最近の名探偵って、皆を集めて犯人指摘しないよな。at MYSTERY
最近の名探偵って、皆を集めて犯人指摘しないよな。 - 暇つぶし2ch1:名無しのオプ
16/06/29 09:40:09.68 r3VPCDjv.net
推理したら警察に話して、警察が犯人逮捕して終わりとか、そう云うのが増えた。
何か寂しくね?
関係者一同を集めて、トリック崩しやら犯人指摘やら決定的証拠を突き付けるやら、
あの独特の雰囲気と緊張感が推理小説の醍醐味の一つだと思うんだけど。
そう云うミステリーって今は流行らないの?

2:名無しのオプ
16/06/29 09:45:11.11 ueHUo86k.net
散々ネタにされて書きにくくなったんじゃないのかな
水戸黄門や桜吹雪みたいな愛されるマンネリになった名探偵は残念ながらいなかった

3:名無しのオプ
16/06/29 10:06:22.28 ZVZL2MtL.net
それって雪でホテルで足止めとか島の別荘とか、余所へ行くとこ無い場所が舞台の時だけだろ??

4:名無しのオプ
16/06/29 14:57:15.43 /T1jxflZ.net
>>3
全然違う
エラリーもポワロも、わざわざみんなを集めていた
最近はメタに走ったのが多いから、ああいう正攻法の謎解きシーンに探偵が耐えられないのもありそうだ

5:名無しのオプ
16/06/29 15:08:26.69 wv3GUjsB.net
『皆を集めて』……
有栖川さんの作品はやっていたような気がするけど、
どうだったかなあ。火村が推理して、警察や
隣にいるアリスに話すだけだったかな。

6:名無しのオプ
16/06/29 17:52:15.86 SY/2i42W.net
何故そうしなきゃならないかってとこだけどな
それこそそのクイーンの一作目が犯人に推理を突きつけりゃ恐れ入って自白するとは真逆のものだし

7:名無しのオプ
16/06/29 18:00:07.01 +JshLdlr.net
金田一少年のベタベタっぷりが好き

8:名無しのオプ
16/06/30 08:21:12.28 P0f50OrO.net
自分が被疑者Aだったら
後で「犯人捕まりましたよXさんでした」と事後報告されるより
皆で集まって探偵の推理ショーに参加してなんだってーしたい

9:名無しのオプ
16/06/30 09:55:59.13 BUv1HQ3R.net
冤罪でもみんなの前で「この巧緻に満ちた悪魔的犯罪を成し遂げたのはあなたです!」とか言われたら
キョドっちゃってまともに反論できる気がしない


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch