期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★313at NENGA
期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★313 - 暇つぶし2ch143:〒□□□-□□□□
18/03/15 04:04:09.78 y2XQBdHp.net
>>129
ゴアテックスなんて夢だ

144:〒□□□-□□□□
18/03/15 04:44:08.38 /Qs30k18.net
集荷してきた後納を全部確認するようになった
1通とか2通とかそんなもんまで
後納表ごとに郵便物を分けろって言われるようになって困惑してる

145:〒□□□-□□□□
18/03/15 05:12:08.59 3Vaw7Cwu.net
人が足りない
焦って配達する
そして事故をする
負のスパイラル

146:〒□□□-□□□□
18/03/15 05:47:40.56 4vLuVzql.net
人が足りなくて大量に落としても何も言われないから、俺はいつもよりのんびり配ってるよ。
物数100%切ってるのに、減区で複数区を回って超勤2時間超。廃休で倍率ドンさらに倍。
まさに書き入れ時。
年末より稼げるんじゃないのか? しかも暖かいし。

147:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:23:49.73 OTWYIvcj.net
バイト風情が偉そうに。
バイトはバイトなんだから歯を食い縛って働けよ。皆が嫌がるような仕事をするのもバイトの仕事だろ。
嫌なら辞めろ、お前の代わりはいくらでもいる。

148:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:24:31.29 M8RLWiq1.net
>>143
自分は三月末退職予定で今は年休消化に入っているんだけど、そんなことになっているんだね。
うちはそんなに大きな局じゃないから管理者の数だって限られてるし
1通、2通レベルまで確認しているんじゃキリがないよなぁ。
管理者が出張とかでいない時には役職者が代わりにチェックするんだろうけど、
繁忙期なんてどうするんだろうね。
まあ、辞める自分には関係ないけどさ。

149:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:41:00.76 4vLuVzql.net
>>146
会社側の論理ってのはどこでもそんなもんだろ。
俺はバイト側の論理で動いているからな。
嫌なら首を切れ、代わりの会社などいくらでもある。

150:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:44:09.10 4vLuVzql.net
普段は別の仕事をして、年末年始と年度末だけ郵便屋で働いてやるっていう方法もあるな。
時給2000円くらい出すなら考えてやってもいい。

151:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:49:58.27 7wLxS18v.net
社員と同一労働で自爆ノルマ引き上げだけは勘弁して下さいお願いします

152:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:52:12.45 fLc5KTuB.net
そもそもノルマも年功序列にすべき
新卒とマンシュが同じなのはおかしい

153:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:53:35.61 OTWYIvcj.net
>>150
社員と同一なんだからノルマも同一だろう�


154:ェ馬鹿。 嫌なら辞めろゴミ。



155:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:54:39.83 4vLuVzql.net
バイトは出勤日に出勤するっていうノルマだけこなしてればいいんだよ。

156:〒□□□-□□□□
18/03/15 06:56:49.96 4vLuVzql.net
さあ今日も出勤ノルマをこなしてくるか。全く酷なノルマを課しやがるな。

157:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:00:28.45 yxoM9qkH.net
>>20
わけわからんこと言ってないで海外に移住すれば?
50万ドルもあればどこでも国籍買えるから

158:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:12:00.52 e3zPvcsb.net
>>150
ボーナス計年等すべて同待遇になるなら別にいい
絶対無理だけどな

159:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:14:31.48 iaSZqFOF.net
>>156
手当廃止で一般職の年収って
Bランクレベルだぞ
勿論ボーナス込でな

160:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:21:47.74 /zLDhsxY.net
>>92
逆学歴差別の原因か?

161:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:24:04.55 N4U2/Mfz.net
>>130
採用者がマージンもらってるんじゃないかと疑うレベルの酷さだからな

162:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:31:25.52 /zLDhsxY.net
大体、期間雇用に夏休み冬休み与える事に
原資関係ねーじゃん。

163:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:44:17.58 EZai2l8z.net
>>144
あせるの?
終わんないならのんびりまったりやって持ち帰ればよくね?

164:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:44:48.12 OTWYIvcj.net
夏休みも冬休みも付与されればいいよ。ただし、社員とは違って無給休暇な。
嫌なら辞めろ

165:〒□□□-□□□□
18/03/15 07:58:38.69 MkZbfZLR.net
西川産業の倉庫だったかな?
あそこで放火で一階だかが全焼だっけ。
ゆうパックはあそこまで燃えないだろうけど、一程度は
燃えるだろう。
そんな奴いないと思うが。

166:〒□□□-□□□□
18/03/15 08:02:34.01 gfEGA/GD.net
郵政板民チキンだからそんな勇気ございません

167:〒□□□-□□□□
18/03/15 08:31:22.32 MUOTXT//.net
白河の清きに魚も住みかねて
元の濁りの田沼恋しき

168:〒□□□-□□□□
18/03/15 09:35:32.52 LHiXkFh+.net
>>140
モラトリアム期間に無駄金
そりゃトール社にあんな無駄金ぶっ込んでも屁でもないってなるわ

169:〒□□□-□□□□
18/03/15 09:38:29.93 r0qbQqEz.net
無給休暇でいいから夏季冬季欲しいわ
金はそこそこあるんだよ

170:〒□□□-□□□□
18/03/15 09:53:08.04 SrIwI62z.net
>>143
その代わり差出し時間守れよ
夕方集荷当日差出し契約だからな

171:〒□□□-□□□□
18/03/15 09:55:21.35 K4Xc+yQo.net
こんな風に有効活用出来ないかなw
落失も防げるし
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

172:〒□□□-□□□□
18/03/15 09:59:26.10 jQF2scOe.net
>>143
1通2通で集荷に行くのがおかしいし、呼ぶほうもおかしい。
切手貼ってポストに投函してもらおう。

173:〒□□□-□□□□
18/03/15 10:50:03.18 pfA+B8Vu.net
>>167
会社はメイトを奴隷としか思っていないので無理です

174:〒□□□-□□□□
18/03/15 10:58:35.57 cWSjwpzX.net
ちゃんと働けるメイトがどんどん某宅配業者に引き抜かれててやばい
短期間で非正規社員の半分を引き抜かれて
廃業した引越会社とかニュースでやってたぞ

175:〒□□□-□□□□
18/03/15 12:02:44.28 Ii3+3YXu.net
>>172
そういうのが強ち対岸の火事や他人事でもなかったりするんだよな
それに上の連中が気付けていて、何らかの対策を打ち出せるか否かが社の命運を分けると断じても良い
尤も、そこまで先見の明があるのなら職場環境が良くなってないと駄目なので、もう既に手遅れかも

176:〒□□□-□□□□
18/03/15 12:31:15.45 Zf3ipm3s.net
今日、ゆうパック配達員たちが、さすが偏差値30だと再確認させられる行動をした。
その行動を目の当りに見た正社員「!?・・・・・」
普段から私たちは責任転嫁しています。嘘をついてます。難癖つけます。業務妨害していますと
再確認できた行動だった。

177:〒□□□-□□□□
18/03/15 12:36:39.89 eqL36PjC.net
>>172
良いじゃねえか。
使える奴なら当然待遇が良くて、
移りたいって気持ちは
起こさせない様になってる筈だろ

178:〒□□□-□□□□
18/03/15 13:16:42.84 cWSjwpzX.net
>>175
いやいや、それでも待遇がよくならないのが郵便でしょ
立ち位置としては先述した「非正規社員の待遇上げて引き留めるくらいなら廃業するわ」
って決断した引越会社の方に近い

179:〒□□□-□□□□
18/03/15 13:23:38.36 OBRoixab.net
バカ局長がお供つれて、今日もお巡りさんしてるわ。そのまま◯ね

180:〒□□□-□□□□
18/03/15 13:37:41.88 zh89vFBC.net
何故、郵便局で働いているのですか?

181:〒□□□-□□□□
18/03/15 13:43:47.71 kvTes42I.net
>178
家が近いから。

182:〒□□□-□□□□
18/03/15 13:57:31.84 R8sfF9RD.net
局長って年賀のノルマ何枚くらいなの?

183:〒□□□-□□□□
18/03/15 13:58:35.11 oJD+a1Su.net
>>179
ル・カ・ワ!

184:〒□□□-□□□□
18/03/15 14:20:41.27 nwMZ++em.net
>>146
お前が言うまでもなく、これからバイトはいなくなるよ。

185:〒□□□-□□□□
18/03/15 14:31:14.57 OTWYIvcj.net
バイトとか期間雇用を廃止しろ。
今いる期間雇用は正社員にして、新しいコースを作ればいい。
「地域基幹職」
  ↓ 
「新一般職」
  ↓
「時給制正社員」
これでいい。バイト呼ばわりしなければいいだけ。

186:〒□□□-□□□□
18/03/15 14:33:59.26 nwMZ++em.net
>>162
6日ぐらいの休暇なんかいらんわ。
オマエラのやり方はもう通じないの。
代わりなど来ないし、辞めたい奴は辞めるから安心しろ。

187:〒□□□-□□□□
18/03/15 14:40:09.93 OTWYIvcj.net
>>184
お前みたいな奴がいつまでも辞められず一番最後まで残るんだよなあ

188:〒□□□-□□□□
18/03/15 15:13:22.19 nwMZ++em.net
>>185
おまエラ勘違い社員がこれから逆の立場になるのをわかってるからな。当たり前だろ。

189:〒□□□-□□□□
18/03/15 15:25:47.23 nIdE7Q63.net
これから先、書留や速達など特別料金を頂いているにもかかわらず、人手不足が祟ってユニバーサルサービスの提供が出来なくなってくるのは明白
それもこれも全部、当時「嫌なら辞めろ」などと吐き捨てた役職者の発言の所為
翌日午前中配達の筈の速達が予定通り配達されなけりゃ詐欺じゃんねぇ?
速達で頼んだ筈のものが予定通り着かなけりゃ、その落とし前は誰がどうやってつけるつもりなんだろうねえ?

190:〒□□□-□□□□
18/03/15 15:29:55.00 s+jHvpUe.net
>>183
これでええと思う
コストコも現場の正社員は時給制だしな

191:〒□□□-□□□□
18/03/15 15:35:17.92 H4yUmwGz.net
>>187
翌日午前中配達の速達はもちろん、2号・3号配達の速達も追加でな。

192:〒□□□-□□□□
18/03/15 16:13:00.51 OTWYIvcj.net
>>186
はいはい。すみませんね。あなたも正社員になって下さいよ。
時給制正社員に。

193:〒□□□-□□□□
18/03/15 16:30:41.89 I1CTwvsD.net
この会社は、定時で必ず終わらせて持ち時間も有るAさん
常に生活残業1~2時間で周りに手助けしてもらうBさん
年間で見たらAさんが12ヶ月の仕事をBさんは13.5ヶ月かけてるのに、評価はAさんA無しBさんAありとかでも疑問に思わない無能が�


194:^営してるからな 損益改善以前に個人を見極める事が出来ない事が問題



195:〒□□□-□□□□
18/03/15 16:39:10.70 OTWYIvcj.net
もうAとかBとかいいよ。
一律1800円で雇えよ。昇給もなし。時給制はずっと1800円。

196:〒□□□-□□□□
18/03/15 17:34:58.32 pfA+B8Vu.net
豊田局は時給1300円だけど、一番高いのがここかな?
車屋で働いた方が儲かるから行く奴いないないだろうけど。

197:〒□□□-□□□□
18/03/15 17:38:49.80 6ELJQbJV.net
一律だとミスによるランクダウンしにしなくて良いのはいいな
真面目に働く奴と明暗わけそうだけど

198:〒□□□-□□□□
18/03/15 17:39:29.04 DTAQdYll.net
>>187
客も呆れて速達を使うのを止めてくれたら
良いだけの話なのにねえ。

199:〒□□□-□□□□
18/03/15 17:43:33.64 3HA4x60n.net
ヤニカスは本当しょーもないからな
出発前に15分、昼休み延長の15分、帰局後事故処理押しつけての40分
喫煙所はいつも満杯になってるわ
咎める立場の役職者も一緒になってサボってるからもうどうしようもない
寧ろここでお気に入りになって推薦まである
しょーもない社員がどんどん増えてしょーもない会社の出来上がり
真面目にやったら負けですわ
あ ほ く さ

200:〒□□□-□□□□
18/03/15 17:47:39.06 XfylvbXX.net
別に手当なくてもいいが、財源がないから手当出せないとか言うのなら、俺たちも財源(給与)が低いからカタログ出せません、でいいよな。
え?カタログはお客に買ってもらうもので自分で買うものじゃない?
自爆も客ですから。

201:〒□□□-□□□□
18/03/15 17:56:03.87 gfEGA/GD.net
お前の言う低いというのはあくまで主観

202:〒□□□-□□□□
18/03/15 17:57:52.85 sNGcwJZm.net
>>183
所詮エタヒニン扱いは変わらんのに

203:〒□□□-□□□□
18/03/15 18:03:31.68 Uynkn/jf.net
ここに応募考えてます
近隣3局で迷ってんだけどそれぞれ時給1300、1200、1110で、これは人手不足忙しい順ってことですか

204:〒□□□-□□□□
18/03/15 18:22:30.75 vmG+9lpG.net
>>200
スタート時給の差は最高ランクになっても続く
けど半年持たずに辞めるだろうからセンターにしとけ

205:〒□□□-□□□□
18/03/15 18:33:30.09 Mt596AJ9.net
上場資金でアマゾン株買っときゃ良かったんだよ

206:〒□□□-□□□□
18/03/15 18:58:13.88 fz82J+zv.net
ブツ減らねえ
コツもだけど地味にトメがヒドイ
マルツも切りまくりだから毎日午前指定5本とか再配くるし
2号で午前終わらしたトコにへーきでコツ10個とかあるし
どんどん配達時間が減ってゆく

207:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:04:57.43 wTtmBIXu.net
速達止めてくれ
これって何時から最初は確実に手渡ししろに変わったの
繁忙期や物増の時は最初からポスト投函有じゃなかったの

208:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:08:37.65 7wLxS18v.net
速達はポスト投函したいよなぁ

209:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:10:29.86 5fqSsInU.net
>>200
地域や局の予算とかで決まってることだから給料と忙しさは関係ないよ。
逆に人が増えて給料高い局の給料が下がるなんてことはまずない。

210:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:15:08.28 h0kHRjIX.net
>>204
いっそのこと、いなかった不在票を入れるって形にして、めんどくさくすれば、使う人が減るのでは

211:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:15:48.79 StpqEXZg.net
求人誌なんかに掲載しても意味がない
それより求人チラシをカラーにしてみた、これで人が来るはず!
頭おかしいのかと

212:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:15:57.54 OTWYIvcj.net
時給制正社員制度まだー?
労組は早くそういった制度を要求しろ!

213:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:20:00.47 AfHioPOe.net
>>200
マジで?
皆が辞めて行く中で
…バカなんじゃねぇの

214:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:31:02.82 Md1hD7j8.net
>>204
え、俺の局だと速達は差入口に投函で終わりだよ
マンションの集合郵便受けとか玄関に後付けの郵便受けだと受取人が気がつかないから
差入口に入れてくださいって指示されてるけど
速達対面が正当なのか
局によって扱いが違うんだろうな

215:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:33:48.95 StpqEXZg.net
>>211
郵便局のサイトのQ&Aに速達は原則手渡しだとはっきり書いてある
URLリンク(www.post.japanpost.jp)
申告になったら負けるぞ

216:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:34:47.96 cE4n1NCC.net
>>187
途中で配達を切り上げて速達をもっていかなかった配達員のせいだろ
会社は守ってくれないのは今回の手当カットを見ればわかる

217:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:35:41.24 Md1hD7j8.net
>>212
統括が悪いです。統括の指示ですはい。

218:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:35:48.55 wTtmBIXu.net
手渡しせずに最初から郵便受けに入れて、クレーム電話が掛かってきたら犯罪者の様に責められる

219:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:39:01.10 I+TNb9Pb.net
>>206
今回スキルダウンで3人やめたけどな、もう年で行き場の無いやつが下げられても残ってる感じ
常に電卓叩いて局の損益求めている部長なんで
アルバイトの生活なんてなにも考えてくれない
当たり前と言えば当たり前なんだよな、会社に必要とされた社員じゃないしアルバイトは
気に食わなければ部長の裁量でやめる方向に簡単に持っていかれる

220:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:40:27.63 lssDQ5K0.net
>>203
まずいよ、どんどん人が辞めてくのに募集かけても集まらない。
ここはブラックというのが知れ渡ってしまったからか?

221:〒□□□-□□□□
18/03/15 19:46:54.80 uJSDoJfv.net
速達なんて会社以外の一般宅は全部受け箱だったけどなあ。
追跡ないから申告あってもチャイム鳴らしたけど出てこなかったんで
ポストに入れました。で終了じゃん。

222:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:00:42.75 Af0o8NFC.net
>>200
オレは1720円だったけどアホくさくて辞めたよ

223:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:07:13.32 snuC7sWX.net
>>218
最近のモニター付きの呼鈴は履歴あって録画もしてるから嘘は通じない
なんで俺も最近は1回だけ鳴らすことにしてる

224:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:14:13.31 uJSDoJfv.net
>>220
あーなるほどね。
田舎だったしモニターついてそうな呼び鈴つきの家には速達こなかったわ。

225:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:16:21.54 SrIwI62z.net
>>204
最初から手渡し 
ただし30年前は受け箱配達だった

226:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:24:15.90 /Qs30k18.net
すげーな
団地だと地獄じゃないか

227:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:30:36.63 Ii3+3YXu.net
>>217
現場の人間を奮起させるつもりで言った言葉を、その言葉尻通りの意味合いで捉えられてしまったのも、人離れに歯止めがかからなくなった要因のひとつになってると考えられるんじゃないかなと
上の連中がインターネットの力を軽視し過ぎていたというのもあるかな

228:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:40:31.57 bd+yDZ4N.net
アルバイトに奮起w
なら時給上げろってのバカw

229:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:48:45.03 SP3NkKOH.net
依頼なければ再配達せず ゆうパック、労働負担を軽減
日本郵便が宅配便「ゆうパック」の再配達サービスを縮小したことが、14日わかった。従来は受取人の依頼がなくても翌日に再配達していたが、3月から再配達の日時指定を受けるまで郵便局で保管する運用に改めた。
指定の時間に再配達することで荷物を渡しやすくし、従業員の負担を軽減する。再配達に依頼が必要としたのは大手では日本郵便がはじめて。
 1日に個人向け料金を引き上げたのに合わせて、再配達の運用を変更した。初…
URLリンク(www.nikkei.com)

230:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:49:41.09 qIbS3F45.net
あと四日仕事出れば有給で終わり。

糞課長代理ともおさらばできて嬉しいな

231:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:53:42.34 mZ/d7QUN.net
モニタリングばっかりうざい。物も多いのに。糞局長の定年土産の為になんで、モニタリングしなきゃならない。

232:〒□□□-□□□□
18/03/15 20:58:22.79 u3xxITem.net
>>228
DOSSで日常的に上がってくるデータの有効活用も出来ないくせにモニタリングってwwwwww
尤も、DOSSは虚偽のデータばかり上がってくるのに有効活用もへったくれもあったもんじゃねえけどな
上がってくるデータの有効活用が出来てるんなら、今頃とっくに労働環境の改善が為されていてもおかしくない
それがDOSSの導入以後今も尚為されていないって事は、上がってくるデータの有効活用を出来る人材が本社に居ないって事だよ

233:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:08:43.70 OD1fgajo.net
>>229
データの有効活用以前の問題な希ガス。
そもそもDOSSは現場で虚偽のデータばっか上げるのを推奨しているから、本社は正確な判断材料を持たないというw

234:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:11:21.60 PV0HTfUF.net
俺は酷いものを見てしまった
コツの連中はデカイのを巻き取りに上げ
本当の薄コツを隠してる
小さい方がたくさん積めるし楽だし
1個は1個だからね

235:
18/03/15 21:15:11.25 V4oaqdt0.net
 
一般の社会情勢
 ↓
非正規も待遇改善進む 賃上げや家族手当支給
URLリンク(www.nikkei.com)

日本郵便
 ↓
格差訴訟、日本郵便が控訴 一部違法認定に不服
URLリンク(www.nikkei.com)

236:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:18:49.67 h0kHRjIX.net
奴隷に権利を与えたくないでござるうううううう

237:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:20:16.18 OTWYIvcj.net
嫌なら他の企業にいけ。
日本郵便にしがみつくなら文句言うな

238:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:22:59.52 mZ/d7QUN.net
結局はDOSSは客の為でも俺らの為でもなく管理者の為だよねw

239:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:33:38.08 6UhLaDFr.net
支社の減区調整用ツールよね、完全に>DOSS

240:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:37:29.12 3HA4x60n.net
>>231
たくさん積めるとか関係ない
毎日押し付けられてれば車で行きにくい、面倒臭い所を意図的に選んでるの分かるだろ?

241:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:42:49.88 fz82J+zv.net
ウチの局つか班は速達の対面厳守はもちろん
ドアポストと集合受箱あるトコなら
エレベーターのない6階だろうがドアポストに速達入れて
集合受箱に「いつ誰から誰宛に何通の速達配達しました」書き込んだペーパー入れるのデフォなんだが?
受箱配達でいいなら毎日20分は短縮できるわw

242:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:43:42.51 zXya87R+.net
ここは失業したおっさんばかりの職場だから待遇悪くても逃げられないよw

243:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:47:35.35 H4yUmwGz.net
>>204
そりゃ、割増料金を前納でもらってるんだから、手渡しが当然でしょ。いなかったら、ポスト投函というわけで。じゃなかったら、割増料金もらっている意味ないのでは?常にお客様ファーストで考えないと。

244:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:53:02.04 nwMZ++em.net
>>217
正社員登用でバイトの士気アップ!

管理者と組合に好かれた奴しか登用されないのがバレて離職者続出
ブラックなのはもう既知の事実。年賀自爆とかみんな知ってる。
来るわけない。

245:〒□□□-□□□□
18/03/15 21:59:05.60 nwMZ++em.net
>>227
おつかれさん。
休みばっかりの社員の横でよく頑張ったな。

246:〒□□□-□□□□
18/03/15 22:04:56.22 HP4TACPO.net
>>234
うわっ、
こう言う奴に限って
バイトに対して
へ~こらしてそうwww

247:〒□□□-□□□□
18/03/15 22:21:52.77 VRkBMdUB.net
>>238
それは過剰サービスでしょ。

248:〒□□□-□□□□
18/03/15 22:24:37.49 OD1fgajo.net
>>244
ウチも>>238と一緒だよ

249:〒□□□-□□□□
18/03/15 22:33:38.62 6fjHlyHD.net
生保の見積もりの後納引き受け速達なんか、ポスト投函でもいんじゃないの?
入試関係とか、切手貼付の私信は手渡しのほうがいいと思うけど
うちは、速達でもポスト投函させてもらう「場合もある」とか電話で対応してるのを聞いたことがあるわ

250:〒□□□-□□□□
18/03/15 22:37:01.26 HP4TACPO.net
>>217
でもまだ何とかなるだろ?

251:〒□□□-□□□□
18/03/15 22:43:11.87 CsRgFpRG.net
>>245
独自の取り扱い
多分過去のクレーム対策の影響

252:〒□□□-□□□□
18/03/15 22:43:40.99 4vLuVzql.net
競馬のインチキ予想屋が速達で送ってくる定形外なんか、黙ってポスト投函してるな。
客も何も言わない。

253:〒□□□-□□□□
18/03/15 23:49:06.59 nyCpBN1W.net
>>248
独自の取り扱いとか勝手な事するから、そこから引っ越した人が、以前住んでた場所は~とか、言い出すんだよなw

254:〒□□□-□□□□
18/03/15 23:58:54.48 gfEGA/GD.net
便宜取扱なんて百害あって一利なしってそれ一番言われてるから

255:〒□□□-□□□□
18/03/16 00:23:48.69 2pkSlKcX.net
同一労働同一賃金は大株主である政府の方針なのに
一介の人間が、財源ねーから放置とか
許されんのか?

256:〒□□□-□□□□
18/03/16 00:29:05.92 SKnlHqHw.net
速達手渡しなんてやってたら飯も食えない

257:〒□□□-□□□□
18/03/16 01:23:45.36 eK7u7lIl.net
>>252
そもそも手当自体が正社員でもない会社も多い。
斜陽産業で儲からないから廃止しただけ。
訴えた人たちが結果として経営者を手助けした。

258:〒□□□-□□□□
18/03/16 01:25:50.43 R5f1PcPu.net
2ネットとまでは言わないけど、昼からの配達エリアをかすめる時、
ある程度の対面のブツを捌いてた方が、昼からの配達効率が上がるし、
紛失なんかのリスクも減らせると思うのだが、、、
うちの局、やたらと「基本動作の徹底」とかしつこくって
朝交付のパックで、超でかいのも昼からに回せって、頭悪いか思考停止してるとしか思えんです。

259:〒□□□-□□□□
18/03/16 01:29:46.40 04bAnx0g.net
在宅率高い家限定でね
無計画に午前にマルツにするなら
夜勤が死ぬだけ

260:〒□□□-□□□□
18/03/16 01:52:09.72 BRE6xFP4.net
>>235
俺、四輪だけど4時間以上の乗務はダメな事になってるからって、翌日データの修正させられてる。人もいない、荷物も多い状態で乗らざるを得ない状況なんだけど…たまに来るモニタリングだか何だかの都合にいいように取ってるだけなんだろね。バカらしい

261:〒□□□-□□□□
18/03/16 02:06:20.06 8WkoyhXk.net
仮にモニタリングが言うように4時間以上が駄目なら
人を増やすべきだし、そのまま入力するように通達出すべき
なんか、やることなす事が全部おかしいんだよな
改竄推奨して無駄なデータ集めて何がしたいのか

262:〒□□□-□□□□
18/03/16 02:11:01.26 xLIQXFxd.net
今年からボーナスが
0.5→1になるのと年末年始手当が出るのが主な変更点なのかな??

263:〒□□□-□□□□
18/03/16 02:12:01.03 xLIQXFxd.net
それと貴族の計年が5日減るから少しは欠区が改善させるのかな??

264:〒□□□-□□□□
18/03/16 02:13:55.36 enOin4WO.net
>>260
新卒だけだから貴族は有給減らずにボーナス上がるだけだぞ

265:〒□□□-□□□□
18/03/16 04:46:55.99 E/AL94Im.net
URLリンク(www.youtube.com)
指定時間外はノーメークだから居留守使うぜ
お前ら時間通り持って来いや!!
脳無しクズ野郎

266:〒□□□-□□□□
18/03/16 05:14:35.23 ezUfWviL.net
ドアちょろっとだけ開けて受け取ろうとする奴おるな

267:〒□□□-□□□□
18/03/16 05:29:41.60 esHJ8wDq.net
女性が同年齢の男性より肌が劣化しているのは化粧品による薬害だからなんだよな
劣化を隠そうとさらに化粧して劣化の悪循環、女性は大変だわ
俺は髪を増やそうと育毛剤かけてさらにハゲたから男も大変

268:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:05:21.53 KgPpwC4f.net
ヤマト運輸
ベア 11000円
フルタイムドライバーは全て正社員に

269:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:05:46.47 afZy1oYo.net
>>265
羨ましいねぇ

270:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:06:01.91 hw12BVkp.net
箱型しまじろう大量着弾…

271:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:09:56.71 fwtjJFQb.net
>>267
うちは全部コツの奴らに任せたよw

272:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:16:59.32 afZy1oYo.net
というかヤマトの後追いばかりしてるんだから、ゆうメイトも正社員にしてくださいよ

273:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:20:08.78 2pkSlKcX.net
ベネ物って適正価格で契約してんのかな。
担当者の接待状況が気になる。
パック並みのデカさの箱ベネが法外に安い特約料金だったら
パックの運賃値上げの正当性が揺らぐ。

274:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:24:04.90 esHJ8wDq.net
ヤマトすげーな
利益出して目先の役職者ボーナス増やすことしか考えてない所とは違い先を見てる
すでに欠区で業務が回らないのに労働者不足放置して怖くないのかなここは、逆にすげーわ

275:〒□□□-□□□□
18/03/16 07:42:38.62 Yfrzzg4G.net
業務内容の一部しか載せていない詐欺チラシを配るので精一杯です
配達だけと勘違いするのを狙っているのか

276:〒□□□-□□□□
18/03/16 08:20:16.29 WV7hqPyA.net
詐欺の幇助が仕事内容です

277:〒□□□-□□□□
18/03/16 08:34:12.24 nwzq2XY7.net
>>259
年末は出ないよ
多分年末は正社員休み優遇
年始ゆうメイト休み優遇になるだろうな

278:〒□□□-□□□□
18/03/16 08:35:00.39 nulNUkk3.net
「ゆうパック」再配達は依頼必須に 「今までが無駄だった」指定の時間に再配達することで荷物を渡しやすくし、従業員の負担を軽減する
URLリンク(www.excite.co.jp)

279:〒□□□-□□□□
18/03/16 08:55:08.91 YaT8hk3k.net
>>130
こんなところで働いているお前が馬鹿だろ
てめえが志願して採用していただいたんだろ?
なら文句垂れるな知的障害者が。

280:〒□□□-□□□□
18/03/16 08:59:54.37 YaT8hk3k.net
>>130
採用者ってその吊りパンとかの採用者のことだと思うけど、
揚げ足を取られるような書き込みをしたお前が全て悪い
お前のような低能には低能用のユニフォームで十分

281:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:02:22.17 YaT8hk3k.net
>>130
お前の所属を教えてよ
 
あ、俺のこのレスにはトラップが仕掛けてあるから、注意してレス返せよ

282:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:03:36.75 YaT8hk3k.net
>>129
先に調べなかったお前が悪い

283:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:04:54.63 YaT8hk3k.net
>>126
当てずっぽうでやっているという根拠は?

284:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:06:54.82 YaT8hk3k.net
>>128
そんなことしたら仕事クビにされるよ
それでもいいならお前がお前だけが泥を被ってでもやりやがれ

285:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:09:47.97 YaT8hk3k.net
>>138
中年メイトを全員切るように提案する度胸があるならば、お前だけが泥を被ってでもやりやがれや

286:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:13:27.90 YaT8hk3k.net
>>227
本人に向かってクソ代理課長って言ってみろよ
お前だけが犠牲になり人柱になり泥を被れや

287:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:14:50.73 YaT8hk3k.net
>>219
質問に対する回答になっていない
能無し郵便屋が

288:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:16:08.10 YaT8hk3k.net
>>215
じゃあ潰したい奴がいるからクレーム入れまくよーっと

289:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:21:56.53 YaT8hk3k.net
>>42
常にボイスレコーダーを持っているから言葉には気をつけろよ

290:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:25:12.90 tWDqCk8Z.net
>>275
一方ヤマトは、追跡番号さえ分かっていれば
初回配達から(受取人が)配達時間を指定出来る模様
不在率のクソ高い昼間に行っている、
初回の配達が一番無駄だと言うのに
うちの経営陣は本当にバカだな

291:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:37:49.95 SKnlHqHw.net
>>255
わかる
午前の持ち出しで書留終わらせた方が昼から効率がいい

292:〒□□□-□□□□
18/03/16 09:47:35.61 BRE6xFP4.net
何か悪い事や効率の良くない事があったら、改善していこうじゃなくて隠していこうってスタイルだから、このバカ会社は

293:〒□□□-□□□□
18/03/16 10:03:11.42 UtLCu1ZO.net
>>286
いいから世界動かしに行ってろ

294:〒□□□-□□□□
18/03/16 10:11:02.53 RwkcGUtw.net
この仕事10年ぶりにやりたいんだけど頑張れば社員になれますか?
何歳まで可能性がありますか?

295:〒□□□-□□□□
18/03/16 10:31:04.39 d5OfwjlM.net
年齢など関係ない
年間100万円分の自爆営業を続ける覚悟があればなれる
逆に営業成績がクソだと何をやっても無理
年間100万自爆してでも、
年収400万の社員の座が欲しいなら止めはしない

296:〒□□□-□□□□
18/03/16 10:33:03.62 4PpacaLI.net
>>234
その企業としての姿勢が要因で退職者を続出させているということに、何故まだ気付かない?
アタマのネジ全部飛んでるんじゃないのか?
否、元からそんなもん無かったか

297:〒□□□-□□□□
18/03/16 10:38:51.51 8OsK/EBx.net
春から給料あがんないの?

298:〒□□□-□□□□
18/03/16 10:42:42.61 U7a58iP5.net
>>265
これが普通の民間企業の「経営」。

299:〒□□□-□□□□
18/03/16 10:56:29.61 YNSDPjc0.net
>>259
0.5→1ってどうゆうこと?
意味が分からん。

300:〒□□□-□□□□
18/03/16 11:27:35.63 5zgl3AXO.net
>>219
辞めた奴が何故来る?基地外

301:〒□□□-□□□□
18/03/16 12:09:24.90 Rl5WsWu0.net
メイト夏期一時金アップするらしいやん

302:〒□□□-□□□□
18/03/16 12:23:52.81 KH+I/RRG.net
ヤマトで働いた方が稼げるの?

303:〒□□□-□□□□
18/03/16 12:40:22.65 J1ocvYgm.net
>>296
ボーナスが給料0.5ヶ月分が1ヶ月分になるって意味だろ

304:〒□□□-□□□□
18/03/16 12:43:43.40 p1swjYMD.net
宅配便最大手のヤマト運輸は15日、春季労使交渉で、契約社員の約5000人を5月に正社員登用することで合意した。
うち3000人はフルタイムで働くトラック運転手で、全員を正規雇用に切り替える。
事務職などの契約社員で3年が経過したら無期雇用に転換する制度も導入する。
待遇改善で士気を高めて、人材確保につなげる。
 今年の春季交渉では産業界全体でも非正規の待遇改善の動きが広がりつつある。
同一労働・同一賃金を…
2018/3/15 17:24
日本経済新聞 全文は会員登録をしてお読みいただけます
URLリンク(www.nikkei.com)

305:〒□□□-□□□□
18/03/16 12:53:44.48 tB2Q3m35.net
>>259
ボーナスの変更
0,54か月分→0,57か月分+A20000円、B10000、C5000
それも今年の夏季だけな

306:〒□□□-□□□□
18/03/16 12:54:53.72 tB2Q3m35.net
間違えた。Cは上乗せ無し

307:〒□□□-□□□□
18/03/16 13:16:58.07 +4ol31Dn.net
年末年始手当じゃなくて 4000円の年始勤務手当なんだな
結局年末は出ないのかよ

308:〒□□□-□□□□
18/03/16 13:26:39.03 nwzq2XY7.net
>>304
正社員も無くなったからな
通常業務らしい

309:〒□□□-□□□□
18/03/16 13:42:04.69 YHpSH5IW.net
規格外出てから相当数日数経ってるのにSPゆうメールのA4封筒以上厚さ4cmとかを125円で預かってた事案に遭遇したわ
損益改善以前に末端の知識の無いバカを課長部長が飼育してないから損を垂れ流すんだよなぁ
その手の意識の低いバカは生活残業も漏れなく付いてきて更に悪循環

310:〒□□□-□□□□
18/03/16 13:46:58.70 3f9nbNXw.net
都内のA有はボーナス15万位貰えるのかな??

311:〒□□□-□□□□
18/03/16 13:59:44.90 7Q0K26u7.net
>>299
ヤマト運輸は上場企業
チラシ屋は会社ごっこ
現場の人間はどっちもしんちゃんだけど経営陣はヤマト運輸の方が遥かに立派
チラシ屋は経営ごっこだからね

312:〒□□□-□□□□
18/03/16 14:09:59.29 j0GA6CiZ.net
JR西日本が残業代20億円 未払い
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

313:〒□□□-□□□□
18/03/16 15:30:07.92 Rl5WsWu0.net
>>302
今年だけwww

314:〒□□□-□□□□
18/03/16 16:33:54.50 MyjWGXa7.net
アソシエイトの夏季・冬季休暇はどうなったの?

315:〒□□□-□□□□
18/03/16 16:41:13.82 tB2Q3m35.net
>>311
各一日ずつ有給で付与

316:〒□□□-□□□□
18/03/16 16:47:13.85 d02YwJql.net
>>254
まあ自ら首しめた形
正社員登用もほとんど無し

317:〒□□□-□□□□
18/03/16 17:19:25.29 MyjWGXa7.net
>>312
ありがとう。

318:〒□□□-□□□□
18/03/16 17:36:12.21 TgxuMy1S.net
郵便出身って言ったらヤマトで雇ってくんねーかなあ
もうこの会社の為に頑張りたくないわ

319:〒□□□-□□□□
18/03/16 18:05:01.70 9ML0OvcS.net
というかこれ、フルタイムのアソシエイトも恐らく一般職に登用になるわ
だって住宅手当がなくなったら、もうどちらの待遇が上か全然わからんもん
少なくとも年収はA有が上になる

320:〒□□□-□□□□
18/03/16 18:09:13.24 iSVTgwp4.net
おいコラ長門死ね
客にはお前が出した損失の穴埋めの
値上げで、待遇も良くならないと
いつも言ってる
実際そうだし

321:〒□□□-□□□□
18/03/16 18:49:12.77 Gq8/Qo0d.net
辞めるの増えそうだな。

322:〒□□□-□□□□
18/03/16 18:53:26.79 vfqW/lIU.net
>>318
うちは酷いことになりそうだ。
4月から地獄を通り越して墓場になりそうだよ。

323:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:04:59.92 c3SZMOu6.net
>>315
配達業をしてましたと言えば?
わざわざ郵便とまで言わないで

324:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:06:33.59 c3SZMOu6.net
>>318
それもまた一興、
どうしようも無くなったら
上に責任を押し付けてやれ。
辞めると言う形で。

325:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:11:12.99 rcNsFhK1.net
これからも当分ヤマトの時代は続くな。木っ端役人とはレベルが違うというか、質が違うな。
木っ端役人はどこか幼稚なんだよな。経営もお遊戯レベル。

326:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:15:53.59 8WkoyhXk.net
ヤマトスレ覗いたら
新しい端末が糞過ぎとか言ってたわ
バージョンアップで改善していくんだろうけど

327:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:23:56.39 rApjcjX+.net
>>318
他班の人間を使う相互応援システムがあるから大丈夫

328:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:27:10.99 vfqW/lIU.net
>>324
他班の人間が辞めたらどうする?

329:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:33:28.30 9pcW2bzc.net
結構、待遇改善されたのな。

俺は辞めるけど

330:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:35:40.81 kiuqTZ7T.net
一生ゆうメイトで居るつもりの奴は待遇上がったね
社員になるつもりだった奴は
一般職がメイト以下になったから
目指す意味が無くなったな

331:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:36:37.28 rApjcjX+.net
>>325
他局から地域基幹職を転勤させるんじゃない?知らんけど

332:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:45:25.74 j0GA6CiZ.net
>>326
改善されたぶん、確実にどっかが改悪されるやろうけどなw

333:〒□□□-□□□□
18/03/16 19:53:03.69 WV7hqPyA.net
内務まで、もうやってらんねームード�


334:ノなってるわ



335:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:04:52.90 XVQrrmI9.net
>>270
してるわけないじゃん
自分が集荷してる地元企業で年5000くらいのデカイゆうメールだって
ウソだろ?って単価だもの
全国で毎月ともなれば・・・もうね
増収減益ってのがこの会社の体質だからいくら赤がでようがカンケーないんだよきっと
いつぞやの神奈川だかの背任ネタが朝礼でコンプラ違反連呼されてたけれど
ちょっと鋭い株主が特定企業とかそのへんのネタ突いたら
本社の連中の何人かは首飛ぶんじゃないの?

336:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:21:55.31 QLh1QYAO.net
>>316
仮にそうなれば一般職になったほうがいいわな。いくら年収がA有が良くても、いつランクダウンの嫌がらせに遭うかもしれないし。

337:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:34:28.51 eNx32yM8.net
一部上場企業、ベア率過去最高
中小企業、ベア率過去最高
郵政ブランド(笑)

338:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:36:24.66 UAy6Vczf.net
お前が集荷帰局途上で【禁則事項】すればそんな嫌な会社とは契約切れるヨ

339:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:37:32.47 +4ol31Dn.net
相互応援システムとか言ってるけども 
配達地域を知らないと応援のしようがないだろと思うんだがな

340:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:39:11.78 wEIiGngg.net
>>328
他局も人がいないだろ

341:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:46:54.99 s+12F0Ld.net
>>335
自転車通勤でその辺を走ってると言ったら応援に行かされてる
相互応援って言ってもこっちが応援してばかりであっちは応援してくれないからな

342:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:52:56.79 hWwUOwpK.net
頑張ったら負け

343:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:52:58.49 CQlGlkEM.net
会社もズル賢いね。
同一賃金で一般職をバイト並みに落とすとは。
一枚上手だわ。

344:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:53:48.85 KpxZfXJm.net
頑張れば頑張るほどアホらしい
頑張った所でなんもなし

345:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:55:16.02 Gq8/Qo0d.net



346:郵便の集荷しなくなる流れみたいなのも、思うように人が確保できてないから 集荷担当を通配とゆうパック配達に回すためなのかな?



347:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:55:36.39 0sR128vK.net
始末書書くことになっちまったよ…

348:〒□□□-□□□□
18/03/16 20:59:28.05 h9SKEPlt.net
なんで?

349:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:01:15.65 /eDOR+/+.net
そだね~~

350:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:18:44.95 0sR128vK.net
ゆうパックを落としちゃって。後々教えてくれた人がいたから良かったけど。

351:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:22:52.87 xML7ONhv.net
この会社は「お前ら営業しないくせに残業するから金かかるんだよ」とか「お前のせいで人件費が減らない」とか人権侵害発言平気でする

352:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:30:43.41 NJd25uIr.net
>>346
数字で追い詰めたら黙るよ。
基本的に元公務員は面倒くさいことは避けるから。
あと数字なんて理解出来ないのが大半だから。

353:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:30:58.66 FWAFnVF+.net
待遇改善されたってソースはどこにあるの?

354:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:33:05.01 iuD0zPUW.net
>>326
どこがだよw
いつもの人参作戦だし。
これでますます辞めるメイトが増えるのは確実。
会社と組合のプロレスもう秋田わ。

355:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:33:25.27 9pcW2bzc.net
>>348
春闘の回答用紙回ってきてない?

356:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:36:24.82 Yfrzzg4G.net
ヤマト お前ら頑張ってるから賃上げしたるわ、正社員にもしちゃる!
どこかの官崩れ 待遇上げろ?じゃあ一般職の待遇下げるかw

357:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:36:54.96 9pcW2bzc.net
>>349
夏季冬季の休みも一日だけだけどとれるようになったしボーナスも一時金で多少増えるから改善されたのではないのか?

358:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:47:19.30 okwsZrYo.net
ヤマトはちゃんと計算した上で正社員にしてるからな。
ここは行き当たりばったり。亀井の時然り。一般職導入の時然り。
ホント経営ごっこだわ(笑)

359:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:52:51.92 WV7hqPyA.net
+2万を上限
夏季冬季は年を通してで1日でしょ?
ほんと小金つかませて後は何も言うなよ的なやり方だよねー

360:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:54:32.05 CQlGlkEM.net
なぁゆうパックっていつになったら減るの?教えて。
本当にしんどいよ。

361:〒□□□-□□□□
18/03/16 21:59:08.78 Q9iAnncn.net
こっちは書留が減らないし、計配も減らない・・
今日もいつもの倍くらい出て帰局が遅いと正社員様に怒られたw

362:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:01:11.24 2pkSlKcX.net
一般職だけでなく基幹職も手当てを廃止すべきなのに
おかしいだろ。

363:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:01:19.03 TgxuMy1S.net
裁判で負けたから非正規の待遇少し上げて誤魔化さなきゃ…→チンパン削れば行けるわw
組合は大多数が公社組多数だから自分等の茄子昇給守って妥結
奴隷から抜け出す道はもう完全になくなった
身分も退職金もない奴隷は退職金はあるけど月給下がって昇給殆どない奴隷を目指すことになった
公社連中がいなくなるまで20年はこの待遇格差はなくならない
もう未来も希望もない

364:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:02:37.08 Zacd9fOz.net
>>342
何をやらかしたの?

365:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:16:16.75 0sR128vK.net
>>359
ゆうパックを走行中に落としちゃってそれに気付かず後々通りかかった人が拾ってくれたの。

366:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:22:22.76 7Mnz8HnJ.net
今日は小包多かったな
ひさびさに受け入れ100越えたわ

367:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:38:23.23 iSVTgwp4.net
おいコラワレ長門!!!
ヤマト運輸様は送料値上げした分を
きっちりドライバーにベアとして還元したり
正社員登用したり経営のノウハウを分かっとる!!!
ところやワレは値上げした分は明らかに
お前の損失の補填に充てられとるやないか!!!
経営者として恥ずかしく無いんか!!!
この会社ではベア、ベアと言えば死んだふりか

誰が上手いこと言えと言ったんや!!!

368:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:41:08.05 bpjx8EWq.net
以前はメイトから正社員一発採用だったのに新一般職だのクッションおいたのは
営業しない亀チルのせいだからな

369:〒□□□-□□□□
18/03/16 22:46:56.20 iuD0zPUW.net
やっぱりヤマトは流石だな。
物量削減策奏功

絶対要員数確保のために全ドライバー正社員化発表
生き残る会社は絶対に必要な施策とタイミングを逃さない。
ここは最悪のタイミングで最悪の決断をする。
もう日本郵便なんて看板は上げないでほしい。

370:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:01:25.18 d87w+viG.net
嫌な社員ひとりのお陰で
辞めたくなったわ
あんなのに会うために
早超勤とか遅超勤とかして顔を合わせたくなくなった
部署とか変えてもらえるのかね

371:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:02:29.12 xLIQXFxd.net
>>364
最悪のタイミングで最悪の決断って
この会社って在日朝鮮人が経営してんのw?

372:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:05:07.68 hDUiGK1Q.net
>>352
つっても同一労働同一賃金には程遠いけどな
小遣いあげてごまかしてるだけやん

373:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:10:54.22 ktkfER7b.net
>>365
これを機会に辞めたら?
ここに未来は無いぞ

374:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:13:29.69 ZzKyuxcC.net
12月のボーナス8万円だったけどアップすると 
6月はいくらもらえる?  

375:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:13:45.60 9ML0OvcS.net
>>365
嫌な奴の為に自分の人生を変えたり
神経すり減らしても仕方ないだろ
無視が1番

376:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:16:56.91 GyyzuY7L.net
みんな意見をありがとう
そのクソ社員
やけに馴れ馴れしいんだよね
手招きしたり
考えただけで辛くなるわ

377:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:17:26.96 ZzKyuxcC.net
結局使い潰す気満々だろ?

378:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:18:18.31 wEIiGngg.net
>>345
なんで落としたん?

379:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:20:24.48 ZzKyuxcC.net
>>366 そう二ダ!!!

380:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:20:49.67 Iw7lwQ/i.net
>>349
まあ会社は判決に沿ってるだけだからな
組合があってもなくても同じ結論を出してたよ
それを組合の手柄っつー体にしてあげただけやな

381:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:20:49.76 nPtBv1MJ.net
なんか基幹登用組では亀チルがさも一番レベルが低かったみたいに、書いてる奴が多いけど、お前らはその亀チルにさえなれなかっんだろ?
笑えるよな。批判するのは、悔しかったら、社員になってからにしなよ。

382:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:22:11.64 BRE6xFP4.net
>>365
辞めるのも一つの手だが、そんなやつの為に仕事を辞めるのもバカらしい。ハイハイそーですねと適当に相槌打って極力無視が一番いいよ。俺はそうしてる

383:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:27:11.77 ZzKyuxcC.net
今8時間勤務だけど4時間に縮小とか出来る?  
ムリなら即辞めるわ 
 
副業に全精力注ぎたいのと 
新しい仕事探すのに時間使いたいのが主な理由 
いまさら通区とかするモチベーションじゃねえし

384:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:31:58.39 Iw7lwQ/i.net
内務は減らすの簡単だけど外務はなー

385:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:33:00.64 UtLCu1ZO.net
>>365
パワハラっぽいなら、ダメもとで部長に直訴してみるとか
班を変わるくらいならすぐできるんじゃ?

386:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:36:53.50 97waxy+U.net
夏休冬休は1日ずつもらえるのかと思ったら、夏冬併せて1日なのか??

387:〒□□□-□□□□
18/03/16 23:39:17.00 EQDIhtqv.net
過労死者が出ないと電通みたいに改善されないのかな

388:365
18/03/16 23:52:47.32 GyyzuY7L.net
>>380
まだ出来て一ヶ月しか経ってない局なので
班とかありませんね
パワハラなんですかね
初めての経験でパワハラ自体が分からないです

389:〒□□□-□□□□
18/03/17 00:02:36.98 7IUgoNjC.net
>>383
お子ちゃま

390:〒□□□-□□□□
18/03/17 00:12:27.00 kZd7UMSY.net
目先の範囲でメイトがちょっと良くなりました一般職死にましたなんてのをやっててまともに業務がこなせるのかと思う
浮いた金で一番の問題になってる人手不足を解消する気もなさそうだし誰が今の仕事量受け持つの?
19卒全員採用でもするんか

391:〒□□□-□□□□
18/03/17 00:23:00.75 IJ1kOhi4.net
もう企業のイメージカラーを
ブラックにしろよ
ピッタリだぞ

392:〒□□□-□□□□
18/03/17 02:48:17.17 NkUYdxY3.net
対外的には忙しくて大変とか抜かしてるくせに
実際に上の人間がやってることと言えば
現場の足を引っ張ることしかやらないからな
そんなに現場の人間が信頼できないのなら
もう業務停止しろよ

393:〒□□□-□□□□
18/03/17 03:13:02.57 MGlJ6/GL.net
>>376
嫌で~す!
こんなクソみたいな所に染まりたくありませ~ん!

394:〒□□□-□□□□
18/03/17 03:21:47.82 lbg4kbYk.net
>>382
こんな楽な仕事で過労死者が出るはずないけどな。

395:〒□□□-□□□□
18/03/17 04:23:00.31 zs9Sf9Y3.net
>>382
電通みたくエリートコースのお姉さまが過労死って事なら多少改善に向かうだろうけど馬の骨が何人死のうが知らん顔だろ

396:〒□□□-□□□□
18/03/17 04:24:03.52 zs9Sf9Y3.net
>>387
管理者「底辺どもの足引っ張るのに忙しくてしょうがない」

397:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:03:03.82 LxlWrHCF.net
社員への登用自体やりたくない本音が出たな。
新一般作ったりアソシエイト作ったり
挙句新一般の待遇を改悪して
新一般になりたがらない流れにしやがった。

398:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:03:19.74 kPZcBS5W.net
やっぱり期間雇用のノルマ、正社員と同等まで上がるみたいだな。部長が言ってたわ。
待遇面が正社員(新一般職)並みになるからな。
と言っても新一般職がバイト並の待遇に下がってくるんだがな。
すごいカラクリだな。
これからはバイトも年賀8000枚、かもめ1000枚、自爆カタログは今までの倍だな。

399:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:07:17.88 LxlWrHCF.net
同額の営業手当て出さなきゃ無理だろ。

400:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:13:26.71 lbg4kbYk.net
達成する気も自爆する気もないから、ノルマ1億枚でも構わんよ。

401:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:25:30.12 kPZcBS5W.net
達成しなければ正社員になれない。それだけ。

402:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:41:10.60 lbg4kbYk.net
今年の年賀は自爆無しの200枚。誰からも何も言われなかったな。楽勝。

403:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:45:26.76 nkmMAgkq.net
物パンクしてて忙しいから営業とか無理ですわ
と言うか利益出ても現場に還元しないのに誰がやるかよ

404:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:46:24.81 MjqpUkss.net
よしボイスレコーダー買うか

405:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:48:32.69 heCLdH4o.net
ノルマ8千枚になるのか50万程か
金券差し引きでも15万の損害
俺は10月に年休でるから、それ消化して繁忙期前に他行くことにするわ
もう少しだけお世話になります

406:〒□□□-□□□□
18/03/17 06:55:49.92 kPZcBS5W.net
そうそう。これからはノルマ地獄になるから年休消化して逃げるが勝ち!
こんな馬鹿な会社に残るだけ損。
一番可哀想なのは新一般だな。辞めるに辞めれないし、待遇下がるし、いい事無しの奴隷じゃないか。

407:〒□□□-□□□□
18/03/17 07:09:42.94 g/R+OW65.net
新一般なった奴最悪だね。まあ、周囲にひどい態度してた奴も多いからざまぁw

408:〒□□□-□□□□
18/03/17 07:38:59.41 lbg4kbYk.net
まあチンパンには酷い奴が多いね。バイトに対する優越意識と基幹職に対する劣等意識。
下には偉そうで上にはヘイコラ。
入ったばかりで誤配が多かった俺を格下と見たのか、補助に入ったのにお礼を言わなかったことを根に持ちパワハラみたいなことをやり始めた。
そのうちすぐに慣れてミスもほとんどなくなりランクも上がり、道順も配達も早いので他の社員にも頼りにされるようになって梯子を外されたチンパン。
今さら親しくすることもできず、仕事に必要な最低限度のコミュニケーションすらも自分からは取ろうとしないので、班長から叱責されること多数。
今では誤配もミスも俺よりそのチンパンの方が多い。俺はそのチンパンが居ないものという態度で完全無視。目すら合わせない。
毎日楽しいわ。

409:〒□□□-□□□□
18/03/17 07:48:01.98 IHz32M5r.net
>>403
お前もかなり陰険だぞ。

410:〒□□□-□□□□
18/03/17 08:04:00.96 toCyRkPP.net
無能に対して年賀とかのノルマは設定する会社なのに仕事の効率(所要時間)関連は全く指導しない会社だからなぁ
こんなのが全国に1万人居て1人1500円無駄にするだけで1日1000万の年間で3億6000万の無駄だぞ

411:〒□□□-□□□□
18/03/17 08:06:18.87 toCyRkPP.net
1日1500万の年間で56億か
ヤバいな

412:〒□□□-□□□□
18/03/17 08:10:00.26 Ys1yyApd.net
天下り会社への利益供与や特定局長の既得権益維持の方が会社の利益より重要だからね

413:〒□□□-□□□□
18/03/17 08:17:15.62 xvumUs5I.net
年賀数十枚売るため無意味な声かけさせて超勤させる馬鹿な会社だから
局員同士で客の奪い合いさせるアホ

414:〒□□□-□□□□
18/03/17 09:23:08.49 8PoWb3wA.net
計画年休ってなんですか?役職者がほぼ土日しか出てこないんだけど
有給とは別に社員は休めるの?冬季特別休暇はわかるけど
ぶっちゃけ社員は無限に休めるものなの

415:〒□□□-□□□□
18/03/17 09:37:38.90 Q+rpmj+v.net
郵便局で働いてた頃、ハガキ お中元 お歳暮
買え買え言われたけど買わなかったよ
ノルマは違法だからね

416:〒□□□-□□□□
18/03/17 09:39:01.11 BfSYow1a.net
ニュー速にスレ立ってた
思ったより基地外多めだわw
これはしょうがない 「ゆうパック」再配達には依頼が必須に
スレリンク(news板)

417:〒□□□-□□□□
18/03/17 10:22:21.45 8hdJ42Df.net
色々はたんしてるんだよね
個人の仕事を最高率で評価される指標もなければ、ダラダラしてる奴を指導する事もない
人間がやる事だから契約、社員抜きに能力差が相当ある訳だがそれをベースに給料体系組めないから社員が契約より高収入低効率だったりする訳だが

418:〒□□□-□□□□
18/03/17 10:24:54.01 lbg4kbYk.net
>>409
計年でggrks

419:〒□□□-□□□□
18/03/17 10:34:03.72 lbg4kbYk.net
頑張って営業したところで、カップラーメン一個を恵んで拍手して終わりのクソ会社。

420:〒□□□-□□□□
18/03/17 10:43:31.77 RZtwT3ct.net
>>365
俺がいるわ
今部署異動お願いしてる

421:〒□□□-□□□□
18/03/17 11:01:24.25 D4Q+nhJd.net
>>411
不在票書かずに行った!とか言う奴
不在票切る方が面倒だし物も載せたままだと邪魔だとか知らないんだろうな
自分の耳が遠いかインターホンが腐ってるとかなのに

422:〒□□□-□□□□
18/03/17 11:04:19.23 D4Q+nhJd.net
インターホンを鳴らさずに不在票だけ入れていったの間違い

423:〒□□□-□□□□
18/03/17 11:12:31.30 8hdJ42Df.net
電話してやれよって傍から見たらいつも思うぞ
連絡つくのにあえてやらずに再配達してるバカ多すぎて草

424:〒□□□-□□□□
18/03/17 11:23:29.03 7BSWB9XQ.net
解体ばかりで疲れた
もう辞めようと思う
想像してた内勤じゃないからな
クソ社員とも会いたくないし

425:〒□□□-□□□□
18/03/17 11:39:02.10 IJ1kOhi4.net
>>418
悪いが軒先で一軒一軒電話してる余裕は夜勤には無いぞ。
あと30分で帰るからその時にきてくれなんて言われたら無理だし。
無理だから不在票入れときますって
言えば客はJPCCにクレームするしなw

426:〒□□□-□□□□
18/03/17 11:41:52.68 T/TcFK/J.net
>>414
カップラーメン当たるだけ良いじゃんw
俺なんかブラックサンダー数本だぞw
しかも、同僚に喰われるし(笑)

427:〒□□□-□□□□
18/03/17 12:36:37.33 NOiitCMk.net
>>397
おー仲間がいたw
カモは10枚^_^

428:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:02:44.01 F+EMCmMd.net
かも売らない運転の徹底で自爆営業を根絶しよう。

429:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:05:22.00 g/R+OW65.net
電話するって絶対クレームの元だよな。クレーマーは楽して受けとることしか考えてないから。後5分で着くとか近くだから来てくれ、とかwその5分がないのに。

430:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:08:02.48 7rjn+Uvv.net
このままでは皆、ヤマトに転職するな。
けど、バイク配達の人はどうするんだろう?

431:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:17:38.40 f8PMz+Gc.net
>>421
いやいや俺なんかうまい棒2本だぞ?
しかももらうときは局長室行って自己申告とかかったるすぎ

432:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:19:46.39 u2UEgHVI.net
去年は賞味期限切れたミニカップ麺だったわ
年賀の差し入れは萎びたみかんだった
頑張ったら負け

433:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:25:18.00 cjFIMvk+.net
ベネッセの箱が凄い週でした

434:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:32:23.25 SYtw9FHm.net
>>412
言ってることもっともだわ。
でも俺はもう諦めて社員の言うことハイハイ聞いてその通りやってるよ。
俺ら非正規は効率悪いほうがカネになるしね。
効率がいつまでも上がらないのは、そういうのを社員に登用した上の責任でもあるわけで。

435:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:54:53.89 dqHDBTGu.net
>>414
うちは年賀の新規一件でうまい棒一本だけどw
インセンティブですってドヤ顔で言うから笑える

436:〒□□□-□□□□
18/03/17 13:56:59.28 lbg4kbYk.net
カップラーメンと言っても、聞いたこともない会社が作っているカップラーメンだから笑える。
どこの安売り屋から買ってきたんだよ。うまい棒より安い可能性がある。

437:〒□□□-□□□□
18/03/17 14:12:10.54 h8PAEC3g.net
アマゾンとって上層部喜ぶ→下に負荷かけすぎて残業代未払いなどの人件費で逆にマイナス
→値上げで社員に還元&物量抑制で職場環境を改善&ドライバー等の人材確保に力を入れる
値上げでパックの荷物増加で上層部喜ぶ→下に負荷かけすぎて・・
何手ぐらい郵便局は遅れているのでしょうかねぇ

438:〒□□□-□□□□
18/03/17 14:46:48.22 exAUSeGd.net
>>414
「お前らの営業目標達成報酬はその程度の価値しかない」と言われてるようなもんだよな(暗にでも遠回しでもなく直接的に)
そりゃハワイ旅行や国内某ホテルや旅館などのペア宿泊券が当たるとかなら皆全力でやるんだろうけども、仕事に必要な物品や消耗品までもケチる日本郵便がそんな大盤振舞いをするとは到底思えないから、誰もそこまで本気でやらんしな
だからこそ皆上司から詰問されるのが苦痛で、目標相当分のアイテムの自爆営業に走り、かつ金券ショップに持ち込んで少しでも多くの自爆営業分の金を取り戻そうとする
でも営業目標達成報酬が駄菓子レベルのアイテム数個は、外の人間から見ても流石にケチ過ぎも大概にしろと思うわ
せめてカタログゆうパック何れか一つ進呈(或いはそれに相当する何らかの報酬)レベルか、ボーナス進呈(給与に上乗せ)レベルでないと最早誰もやらん
ソシャゲーの収集イベントよりも、目標を達成してもその報酬を必ず貰えるとは限らない分尚の事タチが悪いや

439:〒□□□-□□□□
18/03/17 14:55:49.05 Z5h+dpi7.net
社員になりなよ
ノルマも増えるがインセンティブもある

440:〒□□□-□□□□
18/03/17 15:20:45.83 lbg4kbYk.net
うちら陽気なゴミ配りバイト。
何が悲しうて社員にならなあかんの?

441:〒□□□-□□□□
18/03/17 15:26:41.25 lbg4kbYk.net
それはさておき、お前ら一応バイク乗りだから、今日から始まるmotoGP2018シーズンはやっぱり楽しみだろ?
今年は中上がmotoGPクラスに参戦するしな。俺は密かにザルコを応援してるんだが。
鈴鹿でやってた頃はよく観戦に行ってたものだが、モテギは遠すぎて行く気にもならん。

442:〒□□□-□□□□
18/03/17 15:27:39.26 Q+rpmj+v.net
>>425
ヤマトが受け入れてくれると思うなよ

443:〒□□□-□□□□
18/03/17 15:37:01.92 a90H6vkn.net
賞味期限間近の食いもんばかり
ご褒美として陳列してんだけど
どんだけバカにしてんだよ。

444:〒□□□-□□□□
18/03/17 15:40:12.17 equOEna8.net
不満があるのになんで仕事を続けるの。

445:〒□□□-□□□□
18/03/17 15:59:35.00 bCw1Bshf.net
販売目標が社員並みになるってまじ?

446:〒□□□-□□□□
18/03/17 16:48:00.03 7rjn+Uvv.net
結局さ、待遇が良くなっても自爆で相殺ということなの?

447:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:08:01.64 Z5h+dpi7.net
自爆とかしなきゃいいんだよ
社員になる気もないんだし
パワハラ管理者には出るとこ出てやって
痛い目あわせればおとなしくなる
失うものが多いのは奴らだからな

448:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:12:15.77 gRtKNsA4.net
本人限定特伝出て特殊に上げたあとに気づいたんだけど
期限切れの身分証で確認して上げちまった
ヤバイかな

449:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:17:53.58 xvumUs5I.net
>>443
期限切れの身分証で確認したかどうかは受取人と身分証を確認する担当者しかわからない
あとは君次第

450:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:22:22.54 us9iVO1E.net
この会社のブラックたる所以は自爆が当たり前なこと

これがある以上いくら時給あげても人は集まらない

451:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:27:19.45 lbg4kbYk.net
>>445
違うだろ。自爆する奴が勝手に自爆は当たり前だって思ってるだけ。
その証拠に俺は自爆なんてしていない。
どれだけ物が多くても2時間”しか”超勤できないし、超勤した分はキッチリ残業代が出る。
日付が変わるまで配達させられて、2時間超えた分はサー残とかならブラックと呼べるが。

452:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:28:43.54 gITrStzD.net
>>433
逮捕された部長が真面目に料金適正収納やってれば50億の儲けだしな
年賀や切手売ったってたいしたことないよ

453:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:29:51.23 lbg4kbYk.net
だから時給を上げさえすれば簡単に人は集まる。誰でも分かっていることだ。
だけど本社には時給を上げたくない理由があるだけ。つまりまだ人は減っても良いと思っているということ。

454:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:32:26.44 gITrStzD.net
ドローン配達が控えているかね

455:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:34:36.03 bCw1Bshf.net
友人のアソシ社員(笑)が一時金2万追加にめっちゃよろこんでたわww
お前もやめなければよかったのにーww
ってお前それでエエんか??と思ってしまった

456:〒□□□-□□□□
18/03/17 17:49:27.45 7mvN5vX0.net
パチンコ屋が潰れまくってるから人間市場に奴隷が溢れてきたね
チラシ屋にもちょっとは入ってくるけどコツを掴んだらヤマト運輸で正社員になっちゃうね
チラシ屋で正社員になるのは5年以上死に物狂いでチラシやらなきゃいけないけどヤマト運輸なら半年バイトすれば自動的だから

457:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:05:03.36 lbg4kbYk.net
>>450
辞めた奴が何でこのスレに居座ってるんだ?
それこそ、お前それでエエんかだ。

458:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:26:19.99 lqkeAbmA.net
>>452
三月一杯までは働くからなw

459:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:33:04.96 wTC3Ajca.net
驚く程無関心なのか
知らないフリをしてるのか
職場じゃ全く話題になってない
一般職の奴に言ってもそんなの知らねみたいな感じ
俺はすげー萎えたよ
こんなの待遇改善でも何でもないからな

460:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:34:17.35 AYXVwezM.net
ゆうメイトのお前ら「正社員ガー」
正社員のお前ら「上司ガー、部下ガー」
無職のお前ら「社会ガー」
一生やってろ、ゴミクズ野郎ども。

461:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:43:34.46 5t6ma7rj.net
ゆうパック、
薄いのならちょっとだけ集配に上げてみよっと
・・・あら出来るじゃない
年賀も減ってるしお歳暮も協力してもらうか
・・・難なくこなしちゃったよw
じゃあもうちょっとでかいヤツ巻き取らせてみるか
・・・なんだ配達できるじゃない
よし、ゆうパック部はこんなに人いらないから減らすか←今ここ

みんなおまいらが悪い
自業自得( ´艸`)

462:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:45:32.42 Z5h+dpi7.net
条件闘争は生まれて死ぬまで一生モノである
赤子は泣き声が大きい子のほうがもらいは多くなり
黙っている子は成長も悪く早く死ぬわけで
泣き声を上げる遺伝子が生き残るのである
条件交渉は生物の義務としてやるべき事なのだ
わしら働いてるんだからもらいは多くしろと言って当然
嫌なら死ねばいい

463:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:46:57.25 nkmMAgkq.net
>>450
本当バカな奴多いよな
その一時金は今回だけでそれと引き換えに目指すべきチンパンの待遇下げられてんのに

464:〒□□□-□□□□
18/03/17 18:52:08.92 Z5h+dpi7.net
ゆとり世代の割合が増えて来たが
彼らは闘って勝ち取る経験が少ないんだよな
最初から用意された裕福さも
天から降りてきたものではない
先人の闘いの遺産であるからね

465:〒□□□-□□□□
18/03/17 19:08:14.67 heCLdH4o.net
同一労働同一賃金を政府が推す意味合いを勘違いしてたわ
アルバイトの待遇を上げるなんて考えはなく
待遇、雇用が守られてきた日本の正社員システム?を破壊して経営者に利益与えるものだったとは
正規非正規関係なく一致団結しなきゃ、やられたい放題になるな、恐怖戦慄だわ

466:〒□□□-□□□□
18/03/17 19:09:19.79 YC8YwuOs.net
>>459
戦って勝ち取ると言うか
柳瀬貴之みたいに
人を陥れて楽しむって
考え方だな。
人が死んでも楽しめるみたいな

467:〒□□□-□□□□
18/03/17 19:13:40.19 e9qMMu62.net



468:坙{でいう同一労働同一賃金とは社員の待遇をアルバイト並みに下げることだからな



469:〒□□□-□□□□
18/03/17 19:34:46.30 lbg4kbYk.net
同一労働同一賃金で正社員の待遇が下がるのはデフレだからだろ。
そもそもデフレで企業が儲かってないんだよ。
だから非正規が増えてるんだし。
安倍としては、景気を回復させて企業業績も回復してきているのに
非正規だけそのままというわけにはいかないよねと言ってるんだよ。
そこでまともな会社は非正規を正社員にしたり待遇改善をしている最中だ。
郵便はまともな会社ではないからそうしてないだけ。
勘違いするな。

470:〒□□□-□□□□
18/03/17 19:42:39.73 B47Qq5T2.net
ここに書き込んでる人達は3月末に辞めるのですか?

471:〒□□□-□□□□
18/03/17 19:59:13.27 onmtyvs/.net
準社員待遇なのに新一般職なんて名前つけたからおかしかっただけで
準社員と思えばA有と似たりよったりで問題ないだろ

472:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:04:16.26 4FoTSg3O.net
住宅手当をなくすが基本給を増やし、月給は変わらないようにする
とか意味わからんわ、名目だけのパフォーマンスが大好きすぎるやろこの会社

473:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:07:24.02 GN1JCofN.net
>>460
ニュース観てない
新聞読んでないだろ 

474:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:30:41.14 w79WFZiG.net
doss指導の専門役
これ以上無駄な存在はあるのだろうか

475:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:31:21.71 7IUgoNjC.net
そだね~~

476:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:41:05.65 Blk5X8Pr.net
>>444
あれってやっぱ分からないの?俺じゃないけど
厳密には一致してないのでOK出して帰ってから気づいたってのがあったけど
まぁほぼ本人には違いないし、いいんじゃないですかって言ってたけど…
厳密には駄目だけど、また確認するの面倒すぎるよね

477:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:42:11.77 O5EgyGsQ.net
然るべき機関に照会かけるようなことあったら一発アウチ

478:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:46:09.97 HByLe6Vc.net
盗品じゃねぇのそれ

479:〒□□□-□□□□
18/03/17 20:56:18.21 lbg4kbYk.net
これもハインリッヒの法則が適用されてだな、まあいいかの積み重ねの果てに重大な事件にぶち当たるんだろうな。
この会社は万事がそんな感じだから。

480:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:00:11.98 O5EgyGsQ.net
個人あっての会社

481:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:05:51.52 6baeqS8p.net
超勤が36オーバーすると
クビだよって部長に言われたんだが
これってパワハラ発言だよな?
何度か言われたから
次は録音しておいて
本当にクビになったら
労基に提出するかな
超勤を理由に
解雇って出来るんか?

482:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:14:57.03 AewN8zrF.net
>>383
新京都中央郵便局??

483:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:20:10.40 MECZrb2J.net
>>466
新一般は基本給上がったけどその分昇給額下げられてるぞw
なんと時給換算すると毎年4円の定期昇給
だから単純に手当分だけ生涯賃金からダウン
組合は基本給上がりましたを強調してるけどたんに前倒しで貰ってるだけだらな

484:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:22:37.27 lbg4kbYk.net
>>475
〇時間以上超勤するなという業務命令を無視して超勤してるなら解雇も妥当だろう。
お前はサブロクオーバーしても貰う金が増えるだけだが、上司や会社には罰則が科せられる。

485:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:25:50.27 bCw1Bshf.net
>>458
そいつ10年くらいメイトだけどよくいままで社員にもなれないのに続いてるなって

486:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:29:47.75 6baeqS8p.net
>>478
人員が不足してて担務に穴が開いてて
そこをフォローして超勤になるんだが。。。
2人分回って定時であがれなんて
そんな芸当出来る人には理解出来ないだろ
まぁ もうこの会社に愛想が尽きてるので
次の職を探そうと思う

487:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:32:59.18 AewN8zrF.net
>>477
あと30年位ずっと下痢に総理大臣でいて
続けてもらって毎年非正規の賃上げ20円してもらって方が儲かるんじゃねw?

488:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:38:08.66 V9BaIG2R.net
下痢とか言うな

489:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:40:39.48 /lq7Dxjg.net
>>481
死ねゴミクズ

490:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:56:22.63 GN1JCofN.net
>>480
自分の本来の担務分は完配し、補助分の追跡系も完配し、時間がきたら補助分の通配は持ち戻り。
これでいいよ。
誰も全部配達して定時とは指示してないはずだから。
それでも配達しろ言われたら、時間配分説明してアドバイス仰げば良い。
当然、休憩削りとかしない様に。

491:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:56:32.84 lbg4kbYk.net
>>480
二人分回ってるなら、どちらも半分だけ配ってを交互にやってりゃいいだけだろ。
頭悪いのかお前? それにサブロク超えるなというのと定時で上がれは同じじゃないだろ。
サブロク超えるって余程のことだぞ。

492:〒□□□-□□□□
18/03/17 21:59:01.19 6q4lfaYF.net
>>432
将棋に例えたら、30手あたりで詰まれて、すでに負け状態が我が社。

493:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:00:56.45 AewN8zrF.net
>>482
下痢が毎日靖国参拝して、竹島に自衛隊配備して、在日の特別永住権廃止して、朝鮮進駐軍の謝罪と賠償させたら考えたらわw

494:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:01:04.71 6q4lfaYF.net
>>476
新京都中央郵便局じゃなくて、京都郵便局じゃないの?

495:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:02:01.19 gITrStzD.net
管理者が残していいよって言ったら残せ
相互応援で他班の人間を使うかどうかは管理者しだい

496:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:03:08.27 AewN8zrF.net
>>488
そだね、一ヶ月未満の局はそこしかない

497:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:04:30.14 6q4lfaYF.net
>>443
期限切れの身分証って、免許証とか?
免許証で期限切れということは、免許更新行ってないのか?

498:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:11:48.84 6baeqS8p.net
>>485
後出しで悪いんだけど
俺の班は通常はあまり存在しない
大口顧客専門班なんだわ
担務には穴はあけられない
全部時間で回らなきゃならない
それなのに人員が補充なしで
突発とかに対応するには
ベテランが補完するしかない
そんな現状を管理者は
見ようともしないで
データだけで物言うから
俺もさすがに切れて言い返したら
ビックリしてたんだわwww

499:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:38:13.86 nQoIXZDv.net
一般職スレでGW前までに辞めるて言ってる奴いてワロタ
今度は基幹職にしわ寄せが行くだろう
楽しみw
亀井組が狙い撃ちされそうだがな

500:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:38:43.61 kPZcBS5W.net
ここでバイトしてる皆は正社員目指してるん?
それども繋ぎでバイトしてるだけ?

501:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:56:26.16 lbg4kbYk.net
>>492
知らんがな。そんなもん管理者に何とかしろと言う他なかろう。
そもそも配達に出る前に管理者に何とかするように言うのが普通だわな。

502:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:57:40.04 lbg4kbYk.net
>>494
ひつまぶし、もとい、暇つぶしだな。

503:〒□□□-□□□□
18/03/17 22:59:06.23 GN1JCofN.net
>>492
因みに自分の超勤時間は把握しているよね。
残り時間と勤務日数確認してヤバかったら班長に報告すれば良い。
本当は班員の勤務時間管理は班長の仕事だが、出来ない人が多い。
それでも対応されないのなら管理者に報告すべき。
後は管理者の判断。

504:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:03:29.85 lbg4kbYk.net
基本的な報連相も出来ない奴が他の職場で通用すると思ってんのかしかし。

505:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:06:39.31 6q4lfaYF.net
>>494
正社員になった場合でもクソ安い給料なのに、誰もこんなバイト好き好んでしないだろ。
楽しみは年末の組立JKと戯れることと、配達先に派手な下着が干してあるのを見れることくらいしか、ないしなww

506:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:06:39.71 0ZdtvhWf.net
ベテランがやっててそれは自業自得だろう
ホントに人がいないときは役職者が配達行ってたなうちの局は

507:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:11:04.02 ELFVa2nV.net
なんか椎茸もどきみたいな奴が1匹いるな
頼むから事案は起こさないでくれよ

508:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:11:43.95 kPZcBS5W.net
暇潰しとかJKと戯れたいとか、社会人失格だよ、人間としても腐ってる。
正社員見つけるまでの繋ぎならわかるけど。

509:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:21:59.78 lbg4kbYk.net
>>502
俺はもう年寄りだからいいんだよ。
他に収入もあるし、正社員なんぞに拘ってもいない。
それにどんな目的だろうが仕事してるだけでも立派なもんだ。
家に引きこもって親を奴隷にしてる奴が本当に腐った奴だろ?
ついでに言えば、お前如きに社会人の合否判断されるいわれもない。

510:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:29:54.11 qXbglV/c.net
>>157
住宅手当もらってるの4人に1人らしいじゃん
ほとんどの人は初任給改善による号棒改正で上がる

511:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:30:47.20 qXbglV/c.net
>>160
期間雇用に年始手当が出るのと寸志アップ

512:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:33:38.65 fpMeDmeh.net
>>503
屑バイトのお決まりの
言い訳だな
情けなさすぎ

513:〒□□□-□□□□
18/03/17 23:54:22.98 kPZcBS5W.net
先を見据えないで、将来の絵も描けてないでバイトしてるって、ただのパープリンなの?

514:〒□□□-□□□□
18/03/18 00:11:25.29 z1UZz4EI.net
>>504
上がらねーよ馬鹿
その分昇給下げられてんだよ

515:〒□□□-□□□□
18/03/18 00:40:55.90 w6OXEisc.net
>>507
お前もゴミ配りしてるなら、パープリンにでも務まる仕事だってことぐらい
薄々感づいてるだろ?

516:〒□□□-□□□□
18/03/18 00:42:19.62 w6OXEisc.net
そろそろ時給アップしてもいいくらいに良い感じにバイトも減ってきたんじゃないのか。

517:〒□□□-□□□□
18/03/18 00:55:45.93 A+G7/1GA.net
そだね~~

518:〒□□□-□□□□
18/03/18 00:58:05.15 sBnEDhLY.net
バイトは減ったが無駄な監査マンが増えた
どうすんだこれ

519:〒□□□-□□□□
18/03/18 00:59:30.07 5kKvhJC1.net
クソな社員も増えてるし

520:〒□□□-□□□□
18/03/18 01:13:51.62 ZPb+YaJZ.net
>>487
何を考えるんだよアホウヨ

521:〒□□□-□□□□
18/03/18 01:38:51.31 VWcKKQNx.net
ここネトウヨ多そうと思ったら意外とパヨクもいて安心したわ

522:〒□□□-□□□□
18/03/18 02:34:56.24 t6A8ypIy.net
>>494
郵便の正社員だけは目指していない  
オイラBNF目指してるマジで

523:〒□□□-□□□□
18/03/18 02:43:49.97 t6A8ypIy.net
お前らも億り人やBNF目指せ 
郵便社員 or
億り人、BNF どちらがスキル高くてやりがい夢あるよ?

524:〒□□□-□□□□
18/03/18 02:52:42.58 zhS8ZnsY.net
新一般の手当がなくなるらしいけどおまえらそれで満足か?

525:〒□□□-□□□□
18/03/18 03:37:08.14 +3K/Fu7B.net
ざまあみろ

526:〒□□□-□□□□
18/03/18 03:50:55.03 cFLbOOP5.net
課長代理が外で配達???
プッ(笑)

527:〒□□□-□□□□
18/03/18 04:52:59.76 85XaXmOt.net
一般職は1200円の昇給が800円になったんだぞ
さすがにかわいそう

528:〒□□□-□□□□
18/03/18 04:57:08.14 1Jkm1m1j.net
下げられ過ぎ
組合役立たずだなぁ

529:〒□□□-□□□□
18/03/18 05:26:31.84 idnWt9WA.net
一般職、祝日振り替え15日、夏冬休暇6日で計21日休めるなんてパラダイス
これだけ休めてアルバイトより年収は上、退職金、年金で老後も安心
そりゃみんな成りたがるわけだよ、俺は毎年受けてるけどダメなんだよ今年こそは登用されたいな

530:〒□□□-□□□□
18/03/18 05:43:27.41 sloG5Kfj.net
実は院を退院して、現在司法試験対策しながらゆうメイト勤務を続けているのだが、そんなに珍妙なことかね?
そりゃあ体力的にはヘロヘロだよ!兼業みたいなものだからね。
ちなみに郵便局の局員は中退者や不良上がりが多いの?

531:〒□□□-□□□□
18/03/18 06:01:04.96 4R/s4H6D.net
>>524
現役メイトさんなら直接聞けばいいんじゃないの??
俺のいる局のメイトは中卒もいるよ

532:〒□□□-□□□□
18/03/18 06:09:23.73 sPSGnIaL.net
>>524
不良になり損なったのは
ゴマンといる。
何やらせても中途半端な
人生しか歩めない奴な。

533:〒□□□-□□□□
18/03/18 06:37:25.33 SbHtxr0i.net
最近イカナゴがレタパで来てるけど横にしてる?
周りは縦ないでくださいねーと言って渡してるらしいけど
結構大丈夫なもんなのかね?

534:〒□□□-□□□□
18/03/18 06:44:32.53 w6OXEisc.net
>>527
この季節の風物詩だな。
タッパーに入ってるから大丈夫だろ。縦とか横とか気にしたことはないな。
URLリンク(www.webrush.net)

535:〒□□□-□□□□
18/03/18 06:45:59.14 6wFd7+hv.net
>>527
袋に入れて縦にしてる
漏れはない

536:〒□□□-□□□□
18/03/18 07:11:31.74 qe9bxO1C.net
URLリンク(service.boocross.com)
富士そば会長の言葉
「従業員を追い込んで100万円の売上を達成するより、みんなで楽しくやりながら80万円の売上を確保できるほうが絶対に良い。
ほどほどに儲けて、精神的な余裕のある状態が一番。差額の20万円は、損ではなく、余裕代として払ったと考えれば良いのです」

537:〒□□□-□□□□
18/03/18 08:12:55.22 XTwwnjVp.net
>>530
ここ退職金も出すんだよな。

538:〒□□□-□□□□
18/03/18 08:16:15.93 w6OXEisc.net
トール買収の差額4000億は損失ではなく西室への香典と考えれば良いのです。

539:〒□□□-□□□□
18/03/18 08:26:32.74 VWcKKQNx.net
>>530
なお肝心の蕎麦がクッソ不味い模様

540:〒□□□-□□□□
18/03/18 08:37:36.41 5VJG9+fa.net
はこべね天地無用ついてたぞwwwwwwwwwwwwwwくそがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

541:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:10:01.75 1CQBih+F.net
新聞に出てた内容と掲示板の春闘回答と
全然違うやんw
例えばアソシエイトなら夏期、冬季
1日づつ年休貰える
やっぱ新聞だわwwww

542:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:18:48.04 VkadZyHY.net
ヤマト運輸→「や~い、非正規だらけの会社、や~い!」

543:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:36:55.77 X0pVCNhi.net
どうぜ夏や冬の後に廃休になるから休めんわ

544:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:42:56.42 uTeLTPD0.net
>>524
いい歳こいて、中二病拗らせたようなのとか、変にオラついてるやつがエリマキトカゲみたいに人を威嚇してたりはしてるかなー

545:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:45:07.90 KJZFXHzg.net
嫌なら辞めろ!
お前の代わりはいくらで


546:もいる!



547:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:45:29.23 w6OXEisc.net
>>534
30個くらい配ったが、対面できなかったものは袋に入れてぶら下げたり
置ける場所に置いたりしてマルツゼロ。天地無用一切無視。クレーム無し。楽勝。
アパートは厳しいかと思ったが子供が在宅。

548:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:49:42.74 w6OXEisc.net
>>537
拒否しろやそんなもん。こっちの都合を通せるのがバイトの利点だろ。
社員並みに奴隷になっててどうすんだよ。社員並みの待遇でもないのに。

549:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:53:29.21 2JPg9CIh.net
毎日何十レスもしてる奴ってやる事ないのかなw
こういう負け犬にだけはなりたくないので今月で脱出します

550:〒□□□-□□□□
18/03/18 09:58:21.20 1UKzc0rE.net
>>504
上がらんよ

551:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:05:20.08 VWcKKQNx.net
負け犬→>>542

552:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:08:24.05 idI+pC2v.net
班欠寸前局です。
うちは新人がすぐやめてくし、入ってこなくった。
ここにきて公社組も退職相次いでいる。
自分はまだだが、メイトのほとんどがアソシエイト。
今年度ですら廃休の嵐なのに、夏季と冬季1日でも休み与えたら、ますますパンクする。
来年度はさらに人減るというのに。
自分の班は新卒が入ってくる予定らしいが、仮に大当たりだとしても、最低でも夏までは1人に計算できない。
あと、局長は去年4月に来ました。
その時点でもうどうにもならない状況でした。
前の局長と前の部長1人が局の集配を壊して、特に前の部長1人は訳ありで、1年で左遷されました。
今じゃどうしようもなく、年単位どころか月単位で蝕まれてる状況です。
外務課長が配達応援。
期間限定で未経験者を短時間区採用(ポストに入る通常だけにすべきなのに、トメとその他対面物の一部を除いて無理して持たせてる)。
他局に移籍してたメイトを、頭下げて戻させた。
もうここまでしてる。
班欠寸前の寸前の2文字が4月からとれるかもしれない。

553:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:12:05.12 QKT/6GPN.net
>>524
そういう人いたらしい
結局社員になったみたいだけど

554:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:21:39.46 vBb2caJ3.net
司法試験の勉強をしながらメイトをやってるヤツは
たまにいるな 頭は良いから郵便配達夫の採用試験なら
軽く突破だろ そんな頭の良い逸材が配達夫で終わって良いのか
疑問だが

555:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:23:47.88 V7eANEfW.net
>>545
うちも新人が4日で来なくなりました。
パンク寸前からパンクになります。

556:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:29:37.65 w6OXEisc.net
配達だけしかしないバイトが班欠だのパンクだの何言ってんの? そんな心配は管理者がするもんだろ。
バイトは決められた時間に自分の能力で配れるだけ配って帰ればいい気楽な仕事。
何を管理者気取りで憂鬱アピールしてるんだか。全く意味不明。

557:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:33:15.64 r3foVjBF.net
横山社長「社員に過重労働や低賃金を強いることはしない。そういうビジネスモデルは長続きしない」
社員に過重労働を強いることはしない

558:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:34:26.07 8ck4qp99.net
人増やすより1人の仕事量増やした方がコストを抑えられるからね
ゆうパックが増えて営業利益も上がったから上の人間はこのやり方が正しいと思っちゃったよね

559:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:34:49.28 sBnEDhLY.net
管理者が全く管理しないから仕方ないよね

560:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:35:24.09 8ck4qp99.net
>>549 休み削られるからでしょ



562:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:36:38.25 wtkGWS0H.net
鼻ほじりながら給料上げればいいんじゃないですかって言ってれば十分

563:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:42:19.92 ZfJvifp5.net
>>545
答えは簡単
あなたも理不尽だと思ったら退職するなり
他の局へ入りなおすことを検討するべき
心身を壊したら人生が終わりますよ
前述されている方がいるようにバイトはバイトの職務に専念すればいいのです

564:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:43:18.80 gc790YxH.net
前超勤、後超勤が当たり前になって来ました
京都郵便局

565:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:47:23.21 ZfJvifp5.net
今回は更新しますが
次の査定でランクが下がったり残業が増えたら
退職します
上は代わりはいくらでもいるという考えだから
どうぞいい人を雇って下さい

566:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:49:43.96 z9cwZNer.net
欠班とかになったら面白いのに

567:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:50:04.81 w6OXEisc.net
>>553
アホか。あーすんませーん、その日予定ありますネーって棒読みで言って拒否すりゃいいだけじゃん。
超勤したくなかったら、あーすんませーん、今日家の用事があるんで定時で上がらせてもらいますネーって言って班長に段取りさせればいい。

568:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:51:03.83 QKT/6GPN.net
>>556
あんな合併よくやるよね
岡山の混乱で県越えての統合なんて失敗が目に見えてるのに
ゆうめいとってみんな京都局に移ったの?

569:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:57:37.55 ZfJvifp5.net
>>550
社長が言っている通りじゃん
社員に過重労働をさせてないよ
計年だと休みはきっちりと取らせている
その代わりにバイトに過重労働をさせているというオチ

570:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:57:43.90 w6OXEisc.net
それか、ここが先途と36限界まで超勤して稼ぎまくるとか、バイトが考えなきゃいけないことは沢山あるだろ。
社畜気取りで仕事が大変アピールするのは10年早いんだよ。

571:〒□□□-□□□□
18/03/18 10:59:48.12 ZfJvifp5.net
>>559
同感
バイトが過重労働をするから人が補充されない
てめえでてめえの首を絞めているのが非正規
負のスパイラル

572:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:11:12.51 gc790YxH.net
>>560
大津から来たメイトは見ない感じですね
私の部署では
社員さんは見ますけど
メイトは増えてない

573:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:12:58.06 ZfJvifp5.net
社畜アピールって非正規であることの現実逃避としか思えない
ちゃんと働いた分は金をもらえ

574:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:14:06.90 QKT/6GPN.net
>>564
ありがとう
大変だと思うけど
体調に気をつけて

575:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:33:33.96 h3pBhY7T.net
ヤマトに追随して全非正規社員の正規雇用化はあるだろう。問題はいつやるかだが2~3年で実現するかな?もう30半ばだから時間がない

576:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:36:51.56 w6OXEisc.net
>>565
さすがに楽して金貰ってますとかホントのことは言えないだろうからな。
忙しくて忙しくてとか言ってると仕事が出来る社会人だと思ってもらえるとか勘違いしちゃってるんだよな。
ホントに忙しい奴はこんなところに書き込んでる暇ないって。
家に持ち帰るような仕事もなく、超勤はMAXたったの2時間で、どんなに休みを削られても日曜祝日は必ず休めて、
それで過労死するようなひ弱な奴は二十歳までに死んでるって。

577:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:43:09.42 mIW9fA0c.net
上は経営ごっこで下は社会人ごっこってか
納得したわ

578:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:46:52.87 w6OXEisc.net
都会の方は人がホントに足りないのかいつの間にか臨時の時給アップで募集してるじゃねえか。
URLリンク(weban.jp)

579:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:51:13.15 bF1kjDqA.net
>>541
廃休でカネにしたい人はそれでもいいんでないの?

580:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:52:29.06 w6OXEisc.net
しかし同一労働同一賃金っていうなら、まず田舎と都会の賃金格差を無くせよな。
スタート時給で300円違うが、一日にすれば最低でも2400円違う。
月にすれば5万円、年間60万違うが、そんなに田舎と都会とで労働内容に差があるのか?
じゃあ一緒にしますって低い方に合わせるなよ。

581:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:54:39.64 w6OXEisc.net
>>571
だから金になると喜ぶか、休みが欲しいから拒否するかのどっちかだろってこと。

582:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:59:06.31 ekeWP4xV.net
>>567
社員の休みが多すぎるから非正規を希望者全員社員化なんてしたら仕事が回らなくなるのは2、3月の状態見れば分かる
夏冬計年無くすか減らしてからじゃないとだけど組合がスト権放棄と引き換えに公務員待遇の維持を約束させたから
民営化までの社員が退職しきる先20年は実現出来ないだろうね
今30半ばなら退職間際にワンチャンあるかないか

583:〒□□□-□□□□
18/03/18 11:59:55.29 tgCAHsWz.net
流石に田舎と都会じゃ業務量違うと思うがな

584:〒□□□-□□□□
18/03/18 12:01:20.21 ssElj9Pk.net
田舎と都会じゃ物量が桁違いだよ
さすがに一緒にしてはいけない

585:〒□□□-□□□□
18/03/18 12:02:35.45 w6OXEisc.net
今日初めてバイクに乗りまーす、よろしくーみたいな奴が、凍った路面を命がけで走ってる田舎のB無しより
良い給料で働いてるとか、同じ条件で働いてる正社員より低賃金という以上の虚無感があるよな。

586:〒□□□-□□□□
18/03/18 12:07:35.07 yEUHQfJG.net
正社員になれても一般職で
年収は400万切るけどな
住宅手当、年末手当、寒冷地手当の廃止
年休は5日減らされて15日スタート
ノルマは地域基幹と一緒になる
良かったな

587:〒□□□-□□□□
18/03/18 12:21:37.93 6wFd7+hv.net
都会の時給に憧れるなら都会に引っ越してそこで仕事すればいいのではないだろうか?

588:〒□□□-□□□□
18/03/18 12:30:40.28 7cZvNQ7i.net
時給1500円でも戻りたくないな。
だって、他の業界の方が仕事楽だもん。

589:〒□□□-□□□□
18/03/18 13:17:29.05 8GFLoZSM.net
楽な方楽な方に逃げてってそのうち行き場失うんだなよくわかります

590:〒□□□-□□□□
18/03/18 13:47:32.93 fUA2PyCq.net
郵便局員、申告漏れ次々 名古屋で1億円指摘、全国波及も
 郵便局員が保険販売などの営業で使ったとして、根拠のない必要経費を計上し、個人所得を
過少申告するケースが相次いでいることが分かった。名古屋国税局は一部地域で昨年、多額の
経費計上で税還付を受けるなどした局員を調査。確定申告自体を怠った局員を含め、数十人に
対し、二〇一八年までの三年間で総額一億円余りの申告漏れを指摘したもようだ。
 国税当局は昨年九月、全国的な問題とみて日本郵便(東京都千代田区)に改善を要請。
自主的な修正申告につながった一方、ずさんな申告を続けた郵便局員も少なくないとみられ、
今年夏から一斉調査に乗り出した。
 問題となっているのは、郵便局員が保険契約や貯金の獲得実績に応じて受け取る「営業手当」。
給料と別に支払われ、年額が数百万円に上る局員もいる。税務上は事業所得に当たり、
必要経費を除いた額が年二十万円超なら、給与所得と合算して確定申告する必要がある。
経費がかさんだ場合は、源泉徴収された所得税が還付される。
 関係者によると、名古屋国税局は愛知県の一部地域で昨年、還付を求めた郵便局員らの
申告内容を精査。(1)手当の数十%を勝手に経費と決め付けた(2)バイク・携帯電話を
貸与されているのに、マイカーの燃料代や携帯料金を全額経費にした(3)局員同士の
飲食費を経費にした-などの例が見つかった。
 この調査で、給与所得を含めて計一億円余りの申告漏れを指摘。過少申告加算税を
合わせて計二千万円超を追徴課税したという。
 日本郵便によると、全国の郵便局員約十万人のうち、外回り営業や窓口を担当する約七万人が
営業手当を受給。同社広報室は「社員がずさんな確定申告を行っていたことは非常に遺憾だ。
指導を徹底する」と話した。

591:〒□□□-□□□□
18/03/18 13:52:33.74 Btp5S5D1.net
腐ってんなぁ

592:〒□□□-□□□□
18/03/18 13:58:43.60 ShEqGda0.net
日本郵便の「再発防止に努める」発言ほど当てにならないものはない
これまで幾度も不祥事のたびにその発言を繰り返していて、企業としての姿勢がまったく是正されていない背景を忘れるな!
極端な話、上から下まで詐欺師ばっかりだよ此処は

593:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:00:07.51 grmqt88a.net
都会は都会でノルマが高い上に田舎赤字局の収益をどうにかせないかんってことでノルマ必達みないな空気があるからきついっちゃきついよ
企業も多いんで売ってこいだの、情報とってこいだの

594:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:04:03.39 8GFLoZSM.net
貶めるためにわざとやるというマッチポンプも可能だな
ここの連中ならやりかねん、つうか武生の隠匿がそうだったし

595:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:16:17.73 mIW9fA0c.net
そういやみんな大好きベネ箱も部長に聞いたらベネッセ本社が岡山にあって
あれの契約がないと中国支社が傾くからしょうがないらしいとか言ってたな
ほんとかどうか知らんけど

596:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:16:18.31 idnWt9WA.net
営業手当て廃止するための本社からのリークだったりしてw

597:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:21:28.07 YRW0SDXM.net
>>567
そうかね

598:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:27:00.45 DeipiaR+.net
>>567
そう思っちゃうから辞められないんだな
気持ちは分かるが絶対ないから
ヤマトは会社の利益を考えた経営をするが
郵政は天下り会社と特定局長会の利益を考えた経営をする
郵政省時代からずっと変わってない

599:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:34:02.70 G2LITA8a.net
これもう誰か載っけたか?

【裁判】非正規、待遇格差判決 「正社員と同等だと胸に響いた」 従業員40万人の巨大企業「日本郵便」
スレリンク(newsplus板)

600:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:34:19.17 8GFLoZSM.net
だからぼくもあまくだりがしたいですって言えよ

601:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:36:17.15 K5WT4zVC.net
>>516
仲間だ
でも意外と株やってる奴いないんだよね
ギャンブル好きなのは多いのにさ

602:〒□□□-□□□□
18/03/18 14:57:21.64 Qa8iE5s0.net
>>516
>>593
俺も四年前試験落とされてからそっちに力いれてる。営業ゴッコとか無視して種銭稼ぐために働こうと思った。同じ時間と労力使うなら投資のほうが楽しいし勉強になるわ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch