【昇給800円】新一般職 その41 【地域基幹への道】at NENGA
【昇給800円】新一般職 その41 【地域基幹への道】 - 暇つぶし2ch1:〒□□□-□□□□
19/10/30 22:13:47 IYAVc3MO.net
前スレ
【昇給800円】新一般職 その39 【地域基幹への道】
スレリンク(nenga板)
【昇給800円】新一般職 その40 【地域基幹への道】
スレリンク(nenga板)

【昇給800円】新一般職 その38 【地域基幹への道】
スレリンク(nenga板)

【昇給800円】新一般職 その37 【地域基幹への道】
スレリンク(nenga板)

【昇給800円】新一般職 その36 【地域基幹への道】
スレリンク(nenga板)

【昇給800円】新一般職 その33 【地域基幹への道】
URLリンク(mevius.2ch.net)
【昇給800円】新一般職 その34 【地域基幹への道】
URLリンク(itest.2ch.net)
【昇給800円】新一般職 その35 【地域基幹への道】
スレリンク(nenga板)l50

2:〒□□□-□□□□
19/10/30 22:42:49 CT7bch6X.net
2ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

スレリンク(nenga板:818番)-824

3:〒□□□-□□□□
19/10/30 22:57:06.98 EdKLTt32.net
とりあえず、一般職が増え続けてるんだから基幹職様が狭き門なら、数年でなりやすい総合一般職みたいななんか別のコース作って欲しいよな。
それには主任クラスになれたり、住宅手当出るみたいな

4:〒□□□-□□□□
19/10/30 23:52:03 xTVCz/Uu.net
郵政カースト

         平均年収  平均学歴
上流  総合職  1000万  宮廷早慶
中の上 基幹職   800万  マーチ駅弁
中流  一般職   600万  日東駒専
中の下 アソシエイト 400万 Fラン
下流  ゆうめいと(時給制)200万 中卒~高卒

5:〒□□□-□□□□
19/10/31 00:16:48 vyJ1COqO.net
来年度以降ほぼ確定のボーナス削減も住居手当みたいに新一般で調整して、地域基幹は据え置きってのはあり得るよなぁ…

6:〒□□□-□□□□
19/10/31 05:34:52.21 R7mYXfJ2.net
>>4
一般職は400万な

7:〒□□□-□□□□
19/10/31 06:14:32.13 iEF4QTNp.net
>>6
600万て万年主任の年収だよな

8:〒□□□-□□□□
19/10/31 07:11:10.83 c3nb20h9.net
郵便局幹部2人が切手着服、5.4億円換金 別納を悪用
URLリンク(www.asahi.com)

9:〒□□□-□□□□
19/10/31 07:13:51.04 ywNGscuW.net
クサレゴミ虫どもが
誤配ばっかしてんじゃねーぞ

10:〒□□□-□□□□
19/10/31 08:48:10 l/snH80k.net
>>6
400もある訳ねーだろ
エアプか?

11:〒□□□-□□□□
19/10/31 09:19:25.49 4guqBuTa.net
ありますが何か

12:〒□□□-□□□□
19/10/31 09:33:46.23 BcAfNwIf.net
>>11
東京とかで調整ガッポリのやつらしか無理だろ?

13:〒□□□-□□□□
19/10/31 10:32:59.96 2I8mqQ++.net
調整ガッポリで扶養手当と住宅手当貰っても200万もアップするわけない

14:〒□□□-□□□□
19/10/31 11:31:05.96 al3JS9H6.net
>>12
地方だし調整はないな
扶養はついてる
祝日とかそこそこ出て、超勤は20弱くらいで丁度400万ってところ

15:〒□□□-□□□□
19/10/31 12:11:26.64 6RW1fys9.net
最近良く聞く渉外からの転換ってマジメにあるのか?
渉外って中途からもバンバンなれたんだよな?
サクッと中途から渉外受かってそっから集配基幹にもタイミングよくなれましたわ~なんて人が同じ班とかに来たらいよいよモチベ保てんわ(泣

16:〒□□□-□□□□
19/10/31 12:19:51.47 KGzfmtk7.net
>>15
あっそ
じゃあ辞めればいいじゃん

17:〒□□□-□□□□
19/10/31 12:27:37.68 D6rnWMyf.net
>>15
実際まだなにも決まってないとは思うけど組合のHPには渉外からの転換は希望すれば前向きに検討するって書いてあるな

18:〒□□□-□□□□
19/10/31 12:37:33.28 6RW1fys9.net
>>17
組合が動くとロクな事ないからな。特に一般職にとっては。渉外から集配に基幹補充してしまったらコース転換人数にも影響でそうでイヤだわ。

19:〒□□□-□□□□
19/10/31 12:46:30.65 KGzfmtk7.net
>>18
むしろ影響が出ないと思う根拠は何なのか?

20:〒□□□-□□□□
19/10/31 13:23:56.22 gQcxO1Qq.net
郵政カースト
         平均年収  平均学歴
上流  総合職  1200万  宮廷早慶 元大企業経営者 元官僚
中の上 基幹職   650万  マーチ駅弁 日東駒専
下の上  一般職   450万  高卒 下位私大
下流 アソシエイト 400万 中卒
下流  ゆうめいと(時給制)200万 中卒 小卒

21:〒□□□-□□□□
19/10/31 15:13:45 ywNGscuW.net
チラシ屋 倒産決定

22:〒□□□-□□□□
19/10/31 16:48:25.94 WtK5KprR.net
>>20
一般職とアソシエイトの年収が逆。
やり直し。

23:〒□□□-□□□□
19/10/31 17:57:28.78 VRvRVRrs.net
内務アソシと外務アソシの年収が違いすぎる

24:〒□□□-□□□□
19/10/31 18:19:35.94 h6Y0XyzW.net
>>15
転換するなら基幹から一般になるって条件ならいいんじゃない?
それが飲めないならそのままで。

25:〒□□□-□□□□
19/10/31 18:19:36.95 ZB1Qzx6G.net
アソシエイトなんて300万が良いところだろ

26:〒□□□-□□□□
19/10/31 18:56:37.22 LfNTxYcU.net
>>24
就業規則のどこを根拠に降格させるん?

27:〒□□□-□□□□
19/10/31 19:34:38.97 3kqit8H/.net
マーチ駅弁日東駒専が一括りとかw
受験したことないだろwww

28:〒□□□-□□□□
19/10/31 19:47:47.67 qZitvlNK.net
>>26
降格じゃなくコース転換だからって事じゃダメなのかね?

29:〒□□□-□□□□
19/10/31 19:47:49.31 dykzh+Mj.net
国内の大学なんてどこもバカしかいない
まあチラシ屋さんにとっては重要なのかもな

30:〒□□□-□□□□
19/10/31 20:20:02.13 qFyIWwqt.net
と中卒のチラシ猿君が申しております

31:
19/10/31 20:59:51.41 +8NqIs4d.net
 
日本郵政グループ、犯罪レパートリーがどんどん豊富に
URLリンク(kabumatome.doorblog.jp)
   👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


32:〒□□□-□□□□
19/10/31 21:00:05.22 ns22uIgX.net
>>28
渉外の不適正募集の処分者が大量に出るのは間違いない
これだけ大規模な詐欺事件を起こしておいて処分者ゼロでしたってのは普通に考えてあり得ない
処分された人間をそのまま渉外で勤務させることもあり得ない
じゃあどこに捨てるか?そら集配に捨てるわな
処分されて集配に捨てられた奴は降格だろう
しかし処分ではなく単にリストラで集配に来た奴は降格無いだろう

33:〒□□□-□□□□
19/10/31 21:46:29.72 dykzh+Mj.net
責任は全て末端にある
地蔵は安泰

34:〒□□□-□□□□
19/10/31 23:52:13.13 fJgP5YcB.net
>>23
暑い夏の日も、手がかじかむ寒い冬空の下でも、
マンションの階段を駆け上がり、
大雨の中でも雨に打たれ、風の強い日でも外に出向くんだぞ…
そりゃ、屋内でヌクヌクと区分やってる内務より貰って当然だと思うわ
想像してみ?
事故と常に隣り合わせで、時間に追われて配達する外務の仕事ってものを。

35:〒□□□-□□□□
19/11/01 00:16:35.43 xVoH1Q6y.net
1行に6行も7行もレスする奴www

36:〒□□□-□□□□
19/11/01 02:06:38.10 XcNDWFjG.net
年賀は金券ショップに持ち込むの?

37:〒□□□-□□□□
19/11/01 06:43:14.07 5gdIdX4l.net
>>36
当たり前
今年も金券屋に大量に流れてまた問題発覚

38:〒□□□-□□□□
19/11/01 06:55:21.66 PNQ+XT2e.net
今年も発売日初日なのに金券ショップに
大量に年賀はがきが並ぶぞ
何故だろう?

39:〒□□□-□□□□
19/11/01 08:39:08.16 FW7qhBFs.net
ここまで大問題になってるのにまだ年賀のノルマあるもんな
本当にバカな会社だよなw
今年も年賀ノルマ例年以上に大問題ななるぞ

40:〒□□□-□□□□
19/11/01 09:32:37.42 nLkwjboP.net
バカ集団だから倒産するまで続けるよ
もうすぐ倒産するからサッサと就職しとけよ

41:〒□□□-□□□□
19/11/01 13:12:03.87 VYs6J8rt.net
1年だけ休職したいんだけど理由がないと出来ないのかな?

42:〒□□□-□□□□
19/11/01 17:20:13.57 nLkwjboP.net
辞めろ
普通のとこに就職しろ

43:〒□□□-□□□□
19/11/01 17:35:12.31 sVc+E6W+.net
>>4


44:1 精神科で診断書貰えば



45:〒□□□-□□□□
19/11/01 18:46:11.59 E87iJNvu.net
今日入社日だったけど内定辞退者が多くてワロタ
配属場所が1時間以上と給料の安さで辞退したらしい

46:〒□□□-□□□□
19/11/01 19:29:47.61 UR347hwv.net


47:〒□□□-□□□□
19/11/02 00:13:14.60 mKU9vVpF.net
配属先は3月頃だわ
部外者は帰れ

48:〒□□□-□□□□
19/11/02 00:17:43.80 OFPy2TcB.net
倒壊の中途採用だろ

49:〒□□□-□□□□
19/11/02 01:21:55.64 D6pYNVQv.net
>>44
基本的にこの会社、勤務地希望はほとんど考慮されませんよ。
期間雇用上がりで(内部登用ではなく)中途採用された人がいたんだけど、
同一ブロックどころか、通勤片道1時間以上の遠方の局に配属されてましたわ。
住居手当も出さないのにね。

50:〒□□□-□□□□
19/11/02 01:29:24.91 D6pYNVQv.net
しかも、期間雇用時代の勤務局やブロック内の要員数が足りているならまだしも、
その勤務局には、ブロック外に在住する別の中途採用者が配属されたとか。
社員の通勤の利便性とかそういう個人的な都合は全然配慮しないから、この会社は。

51:〒□□□-□□□□
19/11/02 01:47:15.52 kHZSMS88.net
50ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

52:〒□□□-□□□□
19/11/02 03:37:18.85 Qk3a6ePm.net
独身50代のオッサンの国内旅行・海外旅行って誰と行ってるのだろうか?

> 877 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2019/10/25(金) 03:05:55.04 ID:9WU5iZor
>うちは独身の50代理何人かいるけど毎月連休とって国内旅行行ってるし
>夏冬海外旅行いく
>そりゃそうなるわなー

53:〒□□□-□□□□
19/11/02 03:45:04.28 8+A29urG.net
転勤は他の会社がやってるから会社ごっこのチラシ屋も真似してるだけ
チラシまきに転勤は害悪しかないからな

54:〒□□□-□□□□
19/11/02 07:58:12.06 G7HwiUZM.net
>>49
移動の希望とか出せたりするの?

55:〒□□□-□□□□
19/11/02 08:35:08.98 8Vt7U0KQ.net
今回の ゆうちょ&かんぽの不祥事での、利益の損失の見通しっていくらくらいなの?

56:〒□□□-□□□□
19/11/02 10:43:09.51 8+A29urG.net
本当の損失は世界経済がリセッションに突入してから発覚する
どんな会社にも言えることだが本業での失敗は回復が可能
ただバクチの失敗は多くの場合倒産まで追い込まれることになる
チラシ銀行は大量のハイリスク金融商品を抱えているためこれが紙屑同然となれば1~3兆円の打撃を受ける
そうなると株価が暴落しデッドラインを超えて特別損失3兆円が追加
ここまでは近い未来に必ず起きること

57:〒□□□-□□□□
19/11/02 12:37:11.43 GFRWQ3fV.net
新一般職って社宅入れるの?

58:〒□□□-□□□□
19/11/02 12:50:17.65 0LK+3Fv7.net
入れない

59:〒□□□-□□□□
19/11/02 12:56:32 GFRWQ3fV.net
>>57
それキツイな
家賃補助も無いんだし、遠くに飛ばされたら生活キツすぎるだろ

60:〒□□□-□□□□
19/11/02 13:26:51 VhxF1nZP.net
給料少ない一般職にこそ社宅が必要なのにね
皆が実家暮らしなわけでもないのに

61:〒□□□-□□□□
19/11/02 13:44:19 syU9686X.net
>>59
いやそこは仕方ないだろ
同情は出来ない
分かってて成るんだから、もっとまともな道を選ぶべきだった

62:〒□□□-□□□□
19/11/02 13:55:29.55 j1jjZWKG.net
社宅入れなくなる前に一般職なった奴もいるんだよなぁ

63:〒□□□-□□□□
19/11/02 14:00:00.30 tctzetY/.net
なった時に社宅申請するか聞かれて断ったわ
通勤1時間かかる上に、空き部屋出来るまで数年待ちとかいわれちゃあな

64:〒□□□-□□□□
19/11/02 14:19:52 GFRWQ3fV.net
以前独身寮に入っていたが、メチャメチャ良いぞ
リフォームしたばっかりで外観もきれいだったし、中は普通のキレイなワンルームマンションだよ
ちなみにオール電化
宅配便ボックスもあったよ
で、家賃は確か8000円くらいだったかな
ちなみに都内23区内です

65:〒□□□-□□□□
19/11/02 14:20:08 9xEwiY6v.net
>>59
一般職は実家から通うのが前提なんだから当然じゃね?
家賃とか払いたく無い!出世とかしないで地域限定で働きたいと希望して一般職選んでるんだろ

66:〒□□□-□□□□
19/11/02 14:23:28 GFRWQ3fV.net
子持ちなら社宅はコスパ最高なんだよな
なんと都内一等地の3LDKで家賃27000円くらいだったかな
外観はあんまりキレイじゃ無いところもあるが、駐車場付きなら更にコスパ高い

67:〒□□□-□□□□
19/11/02 14:28:22 GFRWQ3fV.net
>>62
それ絶対に嘘だよ
郵政の社宅は空き部屋かなりあるぞw
俺が住んでた独身寮も7~8割の埋まり具合だったからな
ただ、地方から出て来た新卒を最優先にはしている感じではあったな

68:〒□□□-□□□□
19/11/02 15:39:16.47 D6pYNVQv.net
後付けの理由だよ。
一般職の住居手当がなくなったのは、同一労働裁判で会社が負けたから。
期間雇用に住居手当を支給したくなかったので、一般職の住居手当を廃止した。
それと同様の理由で、社宅にも入れなくした。
一番おかしいのは、出世もしないし遠方への配転もない基幹万年主任には、
住居手当や社宅入居を認めていることだ。これは完全にダブスタ。

69:〒□□□-□□□□
19/11/02 16:27:12.29 LfTqQ9yE.net
すまん、俺が東京国税局にリークした。
確かに東京国税局にこいつら怪しい行動をとっているから調べてみたらどうだと調査を依頼した。
郵便外交員500人、申告漏れ 計17億円、国税局指摘
URLリンク(www.asahi.com)
お前ら調子に乗るなよ!過去に巨額な申告漏れを行なっているんだよ。日本郵便から何度となくパワハラを受けていた報復に東京国税局にリークしたのは紛れもなく俺だよ!ハンバーグ師匠だよw
まさかこんな大事になるとは思わなかったwww
反省はしてねーよ!日本郵便に何度となくパワハラされたけど本社から無視され続けた悔しい思いを晴らせてシメシメとほくそ笑んでいる。

70:〒□□□-□□□□
19/11/02 17:01:57 8+A29urG.net
ゴミを先に入れて後から貴族様が来たら困るだろ
だから家畜は入れないんだよ
ブタ小屋でも作って勝手に住んでろ

71:〒□□□-□□□□
19/11/02 17:03:01 DMH0Wyl4.net
新一般だけどこの間社宅の申請通ったよ

72:〒□□□-□□□□
19/11/02 18:25:24.61 OFPy2TcB.net
一般職如きを新規に社宅入れるとか
重大なコンプライアンス違反じゃん

73:〒□□□-□□□□
19/11/02 19:24:39.82 GFRWQ3fV.net
>>70
これは朗報じゃ無いの?
ちなみに独身寮、世帯?

74:〒□□□-□□□□
19/11/02 20:02:20.36 HoHKT4E+.net
>>72
独身寮だよ。ただ申請したのは規定が改正される前の9月だから、今から申請したらどうなるかは謎。

75:〒□□□-□□□□
19/11/02 20:30:44 IU1AAkf/.net
やっと関東一次の結果きたわ。。一次なんて形だけのやつで落ちるやつなんていないでしょ?って言ってたけどほんと落ちるんだね。うちの局は俺ともう一人しか受からなかった。あとは全員おちた。

これで二次もきつかったらやってられないわ。一次のほうが狭き門なら救われるけど。

76:〒□□□-□□□□
19/11/02 20:38:59 GFRWQ3fV.net
>>73
なるほど
多分、規定が変わったならもう次からはアウトだと思う
ラッキーだったな
今の社宅の請負業者は甘く無いよ
今、入れた奴で実家から2時間以上通勤が掛かる奴は、独身寮なら多分35歳まで延長出来る
実家から通勤が2時間だか1.5時間だか忘れたが、条件に当てはまらない奴は30歳で追い出されるから注意な

77:〒□□□-□□□□
19/11/02 20:48:37 GFRWQ3fV.net
>>74
一次の方がキツいわけ無いだろw
一次を受からす為に、PCの前で複数人でやっている奴等もいるんだから(某組織)
基本は2次どころか、組合活動を一生懸命やって組合役員にゴマをすっていた様な奴が受かるクソみたいな組織だぞ
嘘付いても良いから、面接で必死にこの会社を良くして行きたいというアピールをしろよ
あと、今まで自分が頑張ってきた営業の実績があるなら積極的にアピールしろ
この会社の訳がわからない事は、超勤の時間よりいくら実績を上げた事を重視する企業だからな

78:〒□□□-□□□□
19/11/02 20:59:27 Cb5E2cTV.net
>>74
分母が毎年毎年アホほど拡がって来てるのに枠は僅か、
受かるヤツのレア度なんてメタルスライムどころじゃないレベルだぜ?

そして参加賞的な虹面が年賀でクッソ忙しい時期且つ、支社までのクッソ高い往復交通費の自腹とかw
ほんの一握り以外は×ゲームだわな、一次突破

79:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:03:18.45 IU1AAkf/.net
>>76
まず組合なんて関係ないよw
入ってない奴のほうが地域にあがってるし。それみて俺も組合ばからしくなり最初から入ってないし。

80:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:05:18.78 IU1AAkf/.net
>>77
お互い頑張ろうぜ!たしかに支社までいくのがだるいわ。

81:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:09:28.84 Mlo4GKH5.net
>>74
一次選考は難門
二次はかなり難問
かなり支社や本社に顔が利く局長でないと無理ゲーな話も聞く。
まぁ、面接の時に「この糞会社をどうにかしたいっす」って言えば受かるんじゃね?

82:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:11:01.82 Cb5E2cTV.net
>>76
登用の話ならあっちでやったら?w

83:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:14:15.35 IU1AAkf/.net
>>80
たしかに局長の力だけは関係あると俺も思ってる

84:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:29:24 H/m4Ntaz.net
確かに転換の話に登用のレス付けてるバイトとかその逆とか紛らわしい

85:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:30:35 GFRWQ3fV.net
>>78
組合が関係無いって、君はマジで言ってんの?
一体何年郵便局を見てきたんだ…
俺はもちろん組合は嫌いだが、そこに優劣はあるよ
ちなみに2次試験の前に普通に合格者はほぼ決まっているって言っても信じて貰え無いんだろうな

86:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:35:10 4h2wVmm3.net
このスレでなんで登用試験の話してんの?
バイトはお帰りください
ちなみに俺は組合入ってなくて内務受かったぞ
うちの局採用の同期は俺以外入ってたけど

87:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:38:52 GFRWQ3fV.net
>>81
悪い間違ったな
新一般職登用の方と間違えたわ
素直に謝る
ただ、新一般職から地域基幹職の道も組合が力を持っているのは確か
ようは組合のクソ共は事あるごとに自分のお気に入りを飲み会なりで部長や局長にプッシュするんだよ
実際に何度観てきたからな
自力で地域基幹職に成れる奴は営業や配達配達速度の実績を残している奴だよ

88:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:40:46 wxtYm2oM.net
まぁ上に好かれる奴は上との付き合いが良い奴よな

89:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:44:10 H/m4Ntaz.net
特約でもタウンでもそこそこの案件抱えれば進捗報告含めて普通に部長と接する機会増えるだろ
それを媚売ってるとか妬む奴も当然出てくるんだけど

90:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:49:04.89 OFPy2TcB.net
管理者は自分に利益を与えてくれる人材は大好きだから有能なのに管理者が見てないとかあり得ないからな

91:〒□□□-□□□□
19/11/02 21:51:52.83 IU1AAkf/.net
>>84
まじで言ってるよw
ここまで組合に入らずになにも困ったことないけど?
バイトから新一般までもストレートになれたし、逆に組合の役員と仲良くしてた奴は落ちてたしね。結局あまんとこ年数✖︎組合費浮いてるわけだし。
今後も入るつもりはない。入るメリットがわからない。主任くらいになったらはいってやってもいいかなってくらいだな

92:〒□□□-□□□□
19/11/02 22:00:49.74 77xxGLRQ.net
地蔵が家畜の生態なんて見てるわけねーだろ
使えるヤツは合格させないで家畜のまま使役して毎日来させるんだよ
どうせ2年もてばいい消耗品なんだから

93:〒□□□-□□□□
19/11/02 22:07:18 3DMqKPJY.net
>>87
切手着服するような奴らに好かれた所で未来はなし

94:〒□□□-□□□□
19/11/02 22:08:06 lQDuMU85.net
中途で入ったけど、初日いきなり別室軟禁されて組合員に判押すまで出させてもらえなかったわ
断るつもりでいたんだけど、あれは怖いわ

95:〒□□□-□□□□
19/11/02 23:03:15.94 sdDKfM3t.net
マジで聞いて欲しいってかアドバイス欲しいんだが、今年から社員登用なったんだけど去年一緒に受けたメイトのヤツ(試験は一次落ち)からの無視したり聞こえるように文句言ってきたり等の嫌がらせが日に日に増してきてマジでウザすぎてキレそうだわ。
でも手を出したら終わりだし、ってゆうか相手はそれを狙ってるっぽい。組合がバックについてるとかいってめちゃくちゃイキってくるしホントに参ってきてます。なんかこう効果的な撃退方ないすか?

96:〒□□□-□□□□
19/11/02 23:25:28.01 IU1AAkf/.net
>>94
なんとか窓口設置されてなかったっけ?そこに連絡してみれば?俺ならそもそもそんな奴気にもしないし別に無視でいいんじゃねえ?って思うけど。
そもそも落ちてる奴だからねw とりあえず手を出すのはオススメしない。逆に手を出されても出さずに慰謝料とったほうがまし!

97:〒□□□-□□□□
19/11/02 23:25:59.94 GFRWQ3fV.net
>>90
言っとくけど、新一般職までは結構そんなに難関じゃないからな
地域基幹職の試験は結構ハードル高いぞ
頑張っている社員なら普通に俺も応援するよ
それが結局のところ会社の為でもあるし、俺自身の為でもあるからな

98:〒□□□-□□□□
19/11/02 23:32:46.78 IU1AAkf/.net
>>96
いや、貴方の立場はなんなの?w
お偉いさんならこんなとこわざわざきてもらわなくていいですよ(^∇^)

99:〒□□□-□□□□
19/11/02 23:34:03.90 GFRWQ3fV.net
>>94
録音機材を用意した方が良いよ
ボイスレコーダー的なね
そういう低レベルな社員がいるから


100:本当に悲しいわ 俺もいちおう組合に入っているけど、組合役員を含め本当に勘違いが甚だしい職場だよ そいつらが文句を言えなくなる程の結果を残せとしか言いようが無いから、配達でも営業でも頑張って欲しいな 結果が出なくても見ている人はしっかり見ているよ



101:〒□□□-□□□□
19/11/03 00:40:58 XB4nMzX2.net
チラシまきに舐められてる時点で人生終わってる

102:〒□□□-□□□□
19/11/03 00:42:35 mx1I9Pcu.net
100ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな

スレリンク(nenga板:818番)-824

103:〒□□□-□□□□
19/11/03 00:45:28 tgJdTwDA.net
やべーな・・
噂とかじゃなくてガチで渉外の地域基幹職が大量に郵便に流れて来るっぽい
もう新一般職から地域基幹職になるの無理じゃね?
俺らの席ねーじゃん

104:〒□□□-□□□□
19/11/03 01:06:37 Ko8yRO3M.net
その前に地域基幹職の今の待遇が維持されると思う?
販売委託手数料が今までと同レベルで見込めない。先送りにされてるだけで待遇下げるのは不可避だと組合専従から何度も聞かされてたんだが。
不祥事が報道される前の話だぜ。
今思うとこうなるの知っていたのかもしれないな。

105:〒□□□-□□□□
19/11/03 01:26:28 XB4nMzX2.net
チラシ保険の連中はもう20人以上来てる
ここは多分日本で最悪の残留だから続々と変なオッサンが来てる
でも毎日階段5000はやらせてるからそろそろ療養休暇を取り始める模様

106:〒□□□-□□□□
19/11/03 02:43:24.06 tgJdTwDA.net
俺の局にも渉外から2名来る
他局の人に聞いてもやっぱ2名来るみたい
エリア全体で言ったらかなりの人数になりそう
渉外から集配とか今まで聞いたこと無かったし絶対噂レベルだと思ってたのに渉外マジ人員整理始まってんのな
渉外深刻は深刻なんだと思ってたけどまさかここまでとは・・・

107:〒□□□-□□□□
19/11/03 02:43:28.28 XB4nMzX2.net
まず手をつけるのが名ばかりの休日
名ばかりの祝日を全て取り上げる
次が名ばかりと家畜の賞与100%カット
そもそも賞与は業績が悪ければ廃止になるのは当たり前
貴族様も賞与の半減は避けられないだろう
株価にデッドラインがある限り減配は絶対にできないから下層階級から絞り取ってくるのは必然

108:〒□□□-□□□□
19/11/03 05:30:59.51 aa/WseDS.net
渉外から集配って実は結構いるけどな。使い物にならかったとかうつ病になったとかすねに傷がある奴が多いから自分からは言わないだけで

109:〒□□□-□□□□
19/11/03 06:05:31.31 QWh2XnyC.net
これで集配外務の人手不足は解消されそう

110:〒□□□-□□□□
19/11/03 06:33:12.31 KrnG0seT.net
一次合格もらいました。今月面接です。

111:〒□□□-□□□□
19/11/03 06:47:00.44 BaPDaMw+.net
>>101
そう。だから諦めて転職しなよ。

112:〒□□□-□□□□
19/11/03 07:19:04.28 AorY6VOr.net
渉外から集配は基幹待遇ならクソ美味しいじゃん
営業やらずに給料だけアップするんだぜ
使えねークズ扱いして潰すしかないな
万年一般職の恨みを思い知れ

113:〒□□□-□□□□
19/11/03 07:28:52.51 mx1I9Pcu.net
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

114:〒□□□-□□□□
19/11/03 07:49:14.28 BaPDaMw+.net
>>110
渉外連中の営業力は半端ないから、逆に潰されそうだけどな。

115:〒□□□-□□□□
19/11/03 07:55:47.23 GxUWU7nS.net
配達遅くて営業もできない奴より配達遅くて営業はできる奴の方がなぜか嫌われるのが郵便局外務

116:〒□□□-□□□□
19/11/03 10:14:31.65 GRg0bezw.net
営業は出来るかもしれんが配達が遅く帰局がみんなより遅くなり鬱になって結局辞めていく事になるだろう

117:〒□□□-□□□□
19/11/03 10:30:02.46 XB4nMzX2.net
チラシ保険の連中は激務のところに優先して送られるから全員療養休暇

118:〒□□□-□□□□
19/11/03 10:30:59.38 I4ef0YIM.net
戻ってきちゃったね~残念ww
大逆転�


119:zームランでした~ww せいぜい追い抜かれないように頑張ってね~万年チソパソくんww



120:〒□□□-□□□□
19/11/03 12:30:50 PAhS6Nlr.net
郵便外交員500人、申告漏れ 計17億円、国税局指摘

愛知、岐阜、三重、静岡の4県の郵便局の保険外交員数百人が、名古屋国税局から3年間で計約17億円の申告漏れを指摘されていたことが25日、分かった。追徴税額は過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るという。
URLリンク(www.asahi.com)

121:〒□□□-□□□□
19/11/03 12:42:29 aV7uokZy.net
狭い世界に生きて嫉妬に狂って
君らの人生って何だろうね?

122:〒□□□-□□□□
19/11/03 13:05:58 XB4nMzX2.net
ブタ小屋の中にも序列がある

123:〒□□□-□□□□
19/11/03 13:25:18 8QQaOPjD.net
>>101
そんなの端から潰していけばいいんだよ。

124:〒□□□-□□□□
19/11/03 15:34:06 2yQvVefU.net
会社がこんな状況でも基幹職目指して頑張れる奴は尊敬するわ。その意欲を別の所にぶつけた方がいいと思うけどなー。

125:〒□□□-□□□□
19/11/03 16:18:25.85 IWXcvaA8.net
キカンコヨーなお前の境遇を正当化するよりはマシ

126:〒□□□-□□□□
19/11/03 16:51:30.55 OEGmYKMg.net
   郵政カースト
             平均年収  平均学歴
上流   総合職     1000万  宮廷早慶
中の上  基幹職     800万  マーチ駅弁
中流   一般職     600万  日東駒専
中の下  アソシエイト  300万  Fラン
下流   ゆうめいと(時給制)200万 中卒~高卒

127:〒□□□-□□□□
19/11/03 16:51:59.52 OEGmYKMg.net
いい年して時給制で働いている奴はお先真っ暗よ

128:667
19/11/03 17:40:32 QRGLb4AF.net
中途採用センター勤務課長代理
基本給30に業績手当にガソリン代に超勤代に年始手当。
超勤年間50時間程度だから600ない。

129:667
19/11/03 18:30:25 QRGLb4AF.net
仮に600なら単純に23区内なら、
30×16=480×1.2=576+超勤250なら50=626更に業績手当6×12=72なら698。
更に年始手当だからな。

都会が羨ましい。

130:〒□□□-□□□□
19/11/03 18:50:31 GRg0bezw.net
>>122
非正規を差別しやがって!

131:〒□□□-□□□□
19/11/03 19:07:06 LrALQATM.net
1985年の大学進学率が37%。
50代なら高卒ばっかだわな。
今30代後半から40代前半で代理以上なら優秀だな。
就職氷河期の倍率高いなか合格して出世してるから。
今の基幹職はマーチ駅弁であってるわ。
そんぐらいの学歴ないと全国200人に合格できないな

132:〒□□□-□□□□
19/11/03 19:25:09.21 RwLr6WvZ.net
全然合ってないよw
総合職ならともかく郵便配達なんてやる訳ねーだろw

133:〒□□□-□□□□
19/11/03 20:02:20.91 +KXrtW3w.net
>>126
都内でもそこまで貰えねーよ
夢見てんなよ

134:〒□□□-□□□□
19/11/03 20:41:41.52 ze6Ik7wi.net
>>60
元々は支給有りでなった人も多いはず

135:〒□□□-□□□□
19/11/03 21:07:00 STxnsqKM.net
ん?
新一般外務だけど
月の給料が26万で12ヶ月
賞与で60万
これで370万なんだけど
270万は少なすぎないか?

136:〒□□□-□□□□
19/11/03 21:29:01 XkXTPOOJ.net
どこにレスしてんだお前w

137:〒□□□-□□□□
19/11/03 21:38:25 aV7uokZy.net
アンカーの付け方も知らんのか

138:〒□□□-□□□□
19/11/03 21:44:47.05 bBtgfHO3.net
そもそもスレがちげえし
ほかのスレで270万って書き込みみたぞ

139:〒□□□-□□□□
19/11/03 21:58:01.96 lImnU0de.net
結局バイトから地域基幹職になろうなどという考えが甘い
本当に郵便局の正社員になりたかったなら渉外の中途採用の道を選べば良かった
それが渉外はキツイだの怖いだの言って逃げてきた雑魚がいまだにチンパンジーで
不平等だの渉外から集配は許さないなどとギャーギャー騒いでる
結局お前らがいまだにチンパンジーなのは楽な方楽な方ばかり選んできた結果
自分に甘えずいばらの道を選んだ中途渉外はたった数年の社歴で今悠々と集配の正社員として活躍しつつある
お前らチンパンジーは自分に甘い。天は見とるよ

140:〒□□□-□□□□
19/11/03 22:08:40.09 9ZwAV/LF.net
渉外から集配に異動は要領がいい奴

141:〒□□□-□□□□
19/11/03 22:11:04.98 1BY/OwCu.net
これからは地域基幹職でも厳しいんじゃないか?万年主任で定年までなんて考えているヤカラは淘汰されていくだろうし。

142:〒□□□-□□□□
19/11/03 22:40:26.15 IWXcvaA8.net
それはお前の願望だろ

143:667
19/11/03 23:08:16 QRGLb4AF.net
基本的に民営化時の取り決めあるから、
本人希望のコース転換でない限り新一はない。

しかし、転勤嫌がらせはあるだろうな。

144:〒□□□-□□□□
19/11/03 23:10:05 r2c2RF6n.net
まあすでに昇進意欲の薄い基幹職に対する圧力は強いしこれまでみたいにのんべんだらりといつまでも万年主任とはいかないだろうね

145:〒□□□-□□□□
19/11/03 23:24:13 H6NSqHvC.net
渉外は最初から基幹だってイキってた奴がいたけど
基本給が一般職並だって聞いて笑ったわ

146:〒□□□-□□□□
19/11/03 23:32:04 biYv+y2y.net
うちの局は全班人が足りてないから人が来ることは歓迎。結局欠区分やっても定時で終わらせる流れになってるから超勤しないなら自分の区だけのほうがいいわ。

147:〒□□□-□□□□
19/11/03 23:33:50 of/Uud1z.net
集配希望の渉外多いの?
30代ならまだしも40代以上は体力的にきついんじゃない?
移れるならその後の人生考えて内務の方がいい気がするけど。

148:〒□□□-□□□□
19/11/03 23:59:34.85 9ZwAV/LF.net
集配に来れば基本給戻るだろ

149:〒□□□-□□□□
19/11/04 00:13:58.16 V72S4wPa.net
もうすぐ倒産だから全員無職だよ
良かったな平等で

150:〒□□□-□□□□
19/11/04 02:59:46 IY4wk1TD.net
郵便外交員500人、申告漏れ 計17億円、国税局指摘

愛知、静岡、岐阜、三重の東海4県で、500人を超える郵便局の保険外交員らが、根拠のない経費をつけて事業所得を圧縮したとして、名古屋国税局から総額約17億円の申告漏れを指摘されたことがわかった。受けた還付は約2億円多かったことも判明。
追徴課税は、過少申告加算税を含め約2億数千万円に上るとみられる。
URLリンク(www.asahi.com)

151:〒□□□-□□□□
19/11/04 06:34:05 zxKi/BX0.net
ここでキツイってんなら他の何処も務まらんだろ
こんなぬるま湯ないよ

152:〒□□□-□□□□
19/11/04 07:12:46.15 woUzi/kq.net
>>148
これ

153:〒□□□-□□□□
19/11/04 07:19:41 POToiOG4.net
ポストに郵便入れるだけ
これほど楽な仕事はない

154:〒□□□-□□□□
19/11/04 08:53:35.05 KAp6EDWA.net
最近軽自動車が白ナンバーの車をよく見かける
なんちゃって普通車
一般職ってコレと同じだよね!
なんちゃって正社員
格好と肩書きだけ

155:〒□□□-□□□□
19/11/04 08:57:48.41 JrzXawJ1.net
今の軽は先進装備付いてて
広さも下手なコンパクトカーより広い位、
価格も200万、それは軽に失礼

156:〒□□□-□□□□
19/11/04 09:43:00.29 VRv3wLv/.net
でもそんなハリボテを付けても値段が高くなっただけでボディ剛性や高速性能や馬力やトルクの無さは隠せない。後ドアを閉めた時の音の安っぽさも

157:〒□□□-□□□□
19/11/04 10:13:08 lDpt3Zu5.net
来年のボーナスどれくらいになる?生活苦しい。せめて2か月は?

158:〒□□□-□□□□
19/11/04 10:14:46 JrzXawJ1.net
かんぽの赤字次第だけど
2.0も怪しいんじゃないか

159:〒□□□-□□□□
19/11/04 10:38:38.88 PPTFUNkR.net
班長の退職金は2000万円
NHKに年賀状やお歳暮のノルマを報告
URLリンク(www.nhk.or.jp)
個人情報は守られます。
安心して投稿してください。

160:〒□□□-□□□□
19/11/04 13:28:36 KKYwfX0V.net
学校や職場でいじめにあっている人へ。すぐに警察や労基署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。傷の写真を撮り病院へ行って診断書をもらおう。ものを壊されたら証拠を保全しよう。毎日詳細な日記をつけよう。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

161:〒□□□-□□□□
19/11/04 17:04:56 oZG6y+w1.net
モチベ上がらないことだらけで辛いわ

162:〒□□□-□□□□
19/11/04 17:49:33.82 mWRwvjOG.net
チャイム鳴ってるか鳴ってないかわからない家からのいたのに不在入れられたクレームほんと腹立つ。
こっちはちゃんと押してるし、ノックしてるし、ごめんくださいの声もかけてる
それでなんの返答もないのにJPCC電話入れられるのはむかつく

163:〒□□□-□□□□
19/11/04 18:16:55.94 fbMiLpO6.net
>>159
それはまあ普通のクレームだな
そんなの気にしていたら仕事にならぞ
君の評価が下がらない様に上の者にしっかり言っとけ

164:〒□□□-□□□□
19/11/04 18:19:58.08 Er0DXUsM.net
>>159
そういうのいるいる
大抵インターホンの電池切れてるか耳が遠い馬鹿なんだよね
忘れたほうがいいよ

165:〒□□□-□□□□
19/11/04 19:10:33 NPZ8OVtv.net
毎日階段2万を含むダッシュ7時間
トライアスロンの選手でも雇えばいいだろ

166:〒□□□-□□□□
19/11/04 19:42:43 8nInJkd8.net
>>151
飲んでるからかエレーしっくりきた
素晴らしい?例えだと思う!

167:〒□□□-□□□□
19/11/04 22:12:30 G11e+1gw.net
>>159
それは再配達が自分の時は逆に文句いってるわ。お客の前でチャイム鳴らしたり確かめさせたりする。まれにまじで鳴ってないことに気づいてない客もいるし。

168:〒□□□-□□□□
19/11/05 00:07:29 swBvffor.net
クラクション鳴らせ

169:〒□□□-□□□□
19/11/05 00:16:29.35 x8pJ7pqn.net
オレはピンポン押して出てこなかったら「ふぉーーーー」って奇声あげてるわ
これやると大概でてくるよ

170:〒□□□-□□□□
19/11/05 01:01:32 ZFUNNl5A.net
出ようとしたところそんな奇声聞こえたら逆に出てこなくなりそう

171:〒□□□-□□□□
19/11/05 01:45:00.67 PsMBlE1y.net
チラシ踊りやれよ

172:〒□□□-□□□□
19/11/05 07:41:40 DTCcZLYv.net
今日はー火曜日なのでー
定時でーお願いしますー

173:〒□□□-□□□□
19/11/05 08:40:10 zJeIKais.net
一次落ちたぞ。どういうことだ

174:〒□□□-□□□□
19/11/05 13:19:28 SBymJxQT.net
渉外社員様を向かい入れないといけないし枠無し

175:〒□□□-□□□□
19/11/05 15:12:02.21 Qcuh4nH2.net
学校や職場でいじめにあっている人へ。すぐに警察や労基署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。傷の写真を撮り病院へ行って診断書をもらおう。ものを壊されたら証拠を保全しよう。毎日詳細な日記をつけよう。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

176:〒□□□-□□□□
19/11/05 17:28:32.06 YdCRTsf6.net
ヤル気でねー

177:〒□□□-□□□□
19/11/05 19:31:59.74 PsMBlE1y.net
貴族様の半分の賃金で活躍する奴


178:隷



179:〒□□□-□□□□
19/11/05 19:46:30.44 jGrByWpu.net
その上、幹部様()は数億の横領
やってられんよ

180:〒□□□-□□□□
19/11/05 22:38:02 D1W104nE.net
インターホン押して、カメラに向かって変顔してるんだけど、出てきた時の反応マジで面白いからお前らやってみwww

181:〒□□□-□□□□
19/11/06 00:37:33 ny8fnpPL.net
馬鹿じゃないの?(真顔)

182:〒□□□-□□□□
19/11/06 07:42:44 JAHlsTFO.net
>>176
わかる
俺は待ってる間ヒューマンビートボックスしてる

183:
19/11/06 12:50:57.48 jYTnTQ9r.net
 
ゆうちょ銀行員「リスク隠し投信契約」 高齢者ら苦情毎月


184:100件 「“第二のかんぽ”になる」嘆きも https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00010001-nishinp-bus_all



185:〒□□□-□□□□
19/11/06 18:00:24 ckLZytlm.net
チラシ屋倒産はもう目前
くるぞ爆弾高利証券
負債は6兆円超え 楽しみすぎ

186:〒□□□-□□□□
19/11/06 18:30:18 wy7wEhwo.net
出世脳はそうやってすぐ
出世に結びつけるw
人のことはいいから
お前は自分の出世だけ考えてればいいんだよw

こっからが面白いんだろww
結局「勝ち」なんだよww

187:〒□□□-□□□□
19/11/07 01:31:14 q4SPlm/i.net
もし今新一般職になったら家賃補助の27500円て一切貰えないんですか?
既に貰ってる人は段階的に減らされる感じですか?

188:〒□□□-□□□□
19/11/07 03:14:26.71 AdAuclJj.net
心配すんな
CFDが大暴落してマジメに潰れるから
農協 ドイツ銀行 チラシ屋は100%潰れるそれだけの額のリスク資産を保有している
チラシ屋はその特大損失を株価に織り込めば特別損失3兆円が追加
もうどうにもできない定め
リセッションが始まれば絶対に潰れる

189:〒□□□-□□□□
19/11/07 05:04:48.11 dUhsxWIN.net
>>182
その通りです

190:〒□□□-□□□□
19/11/07 07:40:07.02 ApWUixWy.net
>>184
ありがとう
でも既に貰ってる人とかなり不公平感があるね
既に貰ってる人は段階的に減らされるってどれ位の割合で減らされるの?

191:〒□□□-□□□□
19/11/07 07:47:45.46 IcWk9scs.net
妄想も大概にしとけ

192:〒□□□-□□□□
19/11/07 09:26:10 tuLqEfCN.net
>>185
毎年10%ずつ。
なので昇給額より手当ての減額の方が多く毎年減収です。

193:〒□□□-□□□□
19/11/07 11:23:17.52 7if5+CaX.net
またこの不祥事やら赤字やらで新一般の手当てやら退職金やらにも響きそうだね
こりゃまじで見切りつけやなあかん時かも
ここ数年とかで潰れる事はまだ大丈夫と仮定しても限りなく低空飛行な還元しか無さそう…

194:〒□□□-□□□□
19/11/07 11:52:18.49 QJ+IWA3+.net
>>187
ありがとう
毎年10%はデカいけど住宅手当滑り込みセーフかアウトかでデカいなー

195:〒□□□-□□□□
19/11/07 11:58:26.95 7if5+CaX.net
>>189
ゆうメイト時から賃貸で借りてるなら住宅手当てでるんじゃないかな??
ただ、新たに賃貸を変えるであったり、まったく新規採用からの新一般だと住宅手当てがないって感じではないかな

196:〒□□□-□□□□
19/11/07 12:58:44.54 kqoJcnD6.net
>>190
メイトの時の賃貸契約なんか関係ある訳ないだろ
一般になった時の申し込み時期が全て

197:〒□□□-□□□□
19/11/07 15:00:57 B7lFbyzm.net
今年採用の一般から住宅手当は出ていない

198:〒□□□-□□□□
19/11/07 15:55:30.77 P1/VBY7l.net
朝のミーティングで大事な年賀シーズン
予防接種せず
インフルエンザにかかったら
許さない
結果自分がB型に感染ww
ウィルスなんか目で見えないんだから
感染する時は何したって感染するんだよw
粗大ゴミを作った実家暮らしの
基幹職L顔真っ赤かな?

199:〒□□□-□□□□
19/11/07 16:55:34.18 aiIZCktl.net
>>193
毎年局でインフル予防注射受けてる人で何人もインフルエンザになってるの見たらやる意味ないなって思う
今まで一度もなったことなくて初めて予防注射したらその年に感染とかね

200:〒□□□-□□□□
19/11/07 17:14:01.09 AdAuclJj.net
チラシ屋の考えではステークホルダーで最も軽


201:視しているのが家畜と奴隷 だからどこまでも絞り取ってくるのは必然



202:〒□□□-□□□□
19/11/07 17:29:34.90 eStGFJt6.net
負け組ww
オタクの時点で負け組ww

203:〒□□□-□□□□
19/11/07 17:37:48.50 IcWk9scs.net
てか、インフルエンザの予防接種したらかからない、ってわけじゃないからなぁ。
言い訳に出来るだけでさw

204:〒□□□-□□□□
19/11/07 18:40:59.52 P1/VBY7l.net
>>194
そうなんですよね
でも、建前上受けておかないと
感染したらものすごく怒る人が班にいたので
予防接種は毎年受けてます
病気怪我はしたくて
してるわけじゃないので
お互い様だと思うんですが
それすらも怒る人がいたんですよ

205:〒□□□-□□□□
19/11/07 18:54:51.09 kqoJcnD6.net
受けたって言っとけばいい話じゃん

206:〒□□□-□□□□
19/11/07 18:55:29.93 usye7i3v.net
肌身

207:〒□□□-□□□□
19/11/07 19:02:16.75 aiIZCktl.net
>>198
受けたって言えば良いよ
局じゃなくて家の近くの病院でもう受けたって言えば良いし

208:〒□□□-□□□□
19/11/07 19:18:11 P1/VBY7l.net
みなさんアドバイスや
暖かいお言葉ありがとうございます

次回からは病気や怪我で責められた場合
そのように対応したいと思います
自分がかかった時は何ごともなく
復帰するくせに
他人にはやたらと厳しいのが
本当に許せませんでした、、、
まぁ、半分○○人だから仕方ないっちゃあ
仕方ないんですがね

209:〒□□□-□□□□
19/11/07 19:28:57 aiIZCktl.net
予防接種受けとくと感染しても症状軽くなるって言うけど そんな変わらないって人もいるし 結局最低でも5日休まないとだし

210:〒□□□-□□□□
19/11/07 22:35:32 zCUiX4PC.net
世界中の大型ファンドがチラシ屋を売って利益を出すだろう
野村證券はチラシ屋を見捨てついに貸株を開始した
株価が下がって配当利回りが上がったためと説明しているがこれは表向き
政府は農協とチラシ屋を潰すために大量のCFDを買わせている
大型リセッションが始まればサブプライムと同じ道を辿りチラシ屋の評価損は3兆円を超える
そこに株の評価損も3兆円が加わって計6兆円の赤字
チラシ屋倒産はもう規定路線として織り込まれつつある

211:〒□□□-□□□□
19/11/08 07:38:52.34 vzxU9cgY.net
よく取材してるね。
URLリンク(diamond.jp)

212:〒□□□-□□□□
19/11/08 07:58:34.48 XEsr2TQ/.net
>>205
服装がwwwww
配達員の服装じゃねーかw

213:〒□□□-□□□□
19/11/08 15:05:40 +LOIEiZL.net
集配社員への無慈悲な風評被害

214:〒□□□-□□□□
19/11/08 18:41:43.45 15RSuWLJ.net
最低だな外務員
JPCCに入電するわ

215:〒□□□-□□□□
19/11/08 19:08:20.27 8zvJ6oJ0.net
実際にはいくら保険やハガキを売っても6兆円の赤字を経営ごっこで繰り出すから下層階級の努力は全てムダ
でもその責任を取るのはお前らゴミ階級

216:〒□□□-□□□□
19/11/08 21:39:48 k4QvUoZG.net
初めて郵政板覗いたけど昇給800円わろた

217:〒□□□-□□□□
19/11/08 22:48:03.02 ouQyryPf.net
>>205
外務の服じゃん!ふざけんな!と思った・・・けど、よく考えたら売ってるものを年賀とかカタログに置き換えたらいい訳出来ない気もしたw

218:〒□□□-□□□□
19/11/08 23:04:25.01 z5ko7tpy.net
>>205
集配最低だな
見損なったわ
許せない!

219:〒□□□-□□□□
19/11/09 08:58:30.80 32WwFyzP.net
>>210
それに住宅手当てが毎年-2650円だしつらい
全部◎でだせばSとれると思ってバカみたいにコメント全部書いたけど見事撃沈www
30半ばで年収400とか負け組に突入

220:〒□□□-□□□□
19/11/09 09:05:42 UCAbZzhS.net



221:毎年減給はほんとおかしいよね そもそも住宅手当支給しといて 受給者数がすくないからカットとか ありえねぇだろ 貰って暮らしてる人どうしろってんだよ 死ねって言ってんのかな



222:〒□□□-□□□□
19/11/09 09:15:50 ++NFI/Qc.net
50になったら奴隷と家畜には死んでほしいのがチラシ屋さんの本音

223:山本太郎はおまんこ消費税
19/11/09 09:23:13 d+WU5rqK.net
山本太郎はおまんこ消費税



山本太郎はおまんこ消費税

224:山本太郎はおまんこ消費税
19/11/09 09:23:46 d+WU5rqK.net
山本太郎はおまんこ消費税



山本太郎はおまんこ消費税山本太郎はおまんこ消費税



山本太郎はおまんこ消費税、最低賃金は千五百円

225:〒□□□-□□□□
19/11/09 10:33:29 eKzSCG37.net
400も行かねーっす

226:〒□□□-□□□□
19/11/09 12:14:13.63 avRrHvRp.net
>>214
アホだなおめえ
対象者少ないからカットじゃなくて
裁判に負けたからだ
訴訟で期間雇用にも各種手当支給が相当って勝ったはいいが
会社は払いたくねえから
転居転勤を前提とした採用者への手当てであると言う
一応合法になる理由に変えた
訴訟は少数組合でも闘える有効手段だが
全面対決になると相手も徹底して対抗措置を繰り出すから犠牲者も出る
労使なあなあでやるのも案外悪い話でもない現実がある
安倍ちゃんが経団連とお友達だから最低賃金も毎年上がるのだろう
共産党が脅迫したら経営者は徹底抗戦で応じないからね

227:〒□□□-□□□□
19/11/09 12:14:34.04 BCtmFW3q.net
>>213
さすが出世脳
人のことはいいから
自分の出世だけ考えとけよ

228:〒□□□-□□□□
19/11/09 12:18:08.46 iEaLTWvu.net
そうだな、これだけ諦めた人生の底辺が多いのだから、反面教師で頑張るしかない。

229:〒□□□-□□□□
19/11/09 12:20:28.76 aXCgC/Jh.net
S評価をとるために必死のチンパンが多い

230:〒□□□-□□□□
19/11/09 12:37:41 ++NFI/Qc.net
まあどれだけチラシを配っても経営ごっこでの6兆円の赤字は消えることはない
お前らゴミ階級が責任を取るのはチラシ屋さんの常識だからな
貴族様は悠々自適

231:〒□□□-□□□□
19/11/09 13:44:34 eADUZeZp.net
>>219
全然地域基幹職が転勤してない中で
果たしてそれは合法なのかな
この会社の勝手な解釈でしかないから
裁判してみるかな

232:〒□□□-□□□□
19/11/09 14:05:08 yhniUa0G.net
複数県抱えてるところならまだしも、東京支社なんて転居伴う異動なんてないだろ
調整手当も無駄に高いし

233:〒□□□-□□□□
19/11/09 16:09:36 avRrHvRp.net
管理職登用されればしょっちゅう転勤するしな
登用されるのは地域基幹職だけさ
採用条件に明示してなおかつ
厳然たる事実がある

日本郵政グループの施策だからね
東京支社がーなんて理屈も通らない

屁理屈でも筋が通れば勝つ見込みもあるが
正直おまいら筋すら通す学力がないからなあ

234:〒□□□-□□□□
19/11/09 16:27:00 810G7xYS.net
来年ボーナスでるよな?

235:〒□□□-□□□□
19/11/09 16:34:12 veuE+bWy.net
>>227
かんぽの状況を見て何故出ると思うのか?

236:〒□□□-□□□□
19/11/09 16:34:56 eKzSCG37.net
第二四半期は黒だったみたいよ

237:〒□□□-□□□□
19/11/09 16:46:07 LNRPpFsp.net
あれだけ悲惨な状況なのに黒字なの?凄いな・・・
ボーナスの月数はいずれ減るだろうけど、いきなり0になるってある?

238:〒□□□-□□□□
19/11/09 17:21:14 eADUZeZp.net
>>226
なら総合職だけに出せばいいだけじゃね?
やべー、簡単に論破出来ちゃった
からやっぱ裁判した方がいいな

239:〒□□□-□□□□
19/11/09 17:33:12.21 wlglJdLm.net
よくネット記事とかで
「大企業に入れるのは一部の優秀な人間のみ。
しっかりと現実を見よう。」
みたいなの見る度にむず痒い気持ちになるね。中途の新一般職なら大企業社員になれるのに、あまり人数が集まらないみたいだ。なんで来ないんだろう?
大企業の社員になれるんだよ?
皆んな知らないのかな?

240:〒□□□-□□□□
19/11/09 17:39:30.81 avRrHvRp.net
>>231
そりゃ御自由に
訴状もきちんと書けなきゃ受理すらされないがな
会社は地域基幹の管理職登用も志願制から指名制への転換を明示するとか
待遇格差の理由である職分の差を明確にして
着々と同一労働同一賃金論の口実を塞ごうと既成事実を積み上げるのだ
アホじゃ勝てんのだよ

241:〒□□□-□□□□
19/11/09 17:42:11.07 eKzSCG37.net
>>232
年始が300万円だからだよ

242:〒□□□-□□□□
19/11/09 18:14:18.89 eADUZeZp.net
>>233
うん、ガバガバだね
転職を伴う転勤をしていない地域基幹職に出す理由にならないし、
そもそもの裁判の判決では期間雇用にも出すべきという判決だからね
そもそも一般職と地域基幹職に
現場レベルの職域に差はない訳で
尚更管理職にだけだせばいいだけの話

243:〒□□□-□□□□
19/11/09 18:35:34.76 zwUt9pfA.net
>>234
あけましておめでとうございます

244:〒□□□-□□□□
19/11/09 18:48:15.67 RlxiI+8+.net
そういや裁判起こしてたバイトはどうしたんだ
社員の待遇下げて満足しちゃったのか
今度は正社員の格差で裁判起こせよ

245:〒□□□-□□□□
19/11/09 19:12:01 vPig4wcG.net
>>237
バイトとしては年始手当出るようになって 冬季休暇も貰えるようになって改善されて満足なんだろ
一般職からは恨まれてるけど

246:〒□□□-□□□□
19/11/09 19:27:27.28 avRrHvRp.net
>>235
まあ合格点はやれんなあ
根本的に読解力と思考訓練が足らんよ
そもそも手当てとは何たるかだが
ポイントは同一労働同一賃金の理屈をかわすために
別の支給根拠に鞍替えしたと言う事だ
言うならば生活保障たる住宅手当は一度廃止になったのだよ
住居をどうするかは私的事由の範疇だが
総体的長期的視点で考えるものであり
転勤可能性があるというだけで定住化を妨げる要因にもなる
業務命令に備えた借家暮らしの側面を否定できない以上
会社は経費的負担として手当てを出すこともやぶさかではなく
転勤を前提とした職分である地域基幹職を対象に支給する事とする
まあ屁理屈だわな
しかし政治は屁理屈合戦なんだよな

247:〒□□□-□□□□
19/11/09 19:31:58.98 0qQY6fvD.net
日本は中小企業99%。
でも大企業で働いてる人は3割。
あとは開業医や士業で独立、自営で成功してる人が4%。
100人いたら65人は名前も聞いたことないような会社で働いてるんだよ。
男性のみの平均年収は520万で中央値は400万台。
大企業の福利厚生と社会的信用度なら一般職でも社会から
みたらそれほど悪くない。
おまえらネットのデマに流されすぎ。転職組ならわかると思うけど
ここがブラック企業なんてありえないわ。

248:〒□□□-□□□□
19/11/09 19:44:42.89 avRrHvRp.net
しかし元々住宅手当そのものが対象者を限るものであるし
最初から不公平だったとも言えるんだな
企業活動の経費的負担だとする理屈の方が
世間の手当て縮小の時代的には合理性があると思うんだよね
だから戦闘的組合もそこはもう争わないで
勝ちやすい方で攻めようって事になるのだろうね
物事ちゃんと理由があるのだね

249:〒□□□-□□□□
19/11/09 19:55:09.70 eXvRh/e/.net



250:今年は年賀0でいくからお前らあとはあとは頼むわ



251:〒□□□-□□□□
19/11/09 20:03:59.66 ++NFI/Qc.net
こんな卑劣クソ集団があと3年保つとは思えない
リセッションで粉々になるのが楽しみで仕方がない

252:〒□□□-□□□□
19/11/09 21:16:09.66 J2h4JoWR.net
年賀160枚も売れたわ、もうええやろ(鼻ほじ)

253:〒□□□-□□□□
19/11/09 21:38:04.95 OONPw9Fw.net
今日も0枚で行こう、ヨシ!

254:〒□□□-□□□□
19/11/09 22:21:54.84 yo8RCvIx.net
頑張って年賀売った所で商品券
ばかばかしい

255:〒□□□-□□□□
19/11/09 22:36:26.77 wTtbv3I+.net
ブラックなのは社風です

256:〒□□□-□□□□
19/11/09 23:19:52.94 TNOqiLmN.net
商品券もらえるだけマシうちなんかうまい棒やで

257:〒□□□-□□□□
19/11/09 23:23:39.38 acayXNlA.net
うまい棒と賞味期限間近の備蓄五目飯

258:〒□□□-□□□□
19/11/09 23:39:33 avRrHvRp.net
むっちり部長のうまい棒欲しいとかホモだけだ

259:〒□□□-□□□□
19/11/10 00:17:17.60 1vb2Fnsv.net
ホモネタあるある

260:〒□□□-□□□□
19/11/10 00:56:16.92 Zv2xGhAd.net
チラシ屋で一番重要なのは身分
身分の低い奴は何をやってもムダ
高い身分に吸い取られるだけ

261:〒□□□-□□□□
19/11/10 04:49:39 FH8om6vK.net
全国的にうまい棒が多いみたいだな

262:〒□□□-□□□□
19/11/10 05:42:25 w3Fsnf5v.net
ウチはポケットティッシュのみや

263:〒□□□-□□□□
19/11/10 07:36:30 QH4uMth5.net
うちはカップ麺だ、しかも安い赤いきつねだぞ?誰がやるか

264:〒□□□-□□□□
19/11/10 07:44:56 lg1gH2hR.net
粗品渡すのも躊躇うよなほんと

265:〒□□□-□□□□
19/11/10 07:57:50 FH8om6vK.net
>>255
いやいや、うまい棒に比べたら数倍マシだぞ

266:〒□□□-□□□□
19/11/10 08:28:50 Yoj1swuO.net
パワハラの証拠は、被害メモと録音の両方があるのが理想的です。もちろん、画像があればなおよいですが、通常は難しいでしょう。 被害メモだけでは客観性に乏しく、録音だけでは日時の特定が困難です。 被害メモと録音の両方があるほうがいいんです。

267:〒□□□-□□□□
19/11/10 09:35:06.38 kiCSN/0y.net
今、桑名で研修受けてる29歳です。
s評価ってどのレベル営業や配達実績等があると取れるのですか?
中途は諦めた方がいいっすか?

268:〒□□□-□□□□
19/11/10 09:48:39.27 fltL167L.net
>>259
どれくらいというと局によって変わるけど簡単に言うと誰が見ても局内トップになるとS評価が取れる

269:〒□□□-□□□□
19/11/10 10:02:34.82 3OmYISwG.net
>>259
マジな話29歳なら転職をオススメします。

270:〒□□□-□□□□
19/11/10 10:08:46.53 Zv2xGhAd.net
それを取っても一生奴隷です

271:〒□□□-□□□□
19/11/10 10:45:23.48 rh0T1Vfw.net
チラシだのリセッシュだの連呼してる人の話はスルーして、暑い寒いを除けば、こんなヌルい職場ないっしょ
バリバリ出世したいぜ!って人はゴリゴリの営業会社の方がいいよ

272:〒□□□-□□□□
19/11/10 10:59:11.03 lEaL+wmn.net
>>255
同士よ…
ウチも緑のたぬきだったわ
あんなに売ったのに舐めとんかホンマ

273:〒□□□-□□□□
19/11/10 11:01:38.74 N1aCz24s.net
>>259
29なら転職1択
名古屋も近いし職なんか探せばいくらでもある地域でしょ?

274:〒□□□-□□□□
19/11/10 11:48:24.67 q6NVLdDC.net
転職って具体的に転職に必要な資格もスキルもない人が何になれるんだか。いい加減なことを言うやな

275:〒□□□-□□□□
19/11/10 11:49:02.30 0wJ2nNEO.net
お前らみたいな落ちこぼれ軍団は傷を舐め合え

276:〒□□□-□□□□
19/11/10 14:48:06.55 Zv2xGhAd.net
オーストラリアやマレーシアに行けば時給3000円のバイトくらいいくらでもある
まあお前らじゃ英語すら喋れないからムリか

277:〒□□□-□□□□
19/11/10 14:57:42.79 QH4uMth5.net
何言ってんだこいつ

278:〒□□□-□□□□
19/11/10 15:00:25.36 0xyY3KIz.net
地域基幹になって細々と暮らしたいんじゃ...
>>260
なかなか険しい道のりっすね(・ω・`)
>>261
転職したばかりやし身体悪いんでなかなか他所にいけないんすよ
>>265
静岡なんで工場さえ耐えれればいいんすけど苦手なんですあの感じが

279:〒□□□-□□□□
19/11/10 15:18:15.56 MnERJUko.net
>>259
自分のためだけじゃなく班のために動くことを意識したら班長とかに評価されてとりやすくなると思うよ。
早く二区覚えて相互応援できる状態になれるといいが、速さ優先して誤配多いと信用失くなるから 最優先は正確性

280:〒□□□-□□□□
19/11/10 16:22:49 P2Xic5Fv.net
時給結構あるし週休2日に年休も使えるからぶっちゃけ待遇はいいしな
まぁ心身共にダメだと思ったらやめりゃええ

281:〒□□□-□□□□
19/11/10 16:27:30 P2Xic5Fv.net
ごばく

282:〒□□□-□□□□
19/11/10 17:21:24.98 YRNLYNu/.net
何が年休だよ正社員でも週休廃休とセットで実質週休2日ばっかりだわ

283:〒□□□-□□□□
19/11/10 17:36:52 sFZ5X3yX.net
経年消化やら祝日で月15日しか出勤してないわ

284:〒□□□-□□□□
19/11/10 18:33:15 1vb2Fnsv.net
>>274
それが正社員の本来のすがた

285:〒□□□-□□□□
19/11/10 18:55:39.13 Zv2xGhAd.net
まあチラシ屋で「仕事」をしてる奴はいないからな
とにかく幼稚で身勝手なことを大声で言ってるだけのバカ集団

286:〒□□□-□□□□
19/11/10 18:55:49.14 wKjUhE95.net
まぁかんぽの不祥事の影響で
来年ボーナスカットされたら
若い奴は辞めるだろうね
残るのは行く宛の無い中高年のみだわ

287:〒□□□-□□□□
19/11/10 19:01:17.65 c0QR635o.net
数年前に比べて福利厚生は本当落ちたわ
配達物も去年から重い、嵩張るモノが急激に増えた
もう正社員はホワイトて会社では無いな

288:〒□□□-□□□□
19/11/10 19:05:57.49 QH4uMth5.net
メルカリAmazonラクマと嵩張る追跡が増えていってるんだから楽になるわけねーよな

289:〒□□□-□□□□
19/11/10 19:15:26.61 Zv2xGhAd.net
副業でヤフオクとメルカリで月に10万円は稼げるからな
お前らはソイツらが100円200円の利益をえるために駆けずり回らないといけないんだよな

290:〒□□□-□□□□
19/11/10 20:14:33.87 Yp6P9GrK.net
まもなく面接の日が近づいてきた!とりあえず絶対聞かれるであろう、地域基幹職になったらなにがしたいのか?とあとはなに聞かれるの?

291:〒□□□-□□□□
19/11/10 20:39:43.64 QH4uMth5.net
頑固な老害とかクソジャリな若手の指導もせなあかんけどお前ならどうやる?とか?

292:〒□□□-□□□□
19/11/10 20:55:20.11 AKy1+pCU.net
>>268
おまえは英語どころか日本語すらろくに喋れねえだろ

293:〒□□□-□□□□
19/11/10 21:05:58 55g17Qxr.net
国に言って給料上げてもらうしかないんじゃないか

294:〒□□□-□□□□
19/11/10 21:08:13 1MSBGBYF.net
局内トップじゃなくて上位約2割がS
営業目標達成してミスせず仕事ができたらとれる
ほぼすべてのやつが営業目標達成できないしミスもするから一年目ではまず無理だろうけど

295:〒□□□-□□□□
19/11/10 21:41:00 +pmZnCbZ.net
>>286
そんなネガティブな思考だからSが取れない
>>285
他力本願だからクズなんだよ

296:〒□□□-□□□□
19/11/10 21:52:02 j5BD1HZo.net
パン!パァン!パン!パン!パン職ぅ(^ ^)
安い!安ぃ!安い!安い!安月給ぅ!(^。^)
特定局長の利権守る為に安月給ぅ!(^ω^)

297:〒□□□-□□□□
19/11/10 22:01:30 +pmZnCbZ.net
特定局と言うより基幹職(亀チル除いた元から居る奴ら)の既得権だろ

298:〒□□□-□□□□
19/11/10 23:09:01 jk4VI6oP.net
>>282
好きなおでんの具は?とか
ここでタマゴと答えると落ちる

299:〒□□□-□□□□
19/11/10 23:13:03 +ELSWjBq.net
>>282
万年主任を退職に追い込みます。とかアピールすれば受かる。割とマジで。

300:〒□□□-□□□□
19/11/10 23:17:20 Yp6P9GrK.net
>>291
それは常日頃思ってるw

なにもしないで超勤稼ぐ奴ら。更には班長業務もやらない。もっとバイトがどんどん入ってくればほんときれるのに。

郵便局は甘いよね。。主任から平に落とせばいいのに全く落ちないもん

301:〒□□□-□□□□
19/11/10 23:29:54 vIdvDHJK.net
主任を平に落としたところでお前らの待遇が上がる訳じゃないけどな。

302:〒□□□-□□□□
19/11/10 23:35:55.01 BCivPmAe.net
主任の代わりに班長業務やっても評価上がるわけでも無いけどな

303:〒□□□-□□□□
19/11/10 23:47:22.37 HzgNJKWL.net
今更こんなとこでバイトするやつはいないだろ
募集チラシ何回配るんだよw

304:〒□□□-□□□□
19/11/10 23:55:14.50 v6oYl1FB.net
さあ明日は年賀状5000枚売ってこいよ

305:〒□□□-□□□□
19/11/11 05:52:04 cypF4msG.net
>>295
キーワード
印刷業者
癒着

306:〒□□□-□□□□
19/11/11 07:25:56.92 9Cwjfkd8.net
これからパン職中心になるし地域基幹はますます採用減るだろうな

307:〒□□□-□□□□
19/11/11 08:31:46 +tOFRKtg.net
11月に面接あるのに結果が1月って、繁忙期にやめられないようにしてるのバレバレでなんかもう…

308:〒□□□-□□□□
19/11/11 08:31:47 +tOFRKtg.net
11月に面接あるのに結果が1月って、繁忙期にやめられないようにしてるのバレバレでなんかもう…

309:〒□□□-□□□□
19/11/11 12:36:53.15 2DB0H0QD.net
上から言われた事を
そのまま鵜呑みにして
毎朝パワハラミーティングを
するヒトモドキのLがいなくなって
本当良かった!
具合悪いのに謝れとか
死人に鞭を打つ発言はやめようね

310:〒□□□-□□□□
19/11/11 13:01:01.73 C756e3b/.net
ペリカン合併の失敗でボーナス3ヶ月になったけど何年くらい3ヶ月だったの?

311:〒□□□-□□□□
19/11/11 16:30:29 OvQ5Z5I7.net
>>299
今更何言ってんの?

新一般に上がるときもそうだろうが。。

312:〒□□□-□□□□
19/11/11 16:34:47 26NkScG7.net
>>302
その年だけ。

313:〒□□□-□□□□
19/11/11 18:07:54 TKKaMhag.net
おいゴミども
今日俺のメルカリが濡れてたぞ
クソ役立たずが死んで詫びろ

314:〒□□□-□□□□
19/11/11 18:40:32 so87BHTp.net
>>305
脅迫と強要で通報しておいた

315:〒□□□-□□□□
19/11/11 19:59:09 TKKaMhag.net
ホントバカしかいねーよな
この集団

316:〒□□□-□□□□
19/11/11 20:41:11 8iiuWoWI.net
>>307
すごいブーメランなんですが…

317:〒□□□-□□□□
19/11/11 20:42:35 zzz50n/v.net
いよいよ明日面接
適当に頑張ってきます

318:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:01:46 TKKaMhag.net
嫌なら辞めてもらって結構
家畜の代わりなどいくらでもいる

319:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:07:49 Mr030Qs6.net
>>302
5年位じゃないかな
この会社は売上が年々減ってきてる中、人件費を削って利益を維持してる状況だから期待はできないよ

320:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:09


321::40 ID:TKKaMhag.net



322:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:15:39 GtBYc1us.net
月給激安な一般職の唯一の救いボーナスが
減ったらマジで生活できない人でてくるんじゃない?
ってか住宅手当廃止で会社も親元で世話になるのが前提か?

323:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:25:29 +9U9qYlp.net
>>309
再就職の面接か?頑張れよ

324:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:47:04.44 Ajuawlen.net
>>314
ありがとうございます!
コース転換の面接です

325:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:53:27.04 +9U9qYlp.net
>>315
コース転換などの面接は平日には残念ながらやりません。
基本土日のどちらかな。受けたことないからわからないんだろうけど。

326:〒□□□-□□□□
19/11/11 23:07:25.49 TKKaMhag.net
賞与カットは来年からだな
まあ奴隷と家畜だけが対象だけど

327:〒□□□-□□□□
19/11/11 23:17:02 mOdIKCGK.net
>>316
今年は平日にやってるよ
なんでだろうね?

328:〒□□□-□□□□
19/11/11 23:35:44 AoSIVmqW.net
でも現実問題、基幹職になれなくても、基本給やボーナスカットされたらどうする?辞めて行くあてあんのか?俺はしがみつくしかないわ。

329:〒□□□-□□□□
19/11/11 23:53:59 TKKaMhag.net
だから足元見られて賃金を減らされていくんだよな
まあ次は手当てカットで手取りが9万円になるから楽しみ
ついでに祝日も取り上げだから

330:〒□□□-□□□□
19/11/12 00:19:29 i8f5IITm.net
何回も言うが、クズなんだよお前の願望は。

331:〒□□□-□□□□
19/11/12 00:39:22 07LngGgJ.net
可哀想なやつだよね

332:〒□□□-□□□□
19/11/12 01:52:05 Z/AbFJ5B.net
郵政に昔あった組合が勝ち取った労基法基準を超える労働条件も
JP労組が会社と合意すればどんどん下げられてしまう
なぜなら、会社が一方的に労働条件を下げるのは違法と判断される可能性が高いが、労使が合意したとなると合法と判断されるから

このままいくと、気付いたときには労基法の最低基準にまで労働条件が下がっているかもね

333:〒□□□-□□□□
19/11/12 02:05:34 Y6RkuueL.net
既得権を持った連中は潰れてもいいから自分たちを守ろうとするからあと3年で倒産だろう
チラシ屋の評価は保有する不動産以外にはなにもないから一等地のチラシ屋は全部廃止になるだろうな

334:〒□□□-□□□□
19/11/12 06:24:50.58 p7RFLVH4.net
ボーナスカットされたら辞める
自分の人生を奴隷で過ごしたくない
一生年収300万台とか惨め過ぎる

335:〒□□□-□□□□
19/11/12 06:24:56.14 tjAAD4PO.net
>>316
今年で2回目ですが、去年も今年も面接は平日です。
受けたことないからわからないんだろうけど。

336:〒□□□-□□□□
19/11/12 07:02:15 kT+nmvMu.net
支社によってそら違うだろうね
受ける人数からして違うんだから

337:〒□□□-□□□□
19/11/12 10:09:05.62 VflJ0ct8.net
>>325
俺はもう諦めたわ。今後どう考えても労働環境が改善されることはないからな

338:〒□□□-□□□□
19/11/12 10:15:20.54 Y6RkuueL.net
甘い甘い
「賞与カットはあくまでも2020年だけです 来年からは普通に出ますよ え? だってウチは超一流企業ですよ?」
といって1年の引き延ばしに成功
奴隷なんてバカだから1年に1回だけ騙せばいくらでも使役できると貴族様はお考えだからな

339:〒□□□-□□□□
19/11/12 12:59:52 7+owddZK.net
>>325
夏は良くて1.5でしょ
1.0もあるかも知れないし
さすがにゼロは問題あると思うが
冬も期待出てないし、その先も
見通し立たないだろうから
お金は節約しておけよ

340:〒□□□-□□□□
19/11/12 13:32:43 w7hQbuDi.net
繁忙期ガンバロウ。

341:〒□□□-□□□□
19/11/12 14:10:47.32 TKMgMju7.net
頑張ってもなんの見返りもないどころか処遇も労働環境も悪化していくだけ
マイペースにダラダラします

342:〒□□□-□□□□
19/11/12 15:18:1


343:6 ID:+oLoOSiR.net



344:〒□□□-□□□□
19/11/12 17:40:04.65 1z3Q8vmR.net
新一般職と地域基幹職の違いとは?
答えられる人いる?

345:〒□□□-□□□□
19/11/12 17:42:00.52 PKrXkk34.net
調整、扶養、泊まりなしの内務だけど
ボーナス減なら手取りは勿論だけど
総支給でも年収200万円台確定です。

346:〒□□□-□□□□
19/11/12 17:48:23.15 LueavjgH.net
幹部候補で昇進が前提なのが地域基幹職
昇進は無しでバイトに毛が生えた程度なのが新一般職

347:〒□□□-□□□□
19/11/12 18:02:55.64 /1Y3S7n3.net
既得権に守られているのが地域基幹職
限定正社員、名ばかり正社員が新一般職

348:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:05:49 1Cnze6wE.net
別にボーナスは減って構わないから基本給を年齢相応に上げろ

349:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:12:39 vlxw6YsX.net
>>338
確かにね 基幹が4800円昇給なんだから
せめて半額の2200円昇給にして欲しい

350:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:19:57 Zc0RpydQ.net
紙配ってるだけの仕事なんだから、ボーナスカットくらいは寛大な心で受け入れるべきだよな。特に万年主任や万年バイトは。

351:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:24:35 pjzsbeYI.net
>>339
ふざけて生きてきた分マイナスじゃね?
反省の色がないから500えんにしようか?

352:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:25:05 1Cnze6wE.net
>>339
やってる仕事変わらないなら最低限8掛けはほしいところ

353:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:32:07 Y6RkuueL.net
最低でも2割は辞めるだろうから残ったゴミどもは更なるトンチで毎日苦しめられることになる
早く並べて配って絶対間違えないで辞めた分のチラシも渡される
ご褒美は祝日カットと賞与カット
なぞなぞとトンチで悩みながら、焦って事故って死ぬんだろうな

354:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:34:12 //XqYHDM.net
幹部でも5億円を横領する
って事は幹部の給料でも満足してないって事
上みても一緒

355:〒□□□-□□□□
19/11/12 19:54:11 qZ6oUYIZ.net
課長代理、課長が幹部か?

356:〒□□□-□□□□
19/11/12 20:02:52.07 6OAKwoC8.net
副業するしかねーな

357:〒□□□-□□□□
19/11/12 20:07:21.73 g4nq+4Fu.net
頑張っていれば必ず誰かが見ててくれるよ。

358:〒□□□-□□□□
19/11/12 20:09:27.98 Y6RkuueL.net
見てるだけで何もしないお地蔵さんならいっぱいいるぞ

359:〒□□□-□□□□
19/11/12 20:32:25 Myr7A30p.net
DOSSの入力なら見ててくれるよ

360:〒□□□-□□□□
19/11/12 20:32:28 vb5miEsT.net
>>342
公務員基準で採用されてるんだから差が出て当然
仕事の内容とか目の前の話じゃないんだよ

361:〒□□□-□□□□
19/11/12 21:01:46.57 g4nq+4Fu.net
努力は必ず報われる。かはわからないが。
あきらめたらそこで終わり
ネガティブにならないで頑張ろう。

362:〒□□□-□□□□
19/11/12 21:13:16 SEZ7976O.net
もうそういう時代じゃねぇんだよ
給料分の最低限の仕事して
あとは副業
この待遇で給料以上に仕事を頑張るとか馬鹿でしょ

363:〒□□□-□□□□
19/11/12 21:22:48 tP5bgGOH.net
まじめに超勤しないと生活きついんだが

364:〒□□□-□□□□
19/11/12 21:38:15 7BF3B/Zx.net
現場じゃ給料安いなんて意識されねーからなぁ
求めてくる働きぶりは一緒
本当バカバカしいよね

365:〒□□□-□□□□
19/11/12 21:40:44 p7RFLVH4.net
正社員て呼ばれるのに違和感すら覚えるよ
準社員だろ、こんなもん

366:〒□□□-□□□□
19/11/12 21:57:57 1OsRd2sz.net
>>355
嘱託って言うんだよ

367:〒□□□-□□□□
19/11/12 22:02:26 RuGbOJ1D.net
>>351
大丈夫!
この会社は頑張った人が報われないから。

368:〒□□□-□□□□
19/11/12 22:05:29 Myr7A30p.net
年収350万だからボーナス無いとキツイ

369:〒□□□-□□□□
19/11/12 22:09:25.98 KTOAyDGd.net
自分から望んで試験受けたのに何かと文句が多いよな

370:〒□□□-□□□□
19/11/12 23:34:41.61 ifnu/C+v.net
なんでかつての一般職を地域基幹職に名称変更して、新一般職を限定正社員にしたの? ややこしいやろ
かつての一般職(現地域基幹職)は一般職のままで、今の新一般職を別の名称にすべきだった。この会社の上層部ホントアホだな

371:〒□□□-□□□□
19/11/13 00:41:05.62 nu867SDQ.net
>>350
公務員試験と言っても高卒レベルの教養試験、作文試験w
たいした出題内容じゃない
今の刑務官採用試験レベルと考えればいい

372:〒□□□-□□□□
19/11/13 00:44:51.37 hUH+uLvt.net
頑張ると地蔵がにんまり
努力と時間は全て吸い取られていく

373:〒□□□-□□□□
19/11/13 00:45:28.73 nu867SDQ.net
>>360
郵政は馬鹿な組織だから
郵便番号も桁数が限られているため、廃止しても永久欠番にできず
再利用があるから昔から混乱が起きている

374:〒□□□-□□□□
19/11/13 06:06:58 mxAAjut0.net
>>357
これな
頑張れば頑張るほど裏切られる
足元をみていいようにこき使われる

375:〒□□□-□□□□
19/11/13 08:23:56 dSTi/1B1.net
さあ チラシまきの時間だよ
地蔵を喜ばせるんだぞ

376:〒□□□-□□□□
19/11/13 08:45:27.62 lnnN7r7H.net
給料も上がらない、スキルアップもしない。
毎日単純作業を繰り返すだけ。なのにキツイ、キケン、キタナイ。
まじ一般職はブラック

377:〒□□□-□□□□
19/11/13 10:00:39.17 qXzVvRyk.net
だから勉強して良い大学に入って良い企業に就職しろって親に言われたろ

378:〒□□□-□□□□
19/11/13 10:24:59.90 k8IAP2ME.net
それ言ったらキリないんだけどね。
うちら何処にでもいるような凡人だろう?

379:〒□□□-□□□□
19/11/13 13:06:50 dMZUHyVC.net
局長「僕と契約して奴隷なってよ」

380:〒□□□-□□□□
19/11/13 22:50:03 Sy/M3YoZ.net
ここにいる人は何かしら秀でてる人はいないよ
置かれてる現状を直視しよう
闘わなきゃ現実と

381:〒□□□-□□□□
19/11/13 23:06:10 GXq8iDSL.net
一般職で居る限り心の安寧が得られない
常に俺は基幹職の奴らより身分が下なんだと思ってる
心が鬱になる

382:〒□□□-□□□□
19/11/13 23:23:30 cV94zq2C.net
せめて基幹職一級の基本給と昇給、そして住宅手当や社宅入居保証があればねぇ。

383:〒□□□-□□□□
19/11/13 23:26:03 GJAt6bJm.net
やめればいいのに
文句言うだけでしがみつくしかないくせに
休みはおおいんだから副業すればええやんけ
半分くらいの人はやってるでしょ。
カネ貯めて起業してもいいし

384:〒□□□-□□□□
19/11/14 03:54:36 lzTqV1Dj.net
>>372

本当それ、主任への昇進がなかったとしても
一級の水準が基幹職と
平等であれば文句ないなぁ
そしたらあとは毎日のんびり配達して
適度に超勤して
生活費稼いで夏休み 冬休み 祝日 計年で
ガンガン休んで定年まで
楽しく働けるのに

385:〒□□□-□□□□
19/11/14 06:12:24 Gsu6atYL.net
学生時代努力しなかったバイト上がりが何夢見てんだか
公務員試験突破した人間とバイトからたまたま組合が作ったなんちゃって正社員の待遇を同じにする訳ないやろ…
一度転げ落ちた奴は天竜人にはなれない

386:〒□□□-□□□□
19/11/14 06:47:25 ZwnUj0u5.net
昔は不人気で誰でも入れたのにね
高卒万年主任の頃は時代が良かったよ
しゃーない

387:〒□□□-□□□□
19/11/14 07:49:42 Tlbhen9I.net
>>374
4行め以降の考えを恥ずかし気もなく書けるあたり、お似合いの待遇じゃん

388:〒□□□-□□□□
19/11/14 07:57:34 5Z1Eks1d.net
計年あるけど廃休ばかりで休みねぇし
その廃休もコスパに釣り合ってない
社員のくせにとメイトからつつかれ
毎月の給料はメイト以下
賞与ありでなんとか生活
その賞与や退職金も今後は期待できないとあればもう逃げるしかねぇわこれ
ここマジもうダメだ

389:〒□□□-□□□□
19/11/14 08:54:27 j7TqX6qn.net
まあ倒産は免れないからな
おまじないだとかごっこ遊びに執心するこんなアホな集団が10年後にもあるわけないし

390:〒□□□-□□□□
19/11/14 11:00:20 PCaxouMY.net
学校や職場でいじめにあっている人へ。すぐに警察や労基署に訴えればいいのだが、できないのならせめて暴言は録音しよう。傷の写真を撮り病院へ行って診断書をもらおう。ものを壊されたら証拠を保全しよう。毎日詳細な日記をつけよう。
すべては大逆転の日のために…頑張ってください。

391:〒□□□-□□□□
19/11/14 11:19:23 N8qChn9Z.net
かんぽ赤字どころか増収でわろた
残念だったなチラシ連呼君

392:〒□□□-□□□□
19/11/14 12:30:15 BR7maHEs.net
お前ら、渉外から異動してきた社員を虐めるんじゃないぞ
しっかり敬語使えよな

393:〒□□□-□□□□
19/11/14 12:50:42 3x1EKXtD.net
40代の渉外社員が異動してきたけど上下関係きっちり叩きこまれてます!って感じで20代のパン職にまでペコペコしててすげえわ

394:〒□□□-□□□□
19/11/14 14:04:36.82 hg1rlH4U.net
>>325
かなりの確率でそうなるね
副業すりゃいいって意見もあるが、俺が体力ないのかもしれんが帰宅してから労働に労働を重ねるのはキツイよ ただでさえ危険と隣合わせでストレス溜まるのに。
命尽きるその日まで倹約して生活するだけさ

395:〒□□□-□□□□
19/11/14 14:30:30.67 +lJtnMW0.net
何回ループしてるんだよ。
昔は全入だったのは事実。
そんなこといったら公務員なのに警察官は午前中に試験うけて
午後に合格発表あった時もあった。
よーするに現業系公務員は昔は簡単だったんだよ。
しかも1980年代前半までは高卒だって大企業にはいれた時代。
今全入だった時代の職員はほとんど残ってない
万年主任を目の敵にしてもしょうがない。
おまえらは道からはずれてゆうメイトから一般職に
なったんだから。だいたい大学卒業してから
転職するにしても3年もゆうメイトしてることが異常。
自分がおかしいと思わないで基幹職と同じ待遇にしろとか
都合よすぎだろ?

396:〒□□□-□□□□
19/11/14 14:40:58.81 fLYhEyLF.net
全くその通りだな。新卒就職しなかった若くは中途の時点で一般職は必然。限定でも解雇無しな正社員になれただけでもありがたい。

397:〒□□□-□□□□
19/11/14 14:43:18.07 fLYhEyLF.net
ちなみにスキルや資格が無いと中途で正社員はドライバーか営業か介護職しかなれない

398:〒□□□-□□□□
19/11/14 15:09:24.50 E6rRBthn.net
同一労働同一賃金を全否定とか時代に逆行するのもいい加減にしろよな

399:〒□□□-□□□□
19/11/14 15:53:54.14 RDKP1NrV.net
自分は何も努力せずに、同一労働同一賃金ほざいてる奴が大多数やろね

400:〒□□□-□□□□
19/11/14 15:56:23.94 GLtj58Tl.net
郵政に限らず、努力して正社員になった人とダラダラ生きていて努力せずに非正規を同一に扱うのは正直ナンセンス
正規社員の待遇が良すぎるのは問題あるのはわかるのだが。

401:〒□□□-□□□□
19/11/14 15:59:47.18 GLtj58Tl.net
しかも非正規な連中は努力せずに理想やプライドだけは高いかなら。全く努力しな�


402:「能力もないのに、新規が来るとこんなブラックな職場は辞めておけ、早く転職しろとか片腹痛い



403:〒□□□-□□□□
19/11/14 16:06:51.44 5qX8bcWO.net
同一労働同一賃金にしろつってんのは万年主任と新一般のことだろ
同じことしかしてない、むしろ集荷もパソコン処理もしない出来ない主任よりも新一般のほうが仕事してて待遇悪いんだと

404:〒□□□-□□□□
19/11/14 16:26:48 xdE32rfh.net
>>389
バイトのヤツらのことか
Twitterとかでよく吠えてるヤツら

405:〒□□□-□□□□
19/11/14 19:52:10.53 K0vrlxRY.net
努力とか関係ねえよ
同じ労働なら同じ賃金にしろっていってんの
勉強頑張ったとか面接頑張ったとか全く関係ない
仕事の中身だけみろや

406:〒□□□-□□□□
19/11/14 19:52:41.48 j7TqX6qn.net
また証券の知識もなにもないバカが沸いてきたな
チラシ屋の目標株価はどんな決算が出ようとも200円と変わっていない
ネスレやゼネラルミルズですらフェアトレードを掲げ「奴隷根絶」をスローガンする中、世界一奴隷を使役するチラシ屋の言うことを信じてるバカはもう地球にはいない

407:〒□□□-□□□□
19/11/14 20:11:54.14 z1k3+m2O.net
うちは田舎の局だから、最近ゆうパケプラスってやつを初めて見たけどあんなクソみたいなサイズで出されたら都会の局は大変だろうな
嵩張りすぎだろ

408:〒□□□-□□□□
19/11/14 20:32:45.06 YG51uBrB.net
そんな暗い話ばかりしてないで、そろそろボーナスだぞ!

409:〒□□□-□□□□
19/11/14 20:54:46.82 kSas4s7j.net
バイトで入ったのに自由に休めず
医者の診断書見せないと突発休みできないとか
バイトで入ったのに社員と同じ仕事やらされて
更に社員よりも労働日数多いとか
社員は営業手当て出るのに
バイトには営業手当ても出さずに営業させるとか
社員と同じかそれ以上に働いてんのに
夏休み冬休みが社員より少ないとか
頑張って社員に登用されても
なぜか社宅には入れないとか
住宅手当貰えないとか
社員が異動してないのに限定社員が異動とか
おかしいだろ。

410:〒□□□-□□□□
19/11/14 20:58:45.96 bmhQfDpz.net
>>398
休めないのは局と部によるからな
うちの郵便部は電話突発当たり前
後から年休提出して年休 腰痛とか頭痛とか体調不良だから診断書もなし

411:〒□□□-□□□□
19/11/14 20:59:02.53 r3rBFTej.net
400ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

412:〒□□□-□□□□
19/11/14 21:38:53 ssSEy0wh.net
地域基幹職で働いていたけど超勤廃休まみれ&交通事故怖すぎ&メイトのおっさんがゴミクズ揃いで辞めた
メイトの時給が1600円を超えたらメイトで戻ってもいいです

413:〒□□□-□□□□
19/11/14 22:12:27.09 j7TqX6qn.net
神奈川県なら1400円スタートのところがあるぞ
毎日階段5000は最低でもダッシュだ
慣れてきたら2万段

414:〒□□□-□□□□
19/11/14 22:29:55.04 hg1rlH4U.net
>>401
交通事故がどう怖かった?

415:〒□□□-□□□□
19/11/14 22:35:00 ssSEy0wh.net
>>403
煽ってくるバカ、一時停止しないバカなどなど

416:〒□□□-□□□□
19/11/14 23:04:05.46 2lqLjrGF.net
>>401
その理由なら他に就職先があるなら辞めて正解だな
煽る車は無視するか危ないなら回避すれば良いけど死亡リスクは常にあるし
人手不足もあって他では務まらないクズが幅を利かせてる。前はそういったクズはパワハラまがいのことをして潰したけど今はできなくなったし

417:〒□□□-□□□□
19/11/15 00:56:16.90 JrcdHiQi.net
メイトからチンパンジーになったとき同時に異動となって、
自局にやってきた他局来チンパンジーに困っている局はあるのではないか
君津局のけんちゃんに限らず、性格の悪いチンパンジーは、いるだろう

418:〒□□□-□□□□
19/11/15 05:42:58.78 sYRQ/1mk.net
一般職のボーナスて基本給2.15と地域手当と扶養手当も含まれますか?

419:〒□□□-□□□□
19/11/15 07:04:06 Ug0kglzk.net
さあ チラシまきの時間だぞ
貴族様のために頑張れよ

420:〒□□□-□□□□
19/11/15 07:46:21.61 LwjtQ2b2.net
貴族の優雅な計年を維持するためのチンパン

421:〒□□□-□□□□
19/11/15 08:34:27 jYsjzsYS.net
A🈶からチンパンになるとどのくらい年収下がるんだろ

422:〒□□□-□□□□
19/11/15 08:53:21.44 oZblDMxJ.net
>>407
基本分
(基本給+扶養手当+調整手当)×1.00
業績分(C査定の場合)
(基本給+調整手当)×1.15
基本分+業績分が支給額です。
S査定だと1.15が1.44
長期で休んでたりするとまた変わってきます。

423:〒□□□-□□□□
19/11/15 09:21:25 ApfcLu4T.net
ボーナスSかどうか知る為には、支給額からの逆算だけだったっけ?

424:〒□□□-□□□□
19/11/15 10:17:59 dukXMcDw.net
どの道クソ少ないからどうでもいいよ
手取り30万程度とか死にたくなるよな
クソ使えねぇ万年主任が50万貰ってんのに

425:〒□□□-□□□□
19/11/15 10:25:01 2l20q41Z.net
糞田舎の新一般 窓口
今日もお仕事がありません。

426:〒□□□-□□□□
19/11/15 10:44:23 Ch3TRisW.net
>>414
最高やんけ! 郵便局が人気な理由がわかるな!

427:〒□□□-□□□□
19/11/15 11:16:37 Uih/Y2Mc.net
>>413
手取り30万貰ってる奴がいるなんて確かに馬鹿馬鹿しいな。
新一般のこっちは額面20万ちょっとの手取り15、6万だっていうのに。

428:〒□□□-□□□□
19/11/15 11:21:30 lJ0HHxkR.net
>>416
少な過ぎない?
基本給12万だとしてももっと貰えるんだが

429:〒□□□-□□□□
19/11/15 11:38:45.69 y1fHWv6y.net
賞与の話と月給の話を混同してるな

430:〒□□□-□□□□
19/11/15 11:48:35.13 Ee5ixKHL.net
30歳で新一般職に採用された場合、30代40代と一生懸命働いても年収450万超えないと思われる
人それぞれ考えがあるとは思うが、俺は割に合わないと思う。

431:〒□□□-□□□□
19/11/15 11:56:51.01 X5iFr1aI.net
貴重な30代40代を、
立憲民主党の組合の組合費払うために犠牲にして利用されるなんて
時間かけて自殺しているようなものだな
刑務所で家具作ってる死刑囚の方が世のためになってる

432:〒□□□-□□□□
19/11/15 13:15:54 qtLSXWzR.net
>>415
こんな郵便局で年収800万円+局舎料もらえれる局長がうらやましい

433:〒□□□-□□□□
19/11/15 13:20:50 f4eb6NaC.net
>>412
逆算すればわかりますね。
部長が教えてくれる場合もありますよ。

434:〒□□□-□□□□
19/11/15 14:03:15.00 Ug0kglzk.net
地蔵は今日も座ってるだけ

435:〒□□□-□□□□
19/11/15 14:15:05.81 UyOZ7TXw.net
受かりました

436:〒□□□-□□□□
19/11/15 14:30:32.39 2YXFSUVC.net
え、一般職ってボーナス1.15ヶ月しかもらえないの…?

437:〒□□□-□□□□
19/11/15 15:04:10.69 Zg2CK+bU.net
>>425
よく見ろ

438:〒□□□-□□□□
19/11/15 15:33:28.20 BNWZta3b.net
寸志貰えるだけありがたいと思えキンタマ野郎

439:〒□□□-□□□□
19/11/15 15:35:41.32 QiWcgKWX.net
グループの赤字の元凶と叩かれている特定局長様に朗報!
人件費大幅削減の秘策です!
地域区分局(〇〇中央局)と国際交換局の内務正社員を
単マネ局に異動させれば半年もたずに潰れること請け合い。
彼らは超単純作業。リーダーが数人残ればバイトで十分回せる。
総務や計画という事務方にいたっても、日がな一日同じ計算や勤務指定だけ
作ってお客様と接することなく何十年と異動せず、局長の皆様と同じく
土日休み常日勤を享受する基幹職が大勢います。支社に掛け合って視察すれば、
いかに業務内容が少ないか判りますよ。郵便知識はエリマネ郵窓が優秀に
見えるほど。
外務は配達先を暗記する必要があるので、異動させると混乱が生じますが、
内務は心配無用。誤区分したところで、お客様対応は単マネエリマネの
社員の皆さんですよね。
いいですか?局内の他部署異動ではなく、単マネ局へ送り込むのです。
覚えることが多すぎてあっという間に潰れます。
新一般のみなさんは、逆にこれらの局に異動すれば「この内容なら新一般の
待遇でいいや」と納得されること保証。深夜勤はありますが、
早朝の始業や真夜中の終業がないので、公共交通機関で通勤できますよ。
但し、異動が叶えば極楽ですが、定年まで居られるかは自己責任でお願いします

440:〒□□□-□□□□
19/11/15 16:02:10.49 Ug0kglzk.net
チラシ屋で一番大事なのは身分
身分の低い奴は何をしてもムダ

441:〒□□□-□□□□
19/11/15 21:21:19.00 SJe1upyX.net
>>418
>>418
老後になった時に有り難みがわかるよ。
一生a有りの期間雇用の俺が保証するよ

442:〒□□□-□□□□
19/11/15 23:13:25.27 fYY/9GNP.net
A有になれるだけ幸せだろ
今は3区間夜勤混合やってもA有になれないから

443:〒□□□-□□□□
19/11/16 03:24:10.36 rlJZUafc.net
本当にキツいところはバイトの時給はガンガン上がるんだよな
まあそれでも5年以内に100%辞めていくけどな

444:〒□□□-□□□□
19/11/16 09:40:11 Za6weWJs.net
通配と混合どっちが有能と思います?

445:〒□□□-□□□□
19/11/16 09:46:11 JUEz9sGX.net
両方出来て当たり前。どっちかしか振られないのは無能

446:〒□□□-□□□□
19/11/16 10:20:10 dTrNDGLc.net
班長以外で通区率が低いとか除いて混合振られないやつは察しろ

447:〒□□□-□□□□
19/11/16 10:36:44 RsT2Dejy.net
別にどんなバカでもできる
ただ混合だとエリアが巨大になるので50しか免許のない奴は不可

448:〒□□□-□□□□
19/11/16 10:50:08.96 3S78vvd2.net
ふふっ

449:〒□□□-□□□□
19/11/16 11:55:45 lFXKIGG+.net
ゴールデンウィーク
稼ぎたいから全部出勤するって
自分から豪語しておいて
中日あたりで具合悪くなって
残り出勤してくれって
お前、人が具合悪い時はボロクソ文句言う
くせに自分の時は悪びれもなく
電話よこして人に出勤させるとか
基幹職のL頭大丈夫か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch