23/12/11 21:21:39.85 OxUU7Omz.net
SO BAD BOY / D'ERLANGER
3:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/11 21:29:36.74 854pfsFW.net
一応立てた
LINEスタンプの件は何?
4:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 11:57:13.54 FYzFyfgv.net
スレ立ておつあり
5:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/12 18:55:41.82 tkmIRxYP.net
スレ立て乙!ウィーアーデランヂェ!
6:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 09:43:49.69 m+ME0ngc.net
グッズで御守りを売ってるけど、最近のバンド界隈
のグッズでは御守り売るのが流行ってるのかい?
7:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/18 11:43:56.22 4tAKNjIj.net
別に
8:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 03:35:09.36 2UUCuii6.net
クリスマスイヴライブは何時間くらいですかね?
9:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 13:30:04.98 EHihVEqd.net
お守りとか「AZS」「知らんがな」のキーホルダー?とかLINEスタンプとかデランジェのイメージに明らかに合っていない
こういう自分達のイメージとかけ離れた寒いことをやり始めるのを見ていると後期クレイズのトラウマが蘇るんだわ
誰とは言わないが悪い癖だよ
10:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:07:31.02 XPRCSURL.net
ならもう離れたら?
11:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:09:08.00 ZzMKDG9F.net
CRAZEで一番好きなFEELING
祐さんがいなかっかたら生まれなかった名曲
一郎さんの深さが大好きだし
12:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:15:42.26 EHihVEqd.net
>>10
なぜ離れなくちゃいけないんだ?
そしてなぜお前さんにそんなことを言われなくてはいけないんだ?
音楽は好きで聞いているのだからいいだろうが
13:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 14:44:46.37 XPRCSURL.net
お前に何も言ってないけど
14:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 16:46:22.72 EHihVEqd.net
きも
15:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 18:49:00.87 Oeft4c1z.net
やるならしっかりやれや
16:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 20:43:11.03 O082O1Xf.net
ニューアルバム聞きたいんだがサブスク配信はまだ?
17:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 21:54:45.58 vprzkkJd.net
>>13
中学生みたいで草
18:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/19 22:28:53.46 iHtDS3zL.net
>>17
自己紹介草
19:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 00:05:46.72 gblRKWZa.net
>>6
御朱印ブームの後追い便乗商法なんだろうけれど
サザンとか矢沢とかユーミンとか(他にはミスチルB'zスピッツetc)ならともかく、瀧川さんと愉快な仲間たち程度だと有難みはないなぁw
20:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 00:14:22.48 wBT1RZ0s.net
V系畑だと
ヒデ、ヨシキ、BUCK-TICK、LUNA SEA、GLAY、ラルク、マリス、ディル辺りは御朱印商売出来そう
でも黒夢は清春の落ちぶれっぷりを見るとちょっと御朱印商売は微妙かw
21:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 00:41:59.67 sxLPQRJ4.net
哲、職業病とはいえだいぶ難聴が進んでるんじゃないのかな
22:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 00:53:15.72 Xc489f/2.net
>>12
そんなにビビらなくていいから
23:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 02:47:06.46 PgYwx8m0.net
>>21
ドラマーはシンバルの音で耳が死ぬからね
24:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 17:04:57.65 9DPXLRom.net
相変わらずの民度の低さ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:01:54.78 SBzPLvAe.net
ライブの御朱印作って何ヵ所来たらこの特典とかあれば行く?全部集めたらファイナルの打ち上げ参加できるとか
26:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:01:58.26 SBzPLvAe.net
ライブの御朱印作って何ヵ所来たらこの特典とかあれば行く?全部集めたらファイナルの打ち上げ参加できるとか
27:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:01:59.39 SBzPLvAe.net
ライブの御朱印作って何ヵ所来たらこの特典とかあれば行く?全部集めたらファイナルの打ち上げ参加できるとか
28:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/20 22:40:21.90 m19A9PZY.net
しつこい
29:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 02:46:20.05 wFev9Omn.net
バグでしょ
30:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 03:33:01.22 xm06toea.net
バカでしょ
31:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 07:07:22.24 p+JqVGFs.net
あーるウゼー
32:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 20:05:38.65 ug0E9aOb.net
oイーストのキャパ1200とかだろ強気やな
埋まるんか?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 21:16:12.98 NY3Z9bM/.net
また初期曲やれば埋まるんじゃない?
34:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 21:29:49.27 1jGklfa0.net
結局今の曲では勝負できないのか
35:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/21 22:14:41.82 vrqQNU9A.net
ゴールデンフラワーピープル演ってくれ!頼む!
36:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 10:19:41.50 GbPpJB+Z.net
いっそのこと”ビジネスピエロ”ってバンド名で、BODY、CRAZE
kyoソロ、何でもちゃんぽんでやるバンドをやればええやん
グッズはチェキでも数珠でもうちわでもトレカでも思いつくもん
何でも売ればええ
37:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 12:01:26.60 /wBASppC.net
おもしろくねぇよ
38:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 14:48:54.81 qXxILKET.net
若気の至りとはいえビジネスピエロにはなれねえだのDCデッドだのと言っていたのに
自ら社長をやってDC所属の後輩バンドに媚びている未来が待っていようとはね
39:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 15:16:14.57 /BJrWb//.net
いい歳して丸くならない方がカッコ悪いだろ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 18:55:57.39 2/oH6Qoe.net
いや、いい歳しても社会への反骨心、世の中に対するやり場のない怒りを歌ってほしかった。
今のデラには反骨精神がない。
41:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 19:06:23.29 qXxILKET.net
概ね同意
42:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 20:14:09.56 RYwhN6hy.net
それをデラに求めるのか?
いや薔薇とセックスだけよりゃいいのかな
43:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/22 22:43:54.15 bvXmFCI5.net
>>34
勝負できる曲はあるけど何故かライブでやらない
44:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 00:18:06.61 yh+rVIXg.net
>>39
丸くなるのは結構だが昔の自分の発言を覆すこと程カッコ悪いことはない
45:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 01:01:27.41 1jzXIZBQ.net
ホテルニュー昔あったアクリルキーホルダー作って欲しい
ホテルニューデランジェ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 01:01:38.00 1jzXIZBQ.net
ホテルに昔あったアクリルキーホルダー作って欲しい
ホテルニューデランジェ
47:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 04:14:34.19 YfQB8rNm.net
ドラム変更とボーカルが演歌とイエモン吉井に影響を受けたような歌い方をやめればワンチャン
48:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 16:40:07.23 YT7japCf.net
昔の自分が皮肉で言ったビジネスピエロのように周りから見られているのがかっこいいというのか?>>39
49:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 19:27:09.54 2A63yHBh.net
ノーボデー、リスキー、鎖、みたいな社会に対する怒りを歌ってほしい。
50:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:26:18.73 b5Ug3+g4.net
>>48
クレイズのままなら糞ダサかったと思うがな
51:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/23 21:41:46.29 +tDPI+oA.net
デランジェやるのは良いんだよ
方向性をなんとかしろって話で
今のデランジェはサディスティカル演歌だよ
52:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 05:49:20.75 PTsZo+wC.net
今もこうしてD'ERLANGERがオリジナルメンバー4人で活動してくれている
それだけでみんな満足なのさ
53:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 10:19:04.67 BeQ12yNe.net
日本で一番過大評価されたバンドだろうな
54:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 14:56:49.52 fFIiwd7O.net
>>52
そのオリジナルメンバーというのも2種類あって
ふーやん、チッパ、セイラ、ウノがオリジナルという人もいてだね
55:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 21:38:21.32 TxolaNVH.net
来年も同じようなセトリのライブが続くのか
56:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/24 21:45:03.79 p+qMaS9A.net
何年分渋谷ビーツ予約してるんだよ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 14:19:16.24 7PRVPjtS.net
もう来年のライブスケジュール11月まで出てるね。前半、後半とバランスよくメリハリつけてまわってほしい。
58:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 14:21:23.65 7PRVPjtS.net
あれ?京都ない?
59:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 15:28:57.71 9NRkGKjW.net
今年最後のライブの後なのに書き込みなし
60:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 18:00:38.20 eh3Eq43h.net
4年ぶりの新作が出たのに、それについての書き込みも悲しいぐらい少なかったな。
61:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 18:29:51.84 Rxq2/Rx6.net
2月のFCライブはライブタイトル違うけど内容いつも通りで罠だろうね
62:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/25 21:23:55.34 jEb7/h6N.net
>>60
駄作だから
63:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 07:37:58.97 e3ljE5Bx.net
ROSY MOMENT 4Dは何処で聴けるん?
64:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 07:42:46.77 kiVxYnBQ.net
駄作というよりおっさんらしさが出ちゃってるロック
65:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 07:43:33.53 kiVxYnBQ.net
新ジャンル サディスティカル演歌
66:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 07:48:36.98 kiVxYnBQ.net
CRAZEは藤崎が逃亡してしまった時点で路頭に迷う羽目になった
この地点でピークを超えて下り坂に突入してしまったんだな
ビートロックの終焉も影響してると思う
67:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 12:15:37.03 sWAevu/i.net
CRAZEで一番好きなFEELING
祐さんがいなかっかたら生まれなかった名曲
一郎さんの深さが大好きだし
68:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/26 15:41:43.94 k0A4Yejn.net
アルバムが出てもライブをやっても話題にならない
話題といえば過去のバンドのことばかり
悲しい現実だな
69:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 02:18:46.30 Sy9lMBhi.net
>>65
スキャンダラスR&Rがいいのにな〜
70:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 14:20:31.73 DIpa+Tmq.net
過去が凄すぎだもの
過去がなくて今ポンと出てきた奴らならメジャーにも行けてないでしょ
71:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 14:25:39.73 K5LSSC+c.net
Dizzy時代一番の駄曲のエブナシ今でもやってるの謎
似たようなテンポの曲ならスキャンダラスとかスレイブトゥやってくれた方が嬉しいんだが
72:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 15:15:37.78 vzjsbpK7.net
>>70
オヤジシャンソンバンドとして開き直ればいけるかも
73:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 19:31:27.19 UayxsN2Y.net
Everything面白い曲で好きだけどな
74:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 19:40:55.80 sXOBsnTO.net
>>68
本来なら解散してどこかの飲食店とか中小企業で働いてるレベルの人たちだからな
再結成して活動できてる事自体ありがたいよ
75:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 21:54:13.40 h2KSlQOR.net
INORAN一気に老けたな
首の皴やばい
なにがどうしてこうなった
76:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 22:18:31.87 rW3ovJqH.net
>>74
ほんとそれな
77:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/27 22:42:52.86 cfqoSSvV.net
金内容疑者コンビニ店長だっけ
78:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 02:22:10.66 MM0hEnz3.net
>>77
感謝状もらってなかったっけ
79:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 07:07:13.34 RetZh6sn.net
もう音楽に対して惰性入ってるんだろうなぁ
昔のように天下盗ってやるという勢いはもうない
もうパンクらしい反骨な主張も枯れて満足した老後を送っているんだろうな
80:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 11:22:02.11 SRoL/GV8.net
kyoってもうすぐ57歳なのか
あと3年もしたら公園でゲートボール楽しむんだろうな
81:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 12:14:23.59 LeEfxRFt.net
でもいい曲いっぱいあるからもっと評価されてもいいんだけどな。
サイファーの曲をINORANに歌ってもらうとかコラボをやってほしいな
82:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 17:22:05.11 iaPU5tBV.net
デランジェの曲は確かに良いけど何百回も聴いてると飽きるんだよね
何百回聴いても飽きないダイイングライズの曲をカバーしてほしいわ
デランジェが言葉にならないを演奏するべき
83:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 19:21:04.20 yA7bXA4q.net
>>80
あなたがゲートボール楽しんでるからってkyoもやるとは限らないわよ
84:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/28 21:25:36.56 WS+rUjd6.net
還暦謳ってライブやるモーリーみたいのもいるし
kyoもあと数年はいけるだろ
85:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 08:53:17.85 Mntwik/d.net
そうD'ERLANGERの曲って飽きやすいのはある
再結成前の曲は別ね
歌詞に深みがないのと、なんか頭に入ってこない
あとトリッキーな展開が少ない
ハッとするような箸休めパートがほとんどなくストレート
ドラムの手数を多くしてカバーしようとしてる感じ
アダルティーな世界観が鈍臭いというかおっさん臭い
もっとシャープで切れるナイフ感が欲しい
86:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 09:14:12.22 Mntwik/d.net
還暦のおじいちゃんがロックを続けざる得ない時代
ある意味邦楽業界そのものが、やり切った、出し切ったんだと思う
話題なる曲って必ず耳に残るじゃん、今のヒット曲でもね
もうそういう曲がほぼ出尽くしてしまって作れなくなってしまったんだよ
だから雰囲気音楽ばかりになってしまった
今のロックってシャウトしまくったりガテラルボイスでノイズを表現するしかなくなってきてる
あとボーカロイドのような何でも詰め込むアバンギャルドな路線ね
音楽にとってブルータルな時代なのよ
dummy blueなんてちょっとヒムロックっぽいけどビートロックの王道じゃん
あれが持ってる引き出しの最期だった気がするよ
87:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 13:14:40.86 bU4kcuMs.net
自分語りうざ
88:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 13:22:21.28 1ce91D/u.net
疾走感のあるメロディアスなビートロック8曲、バラード2曲、ただそれだけの全10曲のアルバムを作ってくれるだけでいいのにな…
難しいんだろうな。
89:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 13:45:01.58 Xqbgp1AL.net
やはりcrazeに谷口宗一を入れるべきだった
90:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 18:39:57.83 cwbxkswa.net
ROSY MOMENTS 5Gだろ。なんで4なんだよ。これからは5Gだぞ。
91:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/29 21:21:24.20 bU4kcuMs.net
>>89
ぞうきん
92:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 20:10:45.01 VRuju1bC.net
飾り立てた愛よ 夢想よ 幻覚よ
93:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 21:15:14.06 a3gaFhAi.net
あんまりひどくしぼるなよ 僕の体がよじれて切れる
94:名無しさん@お腹いっぱい。
23/12/30 22:10:16.26 PCSDdDkU.net
新学期になり二日ほどして先生がやめた
95:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 17:18:35.63 rSFnv8JN.net
ROSY MOMENTS 4Dはいつ聴けるん?誰か知ってる人?私の住まいは4G.5G行ったり来たり 来年のアルバムは ROSY MOMENTS 5G?
96:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/01 22:18:34.01 AkrZioPE.net
おもしろくねぇよ
97:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 05:55:23.86 m13O/I98.net
アルバム配信発売から1年後じゃなかったか?
98:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 06:58:25.12 VCXjkG1c.net
ワーナー移籍してからは発売日の零時にOTOTOYやmoraでハイレゾ音源販売されてたしサブスクでも聴けた
今回はCDの枚数稼ぎたいからかDL販売もサブスクもする気無いんだろう
ZIGGYとか他の売れてないバンドも最近CDでしか売らないケース増えてる
99:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 19:17:14.54 qIMoEicJ.net
ROSY MOMENTS 4Gより、CRAZEのBE CRAZYのほうが断然いい。
100:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/02 22:11:00.61 YG4XVpDV.net
前スレで慎がHEATHについてコメントしたか
気にしてた人がいたが、亡くなった直後は特に
コメントはなかったけど、年末にメルマガで
HEATHのことについて触れてたよ。
「いろいろあったけど今はノーサイド。当時の
自分も至らない所があった」という意味合いの
事を書いていた。
101:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 00:00:00.37 Ia+xEY7F.net
最近、石垣がいた時代のマッドを聞き返しているんだけれど
結構デランジェっぽいギターが多いのなw
そりゃあ4プラグス辺りでヘヴィロック志向になった上田とは方向性が合わなくなるのもむべなるかなって感じだわな
102:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 01:03:17.90 Gm9s233N.net
>>101
むべなるってどういう意味?
103:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 01:14:40.94 CZWzlJJc.net
この間亡くなったHEATHはその昔、俺は20代後半、彼がXを終わって独立終わって、俺がBLOOD駆け出して何年かかなときに、スタジオに呼ばれて、それで出会ったんだけど、すごい後味悪い別れ方だったので、理由はいろいろあるんだけど、彼のおおらかさ、彼の、良くも悪くもルーズさ、俺の、良くも悪くも、かっちりしすぎその部分が途中で折り合いつかなくなったりして、許せなくなった瞬間があったりとか、お互い最後のライブはリハーサルもできなくて、リハ、バラバラで、言葉も交わさず、だけど、ステージ上では、素直になれるんだよね。
だからステージ上では、キッスもしたし、最高なボーカリストって言ってくれたし多分それが本当の気持ちなんだろうなとか思ったら、言葉をちゃんと俺もわかったんで、すごいとげとげしい言い方で喋ったりしてたと思うんだよだから今だったら、違うのになとか、彼のいろんなことをわかってあげるっつったらちょっと違うけど、あの理解し合えたんじゃねかなって思うんだけどもうそんなこんなの若気の至りみたいな俺自身の歌声というか姿勢みたいなのもあったからラッツっていうのは短いけどすげえかっこよかったと思うんだよね。
実はRATSは、ここを3年前4年前ぐらいに、実は俺からある人を仲介して、もう1回やってもいいよって、HEATH暇だったら、俺やるよっていうふうに伝えてって言って、言ってあったのね。だから俺的には、もう1回楽しく仲直りして、もう1回かっこいいことは、やれたらそれはそれで面白いなって思ってたんだけど、後の祭りなんだけどさ実は夏を始める前も本当にBLOODメルマガとか言ったけど、もう何10回も会って何10時間も喋った中で、メンバーを一番最初のメンバー決めるときに、ドラムのメンバー慎くん誰かないのって言って俺は真っ先にドラマ・チェリーさん、リンドバーグ。自分の先輩のチェリーさんとギターはルディさんがかっこいいじゃないですかって言ってたの。
だけどルディさんと一緒にやったら、確実にリハは1回もできませんよって。確実にライブギリギリに来ますよ。そしたらHEATHがやめとこうかって。いやそんなこんなで、そんなね、2人が亡くなっちゃったっていうのは、俺的にはすごい悲しいというか、何ですか。
何か言葉にできないんだけど、でも、確かにその時代、俺はまだまだ全然、今最高と思ってるけどだけど、俺は一切自分の動画とか見ないんだけど、RATSのがあるって聞いてさそれで見てみたらなんかすげえかっこいいからここはちょっとHEATHを呼んじゃうかなと。これ来た。なんか来たよ、Wベースで、あら、HEATHのタオルすごいね、HEATHこれを多分一番最初にね、RATSをやろうって言ったときにデモテープを聞かしてくれた曲が、あって俺は必須のそろそろとか一切知らなくて、当時、これでちょっと聞いてみてって言われて、聞いた曲が、アレンジがめちゃめちゃかっこよくて、これで俺が歌ったらばっちりじゃないかっていう感じの曲だったので
104:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 07:02:24.33 ngPtigOY.net
何これ?
ライブのMCで喋ったことを文字起こししたもの?
内容からみて昨年末のライブのMCかな
105:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 07:08:28.63 O/NGYyLC.net
>>100にメルマガで~って書いてあるからメルマガのコピペでは
106:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 09:30:31.36 4UPhYYvA.net
どっちにしろお察し……だな
107:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 10:07:38.52 ngPtigOY.net
>>105
いや、メルマガの文章とは別の内容なのよ
108:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 11:57:58.98 3kvSG1Ey.net
ちなみに石垣がMADにいた期間は四年半
その間にアルバム5枚リリース
デランジェはこの四年半でrosy moment 4d一枚だけ
109:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/03 17:07:19.71 YWPhJbc6.net
ratsのギターこそ臣が合ってたと思うわ。
110:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 11:32:38.41 digXZ8/h.net
ratsのギターはサポートながら室姫深だったのか。
贅沢だな。
音源出さなかったの?
111:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 13:07:45.25 ASO1rNPl.net
でも室姫さんと一緒にやったら、確実に脱退しますよって。確実に改名しますよって。
112:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 14:18:32.41 rQFoxZi6.net
慎 臣 深
113:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 17:23:24.94 t5ZGOnnW.net
やっぱダイイングライズよ
だから今はこの瞳に
114:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 17:47:45.22 C8f0tkWb.net
落としたアナルの中でKISS!!
115:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 18:39:52.41 Cyo9D3Yt.net
慎は何度もチャンスに恵まれてたのに、うまく
生かせなかったよな
CRAZEのVo、HEATHと組んだRATS、
マーティ・フリードマンと組んだLOVEFIXER
出世魚みたいにどんどん組む相手が大物になるのに
どれも長続きしなかった
116:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 19:38:47.44 25l/MSKt.net
DEAN&愁を起用してくれただけの存在だわ
117:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/04 21:16:34.03 Iz1BjBYz.net
>>115
ソロでやるのが1番あってるかもね
118:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 01:35:47.00 /UQa2kTg.net
チッパーのケーキ写真、kyoだけ欠席で寂しい
119:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 01:59:17.41 cVENI2cy.net
金無いらないんだろうな
120:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 03:02:55.81 G/Jnzbcq.net
>>118
用事あったんでしょ
121:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 03:03:22.18 G/Jnzbcq.net
>>119
金ないんだろうな
金いらないんだろうな
どっち?
122:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 03:55:36.83 nz7u9Un0.net
kyoでztsgリメイクしたら合いそうだな
裸体とかまんまラザロに入ってそうな曲だし
123:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 07:57:25.83 BHokTAZB.net
crazeは藤重正孝をボーカルにするべきだった
124:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 10:52:33.03 73rK+0u4.net
慎一郎って、デランジェのcipher、xjapanのheathと組んでたってすごい待遇だよな。
Cipherが押し上げてくれたおかげ。
YOSHIKIプロデュースだったら売れてたかな?
125:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 17:08:59.42 BOfJoNKF.net
根気と行動力はあるのだろうけど、残念ながら没個性
いつまでも中学生みたいな反骨精神を発露されても聴く方がしらける
業界の端で泡沫企画用の埋め草的に使われている感じ
126:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 17:14:07.82 HcEJFxc6.net
>>124
大手レコード会社の重役の息子だとか聞いたことがあるような
それを聞いて無名の新人がCRAZEボーカリストに抜擢されたのも納得した
127:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 17:48:11.65 BOfJoNKF.net
父親はホリプロ音楽制作部門の大物プロデューサー
128:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 20:05:00.64 VZyFaRTR.net
デラの公式Xに写ってる哲の隣にいる白髪の小太りおじさん誰?
129:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 20:07:46.20 WeQXISdf.net
劣化し過ぎでビビった
どっかの爺さんかと思った
130:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 20:13:26.48 HcEJFxc6.net
まさか哲より太るとは思わなかった
131:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 20:35:51.41 fRoQygBT.net
酷すぎる…
132:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 21:17:08.31 C76sfbhn.net
バカな
ここまで
133:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 21:49:05.55 73rK+0u4.net
デラのビジュアル担当だったのに。。。
134:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 21:53:19.23 VZyFaRTR.net
太っただけでこうも顔変わるものなのか
パーツ全部違う
135:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 23:46:22.86 4BGAm96R.net
ビジュアル担当はkyoに変更になりました
136:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/05 23:56:30.55 C76sfbhn.net
デブランジェ
137:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 00:22:12.95 030toxF8.net
ふっさきをボーカルにしてデブンジェとして活動しよう
138:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 04:00:49.41 IflkpGXM.net
>>128
サイファいないじゃんって思ったw
139:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 07:38:48.22 qqkVYATO.net
それ、どこですか。
Ⅹやらないんで。
140:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 08:11:05.62 O9jYKyYm.net
なんか病的な肥え方で心配になるね
141:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 08:42:31.20 aYCCXdJc.net
引退した昔のバンド仲間紹介してるみたい
142:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 10:51:24.92 CcF8WYYd.net
>>139
はい!!!
URLリンク(i.imgur.com)
143:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 10:52:01.05 CcF8WYYd.net
ロマンスグレーのいけおじだよ
144:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 10:54:08.37 s0qMOt8q.net
このルックスでギターも弾かないんじゃ
145:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 11:17:10.70 CcF8WYYd.net
いけおじ!
146:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 11:42:38.18 yYlYUr4r.net
部長って感じになってる
147:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 12:19:04.34 r8uktRE9.net
イノランやダイはおろかトリビュートに参加したギタリスト誰も来てくれないのか
148:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 12:25:55.45 qqkVYATO.net
>>142
わあ・・・「ビジュアル系」バンドの唯一ビジュアル担当が・・・
でも、ぶっさいくではないけどね。ありがとう。
149:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 12:28:45.95 qqkVYATO.net
右上はシーラさんですかね。
それにしても、ファンのためにも白髪だけは染めてほしいね。
150:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 14:58:17.91 CcF8WYYd.net
>>146
瀧川部長!
151:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 14:58:36.44 CcF8WYYd.net
>>149
吉川晃司もロマンスグレーだし
152:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 16:51:51.33 q+B9822H.net
海原やすよともこに近いな
153:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 18:09:25.64 r8uktRE9.net
吉川は細マッチョキープしてる
154:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 19:26:45.14 G19564U7.net
シーラ、ジミーより年上のおじいちゃんに見える
155:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 19:54:30.38 G/pqYDqw.net
誰かのブログかXで見たけど
流石にジミーのが爺だったぞ
思ったより爺だったぞ
156:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 20:24:28.47 L53WlXO+.net
Nickyさんも今年56だけど若々しい
157:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 20:33:14.05 q+B9822H.net
バクチクのヒデは1個上だったっけ?
あの人年取ってからどんどん格好良くなるよな
158:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 21:17:55.82 cWZwH2/Z.net
櫻井敦司と鈴木晃ニと瀧川一郎はV系を代表する美形だった
159:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 21:25:53.53 yYlYUr4r.net
katzeの尾上賢も全盛期は相当な美形だった……
160:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 21:58:40.22 EEiGTwZv.net
ふっさきクレイズの頃は一哲は尖っていてかっこよかったのになー。
周りと協調しなきゃやっていけないことに気づいたんだろうけど、なんかダサいな。
161:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/06 22:12:17.60 8e1E3z2t.net
慎一郎は親の七光りだったのか
そんなのを入れたということは当時すでにビジピエだったんだな
萎えるわ
162:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 08:25:49.50 ZVS/Ip5B.net
>>155
アー写だと若いけど素人がスマホで撮ったオフショットだとそれなりに年齢感じるよね
163:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 08:26:05.78 ZVS/Ip5B.net
>>159
女性かと思った
164:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 12:35:06.54 U3tGomtq.net
デラの次のアー写が楽しみw
ぽっちゃりcipher
165:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 15:36:02.95 dKZETMb9.net
写真は加工が出来るのよ!
166:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 20:45:56.40 DFth5sBw.net
ライブに行っている人は実際に見ているんだから驚きはしないと思うが
167:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 20:54:20.50 BK+BVO03.net
行ってない人が驚いてるんだろ
168:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 21:38:33.66 dKZETMb9.net
行ってない人ばかりってことだな
169:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/07 21:42:36.20 5F2FINfU.net
行ってるけど前の方で見てるわけじゃないからこんなに老化して顔パンパンになってるのは気付かなかったよ
170:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 01:04:12.04 0HHyTilT.net
気が抜けてるのと照明のせいもあるとは思うが
やはり白髪と贅肉だな
171:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 02:48:20.22 kWMqLrvG.net
flash and overweightだな
172:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 09:16:51.07 2iB2RV1o.net
いけおじだよ!
173:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 10:59:02.17 3wDetxlI.net
全然いけてない
174:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 18:18:08.07 4AZMMo2+.net
新年早々こんな話題とは
175:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 19:14:28.38 RoweOS/i.net
ちょいワルの、いけオジでカッコ良いと思うがな。世間の同世代の部長とかバーコードだよ。チッパさんはロマンスグレイだからカッコ良いわ。
176:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 19:56:38.93 rKgMFkck.net
>>175
だよね!
177:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 21:22:11.65 Nqchl6mr.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
178:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/08 22:05:33.53 KwXwlfml.net
もうとりあえず毛が生えてりゃOKみたいになってるな
179:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 00:12:11.47 vdK+ECVW.net
>>54
ほんとそれなオリジナルメンバーの定義ってのがそもそもよくわからん
ふーやん一郎しーら哲がいっちゃん好きだったんだが
180:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 00:20:55.16 Do1uSMhQ.net
>>142
もはや熟年同性婚の相方にしか見えん
どこに向かってんのこの二人は
181:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 00:35:34.84 3YXrvj9H.net
kyoは一哲と離れてダイイン再結成したほうがいい
室姫にはまだ毎日の様にライブしたりAA=で激しい曲を20曲位ぶっ通しで演奏する気力が残っている
182:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 08:45:06.26 oFMf6l7u.net
ユキヒロがやりたがらないでしょ
183:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 10:23:02.08 w/Y5znrz.net
ラルクも停止中みたいなものだから案外やる気あるかも
184:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 10:26:42.96 HlSK9EO+.net
ポジパンに振るならダイイン有りだな
185:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 10:33:30.74 oFMf6l7u.net
>>183
ディルのボーカルとバンドやってるの知らないの?
186:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 11:26:45.72 w/Y5znrz.net
>>185
企画バンドだろうな
187:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 12:27:43.50 oFMf6l7u.net
>>186
違うけど
188:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 13:15:26.75 fJfPZNOj.net
ダイイン見たいな
今の室姫はいろいろ残念だから目を覚まさせてほしい
189:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 16:35:40.82 w/Y5znrz.net
>>187
企画バンドの意味を知らないアホ
190:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 17:51:18.79 7TAE9MLZ.net
>>189
顔真っ赤だよ
191:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 17:56:21.96 vcsXwZJ6.net
やっぱ50代に入ると一気に老いるね
192:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 18:55:31.48 VtK7lDf0.net
>>190
ビビらなくていいから
193:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 18:55:34.60 PCwXYJI5.net
いや、美青年が、ちょいワルオヤヂになったんだ。
194:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 21:59:53.55 b4dUPY/4.net
見た目より健康のために気をつけてほしい
指が動かないのかと疑うレベルで弾けてない日がある
195:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 22:55:38.50 7TAE9MLZ.net
弾かない美学
196:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 22:58:20.67 k1Uau5BD.net
ここの話題がいつも一緒なのも美学
197:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 23:20:25.56 UbzHIgfv.net
D'EBLANGER
198:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/09 23:46:21.63 aJ8q5U4F.net
老けたとか太ったとか白髪増えたとかギター弾けないとか酷すぎる話題ばかりでなえるわ
199:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 05:58:57.98 nHc6qyY5.net
で音楽はワンパターンだもんな
200:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 07:17:21.17 ChIYz4OW.net
痩せない美学
201:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 07:17:33.31 crxf/aX+.net
>>142
これはショックすぎる
あの伝説のカリスマ天才ギタリスト瀧川一郎が。。。
嫌儲と芸スポにスレ立ててほしい
大ニュースだよこれ
202:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 07:21:14.63 crxf/aX+.net
小倉智昭にしか見えないわサイファー
悲しいな
203:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 09:32:18.08 S/q9yGC9.net
Xにポストされてたなあ
204:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 10:29:51.39 ViHxiuBG.net
バクチクやルナシーのメンバーを見習ってほしい
205:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 11:08:28.32 xjvGanRY.net
目の鋭さが全く無くなった
206:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 11:50:56.99 BhBa7fRm.net
>>201
この姿でライブやってるのに大ニュース?バカなの?
207:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 11:51:28.90 BhBa7fRm.net
>>204
ルナシーもボーカル太ったりしてるじゃんw
208:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 11:59:08.52 YeYi782P.net
そら仕方ないだろ、薬の影響もある
209:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:03:13.97 APe1TQd7.net
>>207
癌の薬で太ってしまった人と同じ括りにするのは違うだろ
210:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:06:22.90 Mn5lMmBV.net
D'ERLANGERってレジェンドだったのにどうしてここまで落ちぶれちゃったの・・・
っていう悲しさよりデランジェという言葉がこの世に存在しなかったことの方がショック
だよね
211:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:07:18.44 Mn5lMmBV.net
>>202
チッパーさん若い頃は押尾センセイみたいな風貌だったのに
何かチッパーさんと噂あった奥菜恵はその後押尾センセイに
ハメ撮りブブカに売られて消えてたけど
212:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:09:02.96 Mn5lMmBV.net
>>188
元THE MAD CAPSULE MARKET'Sの元さやに収まって20数年つつましく活動してるやん
213:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:10:51.19 Mn5lMmBV.net
>>183
ブチブラはもう5年ぐらいやってるし10年やってるギークスリープシープもあるし
20年やってるアシッドアンドロイドもあるしでヒマではまったくないよ
214:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:12:39.57 BhBa7fRm.net
>>208
>>209
癌になる前から太ってたけど
215:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:14:29.07 BhBa7fRm.net
>>213
プチブラね
216:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 12:22:10.95 ZlmrEM+v.net
プチブラ5年!?
ついこの前結成したと思ってたわ…
217:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 15:49:27.09 vybfIDIG.net
>>210
ショーケンのアルバムから頂戴したバンド名だから造語としても語感の良さは保証付きではあるね
それにしてもショーケン(または周りの人)がどこからデランジェなんてワードを持ち出してきたのかは気になるよね
218:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 16:01:02.12 AXvXnFcp.net
ショーケンのは人名からだそうだよ
チュニジアのRodolphe d'Erlanger男爵
219:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 16:25:13.59 biacBgd7.net
CRAZEでもショーケンのアルバム名からパクってるからな
220:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 16:50:20.93 ViHxiuBG.net
>>213
なんで嘘つくの?
221:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 17:49:54.91 Rn1ydt6N.net
ルナシーのりゅういちさんも2~3年前まで癌になったあとも全然いけてたが
ここ最近急に声がちょっとあれになってきたし、顔がむくんできたよな
20代の頃から声張って歌ってたから仕方ないかな
20代はもちろん30代~40代もカッコよかったんで残念だな
55歳前後から急に年取りだしてくるのかな。
でも亡くなったバクチク櫻井さんは最後までイケメンだったけどな。
222:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 17:51:56.86 XwccTAAp.net
CRAZEって言うバンド名は、ボウイのdance craze から取ったんじゃないかとずっと思っている。
223:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 18:36:02.75 phvEihZy.net
>>220
なんでそんなにバカなの?
224:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 19:05:17.35 WBfUnZ20.net
>>223
いや馬鹿かおめえか。日本語わかんのかお前?外人かおめえはよお。クズかお前。
225:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 20:26:35.64 GWJioIAo.net
>>218
すごい
初めて知ったよありがとう
226:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 20:52:57.72 ZVVLaW02.net
ショーケンとかもういいから。フランス語だってメンバーも言ってたろ。
227:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 20:59:55.90 Mn5lMmBV.net
Wikipedia見たらマジでショーケンやったんやな
結成された時期と発表された時期が近いし
その前のアルバムタイトルはドンファンだって
ドンファンレベルのバンド名って考えるとちょっと
紀州のドンファンみたいな
紀州のデランジェがいてもおかしくないわけか
228:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 21:21:24.22 phvEihZy.net
>>224
顔真っ赤だよ
229:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/10 23:33:48.16 WjSKwFoX.net
萩原健一のデランジェにホワイト&ブルーという曲があって歌詞に「モールーフの町をデ・ランジェみたいに歩いてみたんだ」というくだりがある
これが件のRodolphe d'Erlanger男爵のこと
普通d'erlanger は"デルランジェ"あるいは"デルロンジェ"と発音するのが正しいそうで
つまりこれをデランジェと読むのは萩原健一から由来しているので間違いないだろう
230:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 03:01:13.90 7Epv+w4m.net
>>228
お宅さんはクズですよね?
231:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 06:14:24.26 jjUezBEh.net
こんなスレでも覗いて見るもんだな30年越しの謎が解けるなんて
232:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 06:58:55.85 IWw58T9H.net
デランジェってフランス語でみだらな誘惑という意味だと思ってたわ
ショーケンからパクったなんて知らなかった
ショックだな
233:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 07:02:09.91 jjUezBEh.net
昭和の京都の中学生がそんな言葉知るわけないもんねぇ
当時オンタイムのレコードから引用したと考える方が腑に落ちる
不良のイメージもあるから自然だし
234:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 07:05:03.24 aE70NzMo.net
今のデラの現状を見たら天国のショーケソも泣いているだろう。
235:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 10:52:13.79 asG/K7Kh.net
>>232
メンバーが淫らな誘惑って意味だと言ってたんだから仕方ないよ
ショック受けなくていいよ
236:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 11:03:26.03 N3OQ26MW.net
バンド名はもはや記号みたいなものだから今となっては別にどうでもいいのだけどね
まあでもメンバーが言ってるからというだけで思考停止してるのもなんかバカらしいだろ
237:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 12:31:51.66 lEuaWrTi.net
フランス語できる人、d'erlangerで淫らな誘惑って意味なの?
238:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 13:25:45.08 N8Whi+PL.net
一度フランス人にグッズのロゴ見せたことあるけど通じなかったよ
239:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 14:22:55.49 xLNIFP3h.net
>>232
元々CIPHERが付けたバンド名じゃなくて初代ボーカルがアイデア持って来たらしいよ
CIPHER本人がショーケンのアルバムからって言ってるしショック受ける必要なし
240:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 14:44:02.79 N3OQ26MW.net
d'はdeの省略
人名の場合、苗字についているとフランス革命以前からの貴族の出であることを表している
つまりd'erlanger は苗字だから意味はない
241:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 15:04:05.16 EKEoLwBR.net
何がショーケンだよ。イメージ壊すなって。。。
242:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 15:08:16.84 Esu5kR2f.net
1月5日からマイナスな話題ばかり
243:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 15:09:21.20 asG/K7Kh.net
サイファも漫画からだし
244:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 15:09:52.90 0gkAiM84.net
>>242
堂本剛が結婚したよ!おめでたい!
245:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 20:33:37.74 F0fdeKMS.net
淫らな誘惑男爵
246:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 20:50:39.92 xLNIFP3h.net
>>241
とうとう出たね。。。。
247:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/11 21:05:34.63 2zUWmsgn.net
後輩ミュージシャン達は不安よな。
248:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 07:00:19.80 24N7lG67.net
一郎も奥菜恵と結婚してほしかったな
堂本剛を超えるビッグカップルだったのに
子供も超絶イケメンと超絶美人が生まれたのに
249:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 07:02:14.53 /cv5yqCp.net
季節が一郎だけを変える
250:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 07:06:09.59 UxURnuVh.net
オキメグは大金持ちと結婚したんだっけ
さんざんイケメンと遊んでおいて最後は金持ちと結婚するって
したたかな女だよな~
251:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 09:17:29.82 rbCXXOPh.net
男遍歴本で10代の終わりから4年付き合ってた相手からDV受けてたこと暴露してたな
車好きだったってよ
さて誰のことかねー?
252:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 11:04:49.55 gU+z/iBN.net
>>248
一郎に知名度がないからビッグカップルとは思われなかったと思う
ワイドショーで交際取り上げられた時も誰?みたいな感じだったし
253:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 11:07:42.87 gU+z/iBN.net
>>251
DVとははっきり書いてなかったけどまぁDVだね
254:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 11:07:43.83 M+AyyJM3.net
>>233
15歳で人生を左右するようなバンドを結成って事自体が凄いのにねぇ
バンド名なんて飾りですよ
255:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 12:21:11.60 jLnovBiX.net
デブンジェのデ部長
256:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 18:18:51.77 P7tgtdyQ.net
いや、ビジュアル担当部長だろ。イケオジでチョイ悪でカッコイイ。
257:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/12 21:31:19.74 vLnJqmdK.net
URLリンク(i.imgur.com)
258:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 00:47:00.44 5glpTmmT.net
デブ専なの?
259:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 07:34:46.48 uz8iYdl3.net
体重80kgぐらいありそう?
260:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 11:59:51.78 yO2OipxO.net
昔が良過ぎると劣化劣化言われてしまうよな
だけど体重は健康のためにも少しは落としてほしい
261:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 16:11:59.00 Orw+iPeP.net
全盛期のイチローの色気というか妖気はただならぬものがあったからな
262:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/13 23:28:36.49 0oZj1YfT.net
君がくれた物すべてが
胸の奥に溶け
263:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 20:36:38.21 qGCmsJPb.net
て〜
264:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 21:15:10.41 Lrazq8yC.net
>>261
インディーズ時代は確かに神々しいまでの威光だったかも
265:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 21:42:55.64 wQjt9vFV.net
当時のサイファの髪立てサイドバックはやっぱりモーリーの影響なのかねえ
266:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 22:32:07.06 Lrazq8yC.net
>>265
当時逆さモーリーヘアと呼ばれてたよね
本人もデッドエンド好きって言ってたし若干の意識はしてたかも
でもあのヘアスタイルはモーリーより前からやってた説も根強くあるのよね
プリンスのバンド(レボリューション)のギターのWENDYからじゃないかと言ってる人も
267:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/14 23:12:29.07 cHKVKi/M.net
>>266
なるほどそれだとモーリーより前か
そういえばジグジグスパトニックもその辺かな
85年あたりに分水嶺がありそう
268:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 02:16:56.73 o16jsh3l.net
ここでプリンスの話が出るとは意外
一回プリンスのライブ見たことあるけど驚異的なギターの上手さだったよ
269:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 07:16:26.94 gBolGPKe.net
天才も死んだら終わり
生きてる一郎の勝ち
270:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 11:19:23.26 6qAyEciX.net
人間誰でもいつか死ぬんだから生きてるからって勝ちじゃない
271:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 11:21:19.70 6qAyEciX.net
生きてるのに知られてない人の方が終わりじゃね
272:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 11:32:36.88 tgb2uNq3.net
勝ち負け気にするなら趣味で音楽聴くのなんかやめちまえ
273:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 12:34:12.57 a6ujE95Y.net
虎は死して皮を残し、人は死して名を残す。
ナメクジは死して、跡形もなく溶ける。
274:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 15:48:01.64 Nye7fILu.net
>>268
CIPHERがプリンスの大ファンって意外に知られてないのかな?って
ZI:KILLのI 4Uは元々I for youというタイトルをCIPHERの提案でそうなった的な
275:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 17:48:53.22 P0sc5JKm.net
たしかにプリンスにdie 4 U って曲があるな
276:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 21:00:34.39 +dGR0bk1.net
プリンスのカラーもパープルだし。
277:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 21:00:45.52 yw/Nacqv.net
>>274
ジキルの曲は最初見た時、十四ユーって思ってたな。
278:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 22:12:59.54 Nye7fILu.net
16年のプリンスの訃報には大層堪えただろうね
この年にな確か身内も失くしてるよね
279:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 22:27:45.80 6NgB2i+S.net
>>271
知られてないってどういう基準で決めてるの?
溶けてしまったナメクジに端から見れば見える人のファンて人もいるだろう
令和のこの世に凝り固まったこうでなきゃって考え自体が古いと思うぞ
280:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 23:05:33.91 gym6l9aY.net
令和だからこうでなきゃ
ってのも大分凝り固まってるけどな
自由に考えて受け止めよう
281:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/15 23:35:53.72 jU8JTqT3.net
令和はどんな考えが新しいの
282:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 00:23:13.63 DZh3JAui.net
令和だからじゃないとは思うけど
コンプライアンスは大事なんだけどそれが強迫観念になって却って社会が閉塞するの皮肉だよね
283:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 00:45:28.21 OBxjpmel.net
昭和は良かった。おおらかな気風があった。というより、なぜあんなに何もかもが緩かったんだろうな。
当時のロッキンfの巻末にはCD交換希望とかで個人情報が思いっきり載ってたような気がするんだが…
284:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 01:03:24.36 OzHEMHcN.net
結論
令和よりも昭和終期と平成初期の方が遥かに良い時代だった
285:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 01:47:04.99 DZh3JAui.net
>>283
確かに無邪気にロマンチックな夢を見れた時代ではあるよね
単なる錯覚だったのかもしれないけど
特に余計な事は何も考えずデランジェ、ジキル、ジャスティとかのライブに行って無心に楽しんでた気がする
よく考えてみたらメンバー皆20歳そこそこでしかもインディーズというのが夢のようだなとは今思う
今はもうひたすら現実と向き合うだけというか
とにかく冷酷な世の中だなと
286:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 07:47:16.06 cTgkbalv.net
一郎って当時ダウンタウンの松本人志の大ファンじゃなかった?
ロッキンfでことあるごとにダウンタウンの大ファンで~と言ってた希ガス
今も松本人志ファンなんだろうか
287:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 08:47:27.47 mv6sDyKA.net
>>284
それは思う。海外、国内問わず、その時代は良いバンドが多かったな。結局、今でも聴くのはその時代の音源ばかりだわ。
288:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 10:03:27.08 00yZxTeB.net
昔はよかったといいたくなるのも分かるが、まあ普通に老化だからそれ
あんまり言ってると老害臭がしてくるよ
289:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 10:08:45.25 CmtcM4Qs.net
そりゃ自分が二十歳か10代の頃がよかったに決まっているわな
290:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 10:14:28.73 DZh3JAui.net
>>289
それを客の私たちだけじゃなくバンドのメンバーまでそう思ってたらヤバいよねっていう
291:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 12:35:11.70 zMPsZION.net
老害でもいい、たくましく育ってほしい
292:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 13:17:41.65 j3Qkwc+e.net
>>288
バカ?
そんな狭い視野しかないの?
293:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 15:09:20.94 uModmVvO.net
昔はよかったに対して返す言葉が老害ばかりで
今のほうがこれだけ良いというのが無いのがね
俺はどっちがいいかは判断出来ないけど
294:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 16:51:44.85 HwXr5UQc.net
音楽なんて良い悪いの判断なんて大半は個人の好みと思い入れの話でしょう
昔はよかったと感じるのは分かるよ
でもそれを臆面もなく言う人は今の音楽について十分理解したうえでフラットに比較できているという自信があるの?
出来ていないというなら、わきまえて自制できないやつは老害でしょうよ
295:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 20:39:13.74 qSGUd+Wr.net
老害も簡単に使い過ぎて安っぽい言葉になってるな
とりあえず老害って言っとけば
難しく考えなくて済むみたいな
296:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 21:11:07.30 DZh3JAui.net
みうらじゅんが「老いるショック」って言葉を思いついたけど使うタイミングに迷った話好き
297:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/16 23:05:30.30 2iGiIQsI.net
プリンス「you,ぼくのパープル真似しないでよ。」→サイファ
サイファ「おい、俺の真似すんなよ」→臣、ディシェイド
298:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 00:36:40.44 SPs1dqaO.net
>>297
プリンス「事実無根で〜す」
299:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 00:44:56.54 8f/Vbuzt.net
一郎がDEATHRO聞いたら、どう思うだろうな
一郎リスペクトを公言してるINORANに対しては
優しいから、デランジェ、CRAZEリスペクトを
公言してるDEATHROにもフレンドリーに接して
くれるかな
藤崎はDEATHROをイベントに呼んだり、対談
したりして、関係は悪くないよな
URLリンク(www.youtube.com)
300:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 19:28:37.91 e3wQLzaL.net
ディシェイドに嫉妬した一哲
301:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 21:05:03.18 GzTgtA4m.net
やりきれない…
302:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/17 23:30:08.72 EVqb3L6c.net
一郎、FDの前は70スープラに乗ってなかった?Z32だっけ?
いやZは哲か?記憶があいまい
303:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 00:17:40.34 koX8R8tX.net
>>294
冷静なフリをしたアホ
304:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 08:17:50.80 IGBK1+sk.net
>>301
思いだけ
305:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 08:50:44.90 uxnvZmEd.net
あとはぞうきんとして働くだけ
306:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 10:38:55.19 Ek39b231.net
D+SHADEってあっというまに解散したよね
そんなとこまでBODYの真似せんでいいのに
音楽家として才能なかったか
307:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 11:55:08.08 /XHVS43P.net
祐がクレイズに入って音楽性が変わって、パクリ元が無くなってネタ切れしたんでしょ
308:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 12:00:33.86 Y51BucDz.net
ブレイクアウトからデビューしたバンドってみんなそんなもんだったよ
何でデビュー出来たのってバンドばかりだった
309:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 18:39:32.97 6k/zJeao.net
>>307
LUNA SEAもパクったぞ
310:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 18:46:33.08 Kj7lZoih.net
2000年以降リスペクト出来るバンドがいなくなっていった感はある
パクリのパクリが当たり前になっていった
洋楽に影響を受けていた頃のJ音楽が一番アツかった気がする
311:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 19:20:55.71 Y51BucDz.net
自分たちが年取ったのもあるんじゃない
312:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 19:21:06.34 nHiOpA1s.net
だよな やっぱり昔はよかった
遣唐使が伝えた海外の音楽に影響を受けて雅楽が生まれた頃が一番熱かったよな
313:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 19:33:53.98 utIjlQ1Q.net
雅楽は昔と全く同じように今も通用するからな
314:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/18 20:00:43.82 sSjx8AtY.net
くだらん
315:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 00:17:56.20 BkQg1lK3.net
>>280
あんたの思考は嫌いじゃないがもうちょい空気を読んでくれ
先に攻撃して来るから返してる言葉なんだ
316:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 06:02:26.69 gt06Uxgf.net
現代風の音楽
それはあると思う
曲の作り方が大きく変わった
しかしそれ以上にお金
現代に合わせた音楽をやらないとファンが定着せず活動資金が破綻してしまう
317:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 07:04:23.81 hV0TqmVw.net
kyoさんのソロサブスクにほしいな
318:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 20:37:02.89 B5UyOk+L.net
音質と音圧が向上しても単純にメロディがつまらないバンドが増えたのが令和現在
面白い音楽はバンドよりも別のジャンルにある
319:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/19 23:51:15.73 0qvg08EK.net
まあ現代の音楽がよく分からんからふわふわした文句も言いたくなるよな
>>299さんが貼ってくれたのでも聴いてろ、な
お前ら好きなんだろこういうチョベリバ世代っぽいのが
320:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 04:53:26.00 r3P990MB.net
>>319
馬鹿丸出しだな
チンカスの食い過ぎでおかしくなったのか?
321:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 14:32:08.15 lva5hFot.net
くだらん話題ばかり
322:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 18:17:50.48 u/sngrhd.net
結局、一哲は、20代30代の頃が一番輝いてたね。CRAZE初期とかすごかったもんなー。一哲に限らないか。若さにはかなわない。
323:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 18:20:51.46 L+U+lrpN.net
そうだねろくなネタもないし
じゃあ初代ボーカル宮平とストロベリーフィールズの初代ベースのバンドが去年出したアルバムでも聴く?
悲しいほど再生回数回ってないけど
URLリンク(youtube.com)
324:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 18:43:56.54 5+0bMHyi.net
>>323
ストロベリーの初代ベースって、NAOKI?
めちゃかっこよかったなぁ。
325:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 18:45:32.91 sfu4DY8h.net
デラんジェがダメになって、ボディーがダメになって、それでもまだクレイズをやろうと思ったのはすごいよね
で、クレイズがダメになったらしれっとデランジェ再結成したのが一番驚いたけど
326:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 18:58:34.32 u/sngrhd.net
>>323
いまのデラよりかっこいいじゃん。
327:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 19:05:37.19 Ut436i9Z.net
>>318
確かにDTMやボカロなどの影響で録音もマスタリングも平易な音楽が増えたなとは思う
ただそれとは別の話でロックバンドにはもう新しいアイデアは期待できないかなとも思う
音楽
328:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 19:07:51.46 sfu4DY8h.net
クラプトンもギターは終わったんだろうって言うしね
329:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 19:15:34.54 Ut436i9Z.net
>>328
日本は特にバンドブームで盛り上がったのに結局はBOOWYの呪縛から誰も逃げられなかったのがねハッキリわかったよね
タイプ別にわけるとBOOWYかBzかミスチルかXかLUNA SEAくらいしか売れそうなバンドのバリエーションがないものね
人によってはXとLUNA SEAは同じカテゴリーになっちゃうだろうし
Bzはバンドと呼べないかもしれないけど
330:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 19:29:12.19 2jUDuGKO.net
若い頃の長渕剛みたいな、気骨のある一匹狼的なミュージシャンも、最近全く出ないね。時代がそうさせるのか。
331:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 20:08:19.97 Mduv4Hhm.net
MIYAVIは?
332:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 20:16:10.67 L+U+lrpN.net
>>324
そうそのナオキ
元々デランジェ脱退後に京都でやってたバンドの再結成だそうだよ
解散後ナオキはSFでギターはトレイシーへ
333:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/20 22:27:47.37 IUhcDanW.net
デラもそうだが最終形態はソウルメイトが集まるってえーやん
ふーやんも臣と音源頼むわ
334:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 10:31:07.41 CmbyVMrJ.net
>>323
カラオケっぽい歌唱力・・・
劣化COMPLEXを感じた
NAOKIは動きまくってて普通に良い
335:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 10:35:15.23 CmbyVMrJ.net
ふーやんはハゲてから腰が重くなってしまって・・・
336:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 10:51:11.05 xT4hqc5w.net
NAOKIお爺ちゃんみたいになってるじゃねぇか・・・
337:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 11:11:17.22 aOuewVLL.net
NAOKIは沖縄在住でペンションかツアーコンダクターかなんかやってたような
同窓会オヤジバンドみたいなものだし楽しそうでいいじゃないか
338:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 11:40:25.49 pG/AtDx0.net
NAOKI、ストロベリーの頃は優男のむちゃくちゃイケメンだったな…
339:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 15:56:22.23 W7pHaT78.net
今こそ宮平薫カムバック!kyoはマンネリ
340:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/21 20:03:36.35 bZauTETV.net
>>323
ジャケット見て、んなわけねーだろと思ったら
やっぱりんなわけなかった
341:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 13:16:00.22 XMjP/MTI.net
?
342:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/23 13:34:54.35 h4L7VCwp.net
おはよう
343:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 00:16:48.85 fXeZqAF+.net
そういや復活してから10数年も経つのに
ベスト的なもん出してないのな
別に出さんでいいがメジャーにいて珍しいな
344:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 00:43:07.91 lj4Sdzo4.net
ベストなんか出したらライブでいつもやるミディアム曲ばっかの糞ベストになるだろうな
345:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 09:48:13.28 1th0HdSW.net
メジャーの末端・・
346:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 12:30:41.51 7an/Ou/z.net
ベストの収録曲は再結成後限定で人気曲投票の結果で決めて、それにふーやん時代の再録を数曲入れてくれれば買う気になる
347:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 14:33:31.63 HjGzPjgW.net
>>346
投票はやってほしいな
そしたらファンがどの曲をライブでやってほしいか参考になる
348:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 14:42:32.77 +93LCFVc.net
kyoの月と太陽や浪漫者が聞きたい
349:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 14:51:14.79 6pc6LQ1S.net
浪漫者はデランジェでやったことなかったっけ
350:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/25 20:55:02.07 YcPZ4vOB.net
kyoのソロ曲のprayって言う曲、かなり良い曲なんだが、LIVEバージョンしかないの?
351:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 07:34:36.91 26Hjq5M0.net
月と太陽は名曲だな
森口博子のポップジャムに出て歌ったとき感動したわ
ヴァイオリンの演奏もいいね
352:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 22:26:06.08 KPW97cLm.net
ロマン社は駄曲寸前
353:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/26 22:40:15.35 ahw0jZP8.net
優しい狂気が一番好きな曲
354:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 06:23:16.17 d3yN7I8Z.net
HYDEと二歳しか年が違わないkyoさん
yukihiroとおなじ市内出身のkyoさん
355:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/27 19:50:53.80 880dqfxH.net
存在自体がそれぞれメンバー唯一無二でカッコいい。
しかし、KYОの最近のビブラートを気にした謡い方や
それとデラ復活後ずっとそうだが「楽しんでくれますか?
(2度繰り返す)叫んでくれますか」(2度繰り返す)」
みたいな煽りがどうもピンとこない
声量や高い声も素晴らしいし、メンバーも申し分ない
いるだけでかっこいいんだから、別に何も言わなくても何も着飾らなくたっていい
のにな。むしろ絶対そっちのほうがかっこいいはずなんだが。
356:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 13:52:54.81 0SwugX96.net
淫らなオマエラに!って煽ってほしい
357:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/28 15:44:17.70 u2aDWB8Q.net
お嬢ちゃんたちって煽って
358:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/29 21:13:52.51 BRJIqgTz.net
ショーケンデランジェより、キックザカンクルーの方が千倍かっこいい。
359:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 09:28:35.48 uS30cctc.net
タイムマシン、もうやらないの?
360:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 12:29:42.49 kvndWHz3.net
歴代関係者が揃ってdie in crazeでやればいいのにね
361:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 12:32:31.04 +8vGJ+GI.net
マツケンも入れて、die in crazi :kill で頼む
362:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 14:04:13.30 CekHI243.net
ホントお前らって何年間も同じような話してるよな
363:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 15:50:54.48 kvndWHz3.net
>>362
空気が読めないちんぽこかな?
デランジェのマンネリ振りを揶揄してるんだけどな
364:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 16:02:17.07 0lz7GyvF.net
テクニックや上手い下手で音楽を語られるのが理解できなくて辛い
音楽なんてそこじゃなくて自分の心に響くかなのにって思っちゃう
365:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 16:49:37.64 Q4hpCnWk.net
stark naked bussiness pierrot ~素っ裸の商魂~
366:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 17:52:23.26 Pcmg0snM.net
>>363
指摘されて悔しくて必死
367:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 18:02:01.03 ZfGVDHtS.net
タイムマシン、今やるとしたらどのバンド呼ぶんだろ
うな
SLUT BANKSは呼べるかもしれんが、JUSTY-NASTY
は、ここ数年動いてないし
”幻覚”なら成一がサポートやってるんで、呼べるかな
ストロベリーフィールズをやってくれたら最高なんだ
けど
368:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 18:10:23.25 192TovWY.net
新宿珍音会
369:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 18:42:40.57 bGS2Sxq1.net
タイムマシンにガリガリ呼べば
370:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 20:04:24.19 ZfGVDHtS.net
ガリガリって、カリガリのこと?
371:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 20:37:35.08 HkrNgJn1.net
ガリガリガリクソン
372:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 21:31:04.54 MuZcFX8K.net
マンネリ打破で、ジュディマリのタクヤ呼べば?
373:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 22:01:40.23 EsJ7eI+2.net
ZYYGとやろうぜ
374:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 22:14:07.47 Pcmg0snM.net
いいね!
375:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 22:40:57.79 ZfGVDHtS.net
ZYYGって2019年に再結成してるやん
CRAZEも再結成して、ZYYG vs CRAZEでライブやって
決着つけにゃいかん
376:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 23:14:05.03 QhY1KLXz.net
カッツェとジギーを呼べば盛り上がる
377:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/30 23:41:27.17 FTolmNA1.net
森重1人ZIGGYはゴミ
378:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 00:49:38.34 KxetU5VC.net
cali≠gariの元Vo.の秀児とSLUT BANKSってちょっと
接点があったよな
秀児がcali≠gari脱退した後、TUSK脱退後のSLUT BANKS
の楽器隊をバックにソロでライブやったことがある
秀児は「このメンバーで続けていくと思う」と言ってた
けど、それ1回きりで、続かなかった
379:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 07:01:57.94 9hmJlTpH.net
ダイインクライズ再結成するしかないわ
デランジェはさすがに飽きた
380:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 07:06:08.66 bQAKgGTB.net
この界隈のひとたちの音楽性の相違で脱退って結局は元さやに戻ってるみたいなとこあるよね
MADやってた室姫深はポップなことやりたくなってダイインやったと思ったらストリート系やりたくなってブライミ
ジキル脱退したゆきひろはダイインでポップなことやってそれがイヤになって脱退したのにラルクアンシエル
ブレブレやん
381:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 07:08:42.47 bQAKgGTB.net
結局この界隈でゆきひろ一人勝ちになるなんて一体誰が想像しただろうか
ラルクアンシエルもデランジェも対して年齢違わないのになー
382:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 07:21:24.76 +PtsVCxe.net
デラのメンバーは、自分たちの斜陽を感じているのだろうか。
383:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 07:23:41.74 bQAKgGTB.net
そらデラ再結成に応じた時点で背水の陣だったでしょ
あんなデビューして1年と経たずに解散したバンド
みんな背に腹は代えられないんだよなあ
384:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 07:42:27.47 xVgpJBmd.net
キックザカンクルーのlittleって、哲に顔が似てるよね。
385:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 11:33:46.06 OFp4KPFe.net
本来ならキャリア的にも同年代で現役の尖ったバンド集めてフェスやイベントを企画する立場じゃないかと思うのだけど、あんまり向いてなさそう
パイセン面で後輩V系畑の尻馬に乗るのも結構だけど、それだとアプローチする層が小さいよね
386:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 12:23:51.87 ISoEne7g.net
タイムマシーンやったじゃん
ルナフェスみたいな大きいのやって欲しいってこと?
387:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 12:24:10.89 ISoEne7g.net
>>379
飽きたなら離れればいいだけ
388:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 13:22:27.07 OFp4KPFe.net
タイムマシーンは対バンイベントとして方向性は良いんだけど、仲間内からもう少し手を広げてせめて5組は見たい
あと継続してほしい
389:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 16:18:52.11 KR7ebpPs.net
苺、幻覚、女子便あたりを呼べばok
390:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 17:35:01.83 Ytqwwp56.net
C4呼んでほしい。TOKIはサディスティカルパンクの継承者だゾ。
391:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 17:48:49.57 hoD5vyW+.net
どこがだよ
幸也とTOKIはいらん
392:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 17:51:21.28 cy2vx4u9.net
>>390
それ最強だよな。漏れはTOKIさんと一郎さんが組めば最強のビートロックバンドになると思っている。
393:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 18:34:23.82 bkf2BslG.net
集めるなら関連バンドやV系残党勢だけじゃなくてもうちょいメジャー感もほしい
かつて名を馳せたパーソンズやUP-BEAT、あちらの状況が落ち着いたらバクチクだって共演してほしいし
後の世代ならロットンや9mmあたりなら親和性高いんじゃないかな
394:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 21:26:01.56 i/lHRtkc.net
>>381
ラルク黒夢って一世代下なのかと思や同世代なのな
後から知って驚いたわ
ハイドと清原って哲より一個年上なのな
395:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 22:44:59.41 +PtsVCxe.net
Body、crazeは、超かっこいいのに、世間的にはほとんど無名で売れてないところが好きだった。
396:名無しさん@お腹いっぱい。
24/01/31 23:47:36.18 ISoEne7g.net
>>394
清春ね
397:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 07:07:10.48 AZQU5W1v.net
ルナシー、黒夢はなぜあそこまで一般大衆に認知されるまで売れたんだろうな。音楽的には一般受けするようなものでもないのに。
398:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 07:45:22.61 G0fKX5cQ.net
hydeと清春は、哲に敬語なの?哲はタメ口?
399:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 08:12:31.30 xSTvwAle.net
>>397
LUNA SEA黒夢は暗いけどすごくメロディアスだよね
400:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 09:23:19.87 CD3o1vJ+.net
>>397
ドポップだからだよ
401:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 11:23:07.58 txjzrTGJ.net
色々な要因はあるだろうけどサビのメロディーが強いっても大きいだろうな
カラオケ全盛期だったし
402:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 11:24:43.37 X9sek5Hk.net
>>385
トリビュートは豪華だったのにな
403:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 11:31:09.52 X9sek5Hk.net
>>395
BODYがデビューする1994年、今から丁度30年前hideが表紙のパチロクで
黒夢とラルクアンシエルとボディーが同格であつかわれてたよ
黒夢とラルクアンシエルは1993年のインディーズでトップの売り上げだった
ボディーはやっぱ元デランジェって伝説が破格だったんだと思うけど
まさかその年に3ヶ月という過去最短期間で解散して
そんでその年にCRAZE結成するなんて誰が想像できただろうか
デビュー前からボーカル担当が二転三転したのもスリリングだった
404:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 11:47:58.59 pLvW6lx+.net
隆一/ハイド/清春/テルと直樹、藤崎
推して知るべし
405:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 19:55:06.08 AHpjIJ+T.net
>>395
bodyもCRAZEもかなり売れたよ初動
普通にオリコン上位でCDTVとかでも紹介してた
そういえばどんぐりチームという親子がbodyのアイラブユーを演奏してつべにうpしてるけどめちゃくちゃ上手いなドラムの子
菊地哲の後継者はこの女子小学生でいいわ
406:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 20:11:24.14 G0fKX5cQ.net
CRAZEはheyheyheyでて、ダウンタウンとのトークでうまくキャラ立ちできれば、TMレボリューション式に売れたかもしれない。
407:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 20:47:19.00 ZsuExxP/.net
でもCRAZEはbe crazyがピークでthat's lifeでは売上落としたからな…
その頃GLAYラルク黒夢がブレイクしてLUNA SEAが東京ドームやって本人たち焦ってたかもな
ラルクのブレイクはbodyが即解散したおかげもあるけど
408:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 20:51:14.58 1VNSFJN5.net
>>369
D'EBLANGER vs GARI GARI
409:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 21:00:17.54 svD2C/Bh.net
BE CRAZY期待外れだったからな
先行シングルのNAKED BLUE以外、ぬるいうえにろくにアレンジもされていない曲ばかり
それでも贔屓目に見てくれるファン以外は一気に離れた
410:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 21:01:05.44 jjujxmDf.net
デランジェのこのまま行くの?
動員数ジリ貧で。
411:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 21:35:23.41 mgcN2PHI.net
クレイズは攻撃的なイメージだったけど
ゆったりした曲多くてあまりハマらなかった
でもクレイズのお陰でデラやらジキルやら
その他色々なバンドを知ったし聴けた
ミスフィッツすらクレイズから知ったわ
412:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 22:42:21.31 jjujxmDf.net
タモリ「続いてはクレイズでーす」ってMステ出て欲しかったな。
413:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/01 23:49:53.74 ZsuExxP/.net
>>412
BODY続けてたらMステ出れただろうな
414:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 07:27:52.60 a4UZdztH.net
あの時代は良かった。strawberryやvirus、gargoyleみたいな若干マニアックなバンドでも深夜テレビに出てた。あんな時代はもう二度と来ないな。
415:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 07:33:14.28 EM/YQA/B.net
いまの時代はロックからアイドルとラップになったからな
416:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 08:51:15.63 yapc6Oj+.net
雑誌とTVとビデオぐらいしかなかった当時と比べたら今は恵まれてるね
気になるジャンルに気軽に手が出せる
417:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 09:20:52.95 Qs+z/WNo.net
過去に二度もデビューしたその年に解散をやらかしてる一郎のバンドを拾ってくれる会社がよくあったもんだな
418:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 16:41:25.38 PFjOEAUE.net
タイムマシーンはね、出来ないよ。
出来ないというか正確には乗れないの、体重制限で。
痩せれば乗れるからまた出来る。
419:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 17:57:02.04 1toFr08R.net
>>417
なかったからキングレコードだったんでしょ
420:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 18:20:22.99 E0ueWIf/.net
katzeの中村敦がCRAZE加入したら面白かったかも。
けど平和な歌を歌いたい人だからサディスティカルパンクな一哲とは相容れないか。
格もkatzeのほうが上だし、合わないか。
421:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 18:26:07.97 e0neizXp.net
キング、テイチクと来て次はコロムビアで演歌系渡り歩きかと思ったわ
422:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 19:29:43.54 0bTyklu6.net
今の令和時代にCRAZEみたいなビートロックバンドはもう出ないのかな。この時代こそ必要だと思うんだがな。
423:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 19:41:06.18 U9cnmGQK.net
お前さんがおっさんだからそう思うだけ
424:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 19:46:48.65 1toFr08R.net
>>421
地元のCDショップでビデオコンサートあった時、いかにも普段は演歌売ってそうなおじさまプロモーターが挨拶してたよ…
425:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 20:08:17.85 1qT6NM/7.net
キングのCRAZEに対する扱いは良かったよな
「BE CRAZY」はスリーブケース仕様でブックレットも写真が多く、
その写真撮りにアメリカまで行かせてもらって、「NAKED BLUE」の
PVの撮影もしてる。
当時、キングが新聞に1ページ広告出したことがあって、上半分が
CRAZE、中山美穂、内田有紀で下半分が演歌とアニメだった。
中山美穂は歌手として充分、実績があったし、内田有紀はタレントとして
人気があって歌手活動も期待されてた(結局、歌手活動は軌道に乗らな
かったけど)
世間一般的には「CRAZEって何?」だったが、広告の大きさは
中山、内田、CRAZE、三者とも同じだった。
ZIKILLもキングにいたけど「ROCKET」を出すとき、普通はアルバムの宣伝
も兼ねてキャッチーなシングルを出すけど、キング側は「シングル出したく
ないなら出さなくていいよ」とバンドの意向を尊重してくれたらしい。
で、キングに報いるために作ったのが後にシングルカットされた「CALLING」
KENも「この曲はメーカーへのサービスソング」と明言してた。
キングってロックのイメージがあんまりないけど、ジャパメタのバンドとか
出してたこともあるから、当時はバンドに理解のあるスタッフがいたんじゃ
ないかね。
426:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/02 20:20:22.60 1qT6NM/7.net
>>421
最後はコロムビアじゃなく、徳間じゃない?(徳間も演歌のイメージが
あるけど)
CRAZEって事務所がズームリパブリックだけど、ズームリパブリックは
徳間の系列の会社で、キング、テイチクと渡り歩いて、最後は親会社の
徳間に落ち着いた。
ZIKILLもマネージメントトラブルで活動止まった後、ズームリパブリック
に所属してたけど、面倒見のいいスタッフがいたのかね。
427:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 00:07:29.14 iq0rCL15.net
>>418
今の体重だとタイムマシーンが事故ってしまうw
428:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 06:45:51.78 4nnFBAMV.net
kyoさんのラジオよく聴いてたけど性格のよさが出てたな
429:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 09:56:14.59 /qk7ptoV.net
タイムマシンは福井呼んで、メタルD'ERLANGERやってくれ
ついでに新も呼んでVINYLやって、最後にセッションで新と一郎の
奇跡の競演からの電撃和解とかやってくれたらもう思い残すことはない
430:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 12:28:11.80 LT8CXxSV.net
しょうもな
431:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 13:43:59.19 lwKtO/Q5.net
和解も何も一郎が勝手に嫌ってたんでしょ?
432:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 18:06:36.39 JtHr0xdM.net
浜口さんの方がCRAZEのボーカルには向いてた。声がかっこいい。
でも事務所がネームバリューでRODに首を挿げ替えたんだっけ?RODもよかったけどさ。
433:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 18:29:14.19 ruuOmIxl.net
事務所の差し金だったの?
濱口、身長あるし藤崎より全然上手いしでもったいなかった
Be Crazyも藤崎のネチョネチョした歌い方より濱口だったら大分マシだったろう
434:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 20:00:30.13 /qk7ptoV.net
一度、藤崎を誘ったけど、J-N活動中だったんで断られ、J-N解散後
藤崎から加入を打診され、浜口に辞めてもらったって流れだったでしょ
435:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 20:25:29.47 lwKtO/Q5.net
なのに脱退しやがった
436:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/03 22:17:03.05 76Mf/F2Y.net
>>435
脱退はheartsが原因
藤崎は被害者
437:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 07:01:06.22 Aph9H48d.net
一郎さんって女ずきなのに女性ボーカルユニットとか興味ないのかね?
ずっと硬派にバンド一筋みたいな?
438:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 08:57:51.05 AagzxOJD.net
藤崎ハーツ、CDで発売してくれんかな。やはり一生無理なのか。
439:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 09:04:04.98 fAWBLAoZ.net
ハーツじゃない、ZEROだった。
440:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 10:10:31.43 fXsiBUxq.net
kyoちゃんおめ!
441:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 10:49:32.89 XR3yCha/.net
>>437
翁と付き合ってたときユニットやってほしかったわ
442:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 12:08:16.66 PWZCF55Q.net
ジキルのkenやマラ姫は女性ボーカルものをやったけどぱっとしなかったな
博英とRKも続かず
443:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 12:11:56.86 Aph9H48d.net
一郎さんが敬愛する広瀬さとしもTOPAZってユニットやってた
444:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 12:59:48.70 YI7jhRNg.net
今でも敬愛してるのかな?
445:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 13:28:05.76 cimY4n7E.net
Jimmy師匠は臣に取られちゃって悲しみが痛いよ。
446:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 13:40:42.74 2Crcr955.net
最近の師匠はこーじ隊長をかわいがってる
447:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 14:49:51.43 26ROZrv3.net
観覧車おじさんに可愛がられてもな
448:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 15:11:07.88 2Crcr955.net
観覧車企画した奴ジミーに失礼とか思わなかったのか
449:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 15:12:00.65 YI7jhRNg.net
だれ企画なの?
450:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:08:41.52 l5e7BbPz.net
>>446
こーじ隊長頑張ってるな
Ba-rraなら再結成見てみたい
451:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 16:24:37.98 2Crcr955.net
>>449
札幌の人だったはず
最初、ホテルで美容についてのトークショーだったけどファンと観覧車、その後居酒屋でトークショーに変わった
美容についてのトークショーも何これ?って感じだったよ
452:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/04 20:51:18.25 aGEUs9ny.net
誕生日ライブなのにDarlinと沈む以外は陰陰滅滅としたミディアム曲ばかりだな
453:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 00:40:53.34 a3vfBwZ3.net
>>429
それいいね!昔はイベント出たら俺が一番や!みたいなギラキラしたヤンキーの世界で周りにハッタリかまして生きてたと言ってた時代の一郎さんがまた見られるなら臣と共演は歓迎よ
和解はいらん
ギラギラドンパチな熱いステージを頼むわ
454:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 00:48:00.10 qNJoAoeA.net
フィールズならともかくビニールは興味ないな
455:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 02:08:18.91 Z3PQ0hEW.net
メタル時代を総括したアルバムを作って欲しいな
サウンドチェンジ後も好きだけど、メタル時代も好きだったんで
456:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 05:19:16.20 bpPa921O.net
もう流行らないからメタルとか
それに今の若手のほうがずっとメタルしてるし
457:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 05:53:56.36 fjfGtTlX.net
同年代だと筋肉少女帯とか人間椅子とかまだがんばってるけどね
橘高さんは60才
458:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 05:57:36.21 fjfGtTlX.net
44マグナムのジミーは一郎さんの師匠でジョーは哲の師匠で
ジョーと哲とキョーちゃんと仲良しのhideちゃんという不思議な関係性
ダイインの金内も自分のソロに起用してやる面倒見のよさ半端ねえ
生きてたら確実にハゲてデブってただろうな
459:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 06:06:26.97 bpPa921O.net
活動してるから頑張ってる?
小粒
つまり流行ってないってことだよ
460:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 06:38:36.56 fjfGtTlX.net
せやな若い世代のハードロックバンドはワンオク以外ドームツアーできなくて伸び悩んでいるし
ベガスやクロスフェイスやコールドレインら10年以上キャリアあるバンドも流行ってるイメージない
461:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 07:03:01.86 JaAHr5Cz.net
>>454
俺もイチゴ畑は復活してほしい。切にキボンヌ。
462:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 09:22:24.95 H6Z/PTmr.net
>>459
流行ってるのがいいのか?
K-popでも聴いてろよ
マヌケが
463:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 12:19:35.94 ZGntV6Z4.net
デランジェでダイインの曲カバーしてほしい
めちゃくちゃ合う
マインドガーデンとか
464:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 12:46:51.11 opVfdYvf.net
いらんちゅうの
465:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 13:27:29.71 KpxAxurT.net
>>458
別に不思議じゃないけど
466:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 17:31:00.55 w7UYp9ww.net
TETSUは正直とっくに師匠超えてるやろ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/05 17:31:00.55 w7UYp9ww.net
TETSUは正直とっくに師匠超えてるやろ。
468:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 06:59:07.14 y+xOlM+8.net
ジョー還暦のくせに若手ビジュアル系みたいなアー写使っててワロタ
469:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 07:00:10.04 y+xOlM+8.net
>>462
一郎さんはイーガールズ好きやしケーポップも好きそうやな
470:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 07:23:43.45 +SA9VBu5.net
浜口がスーパーロボット魂2024春の陣、っていうイベントに出るそうだ
RAY-GUNS時代に「CENTURY COLOR」って曲がターンAガンダムの主題歌
になったんで、それ歌うんだろうけど
ガンダムの曲歌ってると何十年立ってもこういうイベントに呼ばれるんだな
一哲も一回ぐらいビジネスピエロになって、アニメとかののタイアップ
とればよかったのに
BUCK-TICKなんてゲゲゲの鬼太郎のED歌ってるんだぜ
471:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 07:45:54.96 Uz8nnvzR.net
デランジェならBL系に合いそうだな
472:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 09:32:50.39 HFauoShM.net
一郎はガンダム好きだったよね
473:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 10:45:31.28 Xx6gQVIz.net
SUGIZOは公式曲も出してSGZ専用νガンダムも作ってもらったというのに
474:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 11:59:08.42 OiIKeSAY.net
16曲中、14曲ミドルテンポの曲ってもうテンポ速い曲やる体力無いんかね
「KIDS BLUE Limited -Blazing Red Night 2024-」
01.LOVE/HATE
02.LOVE me to Death
03.ALONE
04.Your Funeral My Trial
05.SAD SONG
06.Je t'aime
07.Be with Your Love
08.Candy in the shape of you
09.哀
10.沈む
11.Andre
12.Loveanymore
13.Skelton Queen
14.哀撫
15.BABY
16.DARLIN'
475:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 12:27:42.65 d3jIJXak.net
もういっそゴシック要素のあるストーナー/ドゥームにでも振り切ってくれてもいいのだけど現状シンプル過ぎて中途半端だよね
476:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 15:38:32.69 lVEWWAb9.net
アルバム全部持ってるけどタイトルだけ見て分かるの7曲しかない
477:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 15:49:32.85 Xx6gQVIz.net
>>474
これは…しんどい…
478:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 15:55:52.17 GqsDnWml.net
>>474
なに「沈む」って、静夢の後輩パクリ?
479:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 17:56:03.34 hPjH+X1o.net
>>478
よくあるタイトルだろ
480:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 19:16:29.00 fR8kcdsj.net
沈む 沈み込む 沈んでゆく
481:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 20:29:06.72 P9zLOLJp.net
KIBAさん1人でガーゴイルw
482:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 20:50:22.28 YGt6qHx8.net
1人ガーゴイルは悲しいよなぁ…
もう一度シイジャとガーゴイルやってほしいわ。
483:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:13:16.28 UdTBhmYY.net
まあこないだは一人じゃなかったけどな
484:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:14:41.44 ccxdFhGm.net
キバって60歳くらいなんだな
485:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:21:55.36 hPjH+X1o.net
>>481
今更どうした?
486:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 21:33:58.17 IVdNS2vH.net
なんでストロベリーは再結成しないんだ
487:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/06 22:42:49.87 2RNDCQTv.net
今日二階席の下手側にいたな。
アンコールのチャーリーハーパー出てきた辺りで退席。
明日も来るかな?
488:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 00:03:39.11 +7sfbLXR.net
ガーゴイルもカツジがハイロウズのふたりと組んで15年
ベースも元サッズの清春人脈だし人生何があるかわからん
489:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 10:51:47.10 3pIg3uQ5.net
ガーゴイルもあの世界観をやり切ったと思うんだけど
490:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 13:36:18.94 u3PJKgCw.net
デラ含めビジュアル黎明期出身のアラ還たちがこの先一花咲かせることがあるのだろうか
491:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 17:38:20.75 oXXqRPHi.net
>>474
これは酷いな…
最近じゃなくてJ'aimeのツアーくらいからずっとこんな感じなんだよな
492:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 17:55:37.01 WmvcrQcN.net
願わくばエグザンスを麗さんでもう一度復活させてほしい。叶わない夢だろうが…
493:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 18:05:31.78 F5S/jHm/.net
誕生日ライブなのにお通やみたいなセトリで笑える
494:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 18:34:39.21 yJIa5ttp.net
流石になんか理由あるんじゃないかな
誰かが病気かなんかで体力が持たないとか
495:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 18:41:20.52 8wY37B0j.net
セトリは誰が考えてるんだろうな
哲かkyoが考えてそうだが
一郎は自分では考えんけど、出されたセトリにダメだしはしそう
496:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 19:12:15.19 /+CVsPn3.net
MCと最後のダーリンまで客席静まり返って聴いてたんだろうな
497:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 23:01:26.08 zed9ALsB.net
去年ぐらい?
全アルバムの曲ライブでやってなかった?
体力的にやらないとかではなく
ファンが期待してるのはやらないって感じる
498:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 23:50:53.52 q4fP46jw.net
>>495
相変わらずめんどくさいやつだな
熟年離婚される旦那の典型
499:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 23:55:15.00 PGufcpFC.net
そのセトリ考えてる哲だかキョーだか知らんけど一郎に気を使ったセトリを考えてるはずだろ
500:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/07 23:55:24.28 vPLLTdZr.net
本人たちは円熟味とかいぶし銀みたいな語られ方をされたいのだけど、実際は極上のワインにならず酸化して酢になったようなセットリスト
501:名無しさん@お腹いっぱい。
24/02/08 00:42:48.51 Bn92bYW8.net
デラよりTUSKの方のが遥かに円熟味あるわな
今思えばジキル時代からSIONとかシェイディ・ドールズの大矢祐史みたいな路線に走っていたからな
だからこそ俗に言う「ヴィジュアル系」としては異端な存在だったがw
今になって花が咲いた感