the band apart 96at MUSICJG
the band apart 96 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 09:17:29.58 RIGxodUl.net
酩酊素晴らしいな
原昌和に一生ついていくわ
他の3曲も全部良かったし本当楽しみだな

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 11:08:29.12 jvYhAh2Y.net
配信で新曲初めて聴けた楽しみが過ぎるわ
kwsk曲が個人的に一番グリュンッと効いた

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 14:52:50.27 g6jzkz8Z.net
kwskさんのは何て曲名なんだ?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 22:14:38.43 xlZuIOyj.net
ザニンジャ 木暮曲
酩酊 原曲
モックっぽい曲 川崎曲
夕闇通り探検隊 荒井曲
酩酊は言わずもがなSchool然り近年の木暮曲の緩いノリがほんとにツボる

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 12:03:11.00 xVxNtKCI.net
キャントリメンバー再録ガチだった

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 12:14:07.92 mFUwYjX4.net
>>301
何の話だ?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 12:16:52.76 vrDFpJS5.net
キャンリメ再録かー何かあるな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 12:30:25.76 Qn1EsUGC.net
あ、例の映画の関係か
URLリンク(youtu.be)

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 13:00:20 vrDFpJS5.net
ご本人たちってほんとこういうの積極的に出さないよな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 15:28:58 7Rk8vbLM.net
ライブ感のあるミックスでかっこいいな!
どういう形でリリースになるんだろ楽しみ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 16:30:20.56 Qn1EsUGC.net
映画のサントラには入るだろうけど、普通に単品で販売or配信して欲しいとこだね

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 22:17:51.25 BRc5A95s.net
というか1個前のmemories to goがもう5年前のアルバムなのか

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 23:52:14.54 WjwLZYn/.net
pool epよかったし空きはしたけどそこまで不足感なかったな
2017はLOSTAGEアスパラFBYイースタンハワイアンもアルバム出して個人的にヤバかったわ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 04:13:12.06 vbhmMkPS.net
コロナ禍の謎補正で体感的に2年くらいしか間が開いてない気がしてた

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/03 20:11:42.15 D77PSnNK.net
木暮さんストーリーズで映画の予告ちらっと載せてたね。
主役の俳優さんが昔の川崎さんみたいな髪型でちょっとドキッとしたわ。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 20:14:31.27 vhdmitdP.net
>>304
なにこれ?
いつかはバンアパって作中に言ってる映画が出ますよってこと?
知りたい教えて下さい

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 20:34:13.98 qUXHzIDU.net
バンアパファンは見なくていいってどっかのおっさんが言ってた

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 20:43:12.82 vhdmitdP.net
ほんと?それはそれで嫌だなぁ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 21:05:08.72 PJhAfmPb.net
>>312
同タイトルの小説があって、それが映画化されましたよって話だね
内容はというと「一昔前のバンドマンの恋愛模様含めた私小説的」なノリで、そこの評価は控えるけど、
バンアパという言葉が出てくるのは予告のその部分ぐらいで、全体的にはほぼ関係ない作品だわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 21:56:59.76 SkZp3SHW.net
以前原作をちょっと読んでもう内容には興味ないけどキャンリメを再録させただけでも偉大な功績
それに映画きっかけでバンアパを知る人も少しはいるかもしれないし

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:18:53 vhdmitdP.net
そうなのかー教えてくれてありがとう!
作中にそんな軽い気持ちでバンアパの名前出すなよと思ってしまったなぜかぷんぷんしてしまった

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:27:26 vhdmitdP.net
>>316
大人だなあすごい
俺はバンアパを卑下してるセリフにも、ありきたりすぎる映画のストーリーにバンアパが使われるのにもヤキモキしてしまったよ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:34:13 tR6+O6mK.net
バンアパ の名を冠するタイトルなのにバンアパ あんま関係ないのか

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:36:35 tR6+O6mK.net
キャンリメもそうだけどKとかtake a shitとか再録して欲しいな

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 23:48:25.31 PJhAfmPb.net
たまにはいいと思うけど、そんなに再録ばっかして欲しいもんかな?
思い出補正も含めて、オリジナルにはどうしても至らないと感じちゃうんだよなあ
前に出たベストの再録も聞き所は勿論あったけど、
I love~とかはソロ適当過ぎて悲しくなったし...(ライブアレンジってのは分かるんだけどね)

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 00:29:48.25 UVWPPfE1.net
>>321
確かにライブ中でもアレンジしてるソロで良かったものほとんどない印象だなあ
作り込まれてるせいなのかアレンジソロは微妙なイメージしかないんだよな
元曲通りにやって欲しい派だし

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 05:43:42.30 OBI5nMuq.net
>>321
自分も元々はその考えだったけどベストの再録が想像以上に良かったので
今のバンアパが昔の曲を録り直したらどうなるのか他の曲でも聴いてみたいってのはある

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 22:01:19.88 kzJQ5LVV.net
バンアパは当時の演奏とミックスが普通にキレイだからな。
強いて言うならamplified my signは聴きたい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 01:10:46.63 AMOtZBDJ.net
原さんの新曲仕上がったらしいぞ(速水さんのインスタ

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 12:23:32.23 C6D/VvaR.net
よかった、無事に(?)ツアーが終わるまでにはリリースできそうかな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 12:38:38 QEoupaE7.net
曲単位というか、アルバムのミックスダウン終了っぽくない?
だとしたらマスタリングして完成か、楽しみだな

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 14:54:59.13 eHrhZ+Gl.net
またもや速水さんインスタだけど今日マスタリングやるらしいな!
もしかしたら6月中に配信来るかも?

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 17:13:27.35 C6D/VvaR.net
先行配信してくれたら嬉しいけど元々ツアー開始に間に合わせるための苦肉の策っぽかったし、こないだのAG配信でも全然触れなかったからなさそうな気がする

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 18:06:04.23 LmQ91AP1.net
もちろんアルバムも楽しみだけど、コーストのライブ盤もめちゃ楽しみだ
しかも初のブルーレイ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 20:56:38.03 tyAUMoJG.net
真綾さんのブルーレイでのバンアパ めちゃ映像と音綺麗で感動したけど今回はどの程度のクオリティだろうね。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 21:01:50.25 tyAUMoJG.net
そういえばCan't rememberのMVどうやって撮影してるのか見当もつかない。合成であそこまで違和感なくできるものなの?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 12:00:28.11 4TD5jaYR.net
>>331
機材が進歩してるとはいえ、メジャーレーベルの声優アーティストと同様のイメージでいくと、肩透かしになるような...
今までのライブDVDも音がマシだったのは1stと2ndぐらい?だし、そろそろいい感じの出してほしいね

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 13:21:59.89 eWZgMtiN.net
コースト効果なんだろうけど1stはかなり音良いと思う
当時速水さんも自画自賛してた
今度のブルーレイに入る映像も前にAG配信でちょっと流してくれたけど良さげ
ただメンバーの音作りも速水さんもハイファイ主義ではないからメジャー系みたいなTHE 高音質って感じには元々ならなそう

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/09 23:50:50.00 kEWavQpS.net
また、さまぁ~ずに曲を提供していた

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 08:35:28.73 5+JLXxKL.net
マジで?すごいねー!
荒井さん相当嬉しいだろうな

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 10:30:29.29 jD+gxVVm.net
>>336
いや荒井じゃなくて木暮

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 13:36:46.51 wqLOfK6Y.net
今更だけど、ベストに入ってる「君が大人になっても」って原さん節全開というか、すげーいい曲だね
ライブでもやった事あるのかな?

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 19:32:34.60 ofnrsAGj.net
発売時期にやってレア曲になっていくパターンのやつだな
板フェスが無事開催されればやるかもね

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 13:04:02.90


344:4NsY6c6l.net



345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 14:38:11.21 dZQl8H31.net
全曲新曲って言ってたしライブでもやってないからなあ
エレキverも聴いてみたいけどね

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 21:39:17.75 NvUbuTLh.net
20周年のときだったか、i love~が珍しく原曲通り荒井さんのギターから始まったときは逆に感動した

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 22:02:34.63 POvwWfhb.net
ギタマガに記事あり

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 14:38:08.80 sWFKyv0t.net
あのギター誰からもらったんだろうね
某ミュージシャンって言ってた気がするけど
当然、ジョンメイヤー好きだと思うけど
いきものがかりの人が本物のジョンメイヤーモデル使ってるけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/14 19:10:28 /wLZE4pk.net
たぶんライブ見に来てた普通のファンの人だと思うよ
終演後に話しかけてるのを遠巻きだけど見かけたから

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 20:09:32.30 7ePnxizP.net
豊洲までに音源は出るのか出らんのか問題

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 20:30:28.12 dp55yMC2.net
ま、まだ1ヶ月あるから...

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 00:34:03.94 MCEZYizH.net
七月中には出ると。
アルバムタイトルは『忍者 of Four』とのこと。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 08:42:30.83 H2htjQvX.net
タイトルマジかw
THE NINJAがリード曲になるのかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 08:59:39.36 /9Xo6cK6.net
やっぱGang of Fourから取ってんのかな>タイトル

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 16:02:03.80 9+9ZX0HS.net
URLリンク(pcimusic.com)
アルバム詳細出てる、豊洲にギリ間に合ったな
ジャケのダサさ最高や

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 17:14:37.07 bx/y6a4e.net
ダサカッコ良すぎて笑った

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 20:58:25.70 X1Et1yYM.net
>>351
初回限定はこのサイト限定??
他の通販サイトやタワレコとかでも取り扱いあったり、なんなら特典ついたりとかあり得るのかな?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 21:05:12.68 lj+DvvKj.net
ジャケット笑った
インチキバンド感ヤバいw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 21:12:14.90 /Uz7okXh.net
>>353
他サイトは追々来るんじゃないかな。タワレコで発売しない訳ないし

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 21:13:42.83 X1Et1yYM.net
>>355
だよね、ひとまず様子見がベターかな。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 21:23:26.70 9+9ZX0HS.net
忍者好きのアメリカ人が描いたみたいなダサい可笑しさがありつつ、忍者の周囲が円状にズレてるのとか普通にかっこいい
一曲目のタイトルが原さん感全開ですげえ楽しみ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/19 23:11:42.00 utkx/Pu2.net
CD聞く装置もう持ってないけど
お金は落としたりたい

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 00:39:02.18 9AuAsVBz.net
銀猫街一丁目みたいなニュアンスのタイトルの曲あるな楽しみ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 07:05:39.63 edG94lLv.net
オボンはやっぱり入ってなかったね。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 07:18:16.53 +fBSd048.net
iTunesで見る限り配信だと6日発売か?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 08:22:56.28 ylwpl5xu.net
>>361
ホントだね
URLリンク(music.apple.com)
もはや無理に配信早めなくとも、円盤売れるだけ売って稼いで欲しいところではある

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 11:33:38.83 BXWLrolK.net
もしかしてKさんに
著作権料も持っていかれてたの?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 14:31:39.85 7zfF+lhP.net
>>360
アルバムのコンセプトとか無視して無理矢理入れるようなことして欲しくなかったから良かった

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 17:47:43.43 m1D0OvxH.net
>>351
リンク先消えてるね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 23:40:01.29 5dVfiQG2.net
アルバムの発売、来月中頃なんだよね?
音沙汰無さすぎて怖いというか笑うというか

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 01:14:49.92 vByCWS3d.net
フライングのせいで出しにくくなった感あるけどまぁ特典とか固まったら出すんじゃない?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 16:57:00.24 mf/4E7tG.net
発売まで1ヶ月切ってたら普通は情報出てるけどな
まあアジゴシだからとしかw

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 17:38:41.07 hBb5OCv0.net
いくら延期してるとは言え今月完成したもんを来月出そうとしてる時点で普通じゃねぇからな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 12:56:26.11 zOJn52UD.net
曲タイトル、ライブ時点では仮タイトルと思ってたが、まさかの正式だったんだな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 13:11:42.50 YEb/QyWf.net
酩酊は酩酊酒場になってたね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 13:22:08.16 h0F5o1xB.net
>>371
酒場ではなく「酩酊花火」らしい
で、その前のトラックが「SAQAVA(サカバ」という...ややこしいなw
URLリンク(i.imgur.com)

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 14:14:18.04 J+pe32FT.net
原昌和を信じろ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 15:23:52 aI0rUzuh.net
>>373
あー脳内で勝手にごっちゃにしてたわw
ありがとう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 00:00:42.09 j1I6jw4G.net
いまのとこ、発売に触れてるメディア記事はこれだけかな?
そんでもって新しいアー写かな?記事内のやつ
URLリンク(skream.jp)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 02:23:59.13 40LVOGgf.net
>>375
仙台で新しいアー写撮ったって言ってた
記事のやつはfolksて店

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 09:29:19.69 1zaMRUEi.net
カワサキさん暇連呼してたから
ギターRec終わったかマスタリングしてたか

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 10:08:51.16 j1I6jw4G.net
>>377
アルバムについては今月上旬にマスタリングも全部終わったっぽいけど、
別のレコーディングもあるのかな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 10:32:48.38 GZSoxT/7.net
別のレコーディングだったら気になるけど川崎さんの外仕事ってイメージないよね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 11:34:46 RmSbFAaU.net
今日の福岡ライブの為に前乗りしてたんではないかね。
福岡来たけど晩飯までする事ないなーみたいな。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 13:12:52.13 cn2JWBIs.net
先行配信してくれるのありがたすぎる

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 18:10:31.50 2hOFVfGr.net
オフィシャルで特典とか点ける余裕流石にないかなw

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 18:32:17.54 at2RajRz.net
本業?のタイル工じゃないの?

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 19:17:52.53 Cn3djCTl.net
ステッカー1枚で良いから特典つくところでかいたいな~

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 19:17:52.84 Cn3djCTl.net
ステッカー1枚で良いから特典つくところでかいたいな~

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 20:32:56.36 wFVyfyt6.net
追加情報無さそうだし特典は初回版のみかな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 09:03:08.09 Q2Ccn4vq.net
>>351
リンク復活した よかった

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 09:50:21.39 U71HldYK.net
ライブ行けてないから新曲聴いたことないんだけど、9thは期待出来そう?
7thみたいなバンアパ感の少ないアルバムならスルーしたい

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 09:56:28.78 Mn5TElge.net
>>388
ストリーミングで先行配信もするんだから、自分の耳で聴けばとしか...
個人的にはライブでかなり期待高まったけどね

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 09:57:52.70 iUnT2w40.net
>>388
先行配信されるんだから聴いてみりゃいいじゃん…

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 17:31:58.59 NuEYtD3h.net
本人達も配信で言ってたけどThe Ninja以外はスローな曲調だからアルバム通しての印象は今までと違うかもね。
夏休みはもう終わりかいもライブで聴けてないけど尺的にスローそう。
一聴して、?となっても聴き込むとスルメになるのがバンアパ。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 17:40:31.47 oxXVhIED.net
>>388
先日のYouTube配信で4曲聴いた感じだと個人的には
日本詞になって以降の最高傑作なんじゃないかって予感がしてる
まだライブでは聴いてないけど

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 22:18:32.45 NuEYtD3h.net
ライブの感じだとSAQAVAが今まで聞いたこと無い感じで音源で印象変わりそうで楽しみだなあ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 08:06:38 uPupI70w.net
HMV特典無しか

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 12:41:38.94 DqwO7MAY.net
タワレコも今のところ特典なさそうだし、ディスクユニオンはサイトが謎の長期メンテ入ってて不明だな
スケジュール的に今回は難しいのかも

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 19:35:18.93 C+UJiRks.net
Amazonで予約でいい?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 21:11:30.01 mZkEsBVg.net
ブルーレイ付きのCDって割引になったりするけど、
インディーズだとそういうの無しかな

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:20:03.52 HcWsmZT5.net
ブルーレイってDVDプレーヤーで見れる?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/27 22:27:18.36 5H2KdWqn.net
見れないよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 20:21:11.23 GVJFQ65p.net
公式サイトでも発売する?
Amazonで予約していい?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 23:14:09.58 EPTrSR1L.net
特典ブルーレイって1/4の公演全曲見れるのかな?当日観に行った者としては全曲見れたら嬉しいけど、武道館映像の特典は2曲だったしなあ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 13:30:41.94 MqGUf7UD.net
>>401
Blu-ray付きは3000円高いんだし特典じゃなくて正式版といって差し替えないはず
基本的には全曲収録でしょう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 14:59:53.46 kVpljx1h.net
武道館映像の特典って、String 4~の話?
そもそもライブDVDの特典映像と比べるのもよくわからんけど、流石に全曲収録では
尺(もしくは内容)的に、MC部分のカットはあるかもね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 21:49:36.79 dNxcAes/.net
the band apart 2017年以来、
約5年ぶりとなる9枚目のニューアルバム!!
01.夏休みはもう終わりかい 
02.The Ninja
03.アイスピック 
04.オーバー・ザ・トップ 
05.キエル
06.SAQAVA 
07.酩酊花火 
08.bruises
09.夕闇通り探検隊 
10.レクイエム
2022年1月4日、
東京・新木場STUDIO COASTにて行われたワンマンライブ
「SMOOTH LIKE GOOD-BYE STUDIO COAST」の
LIVE映像2時間を納めたBlu-ray付限定盤2枚組

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 08:50:11.43 T9qi/0mn.net
Amazonで買ったわ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 11:07:46.07 /nTdNc/n.net
パロネタというか直球が多すぎるだろw

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 14:29:04.96 UerGWXey.net
アスパラガスさんと武道館で2マンやったの



412:なんだったんだろうな 安く借りられるころになったからとか言ってたけど 誰かが予約キャンセルしたんだと思うんだけど スピーカーが会場常設のやつなのか ラインアレイじゃなかったな



413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 16:30:19 2MouZAID.net
懐かしいな武道館

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 19:29:50.69 RkygZXFC.net
ゼミが思いのほかさっさと終わって駆け込んだわ
もうおっさんだよ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 20:16:39.54 z+pwN1s4.net
>>407
AKBじゃなかったっけ?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 22:35:50.26 qarb/2eK.net
TokyoFM聴いたけど、タイトルはギャングオブフォーから取ってるのか
しかし新曲2曲とも最高だわ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 00:03:30.78 ZuCFii5v.net
the ninjaめっちゃええ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 00:17:58.96 rYjErP4d.net
夜の改札、MTZ、the ninja、ここ数年の木暮さんの作る曲は本当に素晴らしい。the ninja 感動した。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 08:50:16.13 ZuCFii5v.net
夕闇通り探検隊はMVで観たくなるな
メッセージ性の高い歌詞だから沁みる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:07:15.11 1d92qSU+.net
全曲誰が作ったかわかる?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 13:22:01.28 Z3tkdQKe.net
>>415
まだ出てもいないのに分かる訳ないだろ...

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:18:43.93 5Ou2tdln.net
金曜のライさんが出たラジオによると半分は分かった
?? 夏休みはもう終わりかい
木暮 The Ninja→木暮
木暮 アイスピック
?? オーバー・ザ・トップ
川崎 キエル
?? SAQAVA
原 酩酊花火→原
?? bruises
荒井 夕闇通り探検隊→荒井
?? レクイエム

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 14:40:16.68 VsY25GT3.net
5日の配信に期待

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 15:12:51 VudwjpyW.net
夏休みって腹さんじゃなかったっけ
youtubeで言ってたのは酩酊だっけ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 16:18:28.61 gwgFLu2w.net
the Ninjaのサビの入り方ノード感あってたまんねえなぁ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:47:57.45 6HpeZ/io.net
お願いってなんだろう

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 18:15:37.80 wJ4LP3XM.net
ウクライナ募金と予想
荒井さんがやってる

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:18:01.91 cvCD6Ra+.net
o.bongは会場限定でしか手に入らないんだね。
地方でライブ行けないからメルカリとか漁るかね。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 20:25:44 cAPtrRgH.net
今日のkwskは安定してたね

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 21:30:24.20 nW2EUaQQ.net
お願いってなんやろと気になってたけどなるほど募金か
>>423
木暮さんがTwitterで通販の有無を質問した人にたぶんあるって返してたよ

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/04 19:28:01 8BkQD0s2.net
おいす

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 12:43:37.85 sOJ4xVre.net
the ninjaくっそかっけえ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 14:15:26.90 pc0ZUDDF.net
配信って今晩の24時、日付け変わったタイミングでスタートなのかな?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:22:17.88 3OMzgbz+.net
配信サイトによって変わるかもしれないが基本はそうじゃないかな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:33:13.14 ChJhY4W5.net
木暮さんの曲って過去の曲の歌詞の断片とかが散りばめられたりしてて好き

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 18:56:33 pc0ZUDDF.net
>>429
ありがとう、じゃあ今晩にはもう新作聴ける訳か
めちゃくちゃ楽しみだ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 20:50:30.57 bPBdp3RZ.net
木暮曲
the NINJA アイスピック レクイエム

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 21:16:46.07 2OjXnpIT.net
>>428
ライさんが自分で24時解禁を確認したとか

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 21:46:35 2OjXnpIT.net
新木場ブルーレイの音質期待できる

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 22:03:41.07 4CsIMJ1v.net
ω見えてたな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 22:10:12.22 ILdxaY1Z.net
URLリンク(youtu.be)
後ろに見覚えのある写真

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 22:36:10.26 xZNG8kkW.net
過去の曲の歌詞の断片といえば
august greenの歌詞の対訳では
岸の向こうに行った友人は故人を匂わせてたけど
light in the city 2 の対訳では引越しになってたのなんかグッときたわ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/05 23:34:30.52 Q/PpQKPx.net
ライさんが「俺ら昔から曲いいから」って自負してたのはカッコよかった

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:25:12.16 9OSd9uvA.net
夏休みからninjaの入り方最高すぎるやんけこんなん

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:26:18.58 fkUrWLvt.net
夏休みはもう終わりかいのアウトロ笑ったw あれはthe ninja へつなげる前提で作ったのかなw 確かに新学期の絶望感はあるなw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:26:24.31 jG2qRc1H.net
夏休みノスタルジックで最高過ぎるわ
こんな時期に聴きたい曲

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:29:25.73 X7eUg3ob.net
オーバーザトップはevansville anthem的な人力サンプリング感を感じる
そして酩酊はマジで原さん天才だわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:37:16.98 fkUrWLvt.net
オーバーザトップは荒井さんかな

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:47:14.14 OZhhuRcZ.net
酩酊のあの一拍意味わかんなくてすげえってなったし
オーバーザトップのドラムのリズムも驚かされた

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:50:21.02 vDaCX/h5.net
一周した感じ、これまでで最も肩の力が抜けたアルバムな印象(現場は修羅場だったんだろうけど)
今までのアルバムよりもクリーントーン多め?で、荒井さんのボーカルが優しい感じだからかな
酩酊~bruisesの流れが最高だ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:51:03.37 X7eUg3ob.net
SAQAVAの10年ぐらい前のアニソン感とレクイエムの木暮節集大成な感じ堪んない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:51:57.57 OZhhuRcZ.net
SAQAVAって酒場かと思ったら坂場って事なんかな。
今回のアルバム新境地多くて聴いてて楽しい。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:54:05.09 YXreko4F.net
bruisesモックオレンジみたいですげえ良い

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:01:45.80 OZhhuRcZ.net
肩の力抜けた感凄い分かる
アレンジや荒井さんの歌い方も相まって
一周聴いただけで感じる凄いサラッとしたアルバム感
memories to go とは別ベクトルすぎて優劣つけられない

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:04:23 X7eUg3ob.net
マッチョ感ないスルメなアルバムだよな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:07:45 dHogtYks.net
一周した感じだと酩酊がやっぱ良いけど聞き応えありそうなアルバムだなー

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:09:33 BvhRRWSH.net
みんなオッサンになったんだな、というのがわかるアルバムだった

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:11:54 X7eUg3ob.net
SAQAVAはなんて女の子な曲なんだ
cloudberryjamみというか

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:12:50 f2Glsxq0.net
SAQAVA荒井さん全開で最高だな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:17:30 vDaCX/h5.net
いい意味で年を重ねてきたから肩の力も抜けてるんだろうけど、
そんな中でthe ninjaみたいなエネルギーの曲を作れる木暮さんは凄いというか、改めてそのバランス感覚に痺れるわ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:19:27 fkUrWLvt.net
SAQAVA、真綾さんに歌ってほしい

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:25:22.57 /v5QT7us.net
mtgはバンアパの今までの集大成でnofは新境地なんだけど、謎ほど冒険もしてない。
走ってる曲は少ないけど、粒揃い。夕闇通りとか良くこんな良い曲作れるなって改めて感心するわ。

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:29:04.64 f8vizxET.net
どの曲も歌詞の情感が過去一番伝わってくる
そういう意味では史上最もポップだった
アイスピックのテーマ性の強さとかbruisesの「消える」のところの情感とか新境地を感じた

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:32:10.84 f8vizxET.net
>>458
「生きる」だった
キエルと混ざってた

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:36:30.25 X7eUg3ob.net
夏休みと君が大人になってものイントロほぼ一緒だな
あと歌メロの運び方がギリギリ不安定なとこついてきてるのに成立してるのすげーよな

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:43:33.60 f8vizxET.net
>>460
同じだけにこの後のシャッフルになる展開も同じだったらどうしようと思った
Aメロは久々にキャンリメの2番やファックゼムオール系を感じるリズムネタで嬉しい

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 01:58:21.22 zIGMa0rO.net
夏休み終盤の展開笑っちまった
急いで宿題やり始めてる子の脳内で流れてそう

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 02:02:20.41 zBD8fYYb.net
>>440
>>462
この辺りの子供の心情をいいおっさんが歌詞じゃなくて曲調と展開で描いてんのもなんかいいと思うわ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 02:10:55.08 UAp72RGc.net
早く歌詞カード見たいわ

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 03:14:09.75 U8C1EmSv.net
アイスピック好き

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 06:27:33.64 faPCxPFj.net
最高だな、初めてK.AND HIS BIKEを通して聴いた時の感動を思い出したわ
10曲42分のループが飽きない、構成が良いのかなぁ
夕闇通り探検隊...好き

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 06:34:55.31 6hJeMWM0.net
レクイエムの歌詞と曲調がノスタルジーに訴え狂ってくる

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 07:54:33.08 X7eUg3ob.net
心配ない嵐はねえ
無敵ならそれも辛い
夢から醒めて風にでもなろうか
黄昏になる
知らない歌をきかせてよ ねぇ
その日まで俺は酩酊give me tonight(?)
名探偵ゲームでもしようぜ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 08:14:59.02 X7eUg3ob.net
原 夏休みはもう終わりかい
木暮 The Ninja
木暮 アイスピック
荒井 オーバー・ザ・トップ
川崎 キエル
荒井 SAQAVA
原 酩酊花火
荒井 bruises
荒井 夕闇通り探検隊
木暮 レクイエム
出てる情報と聴いた限りだとこんな感じかね

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 08:27:46 o4KF1Om0.net
今更だけど、YouTubeのthe band apartトピックっていうのは何なのかな
全曲聴けるね。サブスクで聴いてると同等の収益あるのかな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 09:05:22.40 mFaTkUuD.net
>>469
bruisesは何週か前のYouTube生配信で川様作って木暮さんが言ってたよ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 09:31:18 1zO0ALUI.net
オーバーザトップはハードボイルド版夜の向こうへって感じだな
同じ街の話っぽい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 09:39:59.55 bid6kd2o.net
酩酊花火かっこ良すぎるわ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 09:40:19.07 yLCNfpky.net
>>469
確定情報が無く、聴いて判断した部分には(?)をつけてくれ

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 09:58:46 ioqINQn4.net
ハイボールとかジントニックとか爽やかな酒飲みながらベランダで晩酌しながら聴きたいアルバムだな
夏休み~のBメロ終わってサビかと思ったらまだCメロ?でそのあと大サビきてウォッて思ったし流石原さん、メロが美しくてグッときてしまったよ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 12:57:15.93 z+mUGHxR.net
酩酊酒場やべえ
原昌和まじで天才すぎだろ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 12:59:09.72 z+mUGHxR.net
>>476
酩酊花火だった…

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 13:05:56.21 raXRQEfr.net
原 夏休みはもう終わりかい
木暮 The Ninja
木暮 アイスピック
荒井 オーバー・ザ・トップ
川崎 キエル
荒井 SAQAVA
原 酩酊花火
川崎 bruises
荒井 夕闇通り探検隊
木暮 レクイエム
出てる情報としても実際に聴いてみた感じとしても
これで確定かと

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 13:15:55.73 Ld80YlLl.net
曲単体で聴くとそうでもないんだけど、アルバムの流れで聴くとキエルめっちゃいいな
どこかスニーカーみ(曲の)を感じる

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 13:47:50.41 eOCbbwy/.net
木暮の成長半端無いな
なにがあったんだ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 17:31:10.62 MWlhmtKW.net
夏休みのサビ


487:最初の 「青くて ~ 神様も知らない」 の間の歌詞なんて言ってるかな?聴き取れん



488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:16:32 3XHmM/9V.net
青くて 手も触れられん
このネバーランド

かなと思った

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:29:37.61 MWlhmtKW.net
あーなるほど!ありがとう!

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 18:37:05.40 1ZmxXcVZ.net
今回、基本的に歌詞が聞き取りにくいな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 19:15:41.22 JqZPM26D.net
夏休みから忍者の流れやばいな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:22:00.37 mz/tiX/Z.net
SAQAVA良い曲だなぁ
何かタイアップ付けば一気にハネそうなポテンシャル秘めてる…

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 20:49:59.24 zvmRvboK.net
今回のどストライクだ…長く聴けそう

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:01:36.54 1sWXhpv+.net
なんか子供の頃の夏休みやら夕方やらを思い起こさせるアルバムだわ
memories to go程パンチ弱めというかノリがゆったりしててそこがまたすごいいい

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:04:52.66 +kEILyaQ.net
「夏休み」の発音史上一番カッコいい言い方してる

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:12:54.40 9N3z+2Yl.net
今回のアルバム、クリーントーンで聴きやすくてポップなんだけどベースがゴリゴリで忍者感と変態感が入り混じって最高
1stを聴いた時の衝撃に近いものがある

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:34:58.48 INdd8x5u.net
コロナ増えてきたね
仮に豊洲中止になったら払い戻しってなるの?
払い戻ししないほうがバンドのためかな

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 21:52:31.46 37PWp2Xs.net
アルバムかなりいいね
しかし出来ればライブ前にしっかり予習させて欲しかったな
ただでさえ曲構成が複雑なバンドなのに初見9曲聞かされてもイマイチ楽しめませんでした
良曲ばかりなのでもう一度レコ発お願いしたいところ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:11:08.77 o4KF1Om0.net
酩酊花火でインターホン音が途中鳴って
誰か来たかビクッとする

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:12:25.55 SqDa2eCZ.net
歌モノアルバムすぎるなーが第一印象だったけど
5週くらいしたらこの軽さが心地よく聴こえてきた
所謂ギターキッズが喜ぶギターはもう前に出てこなくなるんかね
歌が強くなってもバンアパらしさを体現するバンドアンサンブルは消えないの面白い

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:14:09.14 6hJeMWM0.net
レクイエムの随所に散りばめられてる禁断の宮殿のアウトロ感めちゃ好き

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:24:19 vDaCX/h5.net
>>494
どこかで木暮さんも書いてたけど、取捨選択の「捨」がないようなテクいフレーズを詰め込みまくるスタイルに、バンドがもう興味無いんだろうね(原さん川崎さん次第な気もするけども)

503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:27:53 /k6RmFX5.net
みんな熱心だな
円盤予約してるから配信なんて全然買う気なかった…

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:36:57 6hJeMWM0.net
思い出写真募集中って事は次のMVの素材になるのかな
夕闇通り探検隊とかそういう切り貼りMV合いそうだけど
リードトラックはninjaっぽいしどうなんだろな

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 22:56:41 kJIRJggP.net
素直に滑舌がいまいち。英語詞から変わったのに聴き難くすらあると思うのは少数派かな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 23:08:28 X7eUg3ob.net
好みもあるだろうが日本語詞のハメ方は今作でライさん結構掴んでる感じあるなあ
ストレートに発音しない器楽的機能としてのボーカルというか

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 23:56:47.63 raXRQEfr.net
滑舌ハキハキするとそれはそれで違和感出そうな気がするな。
メロ


508:ディにうまく乗らない気がするというか気持ち良い感じにならなそうというか。



509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 00:47:47.26 ztlRQbv7.net
キエルのコーラス、川崎さんも歌ってるらしいよ。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 01:35:09.65 rTmhtuF8.net
キエルの川崎ボイスは「いつか気づくまで~」のところで(多分主に聞こえるのが原さんで)うっすらと聞こえる下のラインかな?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 01:52:21.67 mxBoPsD1.net
一聴した感じではSAQAVAが一位

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 06:23:41.67 H2qE/O+Z.net
早く聞きたくてたまらんのに出張中やから我慢するわ…。
初聴はヘッドンホホ付けて目閉じて聞きたい

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 06:44:27.12 4ESlCscG.net
bruisesはモック感がつよい

514:371
22/07/07 10:40:07.62 cD7DNok+.net
>>477
よ、俺

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 11:20:08.79 xG2bH4Sk.net
>>490
低音ゴリゴリで気持ちいいよな
みんな言ってるが夏休みから忍者の流れがマジで最高
単曲だとSAQABAがいいわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 12:49:39.98 6VfF6WsK.net
個人的には今のとこ「けっこう好き」止まりかな
アレンジはかっこいいけどメロディはそんなに、と思ってしまう箇所が割とある
あと荒井さんはよく昔の自分は駄目だったって言うけど昔の淡白な歌い方の方が好み

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 14:35:51 7y/xcVzK.net
今回のアルバム、荒井さんボーカルの音量がいつもより抑え気味なのかな?
音圧競争したくない云々の話も配信であったし、歌詞がやや聞き取りにくいのに関係してそう

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 15:18:31.77 RWehXJID.net
酩酊花火のコード感本当気持ちよくて大好き。
わがまま言うとラストにもう1回サビ欲しかったな。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 15:24:38.62 Q+YmlNQ0.net
>>493
わかるw家のと違うけど反応しちゃう

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 18:45:40.89 ZeU9ms0H.net
AppleMusicで夏休みとNinjaの歌詞が見えるようになった
Ninjaすげえわ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:24:54.50 mdYne+Dd.net
同じ世代のおっさんだけどSAQAVA聞くとオリジナルラブの夜をぶっとばせを思い出すわ
夕闇通りはネイキッドに入ってる方が違和感ないような

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 19:28:07.87 UHEXgZ+5.net
まじでスルメだな~聴けば聴くほどよくなるわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 20:10:43 YzJE05/G.net
The Ninja 聴くたびにイアン・カーティス踊る木暮さんが脳内に浮かんできて困ってる

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 20:39:19.53 Eh/7bRwL.net
ninjas ブッコムgo nowは流石に笑う

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 21:29:12.17 D6xWfrsF.net
この間の連続シングル4枚は手抜き感すごかったけど、今回のアルバムは発売が押しただけあって作り込んでてすげえイイわ。聴けば聴くほど味が出まくってくる。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 21:38:37.89 ybNpfvOj.net
>>518
分かる
シングル四部作はなんか不完全燃焼感があったもんな
AVECOBE、MTZとかは良かったけどそれ以外はほとんど聴いてないや

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 22:57:52.97 tQtcSyEA.net
夕闇通り探検隊の歌詞
サビ部分をあらためて文字で見るとめちゃ粋な事言ってるな

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 01:33:01 CGhQuqUo.net
The Ninja、LOSTAGEのカナリアかと思った

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 07:04:11.06 w4grubzP.net
イントロのベースか言われてみれば確かにw

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 15:02:02.47 89lyAc0n.net
>>516
これ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 17:53:32.70 jXpvnplk.net
こりゃアベコベは封印か

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 18:36:57.20 OFeHKVMh.net
AVE様のご冥福を心より願っております…

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 20:57:31.01 ZH1aJD5a.net
>>524
さすがに一人の命が亡くなっているし、これから歌うと下手したら死者への冒涜だと言われると思う

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 21:49:13.39 TcJQVdCk.net
>>526
ワイナイナが死んだらエリックWで弔うことは出来てもアベコベはダメとはこれいかに

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 21:54:28.88 ZH1aJD5a.net
>>527
比較する対象がおかしい

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 22:33:45.53 TcJQVdCk.net
>>528
同じ一つの命だろうが

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 22:45:30.19 ZH1aJD5a.net
>>529
アベコベが出来た時代と歌詞の内容から考えても普通に不謹慎だと言われるでしょうに
今回は世界中でも問題視されるような大事件なのにあまりにも軽く考えすぎだよ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 22:52:30.46 TcJQVdCk.net
>>530
まあスレチだなすまん
この話題は終わりにしよう

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:04:36.11 5nFsEsjq.net
歌う歌わないを決めるのもそれで責任を負うのもバンドなんだから、
ここでそう熱くならんでも

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:07:38.19 ZH1aJD5a.net
>>531
アベコベはコロナ禍という苦しい時代に生まれ、ファンからも政権批判が込められているのでは?と過去ログで言われていたよね
そして、今回正に当人が亡くなり、世界中でも大ニュースとなり、テレビでも全ての番組の予定を変更してまで報道している
そんな中でこの歌を気軽に歌えると思う?下手したら炎上どころの騒ぎではないよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:09:43.39 TcJQVdCk.net
>>533
しつこい野郎だな
だからこの話は終わりにしようって言ってるじゃねえか
お前周りからウザがられることない?

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:14:12.79 ZH1aJD5a.net
>>534
自分で事を面白おかしく軽視しておきながら発言がそれ?
アベコベを歌うのはおかしくないもん!派閥はファンタジー思考で羨ましい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:14:55.85 TcJQVdCk.net
なんかやべえ奴だったわごめんよ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:20:35.67 2ZAnmX+h.net
こんな奴もバンアパを聞いてると思うとなんかすごいな

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:25:46.19 tQ7Wx7Wn.net
今週新譜聴き狂ってたらオーバーザトップがどんどん激シブになってきた
3rdっぽいというかかつてのバンアパ感あるよな
KATANA的なちょっと和テイストがツボる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:28:19.46 5nFsEsjq.net
>>538
イントロがthe same old songにちょっと似てる気が
作曲してるのどっちも荒井さんだから当然か

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:48:12.63 qEUXwVGU.net
オーバーザトップはKATANAと夜の向こうへっぽいと思った
イントロが渋過ぎてそこだけ何回も聴いてしまう

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:49:20.77 ofUv2aXW.net
夏休みはもう終わりかいのメロディが切なくて良い

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 23:54:41.67 D1UXh7QJ.net
レクイエムと夕闇通り探検隊が特に刺さる

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 00:22:59.68 AdGnWAjI.net
忍者の歌詞ダサすぎて最高

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 00:25:31.55 sZ4k7v/7.net
夏休みはもう終わりかいの"時が止まる前に"ってとこ歌ってるの原さんだよね?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 01:02:28.62 zrd6tOI0.net
KATANAは当初隙間のあるアレンジにするつもりだったらしいけど、その路線のままいってたらオーバー・ザ・トップみたいな風になったのかなと感じる
それぞれ良さがあるね
>>540
イントロ何回も聴いちゃうの分かる
サビ前で川崎ギターが同じ


553:フレーズを弾いて歌メロと微妙に重なる瞬間もかっこよすぎる



554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 02:56:54 I3J5pQkc.net
まだ聴き込んでなくて一通り流しただけだが、個人的には凄く良かった、一つ一つの曲について語るとキリがないけど
なんか1stからのファンなのもあるけど、凄く自分がバンアパと共に歳とったんだなぁと実感した
高校生の時の自分が今のバンアパ聞いてもそんなに刺さってない気がするんだよね

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 11:53:36 Eg0StQTj.net
オーバーザトップにb’zを感じてしまう

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 12:15:37.74 UDj6ojyG.net
>>547
わかる、思ったわw

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 12:31:58.49 O8Dvbtm2.net
SAQAVAの元ネタというかイメージの具体的なルーツってなんなんだろな
女性向け軽自動車のCMソング感というか

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 12:50:24.97 Ohaazne5.net
we are funky 雑草 in the nightは笑った

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 12:57:22.92 O8Dvbtm2.net
地味に今作ゴルフ要素抑えめだよな
原さんがスローなエモ大作嗜好に目覚めてるというか

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 13:35:02.39 o9oYXAp0.net
>>549
曲は渋谷系って言ってたから >>514 とか
歌詞は速水さん(と荒井さん)のことだと聞いて納得

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 13:39:41.12 /Ge7bLiM.net
今回のアルバムって謎のオープンワールドの系譜っぽい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 14:20:36.95 M0U3vDUD.net
変わり種感あるもんな

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 14:46:26.17 0Qkp5vsb.net
>>553
謎より断然好きだわ
バンアパの日本語に慣れきったっていうのもあるかもしれないが

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 15:10:20.56 yDPC5814.net
オーバーザトップ熱くて好き
映画によって勝手に映像が補完されるというオマケ付き

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 15:25:42.63 zrd6tOI0.net
個人的には14景に近いイメージ
落ち着いた曲調の多さとアレンジの作り込んだ感じが

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 16:04:22.97 Ohaazne5.net
今回のアルバムが5thや6thの時に発表されてたら受け入れられたかって言われたら賛否の否が多いんじゃないかなってイメージ。
謎は今発表されてたらどうなんだろう。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 16:41:18.37 JjvrtEEm.net
kwsk曲は何だか手数が少ない印象でギター1本でも出来そうな感じだけど本人はもうピロピロ忙しい曲はいいやって感じなのかな?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 17:05:13 MJM2VG4z.net
全体的に山下達郎のバンドバージョン感ある

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 17:32:46.49 X+NWX1Uv.net
もっとゴルフをくれ

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 18:09:45.66 iL6+DqLq.net
昔の達郎だよね
順当にシティポップに行き着いたと思った
謎とはまたベクトルが違うと思う

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 18:33:03.20 Ohaazne5.net
曲順
最後が夏休み ~ninjaでも良いなって思ったし
レクイエムが1曲目でも良いなって思った

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 18:41:27.55 GCndddH9.net
>>557
14景とオープンワールドのエッセンスはかなり感じた
あれらよりも洗練されつつ方向性もかなり統一されててチルいというか熟年さがすごく感じる

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 19:18:55 o9oYXAp0.net
>>563
それだとビーチボーイズの20/20みたいな印象になるな
俺はリリースされたとおりの曲順でいいや

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 21:57:18.14 laogyNcK.net
レクイエムと夕闇通りが逆でもいいかなとは思った

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/09 23:41:09.01 iuBThrKb.net
アルバム通して聴くとレクイエムがラストで「あっ、いいな」ってなるんよな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 00:23:40.53 O8/MrSNV.net
バンアパのアルバムは大体最後は飄々とした曲で終わるよね
江戸っ子的小粋感があって好き

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 02:57:55.32 fagQpWz2.net
配信とCDでまた変わってそうなアウトロしてるから楽しみにしてるわ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 03:40:21.30 JtPTjg6G.net
もうオーバーザトップのギターコピーあがってるな

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 09:13:20.84 4fU0Ydjt.net
仮タイトルの酒場ってSAQAVAなん?
酒場感というか坂道感を感じる

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 11:09:38.48 u23P8dBZ.net
>>560
ZION TOWNの歌いだしがsparkleぽいなーとは思ったな

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 11:13:35.68 u23P8dBZ.net
酩酊花火からの流れが本当にいいな

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 13:27:38 dHUbLrME.net
大分ダサい寄りなんだけど全然ダサくないっていうかなんていうかシティポップっていうか
滅茶苦茶いい塩梅でずっと聞いてられる
これまでのアルバムに比べておお!って感じも少ないんだけど平熱感というか落ち着いてる感じが非常に来る
早くCDも届け

583:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 14:44:19.47 lhziulXm.net
閣下の曲の郷愁凄いよな
来世BOXお祭りの日schoolレクイエム

584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 16:23:54.68 FBfnhPvs.net
ノードとかも木暮さんだったよね

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 18:07:41.07 ERxMhhaI.net
ノードもそうなんだ、だったら今回のニンジャ入れて
Ninjaノード来世schoolがオレ的閣下曲4強になりました

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 18:53:47.44 UT9+G/D5.net
マーキュリーランプ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 20:18:04.90 WOtjliNK.net
普通にアベコベやってて草生えた
まあ本人達が配信で政治的な意味はないって言ってるしなw

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:08:34.22 nS9rkslZ.net
やらなくなるのもらしくないからな

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 21:36:06.31 vKj6zk6S.net
このスレにもいたけど、訳分からないイチャモンみたいなのが無いことを祈る
あったとしてとメンバーは気にしないだろうけど

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 00:46:35.42 cPonq6GL.net
悪い方に悪い方に因縁つけて燃やそうとするやつはどこにでもいるんだなって感想

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 01:07:29.72 Pdt4C5lJ.net
>>571
ランタン=提灯、カーテン=暖簾だと思うけど、坂道のイメージで聞くのも悪くない

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 17:13:03.54 B56zUo3n.net
アイスピック聴いてると「ここは三河の別天地~♪」が頭の中に浮かんできて困ってる東海民が俺以外にもいるはず

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 21:37:31 IAegQAuk.net
URLリンク(youtu.be)
2月の雑談配信で木暮さんが最後とかに一瞬だけかけてた曲は結局ボツになったのか

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 23:26:26.83 Pdt4C5lJ.net
>>585
これニンジャのサビ前じゃない?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 23:33:31.02 IAegQAuk.net
>>586
なるほど!気づかんかった

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 01:12:52.06 P7i32ctv.net
馬鹿力でSAQAVA

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 13:00:00.05 BMPYeCpZ.net
俺はAmazonで予約しちゃったけど
URLリンク(tower.jp)

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 14:26:25.74 IYIwP1Lf.net
初回盤届いてBlu-ray見始めたけど届いたけど音が残念だ…

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 19:09:06 gHraoRP3.net
もうリッピングしてメルカリに出してる馬鹿がいるけどさ、バンドのことを思うならリッピングしたら取っておくか、CDを破壊して捨てろと思う

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 19:19:41.34 7MbuZYXc.net
o.bong通販されるならツアー終わってからですかね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 19:55:13.12 mmxyXJNm.net
盆はツアー終わったらサブスクに来るような気がしてる

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 20:41:36.


603:26 ID:lXA2bQR5.net



604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 21:32:23 5vlYAaRG.net
アイスピックの歌詞めちゃいいな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 21:37:10 1iMCi/2J.net
BDそんなひどい?こんなもんじゃない?

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 21:46:03.43 5vlYAaRG.net
一周目はSAQVA、二周目は夕闇通り探検隊、三周目はアイスピックが好きになったわ。
多分二十周目は酩酊なんだろうなあ
こんなに楽しめるバンドないよ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 21:56:14.63 zOGrzn2e.net
歌詞カード自筆で明確に誰の曲かわかるな
ライさん女の子みたいな字
そして原曲の密度

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 22:12:33.20 xm8tSQYg.net
BDの音質は単に使ってる機器が悪い説あるな俺も普通に音質問題ないと思うわ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 22:17:10.64 P7i32ctv.net
ジョーシンはよ発送しろ

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 22:34:31.11 GDE3hGqy.net
音質は満足だわ。
酷いっていうのは510×283のノードみたいなことを言うんだ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 22:42:36.35 NIGzwi7Y.net
確かにオボン入ってたらこのアルバムだと浮いてたかもなあと思う

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 22:54:37.45 7+DXmuXe.net
1stからのファンだけど510×283だけ買ってない

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 22:57:40.46 GDE3hGqy.net
510×283はcosmic shoes 2 の原型が音質綺麗に入ってるので
それだけは是非聴いてほしい他はあかんけど。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 23:33:16.47 sb2ji78z.net
BD、今までで1番演奏も安定してるし、ライさんの音程も安定してて、音質も普通に良かったです。カーニバルからの3曲の流れまじ最高。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 23:41:14.22 iuu+NwRr.net
SAQAVA 爽やかで聴きやすい
ちょっとカジヒデキ感が

616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 00:56:26.29 Kz+33N4b.net
やっぱ音質普通だよな安心したわw
コーストはコロナ以来初めてのライブで最高の出来、セトリだったし映像化されてマジで嬉しい

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 01:18:59.09 jEicyyyN.net
歌詞カード、各曲の担当者による直筆かなと思ったけど「ア」とか「な」の筆跡が共通だし、アルファベットの書き方が木暮さんのそれに見えたから全部木暮さんの直筆だと思った

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 01:31:40.71 12FjsAMq.net
いつぞやのDVDばりに序盤で川崎さんが片足奏法披露してて笑った
MCもたぶんフルで入ってるから会場にいるような気分になれていいね
最後にコーストの風景を淡々と映すのがエモかった

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 02:13:32.79 8ANaPITi.net
>>609
あの目につくミラーボールと照明ガッツリまるまる撮っててもう二度とあれ実際に見ることはないんだなって謎にしんみりしたわ

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 12:14:36.08 NnoCJ0hp.net
Amazon来ねえ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 16:09:47.36 GtSLE86f.net
また狂った様に過去作を聴き返してるけど謎のオープンワールドだけ浮いてるな、歌モノ過ぎて宮殿と裸足くらいしか受け付けない...
何かコンセプトあったにしろバンアパ感が無いよね

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 19:41:13.99 Kz+33N4b.net
嫌いとは言わないけど微妙ってのは当時もいわれてたよね
月と暁のアルフィー感wとか消える前にの歌詞wとかそんな感じだった気がする
禁断裸足が抜けててライブで遊覧船が滅茶苦茶よかった印象が強い

623:590
22/07/13 19:43:18.18 ilg9Z/J3.net
音悪いって言った件、訳あってしょぼいテレビで観てたんだけどそのせいだわ
リビングのちゃんとしたテレビで見たら


624:全然文句ないです すまんかったw



625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 21:16:50.60 pXxVoios.net
Amazonマジ来ねぇ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 21:19:30.03 1SKgr1mW.net
アルバムは配信で聴いてたんで、いまブルーレイ観てるけど最高だわ
この日は行けなかったけど2005年のコーストは行ってたんで、荒井さんも触れてたように、あの日の思い出が色々蘇ってきた

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 21:43:10 f97Ax2Pn.net
笑うDJは傑作これは譲れねえ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/13 22:43:44.13 WRwwPlJO.net
笑うDJの7インチ版はさらにいいぞ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 00:13:58.90 75Vk9KLo.net
Amazonで予約してたやつアルバム到着後に最安値の差額分返金された
そういうことあるんだねー

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 01:49:45.51 A+oKN2ax.net
The ninjaの歌い方、日本語をあまり意識させないような表現で面白くてよいね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 10:22:54.20 sdZIe6sD.net
オーバーザトップに微かなB'z味を感じる

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 12:09:59.22 XVUJ9BLY.net
ピルグリム、最終列車、消える前に結構好きなんだけどな
評判悪いのか

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 15:13:43.28 R9mlN3uc.net
廃棄CITYが好きなのは俺だけでもいい

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 15:33:16 48SkWrdL.net
クソAmazon発送すらされてない

635:611
22/07/14 16:14:13 R9mlN3uc.net
Amazon来ねえ継続中 土曜日くらいかな? みたいに表示されてる
配信先行のおかげで我慢できてるけどね

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 18:15:05.41 d+X3eK+q.net
川崎さんには悪いけど、雨上がりのミラージュのイントロ&アウトロでクソ笑った>雨上がりのミラージュ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 18:15:34.99 d+X3eK+q.net
>>626
ミスった、ライブ映像の話っす

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:22:29 moX45RTU.net
殺し屋がいっぱい好きなんだけどな
話題にも上がらん

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 19:36:52 TbbPYsiA.net
当時は消える前にだけあんま受け付けず、廃棄CITYはうーん…だったけど聴き込んでる内にありになった
その他はどれも好きだったな
熊枠で消える前に茶化されてたのも面白かった

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 20:14:51.00 qbp8v5X6.net
CD届くまで我慢できなくてamazon music4ヶ月無料契約しちまった

641:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 20:53:08.22 SV5cl+IH.net
鍵のついたエレベーター ← 怖い
それを見てる老人 ← すごく怖い

642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 21:03:33.77 AXwmS5CF.net
オーバースルーかます←かしこい

643:takka
22/07/14 21:53:11.91 vslIl/Yz.net
特典ブルーレイの映像なんで60fpsにしたんだろう。。絶対24fpsの方がハマるのに。。

644:takka
22/07/14 21:59:01.10 vslIl/Yz.net
カメラワークも酷すぎる。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 22:37:43.10 HTON+BB7.net
鍵のついたエレベーターってなんかの隠語?
それともそのまんまの意味?
やっと歌詞カード来たからじっくり読んで聞くの楽しい
けど拡大鏡が手放せねえ~!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/14 22:52:45.67 3BELP02q.net
レクイエムの荒井ギターなにげにエグいことやっとる

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 01:12:48.73 Q7CVx45W.net
ブルーレイで久々にk and his bike観たけどアメフトっぽいな

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 06:53:42.69 gb9QPVR0.net
一曲目終盤のキングクリムゾン感

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 06:56:51.40 mIjLbZGW.net
>>638
くそわかる

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 12:54:22.20 gb9QPVR0.net
アイスピックの進め!むじなカンパニー感

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 16:04:02 e+AN4nJk.net
さよならバンドアパート見ない方がいいです

652:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 16:07:56 nCodRjIs.net
一曲目の居合斬りみたいなカッティングかっこいい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 16:39:03.19 5CCvISKT.net
>>641
やっぱ内容薄くてCan’t Rememberをエンドロールで愛でるだけの映画すか?

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:13:07.35 SIFBhErP.net
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  || 祭りっ♪祭りっ♪
   りリリ  /=三t. | 
   |リノ.      |  
    |   、  ー- ' ノ     
   |   ”ー-- '|

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:36:53.00 900Wvo28.net
こんなウキウキなのに夏休みの終わりを知ったらあんなドゥームな感じになるんだもんな

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 19:44:19.44 Xs2JKNKY.net
さよならバンドアパートが本編で何分くらいバンアパの話すんのか気になる。トータル2分くらい?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 20:19:46.69 wFvdZ0wS.net
URLリンク(eiga.com)
「バンドアパートってなんですか?」

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 20:39:22.03 Xs2JKNKY.net
レベルの低い脚本と共にバンアパの名前汚されてる感じがしてやだなあ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 21:33:40.11 6ajKT7RH.net
本当に感想とかじゃないけど始まって30分くらいでリアルなおっさんのイビキが聞こえてくる映画だった。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 21:48:16.38 yzMsVdRK.net
だからこんな事に名前使われたくないんだよ

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 22:15:59.42 Iuufrp4z.net
waitingにキャンリメにいいライブだった
そしてデクノボーイはライブ映えし過ぎ

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 22:31:49.69 Lu/jddov.net
さよならバンドアパートのチラシ韓流かw

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/15 23:36:00.18 Vuv2iRlW.net
初回盤Blu-rayってコーストライブ全曲収録されてるの?

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 00:06:47.35 xQPNORB8.net
今日は久々によかったが
ザニンジャはもう少し後の方で
盛り上がってきてからのがよかったな
Ericとかのあとで

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 00:36:21 aeA6JbYT.net
さよならバンドアパートの宣伝少しウザかったかな

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 01:23:46 xaC2dCko.net
新曲たち想像以上に仕上がっててよかったけど
ニンジャは音源よりテンポが遅かったのがちょい残念だったかな
あと夏休みも聴きたかった

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 07:28:00.18 drFt0H0L.net
今回は仕事忙しくてライブ行けんかったが
改めて正式にレコ発やると祈ってる

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 08:19:32.70 G3dJ+Uqp.net
レコ発、また各地回ってくれるのだろうか?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 10:13:56 YvaY88H8.net
完全にスルメアルバムだわ

レコ発ツアーお願いしたい
北陸に来てください

670:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 10:30:57 rF6Fyzfu.net
終演のアナウンスでまた正式にやりますって言ってなかったけ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 11:02:17.39 k1iPZIGo.net
ブルーレイのi love you超落ち着いて川崎さんのストラップ直してたの笑った
外す方も直す方も慣れてるんだな

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 12:15:30.06 C/eSnw9Q.net
映像残すときはハプニングとかがありがちだからな

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 12:26:15.52 C10BR0xU.net
木暮さんの上手側においてためちゃくちゃ乾いた音するシンバル初めてみたんだけどあんなん使ってた?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 15:30:51.68 QB4TADsm.net
Amazonやっと届いたよ
Blu-rayのセットリスト新旧の名曲ぞろいで最高だな
そしてO.bongすごい良い曲

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 15:46:32 UfkuCSbu.net
iTuneでCDのデータ管理してる人いる?
Ninja of four何回インポートし直してもアルバムタグでデータ確認すると何故かペーパープランと一緒になっちゃうんだけどこれ俺だけかな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 16:05:51.83 3X9QqliF.net
CD買って、サブスクで聴きまくるのがアーティストのためかな
サブスクから入る金はすごく少ないらしいけど

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 17:16:17.00 k1iPZIGo.net
>>665
アルバム名の読み仮名とか設定してみてもダメ?

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 17:58:13.13 ov2mfg5a.net
サブスクはすごく少ないらしいよね。
ライブ行ける時に行って物販買うのが1番いい気がする。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 18:01:26.05 UfkuCSbu.net
>>667
正常に読み込めたわサンクス!!
他のCD読み込み直してみても普通に読み取れるしなんかニンジャだけ設定いじっちゃってたのかも
助かったわ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 18:38:58.39 cI5xaeM3.net
ちょい速のカーニバルめちゃめちゃかっこいいな
演奏は大変そうだけど

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 18:54:08.77 QYRgRGpc.net
そんな短期間で何千回も聞かんからCD買ってる方が金渡せる気がするわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 21:36:20.92 +U8jE1NQ.net
>>663
14景の頃くらいから使ってたかと。
違ってたらすみません。サステイン短めのチャイナに近い印象です。

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 23:23:38 rproNouS.net
配信で川様と原さんのアルバムの感想も聞きたいなあ

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 00:10:41.11 3kssHRE4.net
>>673
今出てるMUSICAに今回のアルバムインタビュー載っててメンバーみんな曲について色々話してたよ。
良いインタビューだったから久々に音楽雑誌買っちゃったよ。

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 01:49:57.84 XDaMjiG0.net
今回のアルバムからどれがライブでの一軍曲になるのかよくわかんないな

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 04:33:06.51 /pEEGXkr.net
ニンジャと夕闇かな
酩酊花火は良いけどライブで盛り上がる感じはしないからなあ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 07:44:42.58 8+o8uoqX.net
MUSICA読んでみるか

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 08:05:32.51 CWI20UqH.net
プライムデーの影響かまだ来ねえわMUSICA
楽しみ

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 08:52:54 p1FbPziK.net
>>676
原2曲はnakedで聴きたいねえ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 12:59:41 QMTp/1P9.net
オボンの原さんのウキウキベース好き

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 15:35:45.62 ci2v4Hz2.net
musicaよかった。みんながみんなをリスペクトし合ってる感じに嬉しくなった。
鹿野さんがインタビュアーだからか、川崎さんが結構話してくれるのも嬉しい。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 19:42:15.82 2hR5iuGf.net
クソ映画に名前使われたくなかった。駄作がすぎる

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 20:19:53.48 Err+XGfw.net
インディーズで好きな音楽性やバンアパの皆みたいなノリでやっていきたかったけど生活の為にメジャーレーベルの言いなりになるって話とかならこのタイトルわかるんだけどな
あの脚本でなんでバンアパ の名をタイトルに冠するねんって話。

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 20:23:25.44 VowConQQ.net
>>683
まじでそれ。厚かましい

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 20:48:18.11 Dn1ZzRkI.net
>>674
情報ありがとーチェックしてみますね

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 21:29:49.01 6k+h9j+U.net
>>675
アイスピックはサビのドラムが気持ち良すぎたからやって欲しいわ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:15:50.93 YbRW8N6R.net
SAQAVAの歌詞のthoroughとthroughって意図的?間違い?
どちらもthroughと歌ってるように聴こえるけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:29:27.55 McsJ+h9D.net
>>687
thoroughは誤字じゃないかな

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/17 22:45:35.71 McsJ+h9D.net
the ninjaの歌詞、過去曲のネタが結構入ってるよね
cosmic shoes、golden spoon、shed bag、最終列車
他にもあるかな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 02:49:44.99 FjxKxh0J.net
Twitterでメンバーを様付けしたり盲目っぽいBBAチラホラ見るけどメンバーに1番嫌われるタイプだよな。機嫌損ねさせたら1番めんどくさいから丁重にあしらわれてるけど

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 07:37:38 9R+9pcn1.net
そういう話題、定期的に出るね
ここで愚痴っても仕方ないから、そのババアどもにTwitterで言えばいいんじゃないかな?

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 09:20:44 kX967PCp.net
どっこいそのBBAらとメンバーは会場外でよく絡んでいる印象

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 09:23:02 Z+Luom/N.net
金切りババア vs 句読点丸出し顔面レッドブル状態ジジイ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 11:00:34.59 Ojmhcpyl.net
ブルーレイあまりにカメラワークがクソすぎて吹いた
画質良いだけに残念だな
謎のパン勘弁してくれ・・・
バンアパってなんで映像作品と相性悪いんだろな

705:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:07:01.69 T6IRjlsr.net
実際メンバーがそこまで嫌がってるって直接聞いたわけ?
そういう女性ファンの方だって大切な存在では?色々な意味で

706:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:13:03.90 FqvGZXQA.net
>>694
今回もクレジット見ると仲間内で撮ったっぽいし、昔と違って予算もかけられないだろうから仕方ないんじゃないかな
ただ、スタッフが監督するっていうから510×283の再来かとビビってたけど、速水さんが入ってる分?録音が良い感じだから個人的には満足

707:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:35:04 /QTRlt0R.net
嫌ってても金落としてくれるから邪険にできないだけだと思う。

708:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:41:45 T61zvq/s.net
妄想トークはそのへんにしてもろてw

709:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:46:04 MiJMTofU.net
当初は円盤化するかも未定でAGチャンネルで配信することも考えてたっぽかったからね
自分も音さえ良ければ映像には強くこだわらないから許容範囲内かな、値段も安めだし
個人的には次は値段高くてもいいから映像も本格的にしてくれたら嬉しいけど

710:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 13:47:56 1QtHflSF.net
BBAて金使うもんな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 14:42:05 JAWmDbE4.net
金切り系アンチも金切り系と同レベルでうぜえから黙ってろよw

712:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 15:42:30.65 T61zvq/s.net
キエルの話して

713:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 16:18:18.77 qQTmIBpR.net
musicaで川崎さんがもうひとつやってるバンドの主催者が辞めると言いだしてムカついた気持ちを歌詞にしたのが「キエル」って言ってたね。
てか、他にバンドやってたのか。知らんかった。聴いてみたかった。

714:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 16:52:28.67 lzc/nhbo.net
次ツアーやる時は夏休み〜ninjaとSAQAVAとキエルあたりと過去曲の選りすぐりで構成されてたら是非行きたい

715:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 17:01:23.10 MiJMTofU.net
>>703
たぶんこれのことだと思う
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

716:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 17:47:51.78 qQTmIBpR.net
>>705
あ、見たことある。教えてくれてありがとう!
新参者はお口ミッフィですね。お恥ずかしい。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 18:07:42.99 YcoEzrIh.net
お盆配信待ってるぞー

718:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 19:53:40.03 vusK54ky.net
初期~中期のライブDVDがマジで良すぎるんだよな
擦り切れるくらい見たわ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 20:01:57.36 961T7Z1Z.net
string 4 snowmanの時みたいに4人でオーディオコメンタリー付けてくれんかな
なんなら内容に関係ない駄弁り8割9割でで全然構わない
酒飲みながら雑談してるあの感じ好きなんだよね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 20:08:45.42 vusK54ky.net
>>709
神DVDだったよなあ
あれだけでこっちもずっと酒が飲めるもん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 21:57:26.63 Kxdkzfw1.net
カメラワーク込みでstringは神DVDよな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 23:34:12.14 bC7ItRr0.net
全体的にはこちらもカメラワーク評判悪いけどblessing hamletのhigherは引いて上がっていくカメラが好きだわ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/18 23:56:29.29 tCvUA00v.net
映像系は昔の方がセンスあったよなあPVとかは良いんだけどさあ

724:sage
22/07/19 00:54:36.98 LbXieNoa.net
>>703
え、解散したの?

725:sage
22/07/19 01:03:36.30 LbXieNoa.net
>>703
え、解散したの?

726:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 01:28:27.45 3+gU0TzP.net
バンド辞める時に相談もしないで飛ぶとかめちゃくちゃムカつくだろうな

727:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 20:52:00.11 H0GbxKXq.net
musica見に行ったら売ってなかったくそ田舎

728:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/19 21:23:00.62 Ru9r6e5d.net
>>717
今なら密林で売ってるで

729:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 00:56:29.85 4a8MvYb2.net
今回のMUSICAはミスチルのポスター目当ての人多いから店頭はもう少ないかもな。amazonでまだ買えるから早めに買っとき

730:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 21:25:44.32 OWt5VwL1.net
ねーもうほんと暑いにょ…KMRも暑いにょ?

731:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 21:28:08.92 o/9yW4A1.net
MUSICA読んだけどすげえいいインタビューだった、特に原さんの言葉の重みがすごい

732:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 22:04:26.02 2NAIcvkW.net
>>718
>>719
たしかに みてみるサンクス

733:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 22:54:46.11 ONYhDIwh.net
MUSICAの原さん、すごく良いこと言ってるのに写真は不審者感MAX

734:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 08:57:07.49 gn4fQgwp.net
原さんは神
原昌和を信じろ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 13:09:43.79 hnDjePhp.net
原さん、「いいと思える曲が書けなくなってる」ってインタビューで話してて、
これだけ長くやってると仕方ないと思いつつも寂しい気持ちになった
他のメンバーの曲も好きだけど、初期というか原さんの曲でハマったクチなので

736:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 17:04:56.79 jPqAWeWV.net
まだ斜め読みしか出来てないんだけどNeverlandってのはアジゴシやバンアパのことなのかな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 17:37:11.07 eDfJ+S85.net
原さん何かの折に作曲の際に自分のツボが減ってきてて針の穴よりこんっっっな小せえ穴を通す作業みたいなこと言ってたよね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 18:19:57.31 hEH6yUgq.net
原さんはストイックなんだって荒井さんがライブで言ってた

739:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 19:00:41.61 l4kOh80c.net
似た曲作るのに抵抗あったらツボが小さくなる一方だしなぁ

740:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 21:03:52.43 kTgT+e0/.net
原さんは一音一音探っていく曲作りするって前にインタビューで言ってたから時間も掛かるし相当神経使うだろうから尚更だよなあ。
メンバーそれぞれコンポーザーとして成長してるしカッコ良い曲いっぱい作ってはいるけど、
やっぱり原さんの曲を待ち望んでしまう。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 22:11:00.10 jv/3dlMF.net
閣下は直感的に作曲していって思い付いた方へそのまま進んでいくタイプで
原さんは何度も立ち止まり納得できるまでループさせるという修行作曲らしいからな

742:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 22:21:36.26 7JwVw0pq.net
本人が「ギターを鍵盤に見立てて作曲してる」みたいなこと言ってた気がするけど、実際ギターをコピーしてネットに上げてる人の動画とか見ると「そこからそこ押さえるとか普通しないだろ」って思うこととかある

743:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 22:24:55.13 ilj8unhK.net
原曲オンリーでファン投票曲ランキングとか見てみたい、初期のイマイチ作曲者はっきりしないのとかはおいといて
俺ならクレメンタインに入れちゃうね

744:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 22:53:23.50 byZKCB/C.net
waiting原曲って感じしないけどめちゃ好き

745:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 23:01:58.68 jv/3dlMF.net
38月62日とかデクノボーイ的な激エモシンガロング路線好きよ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 23:12:04.65 2tTZSx5U.net
整いがちなウキウキオタク共が…tears of joyがナンバーワンに決まってるだろが…

747:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/21 23:18:11.40 XGHPUl3R.net
snow ladyも良いんだよな~
あんなコードバッキングよく作れるよ 流石原さん
どのアルバムも大好きだけど、初期の、原さんの音楽的な影響力が大きかったと思われる頃の曲がやっぱ好きだな~

748:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 00:07:03.39 4myVVE47.net
っぱダンシング・ジナよ

749:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 00:19:56.80 EJdkYEPA.net
未だにあんまり好きになれない謎でも原さんの2曲は大好きだからなあ…
マジで一番決めるの個人的には難しい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 00:38:52 v8b4FOFB.net
バンアパの土台となる音楽イメージを作ったのは原さんだよな
個人的に最近は木暮さんの曲がツボ過ぎる、SCHOOLからMTZにninjaと名曲量産しとる、マスっぽい感じとエモさが同居しててたまらん
メンバー全員だけど、バンアパの曲を作ろうとしてた時期から、どっかのタイミングで自分の好きなように曲作ってもこのメンバーで演奏すればバンアパの曲になるんだなと気がついて
今は吹っ切れて自由に曲作ってる印象を受ける

751:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 11:35:45.46 X6Z/ROjg.net
原さん大サビ前にボーカルとギターだけのパート入れがち

752:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 15:40:34.83 a76GeNVX.net
それでクソみたいな曲だったら何言ってんだってなるけど原さんの場合本当に見事な曲を毎回出してくるからマジで作ってる時の労力は計り知れない

753:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 17:18:26.09 oBq0QZHJ.net
誰か歴代原曲まとめお願いしもうす

754:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 17:32:43.67 vfHc4qnG.net
MUSICA見た the Ninjaがアシッドジャズだったとは

755:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 18:07:43.22 I16wxMTA.net
夏休みはもう終わりかい
酩酊花火
kirigaharetara
DEKU NO BOY
ZION TOWN
38月62日
まぼろし街道
禁断の宮殿
裸足のラストデイ
誰も知らないカーニバル
AKIRAM
師走
ARENNYAで待ってる
ダンシング・ジナ
tears of joy
snow lady
GAME,MOM,ERACE,FUCK,SLEEP
FUCK THEM ALL
karma picnic
Falling
waiting

原曲リスト
とりあえずニンジャからアドズまで
漏れやミスあったら補完


756:頼む



757:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 18:59:29.33 ATSuj1Ug.net
まぼろし街道もいいよな
なんか秋~冬で日が短くなった帰り道とかに聞くと特に効く

758:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:19:40.09 TXrLz1tR.net
廃棄CITYみたいなのは原曲カウントしないの?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:36:53.29 E1KhqrFn.net
3rdが1番好きだから分かる人居たら作曲教えて欲しいわ
ほとんど腹さんか閣下だろうけど

760:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:38:10.70 fVhc4C2U.net
廃棄は川崎さん要素強めな気が。

761:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:45:51.10 xV+TaEns.net
>>745
好きな曲ばっかでマジですごい

762:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:53:44.09 UMfBTd5e.net
>>748
過去のインタや木暮さんの連載見ると、こんな感じじゃないかな↓
72:全員
still awake:荒井/アウトロ原
sometimes:原
the same~:荒井
headlight~:川崎&木暮
circle~:原
led:元ネタ原
stanley:木暮
stereo:木暮
vanity:全員
can't remember:原
KATANA:木暮&荒井
違ってたら指摘お願いします

763:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:55:03.67 qB2KGGBo.net
>>748
その辺のまでなら木暮さんのコラムにかいてるからそっち読んだ方が色々詳しくていいぞ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:56:07.36 UMfBTd5e.net
>>745
この期間内だと、他にこの2曲もかな?
Rain Dance
君が大人になっても

765:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:56:26.37 E1KhqrFn.net
>>751
マジでありがとう!
Vanityは全員かー

766:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:57:29.11 fVhc4C2U.net
Rain dance
クレメンタイン
before and after

767:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:57:54.45 IPzQTiJu.net
>>748
URLリンク(www.google.com)
これにだいたい書いてある
バニティはtears of joyっぽいから原さんのような気がするけどledがわからないんだよな
キャンリメは原さんのはず

768:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 19:59:57.00 E1KhqrFn.net
>>756
かー、これまたサンキューです
オレもvanityは原さんかと思ってた

769:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:04:16.53 fVhc4C2U.net
何この今までありそうで無かった
原さん曲についてまとめようの流れ。
めっちゃ好き。

770:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 20:29:25.72 0nLuapUD.net
shine on me は原さん?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:06:28.69 y+9kQIUj.net
>>745
仇になってももかな。
そう考えると14景4曲あるのすごいな
俺は原曲を集めた、原っていうプレイリストを作っている

772:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:09:15.40 aakA7EDU.net
ledとバニティは元ネタは荒井さんだけどその後は原さん中心な感じでみんなで作った

773:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:15:15.29 TXrLz1tR.net
>>749
当時のインタビューによると「川崎リフに木暮ドラムを合わせたところで行き詰まっていたので、構成・歌メロ・歌詞を原が出した」

774:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:25:46.68 UMfBTd5e.net
before & afterって原さんなんだ!
メロの感じ的に荒井さんネタかと思ってた

775:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:32:07.70 aakA7EDU.net
荒井さんだよ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 21:55:18.09 9qY0GKud.net
みんな原さん大好きで微笑ましいw
>>759
ぽいよね

777:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:01:36.23 idLs9ZDW.net
Taipeiは原曲?

778:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:06:05.98 UVuWhb8r.net
1stアルバムは全曲作曲原昌和

779:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:10:27.46 oBq0QZHJ.net
>>766
木暮感もあるけどどうだったっけかなあ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:12:24.76 UMfBTd5e.net
>>766
なんかのDVDコメンタリーで、木暮さん曲って言ってたはず
台北の街の雰囲気なんかを思い出して書いた~的な

781:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:16:26.98 T8koUK2e.net
駐車場かなんかでcan't rememberを作曲してる映像がDVDに入ってたよね。
懐かしい。
原さんの音楽的なルーツとかもっとインタビューで語って欲しいな

782:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:24:40.77 sZ+OiMsx.net
木暮曲リストも大概凄そうだな

783:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:29:30.31 ZeEJzyCV.net
木暮さんってギターあんまり弾けないんでよね?
なんでThe Ninjaみたいな曲作れんだろう、ほんとすごい

784:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 22:41:22.01 IPzQTiJu.net
ledとbeautiful vanityの作曲について言及されてるところってあまり見た事ないけどソースとかってあります?

785:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 23:19:13.89 aakA7EDU.net
>>773
何だったかは忘れたけど発売当時のインタビューで言ってた
荒井の会でも同じこと言ってたよ

786:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 23:38:59.32 IPzQTiJu.net
>>774
ありがとう

787:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/22 23:58:10.17 C6c2Nq16.net
酩酊いい曲なんだが歌い方がどうしてもスガシカオに聴こえてしまう

788:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 02:06:32.76 i2CG5Hh/.net
クレメンタイン、雪女辺りのコード進行はマジでthe原曲って感じで好き
歌詞で言ったら仇になってもと38月62日がジンと来るものがある

789:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 03:26:29.80 yb8L75J9.net
バンアパ 的な曲を求める人にはシンプルのかもしれんけど、荒井さん曲は過小評価されがちな気がするな
夜の向こうへ、photograph、Flower Tone、ピルグリム、Moonlight Stepperやら
リード曲となったり、バンアパ知らん層に聴かせると評判良いのはこの辺の曲なので、バンアパのキャッチーな面を担ってる功労者だと思ってる

790:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 03:51:01 Vepzat5k.net
いや誰も過小評価はしてないと思うが

791:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 06:40:27.59 kAHOKJOh.net
>>778
全部最高やな

792:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 08:27:24.07 N/wNq45J.net
どうでもいいけど来世BOXはトランクルームのREISE BOXからもじったのかな?毎回仮タイトルが適当なだけに曲名の決め方も気になる所や

793:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 10:25:43.79 Hz4GeZsf.net
来世ボックスはそうだったはず
スタジオまでの道すがら毎回見かけて云々言ってた

794:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 22:12:56.52 YwkSvBPj.net
LIVEDVD string 4〜を10年ぶりくらいに観たけど映像作品では1番良くない?
メンバー若いのもあって勢いもあるし観客の盛り上がり具合、カメラワークも最高
歓声があるのかなり新鮮で鳥肌立った

795:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/23 22:29:13.81 GXtjAiLB.net
5thやsurface EPの曲中心なのが最高
おまけに上でも話題出てたが酒飲みたくなるオーディオコメンタリーまで付いてるし
難点はSide DVDの方で何度もK元社長の顔を拝まなくちゃいけないとこだな、Sideに関しては原さんがソフトクリーム落っことすシーンや神ごっこが収録されてる3rdツアーのやつが好き

796:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 00:01:44.43 Mjz28IO1.net
Ninja of FourのBlu-rayで夜の向こうへからアンコールに入るまでに流れるSEの楽曲を知ってる方いませんか?
あと、星に願いをが終わったあとに少し流れる女性ヴォーカルの楽曲も教えていただけたら嬉しいです。

797:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 03:46:31.43 x3ZIm9DW.net
     ,/””   ”ヽ
   ,/   __ _ ゛
   /   /““  “” ヽ |
   |   / -━  ━.| |
   |   |.  “” l “ .|.|
   (ヽ |   r ・・i.  || どぉか~驚かないでね
   


798:りリリ  /=三t. | 東京ぉ~そういうところよっ    |リノ.      |       |   、  ー- ' ノ         |   ”ー-- '|



799:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 10:48:52 fiKiPE0X.net
Ninja of FourのBlu-rayで夜の向こうへからアンコールに入るまでに流れるSEの楽曲を知ってる方いませんか?
あと、星に願いをが終わったあとに少し流れる女性ヴォーカルの楽曲も教えていただけたら嬉しいです。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch