face to ace Part43at MUSICJG
face to ace Part43 - 暇つぶし2ch419:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/18 20:19:29.41 W1LMPEd/.net
わ、そう言っていただいてありがとう!
1番端っこのしかも出入り口横にしたけどとても楽しめました!
楽しい時間は過ぎるのが早いと言うけど
本当にあっという間に終わってしまった。
というかほんとに短かったのかな??

420:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/23 22:16:41.94 z/ggSwuA.net
手作りの長官の紋章入りのうちわ持って聖飢魔IIのTシャツ着てくるなんなん
うちわを好きなように振ってマナーもクソ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 02:03:12.83 Y4WUpzBV.net
会場入りに向かうACEさんをイオンで見かけたけど(MCでも話していた)、スタイル良くてモデルさんみたいやったわ。脚長いのもあるけど顔も小さかった!

422:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/25 03:07:37.53 4yevYAFm.net
清水さんって小顔だよね。
で、ちょいと地黒だから
悪魔メイクのフェイスラインが映えてたし
人間でもどことなくアバンギャルドな感じがする。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/27 20:31:14.48 WCrwiI7m.net
地黒でしたか。白いシャツや淡い色もお似合いですものね。海月さんは色白で繊細な指をしているので綺麗ですよね。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 03:36:34.75 FFf3aO9w.net
こないだのライブずっと楽しみにしてて
当日は心底楽しんだけど
終わってしまったら放心状態で、少なくとも来年
いつかも分からない時期まで、こんな地方までライブ来てもらえないし
そんな長く耐えられない思いでいっぱい。
みんなこういう気持ちから意を決して遠征するようになるのかなって
初めて感じた。
一人でも遠征して複数会場って人、結構いらっしゃるものでしょうか。
また、行くならここ行け、みたいな会場ってありますか。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 08:44:47.59 NCXtHNSB.net
いつでも1人参加です。ここはね~って会場があるかもですが陣取った場所も好みですし、後ろのほうが楽しい場所、前が楽しい場所。その場のファンとの雰囲気で変わります。なので全てがオススメです。
行きたいとこ、行ける地域、行ける日程があえば気にせずに行け!です。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 11:39:35.24 FFf3aO9w.net
そうですか!
他にも1人の人がいるなんて、心強いというか。
それぞれロンリーなのに心強いと言うのも変ですが。
後ろの方が楽しい場所もあるというのは目から鱗です。
そう思って遠征してみる勇気わいてきましたありがとう!

427:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 12:32:45.05 eAEIa+Jg.net
>>424
1人で遠征してますよ
お住まいの地域にもよりますが、まずは近場から試してみては?
慣れたら旅行がてら、遠方まで足を伸ばすのも楽しいものです
大阪で食い倒れるもよし、東京なら夢の国などテーマパークをセットにするもよしw
東北あたりはライブだけでなく、震災からの街の復興を見て欲しいところ
8月の江ノ島もおすすめです

428:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 20:27:16.77 FFf3aO9w.net
そ、そんなに。すごいです。
言われた半分以上行ったこともない土地です。
ftaにこじつけて初めて行ってみるのもいいかもしれませんね。
でもとりあえず近場で来月の広島に行ってみようかと思いました。
ちなみにできましたらもう一つ、
お客さんの数とか会場や音の大きさって
大体同じ印象ですか?

429:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 21:34:41.53 GZkuYLkZ.net
秋葉原はぎゅうぎゅうな感じ。地方のほうが少ないし、平日はさらに少ない。会場で1番観やすいのは舞台が高い名古屋のELL。高槻や江の島はステージ低い。会場の口コミでも観やすいはわかりやすいです。
音はPAさんの腕もあるから配信ライブでの好みを見つけるのはオススメです。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/28 22:15:03.56 dg10LW2f.net
年に何回も遠征できませんが、同じハコでやっているとftaのお気に入りなのかな?と感じ訪れたくなります。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 02:02:50.36 hDfrarZZ.net
>>429
ありがとう!!
聞きたかった事以上に的確に答えてくれて。
ライブハウスっていう一つのカルチャーみたいで
聞いてるだけでも面白いです。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
23/07/29 02:21:23.96 HYPJ54TX.net
ell.fitsallは音も良いけど照明が綺麗だね
1階のELLの方が規模が大きくて更に照明が綺麗だけど、コロナ中の配信でしかやってないのが残念

433:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/01 23:23:13.29 1vcNyGWM.net
aさんとavか

434:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/04 08:00:12.09 DTlRXPtD.net
1人で行く勇気がなく、家族に付き合ってもらっていますが、後方でお姉さんが腕を挙げて盛り上がっているのを見ると素敵だなと感じます。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/06 16:50:48.10 rGYt3mjr.net
>>413
正規の手段でチケットとって整理番号が前のほうで端っこ行くの?不平等だね!気を使うの素晴らしいと思うけどね!みんなのライブ確かにそうだ!でもあなたのライブでもあるよ!後は好きにしろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/06 20:27:12.65 3tI9wkkH.net
ありがとうございます。
結局端っこの中盤へん位でしたが楽しめました。
ライブが始まると他の人も
実にうれしそうにかなり盛り上がっているので
それを見るとライブはアーティストとマンツーマンじゃなくて
他のお客さんもあってのライブの雰囲気なんだなぁと。
曲間のお決まりレスポンスする所なんか
ぜーんぜん他の人達のが大声で返してましたね。
わーみんなスゴイなーと嬉しくなりましたよ。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/11 13:15:54.62 sUbM4b85.net
URLリンク(youtu.be)

438:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/11 13:16:13.72 sUbM4b85.net
URLリンク(youtu.be)

439:名無しさん@お腹いっぱい。
23/08/14 00:47:07.61 fnk9ysqT.net
今日は京都泊まりでよかったですね。打上げ花火発射しまくるぞー。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch