Mr.Children1943at MUSICJG
Mr.Children1943 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 06:20:24.90 BDQiVcyn0.net
>>218
あれ西武球場なのか?
俺が行きたかった地元から近い公演(当時小学生でライブやってるのも知らず)じゃん
松本から来てたはずだから、そりゃ途中で抜け出すよ

401:トライガー
19/02/11 06:36:21.51 P1pDDemC0.net
>>393
実は自分もぴあupセブン複数申し込んだけど、ぴあだけ何か違和感あった…そうだ!ぴあだけチケボ経由してない。
FC当選しとるから当たらないんだろうけど…

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 07:35:48.75 qansgWZ00.net
>>395
あなたのおかげでぴあの応募をし損ねていることに気づくことができたわ
ありがとう
HPのレイアウトが分かりづらいw

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 07:41:20.89 woKptfUA0.net
ぴあは最速抽選いち早


404:プレリザーブだからぴあカードがないとできない、もしくは作っての抽選ですよね?



405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 08:01:51.55 UjUNVxdp0.net
>>397
そうですよ
しかも1公演しか応募すらできないけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 08:17:43.29 HuYFJD480.net
>>373
そんなわけない
抽選で決まる

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 08:18:46.20 O2jrhjko0.net
>>396
レイアウトが分かりずらいだけでなく、入り口が2つあるのは混乱するだけ!
仕事が出来なさすぎて、、、(・・;)

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 08:26:16.16 18TYg9y00.net
白線流し見てなかったな。
再放送ないかな。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 08:35:42.30 BDQiVcyn0.net
昨日アニソン好きな30代前半の人とカラオケ行ったんだけど、
HANABIや名もなき詩、L'Arc~en~Cielのwinter fallやdriver's high、スキマスイッチの奏知らなくてまじかよと思ったから、重力と呼吸の曲ひたすら歌ってたw
30代前半でもミスチルやラルク全く知らない人も居るんだと実感

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 08:50:44.50 5xVZEzmN0.net
アニソンならStartingOverとかfanfareだろ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:28:49.70 P5RXP6dxa.net
奏はアニメのEDになってたけどな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:40:30.16 DtJwC9s70.net
ビビットで平成のラブソングランキング
8位にsign

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:45:34.05 7CUrED8C0.net
TBSだからsign
わかりやすいな

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:51:31.21 Y2xfQEjJ0.net
sign (*´ω`*)

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:51:50.13 FiNC9RtW0.net
明日19時からサイト二次開始だって

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 09:52:57.42 YgKqkDbc0.net
どうせ落選なんだろうけど申し込むか

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:03:46.52 Biyf4znJ0.net
予想通りだな。まあ当選枚数はかなり減ってると思うけど。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:36:13.90 SsCmHZuAH.net
札幌しかまともに残ってないと思われ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:46:51.60 XC3mMGLP0.net
にわかで申し訳ないですが、今回のライブの撮影はどこだと予想されますか?

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:48:09.18 X9vnMaJx0.net
京セラ一択

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:57:57.68 ghgwVZOA0.net
雪降って思ったけど、はるまついぶき良曲すぎ
これミスチルで出してくれたらな

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 10:59:21.14 WXetpulS0.net
札幌ドームでしょ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:09:58.95 DtJwC9s70.net
最終日の名古屋だと思う

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:10:01.73 YgKqkDbc0.net
そろそろ東京で

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:15:57.05 R5JzgMoP0.net
まあ一番確率高いのは名古屋ファイナルやな

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:18:19.42 Ob7klBa90.net
それを裏切るのがミスチル
17周年+1の大阪初日と呼んだ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:20:53.78 gMadZfEp0.net
>>385
そういえば昨年の小野、稲本、ウカスカの対談で「引退について毎日考える」って言ってた
名古屋で声が出なくなったりって事もあったし弱気になってたのかな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:22:15.21 R5JzgMoP0.net
大阪2連続は確率低いわ
3会場目だし

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:24:06.25 SsPhPRYH0.net
長居→京セラも連続だったけど事情は違うし

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 11:26:51.61 eNFMXyqC0.net
最近ずっとファイナルだから名古屋じゃないの

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:20:02.07 18TYg9y00.net
日程的に東京ドームかナゴドだな。
それより前の公演は考えにくい。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:22:09.21 dS3UrAYb0.net
来年は真冬の北海道1月下旬~2月上旬での野外ライブ2日間を希望。
帯広とか旭川あたりの公園やら球場でいい。
今回ドーム落選者優先で。
真冬の北海道、野外なら


433:敬遠する人も多いし当選確率高いだろ。 ドーム落選者もこれで救かなり救われるだろうし。



434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:32:47.57 PJQ5xTGm0.net
そういや結成30周年か今年
終コンで懐かし写真見てたけど、今年もありそうだな

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:50:35.84 qansgWZ00.net
終コンからもう10年経つのか…

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:51:03.74 R68/lLd60.net
>>425
色んな意味で滑ってるで…。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 12:51:30.89 QOypf+a60.net
F&Mからメモ帳届いたんだけど、
これはいい物なの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 13:00:16.15 w5Zpqxcja.net
>>425
お前が1人で行けばミスチル独り占めできるぞ!

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 13:06:39.64 7CUrED8C0.net
>>425
いっそ凍りそうさ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 13:08:20.39 tkNWG8wAK.net
>>429
光の射す方へのやつ?
あれ何年目だっけ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 13:37:32.26 jMSmPih1r.net
セブン先行なんて公式に書いてすらいないからなw

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:41:18.44 tzkIgGhg0.net
ライブがしたくてしょうがないと発言する辺り
今夏はスタジアムツアーと並行して何本かフェス出たりするかもな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 14:52:45.26 tDveOl76a.net
夏はウカスカでツアーとフェスですね 分かりますん

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:30:32.59 S+jy1Jm+0.net
そういえば去年の仙台のライブ
間違えてスタジアムの方行ったw
中学生の部活終わりだったみたいで
自分一人浮いてて恥ずかしかった

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:44:41.14 1w29b1y7d.net
フェスはいらん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 15:52:09.00 s6puc0IHa.net
Mr.Childrenというより、桜井さん目的のおばさんの自己満足みたいになってるから、早い者勝ちではなく全指定席ならやってもいいな。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:00:52.59 3p8RSeV9a.net
>>435
ウカスカは一応隔年でフェス出てるから、今年はないと思うが…でもまたツアーある悪寒

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:03:25.92 iKceobe20.net
適度に喉は休めてもらわんと

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:09:21.95 R47mPJSWa.net
>>439
ツアーはやるだろうな
MIFA5周年だし、区切りの年に何もしないはずがない
アルバムも出すかな

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:11:13.26 BuYP1sRla.net
5年ぶりにMIFA CUPやらないかな?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:12:38.34 MgNUjrQ26.net
豊洲は毎年やってるしな
スカパーも入るからありがてえ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:16:45.12 DtJwC9s70.net
ウカスカはガクが隣の人とハイタッチさせるから行きたくない

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:30:45.87 w5Zpqxcja.net
>>444
行ったこと無いけど、それ聞いたら行きたくなくなったわ。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 16:46:18.69 bHELAQDC6.net
そんなんいつも無視してるわ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:01:01.78 1w29b1y7d.net
ミスチル一本でやってくれよ。
ウカスカもバンクも興味ないわ。

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:01:54.63 eFZoVZDea.net
京セラドーム初参戦予定です
座席って抽選ですか?それとも自分で選べるんですか??

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:04:29.71 iKceobe20.net
ウカスカやバンクの活動なくなったからといって
ミスチルの活動が増えるわけじゃないだろ
ミスチルとしても毎年活動してくれてるんだし文句言うな

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:09:12.08 R47mPJSWa.net
>>448
自分で調べろや

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:14:42.60 L2TKj5AEd.net
>>448
選べない

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:16:48.00 sSfE+0cJd.net
ウカスカなくなっても代わりに草サッカーやるだけなんだからまだ音楽活動してる方がいいわ

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:17:09.90 BPLMP+pHM.net
桜井がウカスカやバンクやったりナオトとコラボするのは楽器隊を休ませるためでしょう?
少しくらい桜井がミスチル以


462:外の活動もしないと3人の休み回しが出来ないのでは?



463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:18:37.47 6pkueuWR0.net
>>448
抽選だよ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:24:27.12 26aGcxipd.net
>>425
スタルヒン行くワン♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
桜スイーツ買った♪( ´▽`)

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 17:49:46.63 jkvRLKNW0.net
>>453
ミスチルは基本土日休みだから別に休み回しとかないと思うよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:02:42.92 eFZoVZDea.net
>>454
>>451
ありがとうございます

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:05:56.63 1w29b1y7d.net
田原様はまだ野球やってんのか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:19:59.92 F5cDbSa70.net
武道館のMIFA楽しかったけどな
繋がりでいくと日産の日本間負け試合のずぶ濡れの画像見るとシュール過ぎて気の毒だった

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:30:26.66 nQoP9fBOd.net
1番休まなきゃならないのは桜井さんなんだろうけどね
ラキラクで、自分はスケジュールを管理する能力がなくて何も考えずに仕事を入れてしまって
最後は病院に行きながら歌ってる
それを毎年やってしまってるって言ってた

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:33:10.63 MgNUjrQ26.net
10年ぐらい前は2週間レコーディングで2週間休むってスケジュールだったけど今はどうなんやろ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:44:58.49 wqr3gMwn0.net
>>460
事務所も考えてスケジュール入れろよって言いたくなるな

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 18:49:23.23 nQ1CJdra0.net
声も復活してきてるし、何曲かいい曲もあるんだけど、
曲数が少ない割にyour song、day by dayがゴミ過ぎる
そう感じてるやついない?
海にて、も二曲目としては弱すぎる
全盛期のコバタケがいればなあ・・・
himawariも弾き語りデモだといいのに音源は絶望的にクソだよね
ギターリフとかも絶望的にセンスがない
やっぱいいプロデューサーいないと駄目だ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:00:32.73 3epGU8LA0.net
しばらくスレ見てなかったんだけど今回も複数当選は無い感じ?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:10:18.68 WXetpulS0.net
ありふれたlovestoryや幸せのカテゴリー、渇いたkiss
みたいな新曲が聞きたい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:23:07.67 R68/lLd60.net
>>464
せやで

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:26:10.65 FzcNAKd20.net
道民だけどオフィシャルサイト2次の折込チラシが入ってた…
がら空きか!?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:28:03.19 R47mPJSWa.net
>>467
そうかも
複数当選させろマンは札幌狙うしかないな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:31:56.48 HuFwb1BZ0.net
ホントかよ
札幌落選したけど、何かの手違いかな

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:36:15.68 26aGcxipd.net
息子に確認まだ( *`ω´)

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:39:33.23 gMadZfEp0.net
札幌もダメだったって言ってる人はここでも何人かいたよね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:39:44.33 v2ZGADMq0.net
重力と呼吸Blu-ray早くみてぇー!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:45:35.47 26aGcxipd.net
やっぱチル ♪(´ε` )

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:49:22.77 R5JzgMoP0.net
札幌だけ複数当選ありになんねーかな

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:52:44.42 L2TKj5AEd.net
オフィシャル二次で複数当選出てくるのかな

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:53:19.26 tzkIgGhg0.net
気のせいかな...じゃらんで札幌近郊の宿探してて
ここ数日間で5/2の駅周辺のホテルがだんだん埋まってきてるんだよな
自分は何とか確保出来たけど、仮に札幌当選して躊躇している人らは飛行機も宿もすぐ押さえた方がいいよ
じゃないと後悔すると思う、何�


486:セかんだ札幌ドームも残席極少だと思うから



487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:55:24.11 26aGcxipd.net
ムスコのマンソン♪( ´▽`)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:55:45.13 FiNC9RtW0.net
チケボを運営してるボードウォーク
【第三者提供を含むマーケティング分析、サービス向上に関する事など】
チケットの申込状況、その他デジタルコンテンツや通販商品の購買状況の調査及び行動履歴に基づく各種マーケティング分析
居住地・前回当選有無、前回座席などの分析に基づく次回以降の最適販売の推進

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 19:56:28.27 26aGcxipd.net
弟ドーム近くに住んでたのに♪

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:02:08.99 3epGU8LA0.net
>>466
そうか
遠征するつもりでホテル取ってたけどキャンセルするわ

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:05:53.64 L2TKj5AEd.net
>>480
諦めるのはまだ早い

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:10:08.10 U+6L8lT1d.net
当選した人はみんな落ちてくれ!!
おれはFCも一次先行も落選だ!!

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:26:49.21 ysmraQfdM.net
来年オリンピアだからウカスカではしゃぎそうだけど、再来年もきっちりアルバム出してくれんかな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:31:12.35 v2ZGADMq0.net
>>465
てかその3曲ライブでやってほしいすな

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:38:44.41 R68/lLd60.net
>>466
札幌ならそのうちエムウェーブみたいな先着先行あるんじゃね?知らんけど

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:39:59.92 YgKqkDbc0.net
>>476
マジか。GWだし旅行も兼ねて行こうか迷ってるんだよなー

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:41:00.19 YgKqkDbc0.net
>>482
二次先行で当選するから大丈夫。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:50:55.08 suc0zomy0.net
>>487
ありがとう!
あきらめずにがんばります!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 20:58:04.62 npkuddjH0.net
福岡の初日二枚当たったけどやっぱりお金ないから今回は見送るか
前回のアリーナには行けたし

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:00:50.86 mpq83NuJ0.net
>>476
いや流石に札幌はまだまだ余っとるやろw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:07:00.56 R47mPJSWa.net
チケットが売れ残る場合は、アリーナの当日券販売みたいな形で、チケボ使って先着販売するんじゃないかな
まぶ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:11:24.78 RqWA0CPHa.net
札幌落ちてる人はありふれた名前すぎて
別人の同名当選者とまさかの誕生日かぶりで落とされてるんだったりしてw

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:29:16.63 uH7QP6Exa.net
札幌ドームでファンクラブもオフィシャルも外れてる人は気の毒。
各先行ごとに当選者数は決まってるのだろうけど、全先行落選して一般で余ったら絶対ショック受けるだろうな。
それをするくらいなら、同じライブに当選済みの人は次以降の先行申し込みそのものを不可にすれば、納得するだろうし。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:32:46.01 R5s+8Bpy0.net
トマトは周りでは評価低いが個人的には名盤だわ。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:37:54.22 sU0L7Cktd.net
札幌の連続落選は応募不備も疑ったほうがいいんじゃ

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:40:04.43 26aGcxipd.net
トマト ♪(´ε` )

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:40:39.48 F318KpCh0.net
トマト一番好き

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:41:36.91 uo6jzsw00.net
>>494
うむ
signってトマトで浮いてるよな

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:41:42.67 26aGcxipd.net
トマトDVDがだいすち( *`ω´)

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:45:53.77 R5s+8Bpy0.net
このページのトマトの考察は個人的に凄い好きだな。
URLリンク(blog.livedoor.jp)

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 21:57:28.75 PK3+jii+0.net
札幌だけチラシあるの?ガラガラとかないよね?沢田研二みたいにならなきゃいいな!心配!

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:01:21.91 BwDOb7Wn0.net
多分トレードの様子見てれば分かるよ
札幌だけ全然成立しなかったりして

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:02:22.89 3wtFMJrr0.net
>>498
signで中締めしてからの終盤の緩やかな納めが最高だと思ふ。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:07:37.69 8Qv2ujzpp.net
>>502
トレードの様子なんて見れたっけ?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:20:31.50 8l5vDbKl0.net
>>494
良曲揃いだけどバラードが多すぎてバランスは良くない気がする
僕らの音抜いてこんな風に~入れた方が良かった

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:29:28.37 oWcV1S7ra.net
>>505
それはナイジェリア

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:43:14.78 nQ1CJdra0.net
トマトで要らないのはmonsterと隔たり

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:44:17.11 WFVHOBoI0.net
こころって重力と呼吸に入っててもそんなに違和感ない気がする

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:47:21.18 j7KUjwsea.net
隔たり絶対いる
クソ名曲

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:56:59.63 uo6jzsw00.net
>>507
潜水だろ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:57:23.47 tek5SP7S0.net
>>463
みんな本音ではそう思ってるんじゃないだろうか
重力と呼吸を、最初は微妙だったけど聴き込むとだんだん良くなってきたとか言う人いるけど
それってただ妥協してるだけだろう、擬態してるだけ
自分はシングルスしか聞いてない

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:59:56.21 5hrpYsiN0.net
ミスチルで一番笑った演奏
スレリンク(morningcoffee板)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 22:59:56.35 uo6jzsw00.net
出たな100レス

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:02:23.80 tek5SP7S0.net
トマトはアルバム曲で飛びぬけて良い曲がない
あらゆるアルバム曲がシングル曲に負けてる気がする
個人的にはアルバムとしての評価は高くない

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:03:26.36 fhh9kc3N0.net
祖国へ帰れ

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:05:48.29 nQ1CJdra0.net
>>510
確かに潜水とは迷ったな
ミスチルの定番としてはラストかラスト前には一曲バラードの名曲が来てほしいんだよな
いつの日にか二人で、さよならは夢の中へ
over、深海、ボレロ、Image、安らげる場所
イッツアワンダフル~、HEROまでは申し分ないのに
トマトの隔たり、潜水は悪くはないけど、弱過ぎる
花の匂い、preludeは良いと思うけど

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:08:25.62 nQ1CJdra0.net
>>511
SINGLESは頭ひとつ抜けてるよね
箱庭とaddictionもなかなか
発売前の桜井さんの自信に満ち溢れたコメントは笑えた
どこがサウンド的に力入ってるんだよ
ショボすぎて草生えたわ
リフレクションより悪くなってる
ミスチルは間違いなく、サウンドクリエイトのセンスがないし(コバタケにはあった)
編曲のセンスもない
おとなしく外部の編曲家に頼んだ方がいい

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:11:06.76 q5d7cUuU0.net
>>511
擬態の意味わかってんのか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:14:07.63 nQ1CJdra0.net
>>514
worlds end、僕らの音、靴ひもはいい曲じゃないか
でも曲順が悪い気がするんだよね
仮にmonsterを収録するにしても2曲目とか草だわ
8曲目ぐらいにちょっとしたアクセントになる駄曲として置くしかないし
4分ではなく、2分半ぐらいにしないと
worlds end
未来
靴ひも
僕らの音
ランニングハイ
and i love you
CANDY
monster(door)
sign
跳べ
潜水(隔たり)
ラストが弱いが、こんなもんやろな

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:14:55.30 nQ1CJdra0.net
アスファルト跳び跳ねるトビウオに擬態して~(トビウオニギタイ)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:15:21.24 OHWsGfjkp.net
>>519
おめーはトマトの良さをなーにもわかっとらんな

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:17:20.00 nQ1CJdra0.net
>>521
説明してごらんなさい

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:17:30.37 BwDOb7Wn0.net
桜井にアレンジ力ないのはしょうがない
もうコバタケはいないんだし無い物ねだりしてもねえ
もう彼は偉くなりすぎちゃってそのへんのアレンジャーの言うことなんか聞かないだろうし

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:18:30.86 tek5SP7S0.net
トマトにはキラーチューンが無い
あと隔たりは必要でしょ
アイラブユーってアルバムの時点で

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:19:38.15 26aGcxipd.net
>>521
同意☆~(ゝ。∂)

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:20:28.32 R5JzgMoP0.net
100レス出てきたか
NG NG

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:22:54.66 nQ1CJdra0.net
>>523
海にて、とかダサすぎて草生えた
昔好きだったジュンスカみたいなビートロックなのかな
アレを二曲目に持ってきちゃうんだもんな
your songもそうだけど、リード曲になるような曲かよ
明らかにリード曲はSINGLES
そのSINGLESもとってもいい曲なのに間奏がダサすぎる
しかも発売前の桜井のコメントがサウンドに自信ニキだったのが笑える
田原もアルペジオとか簡単なリフを重ねていくセンスのみで
ガシガシギター弾けないしどうしようもないな
ギターソロとか本当に下手くそだもんな
桜井以下

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:23:59.72 nQ1CJdra0.net
まあ桜井の歌が聞けて、笑顔が見られればそれで満足☆みたいなババアファンがメインの
おじさんバンドだから仕方ないよな
桜井さんのやることなら何でも肯定するからな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:27:05.83 26aGcxipd.net
>>528
櫻井サンの笑顔だけで満足☆~(ゝ。∂)

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:32:55.79 j1abJHg6a.net
>>516
Your Songもday by dayも凄く好きだ。
ラスト曲で好きなのはoverとボレロ、HERO、潜水ぐらい。
Worlds endや僕らの音は大して良い曲だと思わん。
自分の考えこそ至高みたいに思ってるある意味バカなヤツなんだろうけど、お前とは全く価値観が合わんわ。
実社会では無闇に他人の考えを否定しない方が良いぞ。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:34:14.43 zFiSkLel0.net
重力と呼吸は初聴から良かったし皮膚呼吸やYour Songは大好きだけどな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:36:26.63 nQ1CJdra0.net
>>530
加齢臭凄いな
お前こそ人の価値観を否定してるじゃん
俺はお前みたいな短気なジジイのことも敢えて批判はしないよw

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:37:29.19 nQ1CJdra0.net
サウンド的に凄いの作ったみたいに大ボラを吹いていた桜井さんw
蓋を開けてみたらクソショボミスチルサウンド

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:38:39.52 nQ1CJdra0.net
リフレクションは良かったけど、それ以降はコバタケの偉大さを思い知らされたよな
まあそれまではずっとマンネリアレンジとジャイアンリサイタルのコバタケにうんざりしてたんだけど

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:41:55.20 26aGcxipd.net
>>532
さんきゅε-(´∀`; )

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:44:19.23 26aGcxipd.net
>>531
だいすち

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:54:50.48 BwDOb7Wn0.net
REFLECTIONはコバタケが1/4くらいまだ関わってたからな音的にはまだ安定してた
今回のアルバムはなんか暗い
マイナーコードの曲が並んでる感じ
まあコバタケと決別した限りは彼の真似しては意味ないんだろうけどさ

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:56:39.48 qsQvyATfr.net
俺はミスチルはt


549:omorrow never knowsからボレロ辺りの曲を聴いてる。 深海とかボレロのアルバム曲や、当時のシングルB面は名曲揃い。 個人的にはボレロには既存のシングル曲を入れるよりも、デルモとかフラジャイルといったあの時代のカップリング曲を入れて欲しかった。 商業的にはあれだけのセールスにはならなかったと思うし、当然深海より暗いアルバムになってしまうけれど。



550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/11 23:58:11.21 tek5SP7S0.net
ボロクソ言ってる人いてわろた
まあ好き嫌いは人それぞれとして
過去作と比べたら重力の出来はたいしたことないと思うよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:01:57.26 ZUUR/rhU0.net
過去作と比べて、という意味不明な論調ね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:02:50.71 pGr4pxV50.net
>>537
かといってコバタケが関わったmelodyとか放たれるとかは本当に微妙な出来
忘れ得ぬ人の森って人に頼んだ方がいいんでないか?
reflectionは桜井が全球種を駆使したとか豪語して
確かにその通りの出来だったからセルフプロデュースもイケるかもねって思ったけど、
いざバンドサウンドのアルバムを作ってみたらアレンジの引き出しの少なさ、
ギター技術のなさ、格好いいリフが作れないことを思い知らされた形だね

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:05:00.39 pGr4pxV50.net
>>540
国も企業もスポーツ選手も過去の業績と比較した成績を開示してるんだよ
ミュージシャンは売り上げだけがすべてではないにせよ、
過去の作品と比べられるのは常だろう
ただでさえミスチルは時代に恵まれて
曲のクオリティが後退した後でも
一流並に売れちゃってるんだから

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:05:13.55 ZzcpVSz+a.net
100レスはNG

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:07:50.07 o37Tk1Kx0.net
リフレクはまだコバタケの曲があったから、良い感じに色んな曲が聴けた
もしかして今思えば奇跡のバランスだったのかもしれない
世紀の名作リフレクション

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:09:34.15 zYxougKc0.net
100レスは>>554やね
もうひとりすげーレスしてるのはサカナクションスレでも香ばしい感じだな

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:09:56.33 zYxougKc0.net
>>545
>>544

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:10:06.33 pGr4pxV50.net
>>544
nakedのみ収録曲もまた良いんだよな
桜井さんの自分の曲の評価は当てにならない気がする
俺ならICMIと遠くへとはdripに入れるね
逆に斜陽やmelodyはnakedへ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:11:10.26 4ZeZ6j4Kd.net
100レスは幼稚なニートおじさんだから仕方ないよ
幼稚なニート(仕事に就かず親を困らせて引きこもり続けてる可哀想な)おじさんだから仕方ない

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:12:42.14 2St1qLJx0.net
>>545
急に似たタイプが現れたからどっちも100レス
かと思ったわ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:16:05.93 pGr4pxV50.net
多少の批判も受け入れようね

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:17:36.70 w7HjPJMH0.net
何事も過剰なのは嫌われるんだよ。書き込みの多さもアレンジも

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:20:12.88 FLwbVcqOr.net
お前らALIVEでも聴いて落ち着けよ。
何もかもわかった上で物は言うものだ。

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:20:34.63 tsSjOW7OM.net
長文でわかってる俺かっこいいアピールほどダサいものはない

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:20:48.05 o37Tk1Kx0.net
シングルスは間奏も良いぞ
あれは混沌とした心情を表してるんだと思う
今までなかったなかなか格好いいサウンド

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:23:16.81 zYxougKc0.net
>>546
ごめん、奇跡が起きて笑ってもうた

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:26:17.68 Sb5s0dKqa.net
>>532

お前がいくつかは知らんが、確実にお前の方が歳いってるだろ。
まぁ実世界でも多くの人に嫌われるが良いよ。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:27:14.29 tsSjOW7OM.net
ファンサイトかTwitterだかで去年から誹謗中傷を書いてる人がって連絡したらけっこう報告であるって言ってたってあったけど本当なのかな。だとしたら例の人はおとなしくしたほうがいいんじゃないの

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:32:25.93 pGr4pxV50.net
>>556
お前がどの曲が好きかなんてどうでもいいから
本当に好きなら批判されてもそんなに怒る必要はない
しかし世間的な評価というものがある
your songもday by dayも十年後は、お前以外誰も聞いていないだろうね

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:41:23.08 twZqRGQf0.net
>>557
そんなのFCは請け合ってももらえなかったよ、
だから嘘だと思う。

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:44:07.39 854L+OIpa.net
匿名一般人の上から目線批判を俺らが受け入れて何が生まれるんだろう(白目)

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 00:50:45.15 o2uBTv2/r.net
このスレの人たち的にはウカスカはあり?なし?
手を出すなとかは桜井さんの言葉遊びが聞いてて好きだったけどほかはあんまり印象がなくて

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 01:28:17.53 7PB1/Pdl0.net
ラップがなかったらなあ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 01:31:22.39 N7Zqs72p0.net
CelebrationをPV付きで聴いてみ
泣くから

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 01:34:04.79 f/z2gFp60.net
桜井もファンに腕掴まれてケガしないように気をつけないとな

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 02:06:04.24 2St1qLJx0.net
>>564
寺岡呼人とかサッカーのイベントの時のハイタッチで掴まれた事があったらしいね
ギター弾けなくなったら大変だ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 03:02:33.46 UT1Subon0.net
ゴールデンサークルはバック席あったからよくあったよなそういうの。MIFAの時にも規制線貼ってるのに最前に人が押し寄せたりとか。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 04:24:27.26 xOS9phGB0.net
>>561
anniversaryとか好き、イントロから惹きつけられる

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 04:25:32.81 zYzvSzxD0.net
>>538
深海かぁ
聞いてるとこっちまで鬱になってくるんだよなぁ
当時引き込まれてヤバかった

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 06:03:00.54 Vatu6vu70.net
嵐の櫻井、お忍びで台湾コンサート行ったの?
記事に出てるわ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 06:23:17.93 PWcftwEi0.net
>>569
今頃?そんなのとっくに話題になってたじゃん
写真も動画も流れたよ

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 07:15:25.44 Vatu6vu70.net
>>570
そうなのか、全然知らんかったわ

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 07:18:18.29 pufTVFhPp.net
>>568
あーわかる
自分もそうだった

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 07:29:17.85 PWcftwEi0.net
>>571
空港でミスチルを待ってた記者が偶然嵐の櫻井にも遭遇したらしい
プライベートで友達と来てたみたいでツアT着てたよ
わざわざ台湾まで見に来るなんてビックリ!

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 08:27:55.94 EJbcptgk0.net
HANABIにハマったド初心者なんだけど、これ聴いとけっていうCDありますか

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 08:29:08.62 en51K1dh0.net
深海

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 08:59:24.86 XOIj56Vur.net
ミスチル初心者に深海勧めるガイジなんなん?
深海が作品として良いとか悪いとかそういう以前の問題であれを初心者に勧めるやつはただ深海好きな俺はわかってると信じたいミスチルファンに特に多いオナニー系リスナーだろマジでキモい
こういうナメクジリスナーのせいでミスチルは馬鹿にされるんだよ
It's a wonderful worldとかAtomic Heartとかそういうの勧めろや
いやそもそもド初心者ならベストアルバムから入るべきかもしれない(そういう意味ではBOLEROもあり)
深海聴いてこれがミスチルかぁ…なんて勘違いを誘発してんだよ難聴野郎が

588:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:02:00.91 LRYj4L/00.net
>>576
これはそうだよ
初心者向けならシングル聞けだよ
そういう人に重力なんて聞かせてみろ
いっぺんに離れるぞ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:02:54.07 3aJAvTvgd.net
>>574
Q

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:15:57.43 l22NNg310.net
>>561
そもそもapで観てガクの曲ハマった時期もあるから、俺はありだと思うよ
いい曲も多い
豊洲で毎年観れるのもウカスカだからだし
ミスチルライブハウスは未経験
ただガクが握手会やらで売名してるのはいやだ
じゃあ桜井もやってほしいけど、絶対やらないだろうな

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:33:27.02 iXSYig37a.net
>>576
真に受けて暴言吐くガイジってなんなんやろな?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:38:59.65 en51K1dh0.net
>>580
あぼーんにレスするなよ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:40:33.69 XOIj56Vur.net
>>580
真に受けて?
深海ってコメントが冗談かは本人にしかわからんだろ
それとも初心者に深海を勧めるのはチ-ルイ言内では有名な冗談なの?
でもそんな冗談ド初心者が分かるわけもないよね
暴言は申し訳ない
俺はミスチルとそのファンが大嫌いなんだよ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:44:03.43 iXSYig37a.net
>>582
ミスチル嫌いなのか…
じゃあ分からんだろね

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:45:15.93 yK3JAV790.net
素人がイキリながら打ち込んでいるのを想像すると……

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:46:43.14 yK3JAV790.net
>>582嫌いならここに来ないと思うんだ

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:48:23.32 OW6lFQ0N0.net
UPライブパスってau持ちだけ?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:49:51.50 XOIj56Vur.net
>>583
嫌いだけど聴き込んでるわ
その上で評論してんだよ
例えば深海でミスチルにハマったとして次何を聴かせるの?
ミスチルはその歴史を通してあまり大きな変化のないバンドだけど深海はそうじゃないわけだろ
深海は変化球的なアルバムなんだわ
王道ミスチルにハマって、そこで初めて聴くのが深海な
まあ深海から他のアルバムにもドンドンハマっていく人もいるだろうが正攻法では無いのはわかるよな?
深海系ミスチルに惚れた初心者にとって他のアルバムは全くの異色だらけでなんでこれを1枚目に聞いたのか…って困惑するよ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:50:46.83 XOIj56Vur.net
>>585
思うのは自由だが現実問題としてミスチル嫌いの俺が今このスレに来ている

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:51:17.98 QIdPsf06F.net
>>586
au以外でもOK

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:53:47.83 Fcqj5CkYd.net
B’zオタの嵐で最近ミスチル好きになったとか言ってたオッペケ?別人?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:55:05.93 iXSYig37a.net
>>587
リアルで深海とは多分言わない
5chみたいな匿名の落書き場で適当に書かれてるだけじゃん
あんなに暴言吐きまくってたのに5chで聞いてきた人には真面目に考えてあげるいい奴なんだな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:57:38.75 yK3JAV790.net
非常にどうでも良くて草

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 09:58:32.29 XOIj56Vur.net
>>591
リアルでは言わないのにここでは言うのか
きっと質問してきた人は「ここは詳しい人が多いだろうから正確なレス貰えるな」と思って聞きに来ただろうにミスチルファンってマジで民度低いな
初心者に深海を勧めるのはミスチルアンチかミスチルの本質が全くわかっていないオナニー系糞ナメクジリスナーな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:00:20.72 XOIj56Vur.net
結局ミスチルの音楽性な話では何も反論できないな
何か言って来たかと思えば俺がミスチルアンチであることにだけ反応してくる低品質のヲタ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:01:55.97 yK3JAV790.net
最初に深海勧めるってどこで見た?

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:03:24.49 yK3JAV790.net
見落としてた
どう見てもネタだろ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:03:45.21 XOIj56Vur.net
574から読み返せや
どうでも良かったんじゃねえのかよ
全然どうでも良くなさそうだな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:04:44.04 iXSYig37a.net
B'zからミスチルに乗り換えたって言ってたのになぁ…

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:05:28.76 XOIj56Vur.net
>>596
どのへんがどう見てもネタなのか本気でわからない
ミスチルファンの中では初心者に深海を勧めるのは鉄板のネタっていう理解でおk?

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:05:35.91 x0wKZ8su0.net
ガイジが暴れてて草

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:06:17.05 yK3JAV790.net
>>599
そういうことで

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:08:42.53 XOIj56Vur.net
>>601
でもそれド初心者だとその冗談分からなくない?
なんて意地悪なファンなんだよ
このスレに長くいる俺ですらそんな話は初耳だったし

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:10:27.91 XOIj56Vur.net
「ガイジ」「B'zヲタ」
俺をなんと呼ぼうが構わないけど深海を初心者に勧めるのがガイジなのは全くの事実だからな
金輪際深海を初心者に勧めないようにしろ
もちろんアンチであったり自分がオナニー野郎という自覚がある人は勧めてもOK

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:13:18.72 C2RwIKmMd.net
>>602
ただ単に自分の好きなアルバムだったんじゃないの。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:16:06.30 yK3JAV790.net
他人に自分の価値観を押し付ける当たり100レスと似た臭いがする

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:17:24.83 Fcqj5CkYd.net
深海やQを先ず上げるのはよく見るだろ
その後ワンダ他出ていや先ずはベストじゃないか?ってなるパターン
いきなり暴言吐いて乗り込むのが早過ぎたんだよ

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:17:36.97 XOIj56Vur.net
>>604
深海が好きなアルバムっていうのはよく分かる
確かにベストスリー選ぶなら深海は間違いなく入ってくると思う
しかしそれと初心者に勧めるべきアルバムかどうかってのは全く別の問題だと俺は思うんだ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:18:52.87 e7Fns9py0.net
ビーズみたいな時代遅れのゴミ聴いてて恥ずかしくないのか

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:19:45.31 XOIj56Vur.net
>>605
他人に自分の価値観押し付けてるのは深海勧めるガイジのほうな
確かに俺の行動にも価値観を押し付けてるという側面があるのはわかるが啓蒙してるんだよね俺は
そこの差はデカイ
深海勧めるやつなんてミスチルを知ってもらおうでも好きになってもらおうでも何でもなくただ深海好きだから推してるだけ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:20:51.27 XOIj56Vur.net
>>606
深海推しはよく見るがそれだけミスチルを理解できてないリスナーが多いってことだよな
これはかなり深刻な問題だと思う

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:22:56.36 XOIj56Vur.net
>>608
B'zに「時代遅れ」なんて言葉を今更投げかけて意味があるのか?
デビュー当時から一貫して時代遅れなんだよ
なのに1stアルバムのキャッチコピーが「最先端から加速する」だっていうのは笑いどころな

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:23:51.95 XOIj56Vur.net
今回の話と俺がB'zヲタであることは一切関係ない無いんだがどうやらB'zヲタってだけでまともに話も聞けなくなるアホが多いみたいだな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:23:58.31 hlWL0ZHA0.net
ミスチルにはまったなら遅かれ早かれ全てのアルバム揃えることになるんだろうし、別に深海勧めてもいいと思う
途中からファンになった身としては聴くアルバムどれにも大興奮したし取り憑かれたように全アルバム買い漁ったよ

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:26:58.22 ciO+gwZ2d.net
>>576
あぼーんのくせにまともなこと言ってるなw

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:33:40.91 Fcqj5CkYd.net
その人が深海でミスチルに嵌ったからかもしれないじゃん
順番は兎も角やっぱり深海は外せないアルバムなんだから名前を上げる事は別に間違ってなくない?
B’zとの兼オタなんて沢山いるだろうけど、ここを盛大に荒らしてた人だから言われるんだよ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:36:41.24 Fcqj5CkYd.net
あと好きになったとか言ってたくせにミスチル大嫌いって言って、誰のオタでもまともに話聞いてもらえるわけ無い

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:39:31.63 ciO+gwZ2d.net
ぶっちゃけミスチルはアルバム毎に色が全然違うし基本ハズレがないから
聴いとけっていうアルバムは全部だな
ただ順番という意味で言うと最初に薦めるのは深海ではない
ベストから入るのが一番だろうけどオリアルならワンダシフクSMFあたりだろうか?
HANABIでひっかかったというなら

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:39:46.17 XOIj56Vur.net
だから俺が今までミスチルを叩いてきたとかそんなのは関係ないんだよ
そこに託けて俺を批判してるやつはミスチル語る資格ないよ
確かに深海は屈指の名盤でミスチルを語る上で欠かすことのできないアルバムやわ
だけれどもミスチルを知らない人に勧めるべきアルバムではない、これは事実
深海こそがミスチルの真骨頂だという人もいるし同意もする
でもそれって王道系アルバムを聴いた後に深海を聞くことによって得られる感覚なんだよね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:47:30.30 T0MxSEBAp.net
100レスNG

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 10:48:14.18 XOIj56Vur.net
あと一応自分の身分を公表しておく
100レス野郎とやらではない!

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:00:27.61 +T68EiBzM.net
>>620
分かってるよ。
100レスと君はオーラが全く違う。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:09:49.04 XOIj56Vur.net
>>621
まあ俺はかなりまともなこと言ってるよな
たぶん今日みんなわかってくれたはず
もちろん俺に否定的なコメントしてる人もいるが自分に嘘は付けないからね、心の中で俺に同意してるよ彼らは

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:17:54.63 5PZQKmIGr.net
今日も元気に基地害が暴れてるな

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:24:04.55 bH/D2xE70.net
白線流しのメンバー 長瀬以外は消えたな

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 11:48:14.20 7TDJB10Q0.net
HANABIならマジレスするとアトハ、HOME、REFLECTION {Naked}がいいんじゃないか。

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:08:51.73 JJURcAJZ0.net
そろそろ言わせてみてぇもんだ歌いましょうぜ桜井の旦那ァ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:10:28.73 7tKYaDb0a.net
2公演のチケット確保してる自分にとってはレス全部滑稽だわw
auスマートパスプレミアムの先行、誰かの代わりにやってあげたいレベル。
みんながんばってチケット取れよ~

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:18:47.63 LdXY1Uu8p.net
まあ花火とかイノワーを求めてる新規に1番最初に深海はちょっと違うかもだけど名も無き、花とかキャッチーな部分もあるやんマシンガンもカッコいいし

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:22:31.78 AfqIqg7+0.net
昔、ミスチル全然知らなかった俺は兄貴がかけてた深海聴いて普通にファンになったが
ミスチルの歴史を知らなければ、いたって普通の名盤だと思うわ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:37:55.90 o2uBTv2/r.net
台湾の映像をみて声の調子よかったから是非ドームツアーいきたいけど、、最悪注釈つきか、当日券狙うしかないかな

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:38:19.15 o2uBTv2/r.net
>>567
今度聞いてみますですサンクスです!

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:42:36.95 6GiexZeh0.net
アトハーでハマって深海でどつぼに嵌ったからアトハー聞いてから深海に行ってほしいな

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:43:05.39 qcEZ0Wf+M.net
昔は「


645:深海はミスチルファンであり続けるための踏み絵」って言われてたから、 一体どんなアルバムなんだろうと恐る恐る聞いたけど、案外スッと入ってきたな 決してポップではないが、聞きにくいわけではない 俺の中ではQの方が拒絶反応が大きかった 今では大好きなアルバムだけど



646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:43:38.62 l22NNg310.net
>>615
俺も深海の頃ハマって、一番好きなアルバムだけど、初心者に勧めるならアトハ、シフク、HOMEあたりかな
聴きやすいし良曲揃いだから
深海は初心者には重いかなって
俺もB'zとの兼オタ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:48:31.20 JJURcAJZ0.net
ライトとコアファンどちらにもバランス良く人気なのはHomeだと勝手に思ってる

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 12:54:35.15 ciO+gwZ2d.net
>>635
個々の曲としてもアルバムとしても完成度高いからな
アレンジも多彩だし
まあバンドサウンドと言われたら違うけど

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:08:13.54 +T68EiBzM.net
ドームでは久しぶりにラブコネ頼みますよ。
パンパンパパパンで狂いたい!

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:12:10.67 o37Tk1Kx0.net
世紀の名盤リフレクションをおススメする
fantasyのリフを聞いて痺れて欲しい


マジレスするとベスト

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:24:06.29 W1G0GDoG0.net
なんか全然チケット当たらんのだけど
何でなんかね?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:24:55.54 1kDD/T+R0.net
こうやってパラパラとアルバム名が上がって理由も出て、それを見て質問した人が判断すればいい事だと思うし通常大体そうでしょ

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:39:44.41 Sb5s0dKqa.net
>>622
気持ち悪
消えた方が良いぞお前

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 13:54:04.35 bH/D2xE70.net
>>639
東京大阪を狙うからだ
名古屋札幌福岡なら全員当選ですよ(ただし1回限り)

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 14:02:38.42 W1G0GDoG0.net
>>642
名古屋民なんで毎回地元狙いなんだけど当たらんのよ、ホント

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 14:13:39.14 hlWL0ZHA0.net
>>643
気になるからそのうち当選したら報告希望
当日券までまだチャンスは何度かあるし頑張って

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 14:38:14.86 W1G0GDoG0.net
>>644
ありがと~
UP!の奴で当選報告出来ると信じて待つわ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 14:40:10.84 hikfpf9B0.net
全落者にはまたドーム公演前のプレライブに招待するために落とされてるんじゃね?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 14:50:22.85 iLS0TSS80.net
大阪のプレライブではなんでYour Songを最初にやったんだろ、ドームで最初だからかな?

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:32:21.20 nlAfsdBn0.net
元ももクロ「有安杏果」25歳上の精神科医に陥ちた「心の傷」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
何でミスチルファンって精神的に病んでる人が多いんだろう

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:35:41.21 gy6tqvKfr.net
桜井の歌詞が「苦しくて辛いかもしれないけど大丈夫、明るい未来が待っている、さぁ切り拓こう」っていうのが根底にあるからな

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:50:11.34 1eXcuRCga.net
>>648
今一番病んでるのは娘がミスチルファンになるきっかけになった親御さんの方だろうよ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 15:55:25.09 ZPdzq5CWp.net
>>648
数が多いからだろう

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:21:05.85 LizIEZ7kp.net
ミスチルって明るい未来が待ってるなんてポジティブさあるっけ?
前どこかで見た「この世界はクソなんだけど、それでも生きなきゃいけないよ」っていう解釈が1番当てはまってる気がする
空元気に近いというか

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 16:49:48.94 1wmCBce/d.net
>>511
擬態の意味わかってなくてワロタw
中卒なのかな?

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:12:59.93 hlWL0ZHA0.net
みんな病んでる~

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:23:35.19 XiCM1ggM0.net
>>566
一般でも普通に買えた回を連日みたけど桜井さんの対応が初日二日で違ってて
苦笑い。初日の客の対応がよかったらなぁって。
MIFAのスタンド崩れも悲しかった。

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:33:04.56 OZ2acUbCa.net
色んな人いるなぁ(白目)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:45:16.26 0kIZukVhd.net
心は裸になりたがってるよ

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:45:51.56 OW6lFQ0N0.net
>>589
遅くなったけどありがとう!
FCは第三希望まで申し込めたけど、1つしか申し込めないんだな

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 17:53:08.21 o0v8Pv5/0.net
>>574
REFLECTION

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 18:08:25.57 PWcftwEi0.net
掌の歌詞見て

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 18:12:44.27 obtuXHxPM.net
>>511
擬態とは?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 18:16:39.89 obtuXHxPM.net
>>511
妥協の所までは話は解るけど擬態してるの話がよく解らない

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:01:44.70 LJ19hPiW0.net
また三公演まで

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:02:17.49 XfLAJ0l+0.net
どうせ落選だろうけど申込

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:08:33.16 q8e/qQrq0.net
上でI Love Uが貶されてるの見て悲しくなったけど
それでもやっぱり好きなアルバムだ

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:13:47.62 JWmlXXeQp.net
オフィシャルは注釈は無しか。セブン&ぴあカード&au先行で注釈申し込んだ人は複数当選の可能性あるかもね。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:14:04.06 63CdPTza0.net
複数公演応募できるの今頃知ったorz

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:27:27.16 iZNoAZ/Zd.net
トマトだいすち( *`ω´)

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:41:19.21 LJ19hPiW0.net
>>666
ないない

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:42:29.60 vCofd8yN0.net
どの公演でもよい
ナゴヤ1
ナゴヤ2

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:44:11.22 liHl1RQjd.net
どのアルバムを最初に薦めるかは結局相手の好み次第じゃないの?
自分なんかは全アーティスト通じて最初に買ったアルバムが深海だったし
everybody goesでミスチルに興味持ち始めて、花でミスチル好きになった変わり者というのもあるけど

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 19:58:34.94 ejc2Qqs4a.net
>>670
札幌当選おめ!

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:02:20.98 yTUH12de0.net
ベストに入ってないミスチルの曲を一曲だけ薦めるなら何にする?

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:04:42.29 BTVKnBy1r.net
>>673
ロードムービー

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:06:46.61 63CdPTza0.net
蘇生

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:12:51.11 GRMGvRsV0.net
アイルビー

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:13:58.87 u0GeY49t0.net
FOREVER

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:24:40.23 o37Tk1Kx0.net
世紀の名曲幻聴


もしくはパドル

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:29:57.49 +einWOcg0.net
>>673
男に薦めるなら 旅人 マシンガン
女なら じょおとおく

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:36:13.74 7TDJB10Q0.net
靴ひもかAnother Story

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:40:03.93 o37Tk1Kx0.net
ハナビが好きでミスチルはまりかけてる人に、確かに深海という選択肢はないなw
自分なら世紀の名盤リフレクションか、万能選手のSENSEだろうな
この二つは誰でも自信を持って推せる

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:45:34.84 bq21thpx0.net
やっぱり藤浪くんも終わりなき旅きたか
スポーツ選手でミスチル好きなら鉄板だもんな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:46:36.59 LRYj4L/00.net
ポケット カスタネット

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 20:58:40.62 obtuXHxPM.net
ミスチルあまり聴いたこと無い人に終わりなき旅とか、しるし聴かせると大体クドいと思われるからミスチル初心者には向いてない

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:02:50.27 w7HjPJMH0.net
無難なとこではPADDLEかな
ミクマクの時ベストに入らなかった曲で一番名前が挙がってた気がする

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:04:32.64 l22NNg310.net
>>652
どちらかというとシリアスな歌詞多いよな
悩み多き主人公って感じ
だからミスチル好きなんだけどさ
頑張らなくていいよって言うto Uの歌詞はほんと癒やされる

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:07:34.99 BTVKnBy1r.net
確かにミスチルの歌詞に出てくる未来像は明るくないな…
不明瞭だけどとりあえず一歩踏み出そう的な感じだな

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:07:55.12 o37Tk1Kx0.net
>>685
そのとおり
あなたはミスチルの良さをきちんと理解してますね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:10:33.88 pGr4pxV50.net
ネット上では野生のライオンに擬態する、汚い野良猫のお前ら

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:11:09.77 ejc2Qqs4a.net
水泳の池江選手のニュースを目にしたけど、つらすぎるな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:11:58.59 o37Tk1Kx0.net
ミスチルの歌詞は暗いから良いんだよ
世紀の名曲の一つの擬態聞いてみなよ
あのメロディの明るさに対して歌詞の暗さがミスチルの真骨頂
アスファルトー飛び跳ねる~
最高過ぎる

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:15:06.58 pGr4pxV50.net
>>691
擬態はかなりいい曲なんだけど、サウンドが若干残念なんだよな
コバタケジャイアンリサイタル暗黒期だから、やけにピアノがうるさくてギターが小さい
イントロ神の筈なのにイントロも若干ダサい
ギターサウンド寄りにして、ピアノのボリュームを絞って、
イントロを良くしてたら蘇生並のリード曲になれたのに

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:20:31.73 BTVKnBy1r.net
>>691
URLリンク(natsuo.hatenablog.com)
擬態好きはこのブログオススメ♪

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:22:13.33 LRYj4L/00.net
GIFTを聞いて口ずさんでたら泣けてきた
今後こういう曲桜井は書けるのかねえ
あれアレンジ爆発の曲だもんな今のミスチルには厳しいか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:22:20.05 o37Tk1Kx0.net
>>692
そうか?
擬態に関しては、どの楽器も主張しない暑苦しくないサウンドが好きだよ
これ以上楽器の音大きくしたら暑苦しくなる気がする
十分ギター聴こえるし擬態みたいな綺麗なメロディはこのくらいのミックスで良いと思うよ
自分の中で蘇生はとっくに超えてる
アスファルトー飛び跳ねる~
ここだけで飯三杯いける

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:32:24.51 pGr4pxV50.net
>>695
ほんといい曲だよねー
サウンドは妥協して許容するとしても
イントロだけは許せない
イントロ神のコバタケらしからぬダサいイントロだよね
蘇生のイントロとか神だからな

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:35:25.31 o37Tk1Kx0.net
HOWLはひどいw
あれこそギターごりごりにすべきだった曲なのに、コバタケ無双になっちゃった曲
実はHOWLめちゃくちゃ良い曲なのに

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:35:58.54 PWcftwEi0.net
>>691
そうそう暗いからいい
行きてくのは辛いし嫌なこともたくさんあるけどあなただけじゃないよ 自分も同じみんな大変だけどなんとか頑張ってるよって等身大のメッセージが胸に響く

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:38:03.89 PWcftwEi0.net
擬態 蘇生 幻聴は自分的にはスルメ曲

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:40:42.38 6WsjfVEt0.net
>>692
ライブ参加するようになってからのジジイは害でしか無かったからな
デビューからシフクノオト。おまけしてHOMEまでの適材適所なアレンジが出来た有能小林と
それ以降のクソ化したジジイは俺の中ではもう完全に全くの別人として認識している
さっきエレカシミヤジのジジイプロデュースのソロ曲聴いたが相変わらず末期ジジイ全開って感じの安っぽいクソアレンジだったなぁ

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:46:25.00 0zjVO4wB0.net
100レスニートって同じことばっかり言ってるなw

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:46:46.75 pGr4pxV50.net
コバタケに多少の不満はあってもSENSEも改めていいアルバムだよな
桜井さんの声もヤバくなるほんの少し前だし
2011年のSENSEツアーに参加して、ああ、声が劣化したなあって感じてしまったよね
2010年にレコーディングしたSENSEはまだそこまで気にならない
>>700
ほんとこれ
まあレミオロメンを魔改造させて劣化させたあたりからあやしかったけどね
ミスチルで言うとHOMEまではいい仕事してたね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:52:47.34 o37Tk1Kx0.net
SENSEは良いアルバムだよ
全球種投げてきたリフレクションにどこか通ずるところがあるバランス良いアルバム
その中でもSENSEの一番の凄い所はIを一曲目に配置してきた所
この時点で個人的に評価爆上げ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:53:44.52 bq21thpx0.net
100レスは多重人格

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:54:23.96 pGr4pxV50.net
I 一曲目 擬態二曲目は良いよな

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:55:07.63 dyXqTIUj0.net
ファスナー好き

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 21:59:56.11 F4eQRNbo0.net
アレンジでいうとワンダも地味にギター引っ込み気味なんだよな、ただクソ扱いどころかミスチルの中でも1、2を争う名盤と言われる
これはアレンジの幅が多彩で聞いてて飽きないからに尽きる、一方aiboは同じようなアレンジしかない
じゃあミスチルから離れてどうか、というと携わった曲聞く限りアレンジャーとしてのセンスが復活しているという感じはしない
HOMEぐらいまでのコバタケが戻ってくるならまだしも、今のコバタケに需要はない

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:05:11.29 g6JcWMsbM.net
結局同じアカウントでの複数当選は発生してないんだよな?

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:05:31.75 bq21thpx0.net
ミスチルが組むとしたら日本人である必要はないかも

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:06:10.75 o37Tk1Kx0.net
レミオロメンは良いバンドだったな
今聴いてもエーテルは最高傑作だと思う
瞬間風速的にミスチルを超えた傑作アルバム

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:12:44.38 iZNoAZ/Zd.net
水上バス メビウス prelude 365日♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:13:24.81 ECSLYATw0.net
>>707
多彩だし全ての音が綺麗で無駄がない
そして桜井の歌声が完璧すぎる
個人的に桜井コバタケ両方の全盛期だわ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:14:37.83 iLS0TSS80.net
ミスチルって漢字2文字の曲にハズレないよな

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:15:27.30 vvri38RT0.net
赤坂BLITZ営業終了か
1999年にspecial invitation liveやったよなここで
アンコールでI'LL BEのPV撮影をカラオケで2回連続してやったやつ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:22:09.64 iZNoAZ/Zd.net
CANDY 潜水 PADDLE Drawing ♪( ´▽`)

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:24:01.24 pGr4pxV50.net
>>712
ほんとこれ
ワンダの頃の桜井の声は神

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:26:03.48 o37Tk1Kx0.net
>>707
自分の意見は少し違う
ギターとかアレンジの話ではなくて
シングル曲よりアルバム曲のほうが勝っているとリスナーに感じさせることが出来るかどうかが全てだと思う
アルバムの評価って、要はアルバム曲の桜井のライティング能力が大きく起因すると思うな
もしワンダに蘇生や渇いたキスが収録されてなければ評価は低いと思うよ
アイボはアルバム曲が今いちだから評価が低くなってる
個人的にはそこまで嫌いではないけどな

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:26:10.09 w7HjPJMH0.net
ワンダは発売時から好評だったけど桜井のソロみたいなアルバムとも言われてたな
実際はギターはともかくベースドラムの見せ場しっかりあるんだけど

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:28:20.34 pGr4pxV50.net
aiboも真冬の若干鬱っぽい時に聞くとしっくりは来る
インマイタウンと過去と未来はボカァ好きだなあ

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:29:38.88 ECSLYATw0.net
>>718
UFOの間奏でメンバー全員が躍動するところ好きだわ
バンドの音に拘ってる今こそライブでやってほしいわ
重力に反するドームツアーでUFOをやってくれることを期待してる

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:31:59.93 o37Tk1Kx0.net
リフレクション、SENSE、シフクノオト
個人的ベストスリーアルバム
コバタケもいなくなった今後、この三つの牙城が崩れる事はあるのだろうか

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:32:31.35 iZNoAZ/Zd.net
CANDYかな?(⌒▽⌒)

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:33:47.49 iZNoAZ/Zd.net
少年のジャカジャカ♪も好き

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:36:32.83 pGr4pxV50.net
>>720
桜井は好きじゃないらしいけど、UFO大好き
あとワンダは当時から大好きで、最近また自分の中で再ブームが来てるんだが、
ワンダ発売年の2001年のと言えば、
さよなら2001年とACID TEST「MOTHER」を聞きまくっていたのを思い出した
あの頃の桜井コバタケコンビは何やらせても神!だったな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:36:53.72 F4eQRNbo0.net
>>714
そのライブ参加してたよ、って人流石のこのスレでもおらんのかね
まあ倍率もエグそうだし

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:37:41.88 pGr4pxV50.net
個人的なベストアルバムなんて
その時々で入れ替わるから選べないよね
上位に入らないアルバムなら選べるけど

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:37:53.19 u0GeY49t0.net
クソみたいな世界だけど突き進もうって感じは納得
あとスルメなところ
メジャーで言うとGIFTとHANABIの頃は圧倒的にHANABIだったけどだんだんGIFTに戻る
でも何だかんだで何周もループしてる
結局は終わりなき旅に行き着く

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:38:52.44 u0GeY49t0.net
>>719
過去と未来はツアー1曲目のインパクトが強すぎて中毒になる

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:39:57.91 ejc2Qqs4a.net
桜井さんがコブクロの小渕さんと対談して、小渕さんの発言をにこにこしながら否定しまくったのって僕らの音楽だったっけ?

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:41:03.18 LbZi/ZAKa.net
>>656
僕は君のことを思い出していた

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:45:17.48 pGr4pxV50.net
敢えてミスチルの駄曲ワースト5を選ぶとしたら何が入るだろうか

744:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:46:01.91 BvHbaRT10.net
>>729
確かそう、あれで小渕嫌いになった

745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:46:56.26 o37Tk1Kx0.net
GIFTは良いよねぇ
自分も最初はそうでもないと思っていたけど、ライブで何回聞いても飽きない
個人的に一番のスルメ曲です

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:50:40.46 B1twquN80.net
>>732
桜井の言うことが全て正しいと思ってそう

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:50:55.06 MFseOiSX0.net
バンクで糸をカバーしているのを聞いて桜井和寿に興味を持つようになってからのMr.Childrenへの流れっていませんか?

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:52:28.83 liHl1RQjd.net
ミスチルでベースとドラムが外れなアルバムはない
ナカケーもジェンもいつもええ


749:仕事するわ



750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:53:40.95 iZNoAZ/Zd.net
いないよ(⌒-⌒; )

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 22:56:43.62 7kLMl1qu0.net
UFOはストリングスもいいよね。

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:00:45.39 o37Tk1Kx0.net
コバタケがアレンジャー神だったのはシフクノオトまでだな
特にシフクはロック寄りバンドの音重視の素晴らしいアレンジをしたと思う
言わせてからのパドリングの高揚感は素晴らしい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:05:46.16 o37Tk1Kx0.net
しかもシフクは音圧高くないから
ギターやベースの音が聴いてて気持ちいいロックアルバム
なんとなく音質も良い気がする

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:12:53.85 CLmjwnwya.net
ワンダの頃の田原さんのギターの音が最高に好き それに音は小さくてもそれが気にならないくらい全ての楽器のバランスがいいように感じる。

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:13:00.96 +6bCEg7l0.net
今思えばコバタケはミクマクでミリオンを出してaibo、幻聴fantasyREMを残して去ってたのはいいタイミングだったのかもね
クオリティーは最後まで落ちなかったし桜井も音楽のど真ん中で勝負するよりもやりたいことやりたそうだったし

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:16:50.21 u0GeY49t0.net
コバタケがいたからこそのデビューでミスチルにとっての苦い渋いスパイスだからね
今は悪く言う気にはなれないわ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:16:59.33 z1MS/e360.net
>>718
桜井のソロみたいなアルバムって言われたのはQでしょ。

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:24:22.67 ZPdzq5CWp.net
コバタケあってのミスチルは誰もが認めるところでしょ
コバタケいなくなってからのミスチルももちろん好きだけど

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:33:59.96 rq8FQNdDa.net
>>673
one two three

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:35:56.91 w7HjPJMH0.net
Qの時そんなん言われてたっけ? 20年前だし記憶があやふやだ
安らげる場所がソロじゃんってのはあったと思うが

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:45:40.26 zvw53HND0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:47:39.36 o37Tk1Kx0.net
そもそもなんでコバタケと離れたの?
憶測じゃなくて真実が知りたい

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:52:50.19 ygsiZLcHa.net
>>749
谷口が独立するというので良い機会だからミスチルも付いて行くという経緯
別に喧嘩や仲悪いとかではない
田原は最初反対してたらしいよ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/12 23:54:22.04 ejc2Qqs4a.net
>>748
この人すごいよなw
エゴサして出てきたら毎回笑ってしまうw

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:05:55.41 bNRGpOp70.net
iPhoneで再生すると、リフレクションとアトハが爆音なんだけど自分だけ?
取り込んだ時の環境?

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:08:35.11 45lIijvy0.net
>>750
サンキューです
田原は客観的な目をもってるなぁ

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:12:13.83 JVpqHOff0.net
末期コバタケのアレンジにうんざりしてたけど
今までの大ヒット曲にはすべてコバタケが絡んでいるのもまた事実
もし今後本気の本気で売りたいんだっていう曲があれば
その曲だけコバタケに頼むのもありかなと思ってる

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:15:04.25 NHD1KRd90.net
>>749
本当の事は本人達にしかわからないと思う
言えない事だってあるだろうし

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:16:51.65 8cQGUfO90.net
REMはコバタケの限界みたいなの感じたけどな
セルフでやってたら、海にて、くらい楽器隊暴れてたんじゃないの?

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:17:39.78 B18HzZ+P0.net
>>750
その言い方だと、ミスチルが付いて行かなくても谷口は独立したみたいな感じだけど、ホント?新人でも発掘しようとしたの?

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:18:50.43 08E7OL1ha.net
>>757
谷口のインタビューが転がってるから探すといいよ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:19:30.86 71xhOeRp0.net
アイボ好きなのはこのスレで俺だけだよな
歌詞がどれも共感できるので

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:21:20.90 B18HzZ+P0.net
>>758
前に全部読んだけど、言ってることが真実とは限らないし、実際はミスチルありきだったと思ってる。

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:21:50.52 08E7OL1ha.net
谷口のインタビューあった
URLリンク(www.musicman-net.com)
何故ミスチルが付いてきたかも書いてある

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:22:41.02 45lIijvy0.net
なんとなくだけど、自分はなんらかの事情で急に離れた印象があるけどな
リフレクションも最初はコバタケいたし、いなくなっても何曲か残ってるし
まあ本当の所は分からんね

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:24:18.87 DzSLBmlx0.net
>>748
ソーセージかじりついてる画像初めてみたw

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:25:36.01 YYiL60H10.net
20年以上もバンドメンバー以外の人がプロデュースしてたの世界的に見ても
ミスチルしかいないらしい
まぁコバタケいなかったら間違いなく売れてないと思うが改めて異常な関係だったなと

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:25:54.51 9DNe62vW0.net
いなくなって分かるコバタケの偉大さ・・・・か
ただ必要なときだけ頼むなんて無理だぜ?そんな勝手な話はないし
コバタケもそんなに暇じゃない
まあみんな薄々感じてんだよ

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:27:16.78 08E7OL1ha.net
>>765
いやリフレクの時何曲か頼んでたろ
何言ってんの

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:27:25.42 D0G+5R/W0.net
コバタケはポプザ12で区切りにしてそろそろかなってモードだったけど
田原がもうちょい待ってと引き留めた
まあそもそもデビュー時のプロデューサーと20年続くってのが異例なんだけど

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:28:01.92 71xhOeRp0.net
まあ バンクバントあるしな
メッセージとか

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:32:39.21 NHD1KRd90.net
コバタケがエイベックスにミスチル利権を売り込もうとしたって話もあったよね
それが本当の話だとしても谷口さんやメンバーは何も話せないだろうし

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:35:04.54 CsFe5qvZd.net
>>769
売ろうとしたんじゃなくウーロンレコード管轄にしようとしただけだろ?
結果的に潰れたが

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:36:05.37 3Yz7B7eB0.net
>>766
いやいやもう無理だよ
桜井が頭下げたときだけだな実現するのは
コバタケはなんにも困らないし

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:37:57.20 hdtfaqnL0.net
リフレク制作途中で独立したんだから
烏龍舎→コバタケプロデュース
移行期間→コバタケキーボードのみ
エンジン→セルフ
って事じゃないの
独立後に頼んではいないと思うけど

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:37:59.10 08E7OL1ha.net
>>771
そもそもバンクの方でコバタケが桜井に依頼してるだろ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:39:30.81 NxZV0g4t0.net
重力のインタビューで思ったけど、皇帝は所謂パブリックイメージのミスチルもちゃんと考えてるっぽかったな

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:41:09.56 MziXnz9o0.net
田原は小林に誰よりも甘えた結果
ミスチルのギタリストはまともにソロすら弾けずに、ギターのフレーズも耳に残らないセンスの欠片もないものしか思いつかない
ポンコツになっちまった

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:42:27.50 YYiL60H10.net
コバタケは歌謡曲作らせたら天才的だよな世界では通用しないしグラミー賞とか一生獲れないけど

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:44:51.40 1FD8FkAY0.net
タイアップの曲だけコバタケ絡んで欲しい

791:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:45:02.66 8cQGUfO90.net
>>772
最初の方にできたWaltzがセルフで最後の方にできた幻聴がコバタケだから関係ないんじゃない?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:46:32.93 D0G+5R/W0.net
コバタケ今年で還暦なんだよな

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:46:33.59 f1fx9N170.net
>>775
日本人じゃ無理だか当たり前
でもタケシは日本人の中では頂点レベルなのは事実

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:48:33.15 9DNe62vW0.net
>>773
キミ曲とステージと同じにしてはいかんよ
apとミスチルは全くベツモノだろ

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:48:39.12 QzvAHwXVd.net
コバタケが2012年のポプザでプロデュースやり切った感があって田原やJENにいつまで遣ればいいのか?と聞いたりしてたんだよね
でもリフレクの途中までは普通に一緒にやってたらしいから何かあったんだろうなとは思う
プロデュース離れるだけでなくマネージメント別にするっていうのがね

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:50:01.66 08E7OL1ha.net
>>781
言ってる事が支離滅裂だな

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:50:38.29 NxZV0g4t0.net
個人的には管楽器アレンジが上手いプロデューサー入れてほしいなとは思う、それ以外のアレンジはセルフでも問題ないと思うんだけど
セルフになってからブラスアレンジの曲でピンと来た曲が正直少ない

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:51:17.99 MziXnz9o0.net
>>777
himawari、here comes my loveはタイアップにあってるでしょ
合ってなければもっと扱けてるから

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:51:21.48 3Yz7B7eB0.net
>>783
キミが分かってないだけでしょw

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:52:24.06 NHD1KRd90.net
>>773
昨年のapでは桜井さんが超ハードスケジュールの中コバタケに歌詞を書いてくれって頼まれて
一度は断ってるんだよね

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:52:39.28 k3o3kwpJd.net
himawariという傑作を作ってくれたからこれからも何も心配してないな

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:53:19.02 4NSIZVXm0.net
タケシの放置プロデュースみたいなもんだからな
自らにもしっかり区切りをつける辺り流石だ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:54:54.58 1FD8FkAY0.net
曲はともかくMVは毎回本人出演で
もうヒアカムみたいなショートフィルムはいらん あんなの毎回見る気にならん それが再生回数に如実に現れてる

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/13 00:56:56.73 JVpqHOff0.net
>>765
必要なときだけ頼むのはバックナンバーがやってることだよ
彼らは、小林武史、蔦谷好位置、島田昌典などを曲によって使い分けてる
これは別にバックナンバーだけに限った話ではないし
勝手な話でも珍しくも難しくも何ともない普通のこと


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch