THE PINBALLS part4at MUSICJG
THE PINBALLS part4 - 暇つぶし2ch266:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 10:51:55.47 daFbZPD6.net
ストレートに「これ好き!」ってなる曲は少なかったなあ
聴き込んで噛みしめれば「良いな」という評価にはなりそうだけど
このアルバムで人気出るかと言われればそれは難しいだろうね

267:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 20:35:01.92 p+uUVRLq.net
MVオブリビオン かと思ったけどミリオンダラーだったか 映えそうな曲だと思ってたから嬉しい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 21:31:19.49 3BnlVwvV.net
メロウな曲を書く事にもうあまり興味無いのかなって感じがして
なんか残念
花いずる森とかばらの蕾とかを宣伝せずに手癖感強い楽曲を推すようになってからどんどんそれが露骨になってきてる気がする

269:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 21:36:46.05 3BnlVwvV.net
ただアルバムに絶対シングルCD曲を入れない、
配信シングルも今回アルバムバージョンで収録みたいなスタンスというか姿勢はさすがだなと思う
素直にかっこいい

270:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 21:37:54.77 3BnlVwvV.net
今きづいたけどいずるって何だw
言わずもがなだけど花いづる森に訂正

271:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/19 23:32:37.16 tts2MrG1.net
ミリオンダラーベイビー、曲は良いのにMVがあまりにダサい

272:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 00:24:19.09 iproG7qh.net
>>266
逆にあなたの感性的にPINBALLSで1番良いMVはどれになる?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 10:12:58.89 fmJJs+kv.net
悪魔かウィリーじゃない?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 10:19:35.18 kVmMbl4d.net
>>266
そう?
自分はめっちゃ好き
逆にあんまりなのは蝙蝠

275:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/20 13:59:04.56 DO+Iljan.net
MVは20世紀のメロディが世界観的にすき

276:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 00:56:08.89 vPtBqmRi.net
>>253
歌詞カード、新規ファン受け入れる気ないように思えた。古参は世界観わかってるからいいけどね
こういうクセのある商品こそ通販限定にすればいいのに。ショボい紙ジャケットじゃなくて

277:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 09:33:51.58 +r/Oybrd.net
ピンズに限らずCDはもはやコレクターズアイテムだよな
音源だけならサブスクで聴けるし歌詞も表示されるし

278:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 11:48:48.00 UnXeigXf.net
なんでMVに可愛くもない日本人を起用したんだろう。今までの雰囲気好きだったのに台無し
無名女優らしいけど宣伝もしてないし使えなさ過ぎ

279:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 11:53:55.50 zmrJjckc.net
MVに文句言ってるの絶対オバサンだろ
そんなんどうでもいいわ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 11:56:22.78 ZhTwJlrW.net
MVに文句あるとしたら選曲に尽きる
頑なにバラードを無視するよな
バラードで保ってるバンドなのに

281:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 18:05:20.18 y+9S6lPT.net
いやMVの女優は毒蛇とかブロードウェイが尖りすぎてるだけで普通に美人だ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/21 20:53:21.44 1pxFybJI.net
ピンズの歌詞って
一見異世界風だけど内容だったりフレーズってかなりパーソナルな感情がこもってるものを比喩にしてそういう世界観に投影させている曲が多いから
むしろミリオンダラーベイビーはインタビューとかも読むに変に西洋風にしなくて大正解だと思うわ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 16:57:10.47 6ohXq32j.net
>>266
逆にあなたの感性的にPINBALLSで1番良いMVはどれになる?

284:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 17:00:22.91 6ohXq32j.net
読み込みミスで重複した、すまん

285:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 20:45:46.58 6KDec5zG.net
冬のハンターのMV好きだなー
次いでウィリー、七転八倒あたり
今回のも好き

286:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 21:06:16.42 6St2c9Gm.net
20世紀のメロディのMV最初に公開された時
「ああ、今までのMVより若干だけお金かけてくれてそうで嬉しい…」みたいな感情になったのは俺だけじゃないはず

287:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/23 22:32:05.22 4aB5nRlg.net
MVの出来は十匹の熊が圧倒的

288:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 00:32:32.40 23hTMorM.net
100のアートワーク調でアニメMVなんかやってくれたら今っぽくて嬉しいし見たい

289:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/24 01:50:25.42 gOofnrwX.net
ミリオンオブリビオン最初微妙だと思ってたけど聴いてるうちにどんどんすきになってくる不思議 ストレイチアが名曲すぎて2020年で聴いた中の一番を塗り替えていった

290:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 09:07:11.40 0Q//q1ol.net
45
millions of oblivion THE PINBALLS
発売日: 2020年12月16日
推定売上枚数:1,452枚
日本コロムビア
URLリンク(www.oricon.co.jp)

291:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 13:53:09.26 qlDlhnae.net
CD売り上げだけなら限界バンド感あるけど Spotifyの月間リスナーとかYouTube含め一曲の視聴回数は普通に増えてるからもうアナログの時代は終わったんだなって

292:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 14:16:11.84 0tRnp8i1.net
そんなことはない
今はその辺の地下アイドルでも100万再生余裕の時代だからな
むしろデジタルの数字の信用は貶められパッケージの売上こそ最重要な時代になっている

293:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 14:25:06.47 xHLWDe6V.net
Youtubeの再生回数はお金で買えちゃうからアテにしてない
CDが売れるのも大事だと思うけど、やっぱりライブの動員なんだろうね
リキッド埋めたとは言っても後方は全部関係者席だったし、もっとがんばってほしい

294:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 14:33:27.29 5oRnPOnQ.net
正直CDなんてもうあてにならないよな…
時代はサブスク

295:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 17:51:27.90 t7KuJtS7.net
サブスクは再生回数じゃなくてフォロワー数を見ないと
再生回数は人気プレイリストに入れてもらえればある程度は伸ばせちゃうから

296:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 18:40:20.20 dQKAxOc2.net
動画サイトにしろサブスクにしろ、あるいは再生にしろ登録にしろ買うのが簡単過ぎる
かつてはCDセールスも自社買いがどうのこうのと揶揄されてたが今や一番「買い」効率が悪い(=信頼できる)媒体になってるのは皮肉だ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 19:18:16.75 1UtIybF7.net
CDって実質コレクターズアイテムになってるとは思う
もしくはサブスクリプションを使えない層が買ってるって

298:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 20:21:56.60 xHLWDe6V.net
公式みたらリーダーがTwitterのアカウント消しててビビる
そんなにファンコミュニケーショ嫌だったの…
FCブログも更新されないし、SNSもないってことは販促活動が重荷だったんだろうか
ファンになってしまって申し訳ない気すらするな
自分らのようなファンがいなければ販促する必要もないわけで…

299:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/25 20:34:46.14 YztNBwza.net
多分そんな深い意味ないから安心して応援し続けていいと思うぞ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 02:08:54.42 Y50EYxwp.net
>>289
サカナクションの人はサブスクあまりお金にならないようなこと言ってたよ

301:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 04:25:31.86 CqUbdb25.net
ググって一番上に出てきたリストだけど
Apple Music 1.2円
LINE MUSIC 1円
Google Play Music 0.7円
AWA 0.7円
Spotify 0.4円
Amazon PrimeMusic 0.2円
ビリーアイリッシュとか米津みたいに余程バカみたいに再生されない限りはCD+DL+ライブ+グッズにちょっと上乗せされるくらいかな
音源買ってサブスクで聞くってのが一番バンドにお金が入るって感じか

302:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 08:35:58.99 SP3mwkYC.net
大して意味ないって言うからCDは中古でいいや

303:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 15:45:36.08 S+zddoFj.net
知らん間にピーク終わってた?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 18:41:24.96 p7uTMKPJ.net
ツアー落選、、

305:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/26 21:36:38.76 b3Lr0sHE.net
ツアー、ファンクラブとCD先行2連敗した…もしかして入場制限とかで倍率エグいことになってる?

306:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 00:58:18.49 C0Yi/6FH.net
マジ?
ファンクラブでも落選あるんか

307:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 09:39:39.84 PkuEUNVl.net
有料サイトそのために登録したのにな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 10:14:56.06 O9SenSQS.net
300だけど、2会場取ろうとして1会場しか取れてないってことなのでファンクラ入ったことは無駄じゃなかった。遠征とかじゃないけど複数取り厳しくされてるのかな。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 15:28:39.23 SSZzr9X1.net
去年あたりからボチボチ先行で落選てのを聞くようになった位で、ファンクラブできたからまぁ当分落ちる事ないかなと思ってた
キャパ絞ってるのもあるんだろうけど順調にファン増やしてるんだな

310:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 17:59:49.22 34mkh8xC.net
外れたことないから売れ残ったのかと思った

311:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/27 22:13:38.95 bX9R3pSt.net
>>1
【 注意喚起 】【拡.散.希.望 】 ※ コピーリンク転載自由
〓 〓 東京の無名DJ ume-rock(ウメロック) は危険 〓 〓
ウメロックの顔↓
URLリンク(imgur.com)
@ume_rock URLリンク(mobile.twitter.com)
@RecordsSdmd URLリンク(mobile.twitter.com)
インスタ URLリンク(www.instagram.com)
ume-rock(ウメロック)は創◯の集団ストーカー 工作員
大量デマ中傷や自殺教唆投稿で自殺に追い込むネット工作
次々に人を自殺泣き寝入りに追い込む殺人鬼
ゴミ漁りして個人情報収集やストーキングもやってる
女性に卑猥スカトロ投稿嫌がらせをやる変質者
詳細は専用スレで↓ ウメロックの悪事を一挙大暴露!!
スレリンク(4649板)
「 ume-rock は悪質な集団ストーカー! 」で検索
(deleted an unsolicited ad)

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/05 21:41:42.42 fyCouvoo.net
FCなのにファンに向けて一言もないってほんとに事務所はいい加減ちゃんと考えた方がいいと思うよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 08:38:36.68 YiCaih3w.net
最初のムービー見た?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/06 22:54:00.59 iE33kiNY.net
アルバム発売日のFCブログ更新:一部のメンバーブログのみ
新年FCコンテンツの更新:一部のメンバーブログのみ
ファンアート:更新なし
ラジオ:ファンのコメントやハッシュタグ採用ほぼゼロ
「じゃあ退会しろ」と言われそうだが期待して待っていることを理解してもらいたい

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 00:56:05.35 t9YpFVjO.net
擁護するなら多分席数減ってる中でのFC先行はアドバンテージとしてデカいとは思う
あとはなぁ、悲しいかなそんなに金が無いと思うんだよね

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/07 12:54:15.93 C30N+P27.net
この状況下だとライブに行くことが難しい人もいるよね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 07:49:41.43 lwzLb/Yx.net
行けない人向けに有料配信やればいいのにね
定点撮影ならコスト掛からないし後日dvdとして販売もしくは次のCDの特典にすればいい

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 18:11:14.30 hxdfwcL2.net
ファンサイト、CD、オフィシャル全部ツアー落選、きつい

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 18:19:54.20 sL1P8rJt.net
倍率おかしい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 20:07:16.32 3wx/R4cO.net
札幌取れた
東京の民だけど

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/09 22:46:36.64 NU1B4Wjv.net
状況的なかなりチケット数減らしてるんだろうな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/19 21:32:42.66 qPEwTkRs.net
マジ?コロナ後ライブ行ってないけどそんなスカスカにさせてるの?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/16 02:10:06.04 NRZb6Oso.net
>>284
わかる。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/17 21:15:47.46 eMP3a7e3.net
ELLで観たよ。キャパ600だけど椅子あり100くらいだった
久しぶりで涙出そうになった。それぐらい最高なLIVEでした
millions of oblivion ほんと良いアルバム

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/18 07:46:39.86 qX7cxvRr.net
中屋ブログまだか

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/03/27 22:13:46.77 XfiBVyra.net
ここにきて解散が心をよぎる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/04 23:14:15.88 z6EXawT1.net
ミリオンダラーベイビー
インタビューを見た後に聞くとより染みる。ツアーファイナル楽しみだ!

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 18:32:42.86 5SxCuRu6.net
このツアー初めて参加したけど
開園待ち中に大声出して喋ったり笑ったりしてる人いるんだね

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 20:50:03.50 NPowx3Ka.net
大声のレベルにもよる

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/09 00:33:59.01 RoyL7BxI.net
笑うなは草

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 09:48:14.23 wlA+HKba.net
SLOW TRAINめっちゃよかった

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 19:40:50.74 FNhL0bvC.net
メンバーみんな笑顔で楽しそうだったのが印象的だったな。15周年、派手にやってほしい。

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/17 21:08:28.46 JBRICCtu.net
今更だが惑星の子供たちがハーモニカ入ってるのが新鮮な感じがして良かった

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/06 12:25:00.09 Iqxr6CK1.net
一本キャンセルになっちゃったしなかなか次のライブ決まんないねぇ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 14:30:46.67 ah3mNALm.net
今年のフェス、どれもまだ出演決まってないよね?

336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/12 17:49:29.34 pKspb4vy.net
出演者も客も減らして開催だからTHE PINBALLSレベルだと声かからないんじゃないかな

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 22:48:50.46 CIYqWLm5.net
あまりにもFCサイト機能しなさすぎてさすがに退会考えるな…
ライブもないからFC先行ないし
もはや義務感丸出しの日記だけのサイトになってて魅力なさすぎて悲しい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 23:32:54.99 D3stJ5g1.net
グッズの先行通販とかで優位性持たせてくれればアリ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 23:15:13.04 0Y/qys03.net
所属アーティスト2人の誕生日スキップとか公式仕事しなさすぎ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 22:08:08.19 u3lNbczu.net
ラジオ、月2更新目指してるみたいなこと言ってたけど5月も結局1回だけだし、6月は更新されないまま終わりそう。レコーディングで忙しかったとは思うけど…

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 12:44:28.32 mod8QgJ4.net
次アルバム出してインディ戻りとか解散とかチラついていやよね…

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 20:11:17.77 m2gC1vhx.net
もっと最悪だったわ

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:00:40.02 IJq3taM/.net
むしろ解散じゃなくて休止なだけまだマシかってなった

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:08:49.01 FrvVjN+x.net
なんか解散かと思ってしまうような文面だが休止で大丈夫なのかね
現在進行形でいい曲作りまくってたのに悲しいな

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:13:03.03 Duz0OvFg.net
今後どう生きればいいんだ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:27:09.92 uUKGwmc4.net
いっそ解散の方が良かったな…コロナのせいもあるのかな…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:37:29.51 1RHEfO3k.net
そりゃ夏フェス予定ないですよね…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:39:50.10 lTUOXYzY.net
そりゃめっちゃ売れてるわけではないけど調子いい方だと思ってたから油断してたわ…

349:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:47:03.85 Pw8I+rLz.net
インディーズに戻って活動するのも厳しいってことだよね
折角メジャーデビューしたのに勿体無いね。解散じゃないってことは事務所所属のままってこと?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 21:56:41.20 EMY9lsKq.net
解散みたいな文章じゃん…

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/02 22:18:33.65 qJ5tC6uG.net
音楽的には古川が続けてくれれば問題ないけど良いバンドが評価されないまま終わった事実が悲しい
レンタル不可に代表される初期の迷走が最後まで響いてしまったな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 00:54:24.99 QA8ER/p8.net
古川さんが音楽やめてもぶっちゃけ社会的に不適合な未来しかなさそうと思ってたけどやっぱ続けんのね

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 01:01:53.10 ny/UwKH3.net
前向きに捉えるなら
メンバーの結婚、家庭、生活、仕事、コロナなどその辺が落ち着かないと動けない状況になったから休止
落ち着いたら活動再開とかかな…
今までがノンストップ過ぎた気もするけど

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 01:08:54.31 Zblfq4Af.net
細々と着実にやっていけるくらいのファンの数は確実にいるからまた戻ってきてほしいな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:22:54.62 nbyErDeV.net
再録のアルバムとかいらないわー
ラストにシングル出してラストライブで終わりのほうがかっこいいのに
メジャーの契約で何か出さんといかんのかな
新曲も作れないくらい無理ってことか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 08:31:45.95 7DbMKUuQ.net
結局アイスナイン再録とか言ってた奴なんだったの?wそれすらも無かったね
事実上の解散だよねこれ。似たようなアーティストいないだけに勿体ない

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:33:21.93 iDP0Gy3q.net
なんとなくだけど、5月くらいまでは続けようとする意思があったんじゃないかと思う
ライブが流れたあたりから良くない流れができたのかな
メンバー、なにして生きていくんだろうね
下世話な話になるけど森下さんは店出すかシェフになるか、石原さんは実家が太そうだし、古川さんは音楽やるみたいだし、中屋さんは…

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 12:49:27.91 o9rvmsdk.net
色んな意見要望に対して「プロデューサー気取りは黙れ!ピンズはこれでいいんだ!」とか抜かしてた連中はこういう時に責任取ってくれるわけじゃないからな
せいぜい私かわいそうアピールのダシにするだけ
スタッフサイドは最後までそれに気づかなかった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:12:56.65 KRUTX1gs.net
>>352
音楽で食べてけるの古川くらいじゃない?
古川にはゴリゴリのロックバンド組んでまた聴かせてほしいよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 13:22:57.77 VmzFiRRL.net
メンバーからのメッセージ 最後まで石原さんの天然ぷりが発揮しててほんとあの人最高

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 15:28:48.52 v9Rs7w3i.net
マジで?? ミリオンズオブビリオン聴いて最近ファンになって、ライブも行ってみたいなーと思ってたのに
こういうシンプルにカッコいいサウンドのバンドは今どき少ないから残念すぎる

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 17:09:53.86 G8DAS35u.net
休止か…
ライブできないんじゃキツいよな

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:06:07.49 A6InH+mq.net
コメント、メンバーでも温度差ある感じだったね
森下がダメだったのかな

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 19:09:40.51 4eoBPas5.net
普通にライブができるような時期になったらまた戻ってきてほしいな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 20:13:09.73 TpvTZvkA.net
きっとどのパートが欠けても違和感がある
他の音楽を聞く気力すらわかない

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 22:51:50.66 csjTzJi/.net
たった今休止を知った
悲しいなあ
いつかzeppクラスの箱でバンバンライブできるくらい人気になって欲しかった
最後がzeppなだけ良かったのかな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 16:36:41.36 Rsn4E//w.net
わいも今知った。良いバンドだったから残念。また活動するのを心待ちにしています。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:40:19.61 oov8IkMw.net
15周年のページも作ってあるあたり悲しいというかなんというか
まあ休止なのでどっかで復活することを期待したいね…

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 17:52:52.03 Tz


370:s1bGbv.net



371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 18:57:27.22 XnCYe+dL.net
バンドなんて売れる売れないに関係なく終わるときは終わるがな
むしろ前アルバムで終了フラグ立ちまくってたと思うんだけど
そう思ってない人が多くてびっくりしてる

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/05 20:34:04.54 UyBxifhR.net
>>365
自分はまったく気がつかなかったからどんなフラグだったか教えてほしい

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 03:57:16.67 HPHE6ZEO.net
アコースティックアルバムは進化かネタ切れかちょっと不安だったな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 13:01:39.06 bz2u0cqQ.net
ケルベロスのチケットだけが残り続ける…

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 15:52:15.36 GORBTY3O.net
>>365
自分もどんなフラグだったのか気になるので教えてほしいな

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 17:22:35.55 YAWEowGX.net
この前のライブ映像リリースは救いだな
多分休止前最後のライブ映像も出すだろうし
数年くらいで戻ってきてほしい

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 23:41:41.71 EYcddvCP.net
どうだろうね、メンバーの家庭が落ち着いた頃と思うとそれこそ10年単位で先じゃないかな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 08:15:40.62 JZ0aV81U.net
再結成してこれじゃない感のバンドを沢山みてきたから再結成はいいや
それよりも古川のTwitterの弾き語りはもうやらないのかな
ミッシェルやってほしかったんだけど...

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 13:03:40.98 QQAZyjao.net
ロッキンすら訳が判らんこじつけで強引に中止
こんな状況じゃライブが売りのバンドはモチベ持たねーだろって感じだな…

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:44:34.56 iCS8f1tz.net
Twitterにしろここにしろ批判の批判に明け暮れて全肯定してたような過激なファンほど薄情なんよな
一週間も経たん内に忘れて他のミュージシャンの顔ファン活動をご堪能と

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/14 20:46:04.24 7iZ8IXpU.net
そりゃ勝手に解散します言ってるバンドの相手はせんやろ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 15:03:05.01 AteP5Yoh.net
ラジオとか聞くようなファンじゃなかったけど始めてアルバム全部買い揃えて毎日聴いてるバンドだった
命綱を切られたような気分
prayers先行落ちてショックだ あとはアルバム先行と一般…行けないと今後生きていける自信がない

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 18:59:07.61 lUnOkUJx.net
いや、曲はすごくいいと思うけど
ライブはそんなだと思うよ
演奏がね...上手けりゃいいってもんでもないけどね

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 21:42:18.12 z+5MyZ//.net
スタッフブログ読み返してたんだけど、4月ごろは「楽しみな企画も〜」みたいな記載があるし、未来を感じられる
やっぱり5月頃に何かあったのかもしれない

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/16 21:48:45.10 bYTEfizy.net
コメント見るに活動に疲れたメンバーがいるって感じだろうね
勢いだけのバンドじゃなくおっさんになってもやれると思ってたから残念でしかない
数年後にコロナが収まったら帰ってくる希望は捨ててないが

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:00:03.64 3fD98Dy4.net
先日の古川さんの日記を読んだときに「まだ親ではないけど…」みたいなフレーズが出てきて、そういえばメンバー全員家庭があってもおかしくない年齢だとハッとしたんだよね


387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:02:15.50 3fD98Dy4.net
途中だった…ごめん
あれだけライブなくなって、物販もオンラインだけになれば金銭面でも精神面でも不安になるのは仕方ないだろう
将来家庭を持ちたいと思ってるメンバーもいるだろうし…
このコロナ禍さえ終われば戻ってきてくれるといいな

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 12:53:23.16 +TaGV0Ik.net
今休止知ってコメント読んだけど休止という言葉を選んでいるけど実質解散よねコレ
それは置いといてWIZARD以降の音源って滅茶苦茶音質悪くない?元々良いほうではなかったけど…

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 15:55:02.54 /dw2Tk3I.net
どうせSpotifyのトップトラックみたいなベストアルバムになるんだろうと思ってたから意外な選曲で嬉しいわ
再録だけなら微妙だったけどこれなら買いたいね

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/06 22:57:22.44 zmvE3yZ0.net
ICE AGE、ダンスパーティー、sugar sweetは意外
特典にテンベアのMVってあるし実質あと3曲か

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 00:03:03.47 YNFisRF3.net
Zerotakes、本当に二度とCD出さない時のアルバムって感じだ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/07 10:47:37.44 xK27zDXU.net
新曲1つくらいは欲しいな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 12:08:58.46 z5BlHI6x.net
失礼だけどアコースティックCD出すくらいなら、あの時いつも通りミニアルバム出してほしかった
まだいい曲作れるだろうにもったいない

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 13:03:20.02 NLQF7PmU.net
あれはオブリビオンと制作時期が近かったから不可能だったとは思うが解散で再録アルバムなんか出してるのを見ると気持ちはわかる

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 20:24:08.52 ZCpXD2rd.net
再録ベストは契約枚数消化だと思う
普通のベスト出されるよりはいい

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 20:27:40.85 I4VqagRS.net
公式仕事しろ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 20:49:29.74 yE3lREG3.net
バラード多いのか…

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 21:19:05.24 x2kZdy86.net
全肯定オタクが休止を期にあっさり興味を失い是々非々で不満点も語るファンが最後まで残るとは皮肉なものだ

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/08 22:07:50.63 uc5ssq6w.net
>>389
それな
新曲作らないのはもうメンバー内でやりたい音楽性がバラバラなのかしら
悲しいわ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 03:12:53.03 EinvkIC8.net
ライブ一回くらい行きたいなぁ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 20:42:30.87 RH8+Q9oi.net
選曲微妙じゃない…?入ってほしい曲が全然ない
マジで期待できない

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 21:04:25.92 7meVSCqr.net
え~自分は選曲好きすぎるわ
deepseasongとプリンキピアが入ってたら完璧だった
ミディアムテンポな曲あんまり好きじゃないんだよね

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 22:59:48.26 gceGeAQM.net
最後の1曲がニューイングランドかまぬけなドンキーだったらマジで終幕って感じがする…

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/09 23:04:44.17 P0OZ3Q/i.net
自分も今のところ入って欲しい曲しかない。deepseasongは大いに同意。
自分の思い浮かべるPINBALLS像を地で行ってくれてる。正直、これが欲しかった。
これは完全に願望だけど、最後はニューイングランドの王たちで締めて欲しいかな。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 15:47:41.94 qsmFwh0C.net
個人的にはほとんど期待通りの選曲
ラストにニューイングランドはしっくりくるけど、カカオも聴きたいな

406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 20:28:25.73 brS06Pba.net
マジで最悪
バラードばっかじゃん

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 20:55:49.33 5s4UxTf0.net
ピンズの曲ってあんまバラードって感じしないわ バラードの定義調べたけどふわふわしてた
この中だとニューイングランドしかバラードって思わないわ
個人的にはICEAGEとsugar sweet入っただけで全部許す

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 21:12:49.34 Wxpptpdo.net
むしろバラード全然入ってないな
ピンズというか古川くんの才能は完全にバラード方面だったから名曲はそっちに集中してるのに

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 21:16:12.41 Gyedqn8e.net
激しめの曲で録り直して欲しいのあるか?
本人たち的にはミディアム~スローなのを今の技術力でやりたいんだろう

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 21:20:53.48 wOd78LJQ.net
15周年記念企画盤といいつつ、インディーズ時代の
7、8年前のセットリストみたいな内容に落ち着いた
これは売れんだろうな

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 21:22:45.21 KFLfpuvT.net
>>403
ドレスアップの悪影響出てるな
本当に悪い遊びだったよあれは

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 21:24:19.74 Gyedqn8e.net
ニューイングランド、樫の木島、あなたが眠る惑星、299792458、カカオみたいな曲もやれるのが強みだからなー

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 21:40:39.91 98nDPHhu.net
最近の曲再録したところで変わらないからじゃない?
アンテナ楽しみだ
ところでタワレコ特典のポストカードってあんな恥ずかしいやつなんだ
てっきりロゴか何かかと
アイドルじゃないんだからw

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 22:00:38.44 FXSGo6v9.net
なんでタワレコ川崎でイベントなんだろう…
縁があるのは池袋なのに、公式ほんとやっつけすぎでしょ

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 23:01:37.70 rc4s5Hzq.net
メンバー2人は相変わらずブログ更新しねーな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 23:03:11.52 EUQDmVyU.net
曲目だけですでに最高のアルバムになってしまった。これ本当に一生聴くと思う。
まあPINBALLSの曲はどれも絶対一生聴くと思うけど

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 23:03:12.07 EUQDmVyU.net
曲目だけですでに最高のアルバムになってしまった。これ本当に一生聴くと思う。
まあPINBALLSの曲はどれも絶対一生聴くと思うけど

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 23:37:52.16 Bf1xomdE.net
真夏のシューメイカーがないやんけ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/10 23:40:09.93 qsmFwh0C.net
ダンスパーティーとアンテナは、自分が持っている音源だけでも4回目のテイクだ
それはそれで楽しみ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 12:22:49.47 L6qyR+1/.net
アイスナインとシングルと配信版
アンテナはシングル2枚とアルバム版?後発のシングルとアルバム版同じだったと思うけど他にあったかな

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 18:58:00.53 KCsYxwvx.net
インディーズ時代のANNTENNA
アイスナインCD-R
アンテナタワレコ盤、タワレコ限定盤収録内容同じ
あとはアルバム

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 19:01:54.58 fNQ9CguG.net
いやいやICE NINEにはアンテナ入ってないわw

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 19:02:12.67 fNQ9CguG.net
勘違いしてた、すまん

424:413
21/08/11 19:40:33.10 jTkuP8Q1.net
自分が持ってるのは、ダンスパーティーが、ICE NINEとダウンロード配信のやつと3曲組のアンテナ
アンテナが、ten bearsと3曲組のアンテナとYoutubeのラスサビで鍵盤のアレンジが入るテイク
ダンスパーティーは3テイクとも別の曲レベルで印象違うから、次どうなるか楽しみ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 21:22:12.52 fNQ9CguG.net
YouTubeのアンテナがインディーズで出た4曲入りシングルver.だね

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/11 23:03:18.59 L6qyR+1/.net
あのアンテナって2曲入りと音源同じじゃない?

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/12 03:30:43.99 JAm7wOwW.net
一緒。baby I'm sorryも一緒で2009年に出たアンテナ収録と同じ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/12 05:26:31.07 yoj2sMQH.net
おおむね好みの選曲だけど、ミディアムテンポが多いなぁ……。
初期曲中心で組むコンセプトなんだよね?
言葉を詰めこみまくったアップテンポ曲は後期作品(「さよなら20世紀」以降)に多いから仕方ないのかな。
激しめな曲が劇場支配人とICE AGEくらいしかないから、プリンキピアとか欲しかったかも。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/12 16:38:35.65 NC3wY6eg.net
楽しみなのはアンテナとテンベアくらいかな…自分はUnpluggedも楽しめなかったから今作も微妙だわ
好きな人には嬉しいんだろうけど

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/13 21:43:24.36 MkcMLk9F.net
>>419
インディーズで出た4曲入りシングルってどんな曲が入ってたやつ?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/14 07:53:02.94 1NGPtWuE.net
>>424
アヒルジャケのアンテナ
1.アンテナ
2.(baby I'm sorry)what you want
3.タバコ
4.サイコ

ポニキャから出たMySpaceCDの配信プリンキピア
1.プリンキピア
2.299792458
3.I know you

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 20:40:55.21 GdsS52DY.net
ていうか今日で腹が終わりなんでしょ?古川さんも森下さんもあれで終わるつもりなんかな

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 20:41:58.62 GdsS52DY.net
>>426
ごめん、腹が=ブログ

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/15 21:22:34.82 klXQO9ml.net
>>426
古川さんと森下さんはブログも更新してるし、SNSも続けるようだからいいけど、石原さんと中屋さんはもうSNSやらなそうだし、最後くらい何か書いて欲しかった

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/17 19:45:44.94 d3FhzuFI.net
ほんとに解散もったいないな 最新アルバムでもストレリチアみたいな過去超えすらあるガチの名曲を作れるバンドがここで終わるのは悲しすぎる

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 20:33:42.48 660gbcbJ.net
再録勢いあっていい感じだな
やっぱり完全に全盛期過ぎてから再録するバンドと違って今も凄くいい時期にいるんだなと思わざるを得ない 活動終わるのは勿体なさすぎる

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:12:10.89 SFi2Mi8V.net
YouTubeの仕様か知らんけどドラムが変だな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 21:57:37.55 z7t6utvR.net
やっぱり昔の曲は昔の古川の声のほうが良いわ
全部聴いたらまた違うかもだけど

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 22:22:57.37 ea94T+C3.net
トレーナー聞いて期待値が下がったなー
ダンパはいいけどsugar sweetもEPの方が良いし
そのままレア音源として採録しない方が
ファンとしては良かったんじゃない?ってくらい
再録に価値が見出せないな、、ボーカ


440:ルの変化?



441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 23:20:06.78 Wwd7pUX5.net
片目のウィリー違いを出そうとして空回りしてると思う
無理に入れないで欲しかった

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 23:48:30.47 HCM0paUg.net
歌い方は原曲の方がいいな
特にICE AGEはアレンジやクセが全面に出過ぎてて残念

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/18 23:49:30.87 sCVOzWCG.net
ダンパと地球最後の夜くらいかな良さそうなの
十匹の熊とか酷いけど、あの歌いかた喜ぶ人いるんかな

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 00:33:04.81 9Q+q5nAo.net
どんなアレンジでもいいからスノウミュート入れて欲しかったな…

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 07:00:59.48 aDRWZ0nO.net
何をやったって文句言うやつは必ずいる。
最後まで自分たちがいいと思うものを貫き通して欲しい。ずっと待ってます。

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 07:46:37.63 h1gjD+aX.net
基本悪くないけどニューイングランドの王たちになんでストリングス入れた

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 11:29:37.28 PQcsEO70.net
元々大して派手な音楽性でもないのにアコースティックアレンジしたり最後だけうっすらストリングス入れたり半端なやつらだな

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:11:35.17 TNaGkaRA.net
Dr.Ba.はこのバンドなら何でもいい感じする
Vo.が作りたい物の方向性変わってきて、Gt.がそれに我慢ならなくなったみたいなながれなんだろうか

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:41:18.92 Be00qp33.net
ウィリーめっちゃ音痴になってね?
なんだかなぁ
でも地球最後の夜とニューイングランドは良さそう

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 12:55:21.36 dWqXDrOL.net
>>441
古川君の我儘にドラム以外のメンバーがついていけなくなったと予想w
オブリビオンとか先行配信の曲以外
古川君の演奏隊みたいになってるじゃん

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 13:25:33.50 fDhKCVGU.net
トレーラー、盲目オタが魂の叫び的なこと言ってたけど単に雑に歌ってるように思えた…
歌い方のせいでヤケクソに感じる

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 19:10:48.58 TNaGkaRA.net
バンドでボーカルが勘違いして我儘で突っ走るのあるあるだよな
ピンズは歌詞が歌詞が言われすぎてたのもあったし
なんかのインタビューで「このバンドでは俺の歌を聞くんですよ。みたいになってた」とか言ってなかったっけ?
それが消えてなかったってことか

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 21:28:55.39 gaM/Cs/v.net
妄想オンリーで話進んでてこえーな
全肯定顔ファンが反転するとこう仕上がるのか

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 22:15:04.35 PT6GK4ToO
旧作好きで全肯定にはまだなってないが
ZERO TAKESって名前だから
一発撮りに近い勢いや4人が出すLIVE感を大事にしたんじゃないかと思った
大音量で聴いたらまた雰囲気変わるかもな
早くコロナ終われ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 22:17:19.06 sv/4Xxk3.net
他のメンバーはほとんど曲書かないし古川が作ってきた曲に合わせて他のメンバーが調整してるって話は20世紀のアルバムのインタビューであったと思うから、曲作りは長いことそんな感じだよ
沈んだ塔のアコースティックでは古川がギターパートを中屋に手伝ってもらったって話もあるし、曲作りの核が古川だったのは確かだけど、ワンマンなバンドだったとは言言いきれない
結局のところ何を話しても推測の域を出ないし、ファンに踏み込めるところではないだろう
各メンバーが生涯筆を折るか否かは誰にもわからないけど、全員が揃ってない状態ではTHE PINBALLSを名乗らない心意気は買いたいと個人的に思う・・・

456:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/19 23:42:52.00 V1a+z/oN.net
毎作品コンセプチャルな作りでやってきてたのに
最後だし古い曲中心に録りなおしましたって
別に当時の音源が下手だろうとその当時の作品で聞くからいい
気がする

457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 00:00:37.65 B04JMPXD.net
激しい音と特徴的な歌詞が好きやったんやけどな
パッケージ版のCD買いたくなるバンドやった

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 00:43:49.16 IVzvgNg9.net
全肯定オタ、活休発表直後はあんなにメンヘラしてたのにもうすっかり元気になって某若手バンドにホイホイしてるね

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 00:50:13.67 EUljHVh5.net
企画・録音した当時はこれが最後と決まってたわけじゃない気がしてる

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:50:37.43 AqXqTeCT.net
企画当初は15周年記念アルバムだったんじゃないかと思ってる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 10:57:18.28 uNZymdY/.net
あのバンドまんまピンズのパクリじゃん
劣化ピンズ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 14:49:45.42 U10TBP3l.net
トレーラー、なんか聞くの怖いから聞かないでいたけど、やっぱ聞こうかな

463:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 17:22:37.57 gVFavww8.net
>>454
なんてバンド?

464:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:04:13.95 QJu97IJM.net
今時惚れた腫れたの曲じゃなく、そもそも恋愛の歌が少なくて独特の歌詞が好きだったのに
ソロ活動はしないのかな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 19:46:58.73 AqG/4jGX.net
>>457
わかる
必ずしも異性に対してというわけではない、あの独特な歌詞がすごく好きだ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:45:50.71 q3f7Yo7Ww
あんな独特の歌詞で
浮かずにかっこいいとこキメるバンド音も
すげぇ好きなんだよな
もっと色々聴きたかった

467:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 20:02:42.31 NUvaEvQy.net
ソロなんて絶対つまらんからバンド組んでほしい
でもボーカルはソロでやりそう...

468:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 22:23:11.76 Rr9oE7w9.net
>>452
>>453
めっちゃわかる

469:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/20 23:01:31.07 zEfkwRFB.net
楽曲提供とかあるのかな

470:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 11:06:59.98 9hQZb/4h.net
中屋、元気そうでよかった。最後にもう一回くらいブログ更新してほしかったぞ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 14:04:35.96 O9Y1YaPA.net
リテイク片目のウィリー以外全部めっちゃいい 

472:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 20:20:22.31 k8bk7pRE.net
音悪すぎん?
なんだあのドラムの音

473:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:27:18.44 T7GbguE8.net
ニューイングランド、本当になんでストリング入れたんだ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:51:42.73 y43kVDvt.net
やっぱドラムの音変だよな
こっちの機器の不具合かと思ってた
ストリングスは曲に合ってないのか不慣れで編曲が下手なのかどっちだろう

475:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 21:58:05.50 vaeJRYFP.net
>>466
個人的にはアリなアレンジだと思った
自分はウィリーと劇場支配人がクソになったな…って残念すぎたけど
他は概ね良かったかなっていう

476:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 22:16:35.97 38zxef92.net
なんだろう別に演奏が上手くなったとかも感じなかったから
だったらオリジナルのほうが良いじゃんと思っちゃう
ライブ映像が目的だったから、おまけでCDが付いてきたと思うことにするわ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 22:23:07.38 tY4L6uFj.net
ウィリー残念なのサビだけかと思ったらイントロから既にダメだった

478:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/25 23:55:38.77 NH90E/Sc.net
ごめんこれシークレット何て曲だっけ

479:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/26 16:38:48.82 eH/yK+lB.net
劇場支配人は元の時点で完成されてるから、あれ以上足すとガチャガチャになる気がする
Dress upもほとんど良アレンジだったのに劇場支配人だけイマイチだったし

480:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 01:24:28.58 tA0JYq+b.net
ニューイングランドのストリングスは単純に音がデカすぎる…

481:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 08:21:55.87 Ema8QCVC.net
自分もシークレットわからんかったw

482:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 22:19:17.04 nXgNpF4M.net
ストリングス入るとうわ泣かそうとしてんな〜ってあざとく感じてしまう
Dress upは好きだけど

483:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/27 23:46:32.62 JpPVxWEn.net
シークレット、回転する宇宙の卵だよね?個人的にめちゃくちゃ好きなピンボールズで参った。もったいない活休しないでくれほんとに

484:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 11:08:44.42 Ai8qfJKn.net
メンバー全員ブランキーの名前あげてるけど
ブランキーよりミッシェルのほうが影響うけてるような感じがするんだけど
七転八倒とか初めて聴いたときミッシェルじゃんと思ったし

485:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 11:32:12.32 vlerZ8PG.net
あー回転する宇宙の卵か!歌詞聞き取れないのに皆喜んでたからマジで意味不明だった
ピンズの中でそんな代表曲みたいなイメージなかったし

486:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 12:13:27.49 OdZmOzef.net
>>477
ガレージロックっぽい曲とオルタナっぽい曲があって
比率的にはオルタナの方が高めだから曲してはブランキーの影響強いと思った
あと古川の歌詞は明らかに影響強いのが見て取れる

487:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 12:34:28.80 s964juBy.net
ブランキーとかスーパーカーとか言ってないとライブハウスでいじめられるから言ってるだけ
マジで凄惨だからなライブハウスのいじめは

488:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 12:42:07.71 6jifWL91.net
>>479
あー自分は歌詞カード全く見ないくらい歌詞に興味がないから気付かなかったよ
照ちゃん古川と新しいバンドやってくれないかな
さすがに歳が離れすぎか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/28 23:20:55.12 eoMDEO5a.net
メモリアルブックの個人インタビュー、生い立ちから音楽始めた切欠、デビュー、メジャーって順を追って話が進んでるのに終わり方だけ唐突で違和感あったな
他のQAの内容的にもリリース発表間際に活休が決まって、これからの目標は?とかファンに向けてメッセージみたいな項目を削除したんじゃないかと思った

490:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 04:19:16.91 AEyiZv7/.net
バンドの活休ってそんな急なのか
まあたった数ヶ月前までイベント企画してたっぽいし色々勘繰ってしまうな

491:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 12:09:13.95 ew/pExTK.net
公式コメントもとある1人以外はみんなバンド続けたかった感ひしひしと感じるようなコメントだったし
その1人がもうバンドやれないって言ってきかなくてやむなく事実上の解散、みたいな感じなんじゃないかな

492:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 12:45:56.31 r3Zsc5/3.net
くだらね
理由なんてどうでもええわ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/29 13:07:20.03 byFbKG4L.net
森下が僕がもっと頑張れたらみたいなツイートしてたじゃん
ちょっと意外だったけど

494:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 02:41:57.76 rdaXYwBy.net
GtのTwitterいつ消えたん?

495:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 08:28:33.37 GnmwvgWL.net
3.4月に消えたけど元々更新しない人だから気づかないよな
一時期流行ったTwitterのバトンだかリレーも中屋で止まってた気が。彼にパスする奴もアレだけど…

496:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 11:04:11.97 tcJlhYKD.net
家族いるとライブできないのは収入面でキツいんじゃないかな、コロナ収まったとしてももうやらない気もするけど

497:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/30 12:24:24.15 HHWOEF4r.net
バンドマンは基本ヒモでしょ
大黒柱とかあんまり聞かない
このバンドの人達がどうだかは知らないけどさ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 02:52:33.67 WXhnY8Cy.net
ミリオンダラーベイビー良い曲だね

499:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 12:49:12.27 0UEhYN5b.net
昨日、活動休止知ったで
とりあえずフルライブ音源とか二つ三つ出しといた方がいいかもな
音が悪かったりするにせよなんにせよ
ブランキーなんか末期のラストダンスとか苗場とか演奏荒っぽくて酷い部分あるけど
良い区切りになってソロはそれなりに転換出来たからな
活動再開する時の指標にもなるし

500:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 13:00:14.48 QyxTYlKs.net
メジャー以降のライブ映像や音源は充実してるよな
今回の再録アルバムもフルのライブ映像特典だし
今度のライブも映像化は確実だろうけど

501:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 17:56:56.60 QKPYIuEA.net
ライブ音源なんて演奏下手すぎて聴いてられない
映像は売れないから需要がないし
ブランキーと比べるのにはレベルが違いすぎる
ブランキー嫌いだけどさw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 19:36:28.04 TVInapoU.net
結構前から古川のメロディセンスに中屋の腕がついていけてなかったよな
初期はまだ釣り合うようなギターフレーズを繰り出せてたけどどんどん開花していく古川のメロディに反比例するようにフレーズの引き出しがなくなっていった
聞いてるだけでも格差を感じるんだから本人たちはもっと気まずかったろう

503:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 21:47:30.72 2oOqvs1j.net
>>495
そうかな
正直布留川さんのソングライティングはさよなら20世紀がピークで
あとは作品ごとに名曲はあれど作品出すごとにどんどんその割合が減っていってしまったような個人的な印象

504:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 21:47:42.60 2oOqvs1j.net
布留川さん→古川さん

505:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 23:02:46.36 aFRji2bE.net
後半音圧が上がりすぎてて不満だった。
まあロックバンド相手に何言ってんだって感じだけど、中屋さんのギターは確実に目立たなくなってた。
もっと音の粒がわかるミキシングして欲しかったよ。
でも後半もコンスタントに名曲作ってたし、詞も曲も腕が落ちてた気はしないな。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 23:12:37.36 UyJEYoom.net
時の肋骨辺りから個性のない普通の曲が増えたと思う
もちろん良い曲もあるんだけど
自分の中ではWIZARDで終わった

507:名無しさん@お腹いっぱい。
21/08/31 23:39:55.50 b4ucVAyb.net
まぁ、毎年出してたし、その過程で売れ線意識して作らないといけないし、誰かにとっての良し悪しは出てくるんじゃね
新作のペース落ちても良いから作った曲をもっとライブで聴きたかった。せっかく良作出てもすぐ過去のもんになるのはもったいない

508:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 08:08:58.76 fOFS0qA5.net
今朝のランダム再生
イーブルスター
サイコ
アダム
最高過ぎた

509:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 12:26:09.30 TU5ZHhzF.net
肋骨とWIZARD出た時は正直微妙だなって思ってたけどmillionはめちゃくちゃ良かった。
まあ古川のセンス全面に出した曲ばっかだったけど

510:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 12:45:31.14 ldWm+eGg.net
やっぱ古川一人だけセンスは違う気がするもんな 今回の再録アルバムの愛読書といい
今後の活動にも期待したいけどやはりロックな音で聴きたい

511:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 15:38:44.08 FJ+hlIH9.net
FCの終わり方ひどくて驚いた
退会の方法はシステム由来だからなんとも思わないけど、公式なんにもアナウンスしないし今まで応援してきたのが馬鹿らしく思える

512:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 16:02:29.50 lK4/Nxhj.net
肋骨イマイチは俺も思ってた
ストレリチアとかすげぇ魅力的な歌作れるんだから
まだ続けて欲しいよなぁ

513:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 16:11:44.92 sFEdVhy3.net
タワ崎であんな大々的にイベントやってるのにメンバーは公式で行ったりしてないのな
前アルバムもタイアップあったし今回のオリコンだって21位でこれからって感じなのにもったいない

514:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 17:51:03.22 HIak3SbA.net
イマイチだと感じたならそれはワンパなギターのせい

515:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 18:39:32.74 PBEnIO8D.net
肋骨はそこそこ、WIZARDはダメだった自分だけど、
millionとDress upがどっちも良くてまだまだいけるやんって思ってたんだ。
思ってたんだ……orz

516:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 19:44:44.08 6z7upgPn.net
ここではWIZARD評判悪いのかね
私2番目に好きな曲だわ

517:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 21:41:50.69 kcbxDqzV.net
WIZARDは本当に良い曲だと思うけど、当時PINBALLSっぽくなく感じたな。
古川さんにしか書けない曲だし、世界観もPINBALLSだけど曲調がどこか違った。
てかあのシングルはbadbrain 以外いつものPINBALLSらしくなかった気がする。
当時は新境地として受け入れてたけど、正直一緒にライブ盤付いててくれて良かったよ。
去年ミリオン聴いて心底、帰ってきたな!って思ったのを思い出す。
あ、でもWIZARDはあれはあれで良いんだけどね。めっちゃ聴いてるよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:31:41.32 hj9Mt8HC.net
元来の癖や特徴的なフレーズ(竜が見えるだっけ?)が分かりやすいから同じように感じる時もあるけど
全体的にBLUESやjazz由来の渋い音鳴ってて俺は好みのサウンドだわ。聴き方は人それぞれだもんな。ギターの話な。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:44:09.33 yjENU5+k.net
Lightningより花いづる森
ウィザードよりばらの蕾
をリードにしてほしかった
初期から聴いてる人としてはこっちの方がピンズらしい良さが出てる曲なのになぁって思ってた人少なくないんじゃないかな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:48:25.99 itzzMVoB.net
>>511
中屋の音楽の趣味はかなり渋いと思う
キャッチーだからガレージリバイバルの更にフォロワーでしかないと勘違いされがちだが根はしっかり50,60年代の音楽を感じさせるんだよな

521:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 22:57:19.60 MrdQwx0G.net
ピンズって毎回リード曲とかMVにする曲のセレクト間違えるよね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/01 23:47:15.74 waeKczm9.net
中屋のギター無いとピンボールズ成り立たないよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 07:21:23.82 c272MXvq.net
ロックの世界ってブルースだのジャズだの匂わせるだけで持て囃されるんだから楽だよな
そういう音楽誌の受け売りしかできない質の低いリスナーがつくと売れずに解散して終わる
趣味が古けりゃ偉いならチェンバロでも弾いてれば良い

524:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 07:34:19.41 2xdMPmgP.net
コンプ凄そうな書き込みだな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 08:39:09.31 7Afp9OTE.net
>>514
劇場支配人がヒットしたから上からそれっぽいので行けって言われてたんだろうなとは思う

526:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 09:52:52.52 CGbwA/Ys.net
花いづる森とかい曲だと思うけどリード曲じゃないでしょ
MV曲リード曲についてはあんなもんじゃないの
ミリダラはいかにも狙ってますみたいな感じがあんまり好きじゃないけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 11:05:50.35 UHkBpo/g.net
リード曲は全然間違ってない
リード曲以外のMV化のチョイスは完全に外してた
レンタル無しとか的外れなことやっちゃうバンドなんで「あえてね」なんてドヤ顔してたのかもしれないが
本当にもったいなかった

528:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 11:18:49.36 LJ4gOb9e.net
lighting strikeはMV付きの曲の中で1番良さがわからん
1ミリも良いと思えない
なんであれメジャー1stシングルのリードにしたんだ

529:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 11:36:07.80 f+dyV1u1.net
タイアップの関係で仕方なかった面もあるが七転八倒失われた宇宙crackvoodooらへんの代わりに古川の真骨頂であるバラード曲を一つでもMVにしていたらと思うと悔やんでも悔やみきれない

530:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 12:30:20.95 CGbwA/Ys.net
バラード好かんわ
いつも飛ばして聴く

531:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 13:03:53.42 PfOhhMY5.net
>>523
逆だな
ちゃんと歌メロ立ってる曲がいいわ
インディーズの時はバラードもそうじゃない曲も美メロの宝庫だったのに

532:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 13:07:39.47 +ba1Q6WO.net
バンド停止の理由が売れなかったからだとはあまり思えないけどなあ
堅実に続けていけそうな人気は得てたわけだし

533:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 13:08:48.12 s8Y6wLiq.net
歌メロはずっと立ってたよ
ただギターがね

534:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 13:40:48.78 Z2qVRQLy.net
まーこういう時期は来るよなって
アルバム二枚ミニアルバム多めって時だしな
レパートリーは十分揃ってる
ブランキーも三枚目のCBjimでネタ尽きて投げやりに解散しようとしたら
プロデューサーの土屋が本気でケツしばくようになって
模索する為にMetal Moonと幸せの鐘作ってたし
結果として良かったんだけど、ベンジーの作詞が適当になった原因でもある

535:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 14:55:32.57 tis63HlQ.net
初期デモ含めたら90曲くらいはあるよな
それでいて曲のクオリティはまだまだやれる雰囲気だった
才能溢れてたのに勿体無い

536:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 15:33:14.82 7Afp9OTE.net
銀河の風
重さのない虹
あなたが眠る惑星
way of 春風
このへんのMV見たかったな

537:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 16:15:57.64 G8ZJNEHX.net
対バンイベントだけじゃなくて
フェスとかに出てるのをもっと見たかったな

538:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/02 18:13:26.01 O+LNQax4.net
失われた宇宙はMV作る程じゃないよなぁ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 04:55:43.43 98yQDJrY.net
>>531
そうか?
肋骨の中では1番好きな曲だわ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 07:22:18.23 1Y0O2yx7.net
>>532
センスなさすぎ
お前一人だけずっとズレてるわ
ゴミバンドの顔ファンやってそう

541:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 07:59:08.05 PI6f24yO.net
センスどうこうは別として、誰が人としてズレてるかだけは明白だな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 08:23:53.68 M34+Xcx+.net
失われた宇宙にMVなんてあったっけと思ったら古川がマラソンしてるあれかw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 08:44:54.32 sZGFW/tT.net
時の肋骨のMVはトレーラーが本編みたいなものだから

544:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 09:46:57.73 XrDsnSTv.net
>>533
ゴミバンド好きそう

545:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 11:38:39.69 SHWg//Nv.net
顔ファンでも顔ファン扱いされるのは恥ずかしいものなのかな
素直にアイドル追っかけてればそんな思いすることもないのに

546:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/03 18:28:37.41 8HFt7zZj.net
他人の好みにケチ付ける方が恥ずかしい人生だけどね
否定から入る奴って自分の意見を押し付けるけど他人の意見は尊重しないんだよな

547:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 00:50:01.10 81/4Q5nT.net
顔ファンっつっても最初音楽から入って聴き込んでいくうちに人柄やスーツルックや顔とか付加価値に魅力を感じて、次第に自分がオマケ要素にどっぷり浸かってることに気づかないままでいる奴のことを指すし
要はただのにわか、無害。イナゴみたいなもん。開き直って顔ファン自称しはじめたら本当に終わり、帰ってほしい

548:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 17:41:00.78 v48E8O25.net
顔ファンより自分はセンスあると思ってる奴の方が断然やばい

549:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/04 20:08:50.16 QKtCRvDs.net
顔オタがいっちょまえにプライド持ってて草

550:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 18:15:12.15 NrNpRzQJ.net
糞耳顔真っ赤w

551:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/06 21:05:15.15 nNNB0STt.net
一応新しいアルバム出たのにラ


552:ジオとかインタビューとか今回はないんだね



553:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 07:43:30.27 lTvnGXVZ.net
まぁほぼ解散みたいな活動休止が目の前にあってプロモーションしてもな…

554:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 07:44:24.80 BCGbfjII.net
顔オタは大したこと言ってない
糞耳はオナニー気持ち悪い
この差よ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 08:31:18.22 YYsvo+L1.net
当たり前みたいに言ってるけど糞耳ってなんなん?
顔オタ界の用語か?
コンプレックスが極まって偏った集団で慰め合うからそこでしか通じない変な造語使っちゃうんだ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 16:11:49.06 UW85Jq3k.net
ここ数年はCD買うだけでライブ自体に行ってなくて、電子チケットが当たり前になってることを知らなかったガラケー勢です。
アルバム買って先行申し込みしようと思ったらスマホ限定で諦めたんですが、やっぱり通常申し込みもスマホの電子チケットになりますか?
これを機に機種変しようか考えています。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 17:02:57.91 NQFyDt0F.net
>>548
アプリ必要になってくると思うから
機種変しといた方がいいんじゃないかな

558:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 17:03:10.19 5oV1cK7j.net
去年から一気に電子チケットに置き換わった印象だな
スマホないと今後はかなり辛いのでは

559:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/07 17:12:44.69 UW85Jq3k.net
やっぱりそうですよね……

560:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 04:34:18.17 yg7xFdHG.net
事実上の解散かな?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 13:14:10.11 1x2Z4C2U.net
ラストライブ全席指定で草
ゴミライブになりそう

562:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/10 22:28:52.83 aQVvZmTA.net
座席指定はこのご時世しょうがないけどダイバーシティの座席はかなり隣との距離近いからちょっとしんどい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 02:58:06.06 HXAw/YP1.net
空席を挟むようになってるんじゃない?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 09:56:38.60 4Dnn+gvx.net
一通り聞き直したけど漁船の唄めっちゃ好き
急に寂しくなってきた 本当惜しいバンドだわ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 13:27:57.27 AxVuUuNA.net
7月に別のバンドのライブでダイバーシティ行ったけど隣との間隔無かったよ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 15:58:20.78 RIIcYwmb.net
なんで最後なのに指定席なの

567:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 16:22:43.34 czgBEYtW.net
スタンディングだと整番遅い友達の場所までキープするような輩が湧いてくるから
指定でホッとしてる

568:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/11 20:44:49.71 lm4d05vT.net
スコアとか欲しかったなあ

569:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 00:42:33.81 wJCnCf1P.net
タワ崎、展開しているのにメンバーが来店しないのはさすがにどうなの?って思ったけど、まあ···そうか···事実上の解散だもんな···

570:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 09:43:04.03 mNF85GJL.net
解散決まってても普通プロモーションくらいはするけどね
この仕事の入れなささはメジャー落ち確定してるのかな
だったら再結成も難しくなるね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 16:25:00.07 QVYnBvJ9.net
何で川崎だったのか本当に疑問
そこしか無理だったのかな

572:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 17:38:14.69 rMMz085d.net
むしろメジャー落ち確定したのが理由で休止すると思ってたんだけど違うのか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:12:14.09 rIGb1LQr.net
メジャー切られても音楽1本で食べてくだけの給料は貰ってないだろうし
インディーでやればいいだけだからねぇ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 18:32:58.98 APdLML3a.net
ピンボールズならインディーで堅実にやっていけば長く活動できると思うんだがなあ
メジャーで武道館っていう感じのバンドでもないだろう

575:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 19:08:22.58 SxCnpXbD.net
活動停止に売上は関係ないんじゃない?



576:ワあすごい売れてたらメンバーのモチベも違ったかもしれないけど バンドなんていつかは終わるんだからそれが今だったってことでしょ



577:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 20:48:40.56 hOvWd7Mo.net
>>563
元々タワ崎はイベントに力入れてるところで店員の裁量が割と大きいんだけど、ポップとか見る限りたまたま結構なファンのスタッフがいたからって感じかと思った
見に行ったときは入口近くの目立つところにかなり広めの場所使ってパネル展開してて、店外モニターでもトレーラー流してたりライブ告知のポスター貼ってたりで豪華だったよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/12 22:15:04.31 CF5wPfKY.net
>>568
ってことは下手したらそのファンのスタッフがいなければインストアイベントやらなかったかもな
タワレコってそのへんわりとスタッフの力が大きいし

579:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 07:20:57.42 liSdl+Rw.net
泣ける歌とかバラードに人気がいってるのメンバー的には不本意だったってことないか?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/16 14:59:13.93 3yYtkIt8.net
サイコとかヤードセールとかウィリーとかがあるからミディアム曲が輝くんだぜ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/19 00:22:35.28 hVIz0uIu.net
>>563
元々タワ崎はイベントに力入れてるところで店員の裁量が割と大きいんだけど、ポップとか見る限りたまたま結構なファンのスタッフがいたからって感じかと思った
見に行ったときは入口近くの目立つところにかなり広めの場所使ってパネル展開してて、店外モニターでもトレーラー流してたりライブ告知のポスター貼ってたりで豪華だったよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 20:31:12.19 aDxQmvBk.net
19時開演だと大体何時くらいに終わると思いますか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/20 22:11:10.87 1K3xr0Vc.net
20時には閉めないといけないから遅くても20時

584:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/21 10:58:24.20 Dcif1k56.net
ラストライブなのに1時間?

585:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 00:12:36.14 /PvrfW/i.net
20時なの?
21時じゃなくて?

586:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 09:48:36.65 4L1rs5By.net
ピンボールズの話をしたいけどツイッターにいるファンが苦手だ
ここ眺めてる方が楽しい

587:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 15:15:04.89 R6/P2vzI.net
わかる 馴れ合いが苦手
あと妄想癖ある奴多すぎて怖い

588:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 19:36:30.44 BncViCZr.net
ツイッターの企画見てたら女がポエムみたいな感想ばっかあげててちょっと引いた

589:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:02:40.36 8qgioEGH.net
あの好きな曲企画、同じ人がいっぱい投稿してるイメージある

590:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/22 21:59:58.50 hqpHGH+V.net
メジャー切られるにしても早いと思ったけどメジャー後こんだけリリースしてたんだね
シングル2枚
ミニアルバム1枚
フルアルバム2枚
企画盤(アコースティック)1枚
ベストは餞別なのかな?だとしたらメジャーは厳しいねぇ

591:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 01:52:14.79 VMkwWI3d.net
歌詞が歌詞だからポエムるのはまだわかる
ガチ恋妄想は引く

592:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 07:51:06.07 upGyCCRL.net
好きな曲企画もラジオもファンアートもそれぞれ同じ奴ばっかりなんだよなー
あれが出しゃばってるから新規ファン得られなかった気もする

593:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 08:47:24.03 wpl8G9sj.net
言ってそんな実害でるほど影響力あるファンいたっけ
好きな曲の企画は何曲でもOKにしたらああなる
このバンドってライブで仕切ってそうな人も見ないし、ライブに関しては新規でも気楽に行けたよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/23 09:26:14.86 TeNR1yqG.net
同じく色々なバンドの痛いファン沢山みてきたオバちゃんな自分には平和な現場だったよ

595:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/24 12:49:40.59 yQ7HXBw9.net
仕切り屋がいて気に入られないと追い出されるとかツイッターでの馴れ合いに加わらないと追い出されるとかもないし
ファンが原因で新規が入りにくい感じはないよね
こっちから絡まなきゃいいだけだし
メンバーがフォロバしてくることで話題を選ぶところはあるかもしれない

596:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 13:59:06.26 rMGxJCjC.net
追い出されるって何?こういうバンド応援するの初めてなんだけどそんな事あるの?

597:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 20:00:29.06 Ytzswh3r.net
前にTwitterでめんどくさい人はいたけど今はおとなしいっぽいからここの界隈はそこまで過激派なファンはいない気がする

598:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/04 16:25:44.22 Xw942uL5.net
沈んだ塔と欠ける月ワンダーランドマジ好きだわ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 21:25:04.33 PDOlTk6h.net
ライブの配信してくれないかな…

600:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 16:21:50.79 PwydEZN2.net
休止前に一曲でいいから新曲作ってほしい
もう無理かね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 21:16:12.71 LZT5s+pQ.net
ライブは11月で、活休入るのは年末なんだよね?
このまま何も無く終わっちゃうのかな

602:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/18 10:31:40.15 pR0v8Onz.net
>>592
ラストのライブ映像発売して終わりかなと思ってる

603:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/21 11:52:50.39 lRTQwaVj.net
The Pinballs好きに合いそうなバンド教えて下さい。ありがとうございます。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/26 05:36:51.62 FDAmdP6y.net
邦楽のインディーズ漁ってたら
ここに辿り着いたが、なんでブロードウェイだけ
あんな低評価多いんや?タイアップだけに
再生も伸びているけど

605:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 12:42:44.30 pcEeYq5n.net
古川さんまた変なやつに絡まれてるのか、可哀想

606:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 23:19:45.21 LwMlnv5o.net
>>596
それすごい気になってたんだけど何があったん?
記念日になったねみたいなこと言ってる人いたけど…

607:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 23:39:05.44 1LyQ8bKq.net
>>597
詳しくは分からないけど、
ファンがノリで活休批判(?)
→古川がブロック
→ファンがブロックされたと騒ぐ
→古川本人がDMで釈明
→和解
って感じ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 23:41:41.74 LrhxeNvk.net
全然なんのことかわからんけどツイートの返信のことかな
もう返信にレスするのやめたらいいのにね
ファンを大切にしてるのはわかるけどアイドルじゃないんだし音楽で返してほしいわ
つまり早よ新譜出せってことなんだけど

609:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/04 23:46:03.71 LrhxeNvk.net
そんなことがあったのか
バカだなぁw
ファンを足蹴にしてこそロッカーなのにw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/05 17:50:33.72 r2GE506q.net
和解とか記念と綺麗事言ってる馬鹿ファン多すぎるけど前から古川が一方的に暴言吐かれ攻撃されてて見ててすごく不愉快だった。ブロックして無視しとけば良かったのに周りのファンが騒いだせいでブロック解除させられて気の毒だわ

611:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 13:27:11.46 aIDdILjn.net
あの人以上にピンボールズ好きな人いない!とか周りに持ち上げられてるけどあの人の言動見てるとファンどころかアンチなのかと思ってしまう

612:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 14:29:41.57 TVBu1rSw.net
>>589
わかる。特にDress upの沈んだ塔マジで良い

613:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 15:53:16.10 ECoVduUc.net
古川さんにお友達感覚でツンデレ()芸やって自分では面白い的な感じだったんじゃないの
「親しみを込めたいじりだからわかってくれてるはず」って思ってたら相手は結構本気で嫌がってたパターン
関西の~みたいなの言い訳にしてたけど関西人が全部あのノリじゃない
DM誘導を見ていて喜んでた他のファンの神経疑う

614:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 16:49:50.73 gqVP1Al8.net
ああいう人はあちこちの界隈でやらかして迷惑かけてるよ

615:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 19:12:36.29 6Cig7wBL.net
ビビリのくせに和解後に途端に調子乗ってるあたり死ぬまで治らないと思う。ああいう奴は

616:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 21:03:31.01 BvUw+EH5.net
何度もブロックされてるのにいちいち森下に報告してたのやばいな

617:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 21:32:15.36 fyGsA6hD.net
とりあえずライブまでもう何も起きてほしくないので穏やかに過ごしてほしい

618:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/06 21:52:42.86 JJB+iodA.net
こういうの相手にする必要のないくらいに売れればいいんだけどな
なんか中途半端な人気だから自分が支えてると思ってる系のファンが多い印象

619:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 09:50:11.30 W34iatjB.net
>>603
沈んだ塔は原曲が良すぎて…
でもドレスアップは全体的に好き

620:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 13:21:09.25 q1U4de3I.net
肋骨以降離れてたけど活動休止と聞いてオブリビオン買ってみたが正直微妙
物語のような独特の世界観が魅力的だったのに、メジャー行ってからどんどん薄れて行ってそこら辺のロックと変わらんようになってしまった

621:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/07 14:18:43.97 byLJVmrR.net
同じくミリオブ微妙
ニードルノット以外歌詞もなんか好きじゃない
正直このまま普通の曲路線でいくなら活休でよかったかもと思ってる

622:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 12:01:28.13 zxmSIeRw.net
肋骨も大半が微妙
銀河の風は現代を生きてる少年が悩みを抱えながら懸命に走ってる感
クラックはただ五月蝿いロック
そういう悪い部分がオブリビオンに繋がってしまった

623:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 14:22:39.86 ehhEXYBq.net
PLANET GO ROUND好き

624:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/08 20:06:49.49 hPmkA2FY.net
年1くらいでチェックしてCD4枚持ってる程度だけど
視聴してDress upとミリオブええ感じやんけってポチッたところだったから
動画のコメ欄で活休の件知って動揺してる
歌詞はあまり気にしてないが正直似たような曲調は多かったと思うので
ずっとこのままでは無理だろうなとは思ってたものの
タイアップも順調に付いて人気上昇中の今!?何故??と驚くばかり…

625:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 00:58:58.09 ykTJPgaX.net
やっぱりコロナで思うように動けなくなったのがデカいんじゃないかな
色々考える時間も生まれてしまっただろうし
東京のライブ行けないしあとはもう5年後とかに戻ってきてくれるのを待つしかできない

626:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 08:11:29.98 J+G7xYDM.net
再開までなにしてたらいいんだろ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 12:36:03.17 m+Ugq6Et.net
10年以上追ってきたから休止してしまったら何もすることなくなってしまう…現状もCD出してからライブまでずっと沈黙のままだし…他に好きなバンドはもうとっくに解散してるし他のバンドはどうもビビッとくるものがない

628:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 12:45:57.50 F3r7s2G9.net
>>618
同じく どうすればいいんだ

629:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 16:22:49.45 ihDRetrL.net
中屋さんに煙管吸って欲しいだとか気持ち悪い妄想書き散らしてるアカウントばっかおすすめに上がってきて不快
メンバー達を二次元のキャラみたいに捉えてキャーキャー騒いでるあたり音楽のファンではないんだろうな
1ヶ月もしないうちにまた別のバンドマンで妄想して騒いでそう
まあメンバー達にとってはお金さえ落としてくれればそれがいいファンなんだろうけど

630:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 17:19:10.31 rF5xcEOa.net
この間のツアーで初めてライブ行ったけど最前付近の団体のガールズらのノリはアイドルのコンサートみたいだったな
チューリップみたいに両手を広げるやつって昔ライブでやったらバカにされたもんだけど時代は変わったのね

631:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 18:46:10.00 v2o6SCdd.net
どこも一緒

632:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/09 18:50:59.03 v2o6SCdd.net
つるんで幅を利かせる奴らはどうしても出てくるし
おまいつ・全通・最前管理・厄介みたいなアイドル界隈の現象はバンドでも一緒

633:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 07:39:05.15 4AsEWDc/.net
言い出したらきりがないから割り切るしかない
むしろマナーましな方でしょ?
昔横アリでRADのライブ見たことあるけど手繋いでサークルになって回転してたぞw

634:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 07:42:19.41 4AsEWDc/.net
気に入らない文章も見なければいいだけ
ここやヤフコメのレスバみたいにスルー耐性ないなら見るの止めとけ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 11:24:18.03 jOw7zdUf.net
>>625

636:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 15:01:10.73 NlK4oj4U.net
>>624
それラッドに限らずロックバンドのモッシュだと普通によくある単なるサークルモッシュだろ…

637:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 15:24:31.05 ARLN5Ylr.net
サークルモッシュは最近の文化だから
比較的若くて流行りもの好きのファン層の多いバンドのライブでしか発生しない
基本マナー悪い連中がやるからロック好きは嫌う人も多い
ダイブ禁止にしてるロックバンドもある

638:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 15:48:43.99 3Q4Ogtv+.net
流石にそのへんのライブの楽しみ方をマナー云々言い出すのは違うわ

639:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/10 15:57:53.20 3Q4Ogtv+.net
どこもそうだが「前で」「見たい」連中の方がマナーもおかしいし選民意識も強い
仲間内の場所取りやら自分の定位置みたいな感覚やら、自分の「見たい」を阻害する要素へのヒステリックな反応やら

640:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/11 21:51:52.61 FhZifNry.net
今ピンズにもそんなんいるのか

641:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 17:24:02.22 AdtASsRR.net
公式が沈黙してるのがなあ なんかサ終前のソシャゲみたいで哀しいわ

642:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/13 22:30:53.49 1J4U73bJ.net
>>628
えぇ…
ドラゴンアッシュとかマッドとか昔からあったやんけ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 00:00:09.62 8LNWGAda.net
配信有るみたいだな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 04:28:01.18 Oh0JfInA.net
ラッパーにもthe pinballsっているんだな。Apple Musicから新しいアルバムが追加されましたって通知が来たから驚いて見てみたらそのラッパーのアルバムが何故か追加されてたわ。

645:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 10:09:22.75 Pce6N2CJ.net
配信って海外からの視聴って可能なのかな?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/14 13:00:55.08 EN3iep7N.net
グッズ情報出てないよね

647:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 13:15:12.59 jWlDr5+H.net
牙を捨て並べられ剥製の様に生きるよりはいっそ死んだ方がマシ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/15 19:47:41.85 7LweTjgW.net
グッズあるみたいだね

649:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/18 00:47:34.17 iTS9MxHk.net
最後だからなんか買いたいけど今回のグッズダサいというか地味というか

650:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/19 19:16:33.99 p4ziyv4E.net
いつも黒なのは仕方ないけど今回デザイン糞ダサいな…毎回何かしらグッズ買ってる自分ですら購買意欲がわかない

651:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 13:53:51.19 KFQfAem3.net
こういう場合の「全席指定」って位置だけが指定されてる感じ?
それとも文字通り椅子があるんだろうか

652:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 16:10:05.95 QIWczCrF.net
発券したら結構後ろの方だった
最後なのに悲しいなあ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/22 20:31:17.19 AHKk40yG.net
>>641
今回初めてグッズ買うために並ぼうと思うんですけど、物販の人気度合いってどのくらいなんでしょうか。
16時から販売開始との事ですが、結構並ぶようなら早めに行こうかなと考えていまして……

654:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 00:37:17.79 qinTC1VS.net
先行物販ならそんなに行列とは行かないと思うけど、通販もあるし余裕あるんじゃないか

655:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 02:32:12.09 ODl5s/aw.net
Players先行なのに席番クッソ悪くて萎えたわ
会員人数多かったと思えないんだけどCD購入者の方が良かったのではと勘繰ってしまう

656:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 18:03:01.97 sUOneTAs.net
自分はprayers先行が落選でアルバム先行だけど二階席
一回落ちてめちゃくちゃショックだったから入れるだけいい
でもやっぱ前でみたかったよな

657:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 20:40:40.79 oVxqID8v.net
てか配信するなら早く言ってほしかったわ
遠征するけど後ろの方だから家で配信見た方が良かったのではと思ってしまう

658:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/23 21:33:40.35 NFpkeBq3.net
どうせDVDかBlu-rayにはなるし会場行ける人は会場で楽しんだ方がいいよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 13:38:52.71 HuemA6P0.net
物販の件、レスくれた方ありがとうございました。
とりあえず早めに行ってみます笑
それにしても楽しみですねぇ。
個人的には朝焼けの亡霊が一番聴きたいんですが、皆さんはどうでしょうか???

660:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 17:58:21.09 6+36pw8A.net
ダンスパーティーの夜とか聞きたいね
再録格好良かったから期待してる

661:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:08:01.95 6+36pw8A.net
今まで観たpinballsのライブの中で一番良かった
メンバーのコンディションが仕上がってたし曲数も多くて最高だった
こんな格好いいライブができるのに実質解散なんて勿体ないな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/24 22:37:32.19 TF4mUDB0.net
一番最後がシューメーカーだったのちょっと泣きたくなった
マジで寂しい

663:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:27:38.72 t+9Tvl32.net
曲だけで33曲1時間53分の熱演だった
おかげで帰り新幹線乗れなくてえらいことになったけど
間違いなく今までで一番いいライブだった
ただ、雰囲気的にもほぼ解散っぽくて悲しいな

664:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:46:44.12 jCJIoUkR.net
曲数もかなり多い上に素晴らしいライブしてくれたのはありがたい
映像も出してくれるだろうし

665:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 00:57:39.93 kRAEzgnV.net
いつまでも待つよ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 01:52:15.10 Uql3b7QO.net
休止前最後のライブがこんなに良いって残酷だよ、戻ってきてくれ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 02:18:06.30 mEWZ5ERK.net
"THE PINBALLS"がTwitterのトレンドに!

668:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 02:28:45.96 n/pyVnea.net
観客が躊躇なく声を上げられるような環境になったら戻ってきてほしいな

669:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 03:11:10.34 yHum0Bgu.net
遠征はできないから行けなかったけどセットリストええやん
解散みたいなもんなんだから最後に東名阪ツアーくらいやってほしかったわ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 07:26:36.91 PrYEfKvX.net
33曲やったんだ。無理してでも行ったほうが良かったかな。

671:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 12:52:07.11 bAtS1sgd.net
終わったあとで「行けば良かった」って言う人は
どうせ何かしら理由をつけて行かないでしょ
これで最後になる可能性もあったのに行こうとしなかったんだから

672:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:13:52.20 PrYEfKvX.net
>>662 おいおい勝手に決めつけないでおくれよ。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:23:09.59 PrYEfKvX.net
>>662 ちなみに見送ったのは、チケット販売当初はまだ、コロナの感染者数が多かったから。今みたいな状況だったら行ってたわ。

674:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 14:42:52.23 ZRnP+RXM.net
まぁコロナとか仕事とかで行けなかった人もいるだろうし、みんなで円盤待とうや

675:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:06:45.51 zD16p5Id.net
セトリ豪華すぎる
映像化してもらわないと困る
ウィリーで始まってシューメイカーで閉めるとか憎いわ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:21:24.36 /A7vWbGk.net
世の中行けない事情なんて山ほどあるがそこに想像の及ばん幸せな奴が偉そうなことぬかすのはクソ
自分の幸せだけ噛み締めてろクソが

677:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:27:50.00 /A7vWbGk.net
職業的に規制が解除されてない人も居るし自分らもそういう人らに直接的にも間接的にもお世話になる筈なんだがな
病人や介護の必要な家族が居る人も居るだろう、当人が入院してるかも知れない、全て気持ちでどうにかなると思える内が華だなクソが

678:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 16:29:34.97 /A7vWbGk.net
それでももしかしたらどうにかすれば行けたんじゃないか?と思ってしまうんだよ、無理なんだけどな

679:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 18:52:46.05 tNAcxxZ5.net
1200キャパでCD先行の時点で2階席に回されるらしいから、一般で悩んでるって段階だとまず席取れなさそう
ただ会場にとんでもない人数のピンズファンが並んでるのを見れたのはすごく嬉しかったし行けた人の特権って感じだったな
通販もあるのに先行物販えげつなかったよ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:12:01.55 7J/wwoCl.net
>>662 いろんな事情で行けない人がいるんだよ。もっと想像力を養おうぜ。

681:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 19:20:33.90 WmgFSLWs.net
今後のメンバーの活動どうするんだろうね
演奏隊はバンド組むとして古川はソロなのかな
バンドやってほしいんだけどな

682:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/25 21:26:13.86 NosZ42LG.net
最後だから見に来たってのも多いだろうね

683:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 00:32:56.74 NPKV6yWs.net
ラストライブほんとピンボールズ完!って勢いだった
これ以上続けてもこれ以上はもう出せないだろうって出来でああもうこれが最後なんだなって感じたよ
早く円盤だしてほしい
ていうか明確な休止理由みたいな説明何にもないんだな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 03:13:57.92 2+zbMysB.net
ピンズはガレージパンクバンドだけどスローバラードも多くて長くやっていけそうな音楽性だと思っていただけに何とも虚しいな

685:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 07:50:32.62 XAcHXzkJ.net
解散じゃなく休止だから再始動すると信じてる
メンバーも付き合い長いし簡単に縁は切れないと思う
本格的にコロナが落ち着けば心境だけでなく経済面でも回復するだろうしね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 07:58:47.04 6pcwfpOH.net
休止について説明はないしMC自体あんまりなかったよね
いい音楽作るのにもったいないな。特に活動後期の方、Unpluggedや撮り直しじゃなく新曲が聴きたかったよー

687:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 09:43:49.09 TOoXsWGB.net
MCで「最後」ってワードを結構出していたから実質解散なのかと思ってた

688:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 11:12:06.76 2OHKezk4.net
解散だよね

689:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:05:57.19 mONcjPSy.net
このバンドに関わらず休止はほぼ解散だから
メジャー落ちしたら金銭的にも再結成は難しいわな

690:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:08:07.41 6pcwfpOH.net
音楽詳しくないんだけど、メジャー行って売れないくらいならずっとインディーズの方が良かったりするの?そんなわけはないか

691:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 12:58:25.93 g3KI8pBk.net
売れないなら金がないのはメジャーもインディも一緒じゃね
副業してるならインディのほうが活動しやすいかもね
面倒くさいこと全部やらなきゃいけんけど

692:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 14:32:17.97 AHqNSWD3.net
古川が諦めてないって言ってたの信じて待つわ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 20:37:55.99 FI6G3baI.net
今回のセトリ、わりと全アルバムから満遍なくやってるようでLightningとWIZARDのシングル6曲からは1曲もセトリ入らなかったのなんか不遇に感じたな…充分満足できる内容だったから全然良いんだけど

694:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 21:03:29.22 6kaYC/O+.net
ライトニングは前回もハブられてたしファンからも狙いすぎだと言われ人気ないし不遇なメジャー1st曲だな
自分は結構好きなんだけど

695:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:01:31.82 Hryk1CUJ.net
個人的な好みとしてはライトニングはほんま良さがわからん
でも花いづる森はピンズの曲の中でも指折りで大好きな曲

696:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/26 22:53:49.49 ry5ZV4HK.net
間違えた、WIZARD4曲入りだから7曲だったわ

697:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 00:03:55.20 ACMM8GjY.net
ピンズの曲自分には全弾命中だったけどdress upだけはほんまいらんかった

698:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 01:11:43.86 Yn5yDH2K.net
MCで古川が他の3人みたいな言い方してたの気になった
方向性の違いってやつもあったのかもしれないな
またこのバンドでやりたくなったら復活してくれや

699:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 01:30:42.31 ZM6jSZ5X.net
Primal Threeの方は一応3曲とも何かしらの映像にはなってるよな
WIZARDは1曲も映像に残らない感じか

700:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 07:23:06.92 5fEgqoLF.net
なぜ頑なに解散と言わないんだろう

701:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 08:07:44.30 qPWgw8Qz.net
>>690
統治せよはミリオンズツアーの映像に入ってた気が

702:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 08:27:21.39 RtI6JGFd.net
解散して音楽やめるメンバーは就職でもするの?

703:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 12:19:05.54 rxKPhAf6.net
弾き語りやってこうよ
ローマを見てから、もっかい聞きたいな

704:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:37:55.18 t7kUtBCy.net
いきなりサロン的なものの開設はビビる

705:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:50:32.23 1jEO55G5.net
切り替えはやって思われそうだ
一人で制作する時間が増えて一人で完結させる方が楽しくなったか
一人抜けるなら解散宣言してたから音楽やりたい古川が踏ん張るにはソロしかないか
もしいつか他のメンバーが復活する気になったときのためにも頑張るとかだったら泣くが

706:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 19:52:34.42 1jEO55G5.net
古川のレベルに他のメンバーがついていけなくなってソロ打診されてたとか勘繰ってしまう

707:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:31:41.99 7bR8Hy94.net
メンバーは、古川の奔放さに耐えきれなくなったんだろうな

708:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:41:52.41 ACMM8GjY.net
ピンズの存在を繋ぎ止めとくためにやってくれんなら嬉しいけどいくらなんでも早いな
まだ余韻に浸ってたのに つい2、3日前だろラストライブ

709:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:48:10.29 sgAhR+vD.net
切り替え早すぎてびっくりするわ
本当は早くソロやりたかったのかなと思ってしまう

710:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:55:05.17 7bR8Hy94.net
vip年1万じゃなくて月1万なの値段設定強気すぎないか?
しかも手紙と年賀状て…

711:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 20:59:53.53 eJ419GUU.net
いやいやもはやアイドルですがな
古川の曲の良さはバンドで生きると思ってるからソロはちょっとな
多分メジャーで古川だけ残留なんだろうね
石ちゃん....

712:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:01:19.81 IBVhdrL7.net
1万って…貢ぐやつおるんかな

713:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:04:17.40 eJ419GUU.net
おるやろ
古川は貢がせタイプ

714:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:08:08.76 IBVhdrL7.net
純粋に疑問なんだけどそんだけ貢ぐ人って何を求めてるんだろう?
あわよくば付き合いたいみたいなやつなの?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:31:19.80 JqQRl43H.net
繋がり期待してる女はいそう

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:46:09.90 AVGoy6Rh.net
その点一貫して媚びないスタイルの中屋ってかっこいいな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:52:39.47 ZP8EOCbA.net
古川切り替え早くて草

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 21:54:34.21 6XeGd59w.net
まあ貢ぎたい人は貢げばいいんでないの
それで古川食っていけるんだし
それよりソロって弾き語りでやってく気なの?
めっちゃつまらんのだが

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:13:13.43 ZP8EOCbA.net
古川切り替え早くて草

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:24:06.53 RqRXz4Gu.net
顛末の裏側が透けて見えちゃったな
仕事しながらの活動、メジャーとの契約更新の可否、音楽に専念する為にファンサイトのコンテンツ増やして課金促したいメンバー、そんなださいことできるか派のメンバー・・・色々あったんだろう

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:40:22.97 5Tzc1ExR.net
ツアー終わってから新曲1曲も出してないし揉めた感じはするよね

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:42:26.08 7bR8Hy94.net
古川なんで怒ってるの?

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 22:54:02.43 7wP+/NdL.net
vipが10人でもつけばやってけるんじゃないの知らんけど
ただプレイヤーズの前科もあるから気軽に入ろうとは思えんなぁ

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 23:22:11.04 oEHe79rx.net
バンドのセールス振るわなかったのがプロモーションのせいだって散々言われてる中でこの出方して大丈夫なのか
まともなコンサル的な人がついてるならこんな違和感のある料金設定したりマイナーなサービス使ったりしなくないか?なんか胡散臭くて心配なんだが
ファンと交流したいのは分かるけどそれはソロなり音楽活動が軌道に乗ってからで良かったんじゃないのか?

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/27 23:35:45.30 RqRXz4Gu.net
muevoは言うほどマイナーではない
無料プラン設けて料金下げて負担になりそうなサービス減らして追加支援は随時完全任意で良かったんじゃないかと思う

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 00:03:27.35 JB+jUwc/.net
500
3000
10000
まさに桁が違うから目引いちゃうよな
一瞬引いたけどまあ太客も必要だわな
俺はレギュラーで様子見して他のバンドも含めてライブとかに金使うわ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 00:05:45.89 cTYK3M2L.net
小遣い稼ぎしたいのならDJとかやればいいのに
ファンと交流もできるしさ
なんかダサくてガッカリよ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 00:50:24.99 zSZuO6gO.net
牙を捨てッ並べられ剥製の様に生きるよりはいっそ死んだ方がマッシィ
じゃねえのかよぉ!
独立してメンバー制小銭稼ぎってAV女優のセカンドキャリアか!
硬派なロックバンドからネオニートへの転生の何処に矢沢要素あんねん!
沈んだあぁぁぁああああっ!

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 01:25:26.07 ZJjl9Pdy.net
手紙年賀状で釣るくらいだったら同じmuevoでもクラファンの方がマシだった
新曲か配信ライブになら喜んで払うのに

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 02:11:38.28 nNHkRkVo.net
事務所噛んでなさそうで驚いた
賞賛も批判ももろに食らって折れないかだけが心配

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 02:30:46.63 LGmbzYjB.net
単純にネット向いてないよな
内輪ノリとかもあるだろうし、ファン全員フォローしてたらそりゃTL荒れてるように見えるよ
まあ本人が見える所で悪ノリする奴もアレだけど

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 03:06:25.18 Ea+UfVN5.net
動きがしばらくなくて生きてるのかもわからないってことにならないよりはありがたい
次に繋がる可能性があるなら遠慮なくお金出すよ

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 08:57:54.14 +odxQt7y.net
普通に引くわ
ここまで落ちるかって感じ
そりゃメンバーも離れていくよ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 09:16:04.15 gxpSzwEM.net
作る曲はあんなにカッコいいのになあ
手紙とか年賀状って個々人宛のどうでもいいのじなく音楽に金出させて欲しかった
マジでクラファンの方が良かった

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 10:07:25.89 5+KrTZhD.net
今までメンバーに問題あったのかと思っ


736:てたけど、あの流れだと古川に問題アリだと感じてしまうわ



737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:20:18.10 ZS/Y0y33.net
バックバンド変えて古川のソロどんな風になるかは気になる

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 11:30:56.24 M1TIABZ4.net
これってつまりソロ活動が軌道に乗るまでの太客キープしつつ資金集めってことよね
かなりあざといやり方だけど古川本人が考えたのかな
最終的に太客が厄介にならなきゃいいね
まあなっても自業自得だがw

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 12:20:53.82 yk/cGUwY.net
10年以上ひっそり応援してきたけど
ライブ前の忙しいタイミングでサインねだったりとかツイッターでいちいちリプ飛ばしたりとか
ミーハーでもそういう声大きいファンの方が大事にされるんだよなあってちょっと寂しくなるな
中途半端とはいえ知名度あるのにファンとの距離が近すぎるのもどうなんだろう
休止という名の事実上の解散だしそろそろ潮時な感じか

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 14:57:08.32 4bMbQT3K.net
とにかく曲だよ、早く新曲を聞かせてくれ
カバーでもいいし曲提供でもいい
ミュージシャンとしての今後に投資するんだから結果次第でものを見るしか自分にはできない
これまで歌詞を強い武器に据えてた人間の書く手紙ってのもついでに楽しみにしていきたい

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 15:08:20.02 mCQj64i2.net
え、手紙って言っても結局印刷の全員同じやつだよね?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 20:06:54.97 5+KrTZhD.net
SNSやめろまで言わないけどリプ返やめたらいいのにとは思う

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 22:42:14.61 qE0sJOXT.net
悩んで決めたことを面白がって弄ったり茶化したら嫌な気持ちにだってなるよ
失礼とか無礼な冗談は笑えないからやめて欲しい

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 22:54:51.66 yk/cGUwY.net
>>733
あれって具体的に何言われたの?

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 22:59:51.35 FCakRQ1Z.net
こういうのは茶化されるくらいのこと覚悟してやるんもんちゃうんかと

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 23:29:25.10 4+G+pzfW.net
ここに茶化してた本人混じってそう

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 23:36:00.02 xY0REh6h.net
茶化しはしないけどマンセーしてる盲目オタも怖いと思った

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/28 23:48:41.93 qE0sJOXT.net
注意されたあとメンヘラ呼ばわりしてアカウント消してるのダサすぎてきちぃ
メンヘラはどっちやねん

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 08:01:44.17 v4A3thdd.net
古川のフォロワーがそれ言ったの?そりゃ気の毒だわ。なんだかんだ課金するファンは多そうだけどね

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/11/29 08:47:07.05 oSOw6gYO.net
まあでも、活休してそのまま行方不明なんて方向にはならなそうだね。
古川さんのやる気あるのは良いことなんじゃないかな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch