暗黒のJ・エルロイ総合スレッドその3.1at MYSTERY
暗黒のJ・エルロイ総合スレッドその3.1 - 暇つぶし2ch692:名無しのオプ
18/07/03 12:05:21.84 g/OsGwpJ.net
>>690-691
㌧クス
確実に巻末に年表が付いてる文庫本を買います

693:名無しのオプ
18/07/03 16:10:52.04 DREexXQC.net
電書にも年表はついてるよ

694:名無しのオプ
18/07/03 21:41:19.32 g/OsGwpJ.net
>>693
お役立ち情報とってもthx
やっぱ電書で買うことにしょ

695:名無しのオプ
18/07/06 20:12:04.27 PgUpxsWq.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
『L.A.コンフィデンシャル』で共演したガイ・ピアースにも告発を受けている。ガイ・ピアースはオーストラリアのトーク番組に出演した際、スペイシーが「ベタベタ触ってきた」のだと明かしていた。

696:名無しのオプ
18/07/21 08:39:14.21 MRFH3OSm.net
初めてエルロイのビッグノーウェア読んでるけど辛い…
面白くなりそうな気配は感じるんだが全く読み進まず期間を開けてまた読み出してる感じ

697:名無しのオプ
18/07/25 10:35:56.38 jZV1gmJn.net
ビッグノーウェアが辛いのか
映画の『L.A.コンフィデンシャル』観てから小説LA3、1、2、4の順で読んだからか
一切、ストレスなかったな
しかし、背信の都読んだけど
なんか聞いたことある登場人物をかなり忘れててビビる

698:名無しのオプ
18/07/26 10:58:27.33 cjMGLLjC.net
ダドリーはベスが殺されてどう変わるかだな

699:名無しのオプ
18/07/26 13:52:30.14 I112Z9qQ.net
策をめぐらしたつもりが、鼻であしらわれたりと小物扱い。
ダドリー・スミスにも若い頃があったのね的な意味ではおもしろいのだけれど、
『背信の都』は小説としては糞だと思う。
自分が日本人であるってこと以前に、ストーリー自体むちゃくちゃだし。
これまでは力技で細かな齟齬は無視させる熱情があったが。
真珠湾前夜!!!ってところに無理やり凶悪事件を持ってきたんだろうけれど。
狂言回しが実はホモってのも、LA四部作でもすでにあったし。文句言いながらも次回作も読むけどね

700:名無しのオプ
18/07/26 16:24:24.33 38bWiLGn.net
それこそ日本人だから題材には期待したし、滑り出しは面白かったんだけど、本筋のわかりにくさがいくらなんでも悪化しすぎなんだよな…
真相についても特に驚くようなところがない。というかトリック的にも見立て殺人的にも無理矢理じゃね?
本国でもさすがに評判よくなかったようだが、次回作もこんな調子で行くんだろうか…

701:名無しのオプ
18/07/27 00:26:05.51 a8y79L5q.net
アメリカでも不評なのか
日本人には分からない当時の雰囲気とかあるのかと思ったが
背信はLA4部作みたいな捜査って感じが薄いし
真相に迫るゾクゾク自体がなかった
かといって三部作みたいな政治劇としても弱くてね

702:名無しのオプ
18/07/27 19:25:54.30 kI5lWCiu.net
落ち着け、まだ始まったばかりだ。

703:名無しのオプ
18/07/27 19:50:18.56 Hz0aXl1s.net
次作が出る頃には細かなところは忘れているから、またLA4部作から読み直さないと
3部作のメンバーも出てるんだよね・・・・

704:名無しのオプ
18/07/29 15:47:04.98 dcfAwwWC.net
スコッティ・ベネットを普通に忘れてた
というか3部作の最後を憶えてない

705:名無しのオプ
19/01/09 14:39:44.85 dOi1xgER.net
背信の都の続編まだかね
次はピート復活させてくれ
エルロイ版アベンジャーズ楽しみ

706:名無しのオプ
19/01/09 23:01:03.49 gAmsZ7YU.net
おお、久しぶりの書き込み。次作はいつかな?

707:名無しのオプ
19/01/09 23:32:47.98 0PiR1/RQ.net
アンダーワールドUSAシリーズも電子化してくれ
スマホで読むのに慣れたらハードカバーは指折れそうで読めんぞ
まあハードカバー、文庫本、電子書籍と3回買うハメになってるんだがな

708:名無しのオプ
19/01/10 18:43:47.40 9/B3UNx3G
『背信の都』読むのが辛いわ。
これ、翻訳が糞なんじゃないかな。
意味の通る日本語に置き換わっていない箇所が多すぎ。
もしやと確認すると、『ホワイトジャズ』の方でした。

709:名無しのオプ
19/01/13 15:09:10.57 oxg9pFKV.net
とりあえずハードカバーは図書館で借りて、後で文庫買ってる。

710:名無しのオプ
19/02/23 23:03:20.08 59v6rF0O.net
幻に終わった傑作映画たち 映画史を変えたかもしれない作品は、何故完成しなかったのか?
単行本 – 2018/12/1
サイモン・ブラウンド (著),

ジェームズ・エルロイ原作×ジョー・カーナハン監督×ジョージ・クルーニー主演『ホワイト・ジャズ』

711:名無しのオプ
19/02/24 00:09:25.45 gBopf6Wv.net
けっこう高いけど面白そうやね。明日にでも探しに行こうかな。
ついでにホワイトジャズの在庫をhontoで調べたが、もう店頭陳列分のみって感じだな。アマゾンも新品はもうないし。
これやっぱ絶版してるってことなんかな。
電子で復刊されたし紙はもういいってことだろうか。
他はともかくホワイトジャズに関しては紙の本のほうがインパクト強いと思うからもったいないなぁ。

712:名無しのオプ
19/07/31 02:04:19.08 eHryvSbL.net
Kindleで良い


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch