梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/vol.#22at MUSICJG
梶浦由記/FictionJunction/See-Saw/vol.#22 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 14:40:59.48 tKgMtI3Z0.net
配信ライブ
「Yuki Kajiura LIVE vol.#16 ?Sing a Song Tour?」7月28日(水)東京・中野サンプラザホール
配信日:10月8日(金)
開場:19:30
開演:20:00
配信メディア:Streaming+

3:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 14:45:24.98 tKgMtI3Z0.net
リリース情報
10/6(水)
海賊王女OP
JUNNA 海と真珠
10/18(月)
鬼滅の刃無限列車編新規OP
LiSA 明け星配信先行リリース
10/29(金)
劇場版 ソードアート・オンライン -プログレッシブ- 星なき夜のアリア Original Soundtrack
11/17(水)
鬼滅の刃無限列車編OPED
LiSA 明け星/白銀
2022/1/12(水)
鬼滅の刃遊郭編ED
Aimer 残響散歌/朝が来る

4:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 16:29:29.38 fPuZtTdK0.net
>>1乙乙

5:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 18:35:11.45 +424DABf0.net
梶浦由言乙>>1

6:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 19:48:57.64 Tze6VwyDM.net
>>1
舞乙

7:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 02:00:53.59 ogNbXl1y0.net
(´・ω・`)

8:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 11:27:02.68 rVTSogNLa.net
海と真珠、アルスラーン戦記の2曲を思い出す疾走感でいいな。
冒頭の琉球音階で一瞬島唄っぽいのもちょっといい

9:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 20:05:29.71 PwCpXWCH0.net
アニメの円盤がどれだけ売れればどれだけすごいか、みたいなのはわかるんだけどCDとかサントラは分からない。誰かわかりやすく教えてくれ。どれくらいで売れたとみなされるもんなんだ?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 21:02:35.70 1XISbFGF0.net
旧スレ埋めろハゲ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 00:10:45.09 GhbIUAnb0.net
配信アーカイブも終わっちゃった。ほんとにほんとに今回良かった。
梶浦由記さんとAimerさんを出会わせてくれて神様ありがとう

12:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 01:49:03.44 WoJ+yBtQ0.net
>前スレ 973
>Moonlight Melodyの作中設定を梶浦さんが話したときのも何回も聞きたい
「Princes Principal The LIVE」のBDにロング版が入ってる.

13:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 02:03:46.68 WoJ+yBtQ0.net
配信も終わってしまった・・・・
リアタイのチャットと今夜のtwitterでのコメントで梶浦さんのコメントが二回見れてうれしい・・・
個人的には凱歌のjoelleとAimerの四曲(特に春はゆくのKeikoハモ)が良かった.
神奈川県民ホールの回に行ったんだけど,花の唄が始まって「えっ?」と思った.Aimerは二曲だと思ってたから.
I beg youやって,「ああ今日は四曲なんだ」とすごくうれしかった記憶がある.

14:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 05:55:41.09 wJnBYpEu0.net
Aimerは歌い方がね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 09:54:01.94 Cu/04hxI0.net
その歌い方でレギュラーメンバー含めて一番稼いでるのAimerやぞ

16:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 12:16:57.97 2QJenna3p.net
Aimerさんの歌い方ってなんか汗っぽいよね💦

17:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 12:39:11.81 RuOb2twsa.net
俺はAimerの歌慣れてきたぞちょっと興味出てきたからライブ行ってみる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 12:46:53.22 ujhmXTPpM.net
Aimerさんの歌聞いてると
何故かピーターガブリエル思い出す
どっちも凄い歌手やで

19:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 21:33:09.12 wJnBYpEu0.net
稼いでる稼いでないの軸でしか物をみられない人ってかわいそうだな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 23:27:44.60 Cu/04hxI0.net
歌い方で見ることが正しいとでも言いたいのだろうか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 23:46:59.81 xgM/teYX0.net
>>12
うんっ
ライブでFJ(特に貝田さん)が歌ってるver.は架空の映画の作中の音楽で
サントラで声優が歌ってるver.はプリ・プリ内でキャラがそれを思い出して歌ってる感じ
いずれにせよドロシー父は「他の奴と違って俺は妻や家族を無下にはしない、ずっと大切にする」みたいな覚悟であの歌口ずさんでたのに
不幸が積み重なって結果的に無下にしてしまう皮肉

22:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 00:24:34.92 ptxuwlNA0.net
未だにヘブンズフィール3章のthe four ringsリピートしてる。あれ梶浦由記の全てがブッこまれてる感じしてて好き

23:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 09:32:53.61 I+j4ZpPNM.net
YUUKAももう37歳か・・・

24:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 09:35:39.93 QsrxmyaM0.net
>>22
俺もfour ringsのためだけにサントラが付いてる
ブルーレイを買ったと言っても過言ではない

25:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 15:40:45.19 ptxuwlNA0.net
>>19
なんかキレてて草
名もなき音楽家ですか?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 10:36:10.97 KedwpaDha.net
Aimerに映画のタイアップ来たか梶浦界隈では一人勝ちだなw

27:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 10:42:12.10 /+IUnbRh0.net
>>26
LiSAさんも梶浦界隈なのだが

28:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 10:51:41.63 KedwpaDha.net
>>27
LiSAの方が上だとでも?

29:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 10:55:48.02 tJX3PF05d.net
>>28
客観的な売上で見たら上だと思うわ
紅蓮華炎DLミリオン
サブスク億再生

30:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 11:13:57.75 /+IUnbRh0.net
>>28
1人勝ちとか変な事言うからLiSAさんもいるよって言ってるだけで
誰が勝ってるとかくだらない事は一言も言ってない
なんかあなたは梶浦さんのスレではちょっと異質

31:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 12:07:16.35 U2Vy1mF70.net
そもそもLiSAもAimerも世間的に言う勝った後に梶浦さんが楽曲提供してるって言う
ちなみにLiSAはレコ大受賞歌手だぞw

32:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 12:42:01.35 maNOxMv30.net
儲けてるという意味でなら梶浦さん本人の一人勝ちでは?

33:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 12:49:35.18 qDaskDoy0.net
結局それなんだよな

34:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 12:49:39.03 U2Vy1mF70.net
>>32
うむ間違いない

35:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 18:00:07.37 uUCiC1hja.net
勝ちとか論じてる時点で誰が負けてるとか言いたいんだろうけど
ほんとガキみたいな低次元だと思う

36:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 18:38:59.81 uhIyvZKl0.net
海と真珠、めちゃくちゃ転調あるな。
また演奏するのが大変なやつだ。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:41:47.12 zOYQxD3Gp.net
海と真珠、よくよく聴いたらヘイヘイホーじゃなくてヘイヘイオーでした。
与作はログアウトさせました。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 22:27:11.08 CJIxUUbA0.net
ヘーエイホーヘイホーcalling of the she
なーみの向こう〜

39:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 22:45:55.74 9PPWOxh4a.net
明け星は今夜か

40:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:14:21.29 4ukr13Vrd.net
歌モノ才能ないんだから大人しく劇伴だけやってて欲しい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 13:21:53.25 h/6upknr0.net
是永さんによるとレコーディングは先月(´・ω・`)ギリギリね

42:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 14:47:12.83 I6P0eSdh0.net
歌もの出すたびに大騒ぎするヲタが不快すぎてとうとうKalafinaミュートワードにした
ユニットは好きだったけどファンがウザ過ぎて嫌いになる

43:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 14:56:28.07 J3dP8IeX0.net
明け星ダウンロードしてフル聞いてもKalafina感全然感じられない
日本語の梶浦曲=Kalafinaって脊髄反射するにわかが多すぎ

44:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 16:01:53.17 KgWF5KKK0.net
今ある梶浦さんの日本語曲の大半がKalafina曲だからそう思うのも無理はないけど、逆に言えば似てる根拠はそれだけしか無いんだよな。
梶浦さんが色々なアーティストに曲を提供して普遍的なものになればそういう認識も変わっていくのかな

45:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 16:17:57.93 vXbvbNInM.net
あれはKalafinaファンは書き込んでないだろ
梶浦曲が上がると脊髄反射みたいにKalafinaだよなとか書いてるのは、梶浦サウンド=Kalafinaって認識の普段は別な事ばかり書いてる連中が目につく

46:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 17:08:33.95 ADGpv51l0.net
>>43
所々でSee-Sawの面影を感じて懐かしくなった
全体的には暁の車に通じるものがある印象だからFJY
車輪(くるま)とか

47:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:26:43.78 3Zli4NBA0.net
ガチガチのkalafinaのファンは最初の反発こそ強かったものの
今は気持ちの整理もつけてソロを追うなり今のFJを受け入れるなり落ち着いてる印象だね
梶浦さんの昨夜のツイートもなんでもかんでもkalafinaと言われることに対してのことかなと読めるけど、
「騒いでるけどkalafinaのファンじゃない人たち」は届かないんだよな

48:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:50:51.39 QG3W8c3a0.net
聞いてみたけどKalafina感は強いと思うけど
解散前からKalafinaっぽい曲は個人的にキャッキャできる対象では無かったので(特に末期)
なぜそんなにTwitterでキャッキャしてたのか分からん
まぁ鬼滅の刃の梶浦由記さんの劇伴が最高でした!みたいな感想と同じく悪意がなくてもノイジーな雑音なんでしょうね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 18:56:06.44 SvC3XMCYH.net
kalafina末期は曲に指定でもあるのかってぐらい
似たような曲調多くてSingle買ってもカップリングにしか興味なかったわ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 20:12:36.78 ADGpv51l0.net
>>48
明け星についてのツイートでLiSAの歌詞最高!みたいなのも結構見たな
クレジットとか確認せず悪気なく発言する手合い多い

51:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:10:35.41 yVrYmY1j0.net
「明け星の歌詞すごく好き!」とか言っておけばいいのにね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 21:12:14.24 J3dP8IeX0.net
まさに鬼滅で椎名さんがアザーン使ってたのを梶浦さんが巻き込まれる形になったの思い出すな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 23:42:12.10 FCWH40v0p.net
Kalafinaぽいって言う定義がそもそも謎。Kalafinaも色んな曲調あるじゃない?ダークな世界観みたいなのが所謂Kalafinaぽいのかな。個人的にはダークじゃないKalafinaも好きだけど。
明け星聴いてみたら、3人のパート分けは浮かんできたし歌ってても�


54:癢a感なさそうだけどやっぱりLiSAの声萌えとか考えて作ってるんだろうなぁ。未来とか明るい方とか歌詞はちょっとKalafinaを彷彿とさせたけど、きっと好きなんだなって言い回しや言葉は色々あるよね



55:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 04:11:04.09 AwtKOiPE0.net
今回の曲ですらkalafinaっぽさは無いとか強弁して奴は流石に信者脳が過ぎる
要は梶浦の曲はワンパターンだと言われてると感じムキになって否定っていつものあれだろ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 05:22:08.57 FIHp501h0.net
何と戦ってるんだろう

57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 09:42:49.32 kujnF+lx0.net
おかしなのが寄って来たなあ
触らぬが吉

58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 09:48:00.61 8jP3dlAN0.net
コロナ終息はめでたいが
コロナ対応ライブでのあの快適さ経験してしまうと
普通のライブに慣れるのにちょっと時間かかるかなあ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 10:05:17.59 8jP3dlAN0.net
あの人達はkalafina結成以前の梶浦曲聞いてもkalafinaっぽいって言いそうw

60:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 11:37:37.05 huT0dWUJ0.net
菅野よう子は全曲パクり
梶浦由記は全曲同じ
これ20年前以上から言われてるから

61:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 12:23:23.86 d4jV5+Yxa.net
クレジットに梶浦さん必要か?wって思うくらいには曲ないし、製作やメディアはもっと椎名さんにスポット当ててくれって思う。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 12:25:00.04 8jP3dlAN0.net
まあモーツァルトも全曲同じっちゃ同じだし
全曲同じは褒め言葉とも言える

63:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 14:40:08.21 AVuqmm820.net
らしさと表裏一体だからな
曲を聞いてこの人かって分かるの凄いことだし

64:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 14:43:06.04 mfh6UBW2d.net
>>60
梶浦さん気にしてるよな
ここの椎名さんの曲がカッコいいとか自分が作ったのは数曲でとか時々言ってる

65:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:01:30.38 NirBrtjL0.net
鬼滅劇伴は椎名1本でいいのにね(´・ω・`)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 15:57:21.60 gTz42y1ga.net
何回でも言うけどUBW同様ゲストコンポーザー扱いで良かったと思う
梶浦さんはそういう主張はしないけど運営が客引きのために連名扱いにさせて下さいって言ったんだろうな

67:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 20:13:18.22 fpXGDDiN0.net
JUNNAのDistanceカバーいいわあ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/19 23:07:10.08 EX+gTSTJ0.net
椎名豪とかいうイスラムは取り上げる価値ないでしょ。梶浦レベルで実績積んでない。つか、椎名豪のおかげで梶浦が迷惑被ったこともあるし

69:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 00:37:48.34 3ooaGcmc0.net
レス乞食?

70:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 17:11:01.77 Bq26XnF/0.net
junnaさんの梶浦曲カバー、2曲も連続だと梶浦さんへのすり寄りっぽく見える

71:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 17:27:58.16 bZDmaLIp0.net
いいじゃん別に

72:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 17:41:41.80 lUG6GGEi0.net
>>69
SMEに提供してる楽曲がヒット飛ばしてるのに、飛犬所属でもありながら飛犬には
ゴミみたいな恩恵しか無いというこれほどおかしな話は無いでしょ
飛犬所属アーのために梶浦氏を使うのが本来の姿なわけで、飛犬は今まで一体何をしてたのか
さっぱり分からないくらいだわ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/20 18:32:11.64 HQwymKZna.net
>>69
いや思うよそれ
本来はフライングドッグはソニーより梶浦さんに近かったのに
アイドルものとかに注力してソニーに梶浦さん取られた状態
(会社規模でアニメ業界最大手のソニーの前では仕方ないけど…
ビクター本体はともかくフライングドッグに梶浦さん曲が合うようなアーティストってJUNNAさん以外いなそうだし)
で久々に梶浦さんに振り向いて貰ってそんなに嬉しかったのか、と

74:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 08:57:40.40 fCpHQvnC0.net
すり寄りでもお近づきでもどっちでもいいが
JUNNAさんなら大歓迎だ
Aimerさんの時にも書いたが
いっそフルプロデュースアルバム1枚出してくれ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 22:45:46.53 GZf/38+Q0.net
JUNNAのlife goes onとか聴いてみたいな

76:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 23:46:15.50 9e4nO38B0.net
梶浦さんをビクターに連れてきたの野崎Pだよね
ガンダムのEDでヒットしてSee-Sawの3rdアルバムは結構チカラいれてたよね
その後、実はあんまり知らないけど、梶浦さんは順調にキャリア重ねていって
なんで飛犬とここまで疎遠になったの?

77:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 23:52:11.74 9pLpQ3pZ0.net
ランティスのラインも同じく疎遠になってたよね
それでも数年前にランティスとはプリンセス・プリンシパルで久々に組んだのに
フライングドッグは海賊王女まで長く空いた

78:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 15:59:31.93 acPOw+nK0.net
ライブの円盤をなかなか出せないのも最近の歌曲がソニーとランティスなせいでお金がかかりすぎるからとかなのかな。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 16:43:27.97 zkeSXPrQ0.net
そこで海賊王女スペシャルですよ(´・ω・`)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 18:10:17.36 3WFxlu4Y0.net
FJSの年会費を払ってきたわ。みんなも払い忘れないようにね。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 19:03:55.17 b6pqIWJU0.net
自動引き落としなので…

82:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/22 23:15:34.54 D/utXSRn0.net
ランティスじゃなくて今はバンダイナムコアーツか
あとフライングドッグ案件ってもしかしてPandora Hearts以来?
真下監督の半隠居とかも関係してるのかな
フライングドッグ案件が無かったから無印FJの新曲がご無沙汰なのか

83:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/24 08:28:43.75 Xgl6OwjnM.net
KAORIさんも最近see-sawカヴァーやったのな

84:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 22:52:30.01 FP89aU/j0.net
YKL vol.16は3回行ったけど、配信は観なかったんだが、youtubeに
あの素晴らしいKaoriのfields of hopeが出ているのを観て改めて感動した。
Joelleさんの歌うmaybe tomorrowも観たいな~。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 02:37:11.11 5iy//WZP0.net
AimerやJUNNAの評価は悪くないようだが
梶浦ファン的に田中理恵とか井上麻里奈はアリなんか?

86:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 04:24:39.31 i1LQSljk0.net
鬼滅の刃EDの白銀ての、Hikaruが歌っても違和感無いような曲だねぇ~。

87:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 06:55:29.60 LlbFqrstM.net
>>83
今見れるのは違法アップロードだと思うのでご注意を

88:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 09:53:23.86 ViOHXQYWH.net
ファンなんだから違法動画見るなよ
16に3回も行ってるんだからファンクラブ入ってるんだろ?
それなら配信のアナウンス間違いなく見てるはずなのに金を払わず違法動画を見る
見るだけならまだしもそれを信者がいるところに書き込む
頭悪すぎるから消えて欲しい

89:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 11:26:36.44 DfhiBGXKd.net
10/8~10/10は仕事が忙しくて配信観る時間が無かったんだよ~。7/28のライブは実際に行ったけどな。86の人の様にサラッと注意すればいいのに、87の様に心無い言い方をする奴はこの世から消えてほしい。

90:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 12:15:52.98 69d6kY1+0.net
配信見る時間ないとか意味不明すぎる
配信見る時間がないから犯罪おかしても良いと言ってるのと同じこと
バカじゃねーの

91:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 12:29:09.02 +1Z+ciTLd.net
配信期間内に見る時間ないから違法アップロードで見てもいいって考えの人こそスレから消えてほしい

92:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 12:46:49.97 DfhiBGXKd.net
別に。昨夜偶然動画を発見しただけですよ。
はあ、疲れる。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 13:22:28.15 DfhiBGXKd.net
>>89 馬~鹿

94:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 13:32:46.21 ZVqF9jb40.net
梶浦の歌はinstrumentalも作り込みまくってるから退屈せんわ。ここが他の作曲家との差よの

95:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 15:08:25.35 JplcpcUGa.net
>>91
こいつらは煽って面白がってるだけだからムキになって反論したら負けw

96:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 15:08:47.98 4McklfsoM.net
>>84
全然アリって言うか凄く良いと思うけどな

97:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 16:46:21.09 cePYPCto0.net
SAOライブ盤今日発売だったような気がしたが気のせいだったか
老いがヒタヒタと迫ってくる感覚

98:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 19:55:48.49 LlbFqrstM.net
梶浦さんが楽曲提供して失敗だったのは中国人の男性歌手だけ
多分w

99:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 19:56:58.17 YhVSL0/K0.net
キャストが歌うのはキャラソンの範疇だと思ってるしアリもナシも特に考えたことないな
そもそもナシの歌い手とか別に居なくない?

100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 19:58:38.20 72usJx/80.net
>>96
明後日
映画サントラも同発

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 21:20:07.48 CNF7mqe/a.net
87は誹謗中傷だな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 21:29:54.48 Qnqej0iR0.net
どこのスレでもスップはガイジしかいない
犯罪者が何を言っても擁護なんてないよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 21:30:01.38 Qnqej0iR0.net
どこのスレでもスップはガイジしかいない
犯罪者が何を言っても擁護なんてないよ

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 22:54:22.96 DfhiBGXKd.net
87は一見正論のようだが違法駐輪自転車取り締まりのおじいさん以下のレベル。梶さんのファンにこんな奴がいるなんて気が滅入る。87、89、90は死ね死ね死ねひたすら死ね。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/27 22:55:53.82 DfhiBGXKd.net
ガイジはお前だ、87。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 05:12:23.93 EQJYDilz0.net
カジウラーは割と閉鎖的ではありそうだけどね

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 07:19:37.97 k+2VXHWzd.net
87は自分自身がガイジだという事に気づいていない。自覚無し。87の一連の発言のワード見ればわかる。こんな奴が梶さんのファンだなんて残念でならない。

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 07:23:08.51 k+2VXHWzd.net
87が大阪方面の人だったらいいけど、東京のライブ会場来てほしくない。気持ち悪いったらありゃしない。死んだ方がいいよ。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/28 16:48:41.21 GPGYWxd80.net
本当はwakanaの事ここで書きたくてたまらないくせに

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 00:53:15.80 DV/FwvyAd.net
梶さんの音楽は素晴らしいが、ファンの中には87のようなしょうもない輩がいると知って幻滅した。多分87より自分の方が年収、資産、生涯所得、納税額多いだろうし、相手にするような輩でないだろうけどな。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 07:21:27.86 /8xYooZk0.net
JUNNAさんの一連のカバー、いわばまさに最近のフライングドッグの梶浦曲がないので
あまり「あの曲をカバーしたのか…!」的なものがない悲しみ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 10:04:29.91 1Eb0oSTE0.net
SAOは前の映画からすぐサントラ出て有難いね
鬼滅の時も劇場物販で売ればいいのにと何度思ったか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 13:16:27.83 mIlxctY30.net
同じアニプレックスなのになんでだろうね
ずっと不明だったヴァニタスの手記3巻は声優の映像特典だったから2クール目に併せてサントラが出る可能性出てきた

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 15:27:20.92 jiV/F3NR0.net
取り敢えずライブアルバム出してくれ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 20:57:17.05 rzrCVNqa0.net
プログレッシブの39曲目の1分49秒から少しだけ音量下がるのなんやねん。造語入ったらまた音量上がるけど、iPhoneの問題か?

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 21:23:56.99 rzrCVNqa0.net
>>114
間違えた1分49秒や

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/29 21:51:33.84 2BPtl4EB0.net
SAOのインタビューいいね
かけもちで同時に別の作品の仕事しないんだな
マルチタスクの人かと思ってました

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 00:12:32.28 k8a/KrrG0.net
同じ旧世紀の欧州舞台のスチームパンクのヴァニタスとプリンセス・プリンシパルの使い分けについて梶浦さんに聞いてみたい
作品単体のインタビューで別作品の名前は出せないだろうけど

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 19:28:31.97 I6neUMqp0.net
ヴァニタスの円盤400枚は草
梶浦に無駄な引き出し出させんなよアニプレ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 21:36:08.71 POF0uiwta.net
今日のSAOオンエアに梶浦さんゲストやね

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/02 22:29:29.54 nLKBRVYI0.net
JUNNAさん今度はストンコですか
熱烈ラブコールですなw

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 02:00:43.79 kBvzV74c0.net
鈴木みのりがキングレコードの高橋洋子のカバーしてるから
特にフライングドッグ縛りじゃなかったのか
でもJUUNAがフライングドッグの梶浦曲しか今のとこ歌わないのは
ソニー系の梶浦曲歌わせるのはなんか悔しい!という会社の姿勢か

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 14:35:10.82 SApFGPUMr.net
junnaのストンコよかったけどkaoriのリズム感ってほんととんでもねぇなとも思った

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 15:55:48.03 /B7LxnUBM.net
梶浦曲のカヴァーは日本だけじゃない時代か
URLリンク(www.youtube.com)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 20:16:11.58 4YR/yLKZ0.net
ジョエルさんの歌聴きたいなあ
ライブで既存曲のカバーするだけじゃなくて、ジョエルさんメインの梶浦さんの曲を聴いてみたい

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/03 20:39:45.67 V2o9ZD1a0.net
海賊王女あんまり面白く(´・ω・`)
ヴァニタスのがまだ見れた

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 22:07:09.25 9kKIWHvu0.net
Don't believe in actionのところ
思ってた音と違う音が来て驚いた

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 04:42:06.03 Dh1DDhYV0.net
アイスウォッチ悩んでたけど誕生日来たからやっぱり買おう
と思ったら先月で終わってた
期間勘違いして覚えてた

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 12:09:51.66 4TxJdYUYp.net
梶浦由記だからって理由で大抵のアニメ見れたけどヴァニタスに限っては四話くらいで挫折した。会話やら登場人物やらが今まで見てきたものの中で最低クラス。
音楽だけが最高だったのでアニプレあく配信しろよ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 18:18:15.37 F89jBu0C0.net
コゼットの肖像で鍛えられたカジウラーなら大概いけるやろ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 18:21:29.70 cBIqrBbq0.net
ヴァニスタは一話で挫折した
BL系はおっさんには辛いw

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 18:36:21.79 Dh1DDhYV0.net
>>130
節子ヴァニタスや
ヴァニスタはサンホラ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 21:35:23.02 cBIqrBbq0.net
>>131
素で間違えた
すまそん

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 21:38:27.87 0eupg7rPa.net
ほぼシャフト(出身スタッフの)アニメだし
ここまで拒否反応ある人多いのが意外

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 21:59:50.12 GV4+WrQ+0.net
黒執事の時も結構あったような気がしないでもない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 22:00:11.47 GV4+WrQ+0.net
EDだけだけど

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 01:25:48.15 Ux3/WASN0.net
そういやプログレッシブのサントラ読み込んだけどジャケットが初期の奴は使用なの?普通にアスナの顔面のやつにしたいんだがわかる奴いる?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 06:51:48.06 hR4V3TirM.net
>>136
それもう少し詳しく状況分からないとなんとも
再生したのかmp3に取り込んだのかも分からない

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 08:03:39.26 hqd6Dkjv0.net
そういえば顔面アスナ画像拾ってきて上下の余白?を削除してジャケ変更した気がするな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 11:11:24.93 QHvgxacb0.net
>>136
ジャケットはネットで勝手に拾ってきたもの
CDにデータとして入ってる訳じゃない
変更したかったら削除して自分で拾ってきた画像を使うしかない

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 14:30:13.75 Ux3/WASN0.net
WindowsのiTunesにぶち込んだら初期サントラのキリトアンドアスナだったんだよね…。そうか自分で変更しないとなのかー…

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 14:43:37.46 L5knNoZO0.net
hikaruがコラボでストンコ歌ってる知らなかった
あの曲ってやっぱ難しいんだな

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 16:42:25.99 22xPJ2vpM.net
CDDB(iTunesならGracenote)は基本利用者がデータ送信するもんだからデータに誤りがあればそれを修正してこっちから送信する事も必要だぞ
最近は企業側がデータ送信する事もままあるけど外部からのデータ送信待ちって事では一緒
iTunesのジャケット画像は>>139言うようにネットで検索して関連した用語の画像を適当に拾ってるだけ
普通のCDDBでGracenote使ってるソフトは画像自体拾ってこない
CD自体に曲目や画像が入ってる物はほぼ無い

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 16:42:48.37 e0n80SEx0.net
花守の丘もwakanaが歌ったら微妙だったしやっぱkaoriはバランス力と安定感がすげーなとおもう

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 17:13:48.42 h79yoBTRd.net
ストンコもかおりメインになってるのけっこういいよね
Wakana好きだから寂しさはあるけどかおりの上手さを実感した

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 18:05:05.18 Ux3/WASN0.net
>>142
ありがとう。これ初めて知ったわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 18:21:17.69 UiQj0WLt0.net
偶にとんでもない画像をジャケット登録されるね
イノセンスのサントラ取り込んだら、怨恨みて散るに反応したのか呪怨の画像が出てきて半泣きになった経験がある

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 23:58:12.56 ACCvE/ek0.net
>>50
遅いながらもマギレコ覚醒前夜の1話の感想見てたら
今は亡きKalafinaが流れて…とか書いてる人いたけど
(流れたのはFJのマミさんのテーマ)
KalafinaとFJの関係はファンじゃない人には分かりにくいから仕方ないか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 01:32:42.01 uehouNUid.net
つい最近鬼滅映画の特典サントラを取り込もうとしたら素人がつけたであろうくっさいタイトルが出てきて困惑した
M○○に戻して取りこんだけど

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 02:23:44.23 jbKT8nTCp.net
M(番号)になってるやつに?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:08:36.93 fVIImADKa.net
SAOP見てきたけどなんかSwordland(アレンジ含む)で必ず鳥肌が立つパブロフの犬に調教されてるな我々は…
特にアリシゼーション前半では勿体ぶった使用だったから

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 20:50:08.84 7kZK+VE5a.net
>>147
確かに未来との区別はライト層には難解

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 22:42:46.05 Q7MQWmDwp.net
saoは効果音で音楽消しまくるからなー。その点HFは梶浦全面で押しまくってるからよかったわ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 08:49:09.23 t5KbkkhW0.net
年末当たりに何かライブあったらいいなあと思ったけど動きないなあ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 10:18:14.67 F0FFcRiCd.net
単独ライブは大体夏ツアーのみだし今年はもう何もなさそう
そろそろ来年分の発表ならあるかも

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 10:46:29.38 t5KbkkhW0.net
とか言ってるうちにFCイベントの話が来そうw

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 02:44:49.36 LvKhg2Qr0.net
白銀えぐくね?
編曲から全て春はゆくレベルで好みなんだが

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 20:02:47.05 RqvSBIy9a.net
わかる

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 19:53:33.79 L+8TqSG3a.net
白銀のコーラスがKAORIなの意外だった

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/16 19:56:15.53 LwB5ey8d0.net
喜多修平の方が謎
ハイウェイスター所属だから?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 00:37:56.54 2PXuKUBC0.net
FTEはすごく良かったのに梶浦×LiSA曲は
個人的にKalafinaの最末期以上に聞き流すフェイズまできてしまった

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/17 01:17:42.59 QJj+xxyj0.net
FTEの方がKalafina末期アニソンたちの作風をガッツリ汲んでると思うけど……
今回の二曲は紅白に持ってけるんかな。一般にも馴染んでるのかよく分からない。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 10:16:10.84 SZk+yLD40.net
大晦日にロードエルメロイの新作やるって

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 10:44:26.63 m3z+CPcsF.net
どんなに聞いても喜多修平見つけられないんだけどほんとにコーラスにいる?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 11:27:17.92 oCKuiwGU0.net
かおちゃんは発売されるまで秘密って伏せてたのに喜多修平は10/18時点で言ってるんだね
ここでも全く話題に出なかったけど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 12:56:36.61 K0qri1Qc0.net
外部コーラス勢はうぉーーっうぉうぉうぉーーのとこだけだよね?
めちゃくちゃ耳をすませば男性の音域で聴こえる……のかも
エルメロイまたASCAさんに曲提供かな?楽しみ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 13:03:02.03 oCKuiwGU0.net
>>165
2クール目じゃなくて0話と同じ様な1話限りの特別編だから主題歌作らないかもしれん
もしくはインスト

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 15:09:16.73 K0qri1Qc0.net
>>166 単話のだったか! インストか前の曲を使うかかなぁ



170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 17:31:08.13 62xfIZmb0.net
喜多修平君まだ活動してたんだな
アニソングランプリ出身者は殆ど活動辞めちゃっているから頑張って欲しい
(活動している河野マリナさんでも歌手でなく野球好きタレントになってしまっているし)
ただ梶浦曲に参加して欲しいかと言われると微妙だけど

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 21:15:43.75 oCKuiwGU0.net
強様がさらっと凄い事言ってる
フルサイズとTVサイズでわざわざ録音してるなんて

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 08:39:33.59 I/hUDNSPp.net
梶浦特有の「カァーン!」って音って何の楽器で出してんの?そもそも楽器?殺人考察(後)のM40なんかがわかりやすい音

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 08:52:55.61 8UkVtf9S0.net
明け星はかおりの声で聴いてみたい

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 08:53:51.63 LrlmIvcY0.net
>>170
どの音か分からんけど
大抵は大平さんがどっかから探してきた音を
サンプリングしてんじゃないの?

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 11:06:59.24 KJ3OguL+0.net
>>170
カァーンわろた
テレビで不意打ちで流れてきてもカァーンで分かるんよね

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 19:06:04.39 ATtCzeDF0.net
大平さんはレコーディング参加してないから
梶浦さんがどっかの楽器から出してるんでしょう

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 22:27:46.92 LGvT+wvD0.net
知らない曲聴いててもカァーンって聴こえてくると、これって梶浦さんさんの曲かなって
調べっると、たいてい梶浦さんの曲だったりする

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 03:24:42.28 Q8z//lpz0.net
白銀のAメロHikaruが担当してる幻聴が聞こえてくる

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 21:02:12.77 +wWYgNvp0.net
ファン投票によるカバーだけどANIMAX MUSIXでJUNNAさんLife Goes Onカバー
グランロデオもあんなに一緒だったのにカバー
梶浦曲はよくカバーに選ばれるな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 22:33:02.32 qOuumAyHa.net
アニマックスSEEDセレクションという名の2/3梶浦由記セレクションだったねw
バンマス西川進だから千載一遇の機会だったと
聴けて良かったわ~

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/20 22:49:18.02 3ywf+NRS0.net
JUNNAは合ってそう(´・ω・`)

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 01:52:37.95 YPPwJB910.net
鐘の音で思い出したけどよく使ってる特徴的な弦の音はシンセサイザーの音源なんだってね
とっくに終売してるから今手に入れようとすると結構な値段がするらしい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 03:14:26.72 y6eNVV4D0.net
シンセサイザーの弦って……梶浦さんの弦どう聞いても
シンセ(もしくはシンセ重ねてる)音しないんだが……
あれ梶浦さん本人じゃない人が勝手にようつべとかで言ってるだけで
相当ガセっぽいけどな
一度誰かツイッターで本人に聞いてみてほしー

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 22:05:24.07 iGW6fJD/0.net
ラジオで質問募集してるときにでも聞いてみたらいいんじゃね
不定期すぎるけどさ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/21 23:48:06.93 S03WzYaE0.net
鐘の音ってオバヲじゃないんだ…

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 10:57:37.06 P8eLyOw80.net
FTEの方がKalafina末期アニソンたちの作風をガッツリ汲んでると思うけど……
今回の二曲は紅白に持ってけるんかな。一般にも馴染んでるのかよく分からない。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:06:24.07 Z9WhlhU10.net
演歌みあるしイケるやろ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 15:10:21.17 UOVkExnD0.net
ロングヒットした炎と明け星のメドレーだと思う
白銀は歌番組でも歌ってないし影が薄い

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 16:00:51.64 B4IVSXHI0.net
え?LiSA紅白出場するの?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 18:06:29.43 luqbAU4+0.net
紅白もひたすらアニメ枠は1のままだな
水樹さんLiSAさんの次は誰になるのやら
あと鈴木雅之さんはどんだけ夢で逢えたらが好きなんだか
かぐや様の曲歌って欲しいのに

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 19:15:26.06 B4IVSXHI0.net
そっかー
LiSAさん紅白また出るのか
曲が炎と明け星なら両方梶浦さんだし
梶浦さんのピアノ伴奏で炎ってのもない話じゃないな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:22:44.33 uZDaEjvw0.net
明け星よりも白銀
紅蓮華よりもfrom the edgeが好きなんだが
何で鬼滅のEDはこうも日が当たらないのか…
白銀は歌番組で歌ってほしいなあ
コーラスも聴きたいし

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:20:41.24 oB5pJucQ0.net
明け星のLiSAの振りにhikaruが被って見えてしまったなぁ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:55:25.28 kk3o0YG90.net
LiSA名義じゃないからってfrom the edgeは宣伝も雑だしinstrumentalも配信されない。
作曲家よりも歌手の方が偉いとか思ってそうだしLiSA好きじゃないし嫌いだよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 21:55:57.36 Z9WhlhU10.net
?(´・ω・`)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 22:05:40.18 oB5pJucQ0.net
2010年のアニサマでガルデモが出た時初めてLiSA見たけどこのプロジェクトが終わったらすぐにアニソン業界去りそうな雰囲気だったから逆によくここまで来たわと思ってる

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 22:17:13.17 JWrvTnRK0.net
>>184
サビの英語部分はKalafinaっぽくない、最新の梶浦曲という感じがする
アレがなかったらKalafinaっぽいけど
FTEっぽい梶浦曲を歌うLiSAも草野華余子曲を歌うLiSAも残らず
Kalafina最末期っぽい梶浦曲を歌うLiSAだけが残ってしまった…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 15:04:02.08 I7rbiMI90.net
そもそもKalafinaっぽいってなんやねん。梶浦が全部作っとんのやから梶浦っぽいやろ。梶浦提供の曲流れるたびにKalafinaトレンド入りさせるとか虚しくないんか

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 17:38:48.98 ItA3A3Noa.net
kalafinaを復活させたくて必死なんだよ
世間からはもう忘れ去られているのにご苦労なこった

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:02:29.13 HiXYtpjI0.net
これだからKalafina信者は嫌われるんだよ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:08:03.02 t8FS8dHH0.net
信者は復活するなんて思ってないよ
Kalafina曲聞いた事ある程度のにわかが梶浦日本語曲をなんでもKalafinaっぽいって言ってるだけ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:11:52.72 CQ3um/Bb0.net
じゃあwakanaのこといつまでもぐだぐだ言ってたのはにわかなんだあり得ない
一応かいておくとカジフェスのときに一番本当の歌姫と交代されたのはあの4人のなかではwakanaだよ
一番誰かの代わりだった
セトリ見ればわかる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:22:17.81 ucNDq9ip0.net
だからwakanaがいなくなればそこをKAORIが今埋めてんだろ
いいじゃん、kaoriもwakanaもどっちも良いし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:35:45.49 10QuINPgd.net
それって逆に本人呼べない時に一番任せてる事になるけど
Keikoが体調不良で休んでてもライブが成立していた様にカバー出来れば誰でもいいんだろう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:39:05.67 I6HBzhQE0.net
飛犬久々にやったってことは来年FJで動くんかねー

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 22:50:51.25 t8FS8dHH0.net
解散の原因となったあの事務所にWakanaがいる限り再結成はないって意味で書いたのによく分からない事を言われている

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 23:00:53.51 JWM9JlsCa.net
>>203
そろそろライヴ円盤出して欲しい
vol.#11から7年出てない…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 06:39:26.88 wSY5ao2l0.net
もう7年も経つのか・・・

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 08:44:29.26 1i1S/RvOp.net
ライヴよりもヴァニタスあくしろよアニプレ商法ほんまクソ。あのホモアニメ音楽しか出来よくなかったんだからさあ

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 10:41:44.43 A2XOWCQb0.net
kalafina解散の近因は森氏の都合で、森氏の助力が無いと仕事ができない梶浦が後を追った事だと明らかになったというのに
教祖様には1㍉も非が無い事にしたいがあまり未だに事務所のせいと連呼し続けるとかほんと信者脳しかいないな此処は

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 10:47:05.03 bFVX/YZ2a.net
もう7年か...
ゆり姉の喉が万全じゃなかったり
今野さんがスケジュール合わなかったり
円盤収録回が暫く万全フルメンバーにはなれてないんだよね
SAO特典収録回も今野さんいなかったし
今野stringsフルメンバーでFJライブも円盤に残ってほしい

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 11:24:05.64 IWzv1Pbx0.net
直近出たプリンセス・プリンシパルライブよかったよ
今野さんも赤木さんもいないけど

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:16:19.30 FHeioNwn0.net
来年はSAOの記念イヤーだからフィーチャーしたライブとかやるかもしれない。また映画もあるし。

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:21:05.70 FHeioNwn0.net
>>205
配信はあったけどさ、新しい曲も結構あるし、JoelleさんのLordの曲とか残してほしいよね…。
古い曲なら個人的にはVanity新バージョンがきちんと残してほしいな。あと凱歌。
(配信されたやつは、ライブで実際に聞いたのと良い意味でも、何というか…かなり違かったんだよね。当日はもっとJoelleさんの声も聞こえた)

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:45:14.04 QepVqNz3a.net
JoelleをCD音源かライブ映像で聴きたい
今や完全にファミリーなのに
ライブ行かなかったら声すら全く聞けんの悲しいわ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 12:53:51.73 c0rePLaIr.net
joelleさんは今後もレギュラーとはっきり言ったからにはこれが今のYKLの体制です、みたいに周囲におすすめできるものが欲しいよね
14のjoelleさんのfictionよかったなあ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 13:01:20.43 IWzv1Pbx0.net
プリンセス・プリンシパルライブじゃ駄目?
CDはサブスクで聞けるし
というか現状それしか市販されてるJoelleさんが参加してる物がないんだけど

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 13:42:00.94 N9oYGHyGa.net
>>211
またSAOスペシャルあったりして
そして再来年は梶浦由記30周年記念KajiFes2を

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 17:59:29.75 3KynzZ3iM.net
>>216
うん、こないだのラジオだっけ?なにかの作品をフィーチャーしたのはやっても…?みたいなの言ってなかったっけ?
前回はOS公開の時だったからね。SAOはやりやすそうだし。
Remiさんはもちろん、ユナ役の神田沙也加を呼んであの3曲をやってほしいと個人的に思っている。
Joelleさんは海賊王女のサントラで何曲か歌ってそうだけどね。もっと活躍してほしいね。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:47:26.31 iCacQOtk0.net
SAOばかりうんざり

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 18:53:28.60 IWzv1Pbx0.net
まだやると決まった訳じゃないのにうんざりとは随分気が早い

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:30:01.88 lEQCiW5+0.net
特定作品フィーチャーのライブはむしろ乗り気な感じの発言してなかった?
まあ自分もSAOはもうおなかいっぱいだけど

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:46:38.40 UzuuS56R0.net
FateのZero、SNのゲスト曲、HFは通して生で聴いてみたい…
けどHFはサントラ未聴なので耳馴染みがない…

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 20:52:12.06 xKWslewea.net
真下スペシャルやろうぜ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:50:20.10 ZEqbx8hx0.net
アニメでめっちゃ普通のラブコメとか日常ものを梶浦由記が担当することは現役の間にあ


226:るのだろうか



227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:57:08.59 YXuBBfAvd.net
信者、とか にわか、とかいう言い方嫌い。
古参だからって偉い訳じゃなかろうに。
Kalafina解散原因の話題だと途端にイキリ立つ奴とか、誹謗中傷したり、煽ったりする奴とか梶浦さんのファンやめてほしいよ。資格無いよ。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:06:58.23 G7r/aS+q0.net
歌もののアルバムも長いこと聞いてない気がするわ

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 23:37:28.97 n7MBnXZ2a.net
JUNNA×FJでミニアルバムやな
Life Goes Onも音源化してくれ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:01:26.19 M4dxL4Jy0.net
>>224
誹謗中傷って「○ね」とか「殺○」とかやぞ。自分が不都合に感じたらすぐに誹謗中傷と言い張るのはやめた方が賢いかと。もしもほんとに誹謗中傷ならソース貼ってくれ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:19:11.06 CniiLGM2a.net
古参が偉いとは微塵も思ってないが新参を拒絶している感は有る
ライブチケットが取りにくくなるからファンは増えない方がいいとか言って古参達で独占したいだけの閉鎖的な連中だよ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:30:21.99 cw7O4St10.net
今は知らんけど事務所に対しての直接的な誹謗中傷は結構見かけた
全員じゃないにしろ古参が閉鎖的なのは同意、梶浦さんの音楽上げるために平気で他のアーティスト貶すし

233:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 02:04:39.62 9pxW9rW1M.net
>>199
I beg youの時もKalafinaみたいだとさんざん言われて、見かねたHikaruがAimerさんと梶浦さんの曲だってツイでコメントしたのにな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 02:38:21.66 sC+NgIriM.net
閉鎖的ってかサントラ何も聞かずに梶浦ファンですとかって輩には冷たい
サントラは100歩譲ってもFictionすら聞いてないでファンとか言われてもはぁ?って俺もなるし
じゃあお前は何を聞いてるのかって問いたくなる

235:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 03:11:58.90 MNv72Amp0.net
JUNNAの声ってそんなにいいか?確かにKaori系統の強くて伸びのある声だけど、癖の強さと素人感が否めない…。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 08:09:51.09 33fQDD700.net
自分もJUNNAそんなに良いと思えない だったらライブちょっと残念だったかもだけどASCAだっけ?あっちの雲雀のほうが好き
ガッツリ組んでアルバム出すならAimer一択

237:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 09:01:32.60 0XX/Afk40.net
JUNNAさんに関してはベストではないかもしれんがベターって意味での選択じゃないの?
FJ(4人)で新曲とかKaoriソロフルプロデュースとかがベストなんだろうけど
現実的には残念ながらあり得ない
でも春奈るなちゃん(名前出して申し訳ないが)とかに楽曲提供するよりは
JUNNAさんの方が全然良いだろ

238:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 09:20:26.26 btTdW/l90.net
他アーティスト貶すの失礼だと思わんのか
梶浦さんにも失礼だろ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 09:26:41.10 I3xnD69w0.net
5chだもの

240:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 09:52:41.30 YsiwT9Su0.net
タイアップは双方に選択肢が無いんだからJUNNAの文句言うのはおかしい
ソニー村の提供曲にしたってそう、互いに指名できる立場にない
JUNNAにもソロとしてのファンがいて、そういう気配りできないのが梶浦界隈
本当、いい加減学べと思う

241:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 10:53:29.56 iVaXOUIC0.net
ギスギスしてるね…
梶浦由記が好きなことしてライブで楽しんでくれればいいよ
ライブの円盤化しないのは残念だし勿体ないと思うけど
kalafinaは終わり方が酷いけどよく続いたなって思う
wakanaファンが梶浦から離れて正解


242:とか言ってるの見ると何だかなって思うが 3人ともそれぞれ頑張ればいいじゃないの



243:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 11:32:33.31 H/Zi9wpIM.net
梶浦さんの音楽を愛でればそれで良い

244:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:21:34.79 5aTGlwLRr.net
>>230
今回も梶浦さんがこれはlisaさんじゃないと生まれない曲〜みたいなことを呟いたツイートに
「そんな言い訳をしないといけないくらいkalafinaが求められている(求めている?)」という趣旨のリプライがついてて、
丁寧に説明しても話の通じない層はごまんといるんだなと思って寒気がした

245:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:36:15.14 6e2DP9M/0.net
梶浦さんから離れて正解なんて同一人物が繰り返し叫んでるだけだと思うがなんかこじらせちゃってるんかな
ソロ追いかけるくらいWakana好きだけどWakanaがYKL抜けて逆に梶浦曲の良さを思い知ったとこもある
WakanaのいないYKLが全然魅力的である意味ショックだったw
そこを素直に認められない人もいるんだろうな

246:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:37:09.08 PCAzi+P+a.net
与えられたものを素直に味わえば良いだけだ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:37:27.15 I3xnD69w0.net
このスレいつも荒れてんね

248:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:48:28.88 JH3okanqa.net
遊郭編が始まってAimerの曲が流れ出したらまたkalafinaガーって言い出すんだろアーティスト側にはいい迷惑だぞ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:51:28.96 RlpXLpYD0.net
梶浦さん関係ない遊郭編OPもKalafinaっぽいって言い出したら笑う
鬼滅の劇伴全部梶浦さんって思い込んでリプしてる人間もたまに見るし

250:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:02:10.96 96akVAwua.net
Kalafina原理っていう意味分からん層がいるのは確か
高校生クイズを難問路線に戻せ、みたいなガキw

251:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 13:19:24.26 M4dxL4Jy0.net
もうKalafinaなんて必要とされとらんだろ極論。梶浦由記がただ音楽を作ってくれればいいだけで、そのスピーカーはaimerだろうがLiSAだろうが務まる。梶浦のいないKalafinaなんて何もできないんだしもう終わった話。
ぶっちゃけ解散してからの方が梶浦仕事調子良さそうだし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:00:25.54 3PIzrmfx0.net
公式も放置されて記載もないから解散したことすら知らない人もいそう
今更何年も前に解散したユニの名前を出すのなんて一部でしかないでしょ
その一部が耳障りで誰に対しても失礼だけど

253:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:01:01.66 mwngSfns0.net
>>245
いや、それは別におかしくないだろ
大仰なアレンジや造語に多重コーラスといった梶浦楽曲らしさ、即ちkalafinaらしさというものは存在するんだからさ
鬼滅の劇伴がどんなもんかは知らんがさ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:04:11.82 mwngSfns0.net
ここでもTwitterでもオタクが軽くこれkalafinaっぽいなって言ってる程度の感想をディスと捉えてるのか何なのか
毎度梶浦信者だけが過剰反応でブツクサ言ってるけど滑稽なんだよね
あれ、正直印象悪いよ?教祖のイメージまで悪くしかねないくらい

255:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:09:17.86 JH3okanqa.net
やっぱり通じない人っているんだね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 15:29:19.24 0GiPwKTmM.net
>>249
遊郭編の劇伴知らないで良く堂々と人の意見否定できるな
呆れるわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:29:06.75 Gf3amTuoa.net
>>249
梶浦曲らしさ、として一番アニメファンへよく知られてるのがKalafinaって事よな
いちいち変な解釈する奴とは別やね

258:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:40:13.59 Qbj2x17h0.net
ここkalafinaスレじゃないんだから
その手の話題はKalafinaスレでやってくれよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:54:22.00 Torqzix10.net
Kalafinaが終わったことに気づいてないのがまた叫んでる

260:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:10:06.37 RlpXLpYD0.net
>>249
きちんと読んでからレスしてくれ
梶浦さん関係ない曲も梶浦さんっぽいって言ってるって事

261:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:11:20.63 uUXJMsGca.net
Kalafinaが爆散した時はぴえん、、、、だったけど、ここ数年色んなボーカリストが梶浦曲を歌ってるの聴くの楽しいから、ある意味梶浦さんの音楽活動に良い意味で一区切り着いたんじゃないかな~と思ってる。
Kalafina現役期間に歌曲を提供したのって春奈るな(F/Z)とさゆり(僕街、外部編曲)とプリプリOST以外あった?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 20:28:37.56 0GiPwKTmM.net
>>257
Aimerさんの花の唄は2017年

263:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 07:45:40.46 4Ggw5nefM.net
>>240
kalafinaのいないところでヒットチャート1位独占して
kalafinaのいないところでレコード大賞取って
kalafinaのいないところで日本アカデミー賞取って
これでも梶浦さんがkalafina求めているって…
そいつ本当に怖いな

264:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 19:55:40.97 OmLrSLuEM.net
とことん運なかったなkalafinaは

265:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:08:33.78 /BTa8mor0.net
十分売れたでそ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 21:42:08.09 w2ip8cFH0.net
ライブも最大たったの12公演、現状の3人のソロ活動みてもまともに稼動してるのいないんじゃないの
ソロ未満の3人が梶浦氏の力を借りてやっとそれなりの結果出せてるようなもんだったでしょ
アーティスト印税入っても1/3になるだろうし、3人を個々でみれば何も残らないで終わった感じ
活動を振り返れば売れたうちには入らない

267:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 21:47:59.82 j8Mvmbdj0.net
>>262
Wikipedia見たんだろうけど2daysもあるからもうちょっとあるな

268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 21:51:36.65 /BTa8mor0.net
なんでソロの話に?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:59:26.17 V0DZZEnpa.net
全部コロナが悪い
緊急事態被ってYKLすら何度も延期してたのに

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 03:26:18.87 7sq2m3eU0.net
>>258
1章ギリ被ってたか。
ありがとう

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:16:06.45 XcQ0sSHU0.net
朝が来るはinstrumentalもあるの嬉しいわ。これって音楽の配信自体も一月なん?

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:36:50.69 sePl42Jk0.net
>>237
それはマジで思う
信者はどこもそうではあるけど
作曲家という中でポジション確立してる分
クズい信者の行動が目立つね
SNSもわざわざエゴサワード入れて書いてるやつもいる
梶浦さん自身が演奏者にも歌い手にもリスペクト精神凄いのに
リスナーの一部は欠如してる輩だらけ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:39:38.77 45cj3evGp.net
>>267
先行はopだけや。ed不遇は一生変わらん

274:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 00:51:12.38 6eN2Od+ea.net
>>268
FJでフェス出演少なかったの案外そこら辺かもな
アニサマ2009から犬フェスまで10年近く空いたし
カバーはよく聴くのにねぇ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 07:36:15.88 XcQ0sSHU0.net
>>269
不遇かあ😭
梶浦×aimerでも変わらんか😡

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 10:04:18.48 2oGqW7Jj0.net
白銀は発売2日前に先行したからない事もない

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:04:12.09 LViULeZN0.net
新歌姫募集とな?
それよりニューアルバムの方が気になるが

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:09:55.61 uagjwmgg0.net
アルバムがくるってだけでもう嬉しいわ!
しかしやっぱり女性ボーカルなんだな……

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:17:30.09 3xvTfbyG0.net
来年FJのニューアルバムクル━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━!!!!

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:17:39.52 cTZMC9q50.net
ニューアルバムめでたい!
ライブは今のメンバーのままで頼む

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:27:04.94 oPcS9Io80.net
FJアルバム出す予定あるみたい

282:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:27:20.53 DjKzsmdwa.net
歌姫ズの誰かが入れ替わるってこと?

283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:28:59.27 oPcS9Io80.net
オーディションするとこソニーと繋がりある感じがしなくもないけど
ソニーで出すんかね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:39:30.27 dIcrOYLD0.net
普通にわかなの代わりでしょ。
貝田かおりけーこは外れないと思う。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:42:44.55 oPcS9Io80.net
1曲だけなのか何曲も参加なのかわからん
ユウカみたいな使われ方かもしれんし

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:45:46.36 L0crxvxP0.net
このあいだのshuriさんみたいに
どんどん新しい風を入れて行くってことなのかな?
いいぞもっとやれ
だからってライブから4人の誰かをはずすとか
そういうことじゃないような気がするしさ

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:48:14.47 z0RStE3o0.net
>>278
別にライブのいつもの面子として起用するとは限らないんじゃないの
新曲とかカバーとか歌うだけかもよ
というか今のライブメンバーに新人放り込むのはかなり酷だと思う
あとオーディションやったけど採用なしもありえるって書いてあるしな

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:51:58.87 DjKzsmdwa.net
ジョエルはもうクビなのかw
俺はかおりが多忙になり過ぎて抜けると予想

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:53:50.00 nUjgTvzp0.net
このアルバムにfrom the edgeのインスタ入る確率はどれくらいあるのか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:54:19.65 nUjgTvzp0.net
>>285
インストォ!

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 18:59:47.77 dIcrOYLD0.net
この前のツアー、ジョエル控えめだったし、、
カオリがワカナパートもカバーしてるの多かった。

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:02:39.25 8sV/ZLmv0.net
入るの確定はLiSA、shuriくらい?
劇場版DEEMOはFictionJunction名義じゃなさそうだし

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:04:30.71 DjKzsmdwa.net
>>283
ゲストボーカル扱いならわざわざオーディションなんかしないと思うがなおまいらの好きな神田沙也加呼んでくればいいんだしw
さてさてどうなることやら

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:06:25.86 sHqJw8Z70.net
この前のは日本語曲が多かったからカオリメインだっただけ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:13:07.15 Hzd/rp6Q0.net
誰か結婚するんでね

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:18:19.62 jBr/S1Rm0.net
趣味曲たくさん作って欲しいわ
それをツアーで早く聴きたい
前回のelementalが2014年だから実に8年ぶりか

297:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:30:04.86 dIcrOYLD0.net
>>288
LiSAはあり得ないし、まずゴメンだわ。
LiSA提供曲は個人的に刺さらない。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:41:41.36 nUjgTvzp0.net
>>293
いや、fj名義でfrom the edge歌ったんですが…😅

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 19:43:35.82 oPcS9Io80.net
今のところ目玉になりそうなんそれくらいじゃあ…

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:04:23.49 IwbO9Zlg0.net
どっちかいうとelementalよりはfictionに近い作り方にするのかな
ライブのメンバーは所属もレーベルもバラバラだしメインでは無さそうだけど
だとしたら公募のヴォーカルをfictionのエミリーみたいな立ち位置で使っていくのかも

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:04:30.75 dIcrOYLD0.net
>>294
あれは多分緊急措置でしょ。それにソロで売れてる歌手がガッツリ絡む余裕ない。
あっても限定的で正式メンバーはない。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:08:17.84 8sV/ZLmv0.net
>>293
アルバムにfrom the edgeが入るかどうかの話だし個人の好き嫌いはどう�


303:ナもいいわ



304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:08:26.03 Gi5R9eCQr.net
>>297
正式メンバーの話じゃなくてfrom theエッジはアルバムに入るでしょ、って話じゃないの?
必死すぎでは

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:10:00.72 Ha2wfCOH0.net
>>279
FJのオーディションだからソニー関係無いでしょ
ハイウェイスターは業務提携先でしかないから仕事依頼の窓口のようなもんじゃないの
>>294
「from the edge」の版権、SACRA MUSICなんでしょ
鬼滅の劇伴担当して特別企画としてLiSAにFJのテイストで歌わせただけなんじゃないの
FJのアルバムなら飛犬からのリリースだし、SACRAのLiSAがゲスト参加するわけないし「from the edge」
収録するならカバーという形で新人に歌わすくらいでしょ

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:13:42.83 dIcrOYLD0.net
>>299
そういうことね。
話題的に新メンバーの流れだったから。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:25:07.88 vdcheqXl0.net
より梶浦さん好みの声帯の人が来そうな予感

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:51:21.32 7LvelmBz0.net
>>273
うんうん
ニューアルバムって凄いニュースじゃん!

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 20:52:15.88 ZjjNXm+p0.net
歌姫オーディションびっくりした!
でもアルバム発売は嬉しい!いつかは分からないが待つよ!
FictionⅡからずーっと出なくてもう駄目かなと諦めてたので嬉しすぎる
戸丸さんの声が好きなのでメンバー加入してほしいけど
アンサンブルプラネタの方があるから無理か…

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 21:22:21.36 nWBr7lX60.net
5人になるのか、今の4人から一人減るのでオーディションやるのか
辞めるとしたら誰だろう、誰か産休?、5人になるとは思えないんだよなー
アルバム出るのは嬉しいね、Liveの映像化もするだろうし

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 22:14:52.04 0KOa/GA00.net
YKLはfictionがjunctionする場所だってあれほど言ってたのにいきなり新人がレギュラーで入ったら矛盾してる気がするわ
梶浦さんの名前で釣ったハイウェイスターのオーディションくらいに考えてた

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:01:41.30 7LvelmBz0.net
メンバーチェンジなんて一言も書いてないのにアホか

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/01 23:45:24.62 Bgk9i0hF0.net
>>302
無知で申し訳ないが、
具体的にどのような声質が梶浦さんの好みなのかんだろうか…??

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 00:15:06.51 U/mDrvrx0.net
次のアルバムに新しく参加してくれる新人さん募集くらいの感じなんでない?
ライブ自体、やっとジョエルさん体制でのハーモニーが完成した感あるから
メンバーチェンジはないでしょ
もちろん今後ライブにゲスト参加してくれることはあるだろうけど

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 00:59:04.92 CbgRSTWzM.net
わざわざ新歌姫募集って書いてるくらいだからメンバー変更だと思うけどなぁ
一曲だけとかたまにライブ呼ぶとかだったらスカウトしてくるんじゃないの

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 07:29:32.49 tWa9RkoG0.net
ニューアルバムに参加するとだけしか書いてないしハイウェイスター所属になるらしいから単に客寄せだと思う

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 07:46:47.58 ndgzeQfD0.net
確実なのはアルバムが出るということ(´・ω・`)

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 08:38:44.19 ap9g0TW70.net
じゃあ4人全員交代かもしれない
2チームになるかもしれん
書いてない事を想像するならなんでも言えるわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 13:56:51.63 mnTVW/++0.net
デモ公開からの一般一次審査員募集
さらにFJS二次審査員募集(但し都内在住の方のみ)
までは容易


320:に妄想できる



321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 15:39:46.41 V4m177KU0.net
YUUKAみたいな中音域のアーティスト募集かな
オーディションするのはいいけど、せめて5年以上かけてちゃんと育てる気概で募集してほしいな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 15:45:41.31 ueyQHvTZ0.net
>>289
ゲスト扱いじゃなくてYUUKAみたいにしていくんじゃないか
主題歌起用で自分の所でやるなら分かりやすいボーカルラインも欲しいだろうし
FJ featでLisaやASCAとかも居たけど
他社絡むしアニプレ限定にされるからコントロールしにくいだろう
FJ単体で出すならSAYAKA含めて
色が付いてない人欲しいだろう

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 16:18:28.65 nYJKVr+V0.net
育てるんじゃなくてプロとしてやっていける自立してる歌い手が欲しいんじゃないの
前からそう言ってたし

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:50:15.00 jaDuOMyq0.net
当時一番若かったかおりももう33歳だからなあ
時が流れるのは早いよ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 19:54:12.29 aYOstxLW0.net
YKL1の時は打ち上げで酒飲めないって言ってたのにな…

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 21:01:17.59 ndgzeQfD0.net
大酒飲みにジョブチェンジ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/02 22:32:11.53 Ss+UqFGd0.net
正直、新メンバー入れて新しいアルバム出すより、今のメンバーのライブ音源CDが欲しいのだが・・・なんかメンバー募集も急すぎて嫌な予感しかしないんだけど。まぁ、全員30過ぎだし、いつ誰が辞めてもおかしくないし、今後ライブやるなら若い風を入れたいのか・・・?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 00:30:40.71 /pW1UpvOd.net
joelleさん、出産や育児とかで忙しいのかナ。
歌唱力抜群だけどね。

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 00:54:26.39 SyUbhOIl0.net
オーディションやるライブハウスってどこだろう

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 09:31:21.09 VhTioWMI0.net
Shibuya O-EASTじゃね

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 09:42:17.48 g4Uv1Xcn0.net
1/23だしな
その日は既に埋まってるけど

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 12:33:01.42 fuR9M/TG0.net
アルバム発売に合わせてライブをやるとすると来年の夏頃かな

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 13:04:01.12 5DsqVP/I0.net
そんな広いとこオーディションに使うんかな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/03 19:34:21.30 cW5h9QEH0.net
明け星のインストやばいね
かっこよすぎる

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 11:56:19.85 JE42lNF8p.net
>>328
クソわかる。梶浦曲はインストだけで手間かかってるのわかるから聴いてて飽きん

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/04 13:34:10.25 pGOjJ2GAd.net
アニパスのインタ面白かった

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/05 23:54:37.61 WmGUCpmE0.net
マギレコ2期って梶浦さんの劇伴(初代まどマギの劇伴)が流れない回は
OPのクレジットに名前出ないんだな
同じアニプレックスでも鬼滅スタッフみたいな肝の太さは無かったか

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 00:04:52.89 ij3YN1/p0.net
鬼滅はアイキャッチあるなら絶対使われるような(´・ω・`)

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 00:08:48.28 X/Ztpcf90.net
答え合わせしてないけど聞いた感じ梶浦劇伴ゼロだったやろ?
ほんまアニプレの梶浦商法せこいわ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 00:15:23.59 j1Sub19GM.net
遊郭編のエンドロールで伊東えりさんと
赤木さん今野さんの名前だけは確認した

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 00:19:11.58 +82Qc6510.net
自分も赤木さんの名前発見しておおお~となった
どの曲が梶浦さんの曲なんだろうなあ
朝が来るは来週は聴けるんだろうか…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 01:22:58.58 YwvdXSIBp.net
椎名豪の曲わちゃわちゃしてうるさいだけだから悪い意味で分かりやすいわ。
案の定それを梶浦曲と勘違いしてる奴おお�


343:ュてもどかしい



344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 01:42:35.73 KGqb2TRC0.net
残響~の方、Agehaspringsの人がソロで作曲なのか
梶浦さんの名前だけ上げて音楽いい…って言ってる人は通常営業だけど残響の方まで梶浦さん作曲と勘違いしてる人までいてカオス

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 11:17:09.59 rEDbPXSH0.net
残響散歌を梶浦曲だと勘違いする人達だからその程度の認知だろうけど名前を由紀って間違えてる人が多い気がする

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 12:11:41.70 ij3YN1/p0.net
鬼滅売れたの椎名豪の曲の影響もあるだろうけどね(´・ω・`)

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 12:39:14.31 vOlBs10fa.net
相変わらず他sageするファンが多いこと

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 13:26:17.12 1ZixW8LfM.net
>>334
伊東えりさんの歌はどういう歌になるのかわからないけど早く聴きたいな

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 13:36:06.83 DThjzdOBp.net
>>340
梶浦より劣っていることが事実。当たり前のことを当たり前のように言うとお前みたいなのが必ず湧いてくるんだよな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 14:09:26.06 tfZzmD4T0.net
関係者がお互いをリスペクトし合うから成立する関係なんだけど、アウェイであるソニー村から
離れたら本当に有能なのか冷静にみればいいと思うが
決して賑わってるわけじゃないけど澤野スレの方がずっと健全だな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 14:09:26.06 tfZzmD4T0.net
関係者がお互いをリスペクトし合うから成立する関係なんだけど、アウェイであるソニー村から
離れたら本当に有能なのか冷静にみればいいと思うが
決して賑わってるわけじゃないけど澤野スレの方がずっと健全だな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 14:32:55.95 FN4tN5h0p.net
>>344
お前がたった今澤野スレを上げて梶浦スレを下げたわけだけど、お前はいいの?説得力皆無で笑ってしまう

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 14:40:08.28 tfZzmD4T0.net
誰でも比較すれば誰かの下になるのは目に見えて分かることだろうが
梶浦と比較して別の作曲家やアーティストを蔑むことを良しとするようなスレなら、
だったら別の視点で考えれば客観的な視点が身につくだろ
お前はいいの?じゃねーよ
梶浦スレなんて共同作業者や曲提供者相手の悪口が常態化してるだろ、その異常さに気づけバカタレ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 14:50:43.81 k8KHMGon0.net
アーティスト本人とスレの民度の違いがわからない馬鹿がいると聞いて

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:02:54.55 M77BoQ31p.net
>>346
典型的な傍若無人w
このスレからキエタマエ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:08:36.51 tfZzmD4T0.net
>>342を肯定するとかアホなのかな

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 15:51:31.35 X/Ztpcf90.net
はい、〇〇〇ム問題の豪の人が沸いたのでスレを元に戻します。
私はプログレッシブのサントラの24「driven to the wall」が好きです。みんなは?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 16:07:23.74 tfZzmD4T0.net
>>342に正当性が無いから話題変えるのに必死なの?
このスレの住人って煽るわりにすぐ逃げるよねw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 16:16:25.15 tfZzmD4T0.net
イスラム問題って伏字にしないでちゃんと書けばいいのに
相手に非がある問題であっても他所の作曲家の話題で梶浦上げするのはどうかと思うけどw
いちいち棘のある言い方しか出来ないのが本当梶浦スレ
こういう自助作用の働かないスレ見ると頭のおかしなファンに支えられてるのかなって思うよね

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:09:34.36 KGqb2TRC0.net
勝手にレッテル貼って自治を気取るのか
ほんと頭おかしいな

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:12:05.23 tfZzmD4T0.net
自治w、話の趣旨に向き合わず論点ずらししてる方が頭おかしいと思うけどw

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:18:15.57 wl+5ATUi0.net
例によって老人共がまた同じ事言ってるだろうなと思って見に来たら案の定で草
他人の曲と梶浦の曲を混同してる0.1%もないツイートをわざわざ探してきて�


363:カ句を書きに来る 暇過ぎて暇過ぎてろくでもない事ばかりしてるならパートでもボランティアやれよお前ら(笑)



364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:37:50.85 KGqb2TRC0.net
>>354
あなたのことじゃないよー

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:39:08.85 lzx5rAlpH.net
頭のおかしいファンばかりだと思うなら思っとけばいいしそんなやつらのスレ覗くのも時間のムダだろうから見るのやめれば

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 17:39:34.27 lzx5rAlpH.net
頭のおかしいファンばかりだと思うなら思っとけばいいしそんなやつらのスレ覗くのも時間のムダだろうから見るのやめれば

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:03:02.27 3n3Osalw0.net
joelleさんのヴァイスヴァーサいいね

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 19:52:32.82 X/Ztpcf90.net
遊郭編一巻の特典は梶浦関わってない感じかな?
二人の名前使ってんのにどっちの音楽か記載しないあたり、いよいよ梶浦ファンが間違って買うように誘導してるようにしか思えん

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 20:04:49.13 rEDbPXSH0.net
>>360
まだ情報出してないだけでしょ
遊郭1巻ってさっき発表したばかりだし
無限列車1巻は椎名豪劇伴音楽集ってちゃんと書いてある

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/06 22:11:35.52 +y3Bf5VN0.net
AimerさんがTVCMで顔出ししててびっくりした

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 01:16:23.23 fiRaXe0l0.net
ワッチョイMMは対立煽りかアフィ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:00:33.18 BUghT/zk0.net
海賊王女のサントラ、歌:Joelleと表記されている梶浦語曲が8曲
1分もない曲もあるけど
次のライブ決まったら歌いそう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 17:31:31.18 B2yT70Qtr.net
>>364
インタビューで4曲って言ってたから確認しに行ったらほんとに8曲もあったw

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/07 21:56:06.57 +Is8GM3fM.net
梶浦さん武道館行ってたんだね歌姫ズのみんなも来たのかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 07:29:18.48 Dzos6JOD0.net
海賊王女のサントラ

すっごくいい!!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 09:05:54.49 ht7tqHLo0.net
海賊王女のサントラほんま好き。
海賊王女自体もつまらないと言う点を除けばいいやん。最終話は本スレが荒れるくらいに投げっぱなしエンドらしいが

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 10:01:07.53 ehziecJe0.net
大人の事情なのか知らんが最後まで放映してから発売してほしかったわ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 11:55:43.69 kb0xa7vwd.net
それは聞く側が最後まで見てからサントラ聞けばいいだけの話

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 12:14:34.37 ovzNJpQp0.net
正論(´・ω・`)

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 14:09:58.97 nHMh1M830.net
放送中に発売されたサントラで「〇〇の死」ってタイトルの曲があったせいで
メインキャラの死亡バレした作品もあるんやで

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 14:18:35.92 eHa1IZF50.net
1クール毎に話題が移り変わるのに放送終わってから出しても売れないよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 18:14:06.47 jegRz3VoF.net
そしたら主題歌も放送終わってからリリースでいいね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:31:17.51 XbaulVDG0.net
監督が書いた梶浦さんの絵すごいな
かっこいい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:54:20.35 N7Ib8Lmr0.net
海賊王女まったく観てないんだがそれでもサントラ良きか?
買うか迷ってる

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 21:59:50.94 Dzos6JOD0.net
むしろまったく見てない方が楽しめるかもしれんよ
今回のサントラの曲は長めでドラマチックな曲が多いから
普通に音楽として十分楽しめるかと

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/08 22:44:01.42 ht7tqHLo0.net
>>376
寧ろ脚本が脳裏をチラつかないまま楽しめるから無問題

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 02:18:32.59 Sa7VVfSdM.net
>>376
海賊王女は配信あるよ
第1話〜第11話一挙配信実施決定!!
MBSでの12/11(土)第11話放送直後より12/18(土)第12話放送開始まで
F


388:OD/TVer/GyaO!(Yahoo!アプリ含む) 最終話直前!!この機会にぜひご覧ください だって



389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/09 07:20:44.15 aHUQIZpk0.net
ありがとう、配信も何も見ずにサントラ買うことにする

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 18:48:15.17 Kbl22jexa.net
オーディション課題曲がring your bellってハードル高過ぎだなw

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 18:57:34.27 xf6myzmY0.net
高音のコントロールできるボーカリスト探してるのかな。
梶浦さんのwakana曲の中でも相当高い

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 18:58:48.17 Vm5k4Y3rM.net
>>381
マジですか
本気で歌唱力を求めてるんだなあ
こりゃ合格者が楽しみだ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 19:03:25.48 Vm5k4Y3rM.net
あ、ring your bellか
ring your songだと勘違いした
じゃあまあ普通じゃね?www

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 19:50:25.24 Xo5yvuyE0.net
フライングドッグに梶浦さんが堂々帰還して
こんな微妙な評価のアニメしか用意できなかったってまた数年ご無沙汰になりそう

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 20:20:09.54 pBziaWqO0.net
飛犬で売れたアニメって最近だとマクロスしかなくね?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 20:57:45.26 zqnVmcDm0.net
ヴァニタスのサントラ二月とかほんまつっかえ。
アニプレってなんで他のアニメと違ってサントラくらいぽんと出さないんよ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 21:14:11.78 PqSK6yrx0.net
CD単体発売でよかった
2クール分まとめてだし

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 22:53:55.09 oH5V3Lu50.net
ring your bellの最後のand raise your songが出せる新人が見つかるかねぇ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 23:49:36.74 qBmu52g80.net
うまく歌えれば採用ってわけではないと梶浦さんも言っているしこの曲で個性出してくれってことでしょ
それはそれで難しそうだけど

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/10 23:54:10.67 /usdCbRT0.net
Wakanaの代わりになるボーカリスト探してるのかもね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 00:39:16.50 AFy9qTMD0.net
「はい、実際にring your bellを歌っておりました。
ええ、一応事務所には所属してはいます。
はい、スペースクラフトというところです。
駄目ですか、ありがとうございました。失礼します。」

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 01:18:22.65 DQYG+LN10.net
>>391
wakanaの代わりなんか探してない
次世代の才能ある歌い手を探してる

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 01:30:47.12 krakMJe00.net
(おいおい、面接にwakanaきたよ...)
(マジか、今さらここに来たって事は並々ならぬ覚悟ってわけか?)
(あんたがこの曲歌ってるのは知ってるし。っていうかあんたの曲だろ)
(何だよ、事務所辞めて来たんじゃないのかよ。無理無理)
(まあそれ以前にありえないし天然とは思ったけどここまでとは...)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 02:34:04.10 lduruQXo0.net
意図は書いてある通り、本当にそれだけなんだろうな
好みかどうかは別としてAimerやLiSAとの曲は面白かったし
このオーディションで魅力的な歌い手が現れてまた楽しくなるといいな

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 03:32:39.19 ZWEW44d90.net
Deemoの子くらいだと正直うーんって感じ
衝撃を与えてくれる人に出てきてほしい

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 07:10:51.92 wNXVagWu0.net
年齢制限28歳なんだぜ(´・ω・`)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 08:21:56.88 /RB1vjX40.net
結局新しい出会い(刺激)が無ければ新アルバム自体もポシャるという解釈でいいの?

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 08:30:28.42 wNXVagWu0.net
6月くらいかねアルバム(´・ω・`)

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 11:34:34.99 0s23yyJ6M.net
aimerさんと仕事して刺激受けて作曲の幅がひろがったからねえ
新鮮な出会いを模索するのも頷ける
梶浦さんの作曲家魂に火をつける様な人が出て来れば良いなあ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 13:57:59.02 B85ZPZWt0.net
普通に考えて梶浦の引き出しやばくね。インタビューでは「その場に流れている曲を見つけてるだけ」とかよく聞くけど、今までの作曲数から考えて無茶苦茶でしょ。アレンジも多いけどそれにしたってよく尽きないと思うわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 16:53:28.44 gK+oV4UQ0.net
AimerのI beg youを初めて聞いた時は衝撃的過ぎてしばらくポカーンとしたわ
あんな攻撃的で艶めかし曲も書けるんだなって

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 17:04:12.38 sf9h++BaM.net
Aimerと組んだ曲はどれも予想を超えて好きだわ
明日の鬼滅ではEDの朝が来るは流れるのかな

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 17:33:36.82 qHuWDTw3M.net
梶浦さんと組んで事でAimerさんも新境地開拓出来たと思う
Aimerさんファンはどう思ってるかは分からないけど

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 17:35:39.12 U6bMo6/Y0.net
id変えて連投うざすぎ
スレ違い

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 17:42:48.34 qHuWDTw3M.net
idは勝手に変わったし
連投はしてないし適当な事言うなよ
wakanaネタよりよっぽど良いだろ

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/11 20:34:41.44 WKG3eaTA0.net
オーディション「該当者無し」だったら、NEWアルバム無しって事あるのかな
その展開は思いつかなかった
「該当者無し」なのでNEWアルバムは出ませんってwそれは無いんじゃないの

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 01:30:29.72 mqJ5pW8Ta.net
エメのよいしょ連発は確かにウザいわな
ワカナスレと同じ状態になっとるw

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 01:57:30.78 teZJdune0.net
アルバム用に趣味曲作るに際して
事務所とか通して新しい歌い手探してもらおうとしたら
いっそオーディションしてみない?って言われた感じの流れなんじゃね
Fictionのアルバムのノリで考えた方がわかりやすいと思う

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 02:46:03.67 SNz8OA0Q0.net
FICTION Ⅲの中の曲を歌うためのオーディションってことは
その後もソロデビューの話があったとしてフライングドッグでのデビューになるのかな
ソニー系の方が売れる確率高そうだけど
それでもYKLの歌姫になりたい人は沢山いるだろうね

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 03:44:41.36 SQ7FF68CM.net
>>408
じゃあ誰の話すりゃ良いんだよ?
今Aimerさんは梶浦曲を現在進行形で歌ってるんだぞ
1番ホットなんだから話題が続くの当然だろ
wakanaみたいな過去の人の話を延々するのと訳が違う

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 05:15:37.71 Z0TMI5hx0.net
>>389
中高の合唱コンクールとかでソプラノにいる女子なら、意外と「and raise your song」は出るもんよ〜
曲ラストのring your bell↑の方が難しいかも

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 05:24:16.10 6pyhkyHZM.net
>>410
FICTION ⅢじゃなくれなかったらFICTION JUNCTIONのアルバムって明記されてるべ
それにFICTION Ⅲなら課題曲英語曲にするだろ
>>411
海賊王女のサントラ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 08:32:55.61 CRxQuPLnM.net
>>403だが、歌うのはAimerでも梶浦さんが作った曲の話題もここではスレ違い扱いになるんか?
インタビューを聞くとお互いの関係もあるのにそこに触れてもスレ違いって

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 12:24:45.51 GNzywKDx0.net
曲のことだろうが歌い手のことだろうが、過剰じゃなきゃ好きに書けばいいだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 12:57:19.33 5h2/F0Q3r.net
aimerさんの名前が出だけで褒められてるの�


426:ヘ梶浦さんの曲のほうだしaimerヨイショには感じなかったよ別に どうもaimerさんlisaさんを嫌厭してる勢がいるけどバトルしたいわけじゃないならスルーしな



427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:09:48.07 4idooluTp.net
自分が気に入らない歌手と組んだらムカつくやつは一定数いるからしゃーない

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:13:15.95 Al1AmSyv0.net
そこまで絶賛するほどか?とは思わなくもない

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 13:30:17.55 78OkKPly0.net
結局は好み

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 20:46:47.07 v3nN9Hkz0.net
人の好みにケチつけるのは下品なのでやめましょう

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/12 23:47:28.72 md7ya43+0.net
朝が来るに関してはイマイチだったかな…

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 00:53:03.74 KvpedlCi0.net
人下げ他下げするやつは総じて
ロクなやつはいない

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 08:03:09.62 fXjtn4ip0.net
前言撤回聴き返すと止まらんかった

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 09:49:12.70 yZzmT8P+0.net
朝が来る最高すぎる
本当に曲の中で朝がくる感じたまらん
まあそこも好き好きだな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 13:17:18.69 KCiVv3ABp.net
サビ前が最高すぎてサビが少しな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/13 17:54:15.02 Rmpy6wwO0.net
好みは人それぞれだからどうでもいいし
肯定意見だけ書け否定意見は書くなとも思わん
ただ明らかにKalafina後期みたいな細かなオーダーありきの曲ではない事は良い事だわ
梶さんが楽しく作ってくれればそれで良いよ
それが好みか否かは個々人が勝手に判断すりゃいい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 12:30:08.48 PXPoMVj90.net
UBWのOP歌ってた綾野ましろがsacraミュージックから離れるみたいだけど
春奈るなにしろソニーが絡んでるシンガーは
旬が過ぎたら捨てて新しいの仕入れる焼畑農業の一貫としか思わない
AimerやLiSAですら

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 14:33:58.09 nJzW3qCwp.net
>>427
商売として普通なのでは

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/14 18:20:01.17 EDXEmzlU0.net
>>427
綾野ましろは所属事務所退所に伴うレーベル契約終了でしょ、SME全般に一律で使い捨てみたいな
対応してるわけじゃなくてアーティストの個別の事情だよ
SME所属で新曲のリリースを2年に1曲とかでも自分で作詞作曲できるアーティストは10年以上
レーベル契約してる人もいる
SMEとレーベル契約終了するアーティストって、作曲編曲を外注に出して売れないアーティストって印象が強い
LiSAはSMEのプロパーのようなもん、Aimerは今の邦楽支えてるような作家集団の事務所専属アーティストで
新曲制作が自社で完結する。綾野や春奈の事例と比較するのが間違い

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:24:37.80 J/rh0UY7p.net
DEEMOのオーディションでデビューする人が例の出来レース新人?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 18:35:34.39 mZKeCI1h0.net
>>429
そういう集団に所属してるAimerはともかく
LiSAはガルデモ時代もあるのにプロパーと言ったり
綾野ましろや春奈るなと違って別格で将来安泰って言い切るのよく分かんない
自分で作曲できるシンガー以外は綾野達と何も変わらないと思うのだけど

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/15 21:34:45.28 qyz1Qk9D0.net
>>431
いや、別格で安泰とはいってない
人気商売だから皆平等に衰退するし歌い続けられるかどうかは本人の実力もある
でも、実力があっても所属事務所やレーベルによっても違いが出るという話

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/16 17:51:43.41 GqF7Qp2bM.net
梶浦さんは音楽界の長谷川町子や〜(違うか)

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:37:45.20 wdhDn0IT0.net
>>426 肯定意見だけ書け否定意見は書くなとも思わん
過去スレ見りゃわかるけど、ここは「微妙」と書いただけで寄ってたかって
フルボッコするようなメンタルの人間が集まってるところ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 00:55:58.89 fJx7R5RR0.net
ここは割とガチに住民の9割弱くらいが梶浦を唯一神と仰ぐ信徒で構成されてるからな
通常Twitterなんかの方が横の繋がり気にしてネガティブな意見は言いづらいもんだが梶浦関連は5chの方がヤバい
梶浦(神)>>梶浦ファン(自分)>>>>>>有象無象のミュージシャン、作曲家、ファン って価値観の人間が集ってる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 10:40:37.50 xga7UX0cM.net
>>435
お前は梶浦さんや他の梶浦ファンより上にいるんだろう
それでなければこんな上から目線の書き込み出来なよな
それ他人の事とやかく言うより自分を顧みた方が良いんじゃなか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/12/17 13:46:23.21 EAmjRzUH0.net
ここはむしろモラルあるファンが自制を促してるくらいなんだけど何も見ずに好き勝手いってはりますな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch