暇つぶし2chat MUSICJG
- 暇つぶし2ch303:
22/03/08 07:59:40.70 elaZlaG0.net
( ´ー`)y-~~
>>291の続きのドラム解説はこちら
乃木坂46カバーメドレー
(シンクロニシティ/制服のマネキン/帰り道は遠回りしたくなる)
URLリンク(youtu.be)
1曲目は出だしはシンバルワークに注目
特にブレイクでのシンバルミュートは斬鉄剣で飛天御剣流の斬れ味(笑)
そしてまたもや>>278の1曲目でも披露してたラテンドラミングですね
そしてサビ(?)でまたもやラテン風味でスネアアクセントを2拍4拍から
>>274の2曲目同様にズラシたゴーストノート入りパターン
そしてドラムは映らないですが2曲目のイントロは
オープンクローズハイハットを裏打ちアクセントのパターン
これもキレがいいのでやかましさは全くないです
そしてAメロは細かく16分でバスドラが他の楽器とのユニゾンで入ります
ハーフタイムのBメロ挟んでのサビではハイハットのオープンクローズと
ライドシンバルのカップのいずれも裏打ちパターンを決めてます
3曲目のイントロはスネアの連打のクレッシェンドがきれいです
スティックコントロールがきちんとされてるからこれもできるんですよね
Totoの“Goodbye Elenore”のイントロとか代表的かも
Toto/Goodbye Elenore
URLリンク(youtu.be)
イントロ以外でもこの3曲目ではアクセントワーク連打多用されてますね
サビの展開部とかではまたもや16分音符でのバスドラワークも
前2つのカバーで使ったテクニックがこの回のカバーでは詰め込まれてます
全部説明しきれないですが上級者ならではのドラムのお手本
何よりそれでいてグルーヴがありしかも統一されてるのは素晴らしいです


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch