ゆうパック激減at NENGA
ゆうパック激減 - 暇つぶし2ch2:〒554-0024
19/07/03 20:11:29.88 ZUnAkLYx.net
激減したゆうパックをやめるためにヒジキをカレーに入れてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【委託】左京郵便局・ゆうちょ銀行【逮捕】」のというスレに書いてある。

3:〒□□□-□□□□
19/07/03 20:35:39.33 PqwLcVgH.net
ゆうぱけっとに流れただけって話だけど

4:〒□□□-□□□□
19/07/03 20:43:06.60 vhs5hZq4.net
何にしろ3~4階の階段上がってくとこや
同番地地帯、クレーマーの家はいつも通り丸投げです

5:〒□□□-□□□□
19/07/04 07:26:28.26 wcOciwa3.net
税金泥棒の郵便局員がここでグチャグチャ言ってるのを見ると、本当に郵政民営化は正しかったんだなあ、と確信する。

6:〒□□□-□□□□
19/07/04 07:29:31.80 6ZMjtSbO.net
>>5
しかし
税金泥棒に味しめた
特定局長利権はなかなか解消されんな
会社がガタガタになってもまあしぶとい

7:〒□□□-□□□□
19/07/04 08:34:43.24 Zypz7bp7.net
7ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

8:〒□□□-□□□□
19/07/04 10:10:36.32 I+f2yK16.net
デパートの中元が減ってるし通販も知らんうちに無くなってるとこあるし佐川に流れたんちゃう?

9:〒□□□-□□□□
19/07/05 23:56:20.44 vOjbTG9k.net
委託が不遵守やらかしまくった結果だな

10:〒□□□-□□□□
19/07/06 00:21:50.71 OphHQaJw.net
今年の御中元は昨年の25%
減位
今のところ
他社は忙しいみたいだ

11:〒□□□-□□□□
19/07/06 04:57:09.11 XA019ZZn.net
俺のところは、半減してるぜマジで。
大変いいことだ。
全員、定時退社だし。ヒマ持て余してるぜ。
こうでなくっちゃね。
選挙郵便も済んだし、後は後期高齢だけだね。

12:〒983-0836
19/07/06 07:05:12.93 do9mxQ4W.net
半減したゆうパックを全て無くすためにヒジキをカレーに入れてカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》 記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【委託】左京郵便局・ゆうちょ銀行【逮捕】」というスレに書いてある。

13:〒□□□-□□□□
19/07/06 21:28:23.82 Gdpyrzzp.net
犯罪者だらけの会社に頼む奴はいない

14:〒□□□-□□□□
19/07/07 15:51:31.83 ME8W9w2+.net
もうお中元お歳暮なんて時代じゃないんだよ。

15:〒□□□-□□□□
19/07/07 16:49:34.68 YHIoXt4l.net
ヒジキとカレーを売らないとね。

16:〒□□□-□□□□
19/07/07 17:41:23.82 unaQ2Ukc.net
そもそも、郵便配達で飯が食える時代じゃないし…

17:〒□□□-□□□□
19/07/07 20:56:36.18 grahA3jW.net
俺、窓口でよくわかんないだけど。
去年、ゆうパックを安く契約しすぎて、量より質とか言って、ゆうパックの特約運賃あげたんじゃなかった?数が減っても、質をよくするみたいな。
それやったら、数減るの当たり前じゃん。
最近ゆうパックV字回復ってみたけど、よくわからないんだけど。

18:〒□□□-□□□□
19/07/07 21:09:46.36 i4dN3yw/.net
>>17
値上げして利益出るならそれでいいんだけどね。
今は繁忙期だけど百貨店のお中元が他に取られたからもの減ってるし、人も減らされた。
もの減ってるけど、人減らされた今の方がきつい。

19:〒□□□-□□□□
19/07/07 21:13:16.29 i4dN3yw/.net
要するにものが減ったから人減らしたけど、以降出しでものが増える日には今の人数では対応できなくて、去年よりはきつくなってる。ここは平均物数で人雇ってるんだろうな

20:〒□□□-□□□□
19/07/07 21:18:20.33 YpmlyY+I.net
>>19
班長と課長が無能なだけ。
きちんと役職が機能してる局は超勤激減でスイスイ業務運行してる。

21:〒810-8721
19/07/07 22:00:54.87 94Iekyz9.net
バレンタインのチョコぐらいお中元がヒジキとカレーになるようにカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【河北新報】仙台中央郵便局【カレー】」というスレに書いてある。

22:〒□□□-□□□□
19/07/07 22:56:52.62 1qLXm446.net
>>17
V字回復なんて嘘

23:〒□□□-□□□□
19/07/08 10:44:18.85 1qjw64jm.net
統計上ゆうパックに含まれるゆうパケットが激増してる

24:〒□□□-□□□□
19/07/08 20:10:10.04 Q95a5/N6.net
ゆうパックがゆうパケットじゃ単価下がって大損じゃんwww

25:〒□□□-□□□□
19/07/09 20:17:38.99 2AupOewJ.net
質が悪く、量で勝負も利用者減や安単価で儲からず
こういう状況になると道端に捨てたくなるのが郵便屋

26:〒□□□-□□□□
19/07/09 20:45:23.27 CImXybJE.net
ダラダラ時間で稼ぐのがいいね。
クビになるまでに何回デリヘル行けるかな

27:〒□□□-□□□□
19/07/09 22:41:45.97 Ype34URi.net
時間指定の無い初回の宅急便を8時くらいにめっちゃ爽やかに配達してくれたクロネコさん!?ブラック職場でも凄いと思った
郵便局はやっぱり緩くて良いわ♪

28:〒□□□-□□□□
19/07/10 00:17:49.26 9OL7xyzg.net
お中元とかお歳暮の「のし」が付いてる荷物に
着払いや代引きの伝票が貼ってあるのをまれに見かけるが謎だわ
受け取る奴はどういう気持ちになるんだろう…

29:〒□□□-□□□□
19/07/14 17:37:04.95 PFJEiWBn.net
年々チルドゆうパックも減ってる。身内がふるさと会で買ってるからかろうじてあるけどね。
ゆうパックオワタ

30:〒□□□-□□□□
19/07/14 17:37:40.21 dHF1pDJG.net
■■日本郵政・郵便本社ブラック上部組織を報道各社に内部告発して、国民にその実態を知らせましょう。■■
■日本郵政グループの赤いバイクかんぽ詐欺集団・郵便配達暴走族■
●かんぽ問題、「SNS厳禁」に局員憤り 内部告発を牽制
SNSに社内情報などを書き込むことを禁止した日本郵政グループの内部資料
 保険の不適切販売が見つかったかんぽ生命と日本郵便に対し、不信と不満が広がっている。
かんぽ株は11日、前日に続き上場来安値を更新し、株式市場の信頼を取り戻せない。
混乱を抑えるためか、日本郵便は同日、内部告発などを牽制(けんせい)する通知を郵便局員に出したが、従業員からは「締め付けだ」と不満の声があがる。
 「現場の声が経営陣にまったく届かないからやむを得ず社会へ訴えている。
処分すると脅すのは本末転倒なしめつけだ」。40代の郵便局員がこう憤るのは日本郵便が11日に出した通達だ。
 「ソーシャルメディアへの機密情報などの書き込み禁止及びマニュアル改正」と題する文書。
局員らが社内文書や会議・研修資料の内容をSNSなどに書き込む行為を禁じると強調した。
全国の郵便局現場から、マスコミに内部告発して日本郵政上部組織の世直しを!
かんぽ問題がマスコミに取り上げられている今が、日本郵政グループ全体の内部告発のチャ ンスです!
かんぽ生命の悪事を暴露しようぜ!
●日本郵便株式会社は、自爆営業撲滅のため自爆営業キャンペーンを実施すべきだ。
年賀はがき・かもめーる・お中元・お歳暮・こどもの日・母の日・父の日・敬老の日・関東ふるさと会など
他にも沢山ある営業ノルマの個人名営業表が張り出されていませんか?
これらが見られた時は、写真・画像・動画で証拠残し内部告発!
「慢性的な人手不足が続き、 ※全国の郵便局で昼休みの食い込み労働が頻繁にある状態だ。
昼休みに帰局してないバイク・軽四を画像で証拠残しをお勧め致します。電波時間付きが理想です。!
 DOSSとガントチャートのこれまでのチェック!

31:〒□□□-□□□□
19/07/15 07:33:39.42 L3u4t/Df.net
激減どころかなくなった。
なくしたりよごしたり遅れたりではなくなりもするわな。

32:〒□□□-□□□□
19/07/15 10:36:17.92 84xU1pk/.net
あるだけ迷惑

33:〒□□□-□□□□
19/07/15 11:07:36.89 tAd9g617.net
無くす方向性だったからよかったじゃん。
無くしすぎて焦っているがな。

34:〒□□□-□□□□
19/07/15 22:54:18.68 /dzynYX4.net
”日本郵政信用詐欺事件”って何処かのマスコミが書いてたな

35:〒□□□-□□□□
19/07/15 23:03:25.91 BFX4ytOD.net
>>28
職場や実家に送られたのを着払いで転送するとか
代引で受け取ってどこかに持参するとか

36:〒□□□-□□□□
19/07/18 14:19:24.04 bI9wk9Ya.net
かんぽとパックはいらないからちょうど良かったな

37:〒□□□-□□□□
19/07/24 15:30:09.75 mc13hoZu.net
パックはもうちょい値上げしてもいい
多くの物数を置けるスペースもないし
働く人も集まらないのだから
量を調整していくべきだよ

38:〒□□□-□□□□
19/07/24 20:26:54.97 yd1w8QQJ.net
>>27
クロネコ→指定なしは後回し
郵便局→指定なしは朝イチに済ます
クロネコの方が指定多いんじゃないの?

39:〒□□□-□□□□
19/07/24 22:04:59.55 DFpq0PG7.net
メルカリが値上げしたからだろ
自爆がなくなればもっと減るよ

40:〒□□□-□□□□
19/07/24 23:28:33.17 48ZsGEbq.net
メルカリでかも結構売ったけど
自爆させといてパケの配送料まで取られるなんて
どんだけ貢献しとるんだろう

41:〒□□□-□□□□
19/07/25 01:08:15.06 dbF7luyk.net
代引が異様に減った気がする。代引きの処理は配達員にせっつかれるから
嫌いだったんだけど、今は楽でいいわ。

42:〒□□□-□□□□
19/07/25 08:39:41.66 dDZlGs3Q.net
>>41
なんで減ったんだろう?特に7月に入ってから

43:〒□□□-□□□□
19/07/25 09:56:57.25 SKpz0YaI.net
>>40
あーあ
特定待ったなし

44:〒□□□-□□□□
19/07/25 10:12:08.01 utoJKLBS.net
まあ減ったっていっても200個以上毎日残留してるけどな

45:〒□□□-□□□□
19/07/25 10:41:52.15 4b7ermEu.net
休日の午前中だけで100個配れとか言い放つ鬼畜生もいるからねえ
当然そいつは一斉配達しないし

46:〒□□□-□□□□
19/07/25 10:47:29.24 5i1dMTJ2.net
>>44
局規模にもよるが残し過ぎでは?
お中元ならうちは配達猶予をもたせて到着から3日以内にとかはあるが

47:〒□□□-□□□□
19/07/25 11:11:35.56 ZP4kAshk.net
今の時期は別件の大口も多いからねえ
そのくらいの残留は不思議じゃない
むしろそれがわかってるのに働き方改革()とか言って
人は積まない、でも残業は烈火の如く怒り狂うという
とんでもない輩もいるのが現実

48:〒□□□-□□□□
19/07/25 11:17:26.62 aAzl7l7i.net
3時間で120件配達の強要
未通区地域もあるから事前チェックは必須なのに
それやったら出るのが遅いとDOSSで詰められる
でも残業は一切許さない
しかも詰める本人は当日休みで翌日に怒り狂う
そして理由は「俺の配達が楽じゃない」
最低最悪の極みだわ

49:〒□□□-□□□□
19/07/25 12:57:08.77 Efz32Vmc.net
全商品大幅値上げすべきだ

50:〒□□□-□□□□
19/07/25 13:12:46.39 QBbP5NC6.net
50ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

51:〒□□□-□□□□
19/07/25 13:26:25.14 upD/5+oe.net
長期だけでしこしこ仕訳けてりゃぁ
終わるのになぁ

52:〒□□□-□□□□
19/07/25 17:47:25.41 utoJKLBS.net
1人350がノルマだからな
前は600とかが普通だった

53:〒□□□-□□□□
19/07/26 19:26:46.40 nqNt04zY.net
エアコン配送がゆうパックになってるんだけど、どんなクルマ?
まさか軽四ボックスじゃないよね?

54:〒□□□-□□□□
19/07/28 17:33:47.00 7E/Qcxdh.net
タバコ臭い軽四です

55:〒□□□-□□□□
19/07/29 19:32:15.26 ykzeViLq.net
郵便局に高価な物を運ばせたらダメwww

56:〒□□□-□□□□
19/07/29 22:32:38.81 TXeo25s6.net
すぐ無くすからな

57:〒□□□-□□□□
19/08/08 07:29:37.61 vSvbq8Bq.net
無くすのは委託だけどなw

58:〒□□□-□□□□
19/08/08 19:34:09.78 ba4h+1G6.net
マジでゆうパック減り過ぎ

59:〒□□□-□□□□
19/08/08 21:32:57.97 U3NDxit/.net
ホンマに減ってんの?
ワシ委託辞める直前は
ヤマト切られたわけわからん
通販の荷物で溢れてたけど

60:〒□□□-□□□□
19/08/10 15:40:13.61 0EpHgCZL.net
減ってるなんてレベルじゃないね。ゆうパック配達してる車の中みてごらん。スカスカだから

61:〒□□□-□□□□
19/08/10 16:31:22.83 ms6G1rKl.net
この前、郵便継走車がJR鉄道施設に特攻して逃げていった
JRコールセンターに通報すますた。
箱車運転席側上部損傷してますねんけど。

62:〒□□□-□□□□
19/08/12 04:30:14.58 4Pd3uXPW.net
>>24
配達コスト考えたら1日3回配達しなきゃいけないパックよりも
1日1回ポスト投函で済むパケの方が圧倒的に楽なんだがな。
現に決算書見ればわかるけど、利益は上がる方向になるしな。

63:〒□□□-□□□□
19/08/12 17:23:59.81 JbTOCbSq.net
パックはいらんよ
まあ社員がパックに行くって
なってるらしいけど

64:〒□□□-□□□□
19/08/12 17:48:51.87 NtPt0Ixr.net
ヤマトが増員したのに個数が4%近く減ってんだよな
パックは2%減っているらしい
アマゾン参入で個人委託業者の開花元年でこれだろ
今年は6%流れたとして、来年は倍以上流れるのは確実だから
郵便減って小荷物で儲けようとしていた計画がすでに破綻してる

65:〒□□□-□□□□
19/08/12 18:08:43.71 kUZto/Cx.net
うちの局では辞めてピンクポロシャツの配送業者に流れているけど
何ていう会社なの?

66:〒□□□-□□□□
19/08/12 19:07:51.68 zrWyWkLv.net
何もしてない委託社長が1個170円で受けて
現場ドライバーが1個130円で40円のピンハネ
更に夜間20~21時の1個50円の加算もなし
まるまるピンハネ
それなら東京・名古屋で始まったアマゾンフレックスや
アマゾンデリプロや楽天専属、
クロネコも委託切りが怖いけど単価はいいし
居住確認に転退去もいちいち確認する必要もないし
ゆうぱっく辞めて行くのは当たり前

67:〒□□□-□□□□
19/08/12 20:19:12.85 4Pd3uXPW.net
>>64
だからさ決算書読んでから書き込みしろよ馬鹿。
今年も十分利益は出てます。
ご存知の通りパック減でパケ爆増な中。

68:〒□□□-□□□□
19/08/15 23:59:47.24 yFQqAURI.net
クビ

69:〒□□□-□□□□
19/08/16 00:20:49.79 D2eb2V64.net
幽パックは、コストの無駄!
どんどん、減らして行こう!

70:〒□□□-□□□□
19/08/29 23:43:48.59 wETgfpaC.net
パックの人達って太ってる人多いなあ
ホントに大変なの?特に深夜の人達って
休息ばかりとってサボってるでしょ

71:〒□□□-□□□□
19/08/30 06:08:39.41 5JRdANYz.net
>>70
逆に深夜勤務は生活が不規則になるから太りやすい

72:〒□□□-□□□□
19/09/01 11:47:49.46 JrPbdkEo.net
物販目標がなくなったので、自爆分が激減するのでは?

73:〒□□□-□□□□
19/09/12 10:19:49.32 bpqtSc1r.net
>>70
まあ暇だからね

74:〒□□□-□□□□
19/09/21 06:04:47.74 FZHIOo6i.net
>>67
詐欺する会社は決算書も偽造する

75:〒□□□-□□□□
19/09/22 20:10:02.82 xO93eJkn.net
なんか年末の短期募集しないとか言い出してる

76:〒□□□-□□□□
19/09/23 01:00:39.60 swOwTUBe.net
>>75
荷物無いから短期いらないだろ

77:〒□□□-□□□□
19/09/23 12:09:48.43 d0MvTLqu.net
しんとうもつかわないくらいだしな

78:〒□□□-□□□□
19/09/23 22:33:12.41 STwXGewy.net
嫌なら辞めろ!お前らはアマゾンフレックスに「取って換わられる」運命なんだよ!

79:〒□□□-□□□□
19/09/23 22:34:19.28 AdSNp25s.net
>>78
おじちゃん此処でもどーしたの?

80:〒□□□-□□□□
19/10/10 06:06:38.78 oIItZ7a+.net
東京は荷物少なくなったなー

81:〒□□□-□□□□
19/10/26 09:25:13.26 RhU9Ix4t.net
やばいくらい少ねえな

82:〒□□□-□□□□
19/10/26 18:03:35.41 bcPhKZa0.net
>>81
アマゾンや楽天も専門部隊が走るようになったからかな?

83:〒□□□-□□□□
19/10/27 09:22:35.67 WnxxtMQd.net
アマゾンは他社に取られただけw
ただ大和は12月の引受は拒否してるからその時期だけ帰ってくるよw

84:〒□□□-□□□□
19/11/04 11:31:17.03 dvkjl3DS.net
   
【#拡散希望】「ゆうパック」が20:00~21:00指定の所20:00過ぎに来た。親方日の丸な会社にあきれる★2
スレリンク(news板)
    👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)


85:〒□□□-□□□□
19/11/11 22:29:03.62 YfQT0P3C.net
好き勝手やりたい放題
やりたくない放題
これこそがゆうパック部だ!

86:〒□□□-□□□□
19/11/12 10:22:14.22 yXUlVAfN.net
ゆうパック部がある位でかい所なんて地域区分局レベルだけなんだがな…
井の中の蛙がw

87:〒□□□-□□□□
19/11/22 16:43:54.13 QEvRieVA.net
今年は短期募集停止…
まあ仕方ないか

88:〒□□□-□□□□
19/11/23 10:44:30.26 ja3YQ/Gn.net
え?短期取らない局なんかあるのか。
そりゃ局長大英断だな。
うちなんか前年通り採ってるから部署全体でみんなぷらぷらしてるよw
局長も部長もアホかとww

89:〒□□□-□□□□
19/11/23 22:13:56.63 xtEc8n4E.net
えっ?もう配属されたの?
まだでしょw

90:〒□□□-□□□□
19/11/24 08:03:17.53 ykc+uLy2.net
お歳暮が12/1から始まっててデパート出しがそろそろ出るからもう配属されてるよ。
逆に言うと今居ない所は今年は配属なしという意味だからそのつもりで。

91:〒□□□-□□□□
19/11/26 23:27:25.46 bUQNltsA.net
おい増便出てるのに
短期いねえぞ!ふざけるな!

92:〒□□□-□□□□
19/11/27 13:05:09.99 wN8/7h6N.net
ウチも短期取らなかったな。
付け加えると、年賀状配達のバイトもこの2・3年取ってないわ。

93:〒□□□-□□□□
19/11/29 09:49:39.10 0oiMGDJE.net
>>86
その地域区分局ゆうパックが1局あたり何百人と従業員がいるわけで
郵便全体でもおそらくかなりの人数いることになるだろう
井の中の蛙は君のことだな

94:〒□□□-□□□□
19/11/29 09:57:46.66 XySE7KcO.net
>>93
メガ局でもゆうパックだけで何百人はおらんよ。新東京でもそこまではいないんじゃないかな

95:〒□□□-□□□□
19/11/29 13:33:35.70 E+50ocS/.net
メンディーがいて大人数→EXILE
メンディーがいて少人数→GENERATIONS
メンディーがいなくて大人数→RAMPAGE
メンディーがいなくて少人数だけどメンディーみたいな人がいる→三代目
メンディーがいなくて少人数だけどよく見たらAKIRAがいる→THE SECOND
メンディーがいなくて少人数→FANTASTICS
メンディーがいなくて皆マイク持ってるラッパー→BALLISTIK BOYZ
メンディーみたいなのが複数いる→PSYCHIC FEVER

96:〒□□□-□□□□
19/12/02 16:56:13.69 /cKfC2UD.net
忙しいけどなんとか今までの人数でまわる。
やっぱり暇になったんだね。

97:〒□□□-□□□□
19/12/02 22:05:35.51 m4GTGfz4.net
チラシ屋では家畜を募集しています

98:〒□□□-□□□□
19/12/05 21:36:25.70 AMQD0U+0.net
>>94
新東京は山のように短期が
ウジャウジャ

99:〒□□□-□□□□
19/12/05 22:04:07.20 7lrRoGZk.net
急に短期も含めるとかwガイジか?

100:〒□□□-□□□□
19/12/05 22:11:01.81 L2pKqcvd.net
100ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

101:〒□□□-□□□□
19/12/05 23:51:41.79 hkaYoToP.net
そりゃカタログ自爆減ればゆうパックへるわ。年賀も減るし、もうこの会社ダメだね。もうじゃなくてずっとだけど。それでも辞めれず愚痴ってる自分が一番ダメだね。辞めれずじゃなく無能で他務まらないって本当情けない

102:〒□□□-□□□□
19/12/07 14:28:01.55 D2WilPdR.net
【緊急】<沢尻エリカ被告保釈>

103:〒□□□-□□□□
19/12/07 14:42:34.30 rN4GCKWv.net
>>95
面白い!!

104:〒□□□-□□□□
19/12/17 17:31:45.93 Gax3my+K.net
短期で入ってるけど
この程度でヒーヒー言ってる
ハゲメガネ
還暦か?消えろ邪魔

105:〒□□□-□□□□
20/03/09 18:00:31.77 nZv4TwRu.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

106:〒□□□-□□□□
20/03/09 19:23:01.13 R18+0cgp.net
>>104
最低賃金連動システムでダラダラ働かせろw

107:〒□□□-□□□□
20/03/15 11:54:22.08 Jm3h2s/O.net
■ 20ー21時の時間指定問題について
★20-21を無くして19-21にして、新たに21-24を新設したら、
郵便局のイメージが良くなる。働きもので民営化にして良かったと国民に思われる。

108:〒□□□-□□□□
20/03/15 12:00:25.02 teMO+nLA.net
★20-21を無くして
全局窓口を22時まで行えば問題解消
経費の削減になる
夜勤をやめて中勤にすれば昼間の通配にも好影響

109:〒□□□-□□□□
20/03/15 15:09:52.98 hbTYC1GH.net
24hだった窓口を次々と潰しているので、日本郵便は働くのが嫌な人の集まりに変わったのだなあと思っています
いひひひひ

110:〒□□□-□□□□
20/03/19 09:50:59.50 Yp4lfkbf.net
アマゾンゆうパックまた消えました。またヒマに

111:〒□□□-□□□□
20/03/19 10:04:51.98 K+PKDSxG.net
111ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

112:〒□□□-□□□□
20/03/22 14:58:04.46 jS9q9GVA.net
定価でコンビニから出してやってんだろ!!
やっすい値段でアマゾンとか配りやがって!!
と思ってたから歓迎したい

113:〒□□□-□□□□
20/04/26 23:40:25.76 U+crdhn+.net
保守
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

114:〒□□□-□□□□
20/05/25 20:45:26.34 PYIOleb1.net
LPX

115:〒□□□-□□□□
20/06/04 09:38:10.14 nmdMU2HU.net
アマゾンが先月末で来なくなった
ゆうメイトのワシはラッキー

116:〒□□□-□□□□
20/06/04 10:08:49.87 Gn7q0YPL.net
確かに減ってきている

117:〒□□□-□□□□
20/06/04 16:53:46.86 nmdMU2HU.net
アマゾンはフレックスとデリプロ
楽天も専門の軽四を見かけるようになったから、楽天も減ってるのかも?
あとはヨドバシは変わらず大量に来るね。

118:〒□□□-□□□□
20/06/04 16:57:51.01 vhzVbcDj.net
ヨドは他社よりも余計にカネ払ってんのかね~
本社は金持ってるはず

119:〒□□□-□□□□
20/06/04 17:57:41.50 ZNwWkjCG.net
委託の立場で恐縮だけど、
ヨドバシもヤマトと郵便局で受託している、
当日便、夕方3号便止めろって。
終業するような会社宛に夕方入ってきたって、
夜配大量なのに順番がメチャクチャになって、
対処出来ないんだよ。
当日便なんかヨドバシ自社育成のエクストリーム便で行かせたらいいんだよ。
ゴミみたいな契約運賃で受託するなよ。
大量のアマゾンメール便もバイク集配、
基本、土曜日廃止方向なら、
土日受託完全停止したらいいんだよ。
糞運賃で収益にならないような荷主、
容赦なく契約切りなさい。
慈善事業じゃないんだよ。

120:〒□□□-□□□□
20/06/04 18:38:08.70 zAeEBlqv.net
>>119
営利企業の従業員としては、毎回必ずエクストリーム便で注文しておけばライバル他社が発注した荷物より早く手に入るだろうし、無条件でエクストリーム指定にするのが当然
帰宅後個人のものをポチる時も、帰宅時間が遅くなると分かっていても当然エクストリーム便指定
だって、そうしないと後から頼んだ人の分が先に出庫されるかも知れないじゃない?万が一にもそうだとしたら不愉快なんですけど?
これが日本人の気持ちなんだからお前らも日本人の誇りが少しでもあるなら言われなくても意を汲めよって話w

121:〒□□□-□□□□
20/06/21 02:22:52.06 q4HpBJto.net
さて明日ってか日付では今日か、父の日だけど
母の日と違って物量はそんなに増えないだろうけどそれでも日曜はワンオペなのでひやひやだわ

122:〒□□□-□□□□
20/06/21 09:46:39.29 qMi9yhzl.net
>>121
ゴルァ!!
プレゼントは早く持って来いや!!
あぁ??朝イチで来るなボケ!!日曜くらいゆっくり休ませろやカス!!
日本人社会を満喫

123:〒□□□-□□□□
20/06/21 09:49:24.94 vdXjVusQ.net
ゆうパックでコンドーム頼んだら品名にバッチリコンドームと記載されてて凹んだわ

124:〒□□□-□□□□
20/06/21 12:08:24.72 jBIUta2g.net
夏の繁忙期
無いね
ゆうパックはダメ
品質が悪すぎ

125:〒□□□-□□□□
20/06/21 13:58:23.65 gvgO2fZq.net
>>123
それは通販業者名を晒しなさい
公益目的なら許されるのではないか

126:〒□□□-□□□□
20/06/21 13:59:09.08 gvgO2fZq.net
>>124
都道府県によって状況が全然違うけど、ゆうパックの方が確実なエリアも多々ありますよ

127:〒□□□-□□□□
20/06/21 14:03:38.49 /aCjrbeC.net
>>124
片言すぎてわからんわw

128:〒□□□-□□□□
20/06/22 01:22:56.09 5bQKkgZc.net
>>121
アマゾンが無くなってから日曜日ワンオペで100個超える事が無くなってたけど、さすがに今日は120個超えたわ。
腹が立ったのはこんな父の日に株主優待が来て、それも今日の配達指定日になってるのが3社も来た事、
加えて生もののふるさと小包がどっさり来やがった、これらが無かったら100切れてのんびりやれたのに。
さて、明日もワンオペなので寝るか。

129:〒□□□-□□□□
20/06/23 13:25:02.75 01EwQGhC.net
>>123
「衛生サック」の方がいいか?
配達員としてうらやましいよ 別に何も気にする必要無し 堂々としておけばいい
一方で精子が足りない、奇形や運動不足、不妊治療で高額治療してる男性も多い
薄毛治療の内服薬も確かに毛が生える一方で
睾丸の縮小、勃起力の減衰等の副作用があるんだよ
凸と凹がひっついて子供はできるのだからね

130:〒□□□-□□□□
20/06/24 00:47:15.07 xNyjnVeU.net
お前らバカなんだから黙ってチラシやってろ

131:〒□□□-□□□□
20/06/24 08:55:31.90 Kzb/NAy5.net
>>130
お前1人が黙ってピザ屋のチラシを片付ければ済む話だろw

132:〒□□□-□□□□
20/07/21 01:07:07.79 t3N0+7H6.net
132ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

133:〒□□□-□□□□
20/07/21 10:50:38.09 U2JHHSET.net
21日だから、お中元の下旬便スタートの日だが、前超で呼ばれなかった。
今回の繁忙期はホント楽。

134:〒□□□-□□□□
20/07/21 14:43:28.82 mZp0j4Ni.net
土日配達させる狙いで木~金曜日に爆発的な数を出荷する業者が多くね?

135:〒□□□-□□□□
20/08/22 18:08:20.39 VuTIZoLB.net
18時過ぎたら当日再配達受け付けないとかクソ過ぎない?
そもそも受け取れない時間帯に持ってくるのが悪いんだろ死ねよ

136:〒□□□-□□□□
20/08/22 19:52:11.31 XGUKW6Ot.net
>>135
だったら地元の店で買えるものだけで生きていけよw

137:〒□□□-□□□□
20/08/22 21:13:44.47 yJIlefSA.net
>>136
は?
てめえに言われる筋合いはねえよ死ねゴミ
自分の荷物を受け取るのに何でお前らの都合で条件付けられなきゃならんの?お前のじゃねえんだよ勝手に持って帰るな荷物返せ泥棒ブラック企業

138:〒□□□-□□□□
20/08/22 21:24:34.51 aofY50zt.net
>>137
230 名前:〒□□□-□□□□ [sage] :2020/08/22(土) 14:59:57.14 ID:sc5frfmE
>>225
そのブツはですな、受取人に交付するまでは、差出人に権利があんのよ(まあ、その品物を買った客にとっては客の所有品って意識なんだろうけどさ…)

139:〒□□□-□□□□
20/08/22 21:25:24.59 0tMW+huN.net
>>135
だったら他ので使えば良いだろ、
どうせオナニーグッズの注文だろ、お前が頼んだのってww?
もう少し言葉のセンスが無いのか。

140:〒□□□-□□□□
20/08/22 21:25:48.79 aofY50zt.net
>>137
30代の現役ゆとり教育世代って、労働組合については全く習ってないのかな?

141:〒□□□-□□□□
20/08/22 21:26:21.21 aofY50zt.net
>>139
「だったら他ので使えばいいだろ」も大概やろww

142:〒□□□-□□□□
20/08/22 21:28:22.20 yJIlefSA.net
運び屋が荷物を隠匿してるから金返せってキャンセルすりゃいいのか?
届くべき時に届けないクソ業者に何のペナルティも無いのは腹立つわ

143:〒□□□-□□□□
20/08/22 22:35:12.06 aofY50zt.net
>>142
通販業者「お前さー、マジ面倒なんだけど? てかウチはもう使わんといておくれやすww」
「そもそも時間指定とかして来る奴なんて相手にしてねーし」
「宅配ボックスも無いボロ物件にしか住めないの?」
「ねえねえ、だったら置き配用の袋でも置いとけば?」

144:〒□□□-□□□□
20/08/23 08:12:07.87 EyNiXmQb.net
多分荷主はホントにこう思ってるんだよね
対策の一つも取らないでGDGD言ってる貧乏人なんか相手したくないし

145:〒□□□-□□□□
20/08/23 15:21:52.07 3kGUFlSl.net
>>144
貧乏人ほど無駄遣いしてくれるという話もあるからバランスが難しいなw

146:〒□□□-□□□□
20/10/05 09:55:49.73 i9CRpzxN.net
146ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

147:〒□□□-□□□□
20/10/05 16:33:17.27 oz3utcFI.net
レタパやゆうパケなんかが増えてるから繁忙度は緩和されない

148:〒□□□-□□□□
20/10/06 10:41:25.04 HLj9JHmv.net
>>137
ゴミはテメエだいくらでも相手になってやるよ上等だ

149:〒□□□-□□□□
20/10/06 14:56:02.74 padRXi+p.net
>>148
受け取るまではお前の物ではなく店の物なのだと伝えなさい

150:〒□□□-□□□□
20/11/04 17:39:07.49 rs4GM8HG.net
150ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

151:〒□□□-□□□□
20/11/30 15:35:16.91 AQRIy4KP.net
151ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

152:〒□□□-□□□□
20/11/30 16:29:33.76 UREf3P00.net
この会社と組合の汚いところは、大事な情報はパッと見やすいポスターや薄い冊子には
載せないところ。JP労組新聞も組合員宅に届けない第3月曜発行分に大事な情報載せてる。
ま、HPで見れるけど。11月16日号で
「一般職と地域基幹職2級以下(主任)の賃金体系を同一にする方向云々」と明言してる。
なぜ、公務員時代の万主は守られると?公務員時代採用に20代はもういないだろ、若者を大切
にしないとな。第一、公務員試験合格したって、公務員の身分はく奪されたんだぜ?
なんで万主は無傷だと思うの?主任は主任だよ、新一般と同じになる。良くて現給保障、昇進なくして
昇給なしだろ。新一般の住宅手当だって10年かけてゼロになる。10年かけて新一般と同じに下方修正
されると考えるのが普通じゃん?だって殆どの主任以下、同じ仕事しかしてないだろ? スレ違い、のご指摘は不要。

153:〒□□□-□□□□
20/11/30 16:37:01.01 UREf3P00.net
この会社と組合の汚いところは、大事な情報はパッと見やすいポスターや薄い冊子には
載せないところ。JP労組新聞も組合員宅に届けない第3月曜発行分に大事な情報載せてる。
ま、HPで見れるけど。11月16日号で
「一般職と地域基幹職2級以下(主任)の賃金体系を同一にする方向云々」と明言してる。
なぜ、公務員時代の万主は守られると?公務員時代採用に20代はもういないだろ、若者を大切
にしないとな。第一、公務員試験合格したって、公務員の身分はく奪されたんだぜ?
なんで万主は無傷だと思うの?主任は主任だよ、新一般と同じになる。良くて現給保障、昇進なくして
昇給なしだろ。新一般の住宅手当だって10年かけてゼロになる。10年かけて新一般と同じに下方修正
されると考えるのが普通じゃん?だって殆どの主任以下、同じ仕事しかしてないだろ? スレ違い、のご指摘は不要。

154:〒□□□-□□□□
20/12/01 13:47:59.43 IOk8jZ4P.net
>>153
自分でつくる 自分の労働環境
あなたがまもる あなたの権利

155:〒□□□-□□□□
20/12/02 03:46:25.09 VGT+m4uK.net
仕事用のミニバッグが支給されたけど、今度のは最悪。
せっかくいままで専用品としてバージョンアップされてきてたのに
DAISOで300円位で売ってるレベルに低下した。
不在票は真っ直ぐに入らないし、
外側にハンコが入れられそうなメッシュのスペースが有ったけど、よく見たらペットボトルホルダー。。。
ペットボトル刺したままじゃ、走って荷物配れないだろうよ。。

156:〒□□□-□□□□
20/12/03 22:10:28.73 GtbqRaLx.net
>>155
自分でつくる 自分の労働環境
あなたがまもる あなたの権利

157:〒□□□-□□□□
20/12/03 23:32:40.19 MrMWXbxL.net
>>155
不在票は転送シール入れを代用して、ボロくなったら交換してる

158:〒□□□-□□□□
20/12/25 22:27:06.37 4CNp+tHO.net
158ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

159:〒737ー2199
20/12/25 23:24:39.88 Z6I6rp8l.net
仕事用のミニバッグが支給された奴ぁくやしいのう。くやしくて死にそうじゃのう。
URLリンク(youtu.be)
金曜日じゃけぇ、ジェットストリームでイマジネーションの旅に出てカキフライカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進するんじゃ!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「広島県内の郵便関係スレッド 3」ゆぅスレに書いてあるけぇの。

160:〒□□□-□□□□
21/01/22 22:53:04.69 YS0Fr2jx.net
160ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

161:〒□□□-□□□□
21/02/27 21:27:54.84 vh0KjttE.net
161ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

162:〒□□□-□□□□
21/03/17 13:13:41.63 te5F0Oe6.net
楽天と手を結んだらしいな。。。。
最近楽天専門の楽天カーが増えてきたけど、これ、パックと統合するのかなぁ。。。。
楽天の荷物が減って、ほっとしてたのに

163:〒□□□-□□□□
21/03/23 02:22:39.99 oIVR7nQZ.net
同僚が配達中にエリア内にある自宅に立ち寄った事を見とがめられてた。
トイレに行きたくて寄ったのかもしれんし、仕事をさぼって配達の数をこなして無いのなら問題だけど、
タバコを吸うためにコンビニで休憩とってるヤツと変わらんと思うのだが、なんで自宅ってだけで処分対象になるのかよーわからん。

164:〒□□□-□□□□
21/03/23 03:53:36.04 f3rw/m3m.net
放棄隠匿の可能性あるから

165:〒□□□-□□□□
21/03/23 14:12:27.79 nbcCl8b4.net
そんな基本的なことが理解できない人間まで本採用になってるのか
日本人の劣化がひどすぎる

166:〒□□□-□□□□
21/03/23 14:13:44.57 nbcCl8b4.net
てかプライバシー権に配慮して自宅を含むエリアには配属しないんじゃないの?
今はもうそんなルールは無視しないと人手がいないの?

167:〒□□□-□□□□
21/05/29 00:23:19.33 8oQ6DtIV.net
167ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
スレリンク(nenga板:818番)-824

168:〒□□□-□□□□
21/05/29 05:11:16.63 45USXiKN.net
>>166
ちょくちょく募集してるから人手は足りてないんじゃないのかな
漢字を使うのをやめたベトナム人はネイティブレベルでは漢字が読めないから雇えないし、繁体字の国ではあるが日本語のわかる台湾人は日本郵便の現場で働く気はないだろう

169:〒□□□-□□□□
21/05/29 10:35:24.72 XjgMtYa6.net
>>163
つ【李下に冠を正さず】

170:〒□□□-□□□□
21/05/29 15:23:41.21 45USXiKN.net
>>169
安倍晋三を慕ってる馬鹿がガチギレするワードですね

171:〒□□□-□□□□
21/05/29 15:39:53.29 8aPN1R/i.net
>>170
なんかそれって、万年野党マンセーな方々には
大爆笑な流行りのギャグなの?知らんけど

172:〒□□□-□□□□
21/05/30 01:50:50.04 x7BjBqQJ.net
>>171
失政(だと自分が思ったもの)を目の当たりにして大爆笑する人ってどんだけ知能が低いんですか?

173:〒□□□-□□□□
21/05/30 02:56:35.96 E2pbBNLn.net
>>172
日本語が不自由なようですね
でも母国語じゃないから仕方ないですよ

174:〒□□□-□□□□
21/05/30 12:12:14.78 v/YKyYyU.net
脈絡もなく、突然「アベガー!!」とか言い出す人って
生きるの大変そうだよね
見るもの聞くもの、気に入らないものはみんなアベのせいw

175:〒□□□-□□□□
21/05/30 18:06:02.24 69cJaEg1.net
半島の連中みたいに「日本のせいニダ」と騒ぎ立てられりゃ、それはそれで幸せなんだろう
「電信柱が高いのも、郵便ポストが赤いのも、全てアベのせいニダ」

176:〒□□□-□□□□
21/05/30 20:06:44.89 quhVJRdi.net
小泉の親父にはみんな感謝してるよな?

177:〒□□□-□□□□
21/06/02 09:06:05.80 JsIl7lHw.net
ドラ猫配備が進んでるから、自宅立ち寄りなんて一発で疑われるじゃん
配達が早ければ「隠匿しているから早いに違いない」
配達が遅ければ「配りきれずに隠匿しているに違いない」

178:〒□□□-□□□□
21/06/02 12:11:39.88 J2JUYGK8.net
>>177
ドラ猫?
最近配備されつつあるスマホ型の端末の事?うちの局ではまだ5台くらいかな

179:〒□□□-□□□□
21/06/10 10:58:35.49 G0hAfNif.net
実際問題、黒猫佐川ならいいけど、えっゆうパックかよだからな

180:〒□□□-□□□□
21/06/22 10:12:15.80 e9AtXOWq.net
この時間で電話かかって来なかったから夜勤は定時か
いつも前超の電話が来るか来ないかで夜勤は落ち着かんわ

181:〒□□□-□□□□
21/06/22 12:19:05.30 FzzrbU/9.net
>>180
労組が無いと経営が楽で良いわ

182:〒□□□-□□□□
21/09/01 01:21:23.32 Jm4t3wK3.net
今日は火曜日の割に少なかったな。
ひょっとして、コロナで入院した患者が急増して、街中に人が居なくなったから?と思ったw

183:〒□□□-□□□□
21/09/01 12:06:30.17 EhdQtJoe.net
うちの会社が信用されてないだけだろ

184:〒□□□-□□□□
21/09/15 04:00:28.03 CHV45M03.net
次期端末になるであろう、スマホ型端末が増設されてきた。
取りあえずは一日5件スマホ型端末で伝票読み込んで使ってみましょうって事だけど、
このスマホ端末、まだ代引きの処理が出来ないらしい・・・・そんな中途半端なシステムで実戦配備するなよと思った。
企業差し出しの荷物は、局内で伝票を入力すると住所も登録されて配達ルートの計算もしてくれるらしい。
手書きの個人差し出しの伝票だと住所を手入力する手間が発生する。

185:〒□□□-□□□□
21/09/23 00:52:29.41 NmfD3edn.net
激減こまりー

186:〒□□□-□□□□
21/09/26 01:28:35.29 BFXe7y9B.net
激しく?

187:〒□□□-□□□□
21/11/01 12:04:17.21 OwgGJqUA.net
Uクッパはよ来いよ
出れねーじゃねーか
大体持ち出し中の表示になって何時間経ってんだよ
いつも昼前に来るから待ってやってんのに過ぎてンだろボゲ
バイクがウロウロしてっからそいつが持ってくるかと思ったが箱がちょいデカの筈だから軽で来るんだろーが
おっせーなとっとと汁

188:〒□□□-□□□□
21/11/01 12:14:48.73 OwgGJqUA.net
ってッ書いた直後に来やがったわ
まあ来る時間が大体決まってるならそれでイイってこった
30分おせーがな

189:〒□□□-□□□□
21/11/13 19:44:44.04 veZJqDv8.net
激減でもねぇな。楽天が自社配送撤退したから、楽天がじわじわ圧迫してる。
ふるさと便と重なると辛いな。

190:〒□□□-□□□□
21/11/17 10:06:49.66 TDh95M+G.net
URLリンク(www.facebook.com)
田中健太郎
詐欺犯罪者 大阪高槻出身41歳 Ba-tsu art gallery出身
相手を骨折させて数百万奪い逃走。
セミナー(笑)系の意識高い系のクズ 商材w
暴行を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく。
URLリンク(imgur.com)

191:〒□□□-□□□□
21/11/17 19:56:52.69 2uB87ckU.net
5年前より少なくなったと思う

192:〒□□□-□□□□
21/11/17 21:48:26.25 G3qKHZwm.net
>>191
荷物は増えて行ってるだろう。
アマゾンが有ったときよりは減っただろうけど、うちの局はどんどんメッシュを細かく刻んでるわ。
昔一個だったエリアが二つに分けてそれでみっちり荷物あるからね

193:〒□□□-□□□□
21/12/05 17:38:38.18 0ClVY4cM.net
>>189
今後はゆうちょ銀行の利用者激減に危機感抱かなきゃ。
だってATMの硬貨預け入れ&払い戻しは1/17以降手数料かかるし。
硬貨を払い戻すや預け入れで窓口利用しないと手数料回避出来ないしね。

194:〒□□□-□□□□
21/12/26 11:20:29.96 SGcl46wv.net
ダイハツカゼットカーゴの新型が出たな。
キーレススタートの付いた車種導入して欲しいわ。
ダイハツはまだましだけど、スズキはイグニッションキーのすり減りが大きくて
半分くらいの個体のイグニッションキーが交換されてる
なので、ドアキーとイグニッションキーの二本持ち。
キー挿す時にどっちかわからずイラッとするわ。

195:〒□□□-□□□□
21/12/31 21:23:05.64 CWCb//5S.net
>>194
キーレスついたら、鍵の閉じこみもなくなるし良い事だらけ

196:〒□□□-□□□□
22/03/26 18:41:46.42 q8MYvA83.net
いま装着されてるドライブレコーダーはうざい機能がついててやだな
スマイリングロードっていって運転の点数がつけられたり
一旦停止の場所で一旦停止してなのが記録される
スマイリングロードは発進から時速20キロまでを5秒間かけてゆっくり加速するとか、
停止するときに、ギアをニュートラルに入れて時速0キロになるときにカックンと出るショックを皆無にするように運転すれば点数が上がるらしい
一旦停止義務違反は時間帯により解除してる場所もあるから、出た数値が即違反にとられることは無いらしいけど、
まぁこんな事に気を使いながら配達してたら疲れるわ

197:〒□□□-□□□□
22/04/07 14:03:24.96 1q+Z5Twt.net
地味に荷物が減ってる気がする。

198:〒□□□-□□□□
22/04/08 00:48:29.64 +fZBVYQd.net
最近ベルー鰻なくね?

199:〒□□□-□□□□
22/04/10 07:15:19.36 q4ZX+yve.net
ゆうパックって
利益出てるのかな?

200:〒□□□-□□□□
22/04/18 07:38:25.14 8XKzket6.net
>>197
体力的に楽になってる気がする

201:〒□□□-□□□□
22/04/18 08:26:23.06 rKcxEDa2.net
前年度比9割まで荷量減ってるからな
コロナ特需も昨年度までだった、ということだな
逆に言うとうちの会社の荷物部門はこの位の荷量がちょうどいいんだろうな
上としては収益元だと思ってる部門が伸びないのは困るだろうけど

202:〒□□□-□□□□
22/04/24 17:26:53.00 kU0DKuKJ.net
溶解サービスのチラシって
料金が税抜と税込が
混在してて分かりにくい。

203:〒□□□-□□□□
22/04/25 21:34:52.41 nil7H/qw.net
荷物は減ってる。働く人も減る

204:〒□□□-□□□□
22/04/27 18:43:05.88 owajhrtK.net
通常郵便の減り方に比べればまだ緩やか
通常は昨年の2/3程度
まあ紙媒体は減るのは仕方ない

205:〒□□□-□□□□
22/04/29 11:39:48.43 QSfMo95k.net
不在率は4月入ってから上がった
18時以降の指定も増えた

206:〒□□□-□□□□
22/04/29 12:49:55.38 c+0apZVB.net
簡保の影響でノルマを自粛した
影響で個数が減ったのかな。
大口が減ったのもあるけど。
特約の条件の緩和や契約解除を
切り捨てから維持への考えに変更
など何らかのテコ入れが必要かと思う。

207:〒□□□-□□□□
22/04/30 14:33:35.91 YwWEcseC.net
何となく以前、週刊誌とか年寄りが読みそうな雑誌に無駄な付き合いは止めましょう御中元やめましょうとか書いた時減った

208:〒□□□-□□□□
22/05/07 21:17:06.30 qFVxWUW0.net
e発送サービスのゆうパックを故意に1日延着させるから利用者も減るわな
シールの貼るのに何時間かかるんか?
メルカリもヤフオクもヤマトにごっそり
もっていかれて終わりやな

209:〒□□□-□□□□
22/05/07 22:29:38.82 shPArEQ5.net
> シールの貼るのに何時間かかるんか?
かかる
パックだけじゃないんで
あとおまえらオク利用者はうちとしては客と思ってないからどーぞ他社利用してくださいw
あんな嵩張るモノはうち苦手分野なんでな

210:〒□□□-□□□□
22/05/08 11:12:08.03 ui56wIgZ.net
そうだよ
お前なんかに利用してほしいなんて頼んでないから
むしろ一生使うな

211:〒□□□-□□□□
22/05/08 12:12:59.34 yPNCTRHh.net
>>208
>シールの貼るのに何時間かかるんか?
Yeah!!!
誰がこんな酷い業務設計にしたんだ!と半泣きになりながら毎日毎日ぺったらぺったら、
何時間もかけてシール貼りに勤しんでおります!

212:〒□□□-□□□□
22/05/08 12:20:36.92 yPNCTRHh.net
っていうか匿名発送にしなければ通常通りのゆうパックなので、急ぎであればそちらをご利用ください。

213:〒□□□-□□□□
22/05/09 11:20:31.51 6+FcKj7L.net
ゆうパケ扱いのプライバシー発送の処理はどこの部署で行ってるんや?

214:〒□□□-□□□□
22/05/09 14:22:47.03 I4rr4GaQ.net
問い合わせはお客様相談センターへどうぞ
URLリンク(www.post.japanpost.jp)

215:〒□□□-□□□□
22/05/10 05:49:05.65 XKZINLCn.net
ノルマが無くなったから減った
からなのか
不祥事で顧客が減ったからなのか
経費削減という名目で混合要員を
削って営業活動が減ったからなのか
支社本社で営業を言う人と経費削減
を言う人は違うのかな

216:〒□□□-□□□□
22/05/11 22:45:20.61 KiT1tUtM.net
変な危機感でゆうパックのみの
営業は駄目。
成約し易いメールやポスパケの
営業をやらんと。
偏りはいかんよ。
昔から変わっとらんな
猪突猛進のやり方。
気持ちは分からんでも無いけど。

217:〒□□□-□□□□
22/05/12 05:24:45.26 3eCH3IiS.net
ゆうパックの営業が厳しい
という事が今の引受個数に
出ているのでは。
経験が浅い人でも成約している
ゆうメールやゆうパケットは
料金面が要因です。
近い将来、これが会社の体力を
奪うと考えられる。
座して死を待つか
無謀でも突き進むか

218:〒□□□-□□□□
22/06/05 06:53:30.44 FnTzVxbG.net
>>209
こんなアホがいるからブラックヤマトにごっそり荷物をとられて取扱い数が激減するんだ

219:〒□□□-□□□□
22/06/05 17:24:03.45 P8E0omMZ.net
もっと減らさないと匿名発送のパケットやパックを当日午前配に載せる事なんて出来ないからなぁ。
なんでもかんでも人海戦術で解決するようなやり方を改められないなら、取扱量を今の半分未満に落とさないとダメだな。

220:〒□□□-□□□□
22/06/12 02:36:01.39 BoVflZZi.net
>>219
パックだったら、受託さんは午前8時台には出発するから、匿名発送はとてもじゃないけど間に合わないから午前指定だと翌日になるわな。

221:〒□□□-□□□□
22/06/12 12:33:37.83 kBoLOKs+.net
匿名でやってる時点で1日遅れるってオク会社も言えやと思う罠w

222:〒□□□-□□□□
22/06/14 19:31:29.44 8QqOSOI+.net
222

223:〒□□□-□□□□
22/06/21 10:42:57.75 +EC4pdSQ.net
>>221
メルカリもヤフオクも全部おそい
センターもアホみたいな対応しかしないから
ヤマトにながしとく。

224:〒□□□-□□□□
22/06/25 00:21:16.32 ReLrcfSO.net
今、赤車にドライブレコーダーが付けられてて、スマイリングロードっていう機能で運転の点数がつけられるけど、
あれクソ過ぎん???
高得点を出すためには
・発進してから時速20キロに達するのに5秒以上かける
・ブレーキかけて止まるのに、満タンに入ったコップの水をこぼさないようにじわ~~~~~~~っと時間を掛けて止まる
とか、
こんな事してる車の後ろに付いたら、嫌がらせ

225:〒□□□-□□□□
22/06/25 00:30:28.70 ReLrcfSO.net
>>224
途中で送信してしまった。
こんなだら~~~っとした運転してる車の後ろに付いたら、嫌がらせしてるのか?と思いそうだわ。
あと、うちの車にはドラレコ付いてないから分からないんだけど「起動しました」って音声が出る前はドラレコ機能してないらしいんだけど、
エンジンかけて発進してから、信号一個・二個過ぎてようやく「起動しました」って言うけど、
遅すぎん??起動する前に事故が起きたら記録されてないって事だよね?
普通のドラレコってそんなもんなの?

226:〒□□□-□□□□
22/06/26 21:41:59.28 ySMimD6G.net
アレ通信してんだよな

227:〒□□□-□□□□
22/06/28 16:53:34.01 NgOcwVPZ.net
大丸は、ヤマトに取られたんですか?

228:〒□□□-□□□□
22/06/28 20:05:07.27 rmUF6wMZ.net
ハハッ、ワロスワロスw

229:〒□□□-□□□□
22/07/05 08:54:43.96 STAYDmzp.net
今日は夜勤だけど、いちおう繁忙期だから、前超かかるかもと思って早目に起きて飯食って今からまた仮眠。
日勤のほうがスタートライン決まってるから好きなんだけど、日勤は女子や経験の浅い人に割り当てられるから夜勤ばっかし。
ややうんざり・・・

230:〒□□□-□□□□
22/07/05 12:08:47.44 0v13J4DR.net
激減だよな?少ない

231:〒□□□-□□□□
22/07/05 12:55:20.72 ceZ70nYa.net
オチューゲンどうなのよ

232:〒□□□-□□□□
22/07/05 15:17:55.90 26U9KQQ4.net
スマホで撮影するとgoogleレンズ先生が売価を教えてくれる。
URLリンク(i.imgur.com)
こんな時代じゃぁオチューゲンは減っちゃうよね。

233:〒□□□-□□□□
22/07/06 00:54:57.63 JLBlN+aJ.net
>>230
コロナ禍で激減してから戻らないね。
今日も同僚と繁忙期じゃないみたいだと話してたわ。

234:〒□□□-□□□□
22/07/06 11:36:15.53 YpxMtyjn.net
激減なのに人手不足を理由に現場は荒れる

235:〒□□□-□□□□
22/07/06 15:02:30.05 c+l598KX.net
物量が減っても作業量が減る訳じゃないからなぁ。
これは便編成から交付の締め切り時間なんかのスケジュールの立て方が根本的におかしい事に起因してる。

236:〒□□□-□□□□
22/07/06 15:23:01.63 JKz4L/hY.net
>>230
いや全然、コロナ禍だから物量が増えてる
この理屈が解らない者に物流を語る資格は無い

237:〒□□□-□□□□
22/07/06 18:14:57.07 JLBlN+aJ.net
>>236
御中元のブツは減ってるでしょ
コロナ前は各エリアに御中元用のパレットが1つづつ増えてたけど、コロナ後は無し。

238:〒□□□-□□□□
22/07/06 21:55:26.20 DS+YkubN.net
他にも盗られてるし

239:〒□□□-□□□□
22/07/09 15:35:58.50 tSuxguY4.net
巣ごもり需要って言われてた当時は増えてたが、
コストプッシュインフレが騒がれるようになったあたりからは節約志向が優勢になって激減してるわな。

240:〒□□□-□□□□
22/07/10 12:20:55.75 TK91KsBk.net
>>239
いや全然、まず現場に来いよ

241:〒□□□-□□□□
22/07/10 13:06:46.14 ch659TZN.net
この惨状が全く見えていない現場って一体何処だろうな?

242:〒□□□-□□□□
22/07/11 00:55:05.07 aV94q9CB.net
>>241
惨状?
・荷物が増えてさばききれなくてひどい有様なのか?
・稼ぎ時なのに荷物が少なくてひどい有様なのか?
どっちの意味にも取れるから何言いたいのかわからんわ

243:〒□□□-□□□□
22/07/11 02:22:43.88 Ld3lvTU0.net
2つ上まで遡って読めたならそうは思わないはずなんだがな。

244:〒□□□-□□□□
22/07/11 03:29:31.31 aV94q9CB.net
>>243
荷物が多い意見と少ない意見の二通り書かれてる流れでアンカーも付けずに書いてるんだから判るわけないわ。

245:〒□□□-□□□□
22/07/11 08:24:43.30 jksMrnNk.net
多いって言ってる局って人員配置が下手なだけじゃね?
全体としては引受数が減少のトレンドなんだからさ。

246:〒□□□-□□□□
22/07/11 10:24:13.71 seW5PBFG.net
土曜休配が狂わせてる

247:〒□□□-□□□□
22/07/11 10:59:39.12 Ld3lvTU0.net
>>244
そうなんだ。お大事に。

248:〒□□□-□□□□
22/07/11 17:13:21.72 YTM+KvgB.net
87〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。
うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。

249:〒□□□-□□□□
22/07/17 19:58:09.03 jsgeVmh4.net
URLリンク(www.post.japanpost.jp)

250:〒□□□-□□□□
22/07/18 07:19:04.46 yt46KuVJ.net
流石やね

251:〒□□□-□□□□
22/07/18 16:33:20.20 RA1pXcGC.net
減り続けても親方日の丸なので関係ありません。

252:〒□□□-□□□□
22/07/20 12:30:50.47 Vs/6xK3M.net
減ってる減ってる

253:〒□□□-□□□□
22/07/20 15:36:59.51 uv7K4Xg8.net
人員は毎年減っている。相対的に現場の人員の負担は増えている。
インフォメーション程度のヘボソースをひけらかしてないで、まずは現場を見ることだな

254:〒□□□-□□□□
22/07/20 16:33:16.44 LzKKoBBW.net
そうなんだ。お大事に。

255:〒□□□-□□□□
22/07/20 21:15:27.88 y6sUJsq3.net
パレットスカスカ

256:〒□□□-□□□□
22/07/21 01:42:46.73 jS7neYKv.net
受託のおっちゃんが、同時に二人もコロナ感染。
繁忙期も終盤だからなんとかなるやろ

257:〒□□□-□□□□
22/07/21 20:28:08.29 Pmk0+k6p.net
パレットスカスカ

258:〒□□□-□□□□
22/07/25 23:12:11.70 0aOxuZ17.net
脳みそスカスカ👴<パレットスカスカ
脳みそスカスカ👴<お大事に
脳みそスカスカ👴<パレットスカスカ

259:〒□□□-□□□□
22/08/07 15:48:10.31 a913bFSL.net
ヒジキ健在?

260:〒□□□-□□□□
22/08/28 07:24:22.02 K1uxSmeu.net
ヒジキさん忙しいのか
スレ立てもしてないよ

261:〒□□□-□□□□
22/09/13 15:39:34.56 K0OBgYhD.net
👴<ヒジキ健在?
👴<ヒジキさん忙しいのか
👴<スレ立てもしてないよ

262:〒□□□-□□□□
22/09/14 18:25:41.57 thgjVUXD.net
楽天スーパーセールのために、荷物がめちゃ増えた。
そろそろふるさと会や米も来るし、うんざり。
人員も常に一人二人コロナで休んでる・・・・。
なんでワクチン打っても感染するんだ??
オレ一度もワクチン打ってないけど、まだ感染してない。

263:〒□□□-□□□□
22/09/14 21:27:54.13 fAIwRrmO.net
>>262
仲間だ。目の前で作業してた人が次々と感染し管理者大慌て。俺はワクチン接種してない。

264:〒□□□-□□□□
22/09/15 06:31:58.30 EjtOFXzm.net
どこも似たようなもんだな
うちにいるシングルマザーなんか、子供がコロナになったり濃厚接触者になったりで10回位休んでるわ

265:〒□□□-□□□□
22/09/15 17:07:49.07 SrZcwnrV.net
楽天スーパーセールがあるよーと通達されなかった不思議な職場

266:〒□□□-□□□□
22/09/16 07:06:00.00 i0wr8VH0.net
あの配達証の見難いことよ
挙げ句バカな店舗名

267:〒□□□-□□□□
22/09/27 17:42:57.42 hTTA7vpF.net
JPから出荷されるゆうパックが最も読みにくいあたりが、
一体なにを考えてるのかさっぱり分からなくていいよね……

268:〒□□□-□□□□
22/09/27 19:18:38.30 QEeRgITF.net
航空輸送禁止のシールは中継局で剥がせよ

269:〒□□□-□□□□
22/09/27 19:27:08.59 veVqdChl.net
配達局まで付いてないと遅延したってわかんないやん

270:〒□□□-□□□□
22/09/27 20:14:13.86 JmNhH9WJ.net
それより、客に渡す時には剥がせってのが分からん。
遅れた理由が書いて有るんだから貼ったまま渡せばいいじゃん、

271:〒□□□-□□□□
22/09/28 12:37:03.88 PP4cxmk3.net
うんホント
質問受けたらそれ渡す気かとw

272:〒□□□-□□□□
22/09/28 16:24:19.39 kNAXeb+Q.net
障害者怒りの三連投

273:〒□□□-□□□□
22/09/30 01:06:13.08 cp/ANQcw.net
子持ちのママさんが「子供が熱を出したので休む」ってのは「ハイハイお大事にね」っていうのに
こちとらが自分の体調不良で休むっていうと「自己管理をちゃんとするように」といちいちイヤミを言われるのが納得いかん

274:〒□□□-□□□□
22/09/30 01:18:14.78 uzOAuUOa.net
うちはもうそんなこと言う管理者いないな
管理者の人らも古い人らは異動やら退職でいなくなり、若い人らが出世して管理者になってだいぶん若返りが進んだので、みんな基本的には優しい(何年も全く異動しない古い老害一人除く)

275:〒□□□-□□□□
22/09/30 07:04:07.47 Y9uIJyUD.net
なんか荷物の3分の1くらいが楽天からの荷物なんだけど、みんなのところもそうなのかな?
楽天無くなったらマジでやばいね

276:〒□□□-□□□□
22/09/30 12:23:52.09 wlm+jYbh.net
そらうち楽天さんと業務提携してますからw

277:〒□□□-□□□□
22/09/30 13:07:10.55 1elQ/Lzk.net
搾り取られてるだけや

278:〒□□□-□□□□
22/10/01 03:10:27.69 8cEvBW6u.net
楽天が自社配送やめた時、荷物と共に楽天の配送やってた人員もこっちに移動させろよ、じゃなきゃパンクすると思ったけど、なんとかなってる。

279:〒□□□-□□□□
22/10/01 10:11:21.81 hkglMAba.net
郵便局の窓口で待ってる間に
カタログを見てたら飛脚の表示が有った。
この商品は飛脚が配るそうな。
自力では厳しいのかな?

280:〒□□□-□□□□
22/10/01 11:20:47.02 xRx4crn8.net
楽天にもコンビニ引き受けあるから間違えんじゃねーぞ、地域区分局の馬鹿ども

281:〒□□□-□□□□
22/10/02 08:21:28.49 u70/GXQD.net
>>279
チルド系は飛脚の方が車に冷蔵庫搭載されてるので(ゆうぱっくは保冷ボックスに保冷剤入れて対応)、飛脚に割り当てるって話が有ったのでその絡みかな?

282:〒□□□-□□□□
22/10/02 08:57:06.03 Xff6xJsu.net
というかうちの荷物部門って効率悪すぎだから向こうに吸収されていいと思うわ

283:〒□□□-□□□□
22/10/05 17:26:31.41 smLNH9sF.net
>>268
わかる、航空搭載禁止のコツは基本遅れるから日付指定なんか入れない
オマケにあのシールは客から見たら「?」なもんだから剥がさないとクレームの元になってる

284:〒□□□-□□□□
22/10/09 21:27:13.20 an1ASyw0.net
荷物は激減してないけど、人員が激減してる。
労災で入院もあるし、受託が突発で辞めたりとか・・・・。
昔と違って今ならあっという間にマックス時給(1800円)までいくよ。
稼ぎたいひとカモン!

285:〒□□□-□□□□
22/10/10 00:38:35.73 BCv3v8tB.net
斜陽だから時給は低いまま
昔より少ない人数で一人で負担することになる
頭弱い人カモン

286:〒□□□-□□□□
22/10/11 17:05:16.51 5TSxJefG.net
>>273
必ず医者に行って明細を提出しろってのがキツいわ。
このご時世、そう簡単に医者にはかかれないのに必ず医者に行けのポリシーに振り回されるから、
具合が悪くて休むのに普段より忙しい意味不明な状況になる。
で、やっと診断してくれた医者が処方した薬が合わずに体調悪化→いいからとにかく医者に行けの無限ループに陥って
2か月休んで医者だけで10万円の金が飛んで行ったときは総括課長と部長をぶん殴りたくて仕方なかったわ。

287:〒□□□-□□□□
22/10/12 13:21:36.05 CPJINR/T.net
荷物が減ったも何も
自爆営業で取扱量をカサ上げしてたのに
自粛したら減るだろう。
あと、特約の条件が満たない契約による
終了の横行?

288:〒□□□-□□□□
22/10/26 19:12:20.05 +XeIQZSC.net
宅配ボックスに入れてくれないもん嫌がられるわな

289:〒□□□-□□□□
22/10/27 00:29:53.15 DDZjJ84c.net
>>288
たちが悪いのは、薄物・小物をバイク部隊に渡した時。
ヤツラは宅配ボックスが空いてても使わず、不在票切るんだよなぁ。
再配達依頼が有った時はこちらが行くことになるので、パックを押しつけられた事に対する嫌がらせなんだろうな。
薄物の再配達も自分らで行くことになったらボックス使うと思うわ。
あと、郵便局独自の話として、局内の居住者名簿に名前が載ってないと宅配ボックスに入れる事が出来ないので、
引っ越ししてきたら郵便局に転入届を出してね。

290:〒□□□-□□□□
22/10/31 04:19:07.26 odteIpSZ.net
>>289
早速今日有ったわ。
どでかい宅配ボックスが有って、埋まってるのを見た事がないマンションで薄っぺらいコンタクトレンズのブツがマルツで
再配が20~21指定だった。
居住確認を兼ねて配送履歴をみたらやっぱり集配(山本おまえだよ!)がマルツを切ってた。
不在票書くのと宅配ボックスに入れましたって書くのなんて手間は変わらないんだからボックス入れろよ!

291:〒□□□-□□□□
22/10/31 14:29:25.45 YpfIqfmY.net
それはさすがにクレーム入れて良い

292:ケツヒジキ
22/11/06 22:05:22.73 9VDMNex1.net
>>261
「天気の子」やってるよぉ
ぱっく配達員も集配バイクも乗り降りの繰り返しでシートとケツの摩擦力によりケツの発毛が早い
局でウンチをした後には親指と人差し指でつまんでケツヒジキを抜くことも
休みの日に河川敷でズボンをずらしてメンズトリマーでケツ毛カットすることも
玉、竿の根本、肛門周りからケツ割れ上部腰手前までVIO永久脱毛をマジで考え中

293:〒□□□-□□□□
22/11/20 03:34:22.61 0OBTJIH9.net
うちの局、なかなかメイトが集まらない割には、受託会社のほうは結構人が来るので
うち募集やってるの?と思って募集要項をみたら
09:00~21:00のうち8時間って書いて有ったけど、
08:30~21:30なんだけどなぁ・・・・
まぁ細かい事だけど

294:〒□□□-□□□□
22/12/13 04:42:20.09 DvkI8GBd.net
のんきな局長が「もっと荷物が増えると良いのに」と言ってたが、
その前に人員確保が先だろ。
今は土・日・月は一人で朝から夜までワンオペでやってるのを、
せめてワンオペは月曜だけにするような人員が居なくちゃこれ以上荷物増えたらパンクするだけだわ。
御歳暮始まっても日・月はワンオペなので、昨日も今日も地獄でした。

295:〒□□□-□□□□
22/12/14 07:50:02.82 ZyCIASOA.net
人が増えた上で物量は減っている。それでも古参がそれ以上にサボり倒しているから全く楽にならない。

296:〒□□□-□□□□
22/12/14 09:55:05.35 DdBUPpb6.net
荷物で発着がパンク状態なのに月給制が特殊室に逃げて雑談アダベリ
本来の担務は発着なのに特殊のほうが大事だから、の言い訳で多めに見られてる
やってらんねー

297:〒□□□-□□□□
22/12/14 09:55:52.40 DdBUPpb6.net
アダベリじゃねーわ、オダベリだった

298:〒□□□-□□□□
22/12/16 00:57:05.74 y/zF+p8Q.net
物量減ってるのに人員不足に見えるのは自称真面目系クズとサボリカスのせいに決まってるだろ
外務では、顔と名前が一致するレベルの上客に配達いってるくせに、チープな商品受け渡しですら毎回身分証明要求する融通きかない自称真面目系クズとか、逆に雑に配達しすぎてクレーム対応という無駄な仕事を増やす馬鹿が時間を浪費
内務ではおっさんがノロノロ、管理者がお気に入りの無能ビチクソ女と一緒にさぼり
まともなやつにパワハラして、ゴミどもの何倍も働かせることでその場をしのいでついでにストレス発散、辞めたら求人を繰り返した結果、悪評ひろがりすぎて短期すらこなくなり、残ったゴミと忙しい自分たちかわいそう言いながら仕事
そら物量減ってるのに人が足りないように見えるわな
人足りないように見える局はゴミ管理者とゴミ社員とゴミ古株を抱えすぎなだけ

299:〒□□□-□□□□
22/12/25 07:36:59.17 wJCAsudy.net
多めに ❌
大目に ⭕ だったわ

300:〒□□□-□□□□
22/12/25 10:33:30.89 7DV2a8gu.net
配達指定日を過ぎた荷物が押し寄せる。
天候不順で遅れているのはwebを見れば分かるがそれらをどう扱えという指図はない。
どうしろというんだね?ねぇ、支店さん俺らに一体何をどうしろといんだね?

301:〒□□□-□□□□
22/12/26 21:56:43.79 mN/hBfSW.net
配送先を変えるのにネットだけじゃ変えられないのか

302:〒□□□-□□□□
23/01/04 07:13:49.47 vS9lahIS.net
最近楽天の楽天ブックスの配達証がめっちゃ小さくなったな。伝票剥がして順立てしてる身には不便だし不安だわ。

303:〒□□□-□□□□
23/01/04 12:07:49.10 uIfNJPTF.net
文字ちっちゃすぎて読めねぇ!
どうしてこう弊社と提携した企業のラベルは作業性が悪化する方向で変更されるのか。

304:〒□□□-□□□□
23/01/05 01:41:10.60 r3by+AeQ.net
ホント頭わるいよな
ラベルの規格ぐらい統一してみろや

305:〒□□□-□□□□
23/01/05 02:05:50.62 Jop+W1eO.net
>>304
ホント手書きラベルの他はヨドバシサイズに統一して欲しいわ、ヨドバシはキラキラネームでもフリガナ入ってるから便利。
日時指定は山田養蜂のほうが見やすいかな。
あと、住所の印字で、番地や部屋番号を途中で改行させないで欲しい。
数字になったタイミングで改行するように印字アプリで制御することくらい出来るだろうに。
10番地かと思ったら最後の一文字が改行されて101番地だったなんて事はほんと腹が立つ。

306:〒□□□-□□□□
23/01/19 09:57:50.42 xSSFc6+u.net
特殊室に逃げてんじゃねーよ月給制
黙って発着やれや

307:〒□□□-□□□□
23/02/14 06:09:26.53 3mpMQQxQ.net
月曜は少なかったなぁ。
朝から通しで60個位しかなかった。
明日(今日かw)のバレンタイン当日は多少増えるのかな。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch