THE BACK HORN vol.134at MUSICJG
THE BACK HORN vol.134 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/05 21:18:17.70 PIa1xrEb.net
えいじゅんが喘息持ちだったっけ?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 00:37:00.23 z+4gTZtn.net
>>199 なるほど
>>200 そこで区切るとそういう意味にも取れるな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 06:09:45.21 HKMeIEKc.net
うん、男が喘息でひゅーひゅー言ってるのを一緒に寝てた女の子が風の音って言ったんだと思ってた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/06 11:57:33.13 2XsN0jcg.net
喘鳴を肋の隙間風と表現するこの感性よ
素晴らしい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 01:30:36.23 dpnGFMsZ.net
刃リアレンジしてほしかった

205:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 19:38:32.34 oo1AjTTT.net
Days少し聴けるけどゆりかごだと思ったわ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/07 20:31:42.35 PnAEZRy/.net
ホログラフが浮かんだ
つまりゆりかごっぽい曲

207:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 07:41:25.35 bCxFo4ec.net
歌詞がストレートすぎてビビったわ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 08:56:49.53 VihmBw0V.net
キャッチコピーかっこよすぎる

209:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/08 19:28:30.94 j29eD6SZ.net
歌詞誰なんだろ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/09 17:37:04.38 xaT23AqV.net
この手のは将司かと……

211:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/10 19:54:46.75 RpVijUWG.net
ぬくもり歌からはじまった優しいバラード

212:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 10:18:41.56 ugnhoDyY.net
トリビュートはまだですかね??

213:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 10:38:21.32 vVH9eaiY.net
まだですよ

214:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 15:00:40.00 v8EUgpxK.net
SE集はまだですか?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 16:44:29.56 Ld2HahfE.net
まだだ、まだ売られんよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 17:27:43.76 83gjTh42.net
SE→一曲目の流れがセットならテンションあがりそうだけどSEだけ細々詰め込んだのってどうなんだろうね

217:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/11 21:49:21.39 fh76haLC.net
コアなファンしか興味なさそうだし可能性は低そう…
映像作品以外で聞ける機会はあってもいいよね
もったいないし

218:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 14:18:08.57 gwT9nUSh.net
売らないし売れないから遊牧民サイトにでも載っけといたらいいくらいだわ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 15:15:52.54 dvPh87ky.net
デモテ再販してくれ
万札出してでも買うから

220:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 19:30:31.31 EPPuuG4N.net
メルカリへgo

221:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/12 19:38:01.09 dvPh87ky.net
メルカリワンダフルワールドとか鳴らない電話の入ってるやつ売ってないんだよね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 09:18:24.07 Y6PJ1Fd+.net
ヤフオク行くか

223:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 13:07:30.52 QGRlHZ3v.net
遊牧会観てきた民だと既視感しかないアレンジだな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/13 21:37:19.70 p9ojvUKh.net
遊牧会から派生したアルバムに何を言ってんだ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 00:51:05.25 tey03yuE.net
リアレンジアルバム、ファイティングマンブルースが良かった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 02:26:37.87 llU4LTyK.net
全部テンポ落としたアレンジなの?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 03:52:29.51 Z527QWf5.net
リアレンジ思ったより良かった
幻日、ファイティングマン、幾千が特に
DAYSさんは25周年アルバムのシメと考えたらアリ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 06:29:52.30 XGQ9/Cs1.net
夢の花ラストの将司は誰と戦ってるんだ?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 07:30:12.91 kX0Xez0T.net
全体的に思ったより良かった
夢の花すげーいいじゃんと思ったらスキャットで笑ってしまった
あとサイレンがスカパラ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 08:11:16.57 +UMXb9bu.net
歌詞の聞こえ方が違って面白いね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 08:42:43.50 miHO6dOO.net
もっと大胆に変えてほしかった
ガーデンはリアレンジじゃなくて再録って言われても違和感ない

232:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 11:21:40.93 k8u9vhmi.net
このサイレンのインストでカービィやりたいね(*´ω`*)
個人的に一番良かったのは光の結晶かな
暑苦しい夏から爽やかな夏へ
原曲の夏のイメージの変化が絶妙だとおもう
幾千は間奏のところもうちょっといじっても
良かったんじゃなかろうか
マスロック、フリージャズ的な複雑なドラムがほしかった
ガーデンは半音下げか?無理すんな将司!w
夢の花のラストは草
1つ、2つ下げてもmid2G#辺りが出て大変やね
いつになくファルセットを使ってるし
(バテてファルセット使うのすき)
サイレンはラストにhiA#出してるよな?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 11:31:42.08 nLXvPOeX.net
Blu-rayの方調子どう?

234:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 12:19:38.22 QFZpAsVY.net
アコースティックアレンジアルバムって名前にしてくれ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 13:02:45.60 kX0Xez0T.net
>>232
キモ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 14:13:31.90 Fr3BPhD1.net
罠MVの公開直後くらいに
アコースティックだけではありません~リアレンジです
みたいな公式のツイート覚えるのだけど、アコースティックじゃんと思った

237:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 14:15:15.40 CvfNeF+y.net
オワコン

238:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 15:30:36.43 P8VBak0Z.net
>>232
かれがうたったあとには、ぺんぺんぐさもはえなくなった

239:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 16:52:22.42 k8u9vhmi.net
ライブの箱の時点でアコースティックなのはまあ
>>238
カービィの歌唱力は‥‥
いや、将司が下手みたいに言うのはやめなさい(´・ω・`)

240:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 17:22:08.39 ic1BaCrj.net
blogでやれ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 17:38:40.55 kX0Xez0T.net
顔文字気持ち悪いし書き込まんでほしい、マジで

242:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 18:34:54.60 k8u9vhmi.net
初日12位か
売れすぎィ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 19:26:44.19 7vNvHR1y.net
5ちゃんじゃなくてツイッター開いたのかとおもた

244:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 21:20:26.24 fvO4Q15o.net
びっくりするような意表を突いたアレンジは正直なかったけど、音源として出してくれたのが嬉しい
飽きさせないように自分達ができることをちゃんとやってくれてるのはありがたい

245:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 21:37:48.55 jI7Avgcx.net
>>239

( ⊃'-'⊂ )将司は最高のボーカリストだっぴよ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/14 23:45:10.13 boDpZqOr.net
コテハン付けて

247:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 07:22:17.60 mTXbkJmC.net
>>245
死ね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 08:26:20.61 FJqpvTAx.net
>>247
おまえがな!!

249:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 08:53:46.72 Ke6Iw97X.net
幾千ええやん
こんなおしゃれになるものなんだな

250:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 09:01:33.88 Ke6Iw97X.net
あとファルセットだいぶ練習したんだろうな
あまり期待してなかっただけに想像より良かった

251:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 09:30:02.93 AXAqEKY6.net
>>248
NGしたいからさっさとコテハン付けろボケ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 12:01:34.99 9BNZDycg.net
バックホーンの歌詞じゃないが死ねとか言わないで

253:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 16:36:37.16 yrueKBpP.net
確かにガーデンきつそうやな
音源なんだからイジイジすればいいのに

ファイティングマンブルースは
原曲よりファルセット出てて草

254:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 17:26:56.73 H/fGI6tk.net
なんか声ヘロヘロなのが気になる

255:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 17:42:08.66 yrueKBpP.net
幾千は声出てるな

256:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 18:13:05.81 1mIgbFLl.net
山田の喉の調子を最近知ったけど、リアレンジでもかなりキツそうに感じたわ…。悲しい

257:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 18:41:24.16 Ucowue0W.net
ファイティングマンブルースは頑張ってる感じがして歌詞と合ってる

258:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 19:37:30.86 683Wg7jQ.net
daysのYouTube再生数全然伸びないなー

259:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 19:43:39.06 Jzkexw13.net
そりゃみんな罠や冬のミルクの方聴きますよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 19:44:45.95 uVbsAjx4.net
Days作詞作曲将司だと思ってたらマツ作詞で驚いた

261:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/15 19:46:59.87 Jzkexw13.net
やっぱり幾千と光の結晶が伸びるんだな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 09:01:44.04 +r7Nimew.net
気が早いけど25周年あと何するのかな?

秋のツアー始まる前にシングルリリースとかかな?去年の野音だけは映像化してほしいな

263:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 10:48:34.43 5hho+Q1e.net
このアレンジアルバムの感じならヘッドフォンチルドレンとか聞いてみたいなぁ絶対合うと思う

264:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 12:15:44.62 yVa/e9W+.net
生命線とか風船も聞いてみたい
まあ選曲に関しては曲自体の知名度もあるんだろうけど

265:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 13:38:44.77 43CyCHJn.net
知名度優先だったらサイレン、ガーデンあたりは入らないんじゃ無い?カップリングだし
俺としてはこの二曲めちゃくちゃ好きだからかなり嬉しい
メンバーが思い入れ深い曲として選曲してくれてたならとても嬉しい
サイレンはアレンジ微妙だしガーデンはあんまり変わってないからちょっと不満だけどw
夏草を聴いてみたかったな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 13:57:49.02 kbN+vHWu.net
遊牧会でやったし入れとくか選曲

267:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 14:12:07.25 HuUabEkb.net
ガーデンがカップリングという恐ろしさ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 18:27:20.86 nt+h5exb.net
演奏はswingしてるのに歌い方は普通とか
このアレンジなら歌い方崩すなよとか
何かそんなのが目立つ印象

素人が頑張って「〇〇風にやってみた」って感じだな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 18:44:18.04 y2drAslV.net
バクホン踊ってみた

270:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 19:06:54.18 RWYnNKRP.net
ヤマダンス

271:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 20:39:01.55 43CyCHJn.net
世界樹、サイレン、母さんの唄とかいう化け物シングル

272:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 22:00:10.21 X7dlCqqq.net
海岸線なかったね。遊牧会で 鶯谷と配信とで2回やった覚えがあるが

273:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/16 22:02:16.94 oijOmXm+.net
>>268
だがそこがいい
そこがらしさだと思う
ちょっと不器用な感じが

274:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 15:13:28.05 qLUEJS2y.net
>>270
君という花

275:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 18:06:19.00 06QE8fBj.net
幾千の再生が伸びるところをみると
みんな幾千好きなんやね

276:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 22:14:24.47 wkgjKIlE.net
最新情報...

277:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 22:32:42.66 2mxjXqQY.net
パシフィコまでの空白が埋まらんなw

278:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 22:40:56.68 09BhiFmT.net
マツの激痩せが解消されない

279:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 23:00:35.77 dc+ie+I0.net
ピコピコしてるカオスダイバーとかも聴いてみたかったけどな

280:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/17 23:13:48.59 W/Cl697T.net
コメ欄認知必死すぎて毎回苦笑
遠子

281:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 00:35:54.49 0VmuJXvO.net
コメ欄なんか最初っから見なきゃいいのに

282:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 00:37:45.26 V4GzG2vx.net
お祝いメッセージ最近対バンしてないバンド多いね
また見たいな

283:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 01:35:23.52 AiJNJVa6.net
リアレンジは飽きが早くきそう…
アニバーサリーなのにトリビュート来ないのが気になるわ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:11:10.44 BGiLDx+i.net
>>279
ロックマンやりたくなるね

285:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 09:14:41.88 BGiLDx+i.net
同接1600人ってソニーのブルエンくらいか
結構観てるね

286:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 11:07:04.56 HURfb6hu.net
>>280
全部読んだの?凄いね

287:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 14:31:10.13 Ug32cWPs.net
パシフィコまでまだまだ燃料投下するから
トリビュートやって25周年対バンあるから

288:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 15:24:33.58 Pxx+uq7I.net
残念ながらない

289:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 15:33:15.98 2Nnh0fHl.net
トリビュートなくて良いからコメントくれたバンドと対バンして欲しい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 15:41:53.73 +08uJOVx.net
バクホンフェス開催

291:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 15:47:30.52 2h9Rnalh.net
光の結晶とファイティングと夕暮れだけよかった

292:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/18 15:48:33.19 y+gnj8mT.net
またKYO-MEI大会やってほしい

293:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 01:02:43.63 L2yhVpBw.net
コメントくれたバンドほとんど興味なかったから対バンよりワンマンがいいなぁ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 08:42:22.46 Lvu9fFy1.net
今をときめくスーパービーバーさんからのコメント

295:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 08:43:08.99 Lvu9fFy1.net
>>293
ワンマンはもうパシフィコという弾を放ったので

296:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 11:31:33.78 DxJTUcf+.net
武道館まだー

297:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 20:17:55.88 RWVQZcY9.net
>>296
武道館でマニヘブってのを期待してたんだが、発表なかったな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/19 20:58:19.97 wBVXe/SS.net
もう武道館は埋められんやろなー
30周年に期待

299:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 02:37:10.26 Yhe9sT+A.net
ベボベ20周年武道館とか
発表したときはガラガラだろうと言われていたけど
積極的に配信や過去のライブ映像を流して
8割くらいは埋めてたな

300:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 08:27:13.08 DLzxySBL.net
9mmテナーでどれくらい埋まるか静観

301:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 09:12:54.13 g/zOZKZv.net
解散ライブが武道館で、ラストの無限の荒野で客電が点くパターン

302:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 09:23:11.10 mOu+aENE.net
9mmと対バンで武道館出れば埋まるだろ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 09:25:43.04 JjViSlmW.net
>>300
テナーが一番参考になるな
ベボベは過去の武道館と動員変わらなかったらしいよね
じゃあ9mmとテナーも同じくらい埋まらないとおかしいね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 09:30:45.92 JjViSlmW.net
>>301
シロップの解散ライブみたいに全方位解放の武道館が観たい

喉が復活したら、急にあっさり武道館埋まった
DEENのようなパターンもある
それまで武道館やってもガラガラ黒幕だったのに
分かりやすすぎて泣いた

305:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 10:21:04.26 ASXkXPi+.net
まあその辺は平日か土日かで違いすぎるし

306:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/20 21:14:00.94 IeWMnuMB.net
よそはよそうちはうちでしょ!!

307:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 03:02:09.97 ulCLqVIA.net
実際にどうかはともかく30周年までやる気があるのはちょっと安心
何だかんだ怒髪とかフラカンみたいな立ち位置になりそうな気もする

308:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:10:50.77 z/q3blod.net
武道館とか埋めるには若い新規ファンを増やすのは必至だろうけどそのためにヘタに暗中模索するよりはもう落ち着いちゃった方がいいな 個人的には

309:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 07:31:13.54 AaC6yX1o.net
一般ウケするバンドではないし今の音楽性でファン増やすのきつい気がするな
初期だったら尖った人には刺さるけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:44:32.93 a4kLaV2H.net
ACIDMANやテナーが武道館厳しくなったら
もう音楽性の問題ではないね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:45:13.70 oYUMtuLG.net
ダイヤとブリーチで当てれば良

312:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:47:25.63 ulCLqVIA.net
ライブで初見の人惹きつけて新規ファン獲得したいなら、作風より何よりまずまともに歌いきること重視したほうがよいのではと正直思う
出ない声は仕方ないにしてもキー変えるなりセトリ練るなりしてさ
背景知ってる身としては擁護もできるが初見のバンドがああいう声の調子だと自分だと入り込めないかも

313:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 08:49:49.79 AaC6yX1o.net
>>312
わかる
なんでこうなった将司…

314:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 09:21:34.46 a4kLaV2H.net
ライブ以前に音源が怪しいからなw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 10:41:02.35 ZX32UHK7.net
アニメで当てるしか新規は取り込めねぇのよな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 10:56:31.69 /9CPpRsZ.net
今までの武道館バクホン
何割くらい埋めてたの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 12:36:06.72 LroK80fB.net
劇場版スパイファミリーの主題歌にしてもらおう

318:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 13:03:05.00 FDicAD1U.net
アーニャ「アーニャ、バックホーンすき」

319:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 13:20:55.80 Wdu8wG6u.net
今思うとリブスコのツアーで武道館やったの凄いな
あそこが知名度人気ともにピークだった頃か

320:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 13:54:15.20 dumNAHGM.net
>>318
「バンプはきらい」

321:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 14:18:27.36 d5fpf/FY.net
好き嫌いはいけません!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 14:23:05.75 miX4lpDN.net
リヴスコールのツアーが初だったな懐かしい
歌が音源と全く同じで驚いた

323:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 17:52:48.41 a4kLaV2H.net
10周年でもしてます

324:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 20:28:19.47 oM39o/60.net
山田の紆余曲折や努力の様を見てるだろうによくまあ言えるよなあほとほと感心するわ
中堅どころは総じて苦労してるじゃん
多くの若い子取り込みたかったら今は想像力いらないや行間を読む必要のない、言葉で埋めつくした歌詞、アニメやBLドラマとのタイアップ、これだろw

325:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 20:59:48.40 AaC6yX1o.net
いや、だから新規獲るのキツいって言ってるじゃん
そういうバンドじゃ無いでしょ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 22:38:50.92 ee248Wrs.net
努力も紆余曲折も認めるが金取って商売している以上せめて工夫はしろよと思う時ある
日によっては1曲すら歌いきれてない時あってきついわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 23:41:10.30 TVWobYJ2.net
工夫は見られるでしょアンドロギア聴いた?
ピッチあんだけ落とした曲いままでなくて新鮮だったけど
ツアー最高だったし

328:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/21 23:59:20.83 CviHTVVI.net
アントロギアだろ聴いてるよ
じゃあその歌いやすいピッチを中心にイベントセトリ組むなりすりゃいいのに
結局既存曲無理に歌って歌いきれてないじゃんか

329:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 00:25:06.09 i3o7n5o9.net
>>328
核心をついていてぐうの音も出ない
おっしゃる通り

330:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 00:53:45.92 R8akwxWu.net
ライブ来てくれたらからには一発盛り上がる曲やって楽しんでもらいたいというサービス精神からなのかね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 01:02:56.71 V6NruIQ/.net
コバルト刃を外せば かなり楽になるよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 01:11:06.54 TEEBsARi.net
アントロギアの音域もムラがある
ユートピアくらいだと余裕あるけど
JOYのサビは詰まってるよな
音源でもわかってしまうレベル
リアレンジに関してキーを下げても
アントロギアより2つくらい高いが
アコースティックにして
歌うのはリハビリもあるのかな
ファルセットにも挑戦してたし

333:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 05:11:51.99 pgKGVwW9.net
コバルトら辺の半音下げも一音下げにすりゃいいのに
ライブ終盤の盛り上げパートで毎回死にかけてるの痛々しくてきつい

334:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 06:52:53.29 If7L7WKW.net
キー下げると言う発想は簡単だが弦楽器やったことある人はわかると思うけど弦ビヨンビヨンになってピッチ不安定になるしそれはそれで難しいぞ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 08:37:17.90 zezJ9nkX.net
楽器素人が沸いてて草
カラオケ感覚でキーを語るなよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 08:41:38.89 d6WpnMbX.net
大学の軽音部のライブとかならそらピッチめちゃめちゃやろうけど
プロならギター変える毎にスタッフがチェックしてるから大丈夫じゃね?

337:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:08:17.27 x7VhtJQm.net
マウント取りに必死な奴多いよなここ

338:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:11:15.18 NSUU6+sn.net
セットリストの全面見直しで皆んな安心できる

339:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:28:07.84 EQE1BqLe.net
コバルトと刃をセトリからポイしちゃえば解決することじゃね
フェスの曲数で歌い切れないなら
そもそも根本的に無理だってことだよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:42:42.43 F7mlLmlR.net
今後は新曲もライブも全てアコースティック調になります

341:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 13:54:36.35 7QQrTeRw.net
コバルト刃どころじゃなくない?
アントロギアツアーの時が観に行ったの最後だけどアントロギア以外の曲全部綺麗に歌えてなかった気がする

342:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 14:07:39.48 fN2taRrC.net
その後の目撃者大阪での既存曲の声もうーんて感じだったからな(セトリが良かっただけに目立ってしまった)
なぜかマニヘブの時はそこまで調子悪くなかった気もするが
コバルト刃を特にイベントセトリから外すのは至難だろうから今からでも事細かに調整できりゃな

343:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 14:25:21.87 6hbBQE9r.net
セットリストにも世代交代の時が来たのだ
老兵はおつかれありがとう、ゆっくり休め
若さが時代を牽引する

344:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 14:28:21.15 8pe6OATy.net
加齢による身体のガタの一種と同じでどんなにトレーニングや習慣に気を遣っても現在以上の声のコンディションはもう作れないだろう。

全音下げはできない事ないが、オーソドックスじゃ無い気がする。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 14:32:43.31 7QQrTeRw.net
爆音夢花火並みにライブ出来てたらなあ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 17:14:17.47 TEEBsARi.net
DEENのような復活パターンがあるから諦めないぞおおお

怪しき雲行き
ピンクソーダ
桜雪
旅人
ヘッドフォンチルドレン
夢の花
シアター
さざめくハイウェイ
再生
羽衣
幻日
ホログラフ
飛行機雲
コワレモノ
運命開花以降のアルバム

この辺りなら歌えるじゃろ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 17:22:11.73 hycb/o5Y.net
WANDSパターンじゃないの

348:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 21:37:55.99 MBqJ70RU.net
弦楽器のプロがなんか言ってるけどダウンチューニング用のゲージがあります。メタル界隈では2音下げくらい普通です。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 21:47:50.96 SJ26H0SX.net
>>347
ヴォーカル変わるの草

350:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 22:02:14.37 If7L7WKW.net
>>348
すまん俺ドラマーや
ギターも嗜む程度に齧ってるけど
メタルマスターのあなたには頭が上がりませんなあ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 22:07:19.88 HFuzZeHX.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/22 23:22:36.08 lXw2WAaV.net
ワイもドラマー、マツのドラム大好き

353:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 06:47:45.85 ige9KlZW.net
マツのドラムカッコ良すぎる時とダサすぎる時の差がやばい

354:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 08:45:52.50 fcZnAMcy.net
>>350
ダサw

355:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 08:46:51.70 3lBnsHl9.net
>>353
なんだと!?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 08:59:21.56 e1KDsMfa.net
>>354
プロギタリスト様の登場じゃないですかー
なんかメタルの有名なフレーズ弾いて下さいよーw

357:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 11:13:30.72 IthqTtJO.net
指摘されたからっていちいち煽んな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 11:28:15.75 e1KDsMfa.net
先に煽ってきたのはどこかのプロギタリストやんw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 11:59:54.93 aLSyZvuZ.net
残念だけどワイは>>348じゃないで
ただのド素人や
残念やったなドラマーさん

360:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 12:08:13.67 ige9KlZW.net
ワイとかキモw

361:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 13:00:14.38 loF9v0BH.net
>>360
なんだと!?

362:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 13:57:13.85 k4mXFR1m.net
隙自語おじ達出てきちゃった

363:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 17:19:12.54 RgitiUvz.net
わかったからそんなカリカリすんな
お前らのすきなかわいい顔文字貼っておくな
(´・ω・`)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 17:22:44.65 YvUSSJom.net
どうせ変なおじさんの集まりだよ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/23 19:31:22.33 gOxOQkzk.net
>>363
かんわいー

366:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 10:18:59.31 3ntrk72h.net
>>364
おばあちゃんもいるわよ!

367:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/24 17:05:43.86 hwgNCfw3.net
オヤジは首吊り♪
ババアは酒浸り♪
ガキは物乞い♪

368:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 02:13:52.57 R+nDLUH0.net
許さねえ…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 19:15:45.96 82nOakNh.net
コバルトより歌いやすいよな上海

370:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/25 21:35:06.58 OiZPY49C.net
アカイヤミひとりごとジョーカーとかあんま音程関係ないのはいけてる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 00:36:26.37 b0+Q1gBB.net
以前はイベントでも1曲くらいそういう発狂系の曲入れてきたりもしてたけど最近あまりそんな感じないな
気分じゃないなら仕方ないけどちょっと寂しい
白夜とか幻日とか疾風怒濤なんかはキーの面からは入れていってもいいと思うんだけどな
ラフレシアやユートピアなんかもキーはそれほどではない割に盛り上げ曲ポジにもなると思うんだが

372:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 00:57:59.63 TEKI1w/W.net
おっさんが若い時の曲やると痛々しく感じるようになってしまった
すまない

373:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 06:34:02.42 m4f5HDg7.net
胡散、幻日、カナリア、疾風怒濤は優秀
ここらへんを使っていきたい

374:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 09:49:28.83 8WXGShxf.net
昨日U-NEXTで光の音色を観たけど、山田の歌声凄いね。
感動した。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 09:55:38.07 V2l+bNDm.net
マニヘブの白夜めっちゃ良かったからやって欲しい
声出しOKならオーオー歌えるし

376:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 12:00:29.01 13vS1k3a.net
カラオケでやれ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 12:41:51.87 ZpS31SJx.net
バクホンカラオケオフ参加者0人

378:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 13:02:50.44 woY8mK82.net
ヒトカラでオーオーオー

379:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 13:08:13.17 iTXFLPIL.net
疾風怒濤やユートピアはMVも出してるんだし上手くレギュラー入りさせてけばいいのにな
最近の曲の割には従来の怪しさもあるにはあるし、歌いきれてない疾走系ばかりで固めるよりもバンドアピールにもなりそうなんだが

380:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/27 17:45:29.36 1AlgTU7X.net
音域もサウンドも
人間椅子みたいな感じになると嬉しい

381:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 16:34:34.66 JZcIeZnX.net
>>376
将司も煽るしあそこは声出ししてもいいだろ
CDだけ聴いとけよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 16:40:36.25 pdBXh0M9.net
お前のきたねー声聞きに金出してんじゃねーんだわ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 16:49:15.67 tTvOECKr.net
そんなに嫌なら音源だけ聞いときゃいいじゃん
そこ含めてライブだと思わないと

384:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 16:51:37.32 GATlEgu7.net
ライブなら歌っていいって言う前提がおかしいよね
じゃあバクホンのライブでダイブモッシュあっても文句言うなよ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:12:59.15 xLHS/1No.net
バックホーンでダイブしてもええやろ
いかんのか?

386:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:13:42.59 awcIEKSc.net
少しくらいいいだろww
メンバーもマイク向けるんだし

387:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:22:26.21 pdBXh0M9.net
客にマイク向けるのは甘え
ちゃんとコーラスで成り立たせろ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:25:06.92 qsChrMx4.net
>>385
フェスキッズは回れ右して下さい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:39:41.85 UUQ7qmMc.net
後ろの方なら合唱する人殆んどいないからストレスないよ
でも前で見たいんだろ?
端から見れば歌いたいのも前で見たいのも自分の優先事項通してるだけ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 18:42:33.26 pdBXh0M9.net
>>389
前で見たいなんて一言も言ってないが

391:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:00:46.53 1aaLZw1y.net
>>384
コロナ禍以降にファンになったのか?
昔から全然普通にあったが…

392:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:05:32.73 pdBXh0M9.net
>>391
人プロ
昔はメンバーも客も若かったからあったんだろ
おっさんバンドのおっさんファンが今ダイブモッシュしてるか?あってもフェスキッズだけだろ?
合唱厨の上にダイブして踵落とししてやろうか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:09:21.48 bNdsYpwQ.net
>>387
厳しい
山田に言えww

394:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 19:16:20.25 pdBXh0M9.net
>>393
いや、言いたいよね本気に
将司も他メンバーも
レクイエムの最後のコーラスパートやれって思うわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:34:06.52 2I2AYD7g.net
長渕「巡恋歌 セイッ!」
客「好きです好きです心から」
長渕「セイッ セイッ」
客「愛していますよと」
長渕「ハッ セイヤー」
客「甘い言葉の裏には」
長渕「オラッショ! セイッ!
客「一人暮らしの寂しさがあった」
長渕「セイ!」(ジャカジャカジャカジャカ)ギターひく

396:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:39:24.52 xLHS/1No.net
>>388
ダメらしい

397:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:40:48.00 xLHS/1No.net
バックホーンはメタル入ってるから
ヘドバンしていいですか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:42:30.53 xLHS/1No.net
>>392
ハイスタ横山のソロとかダイブしてそうだが

399:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:43:53.28 pdBXh0M9.net
バクホンにメタル…?どの曲だよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:44:40.67 pdBXh0M9.net
>>398
音楽性というか、風土が違うじゃない

401:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 20:53:49.66 AgbIHc6c.net
座席ある会場の後ろの方で見ればいいんじゃない?
俺は合唱とか掛け合いとかあった方がライブ来てる感じしてテンション上がるけどもちろんタイミングは空気読んだ方がいいが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/28 22:37:30.99 L5xtN2iP.net
>>394
いい子ぶってすいません
歌えないなら歌うなという気持ちと無理しないでいいという気持ちが鬩ぎ合ってる
7:3くらい

403:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 05:03:16.52 JMoyjAys.net
夕焼け目撃者じゃないけどいつぞやの野音でヘドバン姐さん見たことあるわ
前の座席に腕乗っけて体支えて腰から頭振ってて中々の光景だった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 06:55:01.83 zz9eAqkj.net
>>402
将司は喉の都合があるから…とは思うけど他メンバーはコーラスちゃんとやって欲しいと思うところはある
音源再現して欲しい
刃とかもっと頑張れるだろ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 07:03:46.27 zz9eAqkj.net
>>401
割とそうしてる
けどマイク向けて歌わせる将司にお前昔そんなことしとらんかったやん…って思って残念な気持ちになる
コバルトのイェーとかと同じ気持ち

406:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:21:59.40 mR329Pqa.net
1曲全部かってくらいマイクを客席に向けて
客もよく覚えてなくてフロアが混沌としてたことがあった
その公演直後にツアー中止、喉の手術
公演を取り止めたっていいのにとやるせなかった
体大事にしてくれよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:33:18.54 zz9eAqkj.net
将司がマイク向ける理由って盛り上げたいのもあるかもしれんけど8割くらいたぶん歌えないからだと思ってる

408:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:47:06.21 tLRJ+ORU.net
>>407
それはライブエアプすぎるだろそんな向けてねーわ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:56:07.06 zz9eAqkj.net
向けてるとか向けてないとかどっちなんだよw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 08:58:22.67 zz9eAqkj.net
あと俺が>>407で言ったのは頻度じゃなくて向けた理由の話だからな?わかるか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 09:41:05.20 yGhH+Hqr.net
マイクを向けろって向けるなって言う前にファンが必要だから
抱きしめてやれ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 14:56:02.17 0aLkoYdD.net
キネマ倶楽部3日目のマニヘブ、20周年ツアー、カルペツアーの中断前 は向けられた時間長かったよ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:27:32.67 qYj4SlkP.net
喉の調子悪かったんかな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:40:29.34 csQS+XVg.net
みんなの声を聞かせてくれ!
ジョーカー!

415:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:48:56.10 JeK84Ts6.net
バックホーンのライブでそこまで音源再現望んでる人がいることに驚きだわ
ましてや将司は喉痛めてるというのに
あんな歌い方してたらそら1時間半ずっと歌い続けるのはきついやろ
メンバーのコーラスまで口出しするなら家で音源ヘッドホンで聞いとけよとしか思えない

416:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:56:51.97 zz9eAqkj.net
>>415
お前アホか?ライブと音源違うだろ
再現するのはプロとして当然だろうが
生でビジュアル、パフォーマンスをこなしてその上で音源に遜色しない演奏をするのがプロだろ
お前が言ってんのはライブなら音ショボくて下手くそでいいって言ってるのと同じだわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 15:57:44.82 JMoyjAys.net
だから集客減ってんだろ
現状ライブにはもう興味無くなったからしばらく行ってねえわ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 16:04:32.99 zz9eAqkj.net
ライブは…行こうよ
バンド終わっちまうよ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 16:14:02.22 stTBAR21.net
まあ下には下が沢山いるから、バクホンはかなり持ちこたえてる方

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 16:21:01.87 nDL3zsEp.net
会場の雰囲気を味わうというのもわかるけどこちらはパフォーマンスに期待して金と時間使って観に行くので
それで釣り合わなきゃもう行かなくていいやってなるわ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 16:38:26.96 siNM9H45.net
昔はワンマンの長さでもきちんと形にはなってたからな
ところどころ怪しいとかツアー中の1日2日が調子悪いとかはあっても、今みたいに曲の終盤全てがグダるてことはそこまでなかったからライブとして純粋に楽しかった
今も楽しいけど終盤グダってそれが連続した時の落胆がきつい
加齢や喉の調子はもちろん考慮はするけどバンド側も従来の押せ押せライブばかりじゃなくてちょっと一考すべきでは
それが今回のリアレンジツアーなのかもしれんが

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 19:13:20.41 HJLtzDkZ.net
wikiにはワイがニューメタルって書いておいた
胡散はメタル
カナリアはメタル
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 19:18:47.02 HJLtzDkZ.net
>>419
ほう?下って誰だ?
アートのきのこか?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 19:39:48.30 oJLpUCjM.net
syrup16gくらいは保ってます

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 20:16:26.79 N+uu6p3T.net
>>384
あるよ?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 20:40:40.09 zz9eAqkj.net
>>425
もうその話終わったんで

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:14:29.30 B4jA87Ez.net
なんか1人でレスバしてるキチガイがいるよ~助けて~

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:17:40.67 zz9eAqkj.net
>>427
楽しいだろ?粘着して欲しいか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:18:09.27 54KzU6Sh.net
>>416
逆に現状でどうなってくれたら満足なん
セトリを喉考慮した構成にして、下げれる曲はキー下げて、それでもライブの出来に満足できなかったらファンやめるの?
何でも歳のせいにしたらそらあかんとは思うけどプロとはいえ喉は劣化するっしょ。できることは本人達も日々試したりしてるだろそれこそプロなんだし、彼らの音楽に対する情熱がどれほどかって古参ほど分かるでしょうに。
何でも明るく捉えてた方が人生楽しいよ。
俺は今のバクホンが好き。次回作も今から楽しみ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:27:07.94 zz9eAqkj.net
>>429
俺もどんなバンドより一番バクホンが好きよ
どんなライブされてもファンは辞めないけど、昔と比べてしまうよね

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:28:08.66 HJLtzDkZ.net
今回のリアレンジは音源でちょっと
ヤバいのあるからそれが気になる
ガーデンなんてめっちゃきつそうやんw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:31:44.62 kZayxQFu.net
リアレンジは夢の花のラストどうしても笑ってしまうな
何であれでOK出したんだ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:35:55.53 zz9eAqkj.net
どこかのレスにあったけど怒髪天とかフラカンみたいに音楽性も一貫しててクオリティ保って欲しかったな
もう音楽性も統一感無いしライブはあんなことになってしまって残念だよ
エレカシのミヤジみたいに強靭な喉持ってたらよかったのにな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 21:39:26.22 zz9eAqkj.net
幻日全然好きじゃなかったけどリアレンジで一番化けたと思ってる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 22:02:37.14 M9/ZgseS.net
いっそ過去の曲は演奏しないで
新しい曲だけやる
全然問題ないんだけどなあ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 22:36:49.49 JeK84Ts6.net
>>433
早く見切りつけて別のバンドいくか家で人プロ抱きしめて寝ててくれ
お前みたいな大人になれないファンにはついてきてほしくないと思う
合わなくなったなら離れ時だよ
こういう音源ガーみたいなタイプは例えばアカイヤミやジョーカーで尖りまくった演奏とかしても音源とは違うと納得できないんかな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 22:56:24.02 RyygsEvR.net
もうどうしようもないことグチグチ言ってるヤツはなんなんだよ
もう声が戻ることはないだろうからそんなイライラしてるなら離れた方がいいよマジで

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 23:05:19.84 331sOMvi.net
こちらも大人になってるからこそ一定のクオリティを求める面はあるんだけどな
それこそ若い時なら狂った曲や盛り上がり曲を声どうこうなく楽しめてた感じもあるけど、バンド側はもうそういう路線ではいかないんだろうし、それならそれで精神論だけじゃない技巧的な面に期待するのは自然なことでは

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 23:07:08.22 N+uu6p3T.net
隆一見れば気が紛れるさ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 23:18:34.02 RyygsEvR.net
>>438
それを踏まえてのアントロギアだしリアンレンジだろ
急に高度なことできる器用なバンドじゃないしこれからの試行錯誤が気に入らないなら諦めるしかないよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/29 23:34:07.10 fVmgTCyT.net
>>440
アンドロギアが出てから1年以上経ってその間にイベントも沢山出てるけど結局セトリをそちらに寄せてるようには思えないんだが
急ににセトリ全取っ替えしろとはいわんが1曲ずつイベントセトリに馴染ませていくとかはできたんじゃないのか

442:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 02:39:49.76 Ruv7ATMf.net
できなくても一所懸命がんばったね!
プロとは到底言えない

443:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 02:44:38.85 dCuVN+5F.net
山田ばっか言われてるけど正直栄純の音作りそろそろどうにかしてほしい

444:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 05:18:52.62 AAPwYx6V.net
ズンさんの音作りは同意すぎる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 05:33:40.27 AAPwYx6V.net
>>436
大人になれてないね
最近のは確かに合わん、刺激が少ない
でも嫌いではないしリアレンジも良かったし離れることはないと思うよ
他のバンド聴いて何処へ行っても結局バクホンが一番好きだから
アカイヤミとかジョーカー最近のやつは聴いてないからわからんけど頑張って歌ってるならそれはそれで緊迫感あっていいと思うよ

>>438>>441には完全同意

これ以上書き込むとまた荒らしてしまうからもう大人しくするわ

446:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 08:25:10.90 roh8GSC/.net
荒らしというより病気
バクホンファンに限らず糖質増えてる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 08:27:11.45 F44orQQw.net
>>446
どこが?軽々しく病気なんて言うもんじゃないよ
なんでもかんでも賛同するのはどうかと思う

448:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 09:40:47.89 FnKBilws.net
こんな感じでも熱心なファンが居なくなって消えたバンドがいくつあるかってな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 09:41:28.27 9Tc2pO1N.net
幻日と胡散はもっと推すべき
歌いやすく音もらしいし

450:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 10:24:33.43 +IYQd04C.net
>>446
性格悪いな
お前の方が病気

451:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 10:30:23.35 mSP8nSUR.net
>>446
糖質の症状知らないのに認定は草
ちゃんと勉強ちましょうねー

452:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 11:00:24.62 b6PaEBax.net
こういう議論が発生するのも愛がある証拠だ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 12:56:50.89 XCGAxfKq.net
荒らし紛いにはなってしまったけど脳死ファンよりはいいと思う
好きだからこそ期待するし駄目な部分も見えてくる

454:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 13:11:34.83 M4yd0Chc.net
>>453
全然荒らしじゃないよ、健全な議論だよ
好きだからこそ応援したいしこのままじゃだめなところも見直してほしいし
失望即ファン辞めじゃないんだから

455:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 13:32:24.10 MrmJqR+4.net
ユートピアもっとセットリストに入れてほしい
比較的歌いやすそうだしMVまで作ったんだからさ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:03:09.04 OI5mA2Jq.net
一時の夢の花とか扉みたいな英司ゅんのコーラスで介護増やせばいい

457:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:09:03.46 aFLIZnGL.net
ユートピア
太陽の花
疾風怒濤
幻日
希望を鳴らせ
コバルトブルー

あたりでイベントセトリとしては結構さまになりそうなんだけどなあ
声出し切れないのもコバルト1曲だけならまだごまかしがきく

458:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:16:27.75 0MlTlVIB.net
そもそも喉は戻らない
新しい音を試行錯誤してもらうしかない

459:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 14:21:36.85 Xukj5GHs.net
コーラスワークそこそこ出来るんだからそこ伸ばして欲しいな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:12:29.71 9Tc2pO1N.net
>>457
コバルトをやめて罠にしてもいいと思うんだよね

461:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 18:18:44.79 b6PaEBax.net
賛否両論あるだろうけど同期でアントロギアツアーの同期コーラス普通によかった

462:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 22:15:03.18 LDPlXLTi.net
やべー奴2人くらいいるのか

463:名無しさん@お腹いっぱい。
23/06/30 22:44:45.24 w9ZhOPJY.net
>>461
よかったよね、アントロギアアルバムもツアーも好きだな
低音もグッと来た

464:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 06:14:30.97 gGICl3Jc.net
>>457
新めの曲多いから半分くらいは昔の曲やって欲しいな
キー下げたり無理ない出る音域で歌える曲で
コバルト正直聞き飽きた

465:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 09:14:42.46 cxQSkCDo.net
キー下げてまで昔の曲しなくていいよ
あれぞわぞわするんだよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 09:23:06.73 oyYu8AmY.net
リアレンジほとんど半音下げてない?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 10:24:05.83 CVlRAYEX.net
もちろん昔の曲は聴きたいけど大半がもうまともには出ないだろうし、それならどこかのタイミングでスパッと歌える新しめの曲に入れかえてかないと、客もいつまでも昔の曲期待するしバンドもそれに引きずられるし悪循環
やりたい昔の曲あと1〜2枚分くらいリアレンジするのはありだけどな

468:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 10:55:41.32 0FdOYf6n.net
原キーだとどんなにがんばってもリブス、アサイラムまでやね
シンフォニア、閉ざされた世界までならまあ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 10:59:43.59 0FdOYf6n.net
あとはインディーズからピンクソーダとかカラス入れて
空海はバラードとしてずっと使えるね

470:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 11:18:20.23 gGICl3Jc.net
晩秋やってくれ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 14:30:10.20 cba4K6Tf.net
晩秋は秋に学祭でたらほぼやってるイメージ
そして学祭の時のセトリは攻め気味で好きだ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 14:49:26.58 fNq3tuUp.net
>>462
そうだよ
スルーが一番

473:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 15:26:55.70 sx0wlTdH.net
>>469
真言宗?変わった略ワロタ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 17:39:53.87 ZqttTOlm.net
セトリのマンネリ感は10年くらい前からずっとあるんだけど最近は特に過去の特定の人気曲しかやらなくなってるのがな
アルバムツアーでしか演奏せず後はマニヘブまでお蔵入りの曲がどれほどあることか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 17:55:44.37 vtWiwLT0.net
少し前までイベントとかフェスとかで声をやられるとぶっちゃけガックリきたしそこに名前が続くとなおさら
いい曲だけどあまりにそればっかりやり過ぎてた感あるしおまけに声出てない
お構いなしにひとり言とかジョーカーとか突っ込んできてた時が懐かしい
今それらのガナリ曲を入れろとはいわんが声出ないメジャー曲より声出るマイナー曲も選択してほしい

476:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 18:41:14.14 cxQSkCDo.net
セトリにも世代交代の時が来たのだった
しかしご意見出しても届くかね
うるせえファン糞って思われそう

477:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/01 20:06:13.60 QLBbp1KT.net
>>472
スルーしてなくて草

478:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 01:03:02.89 FT85NB6k.net
マニハブってシングルはやらない縛りあるっける
バトルイマとかシンメトリー辺りはもう一生演る事無さそうだな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 06:43:25.98 49CNFZoa.net
バトルイマとか好きな人いんの?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 08:22:13.10 S2gzGbh5.net
希望を鳴らせより全然好きあの曲は何もかも薄すぎる

481:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 08:40:22.48 A7snXM/Z.net
カオスダイバー聴きたい

482:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 08:51:10.20 OAuU3RU3.net
With Youが1番聴かないわ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 09:02:28.39 MRxa++CJ.net
with youはMVありき

484:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 09:04:51.25 MRxa++CJ.net
希望を鳴らせのMVは過去一でメンバー格好よく映ってる
特にズンさんが渋い
あとイントロとギターソロクサすぎてすき

485:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 09:34:32.26 GERe9EUA.net
孤独を繋いでもう聴けないのかな。希望を鳴らせとポジション的にも曲の雰囲気も被ってるし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 10:37:56.10 ui50zFiS.net
>>484
クサソロワロタ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 14:59:44.19 FT85NB6k.net
希望を鳴らせ好きだけどパワーコードのリフが安っぽくてもう少し工夫ほしかったかも
あとライブのこの曲のAメロのクリーンのギター事故ったのかってぐらい終わってる音してるからちゃんと音作りしてほしい

488:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 15:00:21.64 FT85NB6k.net
パワーコードじゃなくてオクターブだった

489:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 15:15:14.26 cDS/ju7u.net
with you結婚式で使ったけど、これ以上合う曲はないvs曲自体は全く好きじゃないの葛藤の末に決めた

490:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 15:59:55.69 K8K4ymyM.net
孤独を繋いで 発売後あんまやらずに終わったよね。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 17:29:18.29 /E1YZzSn.net
>>489
with youはライブで聴いたらめちゃくちゃ感動してしまった
訴えるものがあるわ、あれ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 18:09:32.85 OAuU3RU3.net
With Youはライブ終盤で声が掠れてた感じのがCDよりイイ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/02 22:14:10.25 pMtPng/b.net
あなたが待ってるとバラード連続だったからね

494:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 07:10:18.05 gRy9/mNR.net
どんな曲だったかも思い出せんわ

495:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 10:27:49.31 WL1Xh4kh.net
>>494
DHA摂取しなさい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 10:51:27.06 DE4kG93o.net
>>423
同世代のゴーイングアンダーグラウンドとかランクヘッドとか藍坊主とか今でも頑張ってるよ
下っていうのは売上の話ね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/03 11:56:30.44 7cwKung+.net
藍坊主の売れそうな感じ半端なかったな
5ch(2ch)でもネタにされてたw
瞼の裏にはなんて絶対ヒットすると思ってた
実際にはsyrup16gの方が売れる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/04 20:20:15.82 shchJsyG.net
うんち

499:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/04 22:18:05.83 zvFf1hd+.net
腐って○ね

500:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/05 17:22:54.86 aRLUFqba.net
藍坊主は売れそうだけど
当たってもすぐに飽きられるとおもう
青春パンクがそうだったように

501:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/07 13:17:20.26 Jw4E6rO9.net
>>479
希望より好きです

502:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/07 14:14:26.98 NEgHrfB0.net
\ビッグバン!/

503:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/08 06:02:38.99 FFBt2Jau.net
美しい名前の
時計の針を戻す魔法があれば~の下り、みんなどういう解釈してる?
過去に戻れたらあなたにもっと何か出来たかもしれない、助けることや寄り添うことが出来たかもしれない、っていう意味だったら両手切り落とすことが意味わからない

504:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/08 06:51:43.33 8ahNrKJn.net
時計の針が両手なんだろ
切り落としてでも時間を戻したいってこと

505:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/08 11:52:21.50 qAOBINIF.net
>>504
なるほど
自分は時を戻す~と、この無力な~は独立した文章と捉えていた
魔法は願望、切り落とすは自罰

506:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/08 20:36:14.00 Euq2n6q5.net
レポよろ 2公演で曲違うの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 20:25:51.32 rFAWxVK+.net
>>504
考えは面白いけどちょっと飛躍してる気がする
>>505のほうがしっくりくる

508:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/09 23:14:31.54 +/voQKdV.net
そう、現実は魔法なんてないんだから何もできない無力な自分への罰として両手切り落としの刑
しかし>>504の行きすぎるとも言えるなかなか見られない感性は素晴らしい

509:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 09:53:08.55 9GfukqLc.net
簡単に腕切って戻せるなら時間戻して~じゃないの

510:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 12:52:32.60 8QmcSzL4.net
仙台セトリバレないの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 13:30:30.93 7CaUdtxy.net
>>510
リアレンジのアルバムの全曲のみ。
順番は忘れたけどアンコールはサイレン

512:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 13:56:03.60 Bg9vMFml.net
LIVEだけで聴ける曲ないんかよ
つまんな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 14:20:03.69 rMxPawl6.net
やったらやったでアルバムにも入れとけとか文句出るでしょ

514:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 15:28:29.10 N6pcFUCx.net
この無力な両手を切り落とすから、時計の針を戻してくれっていう簡単なことか

515:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/10 21:08:17.09 OzLhyEXo.net
チケット取れたけど、あの微妙なアレンジをわざわざ聴きに行くか?って悩んでんだよね。

やったー!ライブだー!ってワクワク感がぜんぜんない。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 03:48:44.55 ugzISiq2.net
1部2部分けて13曲?
もう体力もねえのか

517:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 08:27:00.76 vAZbaN0x.net
突然のJaneサポート終了で混乱してる
不便すぎる

518:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:03:44.81 rGlB+rUx.net
リリース以外ストックないだろと思ったけど
そういえばピンクソーダもリアレンジされてたな

519:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 17:03:47.48 rGlB+rUx.net
リリース以外ストックないだろと思ったけど
そういえばピンクソーダもリアレンジされてたな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/11 19:50:18.12 RS9CMaKJ.net
>>516
1部も13曲、2部も13曲。合計26曲

521:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/12 00:01:37.90 kyYK0JVV.net
両方セトリ完全に一緒?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/13 18:42:25.45 AsPEoGu5.net
今回のライブはファルセットの練習や

523:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 11:21:52.21 E/kYiMSf.net
本編がリハかよ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/15 17:56:31.91 I7bQ82fK.net
リラックスした環境でファルセットの練習は大事

525:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/16 00:27:54.46 UR2Enlc9.net
今日もセトリは完全に同じだった?

526:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/17 23:53:13.69 88D/DLR4.net
福岡行ってきた
順番は忘れたが やったのはアルバム曲のみ
アルバム微妙だったが生で聴くとまぁいいな

まさしの発声はキツそうではある

バンドのスタイルとして これはこれでいいかも
って感じもした

527:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 00:26:11.33 oCQ+XzrL.net
キャッチコピーのキレがなくなってきたな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 00:48:40.52 s3CQdrkZ.net
おとなもこどもも、おねーさんも

529:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 00:49:24.57 TGoaTNTI.net
やりがい搾取だしな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 02:45:19.25 oNHUJNvu.net
おいしいけど、おいしい

531:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 18:11:52.78 sLT/ryv+.net
おいしい生活

532:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 21:08:36.47 MTI4bd4a.net
福岡2部行った
1曲目冬のミルク、アンコールがサイレンだったけど最後サイレンきつそうだったな...
サビはじめの栄純のコーラスあるところ、もはや将司歌ってなくて光舟が驚いた感じで将司の方見ていた気がする...
どの公演も曲順同じ?誰かセトリわかる人おなしゃす!

533:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 00:41:11.99 DQGzNBPt.net
2部連チャンで見る人結構いるのかな?
飽きそうだけど

534:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 14:52:03.21 MDhn9HpQ.net
既出かもしれんが強風オールバックと8月の秘密って似てね?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 18:09:13.29 Wgz3VcSb.net
8月の秘密はAメロはバズる!

536:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/20 19:05:06.41 j9Z9a6Kz.net
バックホーンってバンドが強風オールバックをパクってる!

537:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/21 17:35:39.68 JBPyXA15.net
あそこだけ切り取ってループして
何かに使えないかと考えたことはあるから
いい線いってたんだな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 13:55:34.95 e/+NyuW9.net
セルフ以降のアルバムでランキングつけるなら何選ぶ?
リヴスコ
パルス
カルぺ
アントロギア
浅井らむ
運命イカイカ

JK泥棒はフルじゃないから外した

539:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/22 14:14:04.72 RpBZv0wO.net
アサイラム
パルス

リヴ
カルペ
アントロ
開花

540:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 13:39:16.11 bLSQNoQo.net
浅井らむってAV女優にいそう

541:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 15:15:25.15 PueJwPpN.net
8月の秘密は抜ける

542:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 15:16:19.50 SWLi3yfm.net
夢野ハナ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 16:59:58.99 bLSQNoQo.net
>>541
ロリコンだな!

544:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 17:10:08.04 lWV/koDK.net
日本人の7割はロリコンだぞ

545:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 18:00:57.88 Foaiv8u1.net
セレナーデやろ

546:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 08:26:32.80 v8hCGAEh.net
>>540
そのつもりで言った
バックホンファンにヘッドホンチルドレン達に幸あれ

547:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 08:39:56.68 85YZrhfR.net
セレナーデはAV

548:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 16:55:51.65 RjGju4cg.net
こういう話でセレナーデはよく話題になるけどディナーとかプラトニックファズって話題にならんよな
ベクトルは同じ気がするんだけど俺だけ?

549:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 17:31:37.29 PYT1AtQq.net
わざわざ高い金払って嫌な思いするなら行かなきゃないいんだよ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/24 18:33:32.35 7E3wTsyk.net
トレードちょこちょこ見てるんだけど出品されないなー…

551:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 00:37:34.42 49Fxts96.net
そこまでしてみるようなライブじゃないわ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 16:55:45.84 JOU0CVPC.net
配信見てるけどリアレンジ曲でこれだけきつそうならもう原曲確実にムリだろ…
ただこういうやり方のライブは嫌ではないし形態模索してってほしいな

553:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 21:33:58.50 IXD44obL.net
ジャケ貼り付けただけのTシャツとかいらなすぎる

554:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/30 21:52:03.95 5r4ISEtH.net
今のバックホーンの売り上げだともうシングルを流通に乗せるのは厳しいのかね
野音が映像化するだけで満足だが…

555:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 06:53:02.60 Rczbkn2I.net
今年、いや30周年の時でもいいから
30年分の映像集だしてほしい
あとYouTubeで見た野外で歌ってた、ひとり言もう一回みてみたい!山田短髪だったから2001くらいだと思う

556:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 09:36:43.93 Ec3h0ug1.net
ようやくカラビンカのライブverが公式映像化されるのか

557:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 11:23:06.29 TlkaBXai.net
タイアップなかったらどこもシングルCDなんか出さないよね
だからシングルチャートなんて
アイドルとアニソンだけ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 12:35:49.56 1skBh+Ch.net
映像化嬉しいけど、DVDにしてくれんかなぁ
Blu-ray、車で流せないのよね

559:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 16:53:20.59 +AtpFxGx.net
髭男とか米津とかVaundyみたいなチャート上位ですらタイアップ曲が単体配信なこと多いしな
カップリング曲という概念がなくなりつつある

560:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/31 18:19:16.37 TlkaBXai.net
Vaundyになるともうアルバムもなかなか出ない

561:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 05:21:58.99 rbzORfZu.net
野音映像化嬉しいし、商売だから仕方ないけど
映像は別売りにしてほしいわ。あとへんな盾?なんかいらんから安くしてくれ 希望鳴らせシングル5500円なのに、なんで8000円以上すんだよ、、、

562:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 07:51:31.38 RzAr8LPt.net
次回のアルバムに収録されるのと、配信で聴けばいいじゃん。
買う方が早く聴けるだろうけどさ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 07:53:24.30 jFMM5qE0.net
高くするならせめてカップリングはアルバム未収録にしてくれって疾風怒濤で思った

564:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 08:56:09.09 rbzORfZu.net
>>563
めちゃわかる

まぁ野音は特別だから買うけども

565:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 08:56:11.52 rbzORfZu.net
>>563
めちゃわかる

まぁ野音は特別だから買うけども

566:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 11:46:07.87 yB1IB929.net
BD付き迷うわ
野音4って声の調子どうだった?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 11:53:22.52 4nBjiCGt.net
>>566
雨でそれどころじゃなか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 15:38:46.59 6EAw8v1/.net
大雨の野音はマイクを客席に向ける率が高かったよね。
刃とは半分くらいサビも歌ってなかった記憶

569:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 13:34:17.20 D2B0vynm.net
大雨+雷でやけにテンションメンバーも客も上がってた記憶

さすがに辛いとか、体調不良になる人もいたなぁ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 07:36:00.78 1eUC5Q3X.net
伝説の野音とか言ってるけど
あの雷の中開催判断はどうだったかなと思うな

結果的に何もなかったからいいけど

571:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 11:36:26.66 m8Ge9fwG.net
リスナー参加の何処へ行くMVも当日台風直撃したけど強行したんだっけ?
まあバンドの地位的に負債抱える余裕ももう無さそうだしな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 11:50:32.51 +rSUlsyx.net
B'zとは違うしな そう簡単にライブ飛ばせないよね。

573:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/05 17:21:53.01 EjmHsoMF.net
雷はテンション上がるわ(´・ω・`)

574:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/06 14:05:47.24 r7yQeipc.net
今日なにか珍しい曲やるかな

575:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/07 23:42:03.19 xU3xuRPg.net
コオロギのバイオリンか8月の秘密やると思ったけどカラスだったね
コックローチがザクロのカバーしててよかった

576:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 00:28:23.32 B4Rucf3W.net
コオロギのバイオリンはちょっと期待したけど、まあ本人の前でラブレター読むみたいなものだよね

577:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 11:03:40.13 bV2o5tUh.net
>>576
コオロギのバイオリンって曲としてコックローチと関係あったっけ?

578:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 13:18:37.90 /mwymwzt.net
リアレンジツアーより声出てた
というかまだ高音出る時はちゃんと出るんだなと少し驚いた。コックローチのザクロも聴けたし良いライブだったね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 14:44:25.13 u2Ymrofz.net
まさしまだ酒と煙草やってるの?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 16:26:41.19 Wqk8zvrY.net
>>579
辞めたんじゃねっけ?ソース無いけど

581:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/08 17:20:44.51 JwuwOZsJ.net
コックローチのザクロは余裕で脳内再生できるわw

582:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/11 19:21:17.96 0VS4rqvR.net
酒はやめてない

583:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 10:21:36.29 FL12LssJ.net
昨日のロッキンで4年振りにバクホン観たけど将司の絶叫イェーイが聞けなくビックリした。この4年で色々あったもんなぁ。。

584:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 16:15:02.26 /8Oet2Z5.net
バクホンさんが不甲斐ないからクリープハイプが満員だったぞ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 18:32:14.67 0eKMQ+BA.net
せめて他の同年代バンドが多い日なら客の年齢層も上がるし良かったのかもね
交流あるのムックくらいじゃね?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 18:37:32.58 CXM8VaZX.net
コバルトのイェーイに関しては
14年辺りからイェーイではないからね

587:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/12 18:43:03.43 CXM8VaZX.net
11日のラインナップは全体的に小粒やな
LOTUSにも旬のアーティストがいない

588:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 21:41:00.02 d3QwII+i.net
みんなポンチョ買ったか?
気がついたら売り切れてた


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch