Mr.Children2196at MUSICJG
Mr.Children2196 - 暇つぶし2ch406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9981-PaG9 [2001:268:9872:77da:*])
24/05/03 19:18:40.38 qsnWq45d0.net
ミスチルはまず音がしょぼい
だからB'zやスピッツらに差をつけられたんだろうね
音楽って音を楽しむと書いて音楽というんだよ
音のところを疎かにしたのもミスチルが業界から低評価な理由の一つだろうね

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-kDMg [153.132.81.106])
24/05/03 19:21:26.61 4mvyNro50.net
>>400
MVこなさそうだよね

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-E8uu [240b:c020:432:30df:*])
24/05/03 19:26:35.89 jsd3LSOf0.net
>>403
お前がそう思うんならそうなんだろう お前の中ではな

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-E8uu [240b:c020:432:30df:*])
24/05/03 19:29:51.72 jsd3LSOf0.net
MVは一週間後にデビュー日というおあつらえ向きなタイミングだからそこで来る可能性高いんじゃね 
スルーするとしたらもう謎

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0903-rwIg [180.10.187.227])
24/05/03 19:30:04.21 d8P7nffd0.net
JEN中川は悪く無いと思うわ
田原は下手だじぇど

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a166-Y10j [2400:4151:a0e3:8200:*])
24/05/03 19:38:52.14 o0PBAZwd0.net
田原の決して前に出すぎないギターがいいんだよな
生きろのギターソロとかたまらない
ミスチルを長く聴いてればそのうち分かる

412:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be6-0xPc [1.0.92.27])
24/05/03 19:46:41.19 cGAPH3gH0.net
曲に対する批判あっていいんだけどね
批判許さないマンな一部のファンってなんなんだろうね

413:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-kDMg [153.132.81.106])
24/05/03 19:46:42.28 4mvyNro50.net
>>406
チケット当落の日か….
たしかにありそう()

414:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b1d-padP [2001:268:9468:74ed:*])
24/05/03 19:47:24.08 XHlwYEsi0.net
ここは俺が弾くより河口修司が弾いた方がいいなと冷静に分析判断出来る田原健一はプロだ
素人だとそうはいかん

415:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e1-LKBo [240d:2:6412:7300:*])
24/05/03 19:52:36.35 285F4ggP0.net
好きじゃない、名曲とは思わないってのは当然あるだろうけど
言葉のチョイスで明らかにミスチルを貶めたいだけの人がいるな
しかもファンみたいな語り口でやってる陰湿なヤツが笑

416:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b45-sLnF [2400:2200:475:9b89:*])
24/05/03 19:53:26.79 50Ox5WIe0.net
>>409
お前も批判許さないマン許さないマンだから同類

417:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-E8uu [240b:c020:432:30df:*])
24/05/03 19:58:43.48 jsd3LSOf0.net
田原さんについてはもっと存在感出してほしいかな笑 どんどんギターの音探さないと見つからなくなっていってるから

418:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-GH7v [49.98.139.179])
24/05/03 20:29:01.28 9tKk2ezFd.net
生きろのギター俺も好き

419:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6be6-0xPc [1.0.92.27])
24/05/03 20:35:49.51 cGAPH3gH0.net
>>413
いや同類じゃないでしょ冷静に考えて
弱者男性みたいなレスしないでもらえます?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 20:41:35.29 oGej6MCE0.net
ギター云々の前にほぼ全曲詩とメロディがおじいちゃんのソレになってるし

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:29:22.14 1L3i1c1g0.net
キオタビ聴き応えありまくりだな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:29:34.89 rmVak+Gh0.net
普通に良い曲だとは思うが刺さるかと言ったらそうでもない
てかその手のオファーが来やすいのは分かるけどファンにさえ近年は同じような曲ばかりな印象になってると思う

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:33:51.09 SFs+e8f10.net
新曲聞いたけど永遠と同じ感想だった…
歌詞に新しいアイデアは無いし、メロディも悪くないけどいつものミスチルだし…
タイアップの主題歌としては悪くないんだろうけど、既にバラードが飽和状態のミスチルの新譜としてはユニークさに欠けるというか…
仕事選ばないプロ意識はいいと思うけど、ファンとしてはソロなり何なりでミスチルとは差別化して欲しいなあと思った

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:38:12.58 p/45yabO0.net
ポップで派手な曲はもう作らんのかな

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:39:09.79 Irge6IRk0.net
いつものミスチルとか言うけど
デビュー32周年にもなろうってバンドに何を求めてるの

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:40:18.96 GJMQdFb60.net
近年て永遠くらいじゃね?
永遠より前だと祈りまで遡ると思うけど

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:42:54.47 9tKk2ezFd.net
259曲目だからね他のアーは知らんけどセルフオマージュでもいい

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:45:41.48 1L3i1c1g0.net
ミスチルの曲聴いて、いつものミスチルであんまり刺さらないんなら
他のベテランアーとかもそういう感想なのか

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:48:33.03 SFs+e8f10.net
>>422
極端な話、自分は新曲出すより今ある色んな曲アレンジしながらライブでやって欲しいかな…
サントラmissyouみたいな毛色の違うアルバムは大歓迎だけど

430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:50:11.44 BqXXv+Qb0.net
サントラ→生きろ永遠→miss you→記憶の旅人
もうこの流れで察して
エソラ箒星みたいな王道ポップ路線は本人達がやろうとしてないよ
これからはずっとこんな感じ
年齢的にも受け入れざるを得ない

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:51:46.54 oGej6MCE0.net
エブリッツユーの1番2番ピアノバージョンはかっこよかったけど今のミスチルが大幅アレンジするとトゥモネバアコギバージョンみたいな悲惨なこと連発しそうやから勘弁やわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:57:42.99 1L3i1c1g0.net
王道ポップはブラプラが最後か

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 21:58:06.38 MJ/Cg/1p0.net
挑戦したらしたでバラード作っとけって言われるんだろうな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:02:28.21 F91Dxa5m0.net
時間の流れを止めて生きてきたような〜のところで、歌詞通り時を止めるような演奏にしてるところが良い

435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:02:41.19 285F4ggP0.net
もう〇〇な曲作らないのかって…
また色んなタイプの曲が出てくるさ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:03:19.90 +4SuTRYl0.net
なんとなくX見てるとmiss youに難色示してたファンが褒めてる感じあるな
バンドとして毎作テイストが違うが故に、好みが多様化してるわ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:04:41.18 1L3i1c1g0.net
永遠と比べて聴いてるけど
永遠は長く感じるのは何でだろうな
キオタビの方が長いのに

438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:06:06.79 SFs+e8f10.net
>>428
そこまで大幅じゃなくてもいいんだ
ブラス隊がいたりアコーディオンがいたりそのくらいで十分嬉しい

439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:06:16.30 rmVak+Gh0.net
>>425
そりゃそうだけど?
そもそもベテランアーティストだからって好きとは限らん

440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:07:52.10 d8P7nffd0.net
miss youと雰囲気合わんが、記憶の旅人アリーナで演らん訳無いやろな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:14:59.80 sXLy/7jg0.net
王道ポップは作らないじゃなくて作れない
素材を活かすプロデューサーがいないから

442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:28:51.43 SFs+e8f10.net
>>437
やるだろうな
テーマは繋がるところあるだろうしライブで聞いたら映える可能性も無くはなさそう

443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:29:09.60 gRNvDasO0.net
新曲割と好評なのか
俺は全然刺さらなかったわ
永遠もそうだけど、頑張って狙いにいったものよりmiss youみたいな力んでない曲の方が心地良く聴けるわ
歳のせいかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:36:18.37 SQ33QDma0.net
はよライブで聴きたい

445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:42:38.06 kEOphhXL0.net
ライブで聞けばほとんどの曲が好きになるからな
後2ヶ月楽しみだ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:45:53.43 jsd3LSOf0.net
>>424
259曲か すごいな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:46:43.55 dFWQLXVV0.net
>>437
ツアー直前の新曲は高確率でアンコールラスト

448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:46:56.74 rbSzpwcU0.net
マシュマロの時は年相応じゃないとか散々言ってきといて勝手やなw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:50:48.96 RdCKV1aS0.net
ニシエヒガシエとかファンファーレみたいなギターリフが格好いいロック曲が聴きたいけどもうアイデア出ないんだろうな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:57:59.39 bqe6OzEad.net
一日トータルで二時間リピートしたけどこういう曲は飽きるのが早い
もうお腹いっぱい
ミスユー路線に行ったのは間違いじゃない

451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 22:59:08.10 jsd3LSOf0.net
はやくカラオケで歌いたい それだけだ
カラオケ実装来週とかに入るかなぁ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 23:02:14.77 1L3i1c1g0.net
さすがに二時間リピートしたら、どの曲も飽きるぞw

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 23:06:06.18 ZC6DxlOw0.net
6分半とかなげーよ
聴いててかったるい
ミスユーはくどくなくて聴きやすい曲ばかり

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 23:08:39.59 C12W1n4q0.net
>>450
さっきオワ吉の動画見たら全く同じこと言ってた

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 23:09:29.85 lBS8Ycwc0.net
>>446
ユースフルデイズのリフもよかったよね
あれはメンバーがつくったのかな
バヤシコがいないとああいう歯切れがいいのはもう出来ないのかな

456:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-0xPc [153.132.81.106])
24/05/03 23:21:38.07 4mvyNro50.net
もうテレビでないのかな。。

457:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ad-WBWO [61.27.1.211])
24/05/03 23:22:14.40 UNizysOC0.net
重力は少しくどいから最近余り聴かんが
サントラ生きろミスユー記憶のローテーションは最高だな、今現在のミスチルが常に一番良い!

458:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a5-TejX [2400:2200:523:6fa8:*])
24/05/03 23:24:46.20 GJMQdFb60.net
Twitterザッと見たけど
ライブビューイング目当てのジャニファン、清原ファンの
今回の主題歌まぁ評判良いわ

459:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb33-eAFv [2400:2200:488:9445:*])
24/05/03 23:26:56.48 +1rxE/cS0.net
ミスユー飽きないどころか未だに聴けば聴くほどどんどん沼るんだよなぁ
多分このアルバム一生飽きないわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d8-TejX [2404:7a80:b840:5400:*])
24/05/03 23:33:04.93 xhazVHWK0.net
モノローグは長く感じる
記憶の旅人は短く感じる

461:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe2-0Neb [2400:2411:55c0:e00:*])
24/05/03 23:33:11.05 nv0kiuuL0.net
今回みたいに直接的に作品に寄せた詞の方が今はウケやすいんだろうな

462:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-TejX [60.109.208.0])
24/05/03 23:41:19.00 XGdWdeWU0.net
舞台挨拶で
大きいスクリーンで何に注目してもらいたい?
って質問に清原果耶が
エンドロールのMr.Childrenさんの記憶の旅人
ってコメントしたらしいw

463:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89d8-TejX [2404:7a80:b840:5400:*])
24/05/03 23:44:49.61 xhazVHWK0.net
歌を通して言いたいことはもうない的な発言も増えてるし、タイアップみたいなお題があった方がアウトプットしやすいのかもね

464:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a7-j4a1 [211.122.41.40])
24/05/03 23:54:15.43 sXLy/7jg0.net
miss youは脱コバしてから一番通して聴ける

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:19:04.74 irjPKQov0.net
久しぶりに永遠を聴いたら、永遠の方がキャッチーだしアレンジもまとまってると感じた。個人的に記憶の旅人は進化論とスタオバを足して割った様なイメージ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:22:15.36 DCQMZN0y0.net
この人ミスチルカバーで一番良いと思う 
てか音源作るの早いのが凄い
URLリンク(youtu.be)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:24:53.68 JuWLWr/20.net
>>463
俺も見た!その人いいよね

468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:27:31.72 6zSk/Nrfd.net
コバタケはキャッチャーだからね 扇の要

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:40:53.56 DCQMZN0y0.net
>>464
ね タイアップとか有名曲だけ歌う人じゃなくてガッツリミスチル好きな人だから、綺麗に歌うだけとかじゃなくて異性でありながらミスチルのツボを抑えてる感じがする 
あと音源作ってる人がめちゃくちゃ優秀なんだろうなと思う なんならそっち関係の仕事してる人かもってくらい

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:41:18.82 07+ncNiOd.net
ミスユーは何度も聞くとジワジワ効いてくる曲が多かったけど
記憶のは一発で覚えられるいつものミスチル感もある
音像は近年のミスチルそのものだけど

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:42:23.43 2jtJz7Hy0.net
コバタケがアレンジしてたらイントロをサビメロにしてなかっただろうな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:51:16.76 iEeP3p1x0.net
>>427
去年の5月のラジオで「今はコロナも明けたし楽しい感じの曲作ってる」的な発言してたからそんなことないと思う

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 00:53:01.72 wBIRwe1q0.net
そのうちまたエソラとかマシュマロみたいな曲こさえてくるさ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 01:14:49.51 JuWLWr/20.net
>>469
そーいえば言ってたな()
忘れてた

475:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bda-/G2d [153.144.18.203])
24/05/04 01:59:19.77 JYkub1vf0.net
いつもの売れ線バラードかと思ったら若干捻ってくるし
方向性がわからん

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 03:59:34.28 GK7LmuD40.net
映画の俳優を好きになってしまうんよ。。
これぞMr.Childrenマジック

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 04:06:26.76 GQHeTuYp0.net
やっぱ4人+武史でミスチルだったんだなとここまで武史抜きで作品重ねてきてこれ言うと怒るのいるけど
勿論居なくても良い曲だなと思うものもあれば居ても微妙だなというのもあるけど
どういった経緯で離れたか知らんけど昔を思い出して4人+武史のミスチルが見たいなap関連で一緒にやったり武史はジャニやらプロデュースして音楽活動に熱が冷めてるわけじゃないんだし

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 05:23:21.53 8clgroRu0.net
永遠はめちゃくちゃツボだったけど正直またこの路線かーって思ってしまった
永遠がなければ手放しでいい曲と思えただろうけど…
ここはいいと思う人の方が多いんだね

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:01:01.58 p/YlS7xY0.net
>>474
わかる
サントラやmissyouみたいなあっさり系も好きだけど、売れ筋に拘らなさそうな今こそコバタケとREMや交信する男みたいな迷走してるけどキャッチャーな曲量産してアルバムにしてみてほしい

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:05:34.44 W3zOYUWX0.net
今のサウンドでユスフルみたいなストリングス使ったポップな曲書いてほしいのはあるんだけどサントラ辺りから完全にその路線をやる気がないよなもう
birthdayの強化版みたいなやつ行けそうだけど

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:43:46.13 +vndmWON0.net
今のミスチルは売れ線とか全く気にしてないんだと思うよ
やりたいように楽しくやってる
それで長く続けてくれるならいいじゃないの
やりたくない路線やって辞められても困るし

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:44:50.74 +vndmWON0.net
今のミスチルに不満がある人は素直に自分が好みの曲が出るまで離れるのもいいんじゃない?
音楽なんて無理して聴くもんじゃない

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:46:26.52 2zHCgsD00.net
小林武史プロデュースの時いいと思えた曲9割以上
小林武史プロデュースが外れてからいいと思えた曲1割くらい

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:47:53.78 tH3loM4l0.net
直近でThe Birthdayへのリスペクト公言してる感じからして
本人の言う楽しい感じの曲ってそっち系じゃない?

485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:49:17.68 +vndmWON0.net
タケシタケシ言ってる人はミスチル自ら好きで離れたんだから期待すんなよ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:52:32.71 2zHCgsD00.net
え?小林武史のほうからミスチルから撤退したよね

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 06:52:47.40 PVLlsqAn0.net
たいして知りもしないくせに聞きかじりでドヤってるだけだろ(笑)
つかず離れずの今のポジションが丁度良い

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 07:14:04.38 ajizL0ws0.net
果たせずる約束だけが気になる

489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 07:39:40.98 vM+ghZey0.net
>>483
谷口が事務所作るからついて行ったのはミスチル

490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 07:44:54.78 HMtznPWy0.net
リフレク以降いい曲はローリンローリング、スタオバ、himawari、ダンシングシューズくらい
かっこよくもなく面白くもない曲だらけやわほんまに

491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 07:49:39.63 TACPRgn20.net
それで聴き続けてるってすごいな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 07:50:26.19 kBYlbZPD0.net
重力〜miss youの3作品がむっちゃ男臭い、
ビターでアダルトな仕上がりだったから(個人的に大好きなんだけど)
その臭いを脱臭させてなるべく甘口に寄せて映画に全舵切った今回の新曲は異質に感じるね。
サウンドはmiss youなんだけど。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 07:53:01.70 c6ZUDgYb0.net
自分がファンになった頃ファンからのコバタケに対しての批判が多くてビックリしたぞ
だから離れた時にそりゃあそうなるだろうな〜と思ったわ
今まだコバタケと一緒にやってたとしても結局
批判する人はいっぱいいただろうな

494:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-0xPc [1.66.103.203])
24/05/04 08:00:39.31 i7vuHu4pd.net
>>485
果たせずにいる約束じゃダメだったんかね

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 392f-0xPc [240a:61:d7:9201:*])
24/05/04 08:04:36.03 kBYlbZPD0.net
浦さん、戻ってきてほしいよね。
楽曲やバンドの良さを引き出す能力高い。
過去のコバさんへの批判ってサニーや浦さんとの対比も含めてで多いように感じる時ある。
尼のレビューとか読んでて。

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab7a-LKBo [2409:11:b160:4300:*])
24/05/04 08:04:58.86 HClCcos20.net
うーん、これなら永遠のほうが好きやな
ダラダラ長い

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2902-TejX [240d:1c:cd:eb00:*])
24/05/04 08:05:48.40 irjPKQov0.net
永遠のミックスは完全にブラオレ以前のそれだったから、これはコバタケの好みなんだろうな

498:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13cf-K2we [240b:251:b60:b00:*])
24/05/04 08:26:17.94 wtfGHptm0.net
ミスチルは変わり続けているのに
過去に取り残されている人たち
音楽は好みだからなぁ
上に書いている人もいるけど今のミスチルが合わなければ一度離れるのもありかと

499:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-NzXl [49.98.154.143])
24/05/04 08:38:01.07 1szArSrJd.net
>>490
ライブに出てこなかったらプロデューサーのままだったんじゃないかって思う
トマトツアー最終日最後の曲あそこで終わりが始まった

500:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e168-jPdx [2001:268:986e:b7de:*])
24/05/04 08:56:13.73 ix5wEshq0.net
捻ったコード進行や転調をレンジの広い歌メロで無理矢理ねじ伏せるこの感じはドキュフィル永遠生きろあたりと一線を画す
Q~シフク�


501:たりのソングライティングが戻ってきたかと思うほど 歌メロと歌詞をなぞって聴くだけだとわからないかな



502:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53a7-71p8 [211.122.41.40])
24/05/04 08:57:49.00 2zHCgsD00.net
一番人気なのはSUPERMARKET FANTASY?

503:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738a-LKBo [240a:61:4223:5ca5:*])
24/05/04 09:01:03.08 vM+ghZey0.net
>>490
プロデューサーとしてじゃなくてプレイヤーとしてライブや作曲に参加するようになって無茶苦茶だったからな

504:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0933-0xPc [180.144.201.243])
24/05/04 09:01:17.03 830ny8mp0.net
>>493
逆だな
永遠の方がダラダラ長いと感じてしまった

505:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-0xPc [2400:2652:67a0:e200:*])
24/05/04 09:03:56.17 8mgagUZF0.net
>>397
代わりにaikoが出るぞ
まぁミスチルも若いファンはいるが今のMステ視聴者は大半がジャニオタK-POPオタだからな
K-POPなんか「日本の音楽番組は古い特集をしすぎ、韓国特集を見習え」ってキレてるし

506:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738a-LKBo [240a:61:4223:5ca5:*])
24/05/04 09:06:34.04 vM+ghZey0.net
>>501
しょーもな

507:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b6d-0xPc [2400:2652:67a0:e200:*])
24/05/04 09:08:36.82 8mgagUZF0.net
こういう人もいるのね…
個人的には若いファンが増えてほしいが、今時って録画しても無関心なところはカット編集するらしいからね

記憶の〜は2010年代のミスチルが帰ってきた感があったからまた本格的に返り咲いてほしい

URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

508:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738a-LKBo [240a:61:4223:5ca5:*])
24/05/04 09:10:58.1


509:8 ID:vM+ghZey0.net



510:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b01-wXeM [1.112.123.124])
24/05/04 09:14:08.06 W3zOYUWX0.net
自分は記憶の方が好きだけど永遠のほうが好きな人が居るのも理解は出来る
メロディが捻られてなくてコッテコテだから脳に入りやすいんだろう

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM0b-rwIg [61.205.5.6])
24/05/04 09:18:43.87 yGfXRbd9M.net
口笛みたいなミディアムバラードがまた聴きたいよ
アレンジが壮大すぎてお腹いっぱい

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89dd-Yag3 [2400:4051:8361:1300:*])
24/05/04 09:38:02.19 Z+SSkpHT0.net
個人的にDocumentary Filmは凄く良かった。永遠と記憶は嫌いではないが、永遠の方が今時点では好きだな
記憶は工夫してるというのは感じるんだけど、工夫しすぎてメロディーが気持ち良いところから離れてく部分がある

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-E8uu [240b:c020:432:30df:*])
24/05/04 09:57:25.54 DCQMZN0y0.net
永遠も記憶の旅人もどっちも好きってかんじかな
そもそもいちいち比べ無いといけないわけでももないが

メロディがそれぞれ良いと思える 記憶の旅人はサビ頭の工夫がかなり好き

ただどちらにも言える不満点は、ピアノストリングス主体でギターの音をやけに絞ってる
でもそれ田原さん自身がギタリストとしての主張少なすぎる事が根本だと思う

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0933-0xPc [180.144.201.243])
24/05/04 10:00:34.01 830ny8mp0.net
永遠はコテコテすぎて飽きる

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sre5-oU4Q [126.233.141.46])
24/05/04 10:04:42.46 FRreErgwr.net
いまんとこ永遠とか放たれるの方が好きだ。ああいう王道ラブソングに関してだけ言えば、コバタケの力を借りた方がいいと思うんだよなあ。

516:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-E8uu [240b:c020:432:30df:*])
24/05/04 10:19:39.67 DCQMZN0y0.net
>>474
>>480
そりゃ全盛期をそのタッグで何十年もやったんだから「ミスチルとはそのタッグだ」はそうなんだけど‥
アーティストなんて代表曲や全盛期は明らかに皆2.30代であって、それは桜井さんやコバタケに至っても同じ事とは思わんの
声も変わったし桜井さんのパフォーマンスも変わった
そういう要素をすっぽ抜けて昔の全盛期=要因を全てコバタケとしてるのは短絡的すぎる

517:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 738a-LKBo [240a:61:4223:5ca5:*])
24/05/04 10:28:31.92 vM+ghZey0.net
>>511
いい事言うね

518:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-E8uu [240b:c020:432:30df:*])
24/05/04 10:36:23.71 DCQMZN0y0.net
ライブでのコバタケについてはイコールそれまでの浦、河口、サニー体制を廃する事になった

SENSE~ブラオレは桜井さんの声のガラガラ化となんかハイテンションさでやってる感じと、コバタケのピアノ専横感が相まってきつ‥ってなった時期だった 

その頃の印象は浦河口サニー体制の頃の昔のシャレ感や渋さは無かった
コバタケサポメンもスパファンまでは好きだったけど、浦~体制がやはり歴代の中で一番好きだった

519:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99f0-E8uu [240b:c020:432:30df:*])
24/05/04 10:38:37.45 DCQMZN0y0.net
>>513はあくまで個人的な感想

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 11:11:47.12 ls9rm7tp0.net
油断してると夢の中で生きてる

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 11:47:55.17 HMtznPWy0.net
スパファン>>シフク>ワンダ>ボレロ>深海>アトハ>アイラブ>>>リフレク>ディスカバ>Q>センス>>>>>>>>>>その他
人気順

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 11:49:21.59 Zf5U2AXA0.net
手放さずに〜の所のメロ、桜井さんこのメロよく使ってて大好きだよなぁ笑
口笛の子供の頃に〜とかワールズエンドの合唱とかもこれ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 11:50:03.30 hdhf5/qe0.net
新曲、展開がコッテリし過ぎ。難解なコード使い過ぎ。大衆には届かん。コバタケの方がわかりやすく感動アレンジできるな。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:01:22.21 wGeTc2rs0.net
iTunes Music storeでずっと2位だけど、
1位取れなくなっちゃった?
まぁ俺もApple Musicで聴いて購入はしてない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:07:19.99 VSWQW5PN0.net
オワコン懐メロバンド

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:11:19.10 CBzJo6hl0.net
記憶の旅人で盛り上がってるところ申し訳ないけど、この何日間か仕事や予定があったりで書き込めなくて、それが終わったらまたお前らが俺に対して犯した罪を追い詰められるだけの証拠を持ってくるから覚悟しとけよ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:15:46.66 wBIRwe1q0.net
はよライブで聴きたいわ
ドラムよき

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:29:59.54 zcz93nEp0.net
ミスチルのストリングス大好きだわ。今回も安定で素晴らしい。ただバラードもいいだんだけど、youthful daysみたいな曲もまた作ってほしい。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:43:03.97 07+ncNiOd.net
>>497
わかる
永遠と同じって見るとどこが?って思ってしまう
映画見る気なかったけど見に行くかな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:54:07.20 DCQMZN0y0.net
ストリングス好きなんだけどそればっかすぎ問題はあるよな 過去の曲にしてもブラス楽器のアレンジ好きだしずっと待ってるんだが一向にやってくれない Anyのブラスパートとかめちゃくちゃ良い
コロナ禍とか含めこの数年のテンション感にブラスは合わなくてストリングスが合うんだろうけど

531:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 12:57:46.93 z5fX9sfm0.net
>>519
ジャニーズの配信シングルと同日リリースだから
そういえばturn overのときも嵐の配信シングルとリリース週被って2位だったな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:06:49.04 nAnWSZDg0.net
サントラだけかと思ったらここまで続いてるしこれからもスティーヴとサイモンとやっていくんだろうな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:13:12.42 S1p9kJcP0.net
ちょっと好きになってきた
でもやっぱりaメロが一回やった即興をそのまま採用したくらいの適当さあって微妙

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:13:18.22 i1voDZ670.net
歌詞は永遠は良くも悪くもタイアップに寄り添い過ぎててもはやそれしかイメージ出来ない感じがあったが、今作は意外とそうでもなくすんなり聴ける印象だわ

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:16:01.57 S1p9kJcP0.net
コバタケいたら永遠以上の曲になってただろうな 今のところ総合的には互角

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:27:12.02 pZBrYhV70.net
最近はほんとに良い曲ができたと思って世に出してるのか疑問を感じる

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:30:56.47 j07FFHGR0.net
Aメロの頭のコード進行が斬新でおもろいね。大サビもすげーいい。
今回のミックスはスティーヴなんかな?ドラムとかガシャガシャうるさくてあんまり好みじゃないなぁ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:31:10.86 9EvnETcJ0.net
新曲、無料で聴ける?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 13:45:21.22 GLUpy1WW0.net
>>533
255円も払えないの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:00:48.91 VSWQW5PN0.net
今のミスチルの曲は255円の価値もない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:08:48.40 FL6MRwW50.net
>>532
ハイハットが特にやや耳障りだった

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:09:19.09 7KcVmGmRr.net
>>533
>>463

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:14:29.40 kXfIe20H0.net
>>533
サブスク数ヶ月無料のやつあるやろw

544:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:15:41.70 LXllq8BE0.net
>>533
Spotifyで無料で聞ける  無料プランだと30分に1回 1分くらいの広告が流れる
980円の有料プランならそれなし

545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:23:29.57 830ny8mp0.net
Spotifyもろくに知らないやつがミスチルにイチャモンつけてると思うと逆に安心した

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:34:48.89 SU0jC+8j0.net
miss youを聴きまくってたせいか
記憶の旅人もParty is overみたいにアコギ2本だけで聴きたいと思ってしまった
アコギだけであんなにグッとくるとは
記憶のはアレンジがゴテゴテしてんなと

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:35:39.82 eG9hmkxmd.net
俺も>>518みたいな感想だったわ
何処で盛り上がっていいのかもよくわからん笑

548:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:40:27.19 VSWQW5PN0.net
まあ桜井の言ってた高校は偏差.値41だからな
その頭脳の持ち主に質を求めるのは無駄

549:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:45:39.97 wBIRwe1q0.net
>>543
自称不動産所有の無職(笑)が偉そうにw

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 14:54:03.30 g7FtOxfe0.net
不動産所有羨ましい。情けないけど自分は必死で働いてギリギリの生活だ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 15:00:31.01 njRYXWiz0.net
もうチケット取れる気しないから記憶の旅人TVで披露してくれ。
今回プレライブはなしかな?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 15:13:25.97 aEZdmPyIM.net
>>539
ありがとうございます

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 15:29:03.57 +vndmWON0.net
>>546
ホールがプレライブみたいなもんだろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 15:56:43.38 dprA+fop0.net
>>546
さすがに諦めるの早いしプレライブあっても当たるとは限らないだろ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 16:42:11.63 JuWLWr/20.net
ライブ行くけどテレビでも見たい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 16:43:41.05 2zHCgsD00.net
アレンジは小林さんに外注して丸投げしよ

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 16:44:19.96 IXvlhb+y0.net
最近良かったのは大人の地図くらいだな。

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 16:54:26.98 Zf5U2AXA0.net
なんていうかアレンジ含め全体的に演歌みたいなんだよな笑
Cメロはめっちゃ良いから、メロディーセンス自体はまだ全く枯れてないと思った

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 16:58:10.21 pZBrYhV70.net
Cメロはカバーしたトライセラのラストバラードまんまと言われてるけど

560:名無しさん@お腹いっぱい
24/05/04 16:58:33.44 sW4n69gw0.net
この映画フジテレビが持ってるらしいからフジテレビにちゃんとした音楽番組があれば声掛けたら
出た可能性はあるけど谷口事件でどこの局も声かけてないかも。社長が捕まった事務所やからイメージが悪い。
とりあえず谷口が悪い

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 17:23:56.10 Zf5U2AXA0.net
>>554
そういうのは昔からチラホラあるけどいつも桜井流に見事に昇華出来てるから特に気にならんかな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 17:23:57.40 BTy12C9f0.net
本当に映画の為に作られた曲だな。
曲が進むごとに映画のように曲の中の風景がどんどん変わっていく。
重力以降は曲中ではロードムービー的な視点で時間軸や風景が変わらない曲が多かったから、
ここまで曲中で風景が大きく変わるのってリフレクション以来久々じゃないか?
この曲はコバタケがアレンジしたらマンネリの普通の曲になってた可能性が高いから、コバタケアレンジじゃなくて本当に良かったわ。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 17:28:07.58 PVLlsqAn0.net
ずっとリピートしてるが全然飽きない
まさに自分にドンピシャの好みだわ、さすがメロディメーカーの桜井よありがとう!!

564:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-0xPc [49.96.243.172])
24/05/04 17:36:22.58 Ouu5T/rnd.net
さっき映画観てきたけど、新曲聴くの我慢してきた甲斐があった

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 17:44:51.15 wBIRwe1q0.net
>>555
業界はいつまで谷口引きずってんだよとは思うが谷口が悪いには1000000%同意
事務所を辞めるしか奴が役に立つ方法はない

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:05:00.07 prGP9kUs0.net
サントラの時のインタビューで
スタッフと一蓮托生だみたいな事言ってたから
知ってたのかもね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:11:56.57 dn201btV0.net
ドライにならなきゃダメよ

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:18:45.18 cSrFQJzV0.net
記憶の旅人ほんとに良すぎるわ
これは普段ミスチル聞かない人たちにも結構響くんじゃないかな?
この曲にMVがないのはさすがに勿体なさすぎるからあることを期待してる
MVがないならせめてTVでやってほしいな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:18:59.89 0+KxtYfl0.net
アリーナで渇いたkissかheavenly kiss聴きたいなあ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:19:46.52 2zHCgsD00.net
コバタケが外れるというろ過をして残ったファンが沈殿物みたいよね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:21:09.82 tH3loM4l0.net
この1曲で世界観が完結しているからね
そして桜井が愛聴している
Everything But The Girlのテイストを強く感じる
もしかすると次のアルバムには収録されないかも

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:31:51.50 prGP9kUs0.net
>>562
自分もそう思う
桜井もなかなか派手にやってきてるから言えないつったって
犯罪はあかんでしょ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:34:43.69 uDbcpn8w0.net
桜井が落ちサビ好き過ぎなんだよな
そりゃ簡単にメリハリが付くし良いケースもあるけど多用するもんじゃない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:36:30.87 uLQxKOAx0.net
じゃあいち所属タレントであるミスチルにどうしろと?
社長を辞めさせる事が出来るのは株主だけだよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:37:59.96 dqVe1WkD0.net
チケットの話で申し訳ないんですが、
ファンクラブ先行以外において、ファンクラブとチケボの住所は別であっても問題ないですよね?
どなたかご教授ください

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:53:40.33 HMtznPWy0.net
>>563
お前は桜井が歌ってればなんでもいいって思えるだけしょ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:56:14.94 dklNLESp0.net
映画は好きだけど個人的には主題歌はあまりにもタイアップに寄せすぎで野暮ったい気がしてしまう

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 18:59:31.58 VSWQW5PN0.net
学がない人の曲には感動しない

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:07:41.28 830ny8mp0.net
>>571
お前は気に入らないからって価値観を押し付けるな

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:07:43.05 6d/geTXE0.net
記憶の旅人って
永遠って曲とコード進行同じ?
ともにミスチルが映画の主題歌だし
そっくりな曲なんだけれど

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:09:23.79 lP1TAbTn0.net
R.E.Mって何であの映画とタイアップしたんやろ?

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:16:52.04 pZBrYhV70.net
映画見た人はもちろん見てない人にも刺さるような歌詞書けるのが文才ある人
寄せすぎて見てない人が理解に苦しむようじゃあかん

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:21:42.49 S1p9kJcP0.net
永遠の歌詞既視感強いフレーズばっかで酷かったな 
特に、静かに眠っている横顔も綺麗だってパターンはありきたりすぎるだろ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:31:16.22 pZBrYhV70.net
最近はあえてミスチル嫌いとかで検索してアンチの考えに目を通したりするんだけど不覚にも納得させられることがある特に歌詞

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:32:25.05 J8PPP11H0.net
永遠はほんと歌詞が最低すぎ
シャッターを押す人差し指→続きが指じゃなくレンズに行くし、だったら当たり前の動作の人差し指とか書く意味がないのに
夏井いつき先生に全曲チェックしてもらってからリリースしてほしいわ

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:35:18.17 rk2b55Xo0.net
自分の読解力の低さを棚に上げて評論家気取りで歌詞に文句とか見てられんから即NG行きだわ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:35:44.36 kTPmOdTa0.net
>>580
歌詞書いて見本見せてみ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 19:50:34.93 VSWQW5PN0.net
※ミスチル信者は批判を許しません

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:24:41.87 l0R1sNEz0.net
映画観てきた
これまで映画で泣いたことなかったけど今回だけは我慢しても涙が出てしまった
それぐらい完成度高い
あとエンドロールの記憶の記憶を聴いて作品が完成する感じで作られてる気がした

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:29:24.87 wGeTc2rs0.net
今聴いた産業
悪くはないけど、全盛期を知る身には物足りないな
miss youの曲だとI miss youの次にいい曲って感じ
初週だけでもサブスクじゃない売り方なら
旧ジャニのふざけた曲にも勝てたのに

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:31:00.80 wGeTc2rs0.net
コバタケのアレンジ力が衰えても
櫻井さんらにムチ打つにはコバタケくらいの格は必要だし
ひたすらダメ出しする係としてでもコバタケと作ってほしい

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:31:13.16 x5WXDjTMd.net
>>585
今どき売上目当てでサブスク同時解禁なしとか恥ずかしすぎるからやめてくれw

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:36:39.14 JuWLWr/20.net
>>585
一位ジャニーズだったのか聞いたことないんだが

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:38:38.70 zzTGILTK0.net
もしかしておっさんが一人で行くのハードル高い?
カップルに囲まれて一人オンオン泣くとか嫌だ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:40:24.50 prGP9kUs0.net
おっさんの涙好きよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:48:08.27 l0R1sNEz0.net
>>589
おっさん一人もいたし、おばさん一人もいたから大丈夫

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:50:06.69 wGeTc2rs0.net
クロスロードと口笛口直しに聴いたら
やっぱ全盛期凄すぎる

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:51:58.71 +fR0MZFmH.net
>>528
スゲェ言い得て妙だなこれw
言われてみるとAメロがある意味いちばん浮いてる感ある

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 20:52:35.26 tH3loM4l0.net
>>585
なんかこういう地球3周分くらい
時代に遅れてしまってるファンが居ることが恥ずかしい

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:01:34.52 yppddaIX0.net
>>580
こいつ頭悪そう

601:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:10:08.76 1GNB16Tk0.net
>>580
それ物理的な動きじゃなく感情的な動きを表現してると思うんだけど切なさとか

602:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:12:11.04 5pJMtbQ50.net
そりゃ桜井さんも想像力を信じられなくなるよなぁ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:13:03.72 DCQMZN0y0.net
永遠好き派の俺も歌詞言われるとそこは微妙だと思うわ
今作は歌詞が「凄い言い回しだな」というサプライズはなくとも「え?」ってなるところがなく普通に良い感じ

604:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:14:06.50 +fR0MZFmH.net
>>592
比較対象と思い出補正が強すぎるそれは

605:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:17:54.20 J8PPP11H0.net
>>595
お前がゴミの中のゴミだよ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:19:27.64 BXUYW9Zu0.net
>>592
いいから消えろよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:20:34.70 6d/geTXE0.net
>>528
本当だ。
Aメロが全く刺さらない
すぐ忘れそうなAメロ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:21:36.27 6d/geTXE0.net
記憶の旅人聴いた後に
永遠を聴くと
記憶の旅人のサビも忘れてしまう…

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:27:27.44 wGeTc2rs0.net
クロスロードは初めて聴いたとき
イントロからAメロからあまりに凄すぎてビビったわ
全てのパートや構成が凄すぎた

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:30:11.38 2zHCgsD00.net
全盛期っていつ?
売り上げ的にはアトミック❤がピークだから1994?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:30:45.03 6d/geTXE0.net
>>604
でもさ、それ以降クロスロードっぽい曲ってないのよ
あと、
ミスチルは、
エルビスコステロのパクリの曲たくさんあるし

612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:33:42.53 DCQMZN0y0.net
全盛期は広く見るとクロスロードからHOMEまでかな スパファンではもう喉の摩耗が顕著に出てたし

613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:40:01.76 TUmANZc50.net
新曲が出るとネチネチ否定する人が多いのはミスチルスレ名物だな笑
もっとシンプルに一言で好きじゃないって表現して終わりにすりゃいいのに
クドクド複数スレに分ける

614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:43:18.61 prGP9kUs0.net
名残惜しいのよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:43:49.51 wum8V4rj0.net
昨日映画観てきたけどめっちゃ良かった
一日経過しても余韻がまだ残ってるし曲聴く度にグッとくる
また観に行きたいくらいに良かった!映像も美しいから映画館で観た方が絶対いい

616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 21:50:24.13 wGeTc2rs0.net
台湾での主題歌は違うバンドだっけか
どんな曲だろうか

617:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:02:09.48 JuWLWr/20.net
>>611
台湾もミスチルじゃなかった?

618:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:10:54.26 H1pikOsC0.net
>>600
きいてる笑

619:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:15:32.92 SU0jC+8j0.net
Cメロがトライセラのラストバラードに似てるって言うから聴いてみたけど
まったく似てなくて言いがかりレベルだった
どこが似てるの?

620:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:16:17.44 26v6rOuT0.net
もうこういう系統の曲お腹いっぱい
個人的には永遠の方がまだマシ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:16:34.19 wGeTc2rs0.net
>>612
そうなんだ
なんか台湾での主題歌作ったバンドと写真撮ったとか
そんな話聞いた気がしてた

622:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:25:11.14 BXUYW9Zu0.net
>>615
無理すんな
もうファン辞めろ
出禁な

623:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:26:07.29 9MPEPdwg0.net
>>614
カバーバージョンが似てるって話だけど、そっち聞いた?
アレンジされてるか知らんけど

624:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:43:11.81 ip5BiDzy0.net
ハルっぽいよな

625:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:45:22.88 H1pikOsC0.net
>>618
いや、原曲が似てなくてカバーが似てるって言ってるやつは声が同じなら同じ曲に聞こえるダメ耳なだけだろ。

626:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 22:53:45.52 KFC09avv0.net
>>589
誰のライブでも一人勢はそれなりに居る
自分も基本一人で行く

627:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:09:56.02 07+ncNiOd.net
>>616
重力の台湾公演に五月天のメンバーが来てて
ミスチルメンバーと写真撮ったのTwitterにあげてたと思う

628:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:21:03.40 251L2atz0.net
ハルっぽくはない

629:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:38:02.65 wGeTc2rs0.net
>>622
そうなんだ
thx

630:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:44:30.04 ldmwe1eHd.net
つまんねー曲しか書けねえんだな
リスナーが時代遅れなのは教祖様の音楽が時代遅れだからか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:49:42.80 h3sIRUtO0.net
永遠聴いた時はミスチルのカバーのカバーと思った
何回聞いても
記憶の旅人は永遠路線かーと思わされながらも聴いてるとスルメ曲
明日映画見てまた印象が変わる気がする

632:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/04 23:59:00.16 2k2eX5e70.net
よく思うのが、音楽の5分とゲームの5分は密度が違うよ。ゲームなんか色々設定とかいじったりしてるだけでも5分とかあっという間に経ってしまう。イントロ飛ばすとか長い曲求めないとかいう若い人は考え改めてほしいな。

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8241-lJfr [61.86.235.122])
24/05/05 00:04:59.33 uk3IchIy0.net
ミスチルに動きがあると相変わらず変なのがいっぱい来るな
嫌いなのに気になって仕方がないとか地獄だなw

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65dd-JXCL [240b:11:1f80:5400:*])
24/05/05 00:11:56.84 RBxA/MZ50.net
>>621
ライブじゃなくて主題歌の映画の話でしょ

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-Kt/R [153.132.81.106])
24/05/05 00:18:21.13 zsxFa4WM0.net
てか映画の売上どんな感じなん

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0594-c1/J [2400:4051:5862:fa00:*])
24/05/05 00:23:23.37 5iiVzQi60.net
>>628
まだまだこれだけ構ってちゃんがいるならミスチルも安泰だな

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29f5-YQRy [2001:268:92b0:5849:*])
24/05/05 00:44:32.34 bDKJYrG70.net
新曲に対してネガティブな感想書いたら条件反射で嫌味書き込む輩は信者って揶揄されてもしょうがないわ
荒らしから信者までまだまだ沢山いるしキャッチャーな曲出せれば反響はありそうで何より

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f0-xvnV [240b:c020:432:30df:*])
24/05/05 00:47:04.20 B16L5TZc0.net
映画見た人が絶賛してるのが答えなんだろうな

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sda2-kW5U [49.96.37.129])
24/05/05 00:49:17.05 K7L/b+RJd.net
頓珍漢なこと言ってるから修正してるだけでも信者は批判を許さないとか言われるからな

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f0-xvnV [240b:c020:432:30df:*])
24/05/05 00:51:19.26 B16L5TZc0.net
まぁ嫌味書いたら自分にも嫌味が返ってくるのは自然の理だけどな 
個人的な感想は何でもいいと思うけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 00:53:41.54 bq3DqspZ0.net
感性は人それぞれなんだから一々安価でレスしてぐちぐち言ってるやつめんどくさいよ
普通に自分の感想をレスしとけや

642:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 00:53:58.16 B16L5TZc0.net
具体的にどの書き込みにそう言ってんのかわからん笑

643:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 00:54:59.56 B16L5TZc0.net
信者は~って苦言がどれを指してんのか

644:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 00:55:42.65 bq3DqspZ0.net
>>637
毎回新曲出るたびにレスバしてる人たち

645:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:03:07.23 B16L5TZc0.net
>>639
ごめんあなたのはそれは分かってるしそのとおりだと思うが、>>634とかはどの書き込みに言ってるのかってかんじ 
結局書き込み内容によるんよね
個人的にあんまって言ってて叩かれるなら過剰だし、逆にわかりやすくアンチも混ざっててそれはそいつがボコられても仕方ないし

646:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:10:48.40 /oD64k6+0.net
全盛期レベルの曲書いてほしいなぁ
ってのはまぁ普通じゃね?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:14:50.95 B16L5TZc0.net
あ、634じゃない632だった‥ 嫌味言う信者は揶揄されても仕方ないわっての グダってるんでスルーしてください笑

648:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:17:00.44 bq3DqspZ0.net
>>640
どんな些細な感想にも噛みついてる人はたまにいるよね笑
過剰すぎるならngして基本は無視でいいんじゃない?

649:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:51:31.90 bDKJYrG70.net
なんか新曲はmissyouの延長みたいな気でいたけど、普通に次のアルバムに収録って可能性もあるんだよな

650:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:57:27.30 LuTWNkDN0.net
青春18×2観てきたけど、歌詞が映画の内容まんまだったな。
これまでのタイアップみたいに、映画の内容をイメージしましたとか
制作中の曲がちょうどハマった、というレベルじゃなく。

651:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:57:36.79 YqsHKsYvd.net
信者の定義てなんですか?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 01:59:05.03 /oD64k6+0.net
>>646 ミスチルを絶対肯定する人?



654:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 02:03:57.08 B8gXwbYc0.net
やはりカップリング曲欲しいな
A面曲配信で終わりじゃ物足りん

655:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 02:09:17.10 sCPH9mmd0.net
桜井さんは元気な曲とかロックな曲を書きたくないのか書けないのか書くタイミングがないのか書いてるけど出してないのか

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 04:28:54.43 GBAfxuMd0.net
ショップに行ってCD買ってソワソワしながら歌詞カード見ながら聴いてた時代の趣きが懐かしいわ時代の流れとはいえ

657:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-s5QI [49.98.175.18])
24/05/05 04:39:25.17 Ly7DHVjSd.net
本当にロックバンドなのかと思うほどペラッペラいい加減にしろよ。
重力と呼吸みたいなアルバムだせや

658:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b6-5CNn [240b:251:b60:b00:*])
24/05/05 06:03:33.49 swn+aW3a0.net
それってロックの定義が狭すぎるのでは?
そもそも桜井自身がミスチルのことをロックバンドとは言っていないけどね

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 06:37:49.40 3X7KRI0/0.net
どんぐりのお陰で例の荒らし消えたな
その代わり無関係な人もどんぐり規制の人も増えたけど

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 07:04:22.13 Q9wTIQXj0.net
【ダウンロード・配信限定シングル】
      ヒアカム  タンオバ  永遠   記憶の
     18/1/19 20/9/16 22/3/24 24/5/3
━━━━━━━━━━
月    ---,--- ---,--- ---,--- ---,---
火    ---,--- ---,--- ---,--- ---,---
水    ---,--- *23,117 ---,--- ---,---
木    ---,--- **5,806 *17,337 ---,---
金    ***,*** **3,841 **5,576 *10,832
土    ***,*** **4,327 **5,065 ***,***
日    ***,*** **2,919 **3,340 ***,***
━━━━━━━━━━
*1週目 *72,347 *40,010 *31,318 ***,***

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 07:07:00.72 Hn7rn25Z0.net
賛否両論だね、ファンは好きな方が圧倒的に多いと思ったがな・・・・
これだけ多様な意見が出るのもミスチルならでは、好きな時期がこれだけバラバラなのも凄いわ
サザンやB'zやGLAYなどが初期好きに固まってるのと比較すると新規ファン獲得がダントツで多いのが理解出来る

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 07:08:18.97 u48inmMf0.net
新曲、AIが作りました
って言われても
納得するよね

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 07:14:13.72 6/K1WgCb0.net
その並びでGLAYは一つだけ当てはまりすぎだろ

664:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/slA [49.97.9.171])
24/05/05 07:59:43.31 pW84OmcQd.net
何を持って新規ファンがダントツに多いと言えるんだろうか

665:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f276-s5QI [240a:61:4223:5ca5:*])
24/05/05 08:01:26.70 D05OAhwO0.net
>>658
チケットとかライブの状況からじゃない?

666:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-IWIS [61.27.1.211])
24/05/05 08:10:06.36 Hn7rn25Z0.net
>>658
桑田は10年代以降は年齢的に当然活動ペースが落ちて新曲も少ない
B'zはミスチル以上に活動してるが曲調などから一般受けは余り良くない
この2組はミスチルより遥かに固定が多い
以上から推測した、ダントツでは無いかも知れんが新規獲得はミスチルが一番多いから好きな時期も3組の中では圧倒的にバラバラだからね
ちなみに俺は3組とも初期から大ファンだから公平な感想と自負してる

667:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-IWIS [61.27.1.211])
24/05/05 08:18:22.92 Hn7rn25Z0.net
>>659
いまだに円盤売上やライブ動員数は3組とも拮抗してると思う
ファン総数も拮抗してると思うが新規割合はミスチルが一番多いと思うってこと
逆に言えばファンが離れる割合もミスチルが一番だな、まあサザンの場合は歴史が違うからな、50年選手だもん(笑)

668:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-/slA [49.97.9.171])
24/05/05 08:37:45.13 pW84OmcQd.net
十年前なら正しいけど、今はミスチルもB'zも変わらんと思うな。ベストもオリアルも大して変わらないじゃん、売上は
売り方の違いはあるけど、サザンとか桑田の方が新規多いと思うよ、今や

669:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ad-IWIS [61.27.1.211])
24/05/05 08:45:30.30 Hn7rn25Z0.net
>サザンとか桑田の方が新規多いと思うよ

これは現状の活動的に無いだろうと思うが、意見は尊重する
でも新規の年齢層が気になるな、20代まではほぼゼロとして30代からが懐メロ感覚でかな?

670:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8241-lJfr [61.86.235.122])
24/05/05 09:09:05.68 uk3IchIy0.net
>>661
サザンは知らんけどB'zは昨年10回ライブ行ったてファンがいたり、複数ライブに行ってる人が多いから動員数は余り参考にならないかも
熱狂的なファンはB'zの方が多そうだな

671:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eae-AzsG [240b:c010:413:5743:*])
24/05/05 09:09:42.48 KzIDy9MT0.net
>>656
いや、AIとは真逆だろ何言ってんだ

672:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-s5QI [1.66.102.5])
24/05/05 09:20:52.51 Qu5EUjsKd.net
>>655
かたまってねえよクソにわか
ミスチルだけ語ってろ

673:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8699-JXCL [2400:2652:67a0:e200:*])
24/05/05 09:27:49.55 Of06B4ss0.net
>>666
口悪ぃな、最近のミスチルは過激派が多いな
口の利き方に気をつけなさい

674:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1fa-yEtz [240b:c020:432:30df:*])
24/05/05 09:32:40.38 B16L5TZc0.net
なんのテーマでもそうだが基本的に
煽り短文の人は感情の人
良い面悪い面関係なく具体的な説明してる人は論理の人

ネットは特に集団内に前者と後者が当然入り混じってるからな

675:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1fa-yEtz [240b:c020:432:30df:*])
24/05/05 09:34:54.10 B16L5TZc0.net
まぁ上で挙げられてる人らは全員もうレジェンドで動員力マックスだし、新規とか今更どうでもよくね?ってクラスだと思うけどね

676:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8699-JXCL [2400:2652:67a0:e200:*])
24/05/05 09:41:39.96 Of06B4ss0.net
>>628
温かくなってきたからね…
・「ミスチル(桜井さん)はこういう人嫌いだと思う」とか「ミスチル(桜井さん)ならどう思うだろうか」勢
・チン凸野郎
・アイコン肖像権侵害&無断転載ファン
・過激派ファン
・お気持ち表明ファン

色々いるよなぁ

677:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eecf-mrGX [153.132.81.106])
24/05/05 09:44:06.52 zsxFa4WM0.net
若者新規はミスチルがおおそう

678:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1fa-yEtz [240b:c020:432:30df:*])
24/05/05 09:46:20.06 B16L5TZc0.net
>>670
どう思うだろうか と お気持ち表明 はファンなら普通の領域なのと(チン凸はよくわからん)、アンチ側に変なのたくさんいることは言及してないあたりちょっとズレてそうだなぁ

679:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1c7-qN1h [2001:268:986f:9dc8:*])
24/05/05 10:00:13.82 x/Cy0BnS0.net
>>649
最近のモードだとturn overが限界みたいだ

>>651
重力もアルバム全体だとけっこうダルいよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0210-xk7l [123.225.195.136])
24/05/05 11:38:58.69 kUhpe/mg0.net
もうゴーストライター雇おう
桜井さん
俺はそれでも全然いいからさ

681:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6edb-6heF [217.178.99.104])
24/05/05 11:39:56.40 4jIcxrfG0.net
アンチ活動が生きがい、快感みたいなのもいるからな
最近はそれで知名度上げようとしてるのもいる始末

682:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eae-AzsG [240b:c010:413:5743:*])
24/05/05 11:49:31.35 KzIDy9MT0.net
>>674
こいつはアホなのか

683:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ee10-p9rR [153.240.148.131])
24/05/05 11:51:13.66 9oGn5LDz0.net
三浦春馬くんのドラマのturn over?がヒットしてたらなぁ
ひさびさのコステロ路線だったのに

イージーライダーのボーントゥビーワイルドみたいな劇中メインに流れる映画主題歌を作って欲しい
永遠に残る傑作

684:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11a-auFI [2001:268:92a3:aa32:*])
24/05/05 12:03:47.68 Uw1BRhIs0.net
映画見た方いますか?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 12:41:59.12 7gkq7snN0.net
蔦谷好位置とコラボして欲しいわ。
彼の青春時代はミスチル絶頂期なら、ドンピシャ世代でしょ。

686:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 12:47:16.53 Hn7rn25Z0.net
才能ある中堅若手とやって欲しいね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 12:50:08.11 7gkq7snN0.net
桜井さんも息子世代のアーティストとコラボして欲しい。
そういう立ち位置だし、Mr.Childrenも。

688:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 12:50:41.77 sEIyR44yd.net
>>654
どう解釈?ファン減った?買い切りダウンロードよりサブスクが増えてきた?

689:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 12:59:10.66 LhVHdAeHd.net
好き嫌いそれぞれだけどサブスク回ってないてことはあんま多くの人には刺さってないか

690:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:02:30.63 i4EqdTLL0.net
>>682
ダウンロード市場も年々下がってきてるから

BUMP OF CHICKENの配信シングル
2020年 初日20000DL前後
2022年 初日15000DL前後
2024年 初日9000DL前後

691:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:18:45.04 MDV0gD1Hd.net
>>678
観ましたー

692:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:26:19.32 3N+430Eu0.net
今時若者はミスチル聞かんよ
めるるに知らないと言われるレベルなのがミスチルの今の立ち位置を表してる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:38:07.61 K7L/b+RJd.net
全盛期に青春だったプロデューサーとやったってその頃のミスチルの模倣になるだけだよ
全盛期クラスの曲がーとか言ってる人はそれでいいのかもしれんけど
ミスチル本人らは基本そうじゃない新しいミスチルを探してるし
だから当時のミスチルなんて知らん海外勢と最近やってるんだろうし

694:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:43:33.88 Hn7rn25Z0.net
なるほど
確かにそうかも知れないね
毎回期待しかないね

695:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:54:15.44 qX0m8D+q0.net
なんかもうここ5~6年間の曲すべて地方のシニア向け音楽愛好会の人たちが作ったみたいなレベルだもんなぁ
いくら父親世代の人らがかっこいいかっこいい言っても若者からしたらダサいしかないんよ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:55:59.97 /oD64k6+0.net
しるしや永遠の自己模倣というのが適格かな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 13:57:19.26 fgXGc4sN0.net
新曲聴いた感想。サビメロは死んでない。やはり凄いセンス。コード進行とストリングスがダメ。
コード進行→ 狙い過ぎ。重力の頃くらいシンプルで良い。狙い過ぎてAメロが空気になった。
ストリングス→動かし過ぎ。コッテリやり過ぎて楽曲としての頂点がボヤけてる。
コバタケから離れてからは重力が一番良かった。YourSongくらいシンプルで良いのに。

698:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 14:07:21.08 9oGn5LDz0.net
新曲はStarting Overに似てる

699:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 14:10:59.79 ydd0GmuN0.net
miss youがシンプルだったので腹を満たすにはちょうどいいタイミングで今回の新曲がきたから個人的には大満
旅立ちや祈りみたいにライブ最後を飾るのにぴったりだと思う

700:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 14:13:50.46 zK8u0Ppg0.net
旅立ちの唄も出た当時より評価されてきた感がある
当時から変わらず糞って言う人もいるだろうけど笑
AAGで聴けた時すごくいい曲だと思った

701:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 14:17:48.22 zP8BtC440.net
別に隠れてたわけでもなく評価してる人はずっとしてるわ
取りあえずバラードだったら文句言うやつの声がでかいだけ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 14:23:12.04 fgXGc4sN0.net
旅立ちは普通に名曲。2番サビから間奏に入るところが美しくて天才的。
普通に泣ける曲。

703:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 14:51:53.84 69wQogyi0.net
>>692
全然似てない

704:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 14:52:22.58 69wQogyi0.net
>>696
普通には泣けない

705:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:07:49.08 sHKr6msd0.net
新曲はあのイントロ、アウトロも映画で流れるイメージで作った曲だろうから、あぁなったんだろうけど、素直に作り過ぎてるから面白くないと言えば面白くない。

706:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:10:46.61 OTvWbCUYd.net
微妙な曲だけどまだ曲書くモチベあるの凄いと思うわ
もう曲書かなくても余裕で生活できるレベルだし

707:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:11:11.69 qX0m8D+q0.net
バラードでもつよがり、ハレルヤ、しるし、365日とか詩もメロディもよかったらここでも評価されてんやからバラードに拒否反応してるやつなんおらんぞ
ここ数年の全曲よくない中でもバラードは飛び抜けてダサいから批判されてんねん

708:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:16:42.52 BSclofk00.net
音源が解禁された時に
ここで1番評価が高かった曲ってなんなの?
しるしとか?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:17:16.32 3N+430Eu0.net
小林武史がいないとまともにヒット作も作れないんだな

710:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:21:25.12 6/K1WgCb0.net
しるしHANABIみたいなモロ売れ線は作れなくてもしょうがないけど、本当つよがりくらいを求めてる

711:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:23:18.67 Hn7rn25Z0.net
ファンファーレが一番評判が良かったと思う

712:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:26:42.40 9oGn5LDz0.net
>>702
手のひら流出は超盛り上がった

713:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:26:55.36 KZk9+j8X0.net
コバタケが作詞作曲したアイナジエンドの曲聴いたろ?
全然だぞ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:28:32.72 LhVHdAeHd.net
記憶も生きろも予告の段階では良いのにフルの構成になると

715:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:34:25.67 B16L5TZc0.net
>>701
>バラードに拒否反応してるやつなんおらんぞ
おらんぞって、なわけないやん 
>>695の言うとおりピアノバラードは脊髄反射的に批判するっておっさん結構いるのは明らか 当然予想してた話だが
その層も自分の青春時代や長年慣れ親しんだバラードには寛容なんだよ
君もダサいとかしか言えてないんだし
批判してるやつは批判してるってだけで全体見たら褒めが多い やっぱり良いと思わせながら変化のあるサビやCメロ、映画に対して100点で返してるってところがある

716:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:36:22.41 UvnWbPeq0.net
>>12
ワッチョイ変更
-ykCf
-PaG9
-Mkud
[2001:268:9
[242.145.255.220]
将棋板、海外サッカー板、芸スポの住人
・「小林武史(コバタケ)」「偏差値」「石川」「めるる」が口癖
・「ワンオク」「宇多田ヒカル」「マイラバ」で何故かマウント取ってくる
・1992年生まれの32歳
・海外サッカー板のイタリア総合スレ、将棋板の将棋ウォーズスレでも上から目線でレスするので嫌われてる
・不動産所有の無職(自称)

[193.114.24.166]
[193.114.24.
チケット代で異常にキレてる引きこもり

[14.10.34.224]
何年も前からいる大阪住み
[242.129.191.152]
[240f:46:1fb7:1:*]
スピッツ信者の北海道

717:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 15:36:46.75 kUhpe/mg0.net
>>708
桜井はワンフレーズのメロディを作るのは上手いけど進行はダメって感じなのかね
そこを今までコバタケが補ってた的な

718:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6933-T7LG [180.144.201.243])
24/05/05 15:39:34.73 KZk9+j8X0.net
永遠より断然記憶の旅人だなぁ

719:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-W4VZ [49.98.139.179])
24/05/05 15:40:01.53 YqsHKsYvd.net
ヒット作は簡単に作れないぞ 誰でも運もある

720:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sda2-w0ma [49.97.108.253])
24/05/05 15:40:35.56 /Nexf8XKd.net
しるしも365日も祈りも旅立ちもハルもドキュフィルも好きだし、永遠も歌詞以外は好きだけど今回の曲はあんまりだなぁ
サビが低めに始まるのは新鮮だけど後半消化不良だし、Cメロが良いと言っても祈りやハルには及ばない

721:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1f0-xvnV [240b:c020:432:30df:*])
24/05/05 15:47:16.41 B16L5TZc0.net
サビの二周目が一周目と違って上に行くけど、
どうしてあの時行かせてしまったの?の「の」がたしかhiEくらいまで上がる 

強い後悔と自問の心理描写で上がり切る感じが盛り上がりになってると思うが、それを消化不良と感じるって意味が煽りとかじゃなくわからん

722:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 17:17:22.39 70DOtlXw0.net
血の管、ロザリータと同レベルだからなぁ記憶
アルバムの8曲目あたりの捨て曲ならまだ許されてた

723:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 17:35:21.79 hDbOByZZd.net
ロザリータはイントロもいいし構成もちゃんとしてるしいい曲だよ
全然記憶の旅人より好き

724:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 18:18:47.31 cUbJxPSl0.net
>>694
つーか旅立ちの唄って当時も普通に売れてる
当時基準でも年間トップ10入ったらミスチルでも好調な方
当時は反バラードの声が大きい頃だった

725:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 18:26:14.35 KzIDy9MT0.net
>>707
キリエは名曲だろ

726:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 18:27:17.07 4G77Y0PDd.net
映画観てきたよ
マジで曲が内容まんますぎてもうある種ファスト映画みたいw
永遠もわりとだけど近年の桜井はんてまんまな歌詞書く傾向強くない?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 18:42:14.37 LhVHdAeHd.net
見てないけど映画のまんま説明でネタバレしてんじゃないの大丈夫か

728:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 18:57:24.39 ydd0GmuN0.net
ミスチルのヘド出るほど嫌いな曲
タガタメ
擬態
横断歩道を渡る人たち
innocent world.
口がすべって
祈り 〜涙の軌道
終わりなき旅
過去と未来と交信する男、インマイタウン、イミテーションの木
Googleで検索した時に質問欄あるけどこれむちゃくちゃやな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 19:14:31.47 QcRy32Wj0.net
>>686
これ仕事?

730:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 19:41:19.28 PukyUKwn0.net
Aメロの冬を浴びて~
のとこが安らげる場所に似てて毎回思い出しちゃう

731:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 19:46:04.35 +gny/mek0.net
Innocent嫌いとかもうファンやめろw
向いてねーわ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 20:28:28.50 /oD64k6+0.net
全盛期は壮大なストリングスなんてなくても最高傑作を作ってたんだよな
アレンジが壮大になるほど曲が悪くなっていく

733:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 21:26:58.28 pFtETnK60.net
6:30を感じさせないのは曲の構成に拠るものかね?

734:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 21:30:55.46 qX0m8D+q0.net
めっちゃ長く感じるけど
体感28分の曲聴いてる怠さ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:11:30.23 Q9wTIQXj0.net
【ダウンロード・配信限定シングル】
      ヒアカム  タンオバ  永遠   記憶の
     18/1/19 20/9/16 22/3/24 24/5/3
━━━━━━━━━━
月    ---,--- ---,--- ---,--- ---,---
火    ---,--- ---,--- ---,--- ---,---
水    ---,--- *23,117 ---,--- ---,---
木    ---,--- **5,806 *17,337 ---,---
金    ***,*** **3,841 **5,576 *10,832
土    ***,*** **4,327 **5,065 **2,574
日    ***,*** **2,919 **3,340 ***,***
━━━━━━━━━━
*1週目 *72,347 *40,010 *31,318 ***,***

736:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:17:43.73 Hn7rn25Z0.net
たった250円のダウンロードですらこんなに売れないのか・・・
まあミスチルは十分過ぎる位稼いだから良いけど、現在全盛のアーティストは大変だな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:20:24.95 8G6Dhjjo0.net
永遠とタンオバってサブスク同時だっけ?

738:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:27:15.97 0wXyzrxe0.net
サブスクでロスレスで聴けるし金払ってロッシー音源を買おうとは思わんな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:32:33.95 /oD64k6+0.net
CD発売してたら買ったんだがなぁ
カップリングも面倒で作らなかったのか
ひびきみたいなの作ってくれたらよかったのに

740:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:40:41.30 6Qg5XoSS0.net
今のご時世


741:は初動よりいかにロングヒットするかが重要だからな ノンタイアップでも怪獣の花唄みたいなヒットが可能 タイアップは初動では重要だが、そこからランキングをキープするかは楽曲の力次第 最近のミスチルは初動もランキングキープ力も弱くなっているのが現実



742:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:43:48.98 bEx2jKCR0.net
ちょっと位宣伝したらいいのにと思う

743:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 22:56:56.21 tVc6WXgI0.net
今年DLで初日1万超えたの
numberi
to HEROes
Travis Japan
KAMIGATA BOYZ
BE:FIRST
米津玄師
Mr.Children
くらいだけだから。それくらい市場が縮小してる

744:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:11:56.29 6Qg5XoSS0.net
>>736
それでも今年だとCreepy Nutsみたいな初日が微妙でも年間代表級のロングヒット曲が生まれる
その中だとロングヒットしそうなのは米津の朝ドラ主題歌だけだな、初日なんかどうでもいい

745:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:14:03.15 cUbJxPSl0.net
>>730
今どきダウンロード購入する層が謎だよ
いかに買われるかじゃなくていかに聴かれるかに尽きる
まあミスチルはそっちでももう不振だけど

746:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:14:13.29 5iiVzQi60.net
>>736
この層に食い込んでると思えばむしろすごいな

747:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:21:10.92 i4eg6fw3r.net
君の事だけは
うぅそつけずにいる
がちょっと気になる

748:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:21:26.79 /oD64k6+0.net
>>738
信者がお布施で購入してるんだろう
信者なら色んな販売サイトで購入してるから
購入者数は少ないだろうな
アルバムみたいに2週間は販売のみなら自分も買ったんだが

749:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:21:29.49 lWbwgq9O0.net
>>736
2つ分からん
to HEROesとKAMIGATA BOYZとは??

750:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:24:59.77 8G6Dhjjo0.net
>>742
元ジャニとジャニだろ

751:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:25:08.75 9bKWQ55w0.net
まあ宣伝したところで今回の曲が配信やサブスクでヒットとか無理だろ
そこまでファンじゃない人には似たようなバラードと思われて終わり。曲もなげーし

752:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:27:09.18 tVc6WXgI0.net
>>742
to HEROes→タッキー事務所所属メンバーのチャリティーソング
KAMIGATA BOYZ→関ジャニ∞、WEST、なにわ男子の合体ユニット

753:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:39:37.54 /oD64k6+0.net
コナンの映画はいつの間にかトンデモないドル箱と化してたな
コナンの映画のタイアップ取れれば
若い人にももっと聴かれるようになる?

754:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/05 23:55:38.51 5bqJ5D4G0.net
>>732
ミスチルはロスレス出してなくね?

755:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:05:31.75 9POYC4n40.net
「僕はここにいるよ」
のフレーズで山崎まさよしの「僕はここにいる」
を思い出した
山崎まさよしの全盛期の名曲とはいえ
あっちにも全く敵わない曲しか書けなくなったんだなと思うと悲しくなった

756:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:08:29.36 70rc5xMP0.net
>>748
ちょっと何言ってるか分かんないっす

757:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:21:27.39 mx3hYq/t0.net
aikoはSpotify月間リスナー100万前後だったのが
コナン映画上映後の今256万リスナーだからな
コナン映画タイアップ取れたら勝ち確定

758:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:32:20.95 L81Tf4TV0.net
>>750
コナン終わったら一斉に離れるだろ
ドーピングみたいなもんよ

759:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:53:28.56 qvaLz2fn0.net
だよなぁ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 00:56:54.40 DbMxTwPId.net
未だにヒットがどうとか若い人がどうとか言ってる人は半エン後のムジカ読んだらいいよ
全部書いてるから

761:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 01:14:36.37 mx3hYq/t0.net
>>751
大体そうだけどスピッツは全く減ってない
未だに300万以上リスナーいる

762:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 01:32:15.25 PzMcSjpn0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

狼さん達にも負けてるから アニメが最強なんだよ今は

763:
24/05/06 02:29:36.99 IYLYiY2t0.net
ミスチルのspotify月間リスナーって30周年のときの150万人くらいが最高だっけ?
ずっとキープしてるのすげくないか

764:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 03:21:02.21 LMp+TyXnd.net
どんぐり?なんそれ?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 03:33:15.42 LMp+TyXnd.net
最近 暑くないなあ 奴がいないからだ

766:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 07:08:26.66 f8hg5Q/l0.net
小林武史プロデュースという手術がミスチルには必要だ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 09:25:44.31 N6g4oalH0.net
コステロ期良かったなあ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 09:44:08.56 Viin2GcI0.net
>>754
スピッツはコナン効果もあるけど
コナンより前に既に若者の平成の代表ミュージシャンになっていた
個人的には理由として複数の曲が音楽の教科書に載ってたりするのが大きいのではと思ってる
もちろん教科書にのるのは世代問わないエバーグリーン感があるってことだけど。

769:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 09:58:12.63 6T+i8ho30.net
スピッツは演奏力あるのも大きい
ミスチルは演奏力がなさすぎてだいぶ差をつけられた

770:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 10:40:13.00 aj5O1V/P0.net
>>762
だったら聴くのを辞めればいい

771:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 10:51:11.85 QYnSIQ7O0.net
これだけ無理があるミスチル貶めを繰り返すカス共はミスチルの活動や一向に衰えぬ人気に驚異を抱いてるんだろうな(笑)
まあ全アルバムが名作と言っても過言ではないクオリティだから羨望嫉妬するしか無いわな(笑)

772:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 10:56:45.26 6T+i8ho30.net
>>763
ミスチルごとき、既に聞いてないが?

773:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 11:00:22.65 pCJ4RJIA0.net
>>763
-ykCf [2001:268:9 はただの無職のゴミなんで
将棋板、海外サッカー板、芸スポの住人
・「小林武史(コバタケ)」「偏差値」「石川」「めるる」が口癖
・「ワンオク」「宇多田ヒカル」「マイラバ」で何故かマウント取ってくる
・1992年生まれの32歳
・海外サッカー板のイタリア総合スレ、将棋板の将棋ウォーズスレでも上から目線でレスするので嫌われてる
・不動産所有の無職(自称)

774:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 11:00:36.95 6T+i8ho30.net
>>764
羨望嫉妬とか思ってるミスチルファンのズレまくった思考に泣けてくる
もはやキングダムの主題歌やってもワンオクや宇多田より低い評価
小林武史いなくなったらヒット作も作れなくなった
顔芸や声が汚い、歌詞がキモいなどバカにされまくりのアーティスト
若者からは知らない、聞きたくないと敬遠される
悪いけどミスチルなんかに嫉妬する要素がない
小林武史のおかげで売れた時期ならともかく、今のオワコンのミスチルにな

775:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 11:03:04.24 pCJ4RJIA0.net
無職であること否定せず不動産所有とか言っちゃうのがアホ過ぎてねw
まあ32歳にもなって去年9月からほぼ毎日懲りずにやってるんだから人間じゃないんだろうな

776:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 11:06:51.08 QYnSIQ7O0.net
負け惜しみが見事過ぎて相手する価値も無いわな(笑)
男は黙ってアボーン!!
記憶の旅人ドンピシャ過ぎて全く飽きない、ヒアカムや重力並みに大好きだな

777:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 11:08:29.58 HPEfbEgF0.net
>>767
ワンオク 宇多田ばかり連呼するコイツ久しぶりに見た!w
宇多田は確かに一時代を築いたし今でも人気高いよね
一方、ワンオク…何かヒット曲ありましたっけ?
海外でなんとか頑張っているようですね
ミスチルに嫉妬してないってヤツはわざわざこのスレ来ないぞww

778:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c8-oGcp [2400:2200:3fb:98ec:*])
24/05/06 11:27:41.41 6T/S3feA0.net
今日レイトショーで映画行こうかな
特典はとっくに終わってるみたいだけど

779:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d8-ykCf [2001:268:98b7:7900:*])
24/05/06 11:29:59.34 6T+i8ho30.net
不動産所有で毎月45万円寝てても入ってくるのになんで仕事すんの?
お金ない無職はゴミだが俺みたいな不動産所有者は何も問題ない
ミスチルに嫉妬してるから来てるんじゃなくてミスチルがいかに小林武史におんぶに抱っこだったか、
演奏力が低いか、今の若者から敬遠されてるかなどを伝えにきてるだけな
嫉妬なんかミスチル如きにするわけないよ

780:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d8-ykCf [2001:268:98b7:7900:*])
24/05/06 11:32:24.26 6T+i8ho30.net
実際そのワンオクよりも遥か下の評価なのがミスチルだってことを知った方がいいよ
信者は20年前の時代に生きてるのか知らないけど、現実を知らなさすぎ
海外からもそうだしYouTubeの再生回数もワンオクの方が上 ミスチルはワンオクより遥かに劣ってる

781:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2eae-AzsG [240b:c010:413:5743:*])
24/05/06 11:39:20.93 NB/yu7b/0.net
>>772
嘘松

782:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54b-g/PP [210.142.249.151])
24/05/06 11:56:12.28 QmjOzhR10.net
>>772
毎月45万かぁー
居住用?店舗?土地?
インボイス登録はした?

783:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0525-zRNV [2400:4051:5862:fa00:*])
24/05/06 12:12:51.27 VStUtwTC0.net
相手すんなよ

784:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02d8-ykCf [2001:268:98b7:7900:*])
24/05/06 12:13:18.97 6T+i8ho30.net
負け組がめっちゃ圧かけてくるやん

785:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 12:27:38.33 YEjiW+Zz0.net
演奏力やテクニックを見せびらかす音楽は響かない
「ああ、うまいね」で終わる

786:
24/05/06 12:38:01.83 k9+w5o180.net
映画見てきたけど
himawariしかり永遠しかり
難病で亡くなるヒロインの映画ばっかだよね

787:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 13:10:06.82 ARHVeI630.net
駄目な映画を盛り上げるために 簡単に命が捨てられていく 違う僕らが見ていたいのは 希望に満ちた光だ

788:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 13:14:59.60 PQJc1gnU0.net
himawariはまさかの病気で死なない展開だった

789:「」
24/05/06 13:21:55.49 q7KBxYmdd.net
映画見てきた
これってミスチルの曲のための映画なんじゃないかってくらいにハマってた

790:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 13:24:54.13 imZ432tz0.net
なんかヒアカムのMVみたいな映像作品を本格的に映画ボリュームとして観てるかのような錯覚が何度かあった青春18
ストーリーはそりゃ全然違うけども

791:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 13:46:56.46 LMp+TyXnd.net
映画はミスチルの超長いMVて事でOK?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 13:55:32.70 imZ432tz0.net
曲先行で聴いてるとMV感が強い

793:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 14:14:07.05 HPEfbEgF0.net
>>772
はいはい、嫉妬おつw
嫉妬してないってヤツが連休最終日の昼間から嫌いなアーティストのスレには来ないww
どれだけ暇なのかww

794:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 14:21:15.27 LMp+TyXnd.net
もっと暑いのちょうだい同じネタじゃ飽きる 奴はいないのか?

795:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 14:42:04.18 z72HpLNK0.net
サリュ木更津に何で出ないのかと思ったら妊娠してたのか

796:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 14:57:58.04 vga2olaD0.net
みたいだね
というより結婚してたことも知らなかった

797:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 14:59:27.56 j5yX4nW/0.net
>>788
勝手におめでとうだね

798:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 15:04:12.89 Tx99BU8U0.net
てか今まで独身だったのかサリュウ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 15:06:31.02 r4KTEPBF0.net
てか結婚してたん?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 15:45:47.82 PQJc1gnU0.net
結婚のソースはない

801:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 15:53:07.80 9POYC4n40.net
しるしのカップリングがひびきって正直凄すぎたよな
あっちの方が圧倒的にいいと思った

802:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 15:59:27.90 9HnnJdwY0.net
>>748
確かにその曲も好きだが好き嫌いはイナメナイ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 16:07:18.07 vga2olaD0.net
>>793
たしかに結婚のソースないな…

804:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 16:23:43.19 PQJc1gnU0.net
>>796
これ以上は触れない方が良さそうですね…

805:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 16:31:12.41 AA/dftoL0.net
擬態結婚

806:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 16:42:58.33 6cTOcmbq0.net
旦那いるよ、インスタに書いてある
そして、また皆様と早くお会いできるよう、家族3人、力を合わせて頑張ります。

807:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 18:55:19.81 IYLYiY2t0.net
ミスチルが音源先に出してmvだけあとから後悔とかあるん?
5/10何もない気がしてきた(抽選結果しか)

808:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 18:58:06.79 z72HpLNK0.net
ホールの円盤情報とか

809:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 19:02:30.84 vga2olaD0.net
ヒカリノアトリエはたしかshortverだけだして後からフル出してた覚え
でも今回はないだろう
DTR更新ぐらいはあると思ってる

810:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 19:05:49.34 qnvTaN790.net
フジのドレミファドンでHERO流れた

811:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 19:06:19.79 GtOkeVMd0.net
>>794
ひびき良いよなマイナーだけど

812:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05e9-VX5N [2400:2412:3320:4d00:*])
24/05/06 19:42:20.41 PQJc1gnU0.net
>>804
タイトルが平仮名の曲は名曲が多いな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 21:10:01.54 3EaRod860.net
アズールレーン

814:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 21:13:23.76 3EaRod860.net
ミスチルは箒星以降、シングル曲でアップテンポな明るい曲がない。
今の流行りの曲は疾走感のあるアップテンポなノリノリの曲。
それがミスチルにはないから若者に受けなくなってると思う。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 21:18:33.41 EqJtvbaP0.net
そもそもベテランのおじさんバンドだから
どんな曲出そうが若者に人気っての自体困難だと思うの
若者だったらメンバーの年齢が20代~30代前半くらいのバンドを聴くよ

816:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 21:37:30.04 PQJc1gnU0.net
>>808
自分が若い頃もそうだったな
ミスチル20代サザン30代だったわ

817:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 22:07:01.86 lDhr/D5j0.net
駄目な映画を盛り上げるために 簡単に曲が捨てられていく 違う僕らが見ていたいのは 希望に満ちた売り上げだ!

818:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 22:34:17.50 EVS5a9Oed.net
僕らが欲しいのは売り上げではなくまともな曲に直せるプロデューサーです(´・ω・`)

819:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/06 23:04:09.60 L81Tf4TV0.net
【ダウンロード・配信限定シングル】
      ヒアカム  タンオバ  永遠   記憶の
     18/1/19 20/9/16 22/3/24 24/5/3
━━━━━━━━━━
月    ---,--- ---,--- ---,--- ---,---
火    ---,--- ---,--- ---,--- ---,---
水    ---,--- *23,117 ---,--- ---,---
木    ---,--- **5,806 *17,337 ---,---
金    ***,*** **3,841 **5,576 *10,832
土    ***,*** **4,327 **5,065 **2,574
日    ***,*** **2,919 **3,340 **1,885
━━━━━━━━━━
*1週目 *72,347 *40,010 *31,318 ***,***


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch