TM NETWORK/TMN vol.396at MUSICJG
TM NETWORK/TMN vol.396 - 暇つぶし2ch299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:08:17.70 3/fTCQyb0.net
>>296
大丈夫だよ
排他的な人いるけど気にしないで

300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:10:09.49 Zb4WeJK40.net
>>275
有明Cブロックの最前だったけどアリーナの最前ではないよw

301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:10:28.47 O3XV7o6G0.net
>>295
その発想はよく分からん
書き込むのに手間なんてかからんし、俺もそれほど好きではないけどライブ行ったアーティストのスレ行ってセトリ確認したりファンの評判を見たりするしな
それ言ったらレス乞食か構ってちゃんだろうけど、ゲストに安室だTKファミリーの名前挙げて滑って無視されてる異常者はライトファンですらない濃い基地GUYだけど、そんなのが書き込んでるやん

302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:14:40.41 eyiR3wzI0.net
ブラウザからいつも見てたけど
前回のワッチョイ無しでいい加減ウンザリして
専ブラ入れた

303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:30:52.95 CWgJrEX90.net
徹子さん大荷物の一件は覚えてるんかな

304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:31:04.14 CWgJrEX90.net
徹子さん大荷物の一件は覚えてるんかな

305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 14:45:53.46 AbUkGKNp0.net
>>294
良かった良かった。
嬉しい感想。
自分的にヨンマルは回数を重ねる毎に「いいかも」って思うライブ。
CH縛りがあるからかもしれないけどデボは逆だった。
スタスリは至高。

306:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-Nh83)
24/04/30 14:48:09.30 g2TO0/l30.net
>>234
とは言え売れたからなあ

307:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df8d-Nh83)
24/04/30 14:49:51.36 g2TO0/l30.net
ウツってちゃんとIGNITION SEQUENCE STARTとかWB2とかレア曲ちゃんとしてくれるよね

308:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf35-LKBo)
24/04/30 14:52:23.69 GhfZt7eb0.net
>>303
ヨンマルは2回目の方が良かった
城ホール1日目は3人も客も入りがテンション上がりきってないように感じた、曲間や流れも詰め切れてない感じがしたし
2日目は改善されてたように感じた

309:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df57-QbVF)
24/04/30 15:11:17.84 i6qmVsZH0.net
近々、追加サポートメンバーの発表とかねえかな?もうゲストとかじゃなくてツインドラムのトリプルギターのカオスなステージでいいじゃんよ!

310:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-tLGi)
24/04/30 15:25:23.19 EQt7oQ9c0.net
ツインドラムにトリプルギターとか、
横浜行きたくなってしまうじゃないか!

311:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f4c-JUyZ)
24/04/30 15:39:05.49 4Y4RvRwk0.net
>>299
>ライブ行ったアーティストのスレ行ってセトリ確認したりファンの評判を見たりするしな
そうね
ごく普通の感覚だと思う

>>303
ほんと行って良かったよ
車移動の間はTMヘビロテ中だわ

312:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-+hba)
24/04/30 15:56:22.88 YL92pB4k0.net
>>305
そうそうそれで再評価になったりするよね
カリビアーナハイやってほしいけどアリーナに似合わないからないだろうな
コーラスが大事だからTMでやってほしい

313:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8717-z4uJ)
24/04/30 16:03:39.80 6P6qNVFa0.net
>>227
むしろ一番見たいかも

314:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8717-z4uJ)
24/04/30 16:08:51.37 6P6qNVFa0.net
>>174
でも十八番のトークを擦りすぎてどっちみちネタ切れっぽかったけどなw

315:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a7-0xPc)
24/04/30 16:32:12.24 O3XV7o6G0.net
>>309
どっちかというとライト…というかちょい好き位の方を見にいくな
TMなんかだと自分で全曲分かるし反応も大体は分かる
アルバム出たら買う、ライブやったら数公演くらいは行くって位の好きだとそこまで知識ないしあまり覚えてないからSNSやここ見るわ

316:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e734-LKBo)
24/04/30 17:21:25.65 JvZjmWT90.net
>>310
そこはリズレアレンジで

317:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-OIpH)
24/04/30 17:28:40.33 Gh+OIpMO0.net
GROOVE GEARに入っているLIVEアレンジのALL-RIGHT ALL-NIGHT聴けたら最高だろうな

318:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a73b-2f4A)
24/04/30 17:34:40.53 OlTxVtQy0.net
KISS JAPAN TOUR Ver.のAll-Right All-Night

319:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e73b-ybuh)
24/04/30 17:38:44.97 /6kgO+6o0.net
みんなFaire La Vise待望してるけど俺は初めて観たライブがビデオのFANKS FANTASY DYNA-MIXで好き嫌いは別にしてここまでオケを取っ替えるのかと驚愕した事で思い入れがある
特にベースラインが特徴あるんだけど94年の終了時にキーボードマガジンだったかでこのアレンジが取り上げられてて嬉しかった

320:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-Y3FJ)
24/04/30 17:47:23.86 Eko/PT+J0.net
今思うとインキュベの木根って、サポートいた割には意欲的にエレキ弾いてたよなぁ。演奏がすごくアレンジにハマってた。
エレキ限らずキーボード、アコギ、パントマイム(?)全てにおいて良い仕事してたけどね。

321:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e709-0xPc)
24/04/30 17:59:33.57 mancqQxC0.net
愚痴ります!

TKS、二週続けてお休み(?)なのは┅。
いくらなんでも!
有料なのに!
メッセージ、一言だけでも流せるだろ!

「アリーナライブに集中」とか、言い訳にすんな!
こっちだって仕事だろ!?

「先生、ライブに集中してください。」とか言うイエスマン達もウザイ!
たった三万円ごときで!とかって言うヤツもウザイ!

322:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-OIpH)
24/04/30 18:00:50.38 Gh+OIpMO0.net
URLリンク(twitter.com)
TMと徹子
(deleted an unsolicited ad)

323:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/04/30 18:02:29.54 BCkJ1ESDd.net
childhoods
名曲だらけ
あれが売れないとはな
ウツが印象的なLIVEはMTR
良く分かってるわw

324:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/04/30 18:03:23.85 BCkJ1ESDd.net
詐欺はするなと
あれ程

325:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c730-SBuZ)
24/04/30 18:04:35.52 q7YD3C0z0.net
>>320
ウツがキテレツな服&帽子じゃなくて良かった!
メガネも昆虫サングラスじゃなくて良かった!
むしろ木根さん…w

326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 18:08:24.19 Gh+OIpMO0.net
>>323
徹子「木根さん、サングラス外してくださる?」

327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 18:12:51.18 dqgcSooL0.net
キテレツな帽子って赤いサンバイザーかと思�


328:チた



329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 18:21:49.31 eMBgsi+l0.net
てか、キテレツてw

330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 18:59:42.29 WLBeMPsw0.net
ライブ会場でキャロルのSACD販売されてますか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:04:54.47 bKSk4TCo0.net
>>319
三万円?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:05:11.94 cJhcNONX0.net
>>320
全身引っ掻き傷みたいな木根さんのお洒落スーツから目が離せない

333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:08:06.99 Zax0dM6E0.net
TMファンは>>108みたいなやつばかりなのが本当に悲しい
笑いのセンスというか、何がおもしろいか判断できないやつ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:08:30.58 2K+wPQLZ0.net
>>252
Carol組曲はヒット曲集ではない。
しかしCarolのB面はヒット曲集である。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:10:59.58 Zax0dM6E0.net
>>129
「ちょい照れるワンシーンでも」の「ちょい」とかヤダなーと思った
TRFの「なんもかんも忘れてー」の「なんもかんも」とかと同じ違和感

336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:15:36.66 JvZjmWT90.net
>>328
GOLD年会費

337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:15:54.78 JvZjmWT90.net
>>327
ない

338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:21:48.03 Ak3wwBPf0.net
>>320
宇都宮がダイヤモンドユカイ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:25:42.84 dqgcSooL0.net
>>329
木根はもっとシックな雰囲気の方が似合ってると思うんだけどな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:30:26.33 mancqQxC0.net
>>335
ネタ古い

341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:46:39.26 z9l4P3PRd.net
>>332
お前のセンスがゼロだな
完全アウトはWB2の「飲んでカラオケで忘れようとしていた」だから
SFとファンタジーが売りのTMにこんな俗物的な歌詞はダメだろっていうね
青山墓地でも行っとけ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 19:52:58.76 dmLpwpMq0.net
>>303
東京と大阪は確かに大阪の方が良かった
でもそれはヨンマルがじわじわ良くなるライブではなくて
小室さんが諦めてくれてファンの見たいライブに路線変更してくれたから

343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:03:21.25 I4PaoGW40.net
徹子の部屋に呼ばれるのに
音楽番組に呼ばれない不思議さよ

344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:11:43.06 01xj7R/G0.net
>>149
力って転売ネットワークの力?周囲含めそんな力は排除しなくては
>>330
というかお笑い自体吉本的な低知能層向けじゃね?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:12:46.42 lFPcl+j60.net
今日、FANKS the LIVEのconfessionを観てたんだが、ウツの声の出方というのか伸び方というのかが凄くて、
比べるのは酷とわかっていながらも今回のライブと比べてしまったわ。
ライブというと選曲や演出やアレンジでガタガタ言われることが多いけど、何だかんだでやっぱり歌だと思う。
どんなセトリでも今のウツのようにメロディと歌詞をなぞるので精一杯なパフォーマンスではきっと満足できないし、
逆に昔のような圧倒的なパフォーマンスならセトリがいまいちでもだいたいみんな満足なんじゃないかな。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:20:58.94 oHJv5RQN0.net
>>339
初めて初日から全日観てるけど、初日は演者全員が前に前に出る演奏してて音が被りすぎてぐちゃぐちゃになる所があった。
特にCarol's Theme IIの後半のバトルシーンは回数重ねる度に小室も木根のピアノも控えめになって北島が引っ張る感じになった。
小室のオルガン音が東京ではMONTAGEから出てハモンドの下段はシンセ音だったのが、大阪ではちゃんとハモンドがオルガン音に変わってた。
どの曲か忘れたけどMINI MOOGでソロ弾くところはちゃんとMOOGの前でスタンバイしてからソロ弾いたおかげでリズムがずれてなかった。
その日以外はポルタメントかかっててリズムがずれて聞こえてた。
大阪初日はフォークソングを4人で演奏したり、パート割りのアレンジが何か所か変わってたけど、翌日には戻ってたw
大阪初日のスタンドの上の方でノーパソ持って音響を確認しながら走り回ってるスタッフがいた。
大阪二日目のステージカメラの位置が変わっていて小室のアップがかっこいいアングルになってた。
毎日メンバーもスタッフも進化してたんやで!

347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:26:50.75 bunDyh2Np.net
>>319
コムスレでやれや

348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:33:56.81 g2TO0/l30.net
>>340
MステかMフェアは出てほしいし、シティーハンターの話題の大きさ考えたら出てもいいよね

349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:34:12.89 mancqQxC0.net
同じ事だけど、二度言う❗
メディアに出てるヒマあったら、有料でカネ取ってるTKS、ちゃんとやれ❗

350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:37:05.02 eMBgsi+l0.net
スレチ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:40:38.02 dqgcSooL0.net
>>342
そんな事言われても宇都宮さんが若返る事はありませんから諦めてください

352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 20:41:20.88 MObv81Oa0.net
今更テレビ出演になんの価値も感じない。
出演の為にプロモーション費を百万単位で使うならもっと他のことに使ってもらいたいもんだけどね。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 21:12:56.89 eMBgsi+l0.net
そろそろ痛FANKSスレ作るべきだな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 21:21:56.20 WJELj4Wq0.net
>>343
そんな事はホールツアーの時もしてる
シアトリカル色が薄くなってキミみたいな人でもわかりやすくなったからだよ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 21:23:44.48 5K4880Qg0.net
>>329
引っ掻き傷スーツワロタw

356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 21:43:22.26 jHys3rdM0.net
TKS楽しみにしてるなんて哲っちゃんガチ勢やん

357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 21:56:23.89 c/rJp5Ef0.net
ヒット曲だらけのライブがいい、なんて論調を間違ってもメンバーの耳に届くような
行動するなよ。
そんなライブが理想なら既発の映像作品見てりゃいいんだから。

358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 21:59:47.12 O3XV7o6G0.net
>>342
あの非売品の4本目かー。懐かしい
個人的には今…というかラスグル以降のボーカルの方が好きなんだよな、声含めて
まぁそれは好きずきだからいいけど、40年近く前と比べてどうこう言うのも不毛な気がするけどな
赤ちゃんが不毛になる位の年月流れてんだから

359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:06:01.73 O3XV7o6G0.net
ライブの準備しなきゃいけないけど配信やらなきゃ〜なんての誰も望んでないと思ってたけどいるんだな
普通に驚いた
こちらとしてはライブに全力投球して貰いたいからそういう時はむしろ休んで欲しい
金曜に仕事が入ってる時も配信のこと気にして足枷になってるし俺はむしろ定期的な配信は無くなって欲しいとすら思ってる

360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:18:15.03 JvZjmWT90.net
>>343
リズムレッドからリマスターまでハモンドオルガンはオルガン担当だったかはスタスリでオルガン弾いてシンセ音が出てるのは違和感があったな
出音はソフトシンセやバックの音源だから鍵盤は何でもいいんだろうけどさ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:21:44.93 Zax0dM6E0.net
>>341
俺は「笑い」と書いた。
それに「お笑い」イコール吉本ではないし。
やはりこういう感じだな、おまえは。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:27:03.86 eMBgsi+l0.net
Xをすっきり見るためのNGワード一覧
投げチュー
ファンサ
~担
召されました

追加よろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:33:09.62 cg9qEEuq0.net
あとはSONGSとかあれば良いな。あんまバラエティー色強いの出ると皆「安売りだ」って言い出すからな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:34:58.51 u4Qfp/4Y0.net
Xの婆どもの書き込み見ると時代を感じる絵文字の多さで笑えるよな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 22:53:04.89 0ajpjE1W0.net
>>340 断ってるんだと思ってた
テレビで歌唱は大変みたいな事言ってなかったっけ
ツアー中なら尚更かと

366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:00:35.68 HoQ+U1hN0.net
>>345
Mステのメインターゲットはティーン層、M1層(20~34歳男性)、F1層(20~34歳女性)

367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:07:38.42 nJ0xzOBh0.net
ウツ出たがらないでしょ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:10:05.13 eMBgsi+l0.net
今のTMならミュージックフェアあたりがしっくりくる

369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:12:48.50 HoQ+U1hN0.net
THE MUSIC DAY 音楽のちからが不評だったのを忘れたのかね
どぅんつくぱの時ぐらい照明やら作り込まないと良さが画面から伝わらない

370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:12:48.50 HoQ+U1hN0.net
THE MUSIC DAY 音楽のちからが不評だったのを忘れたのかね
どぅんつくぱの時ぐらい照明やら作り込まないと良さが画面から伝わらない

371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:17:22.17 RhsBhf+P0.net
しかし最近の音楽は踊るグループばっかで演奏者が注目を浴びるようなバンドやユニットはほぼないよね
シンセ中心のキーボーディストと呼ばれるような有名演者は結局坂本小室浅倉を最後に出てきてないし

372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:25:30.57 g2TO0/l30.net
>>360
CDTVライブライブかMフェアが合うと思う

373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:30:22.11 jHys3rdM0.net
大分前にCDTVでやってたきんぐぬスペシャル裏山だったなー

374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:32:38.74 pUX1K8rj0.net
>>325
大百科かよw

375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:37:39.77 HoQ+U1hN0.net
そもそも音楽番組ってアルバム発売前やツアー前に宣伝で出るものだから
あと2公演しかないのに出てもリターン少ない気が

376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 23:50:10.21 Gh+OIpMO0.net
URLリンク(twitter.com)
徹子の部屋の木根の衣装の全体
(deleted an unsolicited ad)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 00:06:39.77 EMg3mTSA0.net
>>348
怖いな君

378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 00:35:19.84 6sAXtPsgH.net
>>350
候補
ネットwatch
URLリンク(lavender.5ch.net)
ツイッター観察
URLリンク(rio2016.5ch.net)

379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 01:16:24.29 NrL2CwfEM.net
>>320
徹子「あなた、奥さんがカタワになった途端捨てたんですって?」

380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 01:35:42.37 ewpjSLDVd.net
最新鋭だったはずのTMNETWORK
LIVEで照明の上下するので誇ってるスタッフが悲しい
YOASOBIのが最新鋭というんだな光と音の洪水
本当に金無いんだな…

381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 02:33:39.15 AbC4dkg00.net
今夜も生でさだまさしとかに出ないかな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 02:50:44.56 xJ6DriCN0.net
NHKは最近よく小室とりあつかってくれるな
ファンでもいるんか

383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 02:59:27.88 2u/pJL1P0.net
1日だけでいいから全曲木根バラだけのコンサートをやってほしい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 03:02:51.04 xJ6DriCN0.net
NHKのラジオ
司会が下手すぎだな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 03:03:25.08 xJ6DriCN0.net
>>380
木根ソロのライブに行けよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 03:11:39.07 2u/pJL1P0.net
>>382
小室アレンジとウツボーカルが合わさってこその木根バラであることがわからんのか

387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 05:52:15.54 HW1LIeETp.net
>>381
はじめそういうふうに思って聴いていたんだけどHuman Systemのコード進行のことを突っ込んで聞いたり3人を色の3原色に例えたり、TMのことをそんなに詳しくないであろう若い人がこういうふうに思うんだなとドキッとさせられる場面がけっこうあった気がする

388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 05:57:13.83 oTvY1ll/0.net
林田アナってブラタモリのお連れアナってイメージだったけど、音楽詳しいんだな
でももう34か、早いなー

389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 06:37:34.19 llnywjfj0.net
林田さん、東京芸大出身だよ。
大阪で初TMでした。
何回かループしてるみたいで申し訳ないけど
ウツさんがステージから姿を消したのは演出なの?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 07:10:48.37 zTOLYXfu0.net
へぇ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 07:22:22.67 7aRnUDmM0.net
林田理沙アナ
東京芸術大学音楽学部楽理科卒業
東京芸術大学大学院音楽研究科修士課程音楽学専攻修了
だそうだ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 07:29:07.25 oQtNuKv60.net
音楽的に深堀りするインタビュアーあんまりいないからまたやってほしい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 07:30:15.93 cKAS5RRR0.net
楽理か
納得した
曲名は噛み噛みだったけど

394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:02:31.62 d0aT61Jg0.net
カモンファンクスみたいな3人だけのラジオが面白くていいけど無理かな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:24:15.37 h7K9wkwt0.net
ゲストとか別に来なくていい  TMを見たいだけ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:26:59.55 fnMO2RCL0.net
>>391
ユナイテッドも面白かったなあ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:46:44.24 PwhWJV+i0.net
>>378
さだまさしが小室やTMと話したいわけないだろ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:52:29.41 cZL5Kz0bM.net
ライブ、
ゲスト無しで、3人でMCしてくれたら嬉しいな

399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:53:08.50 zImbastS0.net
>>391
数ヶ月前にSF Rock Stationやったやん

400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 08:58:57.92 etEonxlrd.net
>>388
てか音楽教授レベルじゃん
なんでNHKのアナやってんだろう
でも不思議に思うのは、マニアックに音楽を知ってる人ってヒット曲が作れないのは何故?
坂本龍一は芸大だし、久石譲なんかも音大出てるけど、いわゆるJPOPの人達って一般の学校出てるのがほとんどじゃん

401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 09:15:23.18 LL/x8GEk0.net
徹子「よんまるってね、40年ってだけじゃなくて、隠された意味があるんですってね。海の彼方へ、ですってね。最後、みんなでクルーズにでも行くのかしら? それでね、コンサート、拝見しました、よんまる。どうしてあんなことになってしまったんですの?」

402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 09:15:53.98 oQtNuKv60.net
時間無制限、飽きるまでとかで3人だけのトーク聞いてみたいね

403:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df31-kbOQ)
24/05/01 09:27:02.38 YN7HR6mw0.net
>>397

そんなもの「ヒット」するってことが、ただ宣伝コスト・露出・タイアップに比例して
構築されるだけのものでしかない現実ってだけだろ。
質と売り上げが殆ど関係ないことの証。

404:名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップ Sdff-rwIg)
24/05/01 09:29:08.86 UeG2cgjDd.net
筆跡が3人とも同じで草
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

405:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a9-6phE)
24/05/01 09:48:50.99 1rugjWWh0.net
>>390
あと色の三原色を赤青黄って間違えてたのがあーあって感じだった

406:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-+hba)
24/05/01 09:49:28.71 bjTTOUlL0.net
>>342
昔のあのライブのが良かったのもあるし
今のこのライブのがカッコヨくなってるというのもある
どうですか?

407:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e734-LKBo)
24/05/01 09:50:44.15 SOICrYwm0.net
分数間違いで笑ってしまった
うちのローカルのアナも結構やるんだがNHKは何してんだよ笑

408:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7a9-6phE)
24/05/01 09:51:38.98 1rugjWWh0.net
>>397
ラジオ実況のレスで見たけど
プロのピアニスト目指してたけど挫折してアナウンサーになったらしいよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07e8-+hba)
24/05/01 09:59:46.84 bjTTOUlL0.net
>>383
ウツソロの木根バラもいいからね

410:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7bf-JOEj)
24/05/01 10:05:10.14 cKAS5RRR0.net
>>402
色(絵の具)の三原色は赤(マゼンダ)青(シアン)黄(イエロー)だからそっちのつもりだったんじゃないかな
光の三原色は赤(レッド)青(ブルー)緑(グリーン)だけど

どうせなら光の方で喩えてほしいけどな

411:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71f-Jg3C)
24/05/01 10:05:41.43 Q5tX5woW0.net
>>401
何回ニセモノのようなホンモノのような
ウツのサインにちゃんと猫がいる

412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 10:15:06.24 bjTTOUlL0.net
>>377
派手ならいいというものでもないTMのライティングはカッコイイよ
不満がないわけじゃないけど
前からいるYOASOBIおじさんね、TMに不満があるならもうそっちに行けばいいのに

413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 10:33:25.37 m1g3T5+y0.net
>>409
確かに万札が降るような演出でもなかったし
それならそれでというにしても中途半端感は否めない
昔のような演出ならなげちゅーさんでも演出の感想を言うと思う

414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 10:47:22.72 bjTTOUlL0.net
ツアー中に演出のネタバレはアー側が嫌だと思うよ
過去に木根さんがラジオで演出をしゃべっちゃってウツが怒ったことあったよね?
ツアーが終わったら感想を書くひとが多い

415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 11:07:52.53 ILOnYn0H0.net
林田さん緊張してたのかと思った
リアルタイムではTMをあまり知らないだろうに頑張って予習して番組に臨んでくれたように感じた
小室が彼女の経歴を知ってか「僕は文系なんです」と前置きしてからしゃべってたのが面白かった
住吉さんだとせっかく小室が音楽的な話を始めても理解できないのかすぐ話を変えてしまうのがイライラするから林田さん良かったよ
>>401
3人とも筆跡が似てるけどウツのサインにU2と崩れたモグの絵がついてるのが本物っぽい感じもする
余裕があるときはニャロメの絵がついてる時もあるね

416:
24/05/01 11:25:14.34 cKAS5RRR0.net
>>405
ピアニストを目指してたのに器楽科じゃないんだな
ピアノは激戦だろうしな
>>412が言うとおり音楽理論を取り混ぜつつ進行してくれたから色んな話が聞けて面白かった
自分は子供の頃、親の趣味でクラシックとビートルズしか聞いてなくて
モーツァルトを使った曲があると友人が紹介してくれたhumansystemがTMとの出会いだったんだけど
トルコ行進曲が使われた経緯が知れて良かった
何となく入っちゃった感じなんか
そういう偶然がいきなり誰かの心に刺さる面白さが歌詞の世界観にかぶる
あとまさに同世代の哲学者の先生の語りが熱くて共感した

417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 11:35:29.44 XkEyhHkN0.net
>>411
X見てるとネタバレしない。ちゃんと感想を書いてる人もいるけど
ネタバレ無しだとなげちゅーしか書けないならウザいから黙ってたらいいと思う

418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 11:41:53.42 ZdaX9/9I0.net
林田アナの司会良かったよ
辿々しい部分はあったけど専門的な話も出来て面白かった

419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 11:48:50.67 bjTTOUlL0.net
ネガティブな内容でもないし自分のXで何をポストしようが自由だよ
盛り上がってる気持ちに水を差すのはTM側にとっても迷惑なファンだと思う

420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 11:59:14.88 zImbastS0.net
Kアリーナ終演後、横浜駅までの行列って1時間は見ておいた方がいいですかね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 12:14:31.11 7aRnUDmM0.net
前にここのスレで長年小室の英詞を叩き続けてた一橋大卒の粘着荒らしがいたじゃん
ある時東大FANKSが出てきてたしなめてくれたおかげで静かになったんだよね
そんなことを思い出しながら哲学者先生の話を聞いていた
ご本人かどうかわかりませんが
満島さんがエレプロをカバーすることになった経緯が完全にお仕事でむしろ安心した
下手にファンのふりをしなかったのが好感持てた
最初は大切なエレプロをなんでこの人が?と思っていたけれどきっと役者としてあの曲を語ることに挑戦したんだね
楽しみに聞いてみよう

422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 12:25:58.54 vyTMzUxy0.net
ウツか小室が選んだの?
エレプロでって

423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 12:28:14.42 zImbastS0.net
>>419
まだ聞けるよ
TM NETWORK 40 Special~電気じかけの予言者たち~
2024年5月6日(月)午後6:50配信終了

424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 12:28:14.42 zImbastS0.net
>>419
まだ聞けるよ
TM NETWORK 40 Special~電気じかけの予言者たち~
2024年5月6日(月)午後6:50配信終了

425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 12:40:24.06 fnMO2RCL0.net
>>412
崩れたモグワロタ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 13:05:16.41 2u/pJL1P0.net
>>401
筆圧も同じっぽいから同一人物が書いたように見える

427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 13:37:48.71 dS9FAcKQ0.net
あんなサイン買う奴いるなんて驚きだよ。
寄せ書きって後の人の為のスペース考えがちだから余白がそれなりに出るもの。
マーカーの太さも全く同じなんてもありえない。
この寄せ書きサインを見ると、同一人物の意思がなきゃ成立しないバランス。
いくらで売ったのか解らないが、出品者ゴミクズ野郎だし、色紙そのものがゴミクズ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 13:39:51.81 ILOnYn0H0.net
>>422
あの絵にMOGって字が添えられてるバージョンもある

429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 13:39:52.25 u68PV2FYd.net


430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 14:50:12.70 imXbMhHv0.net
>>343
投げキッス花Bとか変なのしかいないと思ってたら初めてまともなレポートが出てきたな
そういうの待ってたわ
>>418
確かに俳優向きの曲だな
橋本愛が木綿のハンカチーフ歌ってるの聴いたんだけど
歌は単調だったものの声の表現力はあった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 14:55:52.55 FUOA1MmC0.net
横浜がぴあアリみたいな位置づけでセトリ全替えする気がするってポスト見たんだけけどぴあアリってそんな気がするようなすごい何かあったっけ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 14:59:51.43 imXbMhHv0.net
>>377
照明が最新鋭かそうで無いかなんて副次的なものだろう、音楽の添え物として成立してればそこそこでいい
それにYOASOBIは4つ打ちになったら単調になる音楽で全く興味無い

433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 15:13:32.74 SOICrYwm0.net
>>429
確かに
正直DAY1の会場入った時は舞台装置こんなん?これだけ?と少し心配だったんだけど
最初の赤いライトと音で一気に引き込まれたね
だから、音楽に添えるものとして成立していればとは思う

434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 15:15:36.11 ZtD90fWIa.net
>>379
いるんじゃないかな
たまに何でもない番組であまり有名じゃない曲のイントロや一節がかかったりするし
ちょうど世代が制作の重要ポストに就く頃だろう
>>386
小説のキャロル(木根さん著)を読むとわかると思う
主人公はある日好きなバンドの音が変わってしまったことに気付き…冒険が始まる

435:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 677b-TejX)
24/05/01 15:44:29.73 TMhLWcfy0.net
Xではみんなラジオ聞いて泣いてたけど
私はラジオ聞いても、いったん終わるとしか
思えないのだがみんなはどうだ?

436:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67cd-Nh83)
24/05/01 15:45:49.96 vyTMzUxy0.net
一旦終わる=死ぬとでも思ってるんだろう

437:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdff-tLGi)
24/05/01 15:55:22.68 aUEhaw/sd.net
別に泣くこたないね

438:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-qWdI)
24/05/01 16:31:52.24 h70xXI6/d.net
Adoの国立競技場が話題になってるね。
TM の東京ガーデンシアターのことなんだけど、あの2日間で、自分が過去数十年で行ったコンサートで最悪と最高を体験したんだわ。
1日目 1Fブロック10列
    高音が全然効いてなくて(ウツの声じゃなくてシンセ)、
    いってみれば昔のテレビの音?みたいな感じかな。
    信じられなかった…最新のホールじゃないの?。
2日目 2G最前列
    コンサートホールで過去最高の眺め(⌒0⌒)上空にいるみたいだった。
    死ぬまで忘れないと思う。落ちてしまうかのような錯覚、
    ちょっと怖かった。
またTMをここでやって欲しいかと聞かれたら…自分は音が最重要なので、ないな。2Gのほうが音はマシだった。ステージに近いほど、よくなるのかな?
    

439:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71f-Jg3C)
24/05/01 16:32:33.57 Q5tX5woW0.net
>>432
周年に関係なく…とウツが言っていたから
TM自体の再終了は無いと思う

440:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7c-Y3FJ)
24/05/01 17:33:12.48 cmIAz2Rh0.net
ラジオのあの最後のコメント聞いて「解散するに違いない」って考えるほうがどうかしてる。

441:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-kDMg)
24/05/01 17:44:36.02 mJLrSWdJ0.net
>>417
変な動線だから直接横浜駅に向かう人はそこまで多くないと思う
ただ、会場周辺から抜け出すのにはかなり時間かかる

442:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a70c-TejX)
24/05/01 17:48:41.70 32Pry5hD0.net
でも活動を続けるにしても、こんな大々的にアニメとタイアップして
大きな会場でライブするのはこれで最後じゃない?


ところでベイフローのゲワイのキーホルダー、バッジ、コップ、マグカップて偶然?

443:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ad-Bxw0)
24/05/01 18:07:12.80 Wn6NI6TG0.net
Kアリーナからの脱出ってそんなに手強いの?
最終便の飛行機に乗る予定なんだが間に合うのか不安だわ

444:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c749-TejX)
24/05/01 18:09:09.15 ldkv0cWz0.net
>>440
2時間は見ておくほうがいいらしい

445:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7a8-rwIg)
24/05/01 18:24:23.25 H2CEdV7J0.net
>>439
狙われる消しゴム

446:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfed-kDMg)
24/05/01 18:42:58.06 mJLrSWdJ0.net
>>440
まず席から会場外に出るのにけっこう時間かかる
会場から横浜駅は直線距離的には徒歩5分くらいだけど


447:、まっすぐ向かえる道がなくて、通行規制された狭い道を一度反対側に戻らなければならないからここでも時間がかかる



448:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-ie9k)
24/05/01 19:05:17.66 JtVla5O1a.net
>>394
木根とは仲良くなれるかもしれないダルぉ?!

449:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ad-Bxw0)
24/05/01 19:14:33.05 Wn6NI6TG0.net
>>441,443
ネットで情報収集してなんか大変そうなのは伝わったが想像が及ばねえ…
1日目でタイムアタックして2日目の帰宅に備えておいた方が良さそうだな
ライブ後の余韻に浸りたいのに

450:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fa9-TejX)
24/05/01 19:41:51.28 8Fb3GIc30.net
土曜だけの人は横浜駅まで2時間かかったら最終に間に合わなくないか?

451:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfea-Yag3)
24/05/01 19:43:00.21 iW7UN4Gl0.net
チケット売れ残って客が少ないなら
いけるんじゃね?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 19:44:41.82 qzkyD0Ee0.net
エンドロールみたいなのは諦めて、最後の曲が終わったら退場すればなんとかなると思ってる。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 19:51:29.12 8Fb3GIc30.net
他アーのレポには出口が1つだけで上のレベルからしか出してくれないと書いてるな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 19:56:11.59 ewpjSLDVd.net
再終了しても
世間は、あ、そう
で終わる
何回騙してんのあの人

455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 20:07:50.91 LAGgewln0.net
横浜は終演後用にSwitchでも持っていこうかな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 20:11:00.51 L90niEnz0.net
サギシガー老人のかまちょきちぃ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 20:30:04.11 cKAS5RRR0.net
あぼんしとけ
ワッチョイの方を入れとけば楽

458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 20:30:05.30 h/0CJ7PSr.net
組曲親コロさっさと出ていきゃいいのに

459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 20:38:49.91 v/xOELMI0.net
歌詞で自作シャツ作っている人ジャケットイラストも使ってるけど許可取ってるのかな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 21:00:15.59 ZdaX9/9I0.net
そんなやついるのか
許可取ってるわけないでしょ
そんな事やるようなやつが

461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 21:04:06.00 mLOyGpg10.net
Kアリは身内が他アーで最近行ったけど帰り別に普通だって言ってた
いつもドームクラスのLIVEばっかり行ってるからかそういう体感なのかもだが

462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 21:14:17.50 tCNNaNFX0.net
>>435
きしょいわぁあんた

463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 21:18:09.13 64yQ+ylb0.net
そう言うのって個人利用で販売してなきゃ別に良いんじゃないの?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 21:43:32.61 ZdaX9/9I0.net
>>459
家庭内で個人使用する分には問題無し
販売はもちろんネットで公開するだけでもNG

465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 22:05:01.48 v/xOELMI0.net
販売はしている ジャケットそのままではなくて加工はしていたけど販売はアウトのような

466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 22:32:53.31 SOICrYwm0.net
三社合同企画
これくらいはほしい
ライブ系
吉本
・DDホールツアー
・リマスター横浜
・SPEEDWAYツアー完全版
avex
・QUIT30ホールツアー復刻
・ALL that LOVE
Sony
・隠してんのちゃんと出せ
んで、ログオンはどこだ?

467:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2701-OIpH)
24/05/01 22:41:00.39 4wFKqIs60.net
>>462
リズレやKISSJAPANの完全版
WOWOW放送分のLIVEのBlu-ray化
NHK等のTV出演のBlu-ray販売

468:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-9MeM)
24/05/01 22:46:11.94 BSVu001Wd.net
てす

469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 23:06:12.06 T+1Tuxq/0.net
>>460
なるほど、使用も家庭内のみか。やっぱ結構厳しいんだねぇ。
しかし販売してるの??そりゃちょっとまずいな。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 23:29:04.85 oQtNuKv60.net
さんざんレコードとかCD貸し借りしてた世代が何いってんだか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 23:37:04.56 ZdaX9/9I0.net
お前が何を言ってんだよ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/01 23:55:34.73 0B8Nip4Q0.net
>>208
すうなんす
デボが初ライブでした
2回目がKアリ…
内容叩かれまくってるんで悲しい…
でもセブンとかヒット曲聞きたいの…

473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 00:00:50.76 1Ag6gcVQr.net
叩いてるの1人やから気にせんでよろし
スップとワッチョイでコロコロしとるわ
ワイは今回のセトリ満足やで

474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 00:16:40.11 lRI0NKWv0.net
ウツの歌うCAROL組曲生で聞けて良かったよ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 00:20:03.60 e8nu5RaC0.net
>>468
気にする必要なし
叩いてるのは主にライブに行けない負け組だろうし

476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 00:20:56.23 AN0/dJRd0.net
日テレ様ログオン完全版を商品化してみませんか?良い稼ぎになりますよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 00:56:05.11 pccIgISw0.net
そういえばTM NETWORKの2004年発売のベストアルバム「Welcome to the FANKS!」が新品ではもう買えない状態になってるな。
オンラインショップではどこも売り切れ、メーカーは生産中止か廃盤なのかハッキリしてほしいところだ。
今買うなら中古で探すほかはない、ちなみに自分は持ってる。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 00:57:50.45 /V91hdQz0.net
ネット黎明期に、napsterで落としたバナナホールのファーストライブ音源をCDRに焼いてネット掲示板でたくさん売ったわ。あの頃は全然ユルユルだった。ダイヤルアップ時代でネットやってる人もまだまだ少なかった。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 01:01:05.76 MOefE8aq0.net
>>473
中古で十分でしょう

480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 02:06:05.79 YWaqzeaH0.net
>>431
386です。
ありがとう。
演出なのですね。
TMは音楽しか聴いてないので、すいませんです。
ウツさんはきちんと歌ってるのね。
良かった。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 02:33:04.17 mgyZveMg0.net
ラジオでよかったところは
ウツが健康的な生活をするようになったとわかったことくらいか
あとは Iamのヒット狙ってたけどダメだったっていう
あいかわらずTMだとヒットを外す小室が見れたところかw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 02:36:08.29 mgyZveMg0.net
>>417
なんの規制退場もしないなら2時間見た方がいい
この前のガーデンみたいに動線も考えずに規制もしないで
とにかく会場追い出しまくってってことしたら下手したら3時間

483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 02:41:14.62 mgyZveMg0.net
あの狭い道に2万人追い出されたら鮨詰めで抜け出すのはまぁ無理

484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 02:48:30.96 MOefE8aq0.net
>>477
i amは全くTMや小室に興味ない友人がi amって新曲良いねって言ってくれた思い出

485:
24/05/02 05:37:41.21 TrJHgmWX0.net
大晦日ライブで紅白生中継
ワンドリンクで18000円です
なんつって

486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 06:10:00.84 kapRq96z0.net
紅白会場で「パーーン!!」なんてたっら何人か心臓発作するわな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 07:11:54.32 e8nu5RaC0.net
結局大阪2日目って売り切れたんだっけ?
ほぼ満席だったと思うんだが

488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 07:22:39.48 AN0/dJRd0.net
>>482 久本雅美?



490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 07:58:57.22 95H6cBDw0.net
宇都宮の髪型が不自然

491:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f5-TaZq)
24/05/02 08:05:57.67 /kobuqsv0.net
髪型も容姿もお互い様だよね。お互いに年を重ねました。若々しさを保って見せるアーティストも居れば、そうでない人も居る。それぞれで良いと思う。

私も白髪が増えた。
肩や腰も痛くなった。

492:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-s5Dx)
24/05/02 08:17:30.43 oGyIoEJs0.net
推しとともに年齢重ねられるって幸せなこと

493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 09:45:36.08 USLJU1Cr0.net
AIウツのところは歌ってないんじゃないの?

494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 11:11:25.60 rF88WinF0.net
闇のラビリンスは歌ってないね

495:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a762-rwIg)
24/05/02 11:29:23.67 /V91hdQz0.net
スケベ少年よ
ドエロ青年よ
僕らはもっともっとエローショナルでいいのさ

496:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-V8wq)
24/05/02 11:30:11.53 nxZQteOv0.net
>>477
ウツがラジオで話してた生活の仕方になったのはかれこれ20年くらい前から
ソロツアーファイナルで声が出なくなってアンコールができなくなったことがあってその後から変えた
ウツファン的には何度も聞いてる話だったりする

497:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67b8-TejX)
24/05/02 11:33:10.44 zMHa0Cc50.net
でもタバコや酒はやめてないんだろ?変わらないじゃん

498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 12:04:10.31 mvMB0DSm0.net
横浜でバッジのラインナップ変わらないかなー
「CRAZY 4 YOU」って字面もかっこよくないですか?40thの4だし
ライブバージョンはウツの体力も奪わないし
やらないかー。。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 12:17:59.31 Bj85nzCn0.net
>>477,491
早寝早起きとかじゃなくて
ライブが無くても夜のライブに合わせた生活だよね。
昼近くに起きて深夜遅くまで起きてるみたいな。
世間的に健康的な生活をしているのは木根さん。
朝、ウォーキングしたりとか。
きっと今はワンコの散歩と思われる。

500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 12:18:57.18 q1aTAsovr.net
顔出しポストする人って、やはり褒めて欲しいのかな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 12:21:52.91 oauHFBMya.net
横浜のチケットって結局GW明けに発送なんかな
明日から留守にするから早く届いてほしかったんだが

502:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 12:48:55.50 ENsuYJXF0.net
経験上、2週前くらいのイメージかな
連休あるから今日くらいには通知届きそうな気はするが…俺もソワソワしてる

503:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 13:10:04.67 RdmQoWeZ0.net
今日発送でしょうね

504:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 13:27:00.47 zOZLHSl80.net
>>483
30列台真ん中あたりのブロックだったけど1/3ぐらい空席だった

505:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 13:30:05.03 4Ip7rYMm0.net
わざわざ在宅率低い連休中に書留で送らないよ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 13:32:37.69 JF645Njp0.net
>>494
早起きしてお題目上げてるんじゃない?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 14:20:07.24 fhkXXMMp0.net
>>500
連休明けかぁー
早くほしいようなそうでもないような

508:
24/05/02 14:43:54.70 EYrYu4nx0.net
連休明け発送だと到着が10日前辺りだから遅いと思うんだ
発送作業が平日のみなら今日発送じゃないかな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 14:45:12.69 W2UpEQK30.net
今日一斉発送の連休明け火曜日配達

510:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 14:49:25.30 SXpwTxDE0.net
ガーデンシアターで見たからもういいかなーと思ったけどKスタやっぱり行こうか悩む自分がいる。正規で買うか、リセールで買うか、当日券で買うか、はたまたチケット厳選した後のお譲り勢から買うか・・・

511:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-0xPc)
24/05/02 15:06:09.76 BHgkcAn80.net
TMのこと考えるなら正規一択だろ。
良席確保捨て席お譲り勢のチケ代負担してやる必要ない。

512:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-kmfm)
24/05/02 15:20:55.67 e8nu5RaC0.net
>>495
承認欲求の典型例
でも、容姿端麗ではない例がほとんどだから
絡みある場合は社交辞令で適当に褒める
ない場合は完全スルー(思ってても決してババア、ブス、不細工はいわない)

513:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-kmfm)
24/05/02 15:22:18.40 e8nu5RaC0.net
>>499
近い席にいたけど1/3空席はないでしょ
上も後ろも結構埋まってたけど

514:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-kmfm)
24/05/02 15:24:07.60 e8nu5RaC0.net
>>505
正規か当日券の2択
今買えるし正規で買うのがよろしい

ババアのお譲りチケットだけは絶対買ったらあかん

515:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf39-LKBo)
24/05/02 15:25:35.11 AGqnRqoN0.net
>>505
お譲り勢はないだろう
ゴミ席に金出してどうするよ?

516:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 15:40:03.23 JOIhbX610.net
>>473
ディスク3のおまけ要素も良かったし
リマスタリングもエレプロとラブトレだけなぜか本気でやった感があって良いアルバムだった

517:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 15:48:20.01 zOZLHSl80.net
>>508
そのブロックは1/3ほどあいてたってこと
言葉足らずですまない

518:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 16:36:24.38 mvMB0DSm0.net
大阪2日目、スタンドからアリーナ見下ろしてたけど転売失敗と見られる数席が空いてたぐらいだったけど?
暗転後にぞろぞろと何人もスタッフに連れられて人が入ってきてた

519:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 17:03:13.53 e8nu5RaC0.net
初日は空席目立ってたけど2日目は埋まってたよな
一つのブロックで1/3も空席ってすごい目立つけどそんなブロック2日目にあったのか?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 17:55:43.76 QFpAg1it0.net
TMだとヒット外すのはいつもだけど
そもそもTK曲で最後にヒットしたの何年前だ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 17:57:09.08 CqJ+n3/P0.net
>>515
今年出た西川のFreedomがヒットしてるだろ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:01:55.97 VKTSHZBP0.net
去年のホールツアーでゲワイやった??

523:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:04:44.63 JOIhbX610.net
>>517
TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~
内緒だけどやった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:12:48.38 KjmcTmio0.net
ゲワイやらなかったライブってあるのか?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:24:28.00 6WaV7e5r0.net
S3Fはやってないよな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:28:07.95 e8nu5RaC0.net
苗場もやってない

527:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:42:33.85 ZT5h21xQ0.net
EXPOホールツアーでも演ってないし麻薬撲滅でも演らなかった

528:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:45:04.26 V2+vCCYo0.net
けっこうあるんやな
その中では苗場だけ行ったが覚えてなかったw

529:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 18:56:06.45 CxTrFhIb0.net
EXPOホールツアーは最初と最後で別物なんでしょ?
見てみたいよねー

530:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:05:14.12 JOIhbX610.net
>>524
Tour TMN EXPO
EXPO、Love Train、Just Like Pradise、Don't Let Me Cry、あの夏を忘れない
大地の物語、Tetsuya's Key.Solo、Folk Song、TM Song、月の河
Metal Song、I Fate Folk、Asakura's Key Solo、月はピアノに誘われて
TOMORROW MADE NEW、WILD HEAV


531:EN、Jean Was Lonery、Crazy For You、We Love The Earth、Think of Earth DIVE INTO YOUR BODY(~10/26) 69/99(10/28~) TIME TO COUNT DOWN DREAMS OF CHRISTMAS (12/15~12/26)



532:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:06:48.76 JOIhbX610.net
EXPO ARENA
CRAZY FOR YOU I、JUST LIKE PARADISE、DON’T LET ME CRY、RHYTHM RED BEAT BLACK、JEAN WAS LONELY
PIANO SOLO、月はピアノに誘われて、永遠と名づけてディドリーム、HUMAN SYSTEM、さよならの準備、GIRLFRIEND
RAINBOW RAINBOW、TK DRUM SOLO、TRAIN KEPT A ROLLIN’、KICKSTART MY HEART、PARADISE CITY、CRAZY FOR YOU II
SELF CONTROL、THE POINT OF LOVERS’ NIGHT、LOVE TRAIN、GET WILD、WILD HEAVEN、CRAZY FOR YOU III、ELECTRIC PROPHET

533:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:06:58.91 6CCpuDk80.net
フジコヘミングが亡くなったけどクラシックのアルバムで200万枚売れたんだな
小室がソロでクラシックのアルバム出してもそんなに売れないし
TMのどのアルバムよりも余裕で売れてるな

534:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:07:07.37 JOIhbX610.net
EXPOのセトリすげーな

535:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:13:05.39 BHgkcAn80.net
何故に他と比べたがるのか……

536:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:15:35.67 ENsuYJXF0.net
最新アレンジのゲワイがあればノルマとして演奏せざるを得ないんだろうけど
正直なところ、一般向け需要で求められるであろうゲワイと実際に演奏するテカテカアレンジのゲワイとの隔たりがすごい時もあるんで
初見(耳)でも盛り上がれるウケのいい曲を代打した方が新参も興味持って掘り下げるキッカケになるんでは?とは感じることがある
S3FでTMあまり知らない友人連れて行ったが
普段はない歌詞表示の甲斐もあって聴いたことない曲でもコーラスできたり振付に身を委ねたりして楽しめた模様

537:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:19:10.19 YyGHjCHh0.net
globeのアルバムもっと売れてるじゃん

538:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:22:16.15 EJjsrAxC0.net
>>527
TMは100万枚止まりだけど小室も本職で200万枚売ってるじゃん。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:32:19.07 mvMB0DSm0.net
EXPO ARENAのこの4曲あたりはウツ汗だくで息も荒くてマジでキツそうだった
JUST LIKE PARADISE、DON’T LET ME CRY、RHYTHM RED BEAT BLACK、JEAN WAS LONELY

540:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 19:50:43.08 ZIhuF7eV0.net
EXPOのライブ完全版BD出ないのかな・・・

541:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 20:36:10.54 yXiSQ95N0.net
もはや「・・・だったらミリオン」とかほざいてるアホは
「ミリオン売ったかどうか」で曲やアーティストの価値を区別してる奴で
ファンを装ったアンチなのは明白。
「ミリオンていう基準」が「TMをディスる道具」だと思ってる奴。
ディスる為の基準・指標・手段を探してココを覗いてるアンチだろ。
どんなにミリオンって基準でTMディスっても後世に残るのはTMの
可能性の方が高いのは明らか。
頭悪すぎ。
嫌いなアーティストのスレにわざわざ否定の為の言葉を綴る神経・・・基地外過ぎ。
人間性醜すぎ。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 20:36:23.15 cOdI3g460.net
>>527
いつものミリオン野郎だろ君?スーパーミリオンヘアーを頭皮に塗ってから出掛けろよな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02


544:20:39:06.54 ID:PcsHs/xG0.net



545:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 20:56:14.00 QFpAg1it0.net
>>533
めちゃめちゃ踊ってたしな

546:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:05:02.48 GVjVCRlld.net
リズレツアーが神
アレンジがヤバい

547:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:13:22.57 buuhsTUnH.net
Thrill Mad Naturalを聴くためのツアーだった
あとグッズのロンTのデザインが格好良かった
3000円だったかな

548:
24/05/02 21:14:30.49 IdG2AFxh0.net
最近宇都宮隆と柴田恭兵の区別つかなくなってきた

549:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:15:14.39 GVjVCRlld.net
TMNのカッコ良さは異常
TMネットワークはなんかダサい
と小室も言ってたのに
カタカナ表記されるからTMNにした
と言ってたのに

550:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:15:48.26 GVjVCRlld.net
ウツの白髪は
稲葉の真似かよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:21:56.16 ZT5h21xQ0.net
高校受験直前だったからアリーナ行けなかったけどRRBB2.0演ったんだよな
これを観れなかったことがずっと悔やまれる

552:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:38:48.70 W6FXNGzv0.net
>>539
リズレのクロコダイルラップ最高

553:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:46:07.61 dtEkldBG0.net
今日チケット発送されなかったね

554:
24/05/02 21:53:46.60 IdG2AFxh0.net
なんでわかるの?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 21:59:32.69 1Ag6gcVQr.net
ローチケならメールくるやん

556:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 22:03:44.14 HJl9rDcv0.net
柳沢慎吾、鉄板の警察無線ネタ 有名ミュージシャンが発案者「チャンス作ってくれた」と感謝 [朝一から閉店までφ★]
ps://hayabusa9.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1714652603/

557:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 22:12:53.59 GVjVCRlld.net
>>545
あんなアレンジ凄すぎる
小室の最高潮な気がする

558:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 22:14:26.65 GVjVCRlld.net
>>544
あのアレンジも天才以外の何者でも無いわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 22:32:20.93 buuhsTUnH.net
>>550
木根のブルースハープに小室のシンセが被さるイントロ好きだった

560:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 22:38:39.70 3ofSeB7T0.net
神アレンジと言えばこれ 4:57秒からのMoog ウツのダンス 木根の・・・モブ度
URLリンク(www.youtube.com)
最近はこんな手弾きもなくなり、バンバン鍵盤叩くおじさんになってしまった・・

561:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 22:56:11.39 buuhsTUnH.net
>>553
パネル左エリアに4x4の白ボタンが映ってるからメモリーモーグだね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:08:01.98 USLJU1Cr0.net
>>543
ウツは17年から
何ならEXPOもまだら染め
稲葉は18年は黒髪

563:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:08:47.42 GVjVCRlld.net
>>552
ロックしてるよな
オルガンもカッコいい
MTRも凄いが

564:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:13:02.71 GVjVCRlld.net
>>553
こんなの見ると
TMNなんで終了したw
本当に勿体ない
カッコ良い以外無いのに
TMネットワークより絶対カッコ良い

565:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:15:24.40 GVjVCRlld.net
TMN売り上げも悪くなかったのに
小室のミリオンがぁ!と消しゴム、だよな結局

566:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:15:31.60 VgPrPyGF0.net
TMN良かったよね。
結局の終了理由って金銭問題なわけ?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:16:31.59 CqJ+n3/P0.net
小室はもともと演奏者としての実力には自信がないから
ギミックやつまみいじりもパフォーマンスとして成立すると判断したならそちらよりになるのは致し方なし
純粋な鍵盤奏者としては木根のほうがうまいくらいだし

568:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:16:42.50 VgPrPyGF0.net
あとは先生の飽きか。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:20:22.97 GVjVCRlld.net
>>559
TMNで全部やりきったんだろな
ウツも終わる予感してて、やっぱり終わったと言ってたし
92年には終了決定してたみたい
ウツソロの1994が決定的
でも俺はまだ続き見たかったんだがw

570:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:21:59.66 GVjVCRlld.net
リズレツアーなら
tomorrow made newの
シンセサックスソロ
あぁ天才ってこういうのを言うんだろな
と思ってたw

571:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:23:40.34 CqJ+n3/P0.net
>>559
trfが売れちゃったから
でも、90~解散までのウツは男から見ても神々しいほどにイケメンだったな
EXPOもう少し真面目に作ってくれていたらねえ
>>562
92年はまだ決定してなくて保留中

572:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:26:04.96 USLJU1Cr0.net
ウツはずっと前にEXPOのタイトルで終わりを感じたようなこと言ってたよ
みつ子さんは1974の歌詞を書いた時は終わりを意識してなかったらしいけど

573:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:28:07.62 GVjVCRlld.net
>>564
それ真相はどうなんだろな
92年に終わるとウツは言ってて
でも急に終わった感は東京ドームでするし

574:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:30:56.00 GVjVCRlld.net
当時、Expo終わって
芸能ニュースとか新聞でTMN解散が結構出てて
小室が「解散しませんよ!」って言ってたの覚えてる

575:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:30:59.41 USLJU1Cr0.net
trfが売れてもソニーに自由にさせてもらってたんだから関係ないけどね

576:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:32:04.49 GVjVCRlld.net
でもウツソロの1994の詞はどうみても解散の詞に思えるんだがw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:35:01.92 GVjVCRlld.net
小室が終了は僕のワガママ
って言ってたから
trfに専念したかったとも思えるし
この話題はいつも堂々巡りw
3人から真相語られないかな?40周年だしw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:37:44.10 VgPrPyGF0.net
>>567
あったあった。
いろんな理由あれど先生が手放したんだろうとは思ってる。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/02 23:40:41.23 USLJU1Cr0.net
真相なんて語らなくても大体わかる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:01:46.72 P68cEfwk0.net
>>565
1974ってデビュー当時( ´,_ゝ`)プッ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:03:53.76 IrJ8VSni0.net
>>567
確かに解散はしなかった
終了だもん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:03:55.36 WTwMZtU70.net
ウツって半袖でステージあがったことないよね?
ジャケットの中にタンクトップはあるけど

583:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:04:53.33 IrJ8VSni0.net
>>575
ソロでは半袖Tシャツでステージ上がってたよ

584:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:05:29.30 9b9GeU4M0.net
なんかこの辺の経緯と吉田拓郎の「わがままだよね」が妙に答え合わせな感じがしてる

585:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:05:48.56 ciVtbfii0.net
でもラスグルで「またいつかどこかで3人が何かをたくらんでたら見つけて」って言ったんだから
当時ソニーと契約上で〇枚売れなきゃ、みたいな縛りでもあったんじゃないの?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:06:11.06 wPf/1zln0.net
千秋楽、松本込みのcarol見れないかなあ
今回のセトリでゲストで来るならゲワイよりcarolだろ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:09:32.95 t3caA9Rid.net
stand 3 finalでゲワイ歌ってた?

588:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:12:09.89 ciVtbfii0.net
18日横浜accessが16:30開演だから終わってすぐ駆け付けたらゲストに間に合うような気も

589:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:15:09.98 WTwMZtU70.net
>>576
そうなんだ
ありがとう
半袖が似合うイメージが全くなくw

590:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:19:03.00 WTwMZtU70.net
>>580
歌ってない
セトリにも入ってないよ
TM NETWORK 40th FANKS intelligence Days ~STAND 3 FINAL~
00.WORDS
01.Nights of The Knife
02.DEVOTION
03.DIVING
04.君がいてよかった
05.Good morning Mr.Roadie
06.GREEN DAYS
07.N43
08.You can Dance
09.Past 1984
10.ELECTRIC PROPHET
11.Human System
12.Come Back to Asia
13.TK solo
14.Love Train
15.inter Mission → Nervous
16.ACCIDENT
17.I am
18.intelligence Days

591:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 01:47:21.87 t9nplThA0.net
結論「どの時代のTM NETWORKはかっこいい!」

592:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 02:22:29.47 Z9KoVaAK0.net
新聞広告まで出たってことはよほどチケット売れてないんだろうな
せいぜい13000が限界だろうに当日ガラガラだったらやだなぁ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 03:46:42.67 7sCN2C+H0.net
新聞広告だってタダじゃないのに…いっそ岡崎体育みたく毎回チケ残数ポストしてSNS活用しよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 04:02:05.36 tUP8wu7Ed.net
不満しか言えないのな

595:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 05:30:11.19 XxGznXRa0.net
>>570
TMのFCに入っていたファンは92年に小室が事務所を独立して、会報でTMの次が見つからないから待っていてほしい的な内容のことを言っていたから察してはいたと思う
終了直後の月刊カドカワだったかで、ウツとEXPOツアーの小室の様子で飽きているのがわかっていた的な発言もしていた
でも木根の小説によるとギリギリまで悩んで迷って終了を決めたらしい
事務所の意向は売れ線の路線で行きたかったらしいけど、プロデューサーの活動という冒険を選んだということ
小室独立から会報で写真とか小室いない人扱いで寂しかったしTMNの名前問題もあったのかも

596:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 05:48:33.32 KcYN9hRP0.net
>>549
「柳沢慎吾」で自動録画予約入れてるから録れてた
URLリンク(i.imgur.com)

597:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 06:12:31.84 co7MeOJr0.net
岡崎体育みたいに~は前にも見たから多分同じやつ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 06:15:57.57 co7MeOJr0.net
>>557
音楽的にはTMNETWORKが全盛期
ビジュアル的にはTMNが全盛期なイメージ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 06:24:39.75 6EQecJkd0.net
>>377
チケット代上げればできると思うけど
他と比べると結構安いほうだと思う
その分グッツやら記念CDやら買わせたいのかな…

600:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 07:09:48.65 6477GmqK0.net
URLリンク(cocotame.jp)
これ読むと4月21日の10周年に合わせて急速に終了する方向へ舵を切った感じがする
本当に一途な恋くらいまではTMNを再開する流れだったのをtrfの手応えを感じた小室が10月、11月あたりで方針を変えたんじゃないかな
ウツのツアーが4月20日まであったから逆に4月21日にTMNでなにかなにか大きな動きがあるとは当時ファンもそんなに気にしてなかったと思う
事務所やレコード会社もそれまで特に4月21日に周年イベントってしてたわけじゃないから特別何も考えてなかったような感じで

601:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb3-Edja)
24/05/03 07:51:49.26 baDJZkdO0.net
>>593
これまで4月21日に何もなかったのに、4月21日にシングル発売で活動再開するのかと思ってたんだがな。
ファンクラブには3月末頃にはドーム公演の発売告知が来てた訳だし。
当時はファンクラブ先行もぴあ窓口で購入だったから5番目位だったのにスタンドの上の席だったw

602:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71f-Jg3C)
24/05/03 07:57:48.44 IrJ8VSni0.net
>>582
意外と似合うw
URLリンク(togetter.com)

603:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-ybuh)
24/05/03 08:16:45.66 6477GmqK0.net
今思えばナイツは4月21日発売で実際は20日に手に入れてると思うけどこの時点ではただのシングルだと思ってたのかな

翌日21日の朝刊が第一報だと思うけど新聞取ってなかったから自分は21日発売のGBではじめて終了を知ったという記憶
で、その夜にANN

604:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8d-VnHP)
24/05/03 08:50:04.96 3j9fYV+U0.net
>>593
94年3月にやった大阪のT.UTUで解散しないでの署名やってるのを見かけたな

605:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-TejX)
24/05/03 08:52:05.31 5Of/ibtu0.net
>>596
GBにそんなタイミングで出てたんだ

606:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-0xPc)
24/05/03 08:59:53.70 sBw6E/620.net
終了ネタ擦る人ってSNSにもここにも一定数いるけどなんで?
本当のことは本人たちにしかわからないし(そしてもう三人共忘れてそうw)今三人で活動してるんだからいいんでないの?

付き合ってる人の過去とか知りたいタイプなんかな?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:26:52.14 VAg0xGu20.net
>>596
それ俺も見たわ
表紙にTMNプロジェクト終了と書いてあって凍りついた記憶

608:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:37:45.96 Hy7s8t6F0.net
セトリの件といい、粘着質なキチガイが一匹いるよな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:38:34.29 baDJZkdO0.net
>>596
終了とか解散なんて考えもしないから、クラシックス、コロッセウムと契約消化のアルバムが続いたけど初心に戻って第二章頑張ります!って歌詞にも受け取れるやん?この辺はみつ子マジックなんだけど

610:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 09:58:19.69 tUCWZT+/r.net
>>602
俺もGBの衝撃は覚えてるから新曲聴いても翌日そんな展開になるなんて想像してなかったと思う
当時SNSなんてなかったからだと思うけど私設ファンクラブみたいなのに入ってた人たちの中では不穏な情報もあって>>597みたいな動きもあったのかな

611:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 10:00:03.68 tUCWZT+/r.net
>>599
当時のあの衝撃知ってたらいつまでも語り続けられるけど
リアルタイム知らなければそりゃつまらないと思うけど一般人のSNS引っ張ってきてチケットの転売とか花企画の話とかのほうがどうでもいいわ

612:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 10:10:22.83 ufc/5uwwd.net
>>596
俺もGB
終了
で時が止まったわw
あんな経験初めて

613:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 10:35:01.58 AtBb7r0Ca.net
>>596
明日は10周年だからTMのことだしなんかすごい発表があるんだろなーサプライズ好きだもんなーとワクワクしながらフラゲしたCDを鬼リピート再生しつつ寝た
起きて朝刊見たときは信じられなくて崩れ落ちたな
そんな驚きは望んでなかった
必死でドーム2公演チケット取って5.19はNights~を歌い始めた時にもうすぐ本当に終わってしまうのかと思ったら涙とまらなかったしお陰で何年もまともにこの曲聴けなくなるくらいトラウマになった

614:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 11:14:13.06 ufc/5uwwd.net
>>593
やはり急だったか
原因もtrfだな
1994年、「TMN final live LAST GROOVE」へ向けて小室(哲哉)さんから召集がかかったそうですね。最初、TMN終了の相談をされた時、どんなお気持ちでしたか?
立岡:忘れもしない1993年12月31日の大晦日に、小室さん(小室哲哉、Syn&Key)から電話がかかってきて、「話があるから、今からスタジオに来て」って呼び出されました。そこでレコーディングをしていたのはtrfだったんですが、メンバーは全員スタジオから出てもらって、小室さんとふたりで話しました。
そのときは「終了」という言葉はなくて「解散したい」ということでした。その後、ウツ(宇都宮隆、Vo)も木根さん(尚登、Gt&Key)も事務所から独立することになりました。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 11:19:42.93 ufc/5uwwd.net
>>607
小室の言ってた
TMN終了は僕の究極のワガママ
も合ってたんだな
やはり93年のTMN一途な恋40万枚
trf Ez do dance80万枚
これが決め手だったな

616:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 11:23:46.00 MY6Vkrlb0.net
読売新聞オンラインの小室のインタビュー記事なかなかよかった

617:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-z/cw)
24/05/03 11:25:13.60 zzEXcJUW0.net
スポーツ新聞が前日にフライングかましてて、またまた~と思ってたのに終了された自分が通りますよー

大手旅行代理店勤めの知り合いから春先に、TMがらみのツアーの予定が入りそうとリークされて楽しみにしてたのに、蓋を開けたら終了ドームのチケつきツアーだった…

618:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 11:28:15.46 ufc/5uwwd.net
当時はSNSないのがまた良いんだよなw
Groove Gearも当日ギリギリ買えたわw

619:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f5-TaZq)
24/05/03 11:28:27.04 /HXNn1Jv0.net
ウツのツアーファイナルに参加していたけど、その時にはもう、night ofを録音してたなんて思わないし、終了とか掠りもせず、ネットも無い地方民なので、噂も知らず「次はTMだよね」と疑いもしなかったな。あの時2ちゃんあったら情報漏れてきたかな?

620:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 11:33:03.99 ufc/5uwwd.net
さすがに今は大丈夫だけど
Nights~がトラウマソングなんて
経験も無かったからなw
Mステも泣いたなぁ

621:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e701-0xPc)
24/05/03 11:33:44.89 sBw6E/620.net
自分が言いたいのは「衝撃だった」って思い出を語るのはいいけど、原因について外野が今更ゴタゴタ言うのが意味わからんってこと。

622:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 11:36:30.74 ufc/5uwwd.net
いやそれが面白いんだろ
推測すらできない奴は
想像力の無い奴

623:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f96-TejX)
24/05/03 11:37:22.67 5Of/ibtu0.net
>>609
ありがとう面白かった
一途とか大地が歌謡曲っぽいなと子供心に感じてたの思い出した

624:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-FvXU)
24/05/03 11:39:08.49 5B/n/6VEH.net
スマホが当時あれば
新星堂の新譜情報に載ってた「TMN/太陽の季節(仮)」も
貴重な資料として遺せたのになあ

あのデモテープが「恋(いと)しさと~」になるとは

625:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 11:41:11.39 ufc/5uwwd.net
当時は日本語詞にもこだわってたからな
聞きたかった
タイムマシンに3人乗ってやり直してくれよw

626:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 11:44:29.22 ufc/5uwwd.net
でも1999年の再始動は
そんなに話題にならなかったな
三連のシングルもあの様だし
あそこから良くMTR作れたよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-LKBo)
24/05/03 11:47:24.85 MY6Vkrlb0.net
そういえばラブトレをリリースしてた同時期に
「ぼくらの七日間戦争2」の主題歌を
TMがシングルリリースすると音楽雑誌で記事になっていたので
CDショップに予約に行ったら「発売中止になったみたいですよ」と言われてガッカリした記憶
その発売中止になった曲はどうなったのか気になって仕方がない

628:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfe4-LKBo)
24/05/03 11:56:37.94 WRs48Ec/0.net
>>619
TKブーム収束期で世間は食傷気味だったし、宇多田や椎名林檎みたいなセルフプロデュースできる実力派が出てきたからな、しゃあない

629:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 12:00:18.31 ufc/5uwwd.net
>>621
あー、それ聞いてTrue kiss destination思い出したw
あれインディーズアルバム凄い良いんだよな

630:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 12:01:35.67 ufc/5uwwd.net
>>620
色々タイアップも決まってたのかな?
あれなんでbbクイーンズなん?
って思ってた

631:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-9MeM)
24/05/03 12:09:50.39 ZLXID9t2d.net
TKDはインディー盤では地味だけど厚みのあるかっこいい音作りだったのにメジャー盤はチャラくて薄っぺらい音になっててガッカリやった

632:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-qFPd)
24/05/03 12:10:26.08 QtND0g6/M.net
ウツも木根もよく再結成を承諾したよな

633:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 12:19:42.84 ufc/5uwwd.net
終了の時から
また3人で何かやるとは言ってたよ

634:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e77c-y8PE)
24/05/03 12:19:42.98 ciVtbfii0.net
NHKラジオのてっちゃん「この3人は元々友達だったんで。奇跡的に~」ってとこ何度もリピれるな
あと3日しか聞けないのか

635:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ad-Bxw0)
24/05/03 12:26:54.66 9b9GeU4M0.net
西川のオールナイトで小室とマークが担当してるワンコーナーがあって、ある日そこでTMをやりますって小室の口から出てきて興奮したわ
翌日颯爽と行きつけのCDショップで「TM再開するって聞いて新曲っていつ出ますか?」って聞いた記憶が

店員さんちょっと面倒くさそうに、いやウワサはされたりするけど誰が言ってたの?えっ小室さん?…まだ情報は無いですね、って段々トーン上がってきて
「もし新曲発売される時は(CD店で発行してる独自チラシの)新譜情報とかに載せて知らせてもらえるもんですか?」って聞いたら
キリッとした顔で大々的に載せます、と即答してくれて清々しかったのを思い出した
今思うとあの人はFANKSだったのかもな

636:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77d-y4zE)
24/05/03 12:49:27.90 XxGznXRa0.net
>>612
20日のウツのファイナルのMCで土橋さんがなんて言ったか忘れたけどTMのライブがあることをぽろっと漏らしちゃったんだよね
で客席何?まさか?とザワついた
帰りにCDフラゲした人に見せてもらったら今までのシングルが載ってて察した

オールナイトニッポンで必ずまた3人でやるって言ってたから疑わず信じて待ってた

以後TMの曲が聴けなくなるというのが悲しかった
ドーム2日間行ったけど悲壮感は無くて聴けなかった曲が聴ける嬉しさと悲しさで泣いてた
多くの人は悲しさはあるけどTMの新しい旅立ちを見送った感じだった

とはいえ、しばらくはナイツを聴くと泣けてきてトラウマだったけど

歌詞をみつこさんが悲壮感が出ないよう考えてくれてTMの曲に出てきた男女が共通の二人で彼の旅立ちを彼女が見送る歌詞にしたらしく(本人談)前向きになれてそれは良かったと思ってる

637:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c735-s5Dx)
24/05/03 12:54:23.88 SJNB90E90.net
ラスグルは終始涙ぐんでいたけど
ウツのやらかしの時は涙引いたわ

638:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ad-Bxw0)
24/05/03 12:57:22.09 9b9GeU4M0.net
カモエビ?

639:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-z/cw)
24/05/03 12:59:15.56 zzEXcJUW0.net
カモエビ、無事に軌道修正された瞬間、ドームが割れんばかりの大歓声、観客が一体になったよwww

640:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 12:59:16.02 ufc/5uwwd.net
ラジオやっと聴いてるけど
今回のライブにFaire la vise候補にあったのかよ!
やってくれよ!

641:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 13:01:05.02 ufc/5uwwd.net
>>629
最初の歌詞は没になったんだよな
暗い歌詞だったんだろう

642:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71f-Jg3C)
24/05/03 13:01:35.16 IrJ8VSni0.net
ナーバスも歌詞間違えまくりだったなw
ラスグルCDにそのまま入ってる

643:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-kmfm)
24/05/03 13:04:53.35 o+sIcc6B0.net
やらかしてもサポメンが優秀だから軌道修正してくるのがTM

644:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a763-kmfm)
24/05/03 13:05:56.42 o+sIcc6B0.net
トラウマおばさんへ
ナイツは前向きな歌です(n回目

645:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7ed-LKBo)
24/05/03 13:06:19.34 Qn2Eg0Je0.net
デボツアーもやらかし結構あったな
あのアレンジではしょうがないと思うカモエビとか

646:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-LKBo)
24/05/03 13:08:41.77 MY6Vkrlb0.net
たしかエレプロもウツの拍が早すぎて
オケとズレてなかったっけ?
途中からうまくサポメンたちがボーカルに合わせてくれてた記憶

647:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c71f-Jg3C)
24/05/03 13:11:51.22 IrJ8VSni0.net
すまん、ナーバスじゃなかったわ

648:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07ad-Bxw0)
24/05/03 13:14:35.90 9b9GeU4M0.net
ラスグルはセルコンで木根もフライングしちゃったからな…ラストコンサートでやらかし過ぎだよw
客の方が凍りつくという

649:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 13:34:01.69 ufc/5uwwd.net
ラジオで今言ってたよ
ウツの歌詞間違えの話題で小室が
「僕たち覚えるの苦手なんだよねw」
ってw

650:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-pA+e)
24/05/03 13:36:46.32 ufc/5uwwd.net
林田「歌詞間違えはファンサですか?」
ウツ「わざと間違える方が難しいですよw」
木根「僕も間違えるしw」
小室「僕なんか間違ったら、それジャズのアレンジだしって言うw」

651:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f5-TaZq)
24/05/03 13:42:12.83 /HXNn1Jv0.net
>>629
土橋さん、そんな話をしたのですね。記憶に無いです(^_^;)
山田亘さんが、加山雄三さんの歌を台詞付きで歌ったのは覚えてる。CDもフラゲできたのですね。すっかりTMの次のCD、また新しいTMが!と、不安要素0だったので、翌日のショックは人生の終わりの様に感じました。

652:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-z/cw)
24/05/03 13:44:38.74 zzEXcJUW0.net
ドームとTMの相性が悪いw
最初のスターキャンプでも一曲目の虹虹、最初のコーラスから小室が間違うし

653:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df90-z/cw)
24/05/03 13:46:55.39 zzEXcJUW0.net
>>644
土橋のおもらし、今後の予定を訊かれて5月はTMを見に行く、みたいな言い方でウツや周囲にシーッと言われてた

654:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f63-LKBo)
24/05/03 13:49:16.42 MY6Vkrlb0.net
みなさんがTMN終了宣言を世界の終わりのこどくショックだったというのめちゃくちゃわかるなあ
自分もマジで「ここまで何年も夢中になったグループいないのに...」と絶望感がすごかったw
しかも翌年は地下鉄サリン事件に阪神大震災さらにアイルトンセナ死去と
ネガティブな大事件が次々起こって精神的に参ってた時期だわ

655:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H8f-FvXU)
24/05/03 13:51:53.82 5B/n/6VEH.net
>>644
加山雄三と小室(※実質、日向大介)は当時のシンクラヴィア第三世代仲間だったんよね

あとはなんといっても紅白のこの口上よ
URLリンク(www.youtube.com)

656:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:00:57.30 ufc/5uwwd.net
でもまあ
discovery detour
が1996年だし
終了してから2年で動き出したんだよな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:08:36.89 XNNwW3SLr.net
>>649
でも、detourは歌詞が
「遠くなったね 君はもう遠すぎて」だったから
哲ちゃんが遠くに行きすぎて
もうTMには戻って来ないのだ…と絶望した記憶が

658:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:21:06.48 ufc/5uwwd.net
そういう見方もあったか!
俺はdetourの歌詞はそうは思わなかったなw
「そういくつも 遠回りをしたのは 君に会うためにかもしれない」
あぁ帰ってくるんだ!みたいなw

659:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:22:51.30 ufc/5uwwd.net
>>650
supported kine
もあったから俺は全然絶望的では無かったなw

660:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:24:51.07 AtBb7r0Ca.net
>>647
そこらへん全部翌年だっけ
休みの日じゃなかったら通学で乗ってる路線だったから一応学校から安否確認の電話かかってきたな
震災は朝起きて被害者の数がどんどん増えてくことにショック受けたしセナのやつはリアルタイムで中継見てたから何が起きてるかわからなくて呆然とテレビつけたまま眺めてた
てっちゃんの影響でF1見てた時期だ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:28:09.65 Hie8AJQy0.net
>>627
らくらじ2で保存した

662:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:32:26.99 1xQxQT8Aa.net
Blu-ray見たけど、最後の映像は会場で流れた?観客間近のDJやってる映像、あれいつのやつ?

663:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 14:42:21.36 TWpfC+v70.net
>>655
ながれたよ。
使われてる映像は全てあれ用に撮影されたものだと思うけど。

664:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 15:22:54.13 qHq/PGyF0.net
最後のDJは歌舞伎町でやったイベントな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 15:25:17.31 zzEXcJUW0.net
>>655
流れてたよ


666:> 撮影は2023年10月のナラッキーのはず



667:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 15:26:42.49 XNNwW3SLr.net
>>651
なるほど!
そんなに絶望する必要なかったか
実際戻ってきたしな
色々乗り越えた今の3人が最高

668:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 15:47:11.83 qHq/PGyF0.net
Detour
頼むから一回やってくれ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 15:49:55.02 vPomDJfZa.net
ウツソロではある気がする

670:名無しさん@お腹いっぱい。
24/05/03 15:55:36.05 XNNwW3SLr.net
>>660
ウツソロのTimesmileツアーでやった
TMでもやってほしいね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch