Yellow Magic Orchestra (YMO) - 24at MUSICJG
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 24 - 暇つぶし2ch900:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:00:25.01 PMwZf2I0.net
なんでだよ!
なんで次々と

901:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:01:22.71 PMwZf2I0.net
79年末の中野サンプラザでシーナ&ロケッツを見た
音もデカくてカッコよかった

902:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:01:55.42 PMwZf2I0.net
YMOのオープニングアクトだったのです

903:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:03:52.49 pdb5dnrI.net
探偵ナイトスクープの神回をようつべで探してしまったけどなかった。

904:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 18:37:19.42 UjQfK7to.net
ばってんラーメンの鮎川さんが・・・

905:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:01:11.99 Z6JO14ls.net
近々クイズSHEENA&THE ROKKETS編もやりますわ

906:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:03:41.86 +5MgxjiN.net
細野さんの声かっこいい

907:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:07:58.06 87eJomXv.net
細野でし

908:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 19:14:44.14 oUe


909:iMVWZ.net



910:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 20:02:07.93 fKLBBTib.net
ラップフェノ麺ノン

911:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 20:45:30.93 DHOa4mfa.net
しかしまぁ、鮎川誠まで逝くとは_
↓は必見
TBSテレビ
ドキュメンタリー『解放区』で、
SHEENA & THE ROKKETSの鮎川誠 特集回がオンエア!
「シーナ&ロケッツ 鮎川誠が家族と見た夢」
2/5(日)24:58~25:58
URLリンク(www.tbs.co.jp)

912:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:08:26.70 pdb5dnrI.net
>>891
EPGにはまだ番組の枠しかないな。

913:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:27:34.83 ail2ZYe7.net
レモンティー聴いてきた

914:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:29:48.07 AHUwaVAr.net
ジミーマックなんてどうよ?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/30 22:32:23.96 NdE1KUHM.net
レモンティー作曲鮎川誠になってるけど訴えられたらアウトだろ

916:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 01:46:19.46 MmHOvjkJ.net
誰が訴えるかが問題

917:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 03:35:26.22 z9U/RiXd.net
ルックスはちょっとカーズに似てるw
音楽性は全然違うけどw

918:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 04:52:24.81 z9U/RiXd.net
あっ!大体なんで細野さんがシナロケなんだろう、と思ってたんだけど
やっぱ鮎川誠がカーズに雰囲気似てたから
ルックスについては彼にテクノなシンパシーを感じたからかな。。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 04:53:29.03 z9U/RiXd.net
シナロケってルックスだけに関しては
カーズ&ティナターナーって感じだよね
もしくはチャカカーン

920:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 08:10:14.96 N5GMS/Qf.net
YMOスレでカーズが出て来るとは。ドライブのMVは切なくて好き

921:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 08:30:18.74 7T7nJo5i.net
>>896 ヤードバーズもパクってるから作者不明の民謡みたいなものや

922:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 08:57:00.54 3xNsRw3g.net
>>899
ファッチュガナドゥッホーミー

923:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 08:58:01.66 3xNsRw3g.net
>>901
空手バカボンもライディーンの替え歌なのに作曲空手バカボンやで

924:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:22:48.40 7T7nJo5i.net
>>903 それはアウト

925:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 09:28:36.12 2pLursBp.net
WORLD HAPPINESS 2008
URLリンク(i.imgur.com)

926:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 10:51:42.25 ibaSVlDE.net
>>895
もうスタンダードじゃねーかなあのフレーズは
コード自体はブルース進行だからパクるも何もない

927:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 10:56:29.06 gMurWI4n.net
>>903
あったかいんだからぁ♪/クマムシ の曲も
走れ正直者/西城秀樹 の曲のパクリだしな
ちなみに織田哲郎作曲

928:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 11:43:24.25 z9U/RiXd.net
オリビアニュートンジョンもだったとは
73歳だって

929:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 12:16:46.93 3xNsRw3g.net
>>908
めっちゃ亀レスやでそれ
あと海外だとジェフ・ベックもだな

930:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 17:37:29.76 LahQqL3d.net
細野さんの声かっこいいよね

931:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 18:47:16.49 ZZzXF7Pr.net
カーズのリックオケイセックやね
久々聴いてみよう

932:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 18:49:28.20 3LCh5zBX.net
やっぱ似てるよね
ルックスは
それで細野さんは鮎川氏にテクノ魂を感じたのかも知れない

933:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 18:59:46.27 9aitNvO1.net
ソリッドステイトサヴァイバー(曲)何回聞いてもいい曲だな。
幸宏は中国女、雷電、BALLETと心に残る良曲を作曲してくれて感謝してる。

934:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 20:13:20.11 nfjizl6J.net
>>913
「浮気なぼくら」以降


935:、幸宏曲がフツーになってしまったのでその辺でグループも潮時だったのかなぁと、勝手に解釈してる



936:名無しさん@お腹いっぱい。
23/01/31 22:22:28.32 lWaOYdsy.net
浮気な僕らの時には散開がもう決まってて本人たちのやる気がなく、
周囲(世間)に迎合したテクノ歌謡でいいや、
って感じで気合い入ってなかったからな。

937:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 00:07:48.05 Ky7MU4dO.net
また適当なこと言って…

938:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 00:27:46.19 0IE5floE.net
当時、前兆聞いた時にビックリしたな。日本語で愛の歌普通に歌っちゃうんだって… テクノなユキヒロが好きだったのに

939:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 12:27:53.77 Ky7MU4dO.net
使いすてハート

940:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 13:25:41.34 tEVO0U7r.net
でも実際「テクノポップ」なのは
1st、2ndまでだよね

941:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 13:29:31.41 tEVO0U7r.net
増殖はスカ/ニューウェーブバンド
BGM テクノデリックは最先端アバンギャルドポップ集団
という感じ

942:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 15:26:24.68 yHVoXohg.net
増殖と浮気な僕ら持ってないなそう言えば

943:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 20:00:13.95 t3RyDZcf.net
>>875
あぶ(あぶさん)
月寒グリーンドーム
To Be Continued
こちら葛飾区亀有公園前派出所
大蔵博
Go Hotoda
GORO
手相占い師
The tubes
立花ハジメ(プラスチックス)、梅林茂(EX)

944:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:21:00.92 lmlt7wsR.net
細野さんの声かっこいいよね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/01 21:29:01.72 QnUyGWFx.net
細野デス

946:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 00:12:55.21 dn/XBCqg.net
誰だぁ!高橋をイジメている奴は!!

947:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 09:09:11.79 3uJraUqP.net
マッッッッッチでーーーーーす

948:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:02:04.23 9MCivphO.net
YMOは「オレたちひょうきん族」に出演のみならずひょうきんベストテンでもネタにされてたけど
ドリフではYMOってネタにされなかったのかな
細野=長さん、教授=志村、幸宏=加トちゃんとか

949:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 13:48:09.48 BZV82rcg.net
黒柳さあーーーん
細野でぇーーーす!

950:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 16:34:42.15 ovRCRdMi.net
>>926
なんでやねん!!www

951:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 17:09:14.42 xcXR7XA/.net
ちょっちゅねーーーーー

952:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 18:30:53.37 ro+05vuK.net
天使のような悪魔の徹子

953:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 20:53:52.90 ZO6BycYV.net
日付が変わってIDが変わって
自分で答えを返すので虚しくないかい

954:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 20:59:41.99 4CdSZtHv.net
たこです
かたじけない

955:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 21:23:12.20 iR6SSdKQ.net
Q1 スネークマンショーの桑原茂一による「増殖」のパロディアルバム「増長」内でネタを披露したお笑い芸人は誰と誰?
Q2 「増殖」のジャケット写真のメンバーの人形の作者は?
Q3 「増殖」に収録されている「Tighten' Up」のオリジナルを歌っているグループは?
Q4 ファーストアルバム「ザ・イエローマジックオーケストラ」のジャケット写真をデザインした人物は?
Q5 「シムーン」の男性ボーカルを担当した歌手は?
Q6 ライブツアー「テクノポリス2000ー20」で急病のため降板した大村憲司の代役として出演した同じくサポートメンバーだった橋本一子を妻に持つミュージシャンは?
Q7 78分の紀伊国屋ホールでのライブでカバーしたピンクレディーの曲は?
Q8 78年には完成するもファーストアルバムには収録されず、後にPreYMO名


956:義で発表されたYMO最後の未発表曲と呼ばれた曲のタイトルは? Q9 「Multiplies」の曲中で使用されているのは何とあえ映画の音楽? Q10 「パブリック・プレッシャー」の初期LP盤のみに収録されている「ジ・エンド・オブ・エイジア」の後に当時の会場内で流れていたデヴィッド・ボウイの曲のタイトルは?



957:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 21:25:49.33 A6PmCT1c.net
答えは日付が変わった後で!

958:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 21:27:20.98 CliZ6EQ0.net
自演乙!

959:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 21:35:27.20 gZdcjuZo.net
細野さんの声かっこいい

960:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 22:02:29.23 Mc5R8P3I.net
細野さんの声かっこいいおじさん 「細野さんの声かっこいい」

961:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 23:48:40.14 ovRCRdMi.net
なんだバカヤロー

962:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/02 23:57:01.11 yZQ92DoX.net
カルトQ。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 00:20:19.55 +8dzaJq/.net
いいからおまえはタッポイ作曲してろ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 00:31:50.38 r4hzvCPR.net
ストーカーに取り憑かれたわ。

965:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 14:46:04.99 48wTAP/u.net
象の音楽 ~世界に衝撃を与えた川添象郎プロデュース作品集~
URLリンク(www.110107.com)

966:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 15:21:13.50 D2LclxIJ.net
象のハナコが奏でた音楽かと思って期待しちゃったじゃねーか!!

967:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:20:31.44 HdwTqtz0.net
YMOのプロデュースは細野やろ

968:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:30:17.79 WoA5GmXx.net
「エグゼクティブ・プロデュース作品集」とするべきだな

969:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 16:57:57.34 s3ozV9AK.net
細野です

970:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 18:00:21.41 cx3r5l+8.net
細野さんの声かっこいいよね

971:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/03 18:33:54.71 rEnjGjLX.net
YMOのアルバム・アートワークが屏風に NFT証明書付き作品「TechnoByobu」が発売
URLリンク(www.cdjournal.com)
URLリンク(www.youtube.com)

972:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 05:10:44.30 owzNcfj8.net
物理屏風じゃないのか

973:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 14:00:36.99 PPS2gkTE.net
次スレです。
Yellow Magic Orchestra (YMO) - 25
スレリンク(musicjg板)
ここを使い切ったら移動してください。

974:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 17:54:16.86 HxOiBC8Y.net
少しずつYMOのCDを買い足してるが
キョーレツナリズムとか買う意味があるのかどんどん謎な感じのベストが増えてきた

975:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:03:05.26 EfVv3VRN.net
ベストはいらんやろ
ミックス変わったのだけ買えばいいやん

976:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:12:53.85 gRo+T/rl.net
そうか、たまには真面目に答えよう。
キョーレツナリズムは個人的には一番面白かった編集盤だな。
収録されてる曲目だけみれば、どうってことないんだけどな。
まず、教授の作品が収録されていない。
レストレス独自のリマスタリング音源なので、若干音質が違う。軽めな感じがする。
日本盤にはボーナスでナイス・エイジのリミックスが収録されている。
アメリカ盤が発売されたのは1991年、再生前のまさに再評価の機運が高まってるタイミングだった。
つうわけで、リアルタイムの人には意味のある編集盤だったが、いまさら買う意味は君次第だろう。

977:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:23:39.90 a6Q5bHI+.net
ベストでおすすめはUC YMO 
アルバム未収録曲、未収録バージョンが最も多く収録されてる
リミックスは海外アーティストのリミックス集でHi-Tech


978:No Crime これはわりと鉄板だと思う 国内アーティストのリミックス集でTechnopolis 2000-01 これは異論ある人が多いかもしれない



979:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:25:55.93 HxOiBC8Y.net
>>954
違いがいろいろあるんですね
もうちょっと買い進めてみてちゃんと聞いてみます

980:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:26:38.14 16GF6oX2.net
あれはもうリミックスってかトリビュートじゃね

981:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 18:27:56.04 HxOiBC8Y.net
>>955
ありがとう

982:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 19:01:42.97 HxOiBC8Y.net
L-R teacksを買うと
今度はアルバム何枚単位で同じのが被ってくるんだな
まあ買うけど

983:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 20:21:54.23 WmERLNZE.net
ようつべでマッドピエロのライブバージョン聞いてるが、78年の曲とは思えんクオリティーだわ

984:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 20:48:14.26 h1jkL7cD.net
>>953
コンプリート・サーヴィスは再発してほしい

985:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:20:47.36 W9KfIkF7.net
>>961
イーノMIXは嫌いなのでやり直してほしい。

986:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:23:29.77 HdgYamIW.net
散開ライブ完全版
全部最終日の音源で

987:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:36:21.85 4X87wniV.net
>>960
78年のクオリティーだと思うけど

988:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:37:01.08 EfVv3VRN.net
コンプリートサービスの主旋律が際立つミックスはいいけど、何かロウ感が薄いんだよな

989:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/04 21:49:06.23 h2TLgfCI.net
アフターはドラムの音うるさすぎるから
コンプリートも悪くないんだよな

990:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 07:52:06.39 mq1K5wk9.net
たった一人のハズバンド

991:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 13:02:38.74 uGjdIq8W.net
いつのライブだったか忘れたけど、
SelfServiceのライディーンとか完璧だった。
シーケンスのバランスとか。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 18:06:19.30 synJmWu0.net
アフターサービスに収録されなかったライブ曲
パースペクティブのイントロ版
浮気僕らの替え歌版
indoとそのCDには収録されていない謎テイク

993:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:16:20.75 3r1JQNwf.net
今にして思えばテクノバイブルもハイテクノークライムもフェイカーホリックもコンプリートサーヴィスも
あの時期に集中してリリースされたのは93年の再生が決まっててそれに向けてのプロモーションだったんだなあとつくづく思ったわ
まあまんまとハマりましたけどw

994:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/05 21:27:41.93 gYrQCD/6.net
>>970
なるほど

995:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 06:08:36.31 e3ySKNvc.net
でもアルファ商法はアルファだしテクノドンは東芝だひ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 09:04:54.73 fv0zuIcm.net
>>972
そうそれで話しが逸れるけど、当時東芝EMI所属は幸宏さんだけ。細野晴臣はエピックソニーで坂本龍一はバージンレコードだったよね?
なんで東芝でまとまったんだろう??

997:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 12:06:59.27 TfD385v6.net
>>934
爆笑問題、長井秀和
市田喜一
アーチー・ベル&ザ・ドレルズ
脇田愛二郎
橋本俊一
藤本敦夫
ウォンテッド
InDo
荒野の七人
TVC15

998:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 15:03:58.01 74/bDI0n.net
誤字・脱字・難解な日本語ダラケの中学生クイズにご解答いただき誠にありがとうございます。

999:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 16:54:44.10 KuF/fDOy.net
>>973
ミカバンドの89年の再結成時のアルバムが東芝から出て予想以上にセールスよかったから
関係者が味占めてYMOの再生を企画したらしいからその流れなのかも

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 18:00:06.79 RpbPr0iG.net
>>973
当時、ヴァージンが英国EMIに買収されたので、日本でも販売元がポニーキャニオンから東芝EMIに変わった。
たぶんそのあたりもあるんじゃないかな

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 18:15:16.89 /75Qv5zy.net
細野さんの声かっこいい

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:09:12.52 jViARgle.net
YMOのカバの東風とMASSは名曲。

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:23:25.58 L4u0Tbzb.net
細野どす

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 19:46:22.11 aKbNYsPp.net
YMO
URLリンク(www.imo.org)

1005:973
23/02/06 19:49:59.32 Ka88Hmhj.net
>>976 >>977
ありがとう。なるほど納得した。

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:37:36.45 Vtkvsf3x.net
シンゴは彼等の才能を受け継いでいないと言う事だな。SNSで騒いでいたからソロアルバム買って見たけど途中で聴くの辞めたわ。只のDTM作品過ぎる。コミュの取り巻き連中もアホなのかと…。藤井風はいいな。東風聴いて寝る。

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:44:58.10 wf7iQSds.net
シンゴって誰?
風はいいよ、
70年代80年代ポップスをよくわかってる。

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:55:03.22 LInQ6/gZ.net
風見シンゴだね^_^

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 20:55:24.02 klaArfOe.net
>>983
じゃあ俺はMASSカイて寝る

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:00:53.77 NKc9ZHXZ.net
最近出たneue tanz目はいいよな

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 21:09:35.77 aKbNYsPp.net
ノイエパンツ

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 22:48:24.44 rgKY+ltN.net
マッドマン〇~♪

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/06 23:01:30.23 lXU9w0bJ.net
開けるXXX

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 00:16:28.68 cG/G2s8A.net
開けXXX

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 00:34:11.75 +TfE4D/o.net
でも皆さん!あ、これだけは・・
自信を持ってお見せできます
ご覧下さい!

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 06:43:42.39 jECV9rR+.net
>>989
そういえばヨウツベで裸の大将(山川清)みたいな人がマッドマンこーって歌っていたり、背広にYMOスカーフ巻いたおじさんが当て振りでYMOカバーやっていたのを見て腹筋崩壊した記憶があるが今は見つけられない。いったいあの人方は誰なんだ(笑)

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 08:45:59.68 UFyma3V/.net
すみずみまで爺くせーレスだな

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 10:10:31.70 xsWtEBl8.net
>>985
なみだのデッカちゃんデッカちゃん

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 10:38:28.67 KwhBbE0k.net
>>994
やはり歳を食ったら真面目に生きないと見苦しいよな

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 11:06:02.14 a9oJVdYg.net
>>993
タンクトップのよしやすくんはYMOオタの鏡だぞw
まだ映像も残ってるし

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 12:53:01.33 jECV9rR+.net
>>997
有難うございます。
よしやすさんと言う方なんですね。
ちょっと探してみます。

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 14:07:12.70 F89TBsd2.net
R.I.P. 高橋幸宏 (2023年1月11日(70歳没))

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/07 14:07:26.74 F89TBsd2.net
YMO Goes Forever.

1024:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 105日 14時間 48分 23秒

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch