FLOWER FLOWER Part20at MUSICJG
FLOWER FLOWER Part20 - 暇つぶし2ch888:ロト ◆qFl3yNEXxI
19/10/01 09:56:09.41 ETB/tjfsm
>>851
個人的見解と取られるだけだよ。
人を変えるのは難しいよ?

んー。勘で書いてみよ。
昔自分をいじめてた奴と顔が似てて、「絶対内面は糞だ」と思ってるパターンがあるね。
見た目で人を判断しないこと。
顔は似てるけど性格は全然違うとか、かなりあるよ?生きてたら。
色んな人と関わった経験値がまだ足りないせいかもね。
二卵性双生児の人とか。
顔は似てるけど内面は結構違うってこと、多いよ~。

いじめる理由はね。まだ子供は社会性が未発達だから。というのがあるね。
でね。いじめられた側からするとムカつくことに
いじめた側はどんどん成長する。いつの間にかいじめはしなくなる。
いじめられた側は、人が怖くなったり自分に自信を無くしたり…っていうことも多いから
いじめられた側は踏んだり蹴ったりってこともあるかもね。
内面があかん奴って訳じゃない。未熟なだけだったんだよ。いじめてた理由は。

でね。いじめっ子はいじめをいつまでもやってたら、その内回りから孤立する。
中学校あたりからかな。そういう現象が起きだす。
「お前いじめやったらあかんやろ。お前あかん。はぶるわ」
みたいな感じ。悪口もよく言われるね。
で、最悪、いじめっ子がいじめっ子のままだと引きこもりになる時も多い。
教育の現場では、実は大問題なんだ。いじめっ子へのいじめ。
懲罰的な意味合いが強いいじめだね。
映画「聲の形(こえのかたち)」を見たことあるかい?
あれ、凄くリアリティがあるんだ。

後はね…。
いじめの原因は、子供にストレスがかかっている、というのがある。
いじめっ子って、塾に通ってる子が多いんだ。
週4,5とかで。
そういう子は、残業に苦しんでるお父さんの仕事時間よりも、勉強時間が多いんだ。
ストレスは溜まる。遊ぶ時間がないからだ。
で、たまったストレスをどうするか、という問題をどうにも出来ない。ここはまだ未熟だから。
で、ストレスのはけ口としていじめをやっちゃう。
性格が悪いわけではないんだ。性格悪く見えるけど。
このパターンは、親が育児本を読んでない、または、読んだけど内容を忘れたっていうパターンだね。

後はね…。
いじめっ子には、共通点がある。
「過去にいじめられた経験がある」んだ。
姉や兄から。育児のストレスが溜まった親から。(大丈夫な親でも、思わず意地悪なことをしてしまう。ストレスで。)勉強が苦手な子は、勉強やテストが一種のいじめかもしれないね。
いじめにはカウンセラーが介入することがあるけど、いじめられっ子のケアだけじゃなく、いじめっ子のケアも大切なんだ。

とりあえず、これだけ書いとこ。
yuiを最悪な奴と決めつけてる雰囲気なんだよなぁ。何でか。なんでなのかわからんなぁ・・・。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch