GLAY統一スレ865at MUSICJG
GLAY統一スレ865 - 暇つぶし2ch100:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/28 23:02:13.15 GAdbbE4pa.net
>>99
氷室、松本、TAKUROで焼肉行ってたことあったよな。
社長になってもあの2人からしたらTAKUROは可愛い後輩に変わりないんだろうな。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 00:55:54.48 QrLFr0Yf0.net
>>100
社長とか関係ないやろ
その2人も社長みたいなもんなんやから

102:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 08:32:26.71 dD6Kjnc30.net
ライブ曲数少なっ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 13:34:17.32 2JHspkr4r.net
40曲で12,000円、20曲で6,000円か。
普通のライブ2回よりは安いだろうという値付けかな。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 17:11:02.17 r94QODn70.net
実際メンバーを生で見れないからライブとは比較できないな
やっぱり高く感じるわ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 18:45:47.47 LAcU7BUwM.net
ただでさえGLAYファンは配信好きじゃないのに
この内容では数字とれないな

106:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:11:51.46 AMDNerdx0.net
>>97
誰もが特別だった頃は最初聞いた時変な曲、と思ったんだけどじわじわ来てLIVEの時の映像と重なって泣けてくるようになった
自分も年取ったなーと。
多分20代だったら刺さらない曲だったと思う

107:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:38:31.04 YodTTgiH0.net
しかし今のままだと若い新規ファンは取り込めない

108:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 19:41:09.79 LgEkxcYi0.net
メンバーはテルのTVパフォーマンスあれでいいと思ってるのか?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:31:23.71 ZOyI7P0N0.net
早く生ライブ生メンバーに逢いたい

110:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:41:15.99 sH/8ce/qM.net
エンタメの逆襲とは…?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:42:50.30 9Ly51bVT0.net
>>106
自分は逆だな
すっごい好きな曲だったのに
LIVEの映像でTAKUROの爺ちゃん役が似合ってなくて
曲聞くたびに思い出し笑いするようになった

112:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 20:53:04.33 3m5Atzsw0.net
>>110
適当にフカシこいてるだけでしょ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:05:22.80 xzY0/5cJd.net
本日このあと21:30~
FM北海道 AIR-G
゙GLAY RADIO FAN MEETING゙

114:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 21:34:39.86 VzOg/+ARM.net
>>108
JIROはそう思っているらしいな
当事者と視聴者とでは環境が違うから否定はできないがオンエア見たんですか?と問いただしたいところだな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 23:55:37.25 46GjELc20.net
>>107
ヤフーの検索ワード見ろよ
TERU画像現在ってさ
もはやアラフォーおばさんがTERUの容姿しか気にしてないってことだ
純粋に曲で評価してくれる若者でも、今の容姿じゃ取り込めないし
キッズから90年代の曲が神ってるとか評価されまくってもYouTubeコメ欄で人気なだけで終わる

116:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/29 23:55:56.73 Gb+ic/7r0.net
>>108
ていうかまだテレビとか観てるわけ?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 00:07:11.69 +xrgSlHha.net
>>114
オンエアもそんな冷静に見れないと思うよ。当事者ってそういうもんだと思う。
まあ今更TERUが必死に売れようとするパフォーマンスされたら見てらんないけど、もう少しフロントマンとして安定して欲しいな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 00:40:50.59 pOOw9VfUa.net
>>115
???
自分がルッキズムアラフォーオバサンって自己紹介してる?

119:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 01:01:58.69 kv3IgGaU0.net
今人気のアーティストがルックスいいかっていうと決してそうじゃないしな
GLAYに限らずアラフィフのバンドが若者に受ける曲を作るのは難しい
それより昔聴いてたファンを取り戻すのが再ブレイクへの近道だろ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 07:42:48.40 /QQ053jXa.net
>>119
その僅かなチャンスだったREVIEW Ⅱという弾を無駄にしたんだからもうムリ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 19:06:56.40 LQSVsarx0.net
テレビ出ても演奏はアテフリだからともかく
TERUが全然声出てないからなぁ

122:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 20:14:24.80 sic5xV68a.net
全盛期のキッズの心のままジジイになった
プロデューサー気取りのファンが多いな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 20:44:49.80 CyYW14wta.net
反省ノ色ハナシ良いね。元々はジロー作曲のパンクソングだったらしいけどさすがタクロー

124:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 20:55:06.63 DWIjpPlD0.net
>>119
15周年、GLAYあたりまでちゃんと追ってたファンならまだ分かるが、90年代のミーハーファンはヤフコメの頭週刊誌能ババアみたいなのしかいない

125:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 20:56:20.28 DWIjpPlD0.net
>>120
レビュー2がオリアルの倍売れてまだ需要あるのは分かったから無駄ではないんだが
その後のドームツアーがコロナで中止になったのがね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:01:03.40 DWIjpPlD0.net
痩せるどころか顎首あたりがパンパンなの
おばはんオタがキャーキャー言って甘やかしてんのがもうね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:27:44.11 sic5xV68a.net
>>126
>>124でdisしてる週刊誌脳のババアと同じ事言ってるぞお前

128:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:39:58.53 ge/AvKTI0.net
レビュー2の売上はご祝儀みたいなもんでglay需要ではないと思うぞ。glayっていうより思い出。

129:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:44:03.45 Gi6MPGB60.net
レビュー2に収録してほしかった曲
プレシャス
マイプライベートジェラシー
ダイヤモンドスキン

130:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:49:41.83 fN5buM78M.net
>>125
本人たちがどう思ってるか知らんが、
REVIEW Ⅱの目的は本来REVIEW Ⅱの売上ではないんだよな
しっかりそれを売った上で今後のGLAYに期待を抱かせることが大事だったのにREVIEW Ⅱの次の手がドームツアーではなく、G4 2020になってしまったのは不運としか言いようがないが…

131:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:54:19.74 fN5buM78M.net
>>129
ファンが音源持ってる持ってないは別として、佐久間さんのGLAY最後の作品DIAMOND SKINや、亀田さん最初の作品DARK RIVER、お見合いになったのか知らんがあれだけライブで演り続けたBEAUTIFUL DREAMERなんかは入れるべきだったと思うわ
他にも曲質的には何で入らんの?というのはたくさんあるが、そんなに各個人のコンセプトを重視するならREVIEWの冠を易々と使うべきではなかったよな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 21:57:54.00 n4ESltOz0.net
ABCの曲解禁されたな

133:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:24:36.70 ZEsXwq3Xa.net
>>131
レビューって元々いいとこ取りみたいなベストじゃなかったからさ。
インディーズの頃の曲が入ってたり、当時シングルで一番売れてなかった彼女のモダンが入ってたり、結果は別としてかなり攻めたベストだった。だから2があの内容でも全然おかしくない。
まあ世間と本人の認識がここまでズレてたか、とは思うけど。

134:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:35:37.57 IKVJ/ErJ0.net
そもそも今回のレビュー2ってメンバー自体乗り気ではないものじゃなかったけ

135:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 22:45:16.16 cpV/nvhxa.net
>>133
元々早過ぎたベストではあるが、
グロリアス、BELOVED、口唇、HOWEVERをきちんと入れている上、そのあたりを持ってるであろうにわかファンがよく聞いたことのない千ノナイフやらキッシンやらも入れるあたり、練りに練られたベストだと思うわ
ラプソディーは何で入ってるのかよくわからんが…ファンのことを考えられ、ここからもっと上にいくためのベストになってた
今みたいに即時的に反応が見られる時代じゃなかっただけになおさらすごい
今は情報が多すぎてそれに流されたり逆に天邪鬼にもなってしまうんだが、REVIEW Ⅱはどこを向いた作品なのかいまだにわからん
中途半端な余裕を持ってしまったベテランのオナニーでしかない

136:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:00:34.37 jI0cptJ80.net
レビュー2の選曲に対する反響がよくないってわかったから、あわててレビュー2.5をリリースしたわけや

137:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:10:15.64 JJI9kwkga.net
レビュー2はノーデモの曲が入りすぎてて萎えるわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:14:50.12 gUJ4peAl0.net
レビューは春愛入ってたら900万枚は堅かった

139:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:17:05.33 MkK3oOvB0.net
>>131
それらは面からしたらゲシュタルト、レイデモ以下の糞曲なので

140:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:27:37.17 lkwOORuMa.net
>>137
それだよね
そこが残念すぎる

141:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:29:33.99 FxZNWK6i0.net
お前達が望んでたベストはグレバケみたいなもんだろ?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:32:00.53 zZFq9xpb0.net
アナルベストまだ?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:47:32.21 6opjT3cNa.net
自演が酷い…

144:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/30 23:49:29.18 EDhkXVz4a.net
>>134
ヒサシは当てつけにアリーナツアーの演奏曲をセレクトしたくらい乗り気じゃなかった

145:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 08:11:48.17 ndE8XqYda.net
>>141
全然違うわ
でもアレも売ろうという気概は感じられたね
disc.3でファンの買い控えもないし

146:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 09:54:30.24 uwC4Cv1ia.net
ドライブみたいなベストこそ望まれてる気がするけど、アレこそメンバーが気乗りしなかったというのがまた…
ロックバンドだから仕方ないか

147:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 10:52:49.73 MpkyuYIOa.net
ドライブdisk2は擦りきれる程聴いた
レビュー2はほとんど聴かないなあ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:07:38.70 qGky8cCZd.net
でも、お前らどうせシングルの寄せ集めのベストでも買わないんだろw

149:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:14:18.20 4AbCe045M.net
>>148
買うわけないだろw
そんなの求められてないの明白なのに
>>141といい、こいつの発言的外れ過ぎるわ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 11:56:35.43 E848Htwla.net
>>149は何作っても文句言って買わない気がするw

151:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:10:44.44 30B4F4Jad.net
>>149
だったらお前が考えるベストを言えよ
どうせ文句しか言えないだけだろww

152:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:16:11.47 aSdTfuzya.net
シングル寄せ集めベストってサブスクでよくね?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:22:49.53 Lyt54Oyy0.net
再録とか新曲でも入れない限りベストアルバムって要らんよね

154:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 12:26:45.94 X30f3xk5d.net
もうintoはええって
いつまで擦んねん

155:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 13:38:12.25 0iFq8u6Ia.net
>>154
ビューティーユー連呼オジサンいつまで擦んねん
お前も寒いわ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 13:54:03.98 X30f3xk5d.net
>>155
ドペ
ビューティーユー!
トイソルジャー

157:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 15:08:43.49 fktqXrz6a.net
ホワイトロードは曲調に偏りあるけどいいベストだったと思う。
ただあの頃からベスト出し過ぎって言われただけに不遇だった印象もある。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:28:55.22 tMCH7VBN0.net
into…
お腹いっぱいです…
たまに聴くぶんにはええけど

159:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:43:11.07 r1K9veSh0.net
たまに褒められると飽きられるほど擦り倒すのもGLAYあるある

160:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 16:43:19.35 4AbCe045M.net
>>151
そもそもベストアルバムのあり方の話なんかしてないんだよね、>>151にはわかんないだろうけど
ただ単にあれほどの大ヒット作の続編なのに、収録内容もタイミングももったいなかったって話

161:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 17:54:11.03 yLyOppWs0.net
>>157
ホワロはなんならレビュー、ドライブよりまとまってて聴きやすい
誘惑とか口唇入ってないし、誰にでもオススメできるJPOP王道バンドのベスト
ミリオンは無理でも60、70万ぐらい売れてもよかった

162:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 18:17:15.43 kcy7ztcaa.net
>>161
ホワロは40万枚ぐらいか。
今の時代だったらあり得ない大健闘だけど、当時なら確かにもう少し売れても良かったな。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 19:17:17.73 uFt6Ernta.net
>>162
むしろ当時にしてはかなり健闘した方だよ
05年はスクリームもあったが結局うまく波に乗れなかったな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 19:29:13.72 fktqXrz6a.net
>>163
あの頃はGLAYの音楽が完全に時代遅れでダサいっていう世間の認識が何となく漂ってた。
だから当時ホワロが出た時も集金にしか見えなかったし、スクリームは完全エグザイル人気に頼ったようにしか見えなかったな…

165:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 20:43:21.83 ITX6rMHh0.net
レビューのラプソディは謎選曲
あとハウエバーの後にフリーズマイラブなのは個人的にいまいちな曲順

166:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 21:17:40.76 QfnwSLUc0.net
レイン、真夏、YESはこんだけベスト出しててグレバケだけとか、どんだけ嫌いなんだよ。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 21:45:22.90 JebQP45ma.net
RAINも真夏の扉も原曲の方が気に入ってんのかな

168:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 21:59:55.82 9G5Pc+qTa.net
スクリームが出たときにGLAYがEXILEに寄生して再ブレイク狙ってるっていう声が結構あったけど、実際は逆でEXILEの人気にGLAYが貢献したんだよな

169:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:07:08.15 vZFj2LaK0.net
日本語おかしいぞ?

170:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:09:00.35 8bwEybXbd.net
本日このあと23時~
bayfm
゙TERU ME NIGHT GLAY゙

171:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:25:25.46 8bwEybXbd.net
本日・このあと23時~
エムオン! (CS・TV)
GLAY HISASHI氏、
トークゲスト出演。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:46:35.49 9G5Pc+qTa.net
>>169
すまんw
半分寝てた

173:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 22:54:22.47 EXBpt5000.net
TAKUROとHIROが仲良くて、いつかGLAYと一緒に音楽やりたいっていうだけ 当時はGLAYの方が知名度圧倒的に上だよ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:00:20.66 KFAukSV50.net
そのEXILEも今やすっかり落ち目だよな

175:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/31 23:28:31.95 kktAvG9na.net
>>173
当時オリアルでミリオン売ってたエグザイルより当時のGLAYのが知名度が上なんてことある?
確かに最大風速はGLAYのが圧倒的に上ではあるが…

176:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 00:06:35.83 6ClCrdCw0.net
GLAY以上に何がしたいのかわからないグループ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 00:53:07.30 eYHYAbWt0.net
今、EXILE一味(三代目とかtribe)がドーム公演やってるらしいけど
三代目のキーボードのセイさんは何も呟いてないから未参加なのかな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 05:54:03.01 14T9zaCGd.net
三代目のファンはせいさんのことどう思ってるのかな?

179:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 07:09:30.79 6ClCrdCw0.net
1ミリも興味ないと思うよ

180:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 13:50:05.05 NMU4vXUe0.net
>>178
実際ヲタに聞いたらキーボード弾いてる人なんかいたかな?って言われた

181:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 14:12:50.77 kAJgneka0.net
>>180
切ねぇw

182:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 14:15:23.14 jeGabml3a.net
ここまで半日以上スレチな上悪口

183:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 19:46:10.49 ZLTJB+Mxd.net
>>180
俺もそれ言われたわ、笑

184:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 20:42:05.73 /BSijjfe0.net
ヒント エイプリルフール

185:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 20:45:44.86 KPhjWRYVp.net
>>168
シングルの売上でいったらGLAYの方が少し上で安定していたような
EXILEはアルバムミリオンで勢いはあったがシングルはまだ上がったり下がったりが激しかった

186:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 21:36:54.26 hwzAjAGGM.net
>>185
アルバムの売上がライト含めた一般層からの支持率だから間違いなくEXILEの方が商業的には成功していた
ただ好き嫌いは別としてGLAY×EXILEというグループ名が示す通り、GLAYが先に来ることに対して必要以上のハレーションはないほどには、成功した先輩アーティストとしての認知はあった、ぐらいな感じじゃないかな?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 21:52:06.57 7wc6pZ0Ka.net
LIBにスクリームとアンサーを入れた意図がわからん

188:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 22:01:43.68 pWy31W7xa.net
>>180
バンドじゃないんだしそんなもんじゃね?知らんけど

189:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 22:26:04.84 kGvlKElBa.net
>>186
なるほど、とても納得した。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 22:46:23.78 3r2h0ApP0.net
>>187
コラボ曲はいらんかったよな

191:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 23:25:12.26 BoGkzWHsd.net
>>190
タクロー作曲だし、コラボ曲から
GLAYに関心持ったりアルバム買ったりするから
いいじゃないかと思ってた

192:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/01 23:29:26.60 kGvlKElBa.net
LIBの色的にアンサーは合ってた気がする。
スクリームは明らかに浮いてたけど、アルバム自体が暗すぎるから毛色の違うスクリームもバランス取るためによかったのかな…と最近思い始めた。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 00:06:09.63 wJR/p8kk0.net
>>187
ヒムロックはミュージシャンやねんからええやん
問題はニョホホ ホホホホッの方やろ
何やねんあれ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 00:14:35.49 CZ4LUOy8a.net
>>187
入れたくなくても商業的な大人の事情でしょ、実際セールス良かったし

195:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 01:51:33.41 rilvS+2W0.net
そこまで入れるなら、誰為も入れれば良かったよな

196:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 01:52:37.27 rilvS+2W0.net
変な夢いらんかったわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 07:23:44.36 8OmujAvca.net
スクリームより変な夢より、僕たちの勝敗の歌詞が一番いかんわ。
あんな微妙な時期に一番大事なサビの最初で僕らの負けだなんて歌っちゃいかん。しかもあんなにいいメロディで…

198:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 07:24:40.74 B2UCYV5wa.net
マリアってなんなんだよ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 08:09:15.34 KvVzv0RY0.net
それ言うたらレイラって誰やねん

200:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 08:39:03.77 udpA6Dksa.net
HISASHIまた堤下食堂出るんだななかいいのか
女みたいでビビったわwwwwwwwwwwwwww

201:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:00:11.14 cqHCSxmc0.net
>>199
レイラ
 →グレイら
  →グレイ達
   →グレイとファン達
ということで、グレイとファン達をまとめて、レイラという名前の一人称で呼んでるそうです

202:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 09:53:38.39 gkMV8iA10.net
>>201
それは都市伝説なw
マリアは聖母マリアだろ
レイラはおそらくエリッククラプトンの有名なレイラから取ってる

203:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 10:28:22.55 QrtbufmT0.net
GLAY LOVER→グレイラバー→レイラ
ってことでファンのことじゃなかったっけ?
派生でGLAY LOVERからGLAYERって言葉もうまれたし

204:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 12:16:11.73 KvVzv0RY0.net
>>201
なわけねえだろ、馬鹿か

205:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 13:10:21.69 rl+Dgp6oa.net
HISASHIプロデュースは8曲しかやらんのかな?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 15:03:41.57 25kPXO0Na.net
シキナこそ誰だよw

207:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 15:16:08.34 IfrrEBLp0.net
シキナって人の名前なん????

208:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 16:57:58.70 QrtbufmT0.net
四季の名前

209:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 17:34:00.79 B2UCYV5wa.net
>>204
ひでぇww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 18:06:35.20 KkeVAT2q0.net
シキナはTAKUROの友人の子から取ったんじゃなかったっけ?

211:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:12:52.76 9FvDqBwYM.net
また曲少なそう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:25:18.84 IfrrEBLp0.net
>>208 だと思ってたわ。>>210 知らんかった

213:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:30:51.91 UmKo303P0.net
四季名だと思ってた…

214:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:44:27.37 3pgJjT8Wp.net
>>187
アンサーは歌詞にアルバムのタイトルが出てくるし

215:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 19:57:57.31 B2UCYV5wa.net
愛は素晴らしい

216:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:28:42.84 v2fPv1Fza.net
シキナは友人の子じゃなくて嫁の名前だった記憶

217:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 20:59:46.38 6bn2LRxFa.net
変な夢メロディー自体は良いのに、アレンジが変過ぎるわ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 21:53:08.96 Sb1I4Dk80.net
シキナは友人の子だろ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 22:23:16.27 gkMV8iA10.net
違うぞ
シキナは、ラジオでタクローが
四季の名前
から作った造語でシキナって言ってた
お前ら全然知らねーなニワカども

220:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 22:42:02.39 b/P/s9aG0.net
友人の奥さんが偶然シキナって名前だったから御祝儀代わりにってRXの特番で言ってなかったっけ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 22:47:23.24 zK2qBwwd0.net
タクローはいつもその場その場で言う事ちげーんだよw
そんな事もしらないのかよニワカども

222:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 22:54:13.08 zj0qH6a20.net
シキナは人の名前から、とTAKUROが
RX-72で話してたぞ。

223:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/02 23:41:51.75 C737nEPj0.net
お前らようそんな事覚えてんな
昨日食った晩飯は覚えていないくせに

224:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 00:08:27.72 vvEp712Xa.net
eternallyは先行配信なんかせずに単体でシングル出してほしかった。あのダウンロードの感じなら絶対返り咲けたわ

225:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 00:13:27.93 n6oeuL+na.net
紅と黒のマタドラってもしかして名曲なのでは

226:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 00:17:10.56 nieZTY5zd.net
ANSWERは相当な自信作だったんだと思うよ。
氷室さんとの共演作にイマイチなの持ってこないだろうし、
実際、共演の欲目のぞいてもめちゃくちゃカッコいいと思うしね。
アルバムのテーマにも合ってるし、そういう自信作だから入れたんじゃないかな。
SCREAMもテーマとは合ってないけど、共演除きでも曲としてはカッコいいと思うし。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 01:22:53.58 FdMHIbRid.net
あの頃は豚郎もまだまだ枯れてなかったな

228:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 02:39:36.57 7VrvdhOh0.net
>>224
夏音、エターナリーはGLAYにしては珍しく配信でそこそこ売れたからな
先行配信とかアホ過ぎる

229:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 08:55:48.19 21NRa+b/a.net
エターナリーの感動押し付け感が個人的に苦手
MV含め

230:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 08:57:17.14 N4e8C8eBd.net
グッズ売り方が下手
もっと写真載せないと

231:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/03 09:08:32.67 QS30eCoY0.net
フジでHOWEVER


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch