暇つぶし2chat MUSICJG
- 暇つぶし2ch661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 00:34:06.97 SHQcJswZ0.net
>>630,636

ゲイリー・ニューマン、ストリーミング・サービスからの収入への不満を語る
ゲイリー・ニューマンは自身の楽曲の一つがストリーミングで100万回再生されたものの37ポンド(約5200円)しか受け取ってないと語っている。

昨年、レディオヘッドのエド・オブライエン、エルボーのガイ・ガーヴェイ、ネイディーン・シャーといったミュージシャンは国会議員に対してストリーミング・サービスの支払いが「音楽の未来への脅威となっている」と警告していた。
ゲイリー・ニューマンは公聴会に出席したわけではないものの、ストリーミング・サービスの支払いに対する自身の考えを明かしている。
「解決方法はシンプルなんだ」と彼は『スカイ・ニュース』に語っている。「ストリーミング企業はもっとお金を支払うべきなんだ。彼らはタダ当然で手に入れているんだ」
「少し前に報告が来たんだけど、僕の楽曲の一つは100万回の再生を超えているんだけど、37ポンドだったんだ。100万回でも37ポンドしか僕には支払われないんだ」

「何百ページもあってさ。それで終わってみたら112ポンド(約16000円)だったんだ。プリントアウトする価値もなかったね。30分もプリントアウトしていたからね。すごい数があって、すごいストリーミング数だけど、そこからは何も生まれなかったんだ」
UKはストリーミングで10億ポンド以上の収入が生まれているが、アーティストが受け取るのはそのうちの約16%で、レコード会社が約41%、ストリーミング・サービスが約29%を受け取っている。

ゲイリー・ニューマンは通算18作目のアルバム『イントゥルーダー』をリリースすることを発表している。
2017年発表の『サヴェージ:ソングス・フロム・ア・ブロークン・ワールド』に続く新作は5月21日にリリースされる。
URLリンク(nme-jp.com)

Apple Musicのアーティストへの支払い額は、1再生あたり「0.01円」
イギリスの保守党議員のジュリアン・ナイト氏が、音楽ストリーミングサービスのアーティストへの支払い実態の調査を開始。
Apple Musicのアーティストへの平均支払い額は、1曲再生されるごとに約0.01円であることがわかっています。
才能のある知名度の低いアーティストが犠牲になっている?
音楽ストリーミングサービスは、音楽業界の大きな収入源となっており、
昨年の総売上額は10億ポンド(約1,359億4,000万円)に達しています。
中略
イギリスのデジタル・文化・メディア・スポーツ省の委員長のナイト保守党議員は、「市場の成長は、才能のある知名度の低いアーティストの犠牲の上に成り立つべきではない」と述



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch