スピッツ#620at MUSICJG
スピッツ#620 - 暇つぶし2ch750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:46:19.09 d50P6j9t0.net
マサムネには若い頃年上の人と結婚してて欲しかった。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 11:59:34.92 C9kNUnEZp.net
>>743
あると思うよ
早くて秋、冬くらいじゃないかな!
そうであってほしい

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 12:22:08.28 TlU0cGy9a.net
>>739
そういう制約も楽しんで挑みそう
大喜利みたいな
勝手なイメージだけど

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 14:54:15.60 ycjghMkOa.net
制約があるほうが作りやすいって以前言ってたよねマサムネ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 15:26:05.86 m3fNOx5E0.net
>>705
サツマさんじゃんw 面白いから好きだよ
アンプやギター動画たくさんあっていいよね

755:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 15:33:07.70 7AFymBczd.net
>>739
月曜日の長い尺とその他の曜日の尺の2パターンあるしね
星野源のラジオでその尺のせいでAメロ、Bメロ、サビって入れようとすると
どの主題歌も同じようなテンポ感の曲になっちゃうみたいなこと言ってた

756:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 16:30:19.20 FPf77/Rjd.net
一番優しいのはなんてったって灯りさんでしよ
やっとこさ朝ドラ来たって乱舞
虹云々とかハセヒロすら簡単に塗り替えるさ
朝から1日超幸せ❗

757:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 16:41:46.07 jebEPKRLa.net
長谷川博己?

758:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 16:43:22.17 8wqoNpx10.net
>>709
かつてあなたと一番?喧嘩した者です。
個人的にはデジタルアンプもワイヤレスも一切否定しません。
セッティング手間がどれだけ大変か分かっているので。
スピッツライブでファンが一番文句を言う原因は音の抜けです。
メンバーの音作りやマサムネの声質的な問題があるのは承知してますが、
ひどいライブでは楽器の音が全く分離せず雑音みたいになったり、
低音ブースト気味とか、リバーブ感が強すぎてモコモコとか、
私はメンバーの責任とは別の部分で改善できると思っています。
いろんなライブでいろんなPAの音作りを聞いているので、
もっと抜けと分離感は欲しいと思う時もあるというだけです。
逆にパーフェクト!と思うスピッツのライブも何度も経験してるので、
そのムラが無くなれば理想的だと感じております。

759:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 16:48:47.54 t93MvQaE0.net
朝ドラ決まったから久しぶりにここに来たらワイモマーが相変わらずでワロタw

760:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:09:23.86 /ef5dv7md.net
>>752
ワイモマーに言ってもムダだよー
自分も何回も「ごくたまにドンピシャの素敵な音のライブに遭遇することもあるからその割合を少しでも上げてほしいだけだ」と書いたけど
音が悪いのPAのせいじゃないメンバーのせいだとわめくだけで話が通じない

761:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:14:24.21 lricJoqkM.net
>>752
そもそもライブの音の志向性としてスピッツ自身が分離の良い明るいハッキリした音を
ライブで出したいとは思っていないってのはあると思うよ確実に
他にも証拠を上げればキリないが、ライブ会場の照明にしたってぼんやり夢の中にいるような演出にしてるしね
音も聞こえすぎないバランスに持って行ってるはず(特に中盤ぐらいまでは)
それが悪い方向に振れると潰れてモコモコになってしまうという事だと俺は理解してる
ライブの前半は超高音の周波数帯域をギター用に全振りしてるケースもよくあるし、普通はそういう極端な事はしないんだけど
スピッツの場合は確信犯でやってるとしか思えないからね

762:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:27:01.39 lricJoqkM.net
>>>752
>もっと抜けと分離感は欲しいと思う時もあるというだけです。
それをやるつもりがスピッツにはあんまりないって事だと思うよ
楽器の音が一音一音聴き取れるようなバランスにしたけりゃ最初からそうするはずだし
でもCDでレベルでさえ一音一音聴かせるようなバランスには(他のアーティストに比べれば)なってないし
埼ちゃんもレコーディングについて、せーので録音しちゃった方が演奏のアラが目立たなくていいからって
コメントしてたぐらいだから、基本的にそういう発想なんだと思う
ただ音のまとまり感とか勢いを表現したいなら絶対に生アンプの方が演奏が様になるのは間違いない
その辺が今のスピッツはチグハグな事やってるんだよ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:35:25.76 XTrQpF5P0.net
>>755
音って聞こえすぎない方がいいの?
確かに分離のいい明るいハッキリした音では全然ないよね単体で聞き取ろうとしても全然聞き取れないこと多い
じゃあメンバースタッフが目指してるのはどんな音なんだろ?

764:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:42:22.52 lricJoqkM.net
そもそもボーカルの抜けを強調したいならそんなに極端にギターに超高音を割り当てるはずがないし
ボーカル犠牲にしてもギターを活かしたい、というのではなく意図的にボーカルを聞こえすぎないバランスに持って行くために
ギターに超高音の帯域を全振りしてるとしか思えない
ドラムの金物に超高音を全振りするわけにいかないしベースも然り
消去法でギターに押し付けてるって事だよね

765:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:43:36.99 lricJoqkM.net
>>757
特にワンマンとか長丁場のライブだと最初からボーカル聴こえすぎるのは弊害も多いからあえてそうしてるはず
ゆったり聴かせるべきところではちゃんと声聴こえるバランスに持って行ってるし、
後半もアップテンポの曲でギターと声両方聴こえてみたいなバランスに持って行ってる事が多い気がする

766:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:47:46.56 lricJoqkM.net
と、テツヤのギターがキンキンして妙な音で聴こえる理由について俺なりの推論だ
最近のライブで前半にハムバッカーのヒスコレ使うケースが多いのもそういう理由からなんだろう

767:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:59:24.60 lricJoqkM.net
>>757
ギターキンキン、ボーカルぼんやり、ベース音デカイのにモコモコの原因はこうだ
ドラムが欲しい帯域をまずドラムに割り当てるだろ?
超高音はギターに全振り
超低音はベースに全振り
残りカスの帯域がボーカルにいく
スピッツの場合、ライブの前半は大体このバランスだよ
その結果ベース音デカいのに潰れて訳わかんなくなってるし、ギターはキンキンのくせに抜けないし
ボーカル聴き取れないし・・・みたいなお前らが大好きなスピッツサウンドになってるわけだ

768:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 17:59:36.78 XTrQpF5P0.net
>>758
ボーカル聞こえすぎるとそんな弊害あるの?
ボーカルメインに聞こえるバンドもある気がするけど弊害があるの?

769:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:04:33.14 lricJoqkM.net
>>762
最初から最後まで全部聞こえちゃうと飽きられるの早いしキッチリ聞かせたいところで効果が半減するからだろ

770:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:09:56.80 lricJoqkM.net
>>762
お前みたいなのを飼いならしておくためには聞こえすぎない方が良いって事だよ
若いバンドとかこれからのバンドなら良い音聴かせて新規のファン増やさなきゃいけないから
良心的にやってくれるかもしれんが、スピッツは既に巨大なファン層がいるわけだしな
あとはそいつらを飼いならしておくためには何回かに1回はまともな音出します、それ聴けたらラッキーみたいに
しておいた方がライブに来てもらえるって事だ
お前らの夢を壊す様な話をして申し訳ないが現実はそうだ

771:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:13:40.84 9+xq2NGFp.net
ワイモマーってマジで何なんだろ?PAスタッフ?だからPA擁護したいの?

772:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:16:09.17 7+o7FxqJa.net
PAの知り合いいるけどそんな乱暴な話聞いたことないよ

773:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:16:19.99 fL5sKrH2a.net
音響に詳しい人が口角泡とばして
偉そうにどんなに語ろうが
スピッツをすごく楽しみにしてた他アーのファンが
スピッツちっとも何歌ってるかわからなくて、全部同じに聞こえたって
がっかりして帰って行くのを目の当たりにした自分には
理屈なんてどうでもいい
確かにそういう音響だったから
スピッツのメンバー&スタッフが目指すところがどんなものかもわからないけど
それで良かったの?って思う
聴いてる側の多くは音響に詳しく無いただの人
単純に他アーと聴き心地を比較して感じた事実を感想としてここに書き込んだだけ
いつもながら、何を目指して長文かきこむんだか

774:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:20:00.64 MgsN2SgFd.net
お祭り感台無し

775:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:22:03.58 i8oNs7AQ0.net
みんなすごいなぁ
自分は楽器なんて全部ドレミ弾けたら終了だったダメ人間だわ
楽譜もギリだし感覚だけで音を楽しんでるだけ
楽しいだろうね用語やテキストがそんなに頭に入ったら

776:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:22:11.32 lricJoqkM.net
スピッツだって日本を代表する商業バンドなわけだから採算取れるかとかファンを繋ぎとめておくにはとか考えて当然
良い音だけ聞かせてりゃ儲かるわけでもないし、ファンが逃げませんってわけにはいかないんだよ
その辺折り合いつけながらやってるわけだし、だからこそ今まで休止もせずやってきたという現実を受け止めた方が良いんじゃないか

777:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:25:26.98 X9zu4AnJa.net
いい加減機材厨ウザい
楽しい気分が台無しだわ

778:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:26:56.89 lricJoqkM.net
みんな色々不満はあると思うがスピッツが休まず活動を続けてきてくれたことが何より大事だろうよ
向こうはプロで、ビジネスとの折り合いつけてやってんだから素人がどうこう言っても仕方ない部分はあるんだぞって事

779:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:30:58.05 /jzG9k4Px.net
音がどうこう言ってる人はスピッツの妨害をしたいんだと思う
ここを見たメンバーやスタッフが変に影響を受けて逆作用につながるようにしたいんじゃないか

780:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:33:48.14 XTrQpF5P0.net
実際はわからんけどそんなシビアな話だったの?
あんなに音作りにはこだわってるような話してたけど………

781:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:42:44.20 yxpLOtoId.net
「スピッツが悪い!スタッフ悪くない!」
で擁護してるとこ悪いんだけど、自分を含めて機材の特徴を理解できない大勢の人には
「音響スタッフが駄目」
っていう印象は拭えないと思うよ
ところでまさかスタッフ・関係者・本人が書き込んでないよね
だったら最悪だわ

782:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:43:29.24 7+o7FxqJa.net
そんなわけないよ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:45:12.11 jd5xiTZ4d.net
朝ドラ主題歌には一切触れず音響スタッフ擁護しかしない人がスピッツのファンだとは到底思えない。

784:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:50:34.86 yxpLOtoId.net
>>777
そうそう
こんだけレスしてんのに新曲に一切触れずに「機材がー機材がー」の一点張り
ファンじゃないただのアンチかなと思ったんだけど、この人ずっと前からスピスレに張り付いてるからもしかして関係者かなーと思ったのよ
音響の時だけすごい必死に書き込むからさぁw

785:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:51:13.41 CMS1T2tgr.net
アンチもファンですからね
サンキューカード届いててハッピー(隙自語)

786:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:55:56.13 F3jTTrWo0.net
kemperと生アンプ持ってて自分でプロファイリングして検証した上で言ってるならまだしも
(それでも色々ある主観的な意見に過ぎないけど)
他人様の動画引っ張ってきている時点で、、、
実際にライブに足を運んでいるとも思えないんだよなあ

787:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 18:58:21.53 N+SuckUQ0.net
NHKの朝ドラ百作記念番組くらいにはでてくれないかな。確実になつぞらの番宣ありそうだし。
スピッツでーす、て録画でもいいけどせっかくならチコちゃんと絡んでほしい。
URLリンク(www.nhk.or.jp)

788:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:02:55.16 MgTBezmB0.net
あってステラにインタビュー載るくらいだと思う、しかもコメント程度の

789:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:03:00.29 F3jTTrWo0.net
そもそも音というものは生身の人間の耳で拾って脳で認知、判断しているわけで
100人いたら100人の聞こえがある
好みの音質も違う
だから主観的な意見のひとつとして、自分を主語にして
「自分にはこういうふうに聞こえた」
というのであれば全然OKだと思うけど
他人様の気持ちまで勝手に決めつけて代弁するような行為は傲慢としかいいようがない

790:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:13:24.15 tfpfwLNF0.net
ワイモマーさんスタッフ説
音響の機材詳しいし、言い方も上からかつスピッツ側(+スタッフ)の言い分みたいだもん�


791:ヒ PAだけが悪く言われるから必死に言い訳してるのかな



792:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:16:26.19 F3jTTrWo0.net
最初はビバラでのサカナクションの音響との比較から始まったような気がするけど
そもそもサカナクションはPCと同期してて生音じゃない部分も多いからね
歌の部分も生声だけじゃ物足りないからPCと同期させたりしているし単純に比べられない
大体ビバラは、使ってる機材の特性からくる音の悪さではなくて、完全に会場での「トラブル」だったと思うし

793:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:17:36.48 DdXPDz44a.net
ただの音響オタだと思うけど

794:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:33:58.98 a0+n3XDM0.net
もう配信ニュース?で 「スピッツは紅白に出るのだろうか?期待が高まる」みたいなの出ててなんか怖いw
朝ドラ100作目ってのもあるみたいだけどマイペースにやってきたのに注目度高すぎるのもアレだな

795:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:44:05.64 9+xq2NGFp.net
>>780
前行ってもいないライブの音響のことをなぜか断言してたし
ライブには行ってないだろうねぇ…

796:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:48:14.68 GM2CRgzT0.net
音響の問題はどうでもいいけど昔からこのスレはメンバーは何も悪くない悪いのは全てスタッフって意見だよね何につけても

797:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:54:04.08 xWUfrE1e0.net
そうなのか?よくわからん

798:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:55:38.82 eRu5UBi9d.net
マサムネも朝ドラでないかな
主人公の学校の音楽の先生とか

魔法のコトバ見た感じだと大根だけど

799:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 19:59:50.94 WYKMRFvDd.net
作曲・演奏等のスピッツしかできないことをメンバー達が集中して行えるように、その他諸々の仕事を行うのがスタッフでは
つまらない仕事をするスタッフを雇ったスピッツが悪いってこと?

800:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:10:27.39 9WDSDyZ70.net
>>791
ちょっと前にコレクターズの池袋交差点24時のOPで草野さんとリーダーがサラリーマンの寸劇やってたけど、ロク漫でお便り募集する時の「草野さーんちょっと聞いてくださいよ~」のテンションと全く同じだった
朝ドラ出演したらMステみなと以来の大事故になるぞ

801:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:11:48.20 1O34Vo1/M.net
そもそもスピッツ自体がテクニカル志向のバンドじゃないじゃん
ファンもそういうの求めてないし

802:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:22:42.21 Ba1LUpkTd.net
ワイモマーが言うには
音響悪いのメンバーの指示のせいでスタッフは操り人形なんだって
てことは機械の操作ができれば音響スタッフは誰でもいいんだろうね

803:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:30:20.01 Ba1LUpkTd.net
メンバーの希望を踏まえて専門家としての提案ができるのが本当のプロだと思う
言われた通りやったから音悪いでーす
でもメンバーのせいでーすとか聞いて呆れる

804:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:37:04.00 Odnzot3Z0.net
マサムネ、ス箱でドラマと新曲について触れないんだな
いつも新曲出る時は書いてたけど
オンラジと公のコメントで終わり?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 20:39:31.14 FPf77/Rjd.net
正宗くんは順当に灯りさんと幸せにね!
ほら、順調じゃん
朝ドラ来たーー
はずし加減じらしがスピッツそのもの
待たせるよねー

806:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:04:39.85 1f+bQ5Ff0.net
あかりちゃんは寂しくて浮気しそうだってさ
いや浮気はしたくない子だから別れてからだね
マサムネにはとても感謝してるけどやっぱダメだったって

807:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:07:23.15 WdAEXDXf0.net
>>791
朝ドラ出るとか絶対イヤだw
どう見ても大根だし演技するところ想像しただけで動悸すらしてくるわ

808:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:31:27.34 Ek/jG05n0.net
あかりちゃんとか興味無いので
他所で話して下さい

809:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:43:25.43 CMS1T2tgr.net
あかりの話をしてくる人もスルーでいい
そもそも早見あかりの話ならスピッツ関係ない

810:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:44:02.50 Pt5J+nGkd.net
紅白はでないわよ
今日は日記書かないわよ

811:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 21:47:48.17 Lcsv7FBwM.net
ワイモマくんの連投と決めつけはどうかと思うけど、スピッツの音に対してみんなが意見言い合うのはいいことじゃない?
音楽好きと語り合ったら普通けっこうな議論になるもんだよ
マサムネの髪やツイの愚痴よりよっぽどいいと思うんだけど

812:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:01:54.82 Ea66pNjr0.net
前に俳優のオファーがあったってMCでいってたけど なんだったんだろうな

813:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:05:49.69 WdAEXDXf0.net
>>804
音に関して話すことを拒否してる人はほとんどいないよ
ただみんなワイモマーの高飛車な態度とほとんどスピッツ下げたいとしか思えない言い分にうんざりしてるだけ

814:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:07:53.98 MgTBezmB0.net
しつこく連投してくるし音響の話題出して召喚するくらいなら誰もしないでほしいくらいだわ

815:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:37:00.72 4eSxGsrId.net
マサムネの若い頃のあのルックスなら、そりゃ俳優のオファーもくるだろうね
でもちゃんと自分の技量を分かっててホイホイ横道に逸れないところがいい

816:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:39:29.71 H4RgFfly0.net
優しいあの子とか自称あかりが増えそうなタイトルだな

817:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:44:00.02 H4RgFfly0.net
遅くなったけどスピッツおめでとう

818:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:46:59.40 WLqJNmx90.net
若い頃きのこじゃなかったらまた違ったかな

819:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:49:18.69 lricJoqkM.net
>>796
本当のプロなら良い音届けるよりどうしたら収益あげられるかをまず考えるだろう
活動続けられないんじゃビジネスとして成り立たないんだから
じゃお前は毎回良い音で鳴らしたら毎度毎度全国各地遠征するのか?しないだろう?

820:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:52:09.71 r8vPvzyG0.net
>>808
そうだよね
音楽1本のスピッツだから好きなんだよな、芸能界に染まってなさそうな雰囲気も
売れたい、目立ちたい感も元々ない人だしだから横道逸れず来たんだろな

821:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:52:38.70 lricJoqkM.net
良い音で鳴らしたところで、すぐ飽きられてファンが離れてくのが現実だって
スピッツ以外に幾らでも演奏上手くて良い音鳴らしてたバンドがいたのに今いないっていうのはそういう事だ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:52:44.84 Pt5J+nGkd.net
朝ドラの主題歌を担当させていただくことになりました。
100回目がスピッツでいいの?って思ったけどまあまあいい曲が書けたっす
でも俺、早起き苦手なんでお昼の放送見ることになりそう(^^;
ほんじゃまたです。

823:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 22:55:05.34 MgTBezmB0.net
改変なのはわかるけどマサムネは朝ドラ1週間まとめて見る派だよ

824:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:01:58.62 Pt5J+nGkd.net
そうだったわね
マー君が見るまで話題にできなくて田村君達がすごく気を使うって言ってたわ

825:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:12:09.02 HuUjA+bh0.net
実際の所こういうの(主題歌)決まるのはどういった経緯なのかね(公式の発表では総指揮の人がスピッツで みたいなアナウンスだけど)
スピッツはNHKにゆかりのあるバンドって訳ではないし事務所的にも大きくないし
他にもアイドルとか大手の事務所ならうちのアーチストを是非!って話もありそうなのに
誰かのプッシュとかあったのかね

826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:19:17.52 7AFymBczd.net
事務所だけじゃなくてレコード会社の力もあるでしょ
多少コネはあるだろうけど基本はプロデューサー含むスタッフがこの人なら
作品に合うだろうって絞ってオファーじゃないの
それこそ紅白に出てもらうことも含めて検討されてるはず
スピッツだって長野オリンピックの時NHKでヒバリ使われてたし縁がないわけでもない

827:ねずみばばあ
19/02/20 23:34:43.89 O/l7RERy0.net
はじめて集団ストーカーのせいで死にたくなったよ。自殺した人は疲れてたんだな。

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/20 23:49:59.46 cBQ/3X/W0.net
>>797
今回のタイアップ大きいから各方面への対応など忙しいんじゃないかな

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:07:02.94 Cg97v9+G0.net
でもコケ率ハンパないのに定期的にしっかりと主題歌やるんだから
スピッツ使いたいと思ってくれてのオファーって思っていいのかも
しかし100作目、広瀬すずってプレッシャーぱないな

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 00:11:38.70 8luJ34cva.net
>>821
NHKが箝口令をしいてるんじゃないかな?

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 02:16:07.05 WxQIDoTr0.net
言っちゃなんだけど今迄のドラマ主題歌はイマイチ話題性が無さそうなドラマに
大御所バンドで話題性プラスって感じの使われ方だった気がするんだけど
今回は違うね

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 04:30:51.69 DEwo3I5ma.net
沢山の人に聴かれれば必ずヒットすると思うな~

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 06:40:11.11 +xDQZSeU0.net
みなと みたいにサビがどこか分からないような大人しめの曲でも人を惹きつけるキャッチーさがあるから期待してる
予想では正夢みたいなキラキラ系になる気がする

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 06:51:04.84 PveUFc6S0.net
朝ドラ主題歌まだ聴いてないのに勝手なこと言うなって言われそうだけど
スピッツのこと「爽やかだよね~」「癒されるよね~」って思ってる世間一般の人が
「スピッツらしいよね~」って言われる曲がきそう

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 07:00:11.25 8luJ34cva.net
>>827
そこを期待されてのオファーだからね
テレビで流れないところに
ファンがニヤッとできる毒をどんな風に入れ込んでくれるかが楽しみかな

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 08:00:30.88 ibVio1ad0.net
>>828
そうだね
NHK、朝、老若男女うけを考えると
一般的な人が思ういかにもスピッツ風でありながらも
ファンが全歌詞みて聴くとやっぱスピッツだ!な所が入ってる感じだよね

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 09:07:03.99 R8F9x0qja.net
ヘビーメロウの時に朝からあのギターを聞くのは結構キツイって感想を見たことがあるんだけど、どこがどうキツイのかわからなかった…

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 10:16:31.57 DEwo3I5ma.net
>>824
相当気合い入ってるみたいだね
豪華キャストだし歴代ヒロインが出るとかいう話だし
まあコケることはないでしょう

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 10:52:00.35 mvIdGucUM.net
>>831
いだてんは大河史上最大の金かけて作って絶賛大コケ中だけどね
まあまあ面白いけど

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:08:41.24 90sUjD930.net
いだてんは2020の東京五輪に向けての作品だろうけど
元々大河の視聴者層には不向きな時代設定と題材だったような
なつぞらはキャストもストーリーも王道路線だし大丈夫と思ってる

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 11:20:00.30 DEwo3I5ma.net
そーね
これでもかってほど安全路線取ってるように思えるねw

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:46:29.55 KFEnhIsMM.net
それでもコケるのがスピッツタイアップだと思ってるから、浮かれすぎずに見守ってる。

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:49:21.95 0lmdyX1ja.net
>>835
それも含めて愛してる

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:57:37.04 irH152XF0.net
広瀬すずだから大丈夫と思ってる

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:59:35.04 m9cM/ARhp.net
広瀬すずと牛とスピッツ目当てでちゃんと見るよ

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 12:59:45.10 U9i1Yb5e0.net
朝ドラ主題歌
嬉しさ半分
スピッツのことはもうそっとしておいてくれないかという思い半分
複雑な心境だわー

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:04:38.17 b9iLGv8W0.net
正直嬉しさだけだわ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:07:30.92 oiL8ddd2M.net
世間一般もオタも満足させてくれる歌だと全力で期待してる

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:21:53.81 0NwgoSx2d.net
>>830
間奏のギターがヘビィだよね
出だしは軽快で歌詞はメロウなのにいきなり間奏であんなに重くて歪んだギターの音入れてくるのすごいなーって思った
大好きな曲だけど

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:29:34.59 g2t/3LEgd.net
優しいあの子ってマサムネのことだと思う

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:38:42.86 FjMKwUMXr.net
音の話するとまた例の人が現れるかもよ
スピッツって本人達がギターロックバンド?って言ってるからギターに意識集中させて聴いてると凄く面白い
ツインギターでもあるしスピッツのギターソロは滅茶苦茶好き

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:44:35.42 oPcuRL2MM.net
でもまあロックバンドだからねイージーリスニングじゃないし

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 13:59:03.76 8EHlYxZud.net
>>842
ヘビーメロウはギターもかなりの歪みっぷりだけど
ベースも相当とんがってるよね
TVだとあんまり聴こえないけどw
ドラムもキレキレだし
朝ドラ主題歌もあんな感じで一見かわいらしい曲なのに実はゴリゴリなのを期待してる

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:02:15.00 qjNeteBZd.net
冬っぽいというので楓みたいのかと勝手に思ってるけど

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:51:06.54 bsW0za220.net
桃みたいなアップテンポで明るい曲がいいな

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:56:15.88 08pXlHB30.net
スピッツ生は、さぬき市の野外テアトロンしか経験してない自分だけど
たしかに部分的にリバーブ強かったり、逆に曲によっては硬質すぎたり
バランス的にもうちょっとかな~って気もしてた。
醒めないライブCDを聞く感じ、
もう少しお風呂っぽいリバーブをなくした方が、演奏の丁寧さが伝わるのにな~と思った。
逆に、FESTIVARENAのCDは臨場感と音の粒立ちバランスがちょうど良い感じ!!

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 14:58:27.92 08pXlHB30.net
新曲でるのは、すっげうれしいんだけど
曲名が狙ってる感ありすぎなのが、ちょっと。。

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:05:50.69 FOrjFB8Ja.net
>>837
映画の先生!コケたって言われてるのに?

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:20:14.56 UgeRfmYr0.net
優しいあの子って誰だよってあるけど
普通に広瀬すず(というかドラマの中のなつちゃん)のことということになるのでは
まだ歌詞分からんからなんとも言えないけど

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:21:34.27 BnmBWxHza.net
先生!ってリアルタイムで流行ってるマンガでもないしヒットするとは誰もおもってないよ
ちはやふる は普通にヒットしたんじゃないの 知らんけど

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:22:02.72 06RgP2nta.net
朝ドラも曲作りの時に何話か脚本読ませてもらえるのかな?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:44:36.11 8CYF0aaz0.net
>>854
数話の脚本は読んで作れるらしいよ
ただ冒頭だけだから最終的にどんな話になるかわからんまま作らなきゃいけない

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:47:54.05 06RgP2nta.net
そっか、ありがと!
面白いって太鼓判の様子だったから読んだのかな~と思った

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 15:50:29.95 7vsif88/0.net
広瀬すずも別に当てた作品ないし数字は取れない
脚本次第

865:sage
19/02/21 15:54:39.08 N2lZbcTa0.net
>>736
(・∀・)イイネ!!

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 16:06:53.23 Ksddqwxv0.net
>>852
まあそうだよねw

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 17:17:19.36 06RgP2nta.net
>>852
ウッチャン目線かな

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 17:32:36.61 PK4JBaW+0.net
脚本家が風林火山の人なんだよな。。。
心配だわ

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 17:56:00.56 i119AlScx.net
なつぞらの主題歌は雪風でも合いそうなのにそうしなかったってことは雪風以上の名曲の予感

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 18:03:38.84 dwBehu720.net
さげちん返上出来ますように…

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 18:09:13.69 8+9Ldrz30.net
>>862
雪風は他のドラマの為に作った曲だからねぇ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 18:12:16.61 qKhSpWMpd.net
>>851
ありゃ原作読んだことある自分でもチラシ読んでこのストーリーないわ笑だったのでコケたのはキャストのせいじゃない
あの映画は彼女にウエディングドレス着せたかっただけかと

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 18:31:47.78 Ksddqwxv0.net
でも歌ウサギは映画の内容にぴったりだったよね
歌詞も曲も

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 18:37:13.86 7vsif88/0.net
まあ曲次第だな
大物が朝ドラやる事多いが曲が空気になるのが多い

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:38:42.38 nfOU0VpA0.net
結局何次第なんだww

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:50:03.26 ANngNosja.net
朝ドラ主題歌だからって
アーティストが元々もってる販売力以上の反応はそんなに無いような気がするんだよなぁ
スピッツの場合は存在を忘れてた人の掘り起こし効果はありそうだけど
で、世代的にそういう人がライブに戻ってきそうな・・・

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 19:58:46.42 zvDYTrm4d.net
ドラマ本編が面白ければ視る人も多くなるし、必然的に毎日スピッツの曲を聴くことになるだろうね
だけどドラマの良し悪しは正直どうでもいいかな
スピッツの曲はスルメ曲が多いから、毎日オープニングが流れればファンじゃない人にも良さが分かってもらえるんじゃないかと期待している

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 20:05:54.70 uhUzNaS20.net
いつも情報解禁するの3月中旬位なのに今回早いから4月1日まで長く感じるなーw
その日は新年号発表もあるよね あれって何時頃やるんだっけ?

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 20:06:52.55 uhUzNaS20.net
>>871
新年号じゃなくて 新元号だわw

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 20:32:50.22 i119AlScx.net
昭和に結成、平成にブレイク、新元号でのミリオン曲第一号だったら凄いな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:20:45.69 g0fgtYb/0.net
そもそもシングルとして出すか微妙だよな
音源はアルバムまで待たされるのかも
過去の朝ドラ主題歌ではそういうパターンも結構あったみたいだし

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:28:42.83 8CYF0aaz0.net
配信のみの可能性はあるな
その方がアルバム売れそうだし

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:29:33.51 Ksddqwxv0.net
また北海道で地震…

884:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:46:55.17 dwBehu720.net
道民大丈夫かい

885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:50:13.91 6I5R9T5Sa.net
名曲なのは断言できるね
マサムネも勝負かけてくるはずだし

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:52:05.71 1SrKiZ2r0.net
道民大丈夫ですよ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:55:36.00 6I5R9T5Sa.net
良かった…

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:56:03.38 uhUzNaS20.net
朝ドラでいいな と思ったのは いきものがかりのと宇多田ヒカルかな(比較的最近のでは)
流れる所短いから 中々難しいよね

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 21:57:52.52 nfOU0VpA0.net
道民さんご無事でよかった
引き続き安全の確保を‬!

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:04:43.81 y8xqKVHL0.net
北海道の空が書かせてくれたってマサムネ言ってたから
きっとドラマにあった名曲だろうし
スピッツにして大きなタイアップなんだろうけど
今までのスピッツの活動ペースを崩さないで欲しいし
紅白がどうとか話題になるのも自分は嫌だし
良いドラマだったとしても主題歌は空気でいいやって思う…

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:07:02.38 bm5mrZue0.net
朝ドラプロデューサーが北海道に行ったとき思い浮かんだスピッツの曲はなんだったんだろうな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:08:37.97 8+9Ldrz30.net
>>884
それ知りたいよね

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 22:26:59.76 zU/E1fUgd.net
春の歌

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:45:44.73 M4xXezA2a.net
プロデューサーだけで決められるとは思わないのでそこはそれ…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/21 23:50:15.83 sBAie0lU0.net
マサムネ北海道の地震心配だろうな

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 03:43:23.96 I/Eg/F3D0.net
>>881
宇多田のはたしかに良かった。
だいぶ前だけど、小田和正とAKBのも朝にはイイ感じだったな~
ミスチルと、桑田のが朝には不評だったのもなんとなく頷けるw

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 06:45:43.01 LlyGiRrea.net
言葉がわかりやすく耳に届く曲のほうが好かれる傾向はあるかもね

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 07:39:03.56 v1ZHGvsv0.net
朝ドラよりもオリンピックのテーマ曲に使われたほうが
印象に残りそうな気がしてたから
個人的にはそっちのほうがよかったんだけど
朝ドラに使われたらオリンピックはないよね

899:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 07:49:54.64 HNy5XhDX0.net
オリンピックはスピッツって感じしないんだよなぁ…(2020年で活動休止のグループは確実だろうね) もう来年だから多分オファーはそろそろしてるだろうね

900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:01:10.56 su9W28NJa.net
青春生き残りゲームみたいなのをぜひ深夜のスポーツ番組で!

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 08:01:27.04 y6xVR66t0.net
>>891
スピッツがオリンピックって朝ドラ以上にないわ~
マサムネもそういう系は断りそう

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:27:12.98 N7auvD2i0.net
個人的にはオリンピックとマサムネって真逆のイメージ
「朝ドラの方が合ってる」派だな

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 09:42:33.09 kRdTcNet0.net
オリンピックそんなに真逆かな?
ヒバリ使われたこともあったしワールドカップもあったけど

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:11:10.07 LlyGiRrea.net
マサムネ本人が
ホークスの塚田か登場曲に使ってて
スピッツとスポーツって合わないけどいいのかな?みたいに言ってなかったっけ
オリンピック選手が励まされる曲みたいなので
スピッツが選ばれることまずないし
結果的にスポーツ周辺で使われたって感じで
全面的にスポーツを意識しての書き下ろしは受けなさそうに思う
そもそも世間的には爽やかラブソングイメージたから
オファーする側もスポーツイベント自体のテーマ曲にスピッツを選ばない気がする

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:19:08.70 nLCGIa010.net
でもビギナーとかあいそうだけどな

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:20:45.98 Jv0D3Sdua.net
使われることは嬉しいってよく話してるし
スピッツで良いのかなっていうのはいつもの謙遜だと思うw

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 10:51:06.28 nLCGIa010.net
はやぶさ2って曲作ってマサムネ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 11:11:51.69 Nq3FnZnUp.net
なつぞら開始までまだ一ヶ月以上ある…
それまでに新曲流れることあるかね番組紹介とかで…

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 11:14:33.46 6gtVrg5AM.net
>>901
朝ドラは放送前に曲は少しも解禁しない

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:15:02.67 t5+oJl6la.net
>>896
そうなんだ!既存の曲が使われるならまだ分かるけど書き下ろしてまでかな?って思った
そういえばアクエリアスのCMもあったしね、ファンになる前だったけど当時から印象に残ってるよ
ここ見ても思うけど意外とスピッツに派手な活動を期待したり求めてる人もいるんだね
自分はメンバーの発言とかこれまでを見てきて今くらいの少しマニアック気味な感じでいいのにって思ってるからさ

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:21:10.60 FT6gny7bd.net
冬季オリンピックなら合いそう

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:22:05.48 Nq3FnZnUp.net
>>902
そっか~~…じゃあ解禁まで悶々と楽しみにしてるしかないか!
いつまでも楽しみをくれるスピッツありがたい

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 12:23:33.84 t5+oJl6la.net
>>903
ごめん、別にマニアックてほどでもないかも
メディアに出てこないだけで普通ってところか

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:08:51.41 PGKbgfcQ0.net
朝ドラは高齢者層が皆見るから視聴率はいいけどそんな話題になるイメージはないな
最後に世間で話題になったのはあまちゃん

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:10:21.42 qjU4H7PH0.net
華丸大吉が司会ということならって、あさイチプレミアムトーク出ないかなー
こないだKREVA出ててびっくりしたけど
まぁ出ないわな

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 15:14:37.74 y8t0j/ab0.net
出たところで生放送な上に朝弱いマサムネが歌ったったら微妙な感じになるから出なくていい

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 16:10:12.30 vPJ/aqzoM.net
けもの道って東京オリンピックに合ってると思う
東京の日の出だし、フレーフレーフレーだし

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:14:25.94 AOdF7qEma.net
なんで自分がオリンピックとか無いわーってなるのか考えたら
スピッツのフレーフレーって
弱っちいヘタレが人並みを目指してるのを応援してるイメージだったからだわ

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:16:38.29 Nl9xBzDF0.net
けもの道か

920:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:38:24.73 +NMLIF3wM.net
冬季ならまあまあ合いそうな気はする

921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:41:38.63 yyckvY12d.net
朝ドラ曲は魔法の言葉みたいなファンシーな曲をホルンとかで盛って壮大な感じにしてアルプスの少女ハイジ風味にしたようなのと予想
ガチファンにはそんな受けない感じな気がする

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:44:40.86 yyckvY12d.net
夏のオリンピックならトビウオですよね
トビウオはサイダーのCMにぴったりだとずっと思ってた

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 17:46:20.22 9aSiGfXZ0.net
野球が種目に選ばれたらテイタムオニールとか思い浮かんだがオリンピックつうより草野球の感じか

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 18:09:32.54 yyckvY12d.net
テイタムオニールはテニスじゃないかな
旦那さんがテニスの人でマサムネはテイタム好きだから妄想でライバルになってそう

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 18:41:23.24 tOpqx2Qur.net
>>914
そういうスーベニア〜さざなみの狙った過剰アレンジには戻ってほしくないな。。
てかたぶんしないと思うけど。
小さな生き物以降の4人の素朴なバンドサウンドで聞きたい、、
初期が好きな俺としてはメンバーのあの宣言は本当に嬉しかったよ。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 18:43:25.06 PB8Dps8Gp.net
>>918
どうい!どうい!どういーーーー!

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:33:44.62 ZFx2i667a.net
これだけの大型タイアップにどんな曲で挑むのか
それだけが楽しみだわ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:40:58.39 +NMLIF3wM.net
朝ドラ曲は小さな生き物とか野生のポルカっぽい楽器構成になりそう

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 19:43:02.70 gvp+EURx0.net
勝手に曲予想 楽しいよねー
ホルン入ってるっぽいのは主題歌で確定なのかな?
何にしてもあまりハードル上げすぎるとあれだからほどほどに期待w

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:30:27.16 +ssdtMDtd.net
インディーズ聴くとスピッツの原点がわかるかも
盛って無いスピッツ
初動スピッツ
バンド回帰を思うなら尚更今こそプカプカプーを聴く❗

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:35:08.07 +ssdtMDtd.net
優しい灯りさんに宜しくしてあげてね

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 20:55:59.58 1eK84UYGa.net
>>860
やっぱり牛目線かな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:02:50.04 1CuM9PRYp.net
What Does the Fox Say ?的なのが脳裏に浮かんだ>牛目線

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:07:16.08 E/hSGLMS0.net
印象に残りつつも半年間聴き続けて飽きない曲だもんね
求められているスピッツらしさもあり、だけど今までにない新しい感じになるのかな
どんなのが出来上がっているのかほんとに楽しみ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/22 21:25:03.26 RPrL1KyS0.net
What Does the spitz Say ?
キャンキャンキャンキャン キャッキャキャンキャキャキャ
キャンキャンキャンキャン キャッキャキャンキャキャキャ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 06:33:45.23 7s6SovlL0.net
昨日モニターヘッドホンつけて醒めないツアー観ていたのだけど運命の人のテッチャンのギターすごいね
ただの感想すみません

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 07:08:30.50 OTERMhTI0.net
YouTubeでCMタイアップ集見たんだけど意外とスポーツ選手とのコラボとか、スポーツをモチーフにしてるCM多いね
スピッツは何にでも溶け込むし、化ける
草野さんはお麩って言ってるけど

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 07:50:50.59 iZJD1lyy0.net
麩かw
うまく朝ドラに溶けてほしい

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 10:11:55.65 xvf91BkLa.net


940:



941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 11:03:22.96 ZtcPYDGMp.net
What Does the spitz Say ?
الموت ليموت الموت ليموت
الموت ليمو
التنفس مرتين

942:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 11:30:23.96 HZQEkSmn0.net
マサムネス箱更新

943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 11:37:48.41 mGt08HUa0.net
小さな生き物はすごく朝ドラにあいそうだなって思ってた
曲はもちろんだけどOPの映像がどんな感じになるのかも楽しみ

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 11:49:12.20 tqaZdISL0.net
メルカリでスピッツのロゴ使ったハンドメイドを売りさばいていた人、無期限利用制限かかって退場させられたみたいだね
著作権違反の通報が何件もあってメルカリ側が動いてたみたい
すでに売り切れたものも通報できるから過去にスピッツのロゴ使ったハンドメイドを売っている人間も何件も通報があったらメルカリから退会させられるだろうね

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:04:12.44 7s6SovlL0.net
たくさん通報があったからなの?
権利持っているところから要請があり、かつ出品者が勧告に応じないとそうなると思ってた

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:35:48.92 tqaZdISL0.net
事務所が動いたかどうかはわからないけど出品者の退会経緯のコメントをみると、出品物の削除の他に利用一時停止の警告をくらってるみたい
過去の例によると、メルカリは通報された側に何回か警告して改善がみられないなら永久退場・売上没収措置をとるから今回もその流れかなと思う

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:37:32.08 J0AeXZFup.net
まぁあれだけ盗用で稼いでりゃね
前科つかないだけ有難いと思えってレベル

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:45:31.32 NlnQKxXFd.net
スピッツのロゴシールやゴースカ写真も過去の出品物に無いし、もしかして退会させられたんかな?
過去にスピッツのロゴ使ってハンドメイドとか出品した人間は通報&退会に怯えて眠れないなw

949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 15:50:32.83 7s6SovlL0.net
なるほど
メルカリから事務所に確認が行ったかもしれないね

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:01:06.37 zkQoLG6J0.net
>>936
何で知ってるの?本人?w

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 18:10:02.87 tqaZdISL0.net
>>942
まさかw
出品物の閲覧履歴から相手のページをたどれたのよ

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 19:14:12.58 iZJD1lyy0.net
ファンクラブに入るのは拒否できないよね?
チケット申し込みしても全落ちさせるくらい?

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 20:20:41.11 wZovBOn40.net
指輪をしてる男は嫌いだ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 21:33:44.65 wZovBOn40.net
ハゲ

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 21:44:52.53 gyICqnSF0.net
Mr.Childrenオタだけど、やっぱスピッツ良いよ!たまらん
30周年のLIVE最高

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 21:55:48.72 S/Y71wONp.net
30/50はみんないいけど ヒバリのこころと歌ウサギが良いですな

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/23 22:03:13.56 gyICqnSF0.net
>>948
武道館と結構被ってるけど比較出来て良いわ。
ロビンソンの声凄いわ、特にサビ

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 00:36:46.52 fhRZi3wfa.net
優しいマムネ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 07:02:08.99 iEEEj6VR0.net
なつぞらのホームページでアニメーション募集してるね
メンバーのアニメーションみてみたい

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 07:52:09.81 1cIzPy8Cp.net
朝ドラで、今年は年末までドキドキしながら一年楽しくワクワク過ごせるわ

961:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 07:58:06.37 1cIzPy8Cp.net
次スレ立てました
スレリンク(musicjg板)

962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 09:59:32.12 f2s+MF8Z0.net
>>953
さんくす

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 11:38:07.37 0dRIohth0.net
>>953
ありがとー
マサムネは北海道十勝どの辺楽しんだのかねえ
美味しいものたくさん食べてそう
メンバーに土産とか買っていくのかな

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 18:14:48.14 BNuh8PUzd.net
ロクマン一曲目がふなっしーとかめっちゃウケるw

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 18:55:15.92 yRVveob+p.net
スレチなんだけど エレカシがアミューズに移籍っていうのは兼オタの人(結構いると思うんだが)はどうなのかな?
エレカシはマサムネがカバーした曲位のアルバムで凄いなーと思っててその後暫くして月9主題歌になって えっ⁈あのエレカシが と思ってから
また暫く経ったけど…なんか不思議な感覚だな…

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:13:21.20 937meKMYr.net
>>956
ふなっしーって前にもやったよね?

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:13:43.68 FRrQZcg10.net
>>957
マジで?すごいね
元々は音楽系事務所のフェイスミュージックだっけ?
アミューズならすげえゴリ押しされるんだろうな

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:19:22.78 TW4SqMpY0.net
>>957
勝手な主観なんだけども酷使されまくって疲弊するのが心配
アミューズはマネージメント下手くそなイメージだ
福山雅治、星野源(音楽業はアミューズ、俳優業は大人計画)
藤原さくら、BABYMETAL、Perfume・・・

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:19:23.64 i9KIFGUa0.net
>>957
兼ヲタじゃないけど びっくりした
ソロ活動や俳優やりたいのかな

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:20:34.87 MwtT6a0dd.net
アミューズ俳優主演だともれなく主題歌アミューズアーティストってイメージ
今度の福山のドラマの主題歌とかやりそうと思った

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:25:34.11 FRrQZcg10.net
エレカシというか宮本さんが売れたい感すごいあるよね
ミスチルみたいになりたいとか言ってたらしいし

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:38:36.38 yRVveob+p.net
売れてなかった時期の反動でもっと売れたいっていうのはわかる
今は(売上はしらんけど)知名度はかなり上がってる訳だけど なんか売れる売れないとはまた別の次元に足を突っ込んでる気がしてくるw
まあ結果どうなるかはこれからだけどね
単純にスピッツではあり得ないけどスピッツだったらマジで嫌だな

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:42:09.18 FRrQZcg10.net
ゴリ押しされるというか決まってたからここ最近メディア露出凄かったのかも
マサムネはファンだったわけでしょ?どう思ってるのか…

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:47:10.43 RJexN5j5K.net
俳優経験済みだったでしょ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 19:59:01.18 GXGRrUF2r.net
確か16年のクリスマスの夜のドラマに教師の役で出演したね
北海道では放送されなかったけど

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:38:53.38 ExYJ9GkS0.net
ねずみばばあ最近来なくなったね
死んだのかな

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:40:52.63 FEukOrfTa.net
宮本さんが目指す方向に適した事務所に入ったとも言えるんじゃないの?
スピッツは最初から合った事務所に入れてるから
移籍とか考える必要が無くて良かったな

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:53:24.39 TX0UZp5t0.net
宮本は意外と俗物思考だと思うわ
それが悪いとは言わないけど、まぁ芸風で期待すると肩透かし食らう部分はある感じ

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 20:54:39.95 iEEEj6VR0.net
エレカシの一次ブレイクを見てきた層は今更あまり驚かないのかも
ロク漫、わざわざオープニング録り直したのかな
思い入れ感じる

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 21:42:00.38 BNuh8PUzd.net
ハワイロケでマサムネが穴の開いた服着てるのが泣ける

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:10:12.10 4p1BTsoZ0.net
いや、ファッションでしょ

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 22:38:38.15 QOiJp72j0.net
>>957
兼ファンだけど正直ビミョーだ
もともとかなり不器用なバンドだし
星野源みたいにゴリ押しの暑苦しさを軽やかに受け流してうまくやるほどの才覚もないだろうと思われるのでどうなるか不安
ちなみに元所属先のフェイスはplentyも解散しちゃったしエレカシいなくなったらshishamoくらいしか残らんのだが大丈夫なのだろうか
>>967
教師役ではなくて今は落ちぶれてしまった一発屋の漫画家役だよ
なかなかの大根ぶりを発揮してたw

スピッツは移籍とかの騒動と無縁な活動っぷりでファンにとってはありがたいよね

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:00:35.11 GXGRrUF2r.net
>>973
ご覧になられたんですね
ドラマのタイトルそのまま鵜呑みにしてました
宮本さんの芝居ちゃんと観た事無いから一度位は観たいな

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:00:42.21 vIg6rofFd.net
スピッツの曲で穴の開いた服集めてるみたいな歌詞あったよね?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:01:54.16 GXGRrUF2r.net
しまった、返信先ミスった

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:09:57.09 0dRIohth0.net
穴あきの服で風を感じた日々が~ではなく?
あったっけか

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:11:57.52 87GU9Ll90.net
>>976
穴の空いた長靴がすぐ思い浮かんだ
服を集めてるってちょっと面白いけどあったかなあ
衣装だけどあれ似合ってると思った

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:15:38.45 +OSAf5o/d.net
捨てそうになってたボロボロのシャツを着たら外に出てみよう

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:39:04.96 T6kYQpbRd.net
そういえば醒めないMVのメイキングで太腿に思いっきり切り込みの入ってるデニム履いて椅子に座ってる映像あったよね
マサムネ太腿が以外と太いから、座るとデニムパンパンで切り込みからガッツリ太腿出ててエロかったなあ
おじさんの太腿なんてどうでもいいかもしれないけどマサムネは普段慎ましい人だから

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/24 23:40:29.39 KARJfEud0.net
で、全てを捨てる

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 05:50:59.68 qUiUJLkn0.net
妊娠12週~妊娠22週の間に流産してしまうことを後期流産といいます。後期流産は、初期流産とは異なり母体側に原因があることが多く、子宮筋腫や子宮頸管無力症、過度の疲れやストレスによっても起こる可能性があります。

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 06:47:33.14 EWYCMZMP0.net
おじさんの太腿に発情とか普通に引くわ

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 07:08:11.89 HXUgcJpMa.net
>>981
そっち系の話はTwitterのほうが食いついてくれるよ、きっと

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 09:54:55.59 TVZVI/Qt0.net
あと一カ月でメジャーデビュー28周年ってことでカウントダウンスタート

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:12:16.29 oWQaFT7a0.net
お洒落以外で指輪するの好きじゃない
クサリで繋がれてるみたいで
何の約束にもならないのに

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:12:50.81 oWQaFT7a0.net
ふたりのかけらでまにあわせて
し~ま~え~

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:13:21.00 oWQaFT7a0.net
の方が好き
すごい歌詞だ。まちがえるけど

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:13:45.90 oWQaFT7a0.net
彼女のシャーマンの役目も終わり

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:14:15.77 q+ql/woK0.net
まだ聞いてない人にはネタバレだけど
昨日のロク漫 哀愁のマンディなんかは当時曲聴く前に歌詞の事言ってたから最初から知ってたけどねw (渋谷さんなんかはラジオで解説してから曲かけてたし 訳詞読んでから曲入ったりね)
むしろスタンダードなアローン・アゲインとかは歌詞の暗さになんじゃこりゃ⁈ってなったけど

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:14:17.71 oWQaFT7a0.net
ただの通訳

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:14:46.72 oWQaFT7a0.net
マサムネの指輪は結界なんだよ
約束の指輪でない時には
御守りみたいなもん

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:15:11.28 oWQaFT7a0.net
次スレいこう

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:15:30.00 oWQaFT7a0.net
それでも時々かけてね

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:15:49.46 oWQaFT7a0.net
うめ

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:16:09.07 oWQaFT7a0.net
梅咲いた?

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:16:31.42 oWQaFT7a0.net
曲は曲
ある曲どんどん出して

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:16:53.56 oWQaFT7a0.net
聴きたい聴きたい

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:17:28.39 oWQaFT7a0.net
ボーズも好き

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:17:49.85 oWQaFT7a0.net
ume

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/02/25 11:18:19.72 oWQaFT7a0.net
1000ならマサムネがボーズにして
その美しい頭の形を見せてくれる

1011:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 15時間 27分 39秒

1012:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch