えるからそっちに文句言ってよ
トラブル対応もやって文句も言われてって二重に疲れるわ

540:〒□□□-□□□□
22/07/02 18:47:27.14 uf2vLE/V.net
普通郵便=特に急がない郵便ってのを窓口担当が分かってないからこういうことになるんだよな。
窓端弾いて出てくる日数はあくまで最短。配達局の事情によっては遅れる可能性の方が高い、ってとこまで説明するのは当たり前だと思うのだけどね

541:〒□□□-□□□□
22/07/03 00:25:38.77 FM2PLCa0.net
通常郵便は配達局に到着しても人手不足で翌日回しや週明け回しにしてる現状があるのは知っておくべきやね

542:〒□□□-□□□□
22/07/03 06:25:52.38 gpcXfd1P.net
>>539
> 送達日数変わらないからって普通郵便勧めたせいで不着
これが何をいってるのかわからない
差出人が特殊取扱郵便で送ろうとしてるところに
普通郵便をすすめた時点で送達日数が変わるのだが

543:〒□□□-□□□□
22/07/03 14:54:29.01 czVt1zd2.net
普通郵便が翌日配達可能だったときの話じゃないの
レターパックで送ろうとしてたのに普通郵便に替えさせたとかそんなん

544:〒□□□-□□□□
22/07/03 16:20:58.41 moCo2yiV.net
送達速度の繰り下げってごく一部の地域を除いて数か月前に終わってるから
送達日数変わらないからって(窓口が思い込んで)普通郵便勧めたせい じゃないの?
なんにせよ解釈は537か引受局のどちらかを無知無能と仮定するかによって変わるけど

545:〒□□□-□□□□
22/07/03 19:01:03.57 OOe4eob+.net
繰り下げ前はあるあるだったね
速達つけようとしたのに窓口で明日届くと言われて送ったら届いてない!とか何度あったことか…

546:〒□□□-□□□□
22/07/04 04:02:27.48 eVlOQQgw.net
>>544
だから繰り下げ前の時の話なんでは?
さすがに今普通郵便の送達日数が変わったこと知らない窓口担当はいないでしょ
なにイライラしてんだ

547:〒□□□-□□□□
22/07/04 07:15:27.95 EDi+XI9g.net
>>546
客観的にどう見てもイライラしてるのはおまえ

548:〒□□□-□□□□
22/07/05 22:31:54.31 N+ZNC7vz.net
>>546
そもそもの話と切り離して問うけど窓口を過信しすぎじゃね?
どんな立場であれ窓の無能さに辟易とすることは珍しくないし

549:〒□□□-□□□□
22/07/11 01:08:23.30 77VL5oFe.net
居住確認が出来ていなくて持ち出し保管を数日繰り返している状態で差出人から問い合わせがあった時どう説明するとうまく納得して貰えてますか?
・日本郵便は配達資料上そのご住所にその方のお名前がなく、間違いなくそこに住んでる確認が出来てない場合は配達できない
・お知らせを入れてお返事を待ったり、何度か現地にも伺ってるが確認とれてない状況
大体↑のような説明をするんですが、ポスト投函のもの(レタパやゆうパケ)なんだからそのままそこに入れて!責任は問わないから!みたいな感じで粘られることが最近多くて悩んでます。
もちろん断りますが、受取人側からの問い合わせなら転入の手続きをしてないとかの向こう側の落ち度がある分わかってくれるのですが、差出人側はそんなこと関係ない!みたいなスタンスが多くて疲れます…

550:〒□□□-□□□□
22/07/13 00:57:10.18 bdBo9VvI.net
jpccや東日本
何で毎回毎回集配案件すら郵便部にかけてくる?
jpccや東日本からの電話が入った総務
なんで毎回毎回まず郵便部に内線を回して「こっちで合ってますか?集配?」と聞いてくる?
わたしがコルセンだった頃はどちらの電話内線もよく受けていたから
どうしてコルセンにかけないのか回さないのか不思議で仕方がない
余計な仕事増やすな

551:〒□□□-□□□□
22/07/14 11:37:11.00 E80YnWec.net
>>549
話通じない人多いよね、乙
547がしてる説明以上のうまい説明は考えつかないなあ
それでもどうしてもって粘られたら課長に相談して、コピーとかの記録残したうえで居住者カードつけて配達するとかかな…
もちろん差出人には何かあっても保障できませんって念押ししてから
ほんと話聞かない奴が多すぎる
ごねれば何とかなるって思ってんのかね

552:〒□□□-□□□□
22/07/16 00:50:05.06 G8546Hif.net
>>551
ありがとう!
万人が納得してくれる説明がないのはわかってるけど難しいよね…
宛所にたずね当たらずで一発還付されないだけマシだと思え!と言う気持ちは心の中にしまっておいてる…w

553:〒□□□-□□□□
22/07/18 21:46:31.37 sOM5dxU6.net
転居届仕様変更しますが、旧住所確認出来るものって今まで厳密には提出求めてなかったですよね?
出張先だったとか実際に転居したのが少し前だと旧住所確認出来るもの無いと思うんですが…
そこは今までと同様に窓口にそういうもの持ってこれなければ現地確認前提でとりあえず受付は続けるんでしょうか?

554:〒□□□-□□□□
22/07/19 01:15:59.92 9X+YXI38.net
>>553
そこ分からないよね
窓口で本人確認は出来たけど、旧住所確認できない場合の受付の可否が気になるわ
それと郵送の場合、本人確認書類に旧住所の記載が無ければ現地確認するの?
例えば運転免許証を住所変更済みなら両面コピーして送るよう案内すべき?

555:〒□□□-□□□□
22/07/20 01:13:49 y4/qBXe3.net
>>554
郵送での申請に関しては提出者の本人確認書類のみの添付だからむしろ転居者の確認書類すらも必要なし(ただし現地確認することになる)って認識だった

556:〒□□□-□□□□
22/07/21 10:54:20.70 q154ZnLR.net
継続申請は実質出来ない仕様と何故考えない?

557:〒□□□-□□□□
22/07/21 11:27:24 o8bgV1tD.net
そもそも転居届って
「一年猶予与えて転送してやるからその間に各所への住所変更手続きやってね」的なもの。
継続なんて概念は制度設計上存在しないんだよね。中の人間でそれやってるのちらほら見受けられるけど張っ倒したくなる。

558:〒□□□-□□□□
22/07/23 23:26:01.89 TilwaR4s.net
もう転居届は郵送無しにして窓口受付のみにしてほしいわ
ただでさえ転居関係の問い合わせはクソめんどくさいのに

559:〒□□□-□□□□
22/07/26 01:59:21.93 xuVYtaGM.net
窓口もあんまりわかってないみたいで変更後に何件も特定局から確認の電話かかってきたよ
それコールじゃなくてヘルプデスクに聞くべきじゃない?って思ってる

560:〒□□□-□□□□
22/07/26 09:12:48.67 c2o5pFtz.net
前の前の住所の転送継続の場合はどうすんのかな
旧住所確認出来ないけど確認したことにするの?

561:〒□□□-□□□□
22/07/26 14:58:51.64 530lHXO1.net
現地確認に同意してれば、旧住所の確認必要無しと解釈したんだけど違うかな?
厳格な様で前より適当になってる気がしますね

562:〒□□□-□□□□
22/07/26 16:17:49.46 j+s2cUqU.net
>>560
証明が無ければ受け付けなければいいんじゃない?

563:〒□□□-□□□□
22/07/27 05:21:51.64 RttDuBOc.net
現地確認同意してれば新住所で本人確認できてれば受付可能。

564:〒□□□-□□□□
22/08/13 00:54:54.28 BIUE7PmZ.net
URLリンク(www.youtube.com)

565:〒□□□-□□□□
22/08/19 01:45:00.64 7QQ1B3at.net
これ窓口の局員も悪いね。
毅然と説明しないからこうすれば良いやろと勝手に利用者も思ってしまう。
エリマネで受け取らなければ良い。
何処かの大きいポストに入れればいい。
引き受け集配局で判断して還付すれば良い。

566:〒□□□-□□□□
22/08/19 02:00:26.90 0iXhWdC0.net
厚かましいBBAと
説明ベタな社員
どっちもどっちだな。
「本社指示で加圧しないでこのスケール通らないと引受できないんです。そういう商品なんで」
これで良し

567:〒□□□-□□□□
22/08/19 18:11:17.46 41O8K5SV.net
俺は郵便局で働いてるから、正しくは「圧をかけずに通ること」ってのはもちろん知ってるわけだが、
メ○カリの出品物を郵便局に持って行ったときギリギリ通るか微妙なものを「割れ物じゃないんで少し押さえたら通るんでお願いしますぅ~w」ってド素人のフリして引き受けさせたことあるw
梱包し直すのめんどくさいんでね

568:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
ほんとメル◯リ客ってカス多いな
さすがケチ臭い思考してるだけあるっていうか
フリマ客の中でもダントツでクレームつけてくる率高いもん

569:〒□□□-□□□□
22/08/21 23:37:40.46 D8pUESec.net
CMばんばん流してるだけあって年寄でもアホでもちゃんと理解してないまま利用してるのがでかい
で、いざ利用して困ったことや不利益が生じた時の対応やクレームは本来メルカリ事務局が対応すべきなのに今メ○カリは問い合わせは電話窓口無し
メールのみの問い合わせだから急いでたり焦ってる利用者は郵便局に直接あーだこーだ言ってくるという仕組み
これ会社としてちゃんとメ○カリに文句言った方がいいレベルだと思う
窓口、コール、配達員とあらゆる所が迷惑被ってる

570:〒□□□-□□□□
22/08/22 00:44:58.11 OYU8rKTS.net
メルカリ関係って引受から配達まで面倒な問い合わせ多すぎるよね
不着の問い合わせも無駄に急かしてくるクレーマーばっかだし

571:〒□□□-□□□□
22/08/23 20:01:10.08 /js0WKmq.net
加圧レタパライト、加圧クリックポスト、加圧ポスパケットついでにお尋ねするが、消印付きの厚さオーバーが配達局まで届いたらどうするのが正当処理?

572:〒□□□-□□□□
22/08/23 20:34:19.30 /D0FvktM.net
正当処理は気付いたら到着段階でも差し戻すんじゃないかな
定形外とかなら不足のお知らせ貼って受人に届けられるけどレタパやクリックポストだとそれできないから戻すしか無い
前に引受局がレタパをオーバーしてそのまま流しちゃったけど戻す日数考えると申告になるから届けて!って言ってきた時は、オーバーしてると気付いた時点でそれは料適に反するからダメって結論になった

573:〒□□□-□□□□
22/08/23 23:41:54.11 Ykiea+/+.net
だよな。
その返す場合には登録はどうするのかがわからない。
事故還付登録するにも理由項目がないんだよな。
だから以前にあった時にはそのまま届けた。
到着登録とか全て消去して普通郵便みたいに返すのかな?

574:〒□□□-□□□□
22/08/24 12:31:12.51 Lb37zWZI.net
匿名配送本当面倒くさい
ずっとそっちにあるみたいで!なんで配達しないんですか!っていい加減パケは中継出ないってアプリ上で周知されてほしい

575:〒□□□-□□□□
22/08/24 13:30:42.25 TtoNAxtK.net
>>573
引受局に連絡して到着消して事務封に入れて引受局の担当宛に送る、かな
引受局側でほぼ確実にお客様対応しなきゃいけないから連絡は必須
まぁこういう面倒なやりとりがあるから配達局まで来ちゃったらほとんど皆気付いても気づかなかったことにして配達してるんだろうね
>>572のケースもわざわざオーバーしてるって言ってこなければなぁって課長も言ってた

576:〒□□□-□□□□
22/08/25 20:03:07.66 hug+Cd8QH
郵政は民主事業者

577:特効薬「イベルメクチン」!!
22/08/26 17:16:33.19 M7tdujBj3
医学知識
特効薬「イベルメクチン」を飲んだ「アフリカ人の子供」が
一番元気だった!!

「780人の医師」が「イベルメクチン」をのんだら
一人も「新型コロナ」に感染しなかった!

「「「イベルメクチン」は「新型コロナ」の予防効果もある」」!!

特効薬「イベルメクチン」の劇的な効果!
奇跡の薬「イベルメクチン」!!断言!!

証拠↓↓「うたがっている方」はこれをご覧ください!!
URLリンク(www.asyura2.com)
              医学知識 特効薬「イベルメクチン」

578:〒□□□-□□□□
22/08/29 18:48:37.94 vUAalDRQ.net
引受が済んでたらそのまま配達が正当処理です。
引受局に文句言うのは別の話。
0570で電話出た瞬間にかけ直せって言う客どう対応してる?
そんなのに限ってクレームではないわがまま客なのですが。
強要じゃない?

579:〒□□□-□□□□
22/08/29 20:29:54.30 o6XliDR8.net
レタパに限らず「誤引受」があり得るからそのまま配達してはいけません。
料金適正収納に反します。

580:〒□□□-□□□□
22/08/30 03:15:29.13 PHIg5gU2.net
コンプラ研修でも散々やっているように客からの個人的な利益を得て適正収納違反してるケースもあるからな。
会社として料適についてはそれなりに厳しい。

581:医学知識 特効薬「イベルメクチン」!!!
22/08/30 19:23:55.44 ZEbHXFiNx
医学知識
「イベルメクチン」が「新型コロナ」の特効薬である!「優秀な薬」であるにもかかわらず、
「テレビ・マスコミ」が「報道しない理由」!!

「巨大製薬会社」が「テレビ・マスコミ」に圧力をかけていた事実発覚!!
「巨大製薬会社」が「金のために」「弱者を見殺し」にしている!
「製薬会社」と「テレビのインテリ」たちが犯人!!「インテリにだまされるな!」

医師らはFLCCC(COVID-19緊急治療 最前線医師の会)
という団体をつくって、「イベルメクチン」の成果をさらに全米に広めようとしたのですが、
巨大製薬会社らの圧力からでしょうか、CDC(アメリカ疾病予防管理センター)
やFDA(アメリカ食品医薬品局)は、そのような成果を認(みと)めようとしませんでした。

 というのはCDCが強力に推(お)し進めようとしている「遺伝子組み換えワクチン」は、
正式な臨床試験も終わっておらず、FDAが「ほかに代わる治療薬がないから」という
理由で、EUA「緊急使用許可」として認めたものにすぎず、イベルメクチンが効果的な治療薬
として登場すれば、無用になるためです。
しかし、アメリカでの成果はすぐイギリスにも伝わり、イギリスでも
現場医師が中心になってBIRD(British Ivermectin Recommendation Development)会と
いう集団をつくって運動した結果、イベルメクチンの成果(せいか)は、全世界的に知られること
になりました。このように苦労(くろう)して展開(てんかい)された運動の様子は、ニューヨークタイムズの
ベストセラー作家だったマイケル・カプッツォによって紹介(しょうかい)されました。
とはいえ、このカプッツォによる感動的な記事は、どこの大手新聞も週刊誌も
載(の)せてくれるところがなく、地方の小さな月刊誌に載(の)せられただけでした。
しかしネットによって、この感動的な記事は全世界に広まり、財政的(ざいせいてき)に
貧しいワクチンを買えない発展途上国(はってんとじょうこく)では大歓迎(だいかんげい)されました。
                          医学知識「イベルメクチン」

582:〒□□□-□□□□
22/08/30 19:20:27.68 rsFDE7F1.net
いつも思うけどAmazonやら大口顧客の余裕で3cm超えてるゆうパケは料適違反じゃないの?

583:〒□□□-□□□□
22/08/30 20:15:34.86 MDt5+liG.net
ベネッセの箱と袋な
箱に関してはバイクで配達するようなサイズじゃない

584:〒□□□-□□□□
22/08/31 09:56:14.11 SSplIl3w.net
あの辺は特約契約でもしてんのかね
うちで扱ってる特約は基本サイズ以下のパターンしかないからわからないけどよっぽどの大口だと基本の上限超えての特約ってあるのかな?

585:〒□□□-□□□□
22/08/31 11:29:05.77 6teZuHjw.net
超大口だから本社特約とかなのかも

586:医学知識 特効薬「イベルメクチン」!!!
22/08/31 13:09:56.23 9mkMjRJ+z
医学知識
「新型コロナ」の特効薬「イベルメクチン」!!
世界中のお医者さんたちから、特効薬「イベルメクチン」は
「「新型コロナ」に劇的(げきてき)に効果があるという証言」が多数よせられています!

特効薬「イベルメクチン」を10日間飲み続けると「新型コロナ」の
症状がよくなると「論文」には書かれてあります!

「エボラ出血熱」の治療薬である特効薬「レムデシビル」(商品名ベクルリー)は
「新型コロナ」にも有効性が確認され、現在も使用されています。事実!!
反面、新型インフルエンザ治療薬として備蓄されていた
ファビピラビル(商品名アビガン)は「新型コロナ」に効くというウワサがあります!

その他、ロピナビル/リトナビル(商品名カレトラ)、
「新型コロナ」の特効薬「ヒドロキシクロロキン」(商品名プラケニル)、
「イベルメクチン」(商品名ストロメクトール)なども
候補(こうほ)として挙(あ)げられていました。
             医学知識 特効薬「イベルメクチン」

医学知識
「儲(もう)け目的製薬会社」から「悪質なイヤガラセ」をうけています!
「わたしたち」は「製薬会社のイヤガラセ」に負けず真実を報道しつづけます!!
「コロナワクチンでおおもうけを企んでいる製薬会社」には絶対まけません」!!
「世界中のテレビに圧力をかけている製薬会社」には絶対に負けません!!決意!!

587:〒□□□-□□□□
22/08/31 22:34:40.02 nI2zOfqy.net
>>582>>584
アマゾンではなく3cm越えで、表面に特約契約の表示と指定場所ダイレクトの設定が印字されているのは正式な3cm越えの特約

588:〒□□□-□□□□
22/09/02 13:44:29.81 Wr0MaEQL.net
頭おかしい外国人は出ていけ

589:〒□□□-□□□□
22/09/03 04:55:46.81 DmAWgyyg.net
たまに、全く話が通じない位興奮した状態で電話してくる人がいない?
こっちの説明は遮るわ、大人しく聞いてたら無視するなとか言い出すわでもう話にならなかった
延々とヒステリックなキンキン声で意味不明の身の上話を何回も喚かれて耳がおかしくなりそうだった
郵便局じゃなくて精神病院にでも行った方がいいレベル
落ち着いてからお掛け直し下さいって言って切ってやりたいわ

590:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
>>589
いるねー。体感的に5%はそういう入電な気がする。
あと断ると屁理屈ばっかこねるやつ。
「そんなの誰が決めたんだ!」→日本郵便の規則です→「お前らが勝手に決めてるだけだろ!法律で決まってんのか!」
他のサービス業より利用者の質が限られないから普通に生きてると関わらないレベルのやばい人にもあたる。
そういう奴って未だに民営化がああだこうだ言ってくるんだよねw

591:〒□□□-□□□□
22/09/03 23:04:29.37 DmAWgyyg.net
>>590
>他のサービス業より利用者の質が限られないから普通に生きてると関わらないレベルのやばい人にもあたる
そうそう、まさしくこれなんだよね
相手が明らかに精神病んでる奴でもとりあえず対応しなきゃいけないじゃない?
どんな胸糞悪い暴言吐かれても言い返す訳にいかないしさあ…
話通じないっていうのが一番厄介なんだよね、いくら説明しても無駄で、ひたすら相手が電話切るの待つしかないから
久々にひどいのに当たっちゃったわ

592:〒□□□-□□□□
22/09/04 10:35:21.86 Im0J+Ojs.net
理不尽な要求も結局折れて特別対応
NOと断固として断らなくて次回からも前やってもらった!で悪循環

593:〒□□□-□□□□
22/09/04 15:09:05.98 IzJFsjVI.net
不当要求断固拒否!

594:〒□□□-□□□□
22/09/04 15:14:11.51 BwvxlBbb.net
正当処理で要求を断ったらJPCCにクレーム入って
後から責任者に呼び出されてなんで探してやらなかったってなるよね
結局ゴネ得

595:〒□□□-□□□□
22/09/04 19:06:08.75 oLjuJL9K.net
出来ないことは出来ないって罵倒に耐えて断っても納得せずにJPCC行きになると責任者もひよって便宜対応するのやめて欲しいよね
そこは改めて社員として毅然と断ってよって思う

596:〒□□□-□□□□
22/09/05 08:21:31.12 F90/SAex.net
JPCCも規定や流れ分かってないの?って思うことあるよね
局に回さないでそっちで断ってよって案件とか住所も聞いてないとかも結構ある
ご住所のご申告がなかったのでと平気で言ってくるけど不着が名前と電話だけで解決するわけないよね?といつも思う

597:〒□□□-□□□□
22/09/05 18:17:39.86 jMXOIXVW.net
支店間サボってるのバレバレなのに
配達局に対応丸投げするのやめーや

598:〒□□□-□□□□
22/09/14 23:19:06.28 Mg/o7lVd.net
>>596
あるある
明らかに無関係なのにこっちに押し付けようとしたり、
便宜扱いしろってゴネてるやつを対応させようとしたり
で、JPCCの方で対応してくださいって返すと
「そちらが受持局なのでそちらで対応してもらえないですか?」「受け付けたのは別のオペレーターなので」とか言うよね
あと、やたら神経逆撫でする話し方のオペレーターがたまにいるけど、余計苛々するからやめてほしい
クレームメールの内容まるごと全部、間延びした喋り方でひたすら延々と平坦に読み上げられたときは
思わず「すみませんけど普通に読んでもらえませんか」って言ったよ

599:〒□□□-□□□□
22/09/15 23:39:19.50 OS9DxIuk.net
そういう決まりになってるって言うけど差出人申告だからって普通郵便の不着を差出人側の住所の配達局に振ってくるのもやめて欲しい
事故調査依頼受けろって意味ならそのままJPCCで受けた方が折返しの電話までの時間お客さん待たせないで済むのに
なんせ申告入電からこっちに情報伝わってくるのが一時間以上後とかざらだから折り返して連絡つかなくて初動遅れるのほんと勿体無い

600:〒□□□-□□□□
22/09/17 06:06:53.09 nSClOkAh.net
JPCCはもう少しまともに聞き取りしろよ
配完のゆうパケが届いてないって案件で、サイズとかの形状もわからんまままともに調査出来るわけないだろ
ひとまず担当に聞き取りしてから差出人に一旦連絡したら「今までいちいち形状なんか聞かれたことない、そこまで教えないと調べられないのか」とか散々だったんだけど
箱型か封筒かとか、形状的に現地のポストに入るのかってかなりポイントになると思ってたけど違うの?担当に聞き取りするにも形状わからないと数日前のこととか思い出しようがないじゃん、毎日追跡系の荷物どれだけ配達すると思ってんの?
どこの大口契約様か知らないけどそこの商品絶対買わないわ
ゆうパケの不着って、たしかに誤配の可能性もあるけど「ポストに入ったまま・家族が受け取ってた・他のやつと勘違いしててやっぱり受け取ってた」がかなりあるから厄介なんだよなあ…
受取人からの申告で「自分か家族、毎日誰かが絶対ポストを確認してる、絶対受け取ってない」って言い張るから現地調査いってもらったらポストに入ったままでしたとかザラだし

601:〒□□□-□□□□
22/09/17 14:54:36.08 8qwSZw+c.net
南山の部長たち
1970年代、韓国大統領の直属の機関として絶大な権力を振るった韓国中央情報部 (KCIA)。そのトップだった元部長が亡命し、アメリカの議会で韓国大統領の腐敗を告発する証言を行う。さらに回顧録の出版を進めようとしていた。これに激怒した大統領は、現部長に事態の収拾を命じる
公開日: 2020年1月22日 (韓国)
監督: ウ・ミンホ
出演者: イ・ビョンホン; イ・ソンミン(朝鮮語版); クァク・ドウォン; イ・ヒジュン; キム・ソジン(朝鮮語版)
原作: 金忠植(キム・チュンシク); 『実録KCIA―「南山と呼ばれた男たち」』(講談社)
製作会社: ハイブメディアコープ; ジェムストーンピクチャーズ

602:〒□□□-□□□□
22/09/17 19:01:33.94 nGJAHscT.net
東日本コールセンターまじ糞だわ
「ルール上対応出来ないと伝えたがお客さまが納得されないため再配達を受け付けました
 あとは配達局で対応お願いします」
「レターパックプラスですが宅配ボックスに置き配してください」
「窓口受取、○○時までに局へ持ち帰ってください」
勝手にIVR入れてくるなよ

603:〒□□□-□□□□
22/09/17 19:07:39.27 Y8G5MOVV.net
>>602
東日本が入れるとコールセンター 氏名みたいに出るから局のコールの人間だと思われて配達員やゆうパックの人からヘイト向けられるのがきつい

604:〒□□□-□□□□
22/09/17 22:43:05.67 TEmo0b5V.net
>>602
そりゃア○コとかエボ○バみたいなところの請負なんだからそりゃ質も良くないよな。
本気で「お客様サービス」標榜するなら自前の人間、それも再雇用とかの寄生虫じゃなくて現場からの登用組揃えるべき。

605:〒□□□-□□□□
22/09/21 12:03:30.67 IXN38cuo.net
なんか今日変な奴からの電話多い…厄日かよ…

606:〒□□□-□□□□
22/09/21 13:38:58.37 ufKB4Z67.net
あのな、ジーゾーン
オークリー、クリナップ
子育て支援


逆だからな

昔は、年金があてにならないから
貯金して自分で老後資金を作る方が真面目な方だからな

本来は、これを勝たせるはずを
本来は、こっちが真面目

年金払いながら、酒タバコギャンブル三昧で貯金なし

これを勝たせたからな
途中から政治家が誤魔化したからな
フリーターで年金払いが真面目
途中から
酒タバコギャンブル三昧の年金払いのフリーターを真面目ってホザいてデタラメなんだよ


一生他人に吸い付いたゴミクズセックす古事記組織

607:〒□□□-□□□□
22/09/23 12:35:44.35 4NBbbzUU.net
東日本がクソすぎて震える

608:〒□□□-□□□□
22/09/23 14:15:18.90 +LJmrCxk.net
>>561
お前ら、そもそも郵政Gでの【住所】って約款および各社規定に定義されているのか?
民法や商法或いは日本国憲法で定められている【定義】を規定と約款に落とし込んで、
利用客に周知していない時点で、取扱はグダグダなんだよ。
憲法を順守して民法の枠組みをとらえると、日本国民や日本で生活している人とは
戸籍法に基づかないと定義できない、ということになる。戸籍法は各地方自治体が
運用という名の条例を定める仕組みだから、いくつかのパターンがあるシステムを
把握しないと対応できない、ということになるが、原簿システムを含めてそのような
器用なシステムや手続き制度設計になっていない。すなわち時の権力者の裁量次第
ということになる。エライ人の言う事に唯々諾々と作業するしか方法がないという
ことだわな。

609:〒□□□-□□□□
[ここ壊れてます] .net
結局、【法令順守】や【お客さま本位】と言いながら、根本的な制度設計で
欠陥だらけなんだよ。だから、コールセンターをはじめとする窓口など嫌が
る作業を裏でまとめる事務所を設けて、まるでゴミ箱の様に押し付ける制度
しかできない訳だ。他社のように法律から地方自治体の条例と業界ごとの
ローカルルールまできっちり把握できていれば、人海戦術で作業しなくても
令和時代のイントラネットで直送できる筈。
他社はそうしているから、つまらんことで悩まず、多少の顧客の我儘も吸収
出来る。社長のご意見箱に、もっとシステム整備に投資しろと投書すれば良
いんじゃね?!

610:〒□□□-□□□□
22/09/23 17:27:31.78 +LJmrCxk.net
要約すると【●●センター】と称する事務所は、郵政Gの下水処理施設ということ、
あまり、夢を見ない、大きな期待を抱かないこと、が配属された従業員への心得と
いうこと。既存事業所が嫌がる業務や煙たがる役割が必然的に廻されるポスト。
無くてはならないが、積極的に近寄りたい事務所では、決して無いといことだわな。
俗に、このような一般社員のモチベは【働いたら負け】、マシーンのようにひたすら
頭を使わず、マニュアルに忠実に作業するだけ、割り切って勤務時間を食べる感覚
がスキルとして珍重される職場、ということ。
考えても、民間のようにシステム化できれば、一気に人海戦術施策は廃棄される。
それまでのツナギ業務を担う末端従業員の掃溜め目墓場、ということ。

611:〒□□□-□□□□
22/09/26 15:48:15.11 EWIrrfkQ.net
渡邉 美樹(わたなべ みき、1959年10月5日 - )は、日本の実業家、元政治家。 ワタミ株式会社代表取締役会長兼社長。学校法人郁文館夢学園理事長兼校長[1]。一般社団法人ソーシャルビジネス・ドリームパートナーズ代表理事。

神奈川県横浜市出身[1]。少年時代は野球に熱中していた。10歳で母と死別。父が営んでいた広告事業の会社が清算されたのを目にし、将来は経営者になることを決意する。
また、近所に住んでいた大学生が声をかけてくれたことをきっかけにキリスト教系宗教の信者となり伝道活動に従事していたが、
中学生時代に「信者以外は救われない」という教義に疑問を持ち、卒業を機に決別した。

しかし現在も著書において聖書を引用し、「いまでも時折、懐かしく頁をめくるその聖書の教えは、後に会社を創業する際の理念の元になっています」と語るなど、思想の土台となっている[4]。

612:〒□□□-□□□□
22/09/27 20:03:16.57 v3bUHjpA.net
ゴミクズ古事記組織


パちンコ20兆円の闇

90年代からだからな
追求したら東京湾に沈めるとか脅してたのが、2ちゃんねるのゴミクズ連中だからな

俺はネット初めてすぐ
2ちゃんねるにアクセスしてすぐ脅迫されて、ハッキングの犯人探して何十年間だったからな
最初、芸能界
木梨の嫁、安田がパちンコ関係者って噂
藤井フミヤの嫁が九州のパちンコ屋の娘って噂
この辺から
いいとも青年隊、工藤兄弟が大きくなったよなボケ
鮫島事件の真相だろ?
卑怯なことばっかで誤魔化したゴミクズ組織
警視庁が仕事してたら
集団ストーカーとか、鮫島事件なんて噂は2ちゃんねるで流行らなかったよな
正義感ある方が何十年間も戦うんだよボケ

613:〒□□□-□□□□
22/10/03 05:40:56.72 SviDfNCW.net
警察官からの強圧的、強制的な無理押し捜査への協力や資料の没収のようなクレームは、
専用窓口にチクることができますので、せいぜいご利用ください。
都道府県警察の職員の職務執行について苦情がある場合は、警察法第79条(苦情の申出)
に基づき、当該都道府県公安委員会に対して文書により苦情を申し出ることができます。
URLリンク(www.npa.go.jp)

全くのデタラメや嘘は罰せられますが、事実に基づき当事者による通報は処罰されず、
公益通報者として保護されます。つまり当事者本人が通報することが要諦で管理者や
周辺関係者などによる通報は、適当と判断されませんのでご注意を!!!

614:〒□□□-□□□□
22/10/03 17:49:53.11 m+O8oRb2.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
ベイブ give me up
プリンセス・プリンセス 19グローイング・アップ
プリンセス・プリンセス、 ダイヤモンド

615:〒□□□-□□□□
22/10/04 07:46:01.77 WcsH9N7Y.net
郵便窓口が来年度、郵便部と合併する話さ郵便計画と郵便部長の負担がすごい増えそうだけどそうでもないのかな?

616:〒□□□-□□□□
22/10/04 11:16:40.35 fY+CtGSw.net
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)
ゲスです、下衆ヤバ夫
犯人逮捕 感謝状
ギザギザハートの子守り歌

617:〒□□□-□□□□
22/10/05 00:27:04.29 YO/lC4p1.net
>>615
そうでもない

618:〒□□□-□□□□
22/10/05 13:34:01.33 14tyTczX.net
>>615
その合併するっていうのも初めて聞いた
局会社の人員が郵便部に所属するってこと?郵便部の人員で郵便窓口やるってこと?

619:〒□□□-□□□□
22/10/05 14:32:05.32 U/7qDA0E.net
>>618
窓口のバイトだけ所属が郵便部になるだけ仕事はそのまま窓口

620:〒□□□-□□□□
22/10/05 16:34:07.60 kwAv2N49.net
>>619
俺が読んだ文書と少し違う内容だけど支社とかによって違うのかな

621:〒□□□-□□□□
22/10/05 18:48:10.17 Y/1PUl2J.net
>>617
わいは先行試行局勤務だが、郵便窓口にクレーム来たら窓口営業部→郵便部が対応
窓口営業部から来る役職者がいなければ元々から郵便部にいる役職者対応

622:〒□□□-□□□□
22/10/05 19:19:38.13 9IfJ6Abk.net
てことは、管理者の管理範囲が広くなるだけで、現場はいつも通りシコシコ頑張るだけで変わりないということでよろしいか?

623:〒□□□-□□□□
22/10/05 21:46:23.94 6JGSmGuF.net
そこは管理者の采配しだいじゃね?
一体的に運用できるってことは混雑次第では郵便窓を時間一杯まで開けとくこともできるわけだし。
早朝帯以外は夜間土日祝全て郵便窓開けとくことも理論上は可能。

624:〒□□□-□□□□
22/10/07 05:33:48.53 MQDqXn/5.net
ついに、いよいよ郵政G不良社員、大リストラ祭の開催だぁ~~~
コールセンターなど労働集約型業態の下請け企業へ片道切符の”出向命令”乱発準備中。
定年退職まで、テレオペ(テレフォンオペレーター)への大量島流しの計画進行中。
就業規則を改正し派遣会社への移籍をし易く工夫したし、それでもまだ郵政側の方が
有利な条件なんだが、知っている人は分かるが疎い人は、騙されちゃうからね。
お心当たりがある人は、ご用心を!!!!

625:〒□□□-□□□□
22/10/11 09:42:47.73 pf8cX3yw.net
>>621
今後窓口で何かあれば今後郵便部の役職者か計画が対応するって事です?
うちの局の役職者と計画、いつも対応丸投げだから最悪だわ

626:〒□□□-□□□□
22/10/12 07:00:57.09 nR67lWip.net
くされ部署

627:〒□□□-□□□□
22/10/12 09:06:37.35 23XS+9nq.net
>>621
それって今まではどうしてたの?
うちは常時マルツはゆう窓交付だから
局窓に関するクレーム以外は全部ゆう窓に回されて郵便部か集配営業部対応してるけど

628:〒□□□-□□□□
22/10/12 12:59:44.56 2+dav/9U.net
URLリンク(youtu.be)
ヒデ~よ、、ヒデ、、、ポン!

629:〒□□□-□□□□
22/10/13 00:57:26.74 U0Wzf+hY.net
>>627
うちはマルツや本人限定など全て局窓が交付してる
ゆう窓として機能するのは土日祝のみ

630:〒□□□-□□□□
22/10/13 05:07:46.12 DXuvBrsz.net
くされ部署

631:〒□□□-□□□□
22/10/13 11:09:24.44 d7l6HpS7.net
>>629
ユニフォーム違う局窓の人が探してくれるの?

632:〒□□□-□□□□
22/10/18 03:20:14.63 Qg1NtAum.net
公務員のアルバイトは禁止されています

1 名無しピーポ君 2022/10/08(土) 10:14:53.71 ID:
前スレ
集団ストーカーを追求するスレ187 ネオナチ?
URLリンク(itest.5ch.net)

ネットの犯罪は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口へ情報提供してください
相談も可能ですので
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口一覧
URLリンク(www.npa.go.jp)

633:〒□□□-□□□□
22/10/20 08:30:58.85 yLJmbaDD.net
クソゴミクズ底辺

634:〒□□□-□□□□
22/11/01 15:59:05.99 a0dYl+T6.net
475 名無しのオプ [sage] 2022/09/23(金) 20:02:07.38 ID:lQ6m6eqo
初恋の悪魔
署長の息子が犯人か。
署長は破滅したがってるようだ。
鹿浜、馬淵、摘木を集めたのではないだろうか?
終わりは、摘木が記憶を取り戻し、鹿浜はふられるのだろう。
摘木は鹿浜にとっての”初恋の悪魔”だった。
 
しかし、小鳥と小洗の役割はこれだけなのか?

635:〒□□□-□□□□
22/11/07 12:25:05.04 j7A2t7Iy.net
名が苦
長~く、愛して

永井真理子 ずっと
URLリンク(youtu.be)
まりこ セシルの週末
URLリンク(youtu.be)

636:〒□□□-□□□□
22/11/09 11:15:36.77 7kkMIWwr.net
十津川警部と亀井刑事のおもいで
スレリンク(nanminhis板)

1 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2022/03/06(日) 15:30:06.47 ID:
「西村京太郎氏が亡くなってしまって淋しいね、カメさん」
と、十津川は、言った。

637:〒□□□-□□□□
22/11/19 05:35:24.17 3GVVYMXc.net
老害は家に閉じ込めて外に関わらないように管理しててほしいわ
何回も同じこと聞いてきた挙げ句、自分の理解力がないのを棚上げしてこっちを無能扱い
支離滅裂な質問にちゃんと答えてやったのになにそれ??他人に迷惑かけんな糞ボケじじい

638:〒□□□-□□□□
22/11/23 01:13:06.43 vKU4pYfo.net
メルカリの客ほんと民度やばいわ
ラベル貼り忘れやら中身取り違えやら完全に自分のミスなのに急いで見つけろ、来局できないから持って来い、悪い評価つけられたらどう責任とるんだだの自分の不手際棚に上げすぎ
ゆうパケット、ポスト、プラスの違いもわからずゆうパケットのラベルだプラス送ろうとしたりするし
必ず収集1便につきECサイト系のこういうトラブル1つはあるわ

639:〒□□□-□□□□
22/12/16 20:12:24.96 X4W0Sgms.net
自分の物を愛着も無く売る民度だから。

640:〒□□□-□□□□
23/02/03 16:29:25.94 7QPpDFcm.net
普通郵便で自分の住所名前も書かず相手の住所もはっきりわからないのに追跡しろと無茶言う爺さん
追跡番号も荷姿もわからない荷物を今日配達しろと無茶言うおっさん
最低限の情報もない、便宜でやるとしたら人手がかなりかかる対応をさも簡単なことのように要求されるの本当にサービス業の悩みの種
そりゃ後者に関しては今日から先の配達予定の荷物全部総当りで見れば見つかるかも知れないけど通常業務ですら人員ギリギリなのにそんな便宜対応できんわ

641:〒□□□-□□□□
23/02/08 02:49:59.06 oTuPP3hM.net
泥船職場では、係班ごとにひとりまた一人と適応障害という精神疾患に追い込まれ、
戦線を離脱して引きこもりの事実上の生活保護対象者が増産されている。
このような御掛り人を郵政Gだけで、日本企業他の10倍と圧倒する勢いという
事実をみなさまはご存じだろうか?これだけでも、郵政Gの人事制度が薄給隷従強要
人権無視という実態であり、経営陣の失政であることの例証と断じて差し障りがない。
ぶっちゃけ、好き嫌い人事の極み、嫌いな弱者は権力者が、とことん虐めて苛めて
イジメ抜いて諭旨退職に追い込む、様ながら日勤教育を随所で実行されている、とい
う実態であり事実ということだ。
これこそ見て見ぬふり、まるでイジメ学校問題と同質の、郵政の闇そのものだな。
もう郵政Gに明るい未来はないな。一回完全に燃やし尽くして消し炭にしてからで
ないと再生はあり得ない。郵政沈没解散総入替に一票、再公営化断固反対だわな。

642:〒□□□-□□□□
23/02/10 01:23:21.07 fbmowe2k.net
氏名も住所も書いてある郵便物をたった一本探すのなんてわけないと思ってるんだよなあ、客は
数千世帯、数万人宛の「たった一本」が山のように積まれてることは想像もついていない

643:〒□□□-□□□□
23/02/16 01:01:10.26 uUVYS7ay.net
20代後半?くらいの計画の子が転職すると挨拶に来た
優しくて息子みたいな感覚だったから残念

644:〒□□□-□□□□
23/02/17 14:24:58.78 uz3ZVEV3.net
小泉進次郎「悲観的な1億2千万人の国より楽観的な6千万人の国の方がよい」 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(manifesto板)
URLリンク(www.sankei.com)
(続きはサイトで)
だから日本の未来の方が明るいと言うのではない。私が、わが国の未来に希望を持つのは、
近年の若者世代の新たな変化に期待してのことだ。厚生労働省の調査によると、大卒者の就労3年以内の離職率は3割にも上っている。
 仕事で全国各地を回り、ボランティア活動などに取り組む若者と話すと「普通に生活できるのであれば
社会に役立っていると実感できる仕事にかわりたい」と語る若者が驚くほど増えているのを実感する。
「一流大学を出て一流会社に就職する」といった若者の価値観は確実に変化し始めている。
 昨年9月に都内で開催した「ソーシャルイノベーションフォーラム」にも全国から2千人を超す若者が詰め掛け、
人口減少など、この国の将来について3日間にわたり熱い議論を行った。
 自民党青年局長を務めた小泉進次郎衆院議員も出席、「悲観的な考えしか持てない人口1億2千万人の国より、
将来を楽観し自信に満ちた人口6千万人の国の方が、成功事例を生み出せるのではないか」と語り、会場から拍手が起きた

645:〒□□□-□□□□
23/02/18 23:50:13.17 ptnza82u.net
委託が不在票に電話番号載せてないんだが、許されているのが謎。
だから、客からの希望を委託に電話して伝えないといけない。

646:〒□□□-□□□□
23/02/21 10:39:48.99 VTg5tcIk.net
うちコルセンの番号しか載せてないよ

647:〒□□□-□□□□
23/02/22 09:38:39.56 AsqgDksd.net
今の委託って配達個数で歩合?
なんか前は歩合だから自分の番号載せて連絡あったらすぐにでも向かったり、休憩挟んでも持ち戻りしないで積みっぱなしとかよくあったけど
自分の番号載せないのは支社との契約上の決まりなのかも
上の人は知ってるのかな?

648:〒□□□-□□□□
23/02/27 17:30:52.59 HsutVeVm.net
>>647
歩合制でも面倒だから再配達行きたくないんだろ

649:〒□□□-□□□□
23/03/17 21:39:28.69 eouzPH37.net
春一番

済まんかった

春一番で済まんかった

650:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:25:32.78 jNmGlDMD.net
すっげぇむかつくわあの女名前は覚えているけど書いてもいいよね逮捕するなり刑務所にいれるなりシケいになるくらい覚悟して名前書くべきか最終的にカダイ出てくるまで追い込むかあの女

651:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:27:10.29 jNmGlDMD.net
あーイライラがおさまらないちなみに精神分裂病患者であるわたしは

652:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:28:18.56 jNmGlDMD.net
保健所には電話しておいた晴子

653:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:29:34.89 jNmGlDMD.net
カダイ出てくるまで追い込む!

654:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:29:57.22 jNmGlDMD.net
第I

655:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:30:10.72 jNmGlDMD.net
シュウカ

656:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:30:42.04 jNmGlDMD.net
時給制

657:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:31:28.98 jNmGlDMD.net
わたしはわるくないわ

658:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:32:36.45 jNmGlDMD.net
あの女の圧迫通話記録は録音してあるこちらが録音よ

659:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:33:24.15 jNmGlDMD.net
もう死にたいです

660:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:34:01.51 jNmGlDMD.net
書留くらいで

661:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:34:51.16 jNmGlDMD.net
ハラちゃん

662:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:35:20.21 jNmGlDMD.net
ジさつシテヤル

663:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:35:53.91 jNmGlDMD.net
コルセンは絶対悪いのよー

664:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:38:20.51 jNmGlDMD.net
怒りがおさまりません
合法的に復讐する方法があるなら教えて下さい

665:〒□□□-□□□□
23/04/03 11:38:51.95 jNmGlDMD.net
6h

666:〒□□□-□□□□
23/04/03 12:51:05.53 jNmGlDMD.net
カダイがでてきても意味ないわあの悪魔が直接出てこないと意味ないわ

667:〒□□□-□□□□
23/04/03 12:52:27.20 jNmGlDMD.net
優しい班長に免じて許してやろうと思ったがやはり憎しみか勝ったコルセン許さないわ

668:〒□□□-□□□□
23/04/03 12:55:21.15 2hj9oPPJ.net
コルセン→主任→副班→班長→課長代理etc said

669:〒□□□-□□□□
23/04/03 12:56:58.79 2hj9oPPJ.net
うちの局長は局長室から出てこないんです

670:〒□□□-□□□□
23/04/03 12:58:13.60 2hj9oPPJ.net
コルセンだけでは対応できない事もある

671:〒□□□-□□□□
23/04/03 12:58:36.77 2hj9oPPJ.net
3h

672:〒□□□-□□□□
23/04/03 12:59:58.15 2hj9oPPJ.net
局長ったら花壇のお花に水あげてたわ

673:〒□□□-□□□□
23/04/03 13:03:24.39 2hj9oPPJ.net
本務者でも切られる時代になりました

674:〒□□□-□□□□
23/04/18 18:46:59.69 BGnryiRt.net
差出人確認対応を何で配達局のウチがやらなきゃアカンねん、
ふざけんなカス

675:〒□□□-□□□□
23/05/21 22:43:18.01 ls4EzySX.net
辞めたいなあ、でももう他でやっていける気もしない

676:〒□□□-□□□□
23/05/21 23:01:21.04 2qWW9yfz.net
神田つけめん金龍の鰹昆布水つけめん
三田 むらさき山 ややこってり目の醤油スープとぱっつん中細麺
神田 三馬路の特製醤油そば。麺もスープも最高だが、海老ワンタンも激烈に美味かった
伊豆高原 右近


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch