Sound Horizon→528番目の地平線→Linked Horizonat MUSICJG
Sound Horizon→528番目の地平線→Linked Horizon - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/24 23:01:25.70 WafmdQt50.net
完全版とかAnotherとかあるやもしれんな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 01:49:51.08 29uHUpOc0.net
>>147
見限った(のわりにはスレにはいる)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 02:18:26.74 SI7bTi/Zd.net
>>149
多分そうじゃない?
Revoの事だから既存曲全部ミックスからやり直してそう 新曲いくつか入れてくれたら嬉しい

153:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce11-lZfw)
24/04/25 04:28:50.69 AWLCcXaK0.net
Revoのことだし新しいキャラソンを入れてきそうではある
ボナトラに「俺の心臓は左ですが何か」を期待

154:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce11-lZfw)
24/04/25 04:29:39.81 AWLCcXaK0.net
>>153
右だったわ😑

155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 09:11:59.08 aGd1Wtyj0.net
オニャンコポンの新曲作ってそう

156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/25 11:36:39.87 K1oTKQQq0.net
二万年後はあくまで絵に合わせてるから真の本当の総括的エンディング曲作ると期待

157:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9c7-lZfw)
24/04/26 03:32:39.20 5/WZb2BS0.net
結良まりさんなんて言ってたのか気になるわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3adf-4rcC)
24/04/26 10:58:46.63 ZpfPAaFv0.net
>>157
愛咎の黒猫四姉妹がギリシャ語なんだと教えてくれただけだね

アミカに比べてどうでもいい情報なんだけど
主催者様は我慢ならなかったらしい
我々ローランの耳が悪いから仕方ないね
許される空耳と許されずに煽られる空耳があるんだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 11:31:02.48 vVywWD7la.net
ガチで煽られたって思ってるのは流石に病気だろwww

160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 11:58:42.93 lKK9nBeRd.net
>>157
黒猫四姉妹(アイルーライ)

161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 12:02:05.76 rqjUgoFD0.net
舞台の台本バラシみたいなもんでしょ?秘密保持結んでたなら主催としてどうでもよくは無くないか
ライブもあくまで解釈の一種って扱いだし「半公式が言うなら~」って解釈の固定をさせたくなかった線もあるか

162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 14:42:48.56 eYfnV63G0.net
>>159
見限ったとか言っといてスレに残ってグダグダ言ってるんだからそりゃ病気だよ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/26 17:28:41.23 5/WZb2BS0.net
>>160
ありがとう

164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 14:44:27.28 kKy2Dba2M.net
反転アンチってこんなになっちゃうんだな
こうはなりたくねえな…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 17:44:09.21 iLmCjb760.net
昔と今で今の方が良くなってる部分がひとつも無いんだもの
リリースペースはガタ落ち
ファンサービスは悪くなる
チケットの値段は上がる
コンサートの円盤すら出ない
まともに曲として楽しむことすら難しい誰得BD形式発売
サポメンも昔は井上あずみとか宇都宮隆とかマーティフリードマンとか大物呼んでたのに最近はよう分からん人しかこない

166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 18:28:00.81 oOrNSi/WM.net
いやコンテンツから離れろよ…マジで病気じゃん…

167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 18:48:28.30 EvKAHZp40.net
Not for meの精神が求められるな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/28 19:05:46.00 Vt2UzYcpM.net
もうElysion 2ndとか再演とかで良いんだけどな
まあ、前より良くなるとは限らないけど

169:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7d-Ufki)
24/04/28 23:39:46.96 kOwbOkRB0.net
BD作品まだ一つだから今回は合わなかったわでまだ追ってるけど
これが続いたら本格的に消えるって奴多いと思う

170:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f00-cM6R)
24/04/28 23:43:09.58 omIx5ZNd0.net
反転アンチに便乗する訳じゃないけどBlu-rayは今回限りにして欲しいけどなぁ

171:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fb3-a0fr)
24/04/28 23:49:08.18 aKP2nUwU0.net
リリース後に修正変更できるアプリだな

172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 01:09:35.45 yzuALkEm0.net
Marchen終わった頃からCDは最後だと思ってたらしいし、その他インタビューの内容からみてもRinneはBDだろうな
絵馬にプレイリスト機能無かったのを後悔するならアプリもありえる?
少なくともCD媒体は今後出なさそう

173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 07:37:07.29 oS1RDa0z0.net
BDはマジで失敗だったと思う
今回みたいなのやりたいならPS5とかSwitchにノベルゲーとして出さんか?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 08:10:44.77 nZb0nK4N0.net
BDでも
DLコード収録してくれたらそれでいいよ
なんで高い金出して買ったのに
アプリだ配信だで追加でかわされないといけないのか

175:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 873c-kbOQ)
24/04/29 12:19:11.73 yzuALkEm0.net
狼欒神宮でAround 20thっていってるからそろそろRinneの情報何か欲しいんだけど...
進撃のベスト盤も相当拘ってるっぽいし25年目くらいになりそう

176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 18:06:02.23 EKGFv8ia0.net
選択肢機能のためだけにBDというのは無駄がすぎるし、かえって中途半端な仕上がりな気がする
音楽だけでは物語を満足に表現できないなら、物語音楽の看板おろして、ゲームなり映像作品なりとしてきちんと仕上げた方がいい
物語音楽と言うなら音楽のプラットフォームで仕上げてほしいというのが個人的な気持ち

177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:10:10.89 hp8IImEi0.net
>>173の言う通り
どう考えてもアプリ、ゲームの方が
相性がいいのがなんとも

178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:34:56.78 h1pRJH930.net
今回みたいにやるならBlu-rayよりゲームのがいいのではって意見は分かるけどかかるお金とかどうなんだろ
あと機種もどこで出すかって問題も出てくるし

179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:40:10.60 qiNn7znv0.net
音楽を聞きたいからゲームなんてもってのほか

180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:45:56.48 LKpccqZh0.net
いっそSteamとかで出した方がバグが楽に直せたり
再生環境による挙動の差とかが無くて良かったのでは

181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:49:07.32 QjjDoTg+0.net
申し訳ないけど、これ本気で言ってんの?

182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:51:00.58 QLsCQDvl0.net
そういう意味でもアプリ版が環境的にはいいんだよな
後からパッチも出来るし
面倒な記憶の呪文も要らないし
ブルーレイで出すのは本当に最初で最後にしてほしい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:51:25.04 fCypVE1R0.net
あたりまえじゃん
作品としてお粗末すぎるだろ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 20:57:59.84 h1pRJH930.net
Blu-rayで出す位なら、って話ね
でもRevoも絵馬コンの千秋楽の感じだと今後どうするか迷ってそうだったな
進撃のベストアルバムはCDで迷う必要ないからこっちは楽だろう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 22:35:07.87 nZU+O9jR0.net
ゲームで出してそのゲームのサントラ出せば完璧じゃねえかよ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/29 22:55:33.94 nut5FhAC0.net
>>185
だからサントラ待ってたんだが

187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 00:42:52.24 QJOOnMvo0.net
絵馬のBD購入者はせめてDL版を無料で全コース聞かせてほしかった
なんで2回も金を支払わねばならぬのだ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 01:23:16.92 iwolGfYud.net
BluRayに移行したの仕掛けもあるけど容量の事もあるんじゃないか?
CD時代だとクロセカMoiraは容量オーバーで泣く泣くカット、Märchenもカツカツだったらしいから

189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 08:33:37.07 WkCdkgjd0.net
配信やCDだとボリューム多すぎて金額上がりすぎちゃうからBlu-ray一枚に収めましたみたいな理由ならまだ分かるけど、結局CDでも配信でも余裕でいける価格設定だからなあ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 09:18:43.66 YaK16B8Md.net
ブルーレイにしか出来ない特別な仕様をせめて期待したんだがな
実際に出てみればただのノベルゲーだったっていう
しかも背景は書き下ろしイラストも立ち絵もろくにないカラオケ仕様

191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 09:18:46.76 YaK16B8Md.net
ブルーレイにしか出来ない特別な仕様をせめて期待したんだがな
実際に出てみればただのノベルゲーだったっていう
しかも背景は書き下ろしイラストも立ち絵もろくにないカラオケ仕様

192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 10:05:49.14 lTCLtE570.net
>>190
リリックビデオと呼んであげて

193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/04/30 13:15:26.96 qiuoXMN80.net
>>187
それはほんと思う
作品として良い悪い以前に全然聴いてない…

194:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c5-0xPc)
24/04/30 17:13:22.44 +/8dlimF0.net
>>187
なんなら、プロローグも2回支払ってるのよ…
本体とアプリ…
このやり方、やめてほしい…

195:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-jdNy)
24/04/30 17:49:22.94 mFJXoAiXp.net
>>191
まぁ背景は動く歌詞カードだったな
でも映像までこだわったらどんだけ時間かかるかわからないからそれはいいや
大事なのは曲だし、その曲が手間かけないと聴けないのが1番きつい

196:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-btDQ)
24/05/01 10:59:03.39 uXgAHo0Gd.net
流石に絵馬は不満が多いな
信者ガクッと減ってそう

197:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7d-LE2n)
24/05/01 14:06:58.53 pYkBAy+u0.net
>>189
CDだと入れ替えが発生するからな、それこそ被りありの配信コースと同じ内容16枚組35,000とかで納得して買うんか?
それならBDでも変わらんて、どうせリッピングするんだから聞きやすさも変わらんし

198:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-Yag3)
24/05/01 14:48:21.72 nvsJL97cd.net
BDのリッピングは違法、CDは合法だから全然違う


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch