the HIATUS Part 59at MUSICJG
the HIATUS Part 59 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 09:43:59.83 glJLlG7S.net
クン二get

3:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 10:56:41.60 pm3Xhqh6.net
細3たけしゲット

4:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 11:03:26.94 mPF4k1QA.net
>>1

5:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 11:41:24.52 gvc0Dxoe.net
いちおつ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 13:13:07.67 6CSHxIGr.net
新作をどう過去曲と織り交ぜてセトリ作るか読めないなあ
なんとなくフェス人気な曲たちは浮くから入ってこない気はするが

7:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 13:19:06.11 9hZ7Ygub.net
チケット全部オークションにして売ればいいのに。
そうすれば適正価格になるし転売もほぼなくせるしアーティストも儲かる。

8:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 16:23:08.18 vhJPqISu.net
タワレコとか回ってる写真見てももう頭悪いただのアホ顔にしか見えなくなった
こないだの配信のアホ細美のせい
アルバムも全然聴く気にならないしツアーもどうしよ
ライブ行ったらなおるかな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 16:34:17.95 6pLS2dNT.net
毎日同じレスすんなBBA

10:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 16:44:46.51 XMycESb0.net
タワレコ写真後ろに写ってるBBAこわすぎだろ夏の怪談かよ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 17:05:39.57 KtjftzsM.net
「茶の間の音楽くそくらえ」発言は実にアレだよな
他のメンバーみんな茶の間経験者だぜ
矛盾が多すぎてキチガイにしか見えない武士

12:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 17:09:20.42 KtjftzsM.net
大好きなスシローだって茶の間でシーチキン歌ってんだぜ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 17:39:02.94 xC3TJUoe.net
マスタング乗りたいくせに環境問題気にしたり、、矛盾だらけのキチガイ武士。
寂しがり屋のこじらせ頑固じじい。
プライベートのクズ具合も音楽の糧になっててそんな嫌いになれないんだよなー。
今回の配信見て細美さんがやっぱり強いお人ではないからあーなんだとおもいましたよ。
寂しがり屋全開だなーと。
そしてウエノさん、柏倉さんの安定した大人さは最高でしたね。

14:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:01:43.41 w87cyDyA.net
さん付けすんなよキモいなあ

15:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:21:09.61 xC3TJUoe.net
さん付けすまそ。にしてもregretsのサビの聞き覚え感がすごい。どこで聴いたのか思い出せないのが、、むずがゆい。。誰かわかったら教えてくれ、、

16:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:22:38.33 XMycESb0.net
確定BBAの文体で草

17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 18:40:34.39 huhEhnOf.net
regretsの何処かで聞いたことあるようなくらいキャッチーな曲なのに細美さんの美しい声と心地よいキャッチーな音がええんやんけ~。
悪く言えば薄っぺらい感じがいいんやんけ。
と、たいして音楽聴いてない厨房が解説。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:07:15.93 KtjftzsM.net
マサの内心「アホや、こいつほんまもんのアホや」

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:13:41.96 VEs6IcsF.net
>>15
おそらくだけどモノの321GOじゃない?最初聞いた時思った。

20:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:21:24.92 xb6SU6sF.net
何周もしてたらケミカルハマった

21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:29:16.84 gm3SZOM+.net
>>20
分かる 良い感じに聴こえてきた

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 22:00:40.79 hnOjT4bS.net
夏フェスでRegrets、Technicolor以外で新アルバムから何くるんだろう

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 22:15:06.26 6mYNucJM.net
>>19
ありがとー。確かに似てるね。けど細ミュージックではなくほかの気がしていてねー。

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 22:40:49.35 wqda3CsX.net
このアルバムの10曲目が一番気に入った

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 22:54:15.31 bKTTPgmK.net
moonlightがディズニーの映画で流れてる音楽っぽい

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:28:24.25 7LvXz2y+.net
どこもひっかかることなくアルバム聴き終わってしまった
3枚目から入ったからこういう聴き心地のいいのは大好物だけどもうちょっとなんか欲しいわ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 23:52:46.43 Z5PeXv/v.net
新作、細美ほとんどギター弾いてない?ライブだとボーカルに専念なんかな

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 00:08:04.02 ZqNwK0Ko.net
いい意味でも悪い意味でもブルーノートの影響が強いアルバムだな。
regretsのアルバムでの完成度の浮き具合を見てもかなり薄味のアルバム。 regretsレベルの楽曲は散見していたkeeperやhandsに比べるとやっぱり弱い。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 00:32:24.60 AyylCa+Y.net
>>15
おれもずっとそれ思ってたんだけど
華原朋美のHate Tell a Lieに似てるという結論に至ったw

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 00:39:16.87 t9bMQLMt.net
>>29
マジそれな
みんなが褒めてるからregrets期待してたのに
ずーっと小室の顔が脳裏にチラチラ

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:04:12.26 jxRr+TrV.net
>>29
これやばい…
もうそれにしか聞こえなくなるわ…

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:11:10.09 lUQTEi4J.net
このsurede華原朋美、小室という単語見ると思わなかったわ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:12:32.22 jxRr+TrV.net
Hungerはスマホできいたらなんだこのゴミって思ったけど、
ちゃんとした環境で聞いたらかっこよくて草
ゴミイヤホンで聞いてる人とそこいいヘッドホンで聞いた人の評価分かれそう

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:13:57.39 UxuRDIpx.net
自分も華原朋美のその曲かマイラバのMan&Womanのどっちかの事かなとは思った

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:17:02.11 g8AjvxQW.net
おっさん乙

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:17:48.03 8C1FB6Q6.net
>>34
これもなんとなくわかる
てか、やっぱこのスレの年齢層たけーなw
お前ら三十代中盤より上だろw

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:18:24.94 yrJ4/QMx.net
chemicalsのbut nothing says~ってところがブルーノートのCentipedeっぽすぎて毎回気になっちゃう

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:23:14.29 VXdFJAir.net
>>29
まじだ。わかる。まさかの小室ww
MVの美人は華原朋美に脳内変換だわこれw
なんかこのメロディーライン自体が結構使われている気がしてならない、
今回のアルバム、繰り返しのグルーヴ感が多いよね、hungerは歌い方含めSIAのchandelierの影響もろ受けてるのわかるし。
ブルーノート好きには世界観統一されてていーけどサントラBGM感が強まったなーと感じる。
だからさらっと一周できるけども。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:33:40.80 jIa6GQWY.net
firefly / Life in technicolor いいな
Bittersweet / hatching mayflies と対になってると個人的には思ってる

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:39:25.93 APnLgb3m.net
>>29
確かになんとなく似てたけどw

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:45:14.06 9kq4U1RK.net
>>39
コールドプレイコールドプレイ言われるのうざいから
後付けでfireflyつけただけだぞ

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 01:52:44.86 iP4PZJ2o.net
細ミュージックってなんだよ……気色わりぃ
二度と来ないでほしい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 03:12:00.72 lUQTEi4J.net
>>35
おばさんもいるで!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 03:41:50.24 ctjsb/tt.net
そんなんでカリカリしてたらキリないぞ

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 03:44:22.68 QrSgWub2.net
>>38
メイキングで細美と一葉が戦ってたのもその辺ぽいよね
シンプルに行きたい細美と変化をつけたい一葉みたいな感じで

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 05:31:50.39 VXdFJAir.net
>>45
そんな感じだったね。今回は先に細美のメロディーありきでアレンジを加えていったようだし、細美の世界観を表現するように一葉も徹したぽいよね。まぁ、それいったら毎回そうなんだろうけど、、
今回は変化がないからか、素人目には一度聴いただけだと2と7は同じ曲と思ったから。
細美がモノと明確にやりたいことを分けるとこうなるのかって感じた。
モノの作曲もしたいとゆーのはキッズ向けのやつも作りたいという布石だろうな。
配信のときに確かライブのchemicalsをどうするかこれからみたいなことを言ってた気がするから楽しみにしてる。ケミカルは何度も聞いてたらハマった。
自分はコールドプレイのやつは何度も聴いてたらなんか手拍子がすげーダサく感じて微妙なやつと判定した。ライブ化けを期待。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 06:16:14.29 WZ4MUMn/.net
>>43
きえろ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 06:32:54.08 3EJ/1mIe.net
Hungerはカッコいい

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 06:38:53.85 0qoIdoN3.net
Regrets以外全く印象に残らず

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 07:27:19.74 /Rh8ATgt.net
同じく

51:sage
19/07/26 08:26:05.55 47amwt8q.net
良くないと思うのにムリやり良いと思えるように努力する必要があるのかと

52:sage
19/07/26 08:26:17.85 47amwt8q.net
良くないと思うのにムリやり良いと思えるように努力する必要があるのかと

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 08:32:54.43 LPOUQYRO.net
やっぱ前までのアルバムみたいに柏倉一葉細美は分担してメロディ作った方が好きやわ
今回みたいに細美に他2人が合わせるとこういうアルバムになるってのが分かって良かった
まあ今回のも聴きまくるけどさ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 08:42:46.99 3G3mU5sE.net
regletsが評価されててchemicalsやtime is running outあたりは評価低いのが不思議だ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 09:13:33.31 A/09bV5a.net
4周しても好きになるメロディが全然ないアルバムだわ
もっと聴き込んだら変わるかな

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 09:13:59.51 eVKpxHw6.net
完全に洋楽

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:26:23.93 iP4PZJ2o.net
>>51
そういうのあるな
好きだったから無くしたくないってのは分かる

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:34:23.88 P/F0BdMO.net
firefly / Life in technicolor いいっすねぇ~
やっぱり細美さんは唯一無二に声が魅力的

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:35:23.21 eVKpxHw6.net
細美に声似てる人0人説

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 10:35:53.04 P/F0BdMO.net
今日フジロックフェスティバルやんけ。
しかもエルレガーデンで出演かよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 11:03:29.58 x8c45RIm.net
thirstみたいな曲もっと増えるといいな

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 12:40:26.22 Bg/p+HMa.net
このアルバムでツアーどうすんの?
ライブってより観劇地蔵になるな
そりゃモノのアルバム作りたくもなるわな
消化不良実験バンドだな、もう

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 12:46:40.76 3mwrPvKR.net
life in technicolorで横ノリでクラップ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 12:52:22.80 Bg/p+HMa.net
もはやNCIS以下の駄作

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 13:12:04.52 isQcnOVO.net
この夏、細美の追っかけしてると、
今日からエルレのフジロック、ハイエのZepp、ロッキンあたりがラッシュで続くのか

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 14:04:17.34 iP4PZJ2o.net
>>62
ライブハウスでぼーーーと突っ立つのあれしんどいんだよな…

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 14:30:47.23 XY0o+mpv.net
hiatusファンでもモッシュなきゃ嫌だって人いるんだな

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 15:09:15.78 LPOUQYRO.net
エイタスでモッシュとかダイブしたいアホまだ居るのか
鬱陶しいから絶対ツアー来んなよ

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 15:23:52.53 NMR2oM4d.net
3rdみたいな路線が好き
でもこれだけ低音が生き生きしてるハイエイタスは新鮮だから聴いてて心地良いよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 16:25:42.49 v202FHi8.net
モッシュはなくて良いけど横ノリみたいなのもなく棒立ちはまじできつい

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 16:51:41.50 Mnjbdlkj.net
うえのさんは今日ロッキンで加山雄三か

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:16:26.77 v0Olozf/.net
横ノリ程度勝手にやれよ

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:25:30.30 iP4PZJ2o.net
>>70
それ
エイタスだと隙間あんま無いから横のりし辛いんだよね
棒立ちまじキツイよな
モッシュも鬱陶しとか言ってる老人は後にいりゃいいだけじゃん仕切ってキモイ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 17:31:56.39 XY0o+mpv.net
立ってるのがきついって言ってるほうが老人じゃねぇか杖持ってけよ
てか、曲のせいで横ノリし辛いのか、隙間が無いから横ノリし辛いのかどっちだ?

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:10:03.67 oRJMCUZP.net
>>74
地蔵すんのが嫌だっつってんだろバカか
さっさと帰化してこいクソチョン

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:29:02.78 v0Olozf/.net
>>75
今日のせいでノリづらいのか隙間がないからなのかどっちか聞いてんだよ脳みそねえのか

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:38:40.24 qucpAjcP.net
>>75
チョンとかいう低学歴特有使用ワードきらい

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 18:58:33.04 V+upvSTR.net
time is running outが1番好きな俺は異端か

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:00:18.36 nFr3OUIU.net
>>76
横からしゃしゃってくんじゃねーよ
お前誰だよゴミクズチョン日本語しゃべれカス

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:04:49.29 DC5LkvVb.net
文脈も行間も読めないチョンがいて草

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:40:17.81 MDenQEsY.net
>>78 おれも好きだし普通に聴きやすいと思う

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 19:44:08.31 ErDcTSmN.net
>>78

2番の入りに一気に楽器隊が入ってくる所しびれるよな

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 20:20:02.57 7ZAqOja+.net
ハイエイタスのライブでモッシュ?
暴れたいやつはモノアイズ行けよ
そのための棲み分けだろ
どうしても来たいなら文句言わず地蔵する覚悟で来い、ガキ。

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 20:23:04.28 puUFjf60.net
>>83
エイタスで棒立ちも出来ねえクソガキは10年間一回もライブ来たこと無いのか?
エルレ(笑)でオナニーして寝てろ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 20:49:09.03 TRw+gnbc.net
>>84
?
よく読めよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 20:52:47.27 DC5LkvVb.net
さすが半島人バカ丸出しで草

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 21:08:15.12 iP4PZJ2o.net
おじいちゃんもう寝なよ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 21:46:18.33 GA0DIb/Q.net
バカばっか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 22:50:27.49 v0Olozf/.net
ていうかモッシュ()したい層って文句垂れながらも周り気にしてんのなウケる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 23:07:59.62 DC5LkvVb.net
さすが半島人バカ丸出しで草

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 23:13:56.33 ZqNwK0Ko.net
こういう奴らはブルーノートで素晴らしいライブをしてたことを知らないのかな?w

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 23:35:19.10 iP4PZJ2o.net
なんでそうなるのか理解不能
行ったし

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 23:43:43.05 b5Mtft6u.net
ホント駄作。メロディもアレンジも特徴なく微妙。
スルメとかそういう以前の問題。

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 23:49:22.61 W4Q2b6jD.net
>>78
今の自分の境遇の影響もあるけど、過去のエイタスの中でも、一番好きな世界観を持つ曲かな。
今回のアルバムは曲がシンプルな分、詩をしっかり読むと曲の印象変わると思う。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 00:02:11.77 TjVY9/tf.net
フジロックでも細美がアホにしか見えなくなっておもしろくない

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 00:33:27.97 TjVY9/tf.net
細美が嫌いなお茶の間番組にエルレ高橋が出てエルレの告白してるぞ

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 00:35:33.39 7UZrxW7o.net
高橋じゃなくて高田な

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 00:41:21.38 LuQTqYT4.net
chemicals最高

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 00:54:00.62 XSfE86py.net
地蔵が嫌なやつは後ろで見れば解決するやろ
どうしても近くで見たいんか?
細美も老眼で後ろのほうがよく見えてるはず

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 01:20:32.03 LuQTqYT4.net
アルバム聴いた後に「この曲はどういうノリ方をすればいいんだろう」なんて考えた事もないわ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 01:56:06.31 f6QwDgT3.net
マサが着てるガンダムのシャツどこで売ってるんだろう…

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 03:41:17.26 8yVh2tcj.net
生配信の時一葉もヘンなTシャツ着てたな

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 04:49:44.36 E8SIl5Zs.net
ガンダム?モノは見たことないけど
ガンダム関係のウェアならバンダイの通販サイトで扱ってると思う
お台場のガンダムベースでも売ってるな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 07:31:38.20 Q2TmH2vm.net
すまん、今回のアルバムってマルーン5っぽい?

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 09:41:24.57 kb4t8ujt.net
最近のマルーン知らんけどファンクぽさやブラックぽさは特に感じんからどうだろ
そういうよく分からん要素はなくて良くも悪くもすっきりわかりやすい

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 10:05:16.76 Ms/PqPDt.net
新アルバムまあいいんじゃねと思いつつなんだかつまんない
改めて1枚目から全部聴き直してるけど
アルバム3枚目が一番好きだな
聴いてて気持ちがいい
心地いい感じ
ソファに埋もれて聴きたい

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 10:36:46.25 Y0VKhQ/8.net
各パートが前に出ていかない格好良さみたいなこと言ってた気がする
この間のリリース記念配信で

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 10:58:48.41 td5xB+vG.net
ライブまであと5日なのに曲を全然覚えられない

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 11:58:54.54 yQbpuqgy.net
覚えなくてもよくね

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 13:24:38.77 Ms/PqPDt.net
最初は心にひっかからなかったのに
time is running outめちゃくちゃええやん
こりゃライブ楽しみだわ

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 14:29:01.44 6WZ/Ckjb.net
今作のインタビューちらほら雑誌に出てきたけど、細美的にはキャリアトップクラスの出来らしいぞ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 15:03:18.17 OeRKG1Nr.net
オワコンってことか

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 18:42:23.82 C4A6MN6I.net
棲み分けはわかるけどフレアや紺碧がセトリから消えたのは寂しいわ
紺碧のラスサビ前のとこめっちゃ楽しそうに演奏してるの見るの好きだったのに

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 18:47:19.06 OaMsW/5n.net
>>111
毎回言ってない?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 19:27:21.55 sSqk7FW8.net
たけ~しプリティ~♪ たけ~しプリティ~♪

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 19:44:24.41 UlO/ST1U.net
普通にいいアルバムだけどな

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 20:13:22.99 2zp+kkNi.net
前半好きだけど後半の曲が同じに聞こえるなあ
今んとこダントツでリグレっとが抜きん出てるな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 20:21:10.20 yXHTsBZP.net
断トツでtime is running outが好きだわ

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 20:39:00.70 SypDy7tC.net
断トツというかキャッチーなのそれしかないしな

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:01:50.70 lIz1/k19.net
time isはエルレで出せば良かったよ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:35:49.83 /scT3IMP.net
life in technicolorはエイタス1の名曲だと思う

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:56:40.56 dEOOTqF7.net
8と9も十分キャッチーだろ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 22:12:05.83 88teaR7j.net
SilenceとMoonlight以外はしっくり来たけどな
この二曲はもうちょっと聴き込む

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 22:59:19.22 aVVEIbUf.net
Time Is Running Out、Chemicals、Back On the Groundが好き

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:27:33.18 UmLwjM+z.net
Get Into The Action が好きだっ
出だしがJake Buggっぽいけど

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:29:07.00 UmLwjM+z.net
Get into Actionね

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:41:04.14 2zp+kkNi.net
この前の放送お蔵入りかな

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:55:20.80 Bhjtb0RU.net
今回も全然悪くないんだけどむしろいいんだけどさ、
個人的にはkeeperのThirst,something~、unheart、horse~、sunset~、Roller~、Tales~や
hands~のGeranium、clone、bon fire、let me fall、radio、sun burn程のレベルの曲はregretsぐらいだよね
4thと5thが良すぎてハードル上がりすぎたわ

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 23:56:12.00 uhB0iv5H.net
Get Into Actionのちょいダサなアレンジが癖になってきた

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:11:15.22 XV3RD7Am.net
「変な曲」がなくなった感あるよな
確かに品質は良いんだけど、3rdや4thを面白いと思って聴いてた身からすると、なんか面白味に欠けるというのはある
メロディーがキャッチーならまだウケも良かったんだろうけど、something ever afterのようなビビッとくるようなメロディーの曲は実際ないしな
まあでも聴いてて悪くはないから買ったのは間違いじゃないと自分に言い聞かせることはできる程度には良い

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:20:02.36 6RWPuvFJ.net
let me fallは微妙だろ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 00:30:21.64 cgVvFRLT.net
個人的には前作はCatch You Laterが一番良かった

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 01:47:04.31 OWpDWjQl.net
>>128
わかる
とか偉そうに言ってるがまだ半分しか聴いてない
無難な線に落ち着いてる感覚はある
4.5が続けて神作すぎて同じレベルを求めててちょっとしんどいかな
というか自分にとっては過去作全て神なので

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 01:50:37.73 zrafvbXZ.net
>>130

全部じゃないけど今回は細美のメロディーにhiatusのアレンジになってなんか違和感なんだよな。
メロディーがなんとなく細美の手癖感があるんだよ。 一葉と柏倉とセッションしてアイデアを出しあって作曲してた最近のやり方じゃなくなったのが大きいな。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 01:53:47.15 zrafvbXZ.net
>>131
めっちゃええ曲やぞ。 hands~にあの曲無いと完成度相当落ちるわ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:01:03.33 ns121jsY.net
ギターが弱すぎ
やっぱりロックバンドなんだからもうちょっとギターの美しさが欲しい

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:08:19.48 qr+2Kcvn.net
>>135
まあ各々の感覚だろ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:27:25.23 lrTmi3rQ.net
やっぱKeeperが凄すぎたんだよね
まあ6枚目となると大体のアーティストなんてマンネリ化するし仕方ないけどさ
今回はつまんないわ正直

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:45:12.96 fm9fEkC5.net
>>136
うんうん

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 02:45:49.98 OWpDWjQl.net
>>136
自分もギター好きなんでそこは思う
狼の遠吠え秀逸過ぎた

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 03:49:06.07 lza/GNMn.net
>>134
それな。
よくいえば統一感、悪くいえば細美の色が強すぎる。柏倉一葉の色が消えたので、6と10のバラード以外はアレンジ次第ではモノでもいけんじゃねーかと思うわ。それでも4とか一葉のピアノすげーすきだけどね。
まぁ、エイタスは結局細美ラボだから仕方ない。
食べ物に例えるならエルレはピザ、エイタスでラーメンになり今まで二郎系や中本みたいなやつも作ってたのに、今回はラーメンですらなく、シンプルなもりそばになった感覚だな。
そして歌詞はほぼ細美武士の成長日記みたいなもんだと思っている。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 05:25:52.32 gL6Q3mOX.net
クソみたいな例えだな
もりそばじゃなくてペペロンチーノだっつーの

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 08:28:47.77 ACQ658/y.net
今作で細美さんは引き算の作り方ができるようになったと言ってたが
足し算バージョンも聞いてみたかった
ワールドオブパンデモニウムの続編みたいな感じなんだよな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 09:21:29.27 fm9fEkC5.net
まぁ、エイタスは結局細美ラボだから仕方ない。
食べ物に例えるならエルレはピザ、エイタスでラーメンになり今まで二郎系や中本みたいなやつも作ってたのに、今回はラーメンですらなく、シンプルなもりそばになった感覚だな。
どんな顔して打ったんだw
頭すごい良さそう

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:21:17.52 VQoXnvvy.net
メロディ立ってる曲が全然ない
わざとなんだろうか

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 10:24:17.61 aGcmII5n.net
洋楽聴いてる感じ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:04:12.65 Aub39GhB.net
夏休み入ったからなー

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:08:34.34 4uHrUI0D.net
Something ever afterが名曲すぎるということが再確認されました

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 11:24:01.40 7H4LmiPG.net
抜けるような高音のコーラス曲がないから印象に残らない、、モノ聴いとけってことかな

150:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:08:49.39 fnVWAl9R.net
ニューアルバム聴けば聴くほどkeeperってすげぇアルバムだったんだなってなるわ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 13:16:26.21 OWpDWjQl.net
まぁ毎回傑作を期待されるくらいすごいバンドって事だよな
普通はどっかで諦めつくし
次にまた期待しようぜ
駄作ではなく間違いなく一定レベルはいってるだけですごいことだし

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:01:52.86 gfAFRxdn.net
むしろ前作より今作の方が好みな俺は異常なのか

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:11:23.06 jaqVUlm3.net
>>150
超名盤やで

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:29:15.83 ObgRZnjp.net
異端だとか異常だとか気持ち悪いやつが多いなぁ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 14:50:17.94 1GtIBzpB.net
Regretsの編曲シーンで、細美と一葉がちょっと言い合ってるときに
柏倉さんがなだめてた所はもう一回見たいw

156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 15:32:54.39 lyFyNTu1.net
あの時は、シングル収録曲全部ぶち込んだ
インタルードで数稼いだ
サーストの手抜きpvとか言われてたけどな

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 15:33:03.06 aGcmII5n.net
ツアーのグッズ情報でてないのか

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 19:01:29.79 uBaeaKTw.net
burn to shineが至高や

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 19:10:30.63 o5FsAq+o.net
>>156
ほんとそれ
毎回リリース直後のスレは同じ流れ
今回のも確かに聴き始めは微妙かと思ったけど
悪くないどころかむしろ完全にハマっちゃったし

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:08:18.44 mvrmOU8Y.net
servantいい ライブで聴きたい

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:23:19.83 zrafvbXZ.net
>>159

明確に違うと思う。
明らかにハイエイタスの中で今作はアルバムとしてのクオリティが低いと思う。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:35:56.89 EQJDS96w.net
>>161
俺的にはhands of よりは今回が上。
パンデモが一番好きだけど。
感じかたは人それぞれでしょう。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 21:16:01.22 nRJV2Nil.net
Hungerいちばんいい

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 21:23:13.79 TIfoeKF2.net
ハイエイタスぽさが薄まった感じする
もう少し聴き込もう

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 21:51:58.36 fm9fEkC5.net
普通に洋楽聴いてるみたいで、細美がいなければ聞いてないな
ってのが今回はかなり強い印象個人的に
細美らしさというかエイタスっぽさてのがまだ聞いててもわからない
悪くはないけどね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:01:46.31 Fg1FB/GJ.net
俺も今回のアルバムが好きだなぁ。。
落ち着いた感じというか、夜のドライブに流してるといい感じ。
HIATUSはアルバムごとに雰囲気変わるから、アルバムによって好き嫌い別れるのは仕方ないと思う。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:07:25.70 R0ZV9fv4.net
今回のアルバムも好きだ
地味かもしれないけどずっと聴いていられる

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:07:45.77 hwpGmmsV.net
シンプルなもりそばみたいで夏によく合うね
夏に中本や二郎は辛いから

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:27:17.38 uKI88nHw.net
毎回違うテイストのアルバムだからこそただただ楽しみなんだけど 引き出しの多さに感心するし これまでの作品甲乙つけがたいし全部いいよ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:35:03.35 nRJV2Nil.net
前回の配信でラッドの再生数気にしててカッコつけマン細美も人間らしいなと思った。あとニューヨークの映像でエンジニアにまた英語褒められてたね。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:35:03.99 iQiCg024.net
ラジオだったりライブ前のSEでかけてるような好きな音楽を実際やったって感じでかなり趣味に走ったね
細美のソロアルバムって感じさえする

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:45:30.49 ZMnCPmhV.net
Servantいい曲だなぁ

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:48:36.13 lovca3rr.net
過去の曲だとUnhurtとかShimmerが特に好きなんだけど、それを抜くような曲は今回のアルバムにはなかったな
でもChemicalsあたりは普通にすごく好き

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 22:51:00.87 ZMnCPmhV.net
Shimmerは細美作曲史上でも上位に位置すると思ってるわ

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 23:13:54.38 fm9fEkC5.net
しまーって、かしくらさん原曲じゃなかったっけ?
パンデモはかしくら曲多かったと記憶してるけど違うか

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 23:44:46.12 qXuXJYf/.net
Shimmer、Unhurt、Something ever after、TheFlare、Life in Technicolorが個人的に最高
こんだけバラエティに富んだ曲かけるって改めて脱帽

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 02:43:31.74 /Pp7u/PT.net
>>173
全く一緒でわろた
前作やとcatch youがすき

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 03:43:04.62 J1ALf60l.net
>>174
それ作ったの細美じゃなくて柏倉な

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 09:54:45.76 VQ23aixg.net
>>152
わかーる

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 10:59:42.97 rwlrLBk9.net
今回のはアルバム通しで聴きたくなるような感じ
いままでのは特に好きなのを選んでけきいてたが

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 11:22:26.72 qVaRgRLP.net
>>180
それそれ
まさにその通り

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 11:25:49.10 tWyTszFd.net
このアルバム1枚だけならアリ
今後ずっとこういう感じだとするとエルレとMONOEYESとハイエイタスを合わせて受け皿にしたとしても抜け落ちる部分が出てくるのでちょっとなぁ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 13:27:03.23 NCQ27Vyv.net
>>180
2行目自分にはありえない
>>182
同意

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 16:12:45.18 5CJ2RCC0.net
YouTube生放送どっかでアーカイブない?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 16:34:01.75 iiNBAn19.net
気だるいロードムービーみたいなアルバム
メロディはそんなに残らないけど歌詞が良い
ロッキン行かないけど夕方のフォレストで
聴いたらすごく気持ちよさげ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:23:45.47 0dHegfHx.net
フォレストぎゅうぎゅう過ぎでゆったり聴く雰囲気どころではない予感
今週末だよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 18:34:18.80 AAQ8gGEI.net
ツアーセトリどう組むのかな
新譜から全てやって、やはり4.5.から組むのかな
ゴーストも聞きたいんだが

188:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:22:46.19 Zb5A7I7j.net
>>186
確かに。狭いし入場制限あるだろうな
行く人頑張って
そういや初日もう明後日だけど
グッズこないな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 01:02:14.51 kI0f9Vgn.net
ivyやってほしい

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 07:16:15.46 ai0MAp1l.net
グッズはよ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 10:38:46.89 +gFUmzZr.net
キーパーの時ってなんであんな長いツアー組んだんだっけ?
ハンズも今回と同じくらいの短さだったんだな

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 12:08:47.96 Aq8mmdXM.net
モンスターロックにゲスト今日だな

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 13:25:34.98 N+bvf1V9.net
セトリ予想つかないから初日楽しみだわ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:45:28.36 o6Ijit5M.net
他のアルバムのサブスク解禁まだかよ

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 18:44:48.30 jqgktNue.net
iTunesに入ってるからいいや

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:08:35.23 Y8vjeoYe.net
やっとグッズ出た

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:11:02.35 49HrCP3x.net
グッズまあまあよくない?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:13:36.88 Zh5Z+Q6i.net
めっちゃ好みだわ
久々にバンドのグッズに1万近く使うわ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:17:20.80 XEB0eAjt.net
バンドtのAってなんの歌詞だこれ

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:25:32.60 PhIoMGQm.net
>>199
Chemicals
色変えてるところがツアータイトルだね

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:32:56.19 Y8vjeoYe.net
なかなかいいじゃん

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:47:30.34 dzZbGgqN.net
グッズ販売15時からか
何時頃から列できるだろう?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 19:48:22.43 ai0MAp1l.net
このクソ暑いときにスウェットとな?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 21:48:41.54 zFpyRAk2.net
ツアーTとバンドT・Aは良いけどBは微妙
あと、何でこの季節にスウェットの上下?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:24:01.92 1jl4B8PO.net
猛暑なのにスエット販売するの?

206:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 22:45:23.69 ai0MAp1l.net
はよモンスターロックみろおまえら

207:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:08:25.81 oyWYJVA4.net
モンスターロックの催眠術つまらなかった

208:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:17:11.78 lFuLpKy+.net
タオルだけでいーや

209:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:17:52.95 rKk2RBW/.net
催眠術企画 ダイスケはんいなかったら
お蔵やったな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:19:05.98 lFuLpKy+.net
タオルは白黒裏返したらほとんど一緒になるんじゃ…
あ、裏は全部白のタイプかな

211:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:32:10.57 jqgktNue.net
スウェット暑くねえか?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:49:21.91 Dx5z29a0.net
チケットだけじゃなくグッズも安い

213:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 00:27:58.04 LU/QWnLP.net
もうちょい儲けてくれてもええのにな

214:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 01:34:06.41 lWFptHe6.net
なんでグッズは買ったら即使わないといけないみたいな強迫観念あるやつこんなにおるんや

215:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 01:37:21.03 lWFptHe6.net
Hungerだけ延々聴ける

216:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 04:03:59.53 4rXAZ2JX.net
URLリンク(youtu.be)

217:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 04:28:05.13 eYHo9LLT.net
いつまでチケット代のこと言ってんだ
本人らが決めたからいいじゃん

218:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:12:50.27 t13RhCgi.net
trashツアーのときのTシャツきてこーかな

219:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:26:14.67 tHxl8wJc.net
この時期にスウェットは暑いな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:27:10.70 cmYQtw2V.net
いや冬用に購入したらええですやん

221:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:27:30.59 l9NwT1p/.net
>>214
あたまわりいよなw

222:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 06:30:31.92 tlEK5eoG.net
今日は今年一番の猛暑日だけどスウェット買うか

223:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 08:15:01.16 n+P+OYI/.net
ファンの鏡なら買ったスウェット着てライブ参戦するよな

224:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 08:30:31.18 uWyTBPN9.net
ロッキンの物販でも売ってたら草

225:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:26:14.10 cZXo20TZ.net
ロッキン読んだ
Kepperツアーのときから一葉が一緒に筋トレしてくれたので救われたらしい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 14:49:12.11 2Ly83Vkd.net
>>225
こないだのFM802でも言うとったな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:03:28.89 mFLQJTus.net
一葉がバンドのキーパーソンな気がする。
武道館のDVDでも、マサがインタビューで華やかな事変あがりの一葉を異色扱いしてたのは凄く印象的だった。
見た目と違って、結構主張するタイプみたいだし、頑固な細美を軌道修正する役割だよね。

228:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:03:30.74 y1GqNlwU.net
ホールツアー、またオーケストラでやってくれないかな?
NHKホールで共演した管弦メンバーもまた呼んで欲しいと言ってたし…
リハーサルとかアレンジする時間足りなくてなさそうだけど

229:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:04:15.45 y1GqNlwU.net
ツアーじゃなくて一夜限りだった

230:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:39:14.15 fPqfYq3V.net
>>228
自分もそれ思ったけどチケ代3,200円をみて5人だけでやるのかなと思った

231:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 16:58:26.49 nMFW8mc2.net
今回のアルバムって対訳入ってないですか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:36:29.57 gosiC6B/.net
入ってる
入ってないなら不良品
中古で買ったなら前の持ち主が捨てたんだろ

233:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 17:46:56.88 nMFW8mc2.net
>>232
ありがとう
発売日当日に届かなかったから先に友達が貸してくれたんだが入れ忘れたのかな

234:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:05:08.70 osLpQEjj.net
hiatusでは日本版radioheadやnine inch nailsをやりたいのかなと思っていたけどOur Secret Spotで完全に否定された感じがする。

235:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:18:03.78 8OapxoCh.net
zeep東京
現地情報よろ

236:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:20:35.00 5IiUiM30.net
>>234

レディへの要素なんてそもそもそんなにないだろ。 ANOMALYらへんだけじゃね? waking~とか

237:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:27:48.77 veCj6jzO.net
本人も 同じことはやりたくない と言っていたしね

238:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:33:26.06 fwSte40P.net
>>236
サウンドが似てるわけではないと思うけどanomalyとか多分テーマ的には躁鬱だと思うしそういうアルバムのイメージっぽいのが通ずるかなとは思ったけどね

239:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:37:37.80 osLpQEjj.net
>>236
まさにwalking like a manやAntibiotic、Superblockからradioheadっぽさ感じるし、Keeper of the flameはnine inch nailsの要素を感じた。細美さんがトムヨークやトレントレズナーに憧れているのかなと思ってた。

240:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:39:17.84 eiY00j3a.net
>>231
入ってますよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:48:14.00 l9NwT1p/.net
今日とまるまる同じなセトリは明日やめてほしいな

242:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:49:16.96 osLpQEjj.net
なんだか、今回のour secret spotは、オルタナティブバンドのアルバムを聴くワクワクやドキドキや驚きが少なかったというか、、
消化不良というか、、掴み所がないというか、、痒い所に手が届かないというか、、
なんだろう。。言葉にするのが難しいけど、聴き終わった後、歯痒さが残る。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:52:14.74 lWFptHe6.net
自分もイキきれないみたいなモヤっと感が拭いきれない
ちゃんとイカせて欲しい

244:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:59:56.85 osLpQEjj.net
>>243
細美さんにク○ニしてもらってください。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:02:45.78 osLpQEjj.net
この間の生配信で細美さんがク○ニが好きで、「俺がするのはク○ニどころじゃない」的な発言してて、「シャワー浴びてる時に...やっぱこの話やめよう」って言ってたけど、
あれって、おしっこ飲んでるって言おうとしてたんじゃないかと思う。
細美さんボーカルなのにク○ニするんだ...って結構衝撃だった。冗談かもしれないけど。
女性のおしっこ飲んでるんじゃないかな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:08:06.70 lWFptHe6.net
スレから人が引き潮のように引く音がするぞ
お前のせいだからな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:08:12.41 at65YR+k.net
今のバンドのモードから浮くからかもだけど、Trashから一曲も入らなかったな。AnomalyからもInsomniaだけだし。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:09:40.43 ROqWYa8U.net
新譜は個人的にはライブ映えした。ハンズはライブで少し期待外れだったけど。
ケミカルズが一番良かった!
それにしても、いつもにも増して女がババアばっかだった気がする。皆後ろ姿は良いんだけどな…

249:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:14:58.72 Vw8Hr1EG.net
初めて金払って見たライブが西武ドームでチケ代1000円のバンドって言ってたな
聞き取れなかったけど

250:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:18:43.67 ucl/ZISA.net
リハでメイプルやってたから期待したけどやらんかったなー
インソムニアからのライブインテクニカラーまじ良かった

251:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:18:57.27 5ah/jem3.net
レッドウォーリアーズね

252:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:19:44.20 8csw/J3X.net
insomniaでダイバー出てたね

253:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:41:20.14 l9NwT1p/.net
>>249
ラジオとかでもそれ何回も語ってる鉄板のMCだよ
新規か?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:47:51.13 sMZWhQnl.net
ゴーストやって欲しかったな

255:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:50:09.86 vQnEXkFp.net
Back On The Groundやってないんかい…。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:50:34.66 l9NwT1p/.net
Our Secret Spot Tour 2019
Zepp Tokyo Day1
Hunger
Servant
Thirst
Unhurt
Time Is Running Out
Clone
Bonfire
Sunset Off The Coastline
Radio
Regrets
Chemicals
Horse Riding
Silence
Something Ever After
Insomnia
Firefly / Life in Technicolour
Moonlight
en.
Get Into Action
Shimmer
らしいぞ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 21:56:28.21 5ah/jem3.net
silenceとかmoonlightとか照明も相まってチルチルでアヘアヘだった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:02:47.50 6TmQ0zUC.net
今日行った友達に聞いたらBack On the Groundやったって言ってる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:10:40.44 y3z5R1vF.net
過去を振り返ってもしょうが無いって言いながら
ムゲンフェスの時パニック障害ぽくなって
客が全部敵に見えそうなのを
一葉が側まできて大丈夫って言ってくれたとか
不眠症だ助けてって歌った後に
雲の上の空は晴れてるよってどんだけ(笑)とか
色々振り返ってたね
ありがとうばっかになるからあんましゃべんない
って言いつつ喋ってた
ついに細美もありがとうおじさんになるのかと
思ったけど、まあそこまでじゃなかった

260:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:13:25.99 gosiC6B/.net
>>255
普通にやったぞ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:15:47.97 ucl/ZISA.net
乗馬やるとはなあ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:17:09.20 ZOIQK+gx.net
Geraniumもcatchもflareもないのか

263:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:17:13.22 y3z5R1vF.net
今までの曲と混ぜるとアルバムの曲が
映える気がしたな
Chemicalsだったか間奏のキーボードと
ドラムがすごいグッときた
アルバムツアーなんだけど
バンドの10年の積み重ねとか奥行きを感じた

264:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 22:23:36.89 gosiC6B/.net
酒飲みすぎじゃね
最後の方のmcぐだってた

265:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:22:52.56 RrLA69+S.net
radioのマサのギターソロすごかったな

266:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:27:56.02 9SmH+hzY.net
18:00開場19:00開始という慣例を変えたいって言ってたの、それなって思った

267:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:31:04.20 CqP+nao5.net
現状ですらチケットとれないのに
開演遅くして社会人行きやすくしたら余計にとれなくなる
ちょっとがんばれば行けるこれくらいでいい

268:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:33:59.40 LU/QWnLP.net
明日行けけど、整理番号二桁やった
開演までに間に合うけどもったいないなー

269:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:44:09.96 vqtgx5Na.net
パニック障害だったんだ
人に気を使うのは嫌なくせに優しくしてほしいのは我儘よな
気を使わない分嫌われるのは平等

270:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:54:02.75 X+KpwYQy.net
安易に病名出さないで欲しい
マジで死にそうな思いして闘病してる人がいるので
ホントに酒呑みながらやるのやめてくんねーかね?ダメだろアレは

271:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:07:15.71 SWNmXMbY.net
割と前の方で見てたけど細美の前髪薄くなってきてるな

272:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:09:19.37 xMbS5plu.net
the HIATUS

名前も知らない
だれ?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:19:15.07 BS3wsUjp.net
エルレの休止前からエイタスの数年を知ってる人ならどんだけ鬱やばかったか知ってるだろ
いつもライブでしにたいみたいな話ばっかで客が励ますみたいな嫌な感じ今じゃ考えられん
東日本後は何か一気に別方向に行ったけども

274:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:25:40.55 cC42gDmY.net
>>270
パニック障害なりそうだったとは言ったけど、
パニック障害だったとは言ってないのでギリギリセーフ
でもおのおじちゃん大げさだよな…
ナノムゲンもいったけど、ちゃんと前見て歌ってた
本当に終始横向いて歌ってたらさすがにもっと騒がれてるよ…
ただ、くっそ愛想なかったから病んでたのは事実なんだろうな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:30:16.33 JYbUeKk7.net
パニック障害かも発言はロッキンにもあったよ

276:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:33:35.96 JYbUeKk7.net
Back on the groundからsomething ever afterに続いたから
やっぱBack on the groundも死者の歌だね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 00:40:14.97 +k7IZSD6.net
>>272
え?知的障害の方ですか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch