◆◆GLIM SPANKY◆◆ Part13at MUSICJG
◆◆GLIM SPANKY◆◆ Part13 - 暇つぶし2ch715:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:36:13.71 R4TugZx30.net
大人になったら大人に生かされてるグループになったって感じ
オリジナルが売れない人は他人のカバーやらされるってのは音楽業界じゃ昔からある話みたいだけど、これじゃMay Jと一緒だよ
しかもMay Jは歌上手いけど
はっきり言ってポップスバンドやアイドルの方がライブハウス叩き上げでよっぽどロックバンドっぽい活動してる

716:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:41:35.91 qPOPtBBuM.net
親が公務員で本人は生徒会役員経験者
体制順応型ミュージシャンだね

717:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:49:04.33 la4tFptpd.net
>>713
だからコネでねじ込まれた感が凄くある
他のメンツと比べて格落ち感が半端ない
こんなのありがたくも何ともないよ
ロックっぽさから遠ざかってるだけ

718:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:53:24.79 la4tFptpd.net
だいたい松本隆なんてルーツにないでしょ?
こないだの佐野元春だって聴いてきたように思えない
例えば田島さんだったら好きに選んで自分の解釈でカバーして説得力もあるけど、グリムの場合は言われて一生懸命コピーして披露して小銭貰ってるイメージ
こんなのがロックかっちゅう話ですよ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 16:58:54.64 D6qw72dw0.net
まあ ロックも飯食わなきゃならんし 気に入らないヤツは離れて行くだろな 松本隆ははっぴいえんどや大滝含めて聴いてたんじゃないのかね

720:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/07 23:28:18.12 95cFlbiw0.net
宮本だってそんなにルーツにないだろ
宮本こそカバー歌手まっしぐらだけどな
エレカシ好きだからせつないわw

721:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 06:10:59.52 tJCq6vHz0.net
>>715
大人を十把一絡げにしてるアホ
お前自身がダメな部類の大人だと分かるよ
それに佐野元春本人から気に入られてるのに
クソ浅い書き込みをよくそんな撒き散らせるよな
まあカヴァーをやる時に、もっとエグいグリム色を出してもいいとは思うがな

722:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 09:45:17.11 eym8ScV40.net
事実やん

723:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 10:11:57.22 9qzztb810.net
宮次は自粛期間中にギターで好きな歌のカバーをしていて ハマったと本人が言ってたな ベテランだしポジションも確立してるし歳取ったら好きなことしても良いんじゃないか

724:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/08 12:37:31.08 xfLXRFxqp.net
なんだかがっかりした

725:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 14:58:03.62 Gx+qOAS90.net
そもそもグリムはメジャーデビュー前はカヴァー動画アップしてたし
ジャニスのカヴァー曲のCMで話題になって世に知られたしんだし
何を今さらという感じ
むしろカヴァーアルバムを1枚くらい出したほうがいい

726:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 15:30:52.32 GjMrFF89p.net
>>712
ゆかり無いわけないだろ
はっぴいえんど子供の頃から聞いてたって言ってんだから
まあカバー芸人感は否めないが、ルーツは本人が公言してるぞ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 15:37:52.29 GjMrFF89p.net
>>717
ねじこまれてない、亀田さんが可愛がってくれてるからだよ
亀田さんはデビューしてからプロデュースしてくれたってイメージ強いかもしれないけど、そもそもはデビューより全然前に亀田さんが気に入って自分主催のイベントにグリム呼んで、その時からの付き合いだから意外と長い関係なんだよな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/10 18:24:13.16 Uu2/4er90.net
鬼頭がねじ込まれた、ってかなりエロいね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 03:02:50.46 kx/i6SbjK.net
音楽雑誌でお勉強してる感が気持ち悪いんだよな、
かえってバカにみえるんだが

730:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 04:06:04.76 IMX34GQI0.net
>>725
カバーアルバムいいかもな
正直オリジナルもパッとしないし
つーか曲も誰かに書いてもらった方がいい

731:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 12:07:17.75 iYPWkyk+p.net
>>727
テープ送りつけてたんだっけ?

732:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 12:42:18.89 llL4QtqSH.net
それは勝手だろw

733:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/11 14:21:10.38 YJiBG3KPp.net
>>731
送りつけてないw

734:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/12 15:24:35.40 0b1xKHR+0.net
Covers、ホーンセクションを入れたゴージャスな編成で、意外に合ってた
ああいう感じでアーシーなロックをやるのもいいな
レミが歌うとエレガントな感じになるわ

735:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/13 06:19:12.28 cyc0Rnqud.net
レミさん太ったよな
やっぱライブしてカロリー消費せにゃ

736:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 09:17:59.35 H1z6RBlv0.net
何か能書きがうるせぇよな、この女
時代時代言い過ぎ
たまたま見た感想

737:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/14 17:18:36.09 gtswrwLU0.net
つまり
いつものボクですと自己紹介だね

738:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 16:05:08.68 YC9sQZw0K.net
権威に近づきにじり寄る姿勢のユニットだね

739:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 21:57:53.59 I4xmTkbg0.net
桑田何とかを無視は良かったけどな

740:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 22:18:27.37 a9fZfudd0.net
忌野清志郎トリビュートバンドなんてダサい企画に参加して欲しくない
ってかフジロックまでカバー枠に降格かよ

741:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/22 22:22:19.58 a9fZfudd0.net
>>739
無視してないよ
URLリンク(natalie.mu)

742:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 02:55:13.04 QveBFBjKd.net
NHKの矢沢ゲストの番組にガヤで出てたね

743:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/23 13:59:48.08 Sla+8YZP0.net
ラジオで聞いたにしなって人のヘビースモーカーなんちゃら〜の声が一瞬レミに聴こえた

744:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 17:20:26.00 uvEkDCp5K.net
インチキスノッブ臭が濃くなってきた
もうダメかもな

745:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 17:54:26.60 CAMAKJ5X0.net
大人を超えるくらいの曲ができなきゃ無理

746:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/30 19:52:43.96 daisQE/md.net
今どき珍しいロックって事で重宝されてたけど曲がね
つまらんのよ正直
誰かに曲書いてもらった方がいい

747:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/03 00:48:23.37 HLn6c93fa.net
イヤモニ導入してから安定してるな レミ

748:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 12:22:35.77 IzU4tRsv0.net
スタジオライブ見たら、ちょっと痩せたような
春らしいワンピースでちょっと脚を出してたね

749:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/04 18:14:55.66 uExNKvvMd.net
気持ち悪いファン
こんなのしか居ないなマジで

750:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/17 10:49:01.11 Hu/zSDr30.net
宮崎吾朗のインタビュー読んだら
グリムを好きで聴いてたから「アーヤと魔女」の音楽に亀本を起用したと言ってたよ
なんとなくあの魔女はレミっぽく見えたが、もしかして・・・?

751:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/21 09:44:49.26 Aw9AFxqwH.net
微博やbilibiliの公式アカウントわろたw
国内は諦めたか
そもそも中国で知名度あるの?
まあ一発当たればデカいけどね

752:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/22 04:04:03.49 jgvQGont0.net
良くないな

753:名無しさん@お腹いっぱい。
21/05/31 20:19:39.77 pzSTGTRf0.net
URLリンク(www.youtube.com)

754:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/08 12:44:04.86 wyQgfR0C0.net
スナック
愚璃夢 栖蛮奇異
にようこそ

755:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/15 21:18:44.21 IygdLfas0.net
嬉しいお知らせは何だろうな ソーシャル対応したwalking~の全国ツアーなら感涙
シングル発売とかなら萎える

756:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/16 08:08:21.92 jEpEnQTZM.net
萎えるほうでしたね

757:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 13:31:38.64 GEKrIIIAp.net
新曲聞いたけどワンパターンやな

758:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 20:51:07.97 5bu5XUeZd.net
何故こんなにも心に刺さらないのか

759:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 22:32:54.82 /OYMWhvK0.net
歌詞が本当にダサいね

760:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/17 22:41:11.42 I66eo5EHp.net
イキっててダサいの、暗いし

761:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 12:55:37.72 KQUhXGxXd.net
今回のはイキってるとは思わないし、別にイキっててもいいとは思うんだけど、センスがひと昔前って感じなんだよな
懐古主義とかルーツミュージックとかそんな上等なものじゃなくて、日本のロックのカッコつけてるひと昔前の人たちに近い
いま真面目に聴くとちょっと恥ずかしくなる感じ

762:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/18 21:45:18.26 GNLwUhBM0.net
全く気にならない

763:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 03:32:18.99 slkW2tgNp.net
退屈な曲

764:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 15:10:36.68 d2bnMiOB0.net
なんやろな、この一本調子な感じ
たぶん音楽的に説明付くんだろうけど

765:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 15:18:45.96 iaMSUYorH.net
引き出しが少ないからデビューしたてのうちに売れないと厳しいね
カバーとか色々やって頑張ったんだけど
でも細々とでもやってける分の固定ファンは付いたんじゃないの?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 15:28:59.07 FgiicAc4d.net
んだんだ
あとは業界のそれなりの人から定期的に仕事を回して貰えれば

767:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 21:06:49.10 2hNnouDC0.net
GLIM の現状を考えると時流に乗るのは最早困難かな 優秀なプロデューサーをつけて新しい血を入れるとか 何かないとキツい 歌詞やメロディーやアレンジが まだ普遍化されてないからな
一方で新たな才能は次々と生まれて まあ消費されていくんだけど レミちゃんの歌声はおそらく十年にひとりの才能だから埋もれさせたら本当に惜しい

768:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/20 21:44:58.72 37VeGJZZ0.net
そうか?
ハスキーボイスならアイナ・ジ・エンドの方がいい声だと思うけど
あっちの方が歌も上手いし
まああの人はアイドルだけどさ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 00:01:11.17 cQeeQfv+0.net
歌もファンや取り巻きのジジイが言うほどうまくもないしな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 00:12:02.94 Q22j9j0V0.net
不相応に持ち上げられすぎなんだよ
そういう売り方だったのかもしれないが
本人もその気になってホンモノだのニセモノだの言ってたけど、少なくとも過去のこの手のバンドを超えてるとは全然思えない
今度の曲もちょっとデリコっぽいけど、それならデリコでいいかって感じ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 02:06:22.57 cegTjOZJ0.net
>>770
共演して影響されたのかな?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/21 16:15:02.82 zokgCyT50.net
兎に角 良いアルバムを出し続けて ファンが離れない様にしてほしいな 何かのきっかけで 世間に知られる様になれば良いんだけどな
CM や ドラマや映画のタイアップでもいまいちパッとしないからねえ まあ細々とでも俺はファンを続けるけど

773:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/22 19:40:46.49 iuilDp2j0.net
ダッセー

774:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 11:39:34.27 Un927nqA0.net
誰かが上で書いてたけど、地下アイドルの方がよほどロックバンドらしい活動してるってな
ルーツにもない曲のカバーばかりして、ひな壇芸人みたいな役割でNHK出て、本の帯を書いてツイッターでオススメ
タイアップ当てがって貰ってたまに曲出せばまったく面白味もない曲で当然ヒットもしない
やってる事がダサすぎるんよ
大人になったらわかるのかい?って全部大人の言いなりじゃねーか

775:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 12:32:18.43 WgJj5GDq0.net
>>774
そこらへんの矛盾感じてあんまり好きじゃなくなった
他者をこきおろし自分アゲみたいなのダサすぎ

776:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 18:42:33.54 omrtVwLZp.net
>>774
嫌いっぽいのに最近の動向よくチェックしてますね、本の帯の話とかSNSちゃんと見てないと知らなさそうな情報なのに

777:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:24:16.71 WgJj5GDq0.net
フォローしてたら嫌でも見ちゃうからだろ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 19:30:32.87 Un927nqA0.net
>>776
はい
忸怩たる思いです

779:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/23 20:29:53.22 0Is5uA/30.net
結局みんなレミちゃん好きなんだろ 応援してるよ

780:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 00:29:20.42 CX/8ppL0K.net
矢沢とかはっぴいえんどを信仰してます感の気持ち悪さだろ

781:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/24 06:21:22.93 ZRG6VMLC0.net
そこがいいのに

782:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/25 20:48:01.34 8P7MLlyfp.net
あのトークだと矢沢のことは明らかに信仰はしてない様子だったけどw
矢沢のネームバリューだけで企画に乗っちゃったように感じた

783:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 01:17:51.03 3VC7WiQ9p.net
自分を本物といい他者をこき下ろすけど強いものには尻尾振るロッカー笑

784:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 02:33:37.94 0MhlItzj0.net
>>782
矢沢も元春もガンダムもそんなに知らないでしょ
ついでにcoversで取り上げてる楽曲とかも
周りの大人に言われてやってるだけで
チャンスを与えられ続けてるとも言えるし、ある意味気の毒でもある
打破するには自分たちの実力で売れるしかないね
周り見渡してもこんなに下駄履かせて貰ってるバンドはいないわけで
この惨状なら普通はもう切られてるよ

785:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 02:45:16.53 0MhlItzj0.net
そういやフェスにもだんだん呼ばれなくなってきてるな
フジロックは企画物に格下げだし、Greenroomは前座みたいな扱いだし
清志郎なんて聴いてきたようにも思えないけどね

786:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 12:29:30.18 GriCFKJqd.net
ここのスレにいるひとたちはElle Kingとかも好き??

787:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/26 14:47:23.63 FxJ8IY1Qd.net
キングジョー、メトロン星人に次いで好きかな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 06:54:14.37 MK3xXlOA0.net
誰か787の渾身のボケにつっこんでやれよ

789:名無しさん@お腹いっぱい。
21/06/27 07:17:19.74 lCQ1mG2D0.net
これ?
エレキングを何匹も倒す板尾
URLリンク(mixi.jp)
URLリンク(logo-imagecluster.img.mixi.jp)

790:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 09:16:13.60 dAVOauE40.net
歌まで無愛想な感じ

791:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 17:08:35.75 vhI6LTJ+0.net
松尾レミさんの「ワイルドサイドで行け」「大人になったら」を
YouTubeのCD音源とライブ映像、テレビで歌った映像などを
聞き比べてみたんですが、声が全く同じですよね、口パクなんですか?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/03 18:56:17.80 UKLalR8x0.net
まずはそれを貼ってくれ

793:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 01:38:04.89 tEtmJxYxd.net
テレビの口パクなんて普通
番組がそういう方針ならみんなやってる
ライブはこのあいだ入り間違えてたから口パクじゃないと思うよ
一本調子だから同じに聴こえるのかもね

794:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 02:07:46.73 5i508ql+0.net
文句言ってる奴ってどうせライブも行かないし、グッズも買わないし、サブスクでしか聴いてないんだろ?
一円も金落としてないくせに文句だけは言うんだよな
まあ俺もそうだけど

795:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/04 04:33:03.77 qXJLbE9z0.net
あのグッズいる?レコードエコバだけ持ってる

796:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/06 09:26:11.02 YultzofO0.net
>>791
声は、同じ人のそれだから、皆同じはずですよ
例え口パクだとしても、CD音源をそのまま使うのでは無く、口パク用に録音をするのでは?

797:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 05:50:15.51 4936pF/Td.net
なんかもう消えた人って感じになっちゃったな
あれだけ推して貰ったのに

798:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/07 11:14:35.67 1wjetPUr0.net
もう 無い物ねだりは諦めた ホールで 定期的に live 出来るほどに知名度も集客力も望めないかな
頑張って ライブハウスに時々聴きに行くよ

799:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/08 12:56:30.47 U0vHmzNO0.net
ダセー

800:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 09:56:57.88 yyvy0qVm0.net
TikTokのキャラ?とか全くむいてねー

801:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/11 13:47:08.56 2Yl9Tyejd.net
よくわからんライブだな
グリム以外誰も知らないわ
他の人って有名なの?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 14:26:44.41 IwtISSnkM.net
ウイカ、ヒコロヒー、松尾レミ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/12 16:05:08.06 PevSVXxr0.net
ウイカはレミの上位互換って感じするわw

804:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/13 06:35:50.75 +AaSYVx00.net
Luiza - Over My Scars Lyric Video
URLリンク(www.youtube.com)

805:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/15 19:52:49.59 PKMqh1EZ0.net
みんなスローライブ はいかんの?

806:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 10:28:36.05 kURh1yoAd.net
チャンス与えられ続けてるのに全然結果出せないね
音楽界の斎藤佑樹だな

807:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 13:59:10.82 3McjL2xDp.net
上手いこというね、スローなブギにしてくれも歌が不機嫌そうでいやだー

808:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 15:01:53.10 d6FCrZav0.net
>>805
池上ならウチから歩いて行けたから行ったんだけどなあ

809:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/17 22:31:48.99 yJL9/M8Gd.net
グリムが一般にももてはやされたのは褒めろよとか怒りをくれよの頃がピークだと思うんだが、あのハイテンポでシャウトする曲がレミのハスキーボイスとマッチして広く受け入れられたと思うんだ。今で言うところの、うっせえわと一緒
その路線をもっと突き進めば良かったのにロックとかサイケとかこだわってたら時代からズレてしまった感ある

810:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 01:52:46.30 affgIewRd.net
うっせぇわに取って変わられたね

811:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/18 04:36:47.37 AsbAiELp0.net
>>807
三浦大知のキャンディがいい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 06:20:11.00 tzDy+l5k0.net
>>802
桐野夏生も入れてやってくれ

813:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 12:55:55.87 +bayZWIXp.net
>>811
B'zのはいや

814:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 19:16:37.67 3sDAar5K0.net
どっかの店でめぐりあい宇宙をカバーしてるのが気になっていろいろ調べてきてみた
あの曲を女の人が歌うのか新鮮だし何よりあのハスキーがなんか耳に残ってる
そしてこっちを連想しながら歌おうとするとキーが高くなるのが面白かったりw

815:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/19 21:58:50.16 QsYGzh1ed.net
ほんとにカバーの仕事ばっかり

816:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 02:37:26.77 ai2iegil0.net
>>814
独特のハスキーボイスだよな
ユーミンがハスキーになったような奇妙なハスキーボイス

817:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 13:10:40.89 WznYBoR6a.net
めぐりあいは井上さんのは勿論だが
グリムとSUGIZOのもめっちゃ秀逸
感動する
ライブで聴きたい

818:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 13:13:19.32 9ZrEP+Li0.net
何これ?
自演?

819:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 21:30:52.93 YWaoP0fW0.net
>>1-818
全て僕の自演です

820:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/20 23:05:41.40 sprGrjcT0.net
813は私

821:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 16:35:01.00 n61qctgp0.net
ダッサ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/21 22:23:21.41 gPvMGqk90.net
レミもフリッパーズは大好きなんだよな
レミは今何を思う・・・

823:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 09:55:33.77 HJvWJsc20.net
音楽や作品は作り手本人と もちろん深く関わっているけれど 人格が否定されたところで作品の価値は基本的には変わらない筈で 作品そのものまで否定されてしまうのは何ともやるせない
日頃から我々は作品自体を作り手の人格とは切り離して評価しているわけで作者の行いによって過去に評価したものを否定することには抗いたいし 作品そのものを貶める必要はないと感じる

824:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 13:11:38.32 4iePjmJw0.net
最初からクズ野郎と知ってて作品に接してきたか、そうでないかで変わるだろ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/22 13:25:07.67 HJvWJsc20.net
たとえクズ野郎が作っていても音楽を聴いて「いいなー これ」と感じてしまう事は罪のないこと
才能のあるヤツがすべて聖人君子の筈はないし 寧ろ常人でないことの方が多い気もする
俺個人は小山田の作品そのものを評価してない(聴いてもよくわからん)し 一般的な話として書き込んでいるわけだが

826:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/23 23:06:32.15 ZQx3WruQ0.net
レミさんもフリッパーズ時代の小山田圭吾のグラビア見て
キュンキュンしてたのかな
それとも小沢健二派だったのかな。。。(´-`)

827:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/24 00:05:22.10 Ux1JFo7Id.net
>>826
レミさんそこまでババアじゃないやろ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
21/07/25 05:06:05.88 pypkXp5M0.net
【音楽】Drop'sが活動休止を発表
スレリンク(mnewsplus板)
寂しいね
もっとグリムと絡んでほしかったな
オーセンティックなロックやってるアーティストを集めてイベントとかすればいいのにな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch