☆★★サザンオールスターズ 552★★★at MUSICJG
☆★★サザンオールスターズ 552★★★ - 暇つぶし2ch350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 16:23:42.35 jorFGkHq0.net
>>341
お前ファンじゃねーだろ
サザンファンは桑田へのVIP待遇を当然だと思っている(キリッ)
北島何某は業界の先達として表面的には敬意を払ってやるが実は格下だと思っている

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 16:56:23.22 HPUQT52d0.net
もう爆笑アイランドかニッポンのヒールか汚れた台所で改正入管法とか水道法とか増税とか基地移転とか歌っちゃおうぜ
何気に紅白見てる人達スッキリすると思う
まぁ99.8%無いと思うけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 16:57:00.04 4yq+L1gh0.net
【沖縄犯す自由レイプ党】 ムッソリーニは逆さ吊りで金玉エグられて口の中に突っ込まれて処刑されたが
スレリンク(liveplus板)

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 17:13:31.12 DxUBuua3p.net
>>323
ちょっとでも洋楽ロック聴いてたら普通は知ってるぞw

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 17:15:13.05 DxUBuua3p.net
>>345
また反日とか言われて大ブーイング受けるぞ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 18:18:33.19 J8eUIyc50.net
NHKクローズアップサザン未公開曲追加で1/1に再放送
これはもう紅白ありきで最初から動いていたとしか思えんな

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 18:55:07.47 s/MdHKWH0.net
完全版きたね!

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 19:11:26.03 1On6f186r.net
>>330
唐人物語が抜けてる

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 19:48:30.11 y8J+DEAm0.net
かしの樹の下で
悲しみはメリーゴーランド
LOVE KOREA
愛国3部作

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:08:20.30 QwQ4chR+a.net
夏の番組でカットされた曲って何だっけ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:16:57.70 Ry2GoMB6d.net
>>341
アンチ乙
基地外ってさ、まずは結論ありきで都度々々都合の良い尺度を持ち出すよな
サブちゃんは大先輩かもしれんが日本の音楽史に残した爪痕は微々たる物でサザンの足元にも及ばない
長幼の礼と音楽界における格は別物

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:26:38.33 HPUQT52d0.net
まぁ年功序列、芸能界では芸歴序列という日本の悪しき風習が長い間尾を引いてたってわけだね

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:32:38.11 xFGLWqUG0.net
紅白の平成最後となると
シンドバッドじゃなくてツナミだよなあ
震災もあったけど新しい時代に向けて的な意味で
NHKがやりたいんじゃないか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:35:18.02 pjZz/bkH0.net
>>353
女呼んでブギ
せつない胸に風が吹いてた
愛の言霊
汚れた台所
My Foreplay music
真夏の果実
匂艶The Night Club

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:40:15.82 7ALoY5+K0.net
20分拡大版なら4曲追加ってところか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:45:08.30 UDz6TOyJM.net
完全版じゃないのか

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 20:49:39.92 7ALoY5+K0.net
新春スペシャル、がトレンド入りしてる

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 22:25:17.99 IJdpSaINd.net
>>349
NHKホールの時既に決まってたんだろ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 22:30:09.05 l7mBr1vCd.net
>>249
マンネリなのはわかるけど、やっぱ紅白では「津軽海峡、冬景色」聴きたい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 22:32:20.24 b7xxJ7Oya.net
>>354
サザンの爪痕とやらを過剰評価しすぎなのはアラフィフ世代の特徴


370:だね サザンファン以外には爪痕とやらも桑田も北島も同等。



371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 22:50:53.95 /oEaXL6EM.net
ここの人たちは音楽番組でアーティストが打ち合わせもなしに好き放題の選曲で歌えると思ってるの?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 22:53:52.82 U7aYV6tV0.net
>>357
愛の言霊と真夏の果実はやるだろうけど
あと1,2曲はなんだろうな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 22:57:32.23 mRflOLbI0.net
>>358
インタビューをカットして完全版やで

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 23:04:55.91 +5zijLdO0.net
誰も言わないけど今年のセトリって神がかってたよな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 23:05:33.15 S3nAYNOxa.net
開演前の観覧者へのくだらないインタビューが追加

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 23:16:25.08 7ALoY5+K0.net
女呼んでブギと汚れた台所は今の地上波では無理やろ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/18 23:34:45.13 HPUQT52d0.net
>>367
一般層にとってはね
俺的にはライブ行けただけで嬉しかったけど、欲を言うならもっとアルバム曲を聴きたい

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 00:31:11.50 8uuZKGPv0.net
しかしまあNHKの歌番組はア○ューズに乗っ取られすぎだろw
SONGSの大泉はさすがにいらんわw

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 00:38:38.83 R/LG3Ssy0.net
>>365
あとはファンのインタビューって可能性もあるぞ
ライブ後インタビュー受けた人いるらしいし

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 07:27:57.54 1GJ8k5lQM.net
おまえら期待しすぎだろ
結局はタイヤと壮年だぞ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 08:00:33.21 aAeXNkd2a.net
でも最終出演って叩かれる要因にもなるし見てるこっちもなんか緊張するし途中でサラッと出演でええな。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 08:25:54.20 6GZfaMTrd.net
クローズアップ拡大版やるんだ
観覧者インタビューいらんから全曲やってくれ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 08:44:06.96 f5UEwz2bp.net
叩いてる奴らなんてどうせネトウヨだろ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 09:53:22.23 ygpcFnHgd.net
>>357
個人的に汚れた台所聴きたい
あと政治家も

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 10:04:29.40 SqSknP5ya.net
クローズアップは初回放送版は全く声が出てなかったから羊の時みたいにボーカル音クリアにして大きく聞こえるように修正編集した奴を放送たのむ!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 10:19:44.22 4/aQf5Bl0.net
ここでNHKホールでの映像流したら受信料我慢してやる

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 11:02:46.23 /+ugZZJhM.net
>>373
これが一番怖いw

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 11:33:35.26 ygpcFnHgd.net
>>373
あと東京victoryか?
絶対やってほしくない

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 11:33:43.51 jyqFzYLE0.net
>>371
アミューズは
「業務提携」
CUEだから。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 11:35:11.18 ygpcFnHgd.net
>>369
何でもかんでも放送禁止さー

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:20:37.83 17owK7A8p.net
WOWOWさんもロッキン再放送してくれないかなあ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:24:12.84 8QctM5aO0.net
28日にするよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 12:58:47.42 xfPRDKBod.net
アルバム曲でいいと思った曲殆どないや。
you
せつない胸に風が吹いてた
希望の轍
ディンドン
OH GIRL
だけだわ。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 13:14:48.96 QZL07JT50.net
>>373
普通に出るならありえたけど、平成最後の大トリまで言われたら有名曲で置きに行くと思うよ。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 13:57:08.22 E6vpWu76d.net
ロッキンのセトリ見ると非ファンも喜ぶ曲はわかってるみたいだから、まぁそれに期待するしかない

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 14:03:43.99 E6vpWu76d.net
>>386
顔、怪物君、台所、心を込めて花束をとかは?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 14:07:16.


398:33 ID:E6vpWu76d.net



399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 15:18:29.26 SWTUcpau0.net
>>386 
八月の詩
ひき潮
夕方ホールドオンミー
ラチエン通り
夕陽に別れ
なんぼでもある

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 15:23:55.74 SDO0fOo1a.net
さすがにフルで3曲はないから
闘うと壮年を短縮メドレーやってから
東京Vやって2020年東京五輪うんぬんで
大トリ圭介でございます。さむっとか言って終わりじゃないの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 15:31:03.40 jqCPr/i60.net
>>393
今年、星野源ってなんか曲出した?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 15:43:25.25 uXF4w2uua.net
>>393
朝ドラの主題歌

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 16:02:08.16 Xr92Fy0Q0.net
>>376
ネトウヨもブサヨもメンヘラ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 16:06:27.66 dH5wkjFra.net
NHKで是非マンピーのGスポットを!!

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 16:17:07.96 ahWUQwTJd.net
そういう時代じゃないから、マジでもうおふざけはいらない

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 17:18:00.29 LyWqMDfKa.net
でも世間的にはマンピーの方が需要あるんじゃ?
今年の曲やる方が知名度無くて何か言われそう

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 17:58:25.70 h+OiCLsa0.net
>>386
慕情の良さが分からんのか

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 18:42:23.29 u6y54Ujqd.net
マンピーも20年以上前の曲だぜ
30代40代はネタとして覚えてるかもしれないが需要はないよ

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 19:03:00.56 ygpcFnHgd.net
どうせやるなら、政治家・ニッポンのヒール・汚れた台所・爆笑アイランド辺りで

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 19:26:31.19 liDr/gaPa.net
>>400
今年の新入社員がマンピー知らなくて驚いた。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 19:44:37.82 LUsl9x+10.net
サザン好きの親の元に生まれ落ちないと20歳前後でサザンファンは希少種

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 21:20:15.58 Vt1wMi+sM.net
平成最後の紅白の大トリを担うんだから変なことはせずに、普通に真面目に真夏熱唱でいいよ
ここは「国民のサザン」を前面に出して
、シンプルに「あーやっぱりサザンっていいな」と思わせてほしい。
まぁ、そんなこと言ってもどうせ寒いギャグとかおふざけを入れるんだろうな。それが桑田だから仕方ないが。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 21:43:45.08 4OC3ture0.net
すでに「特別枠が大トリ」で世間のイメージ下がってるから
無難なヒット曲でいかないと

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 21:56:49.10 lmiGAufvr.net
親が細川たかしファンでも子供は細川たかしファンにならないからな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:01:03.34 PaN5gzF8d.net
函館の女 与作 帰ろかな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:11:47.02 sXJIYPXU0.net
>>406
そらずっとヒット曲出してないからなあ
サザン桑田は継続的にヒット曲タイアップで出してるんだから
そこからファンになる人も大勢いるだろうよ
20代なら明日晴れるかなが一番の入り口になるのかな

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:20:02.79 Z15vbgUZ0.net
紅白は普通に 東京ビクトリー→TUNAMI→勝手にシンドバッド
又は 勝手にシンドバッド→TUNAMI→東京ビクトリーやと思うよ

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:22:12.64 4tGDu1owd.net
tsunamiは平成が終わるのを区切りにして、その後がいいと思うんだが、みんなは違うのかしら

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:31:47.70 Xe2+ADtq0.net
平成の大トリを考えたらTSUNAMIの可能性もゼロではないな。文句言う奴とか偏見の野次馬だけだろうし

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:38:38.08 f5UEwz2bp.net
余計な心配しすぎや

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:44:08.24 F89wacD5a.net
壮年ジャンプ→勝手にシンドバッド
平成の世を思い返す新曲から
みんなで盛り上がれる定番曲で
Tsunamiは来年のライブ
ファンの前で復活させてほしい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 22:45:10.22 q3Hpe7KS0.net
大トリだからみんなちょっとピリピリしてるな。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:21:01.85 vdDy69Zm0.net
エリー絶対にやると思うけどなぁ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:30:45.50 PVXGgdH/r.net
ツナミ解禁はまずファンの前でやれや
ただでさえ今年はテレビ出演ばかり、夏の野外なしでファンは辟易してるんだから

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:31:54.23 z6LfdNA/0.net
懐メロ歌手にはなりたくないってんだから壮年JUMPはやるでしょ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:40:30.35 xkWA0UbQa.net
TSUNAMI今の演奏と声で聴きたいわ。。。
マスゴミがいつ叩くか分からないからやらないのかもしれんが、そんなのには負けずにやってほしい。
歌詞見ても、被災地を軽視したわけでもないし。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:42:29.81 QZL07JT50.net
東北のラジオ局が最後に流してくれた時点でTSUNAMIの封印は解いていいよ。
文句言われても被災地は気にしてないんだから。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:51:30.54 Xe2+ADtq0.net
イチャモンつけるのは被災地とは無縁の揚げ足を取るのが生き甲斐な暇人だけ
東北ツアーで解禁もいいけど、いつか現在の音で聴きたいね

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/19 23:57:19.08 h1vGHkxz0.net
ゆずじゃなくてサザンだったらこの世の終わりくらい叩かれてるだろうな。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 00:06:48.36 m7MsQY1Vd.net
ただでさえ解散詐欺とか言われてるからなw
10年前の無期限休止ってどうやって発表したんだっけ?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 00:16:38.90 7BKVzd0rp.net
鶴の格好した新聞広告だな

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 00:25:58.63 89RQWH4Fa.net
みんなのうたとシンドバッドだろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 00:31:20.84 m7MsQY1Vd.net
キーワードに新聞も入れて検索したら出てきた
一応「重大発表」としてるけど、ふざけてるわw
未明にスポーツ新聞だかのバレを見て落ち込んだ気もするから、事前に予告されてたのかな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 00:46:29.89 2jNvCGloa.net
>>418
そりゃ震災の10年以上前の曲なんだから当たり前だろ

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 00:47:04.75 xB4dpuGA0.net
サザンかソロの曲で唐人物語みたいな和風テイストで桑田ボーカルのって何がある?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 00:56:02.11 hPsVKD9ca.net
>>427
かしの樹の下でが真っ先に思い浮かんだけどあれも一応桑田と原坊のデュエットなんだよね

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 01:02:58.05 XW+bQqmJ0.net
>>418
そもそも、津波というワードは出てきても、「寄せては返す」とか「迫り来る」とか震災の津波の様子を直接的に表す言葉も無いしね
まぁ俺は被災者じゃないから、「ほとんどの」被災者が「津波」というワードだけでどんだけ傷つくのかは分からないけど
あと、特別枠が大トリやることの何が問題なの?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 01:03:36.78 XW+bQqmJ0.net
のど自慢でゲスト歌手が最後に歌うのと変わらなくね?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 01:26:23.77 YrdbbHljp.net
壮年J
東京V
みんなのうた
勝手にシンドバット
辺りの2-3曲を一般人の期待通りやって
無難にやり遂げるよ
みんなのうたの最初のところでみんなが期待してそうな事も言いそう
>>416
夏の野外、今年はファン以外にも向けて特別な事やって達成感得ただろうから
来年は内向きにやるだろう

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 02:01:54.75 qNkQg6pNd.net
>>429
正式な大トリに失礼なんだとさ
あと特別枠自体も他の出演者に失礼だと
何目線で言ってるのかね、どうせ見ないクセに
そもそも大トリが特別枠のことを知らずに出演OKしたと思ってるのがおかしい

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 06:06:00.62 AXmtL1m40.net
TSUNAMIはなぁ
解散ライブじゃなくて引退ライブのアンコールラストだよ
叩かれたとしてももう引退していないんだし
現役のうちはやらない

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 07:03:36.78 yZBA53Ip0.net
>>422
ファンクラブ会員には報道発表の前日に知らされてたよ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 11:33:36.34 or/6Vnmhd.net
>>434
そうだっけ?
みんなよく覚えてるね

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 11:43:25.77 HEr1aH8w0.net
>>432
もう昔ほどの権威がないから、みんなわかってる。
大晦日に日本国民がリビングで正座しながら非国民かい?
多分NHKのお偉いさんがおでこを床につけて三顧の礼で出てもらってるのよ。
もう紅白は海援隊が初出場した時点で終わってるのよ。
彼らの人生を狂わせた。
母に捧げるバラード→山田洋次監督に抜擢される
まで、辛酸を嘗めた。
ちょうど桑田佳祐が青山学院大学に入学して、デビューして認知された間だったけど。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 12:06:05.85 x3kOSiI+a.net
瞬間視聴率が国民のサザンに対する関心度

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 12:26:57.98 FJlv0y6zd.net
>>434
確か35周年のときは、雑誌の記事で桑田が「もうサザンのメンバーとはやりたくない。」みたいなこと書いた後にサザン再結成したのは覚えてる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 12:37:24.04 XW+bQqmJ0.net
>>438
そもそも解散はしてなかったわけだから「再結成」は不適切

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 12:49:05.21 mgcIEVyjM.net
>>427
ジャパネゲエ
cry哀cry
イヤな事だらけの世の中で

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 14:27:22.99 73ewkNLE0.net
>>437 
影響力落ちまくってるのを自覚してるから今回大トリでしか受けなかったんじゃないかねー
大トリなら酷い数字にはならないだろうし、直前まで見てた人がサザンだけチャンネル変えて蛍の光で戻ってくることもないだろう

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 14:29:13.99 73ewkNLE0.net
たった5年で>>438みたいに歪曲されてしまうんだから怖いよな
完全に間違ってはいないが

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 14:54:37.67 9hZfFGyEa.net
桑田は影響力とかなんも気にしてないと思うがね
というか紅白も出たくないだろ
全部事務所じゃない

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 15:01:10.76 73ewkNLE0.net
昔はしてなかったけど今はねー

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 15:04:12.65 XW+bQqmJ0.net
>>443
小出恵介か…

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 15:18:17.25 qsmllO6ha.net
>>443
小出の一件は未だに尾を引いてると思う
不祥事が原因でNHKのドラマお蔵入りになってるし
過去の出演番組DVDも発売中止や配信停止に追い込まれたから
その際に損害賠償等でアミューズと悶着あったんでしょ
サザン含め桑田がその尻拭いに駆り出されてる可能性も無くは無い

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 16:28:30.09 fY8Tq4+Q0.net
NHKは受信料で成り立ってるわけだから損害賠償されるのは仕方ないこと
ひと悶着などはなくて、ただひたすらアミューズが弱い立場
でも今回のサザン紅白大トリで手打ちだとは思う

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 17:03:28.42 gY+Lvv1fr.net
【芸能】山口達也氏、いなかったことに? 『1周回って知らない話』のTOKIO結成秘話が事実と違うと非難轟々
スレリンク(mnewsplus板)
うーん…

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 17:24:26.98 99DL0mona.net
おまんこ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 17:32:10.35 dZKuxh1rd.net
>>446
小出は2007年ソロのNHK特番でも事務所つながりで出演していたなー

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 17:32:12.34 73ewkNLE0.net
>>448
うわあ…
TOKIOもサザンと同じとこに墜ちるのかよ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 18:42:49.53 DGnlHY5yd.net
紅白のラストにボーリングの歌 歌うって本当ですか⁇

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 20:50:27.75 en1e3fpS0.net
フジで慕情

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 21:19:43.18 8+p5rDKr0.net
 市場調査会社のオリコンは19日、今年の音楽・映像ソフトの年間ランキングを発表。
音楽ソフトの総売上金額が最も高かったのは9月に引退した歌手、安室奈美恵さんで、190億円を記録した。
安室さんはアルバム部門やミュージックDVD・ブルーレイディスク部門でも1位を獲得。
シングル部門1位はアイドルグループ「AKB48」の「Teacher Teacher」。AKB48は9年連続の1位だった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【オリコン】2018年 アーティスト別 CD総売上ランキング TOP10
URLリンク(www.oricon.co.jp)
*1位 190.0億円 安室奈美恵
*2位 103.3億円 乃木坂46
*3位 *77.9億円 AKB48
*4位 *67.1億円 嵐
*5位 *58.3億円 三代目J SOUL BROTHERS
*6位 *52.7億円 防弾少年団
*7位 *46.4億円 Kis-My-Ft2
*8位 *43.9億円 関ジャニ∞
*9位 *43.3億円 Hey!Say!JUMP
10位 *41.0億円 欅坂46
  
     

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 21:50:46.38 iZ8QvpJ2M.net
>>451
これ結構凄かったな。
マジで山口の部分を上手に切り取った写真出してたし、TOKIOはデビュー前から4人でやってました!みたいな感じで、サザンのそれと殆ど同じ感じだった。
一人の人間を歴史から削除することなんて容易いことなんだなとつくづく思った。
山口も大森も自業自得ではあるが、ああいうのを見るとやっぱり可哀想になってくるわ
実は山口も大森と同様にバンドの結成に深く関わってるメンバーなんだよ。だから尚更なんとも言えなくなる

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 21:53:47.22 Bjbyh60E0.net
>>455
山口と大森を一緒にするなw
ホント大森厨はこれだから...

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:10:49.08 +4AyaAxW0.net
山口はみんな知ってるが大森なんて誰も知らないし消されても文句言われないぞw

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:11:15.20 gY+Lvv1fr.net
>>456
楽器&コーラスは共通してるよ?
あとバンドの歴史捏造も

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:11:58.90 gY+Lvv1fr.net
むしろドリカムが珍しい例だわ

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:18:13.57 17MxC790d.net
サザンって歴史まで捏造してたっけ
大森に触れないだけじゃないか?

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:24:53.53 viNG4ozWM.net
とは言っても当の大森本人は相変わらず楽しそうに毎日過ごしてるんだよな。
今もfacebook見たら天吉行って原坊の兄さんと写真撮ってたぞw
弘ともまだ親交あるし、サザンのメンバー全員が大森を見捨てたわけではない
実は桑田も公にはできないだけで、年に一回くらいは今でも連絡取り合ってるんじゃないか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:29:08.22 73ewkNLE0.net
>>460
捏造というか抹消だな
今後結成当時の話は部分部分掻い摘んではあっても詳細に語られることはないだろう

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:33:33.16 73ewkNLE0.net
あ、でも今年発表された何かの媒体で、本当は大森が持ってきたはず(桑田、関口の著書及び発言などで確定している事実)のコンテストの申し込み用紙をサザンがバンドでヤマハでレッスン受けてたことにして、そこに申し込み用紙があったって捏造した記事あったような
もはや割とどうでもいいから忘れたけど、なんだっけ

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:35:53.01 l9v0cafi0.net
不自然なくらいいきなり出て来たな
大森の話はもういいよ未成年に手出そうとしたのと怪しい宗教でクスリやってた奴と比べちゃなぁ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:39:24.25 ozhYxLxAr.net
代通に載ってたデビュー当初の会報の大森も見事に削除されてたよなw

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 22:47:49.16 gY+Lvv1fr.net
クスリ・宗教・ホモ・人種
ロックの世界では、良い曲作れば何でも認められる

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 23:29:18.33 x04wmwcK0.net
アミューズが海のoh yeahを大森に送ってることも判明したからね。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 23:30:20.52 73ewkNLE0.net
送ってないだろ
捏造するな

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 23:33:18.18 T+48Wrkc0.net
客として天ぷら食べたら、鬱陶しいと思いながらも邪険には出来ない。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/20 23:48:00.48 qsmllO6ha.net
出ましたa1こと50レスの登場です!

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 00:00:03.73 LLVDn0VLa.net
>>468
アミューズから届いてるじゃん
あれが大盛りの捏造ってこと?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 00:26:47.45 pFN0OTkJa.net
>>461
さすがに桑田は連絡とってないだろ
あの小心な桑田が、自分がクビにした大森に連絡なんてできるわけない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 01:29:27.11 16MlWJr+0.net
じゃあ原ボーも最近大森が来たってことは知ってるな
「元気なんだ~。良かった~」とか言って
まぁ、お兄さんが伝えてればの話だけど

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 01:30:41.78 16MlWJr+0.net
その桑田佳祐が大森を辞めさせたっていうのがそもそも捏造じゃね?
誰かが身元を明かして証言したの?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 01:46:00.50 Eyj7NRB4d.net
大森は、南無妙~の創価と大麻にはまりすぎて、
みんなから、追い出されたんじゃないの?
建前は、自分の音楽を追求したい。って言ってたように記憶してるけど。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 01:53:09.31 Eyj7NRB4d.net
大森は、南無妙~の創価と大麻にはまりすぎて、
みんなから、追い出されたんじゃないの?
建前は、自分の音楽を追求したい。って言ってたように記憶してるけど。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 02:58:05.56 hAIDI3tla.net
>>474
桑田が辞めさせないなら残ってんじゃないの?自分から身を引いたとでも?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 03:28:08.45 df/241vA0.net
もうよしな

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 06:39:58.98 LszNHfnYM.net
まぁもし仮に01年に大森が抜けなければ、サザンはもっと早く無期限活休になってただろうし、DOLもリリースされなかったし、無人島も開催されなかったかもしれん
グループから脱退した後に逮捕されたからまだ辛うじて影響は少なかったが、現役で所属してる時に逮捕されてたらそのダメージは計り知れなかったと思うよ

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 06:41:35.08 LszNHfnYM.net
あ、LじゃなくてMね

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 10:38:10.36 pFN0OTkJa.net
まーた逮捕ネタかよ。それ言えばなんでも覆せると思ってやがる
俺はあの時サザンが解散してたら全ては美しい思い出の中に残って伝説化して、
駄盤を連発することもなかったのに惜しいなと思うよ
>>477
普通に考えてそうだ�


490:謔ネ



491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 10:53:20.42 16MlWJr+0.net
>>477
だからそれが決めつけでしょ
証拠はあんのかって
桑田が大森を辞めさせたかのように振る舞う、大森がいなかったかのように扱う今のサザンの態度と同じだぞ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 10:54:08.65 xMYRNN9Ta.net
>>481
大森は桑田に辞めさせられた、今のサザンは終わってるとか、結局全てが妄想で語ってるのが丸わかりだな。
脱退は大森からの申し出でって事が公式発表だろ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 11:03:38.03 nZrnrxxzr.net
ブログ等でLIVEの告知するのは勝手だが「大森隆志gt,vo(ex.サザンオールスターズ)」みたいな表記はやめて欲しい
サザンの名前を使うとか、プライドも糞もないな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 11:05:28.48 nZrnrxxzr.net
てか、サザンより40周年活動が積極的かつ豊富で草

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 11:06:56.58 taequPsi0.net
お前がここで広めなければ誰も知らないで済む情報拡散すんなよ
ワザとやってるんだろうがウザい

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 11:08:57.22 MF2Bh8FsM.net
>>481
たしかにそうなんだけど
2002までキャリアハイの更新を続けた桑田が
2003年から突如劣化するとは恐らく誰も予想できなかったからなあ
今から考えると大森脱退ではなく解散ならたしかに美しいけど結果論でもある

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 12:44:35.46 pFN0OTkJa.net
>>483
>>477がすべてだろ
状況証拠という言葉をご存知かな?
あなたは政府発表を全部信じちゃうタイプ?
>>487
それは本当にそうだね
しょうがないよなあ
でも、昔と同じレベルの曲が出てこなくなった時点で、
桑田自身が自らピリオドを打つべきだったのではという思いはある
「涙の海で抱かれたい」とかほんと空疎な曲で、往年の名曲の次にあのイントロが流れてくるとウンザリする

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 12:52:52.21 dUiqDBO3a.net
ごちゃごちゃうるさいな。
それより紅白&クローズアップ拡大版&ライブめちゃくちゃ楽しみだわ!!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 13:50:12.40 1i9lpa2dM.net
>>488
涙の海で~は桑田佳祐がサザンオールスターズを「演じた曲」だからな。
薄っぺらいのは仕方ない
あの曲はTUBEが歌った方がしっくりくるよw
桑田も君スタは嫌ってるのに、あの曲は嫌ってないのかね?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 14:07:15.33 1i9lpa2dM.net
>>484
そこは大森の弱さだよな。
なんかフェイスブック見てたら、自分のライブで「展示会」だとか言って、East westの賞状とかサザン時代の写真を展示するよ~みたいなこと書いてて正直残念だったわ
そりゃ俺も見たいか見たくないかと言われたら見たいけどさ。
「大森隆志」というひとりのギタリスト・ミュージシャンとして成功できずに、結局は「サザンオールスターズ」という過去の栄光にすがるしかない
大森自身はそれがファンサービスになっていると捉えているのかもしれないが、全てのファンがそれをやって嬉しい気持ちになるとは限らない
そのことを大森には理解してもらいたいね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 15:10:09.50 EjVqUSyfM.net
ひとり紅白、2日にも再放送あるよ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 15:33:13.92 xMYRNN9Ta.net
大森厨達の突然の大森上げから結局大森が叩かれて最後は大森下げで終わるいつものパターンだな。
懲りない奴らだ。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 15:37:44.33 xMYRNN9Ta.net
>>488
桑田も大森の意識の無さに注意はしてたみたいだけど結局自分から


504:逃げて行ったんだよな。 まぁその後の桑田と大森を見てればどの情報が正しいかわかるわな。



505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 16:07:04.21 pFN0OTkJa.net
>>494
だから>>477読めって
ほんと頭の悪い奴は間違いも100回言えば真実になると思ってるから困るわ
>>491
それは言えてるね
まあ、ex.サザンオールスターズくらいはいいと思うけど

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 16:25:28.95 h/kuihrQp.net
闘う戦士たちへ愛を込めてのMVいいよね

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 16:38:34.18 +vcgbwcJa.net
犯罪さえ起こさなければ、大森厨も嫌大森も対立しなかったのに。
この紛争は生きてる間、一生続くだろう。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 17:08:03.83 ThXa/CvkM.net
涙の海ってサザンを演じたというより
波乗りジョニーのサザン版を作ったんじゃないの?
「波乗りジョニーみたいな曲もっと聴かせろ」みたいな一般からの需要が高かった頃だろうし

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:06:14.13 HFDlcaQkM.net
俺も涙の海~はいかにも「狙った感」があるから好きじゃないな
一般人が抱くサザンのイメージを体現したような曲だし
仏作って魂入れずって言うのか、なんつーか、あの曲には魂がこもってないなと聞くたびに思う

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:24:38.01 4SEF4kFXM.net
>>487
自分はそうは思わないなあ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:27:50.85 59xBmc2xa.net
涙の海は桑田お気に入りだよね
セトリ候補に割と出てくるし

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:33:28.78 XV2UDEAyM.net
当時は別に好きじゃなかったけど
35周年のライブで化けたな

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:42:51.75 aRrFOuNo0.net
涙の海ってバニー以降しばらくライブでやらなかったよね
30周年のときは三曲目の候補に入ってたけどラブアフェアに変わってたし
最近好きになったのかね

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:43:58.98 INEDAxLmr.net
今年は桑田「紅白」を2回出る事になるんだなw

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 18:48:33.60 nimpjpYfa.net
涙の海はイントロとサビ以外が好き

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 19:12:52.50 +JyoDgyHa.net
ムクのバースデーケーキ小さすぎて泣いた

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 19:14:43.32 Cv/RN/RCa.net
>>504
4回だろ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 19:22:21.62 kM+3orRVd.net
紅白でギター破壊とかケツ出しやってくれないかな!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:00:35.13 XzL6giB40.net
曲目発表されたけど、サザンはまだなの?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:02:07.99 5clFf01Id.net
他アーの紅白の曲目が発表になったが、サザンはまたもったいぶるか

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:13:58.21 zc7EqmLg0.net
紅白はいとしのエリー→勝手にシンドバッドかな。

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:14:59.57 bZs90P0r0.net
壮年→東ビクだと思う

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:18:13.21 PfcBBLG60.net
ちょっとエッチなラララのおじさんライブの時に匂わせておきながら
やらなかったネオブラボーを紅白1曲目で演奏することになるとは
この時まだ誰も知らなかった

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:28:01.38 Hn/BFVPh0.net
>>513
せめて来年ツアーの一曲目にしようぜ

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:28:19.53 59xBmc2xa.net
世間の関心はそこまで高くないんだし、演奏曲目公表すりゃいいのにな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:34:30.64 Gg0Q8/Un0.net
Cメロ(?)入る前のコーラスにすっごく「サザン」を感じる>涙の海
勝手に感じてるだけだが自分にとってはまぎれもなくこのバンドを代表する曲の一つ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:41:58.43 +w4ubVZm0.net
>>515
壮年と東京ビク→公表したらがっかりされる
マンピーとかtsunami→公表したら話題にはなるが炎上させる勢力を生む
微妙な立ち位置のバンドになってしまった

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:44:29.49 JJZfIixH0.net
紅白でツナミ歌って世間の反応見て
ツアーでやるか決めてもいいのかな
まあこれだけのヒット曲を歌わないって事で
プレミア感出たような気はする

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:58:19.09 +w4ubVZm0.net
深い考えがあって敢えてやらないとかじゃなく、理由が自主規制ってのがなー

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 20:59:34.85 rUyBCzHK0.net
今の時代紅白の大トリでもそこまで話題にならないしな
去年の大トリがゆずなの大半が忘れてるように

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:03:54.13 /rbzuvqd0.net
だいぶ前の曲だし間違いなく曲に罪はないからね。この曲で平成を締めくくるのも充分あり

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:25:54.99 RWuEi0Jy0.net
なんか、4年前のリベンジでピーハイ持ってきたりして。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:26:48.28 RWuEi0Jy0.net
現実的には、壮年、TSUNAMI、みんなのうたになりそうだ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:30:17.02 qHytTvJy0.net
サザン応援団から
メルマガ来るたびに
ガッカリの連続。
もういいかげんにボーリング絡みのメールは
うんざり。
ただでさえ今年の夏の40周年のお茶濁してのに
ゆずとか続々とドーム公演発表してるのに
何もないのは 予定が立てられない。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:32:38.28 Cv/RN/RCa.net
平成最後の紅白、そしてサザンとしての出演も最後になる可能性も無きにしもあらずの大トリだしサプライズな選曲を期待してしまうが、どうせ東京Victory、壮年JUMPだろう…
そしてボウリングへ…

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:36:53.89 59xBmc2xa.net
>>520
去年はみんな話題を安室ちゃんにもってかれたなー

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 21:53:01.11 pFN0OTkJa.net
ここで旧メンバーの予想をご覧ください
URLリンク(i.imgur.com)

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:03:05.27 Cv/RN/RCa.net
大森ってメンタル強いよな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:14:47.14 Gg0Q8/Un0.net
>>521
白組としてただ出るだけ、あるいは流行りの中継出演ならあり得無いと思う
だけど最終歌唱者なんて言葉を大トリの上に作り上げての特別出演、しかもホールにまで来るとなればあり得ない話でも無くなってくる
ただもしTSUNAMIならサラサラッとは歌えない
NHKサイドは入念な準備が必要になるだろうが

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:16:23.39 69OstLbE0.net
原坊に比べてムクちゃんのケーキしょぼくて可哀想w
あんなに差をつけなくても…

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:20:46.86 6XLk0XP40.net
>>527
いい加減黙っとけよこいつ
この図々しさまだクスリやってると思われるレベル

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:24:05.39 XzxNlLxI0.net
大森も大森厨も空気読めないのは一緒だな。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:29:15.97 XzxNlLxI0.net
しかしサザンだけ曲発表しないのはどうしてなんだろうね…

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:35:38.71 59xBmc2xa.net
>>533
ユーミンは決まったの?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:47:06.17 XzxNlLxI0.net
>>534
ユーミンは曲名自体は決まってないけどメドレーって事は決まってるじゃん。
サザンは全くだよね?
メドレーって予想もあるようだけど。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:49:38.17 qP2KaqOP0.net
なぜ誰も言わないのかわからんが
普通に考えると希望の轍が大本命

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:54:05.11 jzTAc5Ufa.net
希望の轍からの東京victoryで明るく終わって欲しいな
間違ってもタイヤの歌は歌わないで欲しい

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 22:59:16.67 Oiddczwo0.net
金原さんや山本拓夫さんが福山の年末ライブの方に参加してるみたいだけど
大晦日もあっちの方に出るのかな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:01:38.85 DsB5olZCa.net
真夏の


550:果実とシンドバッドが無難じゃない? 昭和と平成で両方バランス取れるし



551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:04:59.65 hP4fMba5M.net
壮年かビクトリーどっちかはやるでしょ
懐メロ歌手はやだって言ってるし

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:12:35.19 pFN0OTkJa.net
俺は壮年→ビクトリーだと思う
ほんと全盛期の曲の100分の1くらいの価値しかない曲だとは思うが、桑田はそういう奴だから仕方ない

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:23:04.23 WiwUWS9z0.net
涙の海は今年のライブでもめっちゃ盛り上がってたから普通にファンの中でも人気あるでしょ太陽は罪なやつより盛り上がってたきする
逆にDOMが久し振りにやったのに大して盛り上がらなかった

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:31:37.84 INEDAxLmr.net
>>527
これが本人なら草通り越して見直すわ

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:44:32.65 YGYRWsLT0.net
>>542
DOMはイントロが良くないんだよ
壮年ジャンプも盛り上がるけどイントロはライブ向けじゃない気がする

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:47:21.34 69OstLbE0.net
轍は原坊が緊張して心配

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:50:17.25 D2u4x/Sjd.net
>>542
DOMはもっと人気と知名度あると思ってた

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/21 23:57:20.01 16MlWJr+0.net
>>488
あなたは証拠不十分という言葉をご存知?
どれだけギターテクや宗教などの諸問題が目に見えていても「桑田が大森を辞めさせた」ことの証拠としては弱いんとちゃう?
大森が辞める理由にはなるかもしれないけど桑田が辞めさせる理由にはなりきれないと思うけどな
とにかく当人でもないのに言い切ってるところが問題。今のメディアとおんなじ
逆にあなたは目に見える事しか考えないで風評被害に流されちゃうタイプ?
そう言われても仕方ないですよね?

559:
18/12/22 00:05:28.01 xJKFcsWk0.net
東北の人たちのインタビュー映像で「TSUNAMIが聴きたい」というのを流してからのTSUNAMI歌唱に一票

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:09:26.46 xAqbakXHd.net
そういや闘う戦士はブラック企業の歌だからまさか歌わないかw

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:12:27.27 crHqgpql0.net
大森った根っからの明るい奴なんだな

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:15:25.52 crHqgpql0.net
津波を鎮魂歌みたいな歌詞に替えて歌うのは止めてほしい
歌詞替えるくらいなら歌わない方がいい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:22:38.93 rFdjTvCW0.net
>>548
俺も、ツナミ歌うとしたらNHKのことだから満を辞して「東北の皆さんはサザンのツナミについてネガティブなことは思っていませんよ」みたいな証拠を出すと思う

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:35:42.04 io5eQ4Kk0.net
>>527
まあ結構まともじゃん
ガチ予想

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:37:15.01 xAqbakXHd.net
真夏の果実はないだろ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:41:38.40 26mYa4/pa.net
>>547
もう一度言うけど、>>477を読んでね
あなた理解できてないみたいなので
そうやって声の大きいやつが同じことを繰り返しても、真実はひとつ!なんてね

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:52:08.65 KEfSWJR00.net
紅白で三曲っていけるのかな、フルサイズで2曲が限界であとは二番カットのメドレー形式で三曲やるかしかないか

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:53:25.07 KEfSWJR00.net
ゆずの公式発表のやり方で問題が生じてるが、サザンが同じことやったらどうなるのかな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 00:58:44.95 KEfSWJR00.net
>>552
桑田自体ツナミのことを我々が考えてるより重く考えてないんじゃん、そうじゃなきゃ夜遊びで普通に流したりしないし

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 01:01:18.26 xAqbakXHd.net
>>556
フルサイズで2曲も破格だけどな
1曲でもフルで歌わせてもらえない人もいるんじゃなかったっけ
メドレーやったことないわけでもないし、うまくやってほしい
>>557
芸スポとヤフコメでは炎上して永遠に叩かれ�


571:� 30周年の時でも解散詐欺とか言われてるし



572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 01:02:34.52 rPz8FMSf0.net
>>524
同意
先に発表された他のアーティストのライブ優先する事にした
サザンはドームとアリーナ1箇所づつ行けたらいいや

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 01:06:08.53 io5eQ4Kk0.net
>>557>>559
外野が騒いでるだけじゃん
あんなの関係ない

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 01:08:36.02 xAqbakXHd.net
>>561
世の中、頭が軽いのが多いと考えさせられて辛い

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 01:11:20.10 rFdjTvCW0.net
>>555
では>>477の発言内容を確認しますが「桑田が辞めさせないなら残ってるんじゃない?」とありますが、これはつまり、「大森が現在サザンには残っていない」=「桑田が大森を辞めさせた」ということになるのではないのですか?

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 03:04:02.85 llxY9FIRa.net
>>563
そのとおり。私はそれを主張してます
>>483>>547ではそれは証拠不十分と言ってるので、それへの反論として
大盛りが残っていないことが何よりの証拠、と言っているのです

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 03:35:03.59 DEJ6BJah0.net
URLリンク(www.musicman-net.com)
サザンの音源も残っている可能性があるよな~。
そこも収録した完全版を出してくれたら、2万でも3万でも買います。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 03:52:25.74 uLMSffnE0.net
ゆずのは重大発表があるからお楽しみに~ってしとけば良かったのにね

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 05:28:50.44 knpmg5GA0.net
>>559
それ以上にがるちゃんで永遠に叩かれる
あそこの住人サザン大嫌いだし

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 06:06:21.42 25ck8E4EM.net
じゃあ聞くが、>>564は何故大森がサザンを抜けなければならなかったのか、その理由についてはどう考えてるんだ?
何の理由もなければ、グループのリーダーである桑田がバンド結成の最大の功労者である大森に対して脱退勧告なんてするはずがない
よく言われてるのは例の三色旗事件がきっかけとなった「宗教説」、もしくはサザン在籍時からクスリに手を染めてた事へのケジメとして脱退させた「クスリ説」があるが。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 06:09:43.68 pzlwBTt10.net
大森さんってサザンにとってかなり重要だったんじゃないの
そもそも最初に彼がいろいろ動かなければバンドにすらなってないのかもしれないし
サザンへの提供曲ではインストだけど桑田佳祐の作曲に唯一拮抗できるレベルの曲を作っていた
作曲はともかくアレンジ面ではアイデアを出して貢献していたのではないか

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 06:45:42.69 25ck8E4EM.net
>>569
その通り。
大森憎悪厨は認めないかもしれないが、間違いなくサザンの中で大森は桑田の次に才能のあるミュージシャンであり、ギタリストだった
ちなみにmy foreplay musicのイントロは大森考案とも言われているし、それ以外にも特徴的なギターソロは大森の発案によるところが多いと思われる。
そして何よりあの野太い独特のギターサウンドこそがサザンオールスターズの核だった事は疑いようがない
脱退後初のシングルだった「涙の海で~」がスカスカだったのも、大森の不在によるところが大きい
彼の出す音こそがサザンそのものだったんだから。
過去の栄光にすがってる今の大森を見るのは正直寂しいが、少なくともサザン時代の大森の功績は素直に認められて然るべき
こんなこと言うとまた大森厨だとか言われるんだろうけどな

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:01:03.36 7+yxw/Coa.net
はいはい、その通りです

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:03:56.76 /qMJRON4a.net
大森厨でも何でも良いけどさ
もう少し簡潔に纏めてくれよ
いつも長く�


585:ト長くて仕方無い



586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:16:30.34 vJZsYyc7r.net
ネタとしか思えん
大森をバカにしてるんだろ?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:22:21.19 3IgKZiz+0.net
大森の曲は桑田レベルだったのか
ソロはさぞかし名曲揃いなんだろうな

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:24:32.55 rcH32Gxo0.net
>>551
うわーマジ勘弁…でもohクラウディをあんなクソみたいな歌詞に変えた前例もあるからないと言えない…マジでやめてくれ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:26:09.86 yXNK1unVa.net
替え歌もなぁー
センスが悪くなったなぁ

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:27:05.30 rcH32Gxo0.net
>>567
女呼んで揉んで抱いていい気持ちのせいか?クローズアップ完全版で流したら40年の時を経てクソフェミに騒がれそう

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:27:24.05 25ck8E4EM.net
>>573
ネタだと思うなら、もっとサザンや大森について勉強した方がいいと思うよ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:36:36.37 jpk0DK6gd.net
>>512
それ、最悪なパターン

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:42:22.14 O96S5+3PM.net
かつては何気に2chねらーに支持されていたサザン、桑田への信頼も地に落ちたな
最近の体たらくでファンも信用してないし

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:51:54.12 rFdjTvCW0.net
>>564
ちなみに、>>483は私ではありませんので悪しからず
まずハッキリさせておきますが、私の主張は「桑田が大森を辞めさせたと言い切るのは良くない」ということです
真実はどうあれ、憶測の範疇を超えて「言い切っていること」に私は疑問を感じています。
現在サザンにいないからといってそれを結論付けるのは無理がありませんか?仮に本当に大森のソロ志向のために抜けたとしてもサザンには残っていないですよね?
「今サザンにいないから」というのを根拠に持ってくるのは後付けになってしまいませんか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:52:51.61 HGQKyv26a.net
今年は桑田自身活発に活動してるだろ
但しただでさえ周年バンドになりつつあるのにサザンの周年にソロ活動やってるのが納得出来ない人が多いだけ
桑田だけのファンからしたら桑田さえ活動してたらどうでもいいかも知れないがサザンの活動が1番期待できる周年くらいサザンに集中しろよって思うファンは少なくないと思うよ

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:55:17.60 Nh+gXCjO0.net
周年だからサザンで盛り上がらなきゃいけないっていうファンが一番のガンな気がしてきた

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 07:55:47.39 WknPdcxm0.net
ワイエディは
魂のギターソロだったのか

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 08:09:43.66 O96S5+3PM.net
周年だからじゃなくて普段からサザンを軸にして活動しろよってだけなんだけどな
90年代も桑田とブレーンで作ってサザンを名乗ってたんだから
結局サザンという名前のブランド化と、その価値を下げたくないだけだろう
5年に1回しかやらやいというだけでメディアはありがたやありがたやって扱いになるし

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 08:19:45.71 pzlwBTt10.net
なんでボーリングあんなに上手いのw

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 08:33:18.74 rFdjTvCW0.net
なんでコバタケから抜けてセルフプロデュースでいったのに結局今は片山斎藤なの?
またサザンだけで作ってよ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 08:59:13.52 WknPdcxm0.net
万葉以降サザンメンバーだけで作ったアルバムなんかあるんだっけ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 09:18:38.81 PzvHKGwW0.net
>>570
ここに書かれている事や大森は桑田が辞めさせたととかも全てが自分の主観や妄想ばかりだなw
そしてそれが真実だと言い切る。
あんた怖いわ...

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 09:22:55.48 pzlwBTt10.net
>>587
小林武史が参加するまでのサザンを再現するには結局大森さんが必要なんだろうな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 10:28:20.35 1t9Br/Aza.net
肩すかしの40周年だったし紅白はvictoryい


605:らんから昔の曲頼むぞ



606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 10:37:10.18 ivHbAbhBr.net
ファンですら
昔の曲を希望するって
末期だろ

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 10:41:42.05 1t9Br/Aza.net
いやvictoryがつまらないだけ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 10:45:43.75 /qMJRON4a.net
壮年と東ビクは歌番組で披露し過ぎだもん
正直飽きたし何なら100万年の幸せでも良いくらいの気持ち

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 10:50:53.40 M2D7YcSSM.net
期待し過ぎだよ
戦士と壮年だってw

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 10:52:48.34 33RVA+Q00.net
別に壮年ビクトリーでいいよ
どっちも好きだし
懐メロ歌手にはなって欲しくない

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 10:58:29.79 yXNK1unVa.net
懐メロも上手に歌えなくなってしまってるけどな

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 11:10:57.48 1t9Br/Aza.net
懐メロに期待するのは仕方ない
新曲もたいして作ってないんだから

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 11:14:47.67 bF+HFqA+r.net
桑田はTSUNAMIを紅白で歌って今後一生封印したらいい。このままだと披露するきっかけが無いまま生涯を終わりそうだし。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 11:17:27.72 SDpF9AeTa.net
人の曲は上手に歌うね桑田さんってママンが言ってた

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 11:22:32.74 33RVA+Q00.net
栄光の男とかやってくれんかな
足が触れた云々のとこ紅白っぽい替え歌にしてさ

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 11:28:13.83 7dy12HXa0.net
>>591
40周年まだ半分ですけどね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 11:52:28.71 kHdQwsvG0.net
ビクトリー
ピーハイはもういいよ
シンドバットも栄光もいらね
ラストは真骨頂のバラードで
締めくくってもらいたいね
平和の鐘がなる
いつの世も平和が続く願いを込めて

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:00:09.62 Jj7s4ow70.net
古いネタでもいいか?

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:03:35.69 Jj7s4ow70.net
「ガイシュツネタで申し訳ない」がホタル・カリフォルニアのDVD を見たけど、西城秀樹がゲストとして出演していた時肩車していたのは印象に残っている。

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:04:57.91 jpk0DK6gd.net
ラブコリア歌えよ

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:06:39.27 jpk0DK6gd.net
>>595
その2曲嫌い
せめて、イヤなことばかりの世の中でで頼む

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:23:31.30 PzvHKGwW0.net
持ち歌演奏するのなら曲発表してもいいと思うんだけどな。
なぜに発表しない。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:23:47.35 rFdjTvCW0.net
外出ネタ?
既出ネタだったらキシュツじゃない?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:26:30.53 Jj7s4ow70.net
そうでした。河合奈保子とも共演した話も書きたかったが
「キシュツネタ」だから書かなかった。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:27:49.82 jFNKU/nQM.net
そういや大盛りさんもfacebookで東ビク予想してたな
このスレでも大半が東ビクは入れてくるって書いてるし、元メンバーまでこう言ってんだからほぼ間違いないだろう
あの曲、個人的には近年のサザンの中ではトップクラスで苦手なんだけど
まぁ仕方ないか

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:31:25.44 EYp7SXS2a.net
>>609
マジレスすんな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:33:17.69 +WxoyQMza.net
エリー、みんなのうた、100万年の幸せでいいよ

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:34:48.17 Y88t3Deed.net
今どき、がいしゅつも古いけども

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:53:27.80 MnFooTlqd.net
しかも「」付きとか初めて見たw
色落ちしたジージャン来てるオッサン見た気分

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 12:55:07.71 Si1PkizRa.net
>>583
普段ろくに活動しないで周年が近づいたらそれに合わせて活動しだして「周年だから盛り上がってくださいアピール」してるのはサザン側なのにどうやったらそんな解釈になるの?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 13:02:58.07 yG3PafNRa.net
東京VICTORY、めっちゃ良曲と思うけどな。
葡萄やラララの時の東京VICTORYとか、同時にライトが付くからこの演出がなんとも言えんくらい好き。

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 13:07:26.29 rFdjTvCW0.net
>>612
それってネタに対してツッこんじゃった人に言うやつやつじゃないの?
もしかしてガイシュツがネタとか?
それともそのスレがネタとか?
ネット用語とかネット特有の流れに疎いんでわかりません

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 13:18:33.82 /tcJML5yp.net
>>607
単純になんで嫌いなの?

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 13:21:31.93 O96S5+3PM.net
夢伝説やん…

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 15:13:22.52 3Jjxgipl0.net
ここは付髭で歌ってほしい

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 15:34:03.50 rFdjTvCW0.net
桑田「えー、サザンが大トリをやらせてもらえるなんてマジまんじでございます」
ネトウヨ「ナチスマーク想起✋!!」

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 15:58:58.07 llxY9FIRa.net
>>568
じゃあ聞くが、って、脱退の理由なんてそんなの最初から議論してないじゃん
論点は桑田がクビにしたのか、大森が自分でやめたのか、ということ
まあ理由はその辺なんじゃないの。でも部外者にはわからない機微が色々あると思います
>>581
全く無理がないと思いますが、そう思うのはあなたの勝手ですし主張するのはかまいません
ただまあ、99%はクビでしょうから、あまり賛同を得られない意見を連呼するのはどうかと思いますが

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 17:10:30.68 jpk0DK6gd.net
いつかのベストテンのスペシャルのとんねるずの石橋みたいに、神輿で登場した桑田が「おまえら最低なんだよ!」と叫んでマジギレモードで歌ってほしい

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 17:31:42.38 K+K44OuU0.net
>>613
100万年は前半の企画コーナーで歌わされそう。

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 17:38:53.25 rcH32Gxo0.net
>>625
そんなんに出張らされたら我らが桑田もとうとうお終いだな
頼むから馬鹿なことさせるなNHK特別大トリならそれらしく厳かに渋くやってもらって

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 18:00:10.96 wczU3/zha.net
東京シャッフルとシンドバッドでいい

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:02:05.69 3j3UJyGd0.net
紅白曲目サザンだけ検討中ってことはNHK側がTSUNAMI歌うよう交渉してるんだろうな。他の曲だったら一緒に発表するだろうし
もし地震があった際は変更できるように。まあどちみちサザン側には罪はないけど

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:11:48.76 JATMJydxa.net
>>626
勝手に『終わり』だと思ってろ!

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:20:03.64 X5ImVpWVr.net
残念ですが桑田はヤングラブで終了してて
もう20年以上惰性だけの人です

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:22:32.88 BV35n8gw0.net
露骨にパワーダウンしてるしTSUNAMI歌うくらいしか話題性としては弱い
今の桑田にその度胸とギャーギャー言われてもシカトする胆力があるのかと言えばノーだろうな
HDD整理しつつさんまのまんまのテーマ作るのと古舘のトーク番組、監獄でニッポンのヒール歌ってる映像見たけど、この頃の軽やかな物腰はいったいどこへ忘れてきたの?

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:27:42.77 /qMJRON4a.net
皆様またa1こと50レスのお出ましです

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:29:24.75 7dy12HXa0.net
そういう痛い老人あんまり見たくないんだけどなあ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:30:41.70 BV35n8gw0.net
ていうかほんとに今更だけど、こういう映像をYouTubeから一掃するのやめた方がいいよ
最近の曲と映像だけだとサザン、桑田佳祐がいかに凄い人だったかっていう説得力に欠ける段階まで来てる
ボウリングのダサいVTuberキャラに「日�


649:{を代表するスーパースターにしてちょっとエッチなおじさん」なんて言わせてもその言葉が誰に響くのか キレキレだった頃を見る術がないと、ただなんか知らないけど昔売れてたらしい人くらいにしか認識されないだろう 昔と比較されて衰えたと言われるのも嫌かもしれないけど、良くない過去と同様に良かった過去も消せないんだよ



650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:37:29.52 BV35n8gw0.net
そういや古舘の番組で学生時代女を口説いたときの話してたけど
要約
桑田「こっちはクラプトンとか好きで、弾き語りで歌ったりするんだけどおじいちゃんみたーいとか言われて反応が悪い。で、そうかーってなって気を引こうとしてクィーンなんか歌ったりして、ボヘミアンラプソディとか歌ったりしてね。情けないよね」
桑田はクイーンは女子供のものという認識だったんだろうな
それが日本では定期的に取り上げられこんなに長い間持て囃されることになって何を思う…

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:37:49.79 RI5v/m4Mp.net
>>634
これはめっちゃ同意

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:41:15.30 PzvHKGwW0.net
>>634
あんたがそんな心配しなくてもこれからも今まで通りサザンと桑田は盛り上がっていくから大丈夫だよ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:46:11.54 BV35n8gw0.net
>>637
劣化して台座だけになってるような神輿をありがたがって担ぎ続けてる連中だけで盛り上がってもな
閉じた世界を相手に活動し過ぎてる
株主(ひと)の顔色だけを伺い拍手を浴びてもね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 19:58:39.27 PzvHKGwW0.net
>>638
だから余計なお世話だよ。
50レスは紅白大トリ出場が悔しいようだがね。

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 20:09:40.48 u1EtR8mHp.net
大森スレ行けよ馬鹿ども

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 20:28:07.75 knpmg5GA0.net
>>635
天下の桑田から見ればクイーンみたいなゴミ眼中にないだろ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 20:31:59.49 l5olp6eUa.net
ゴミって…

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 20:45:16.73 3IgKZiz+0.net
>>620
じゃあ他のメロディ似てる曲も全部嫌いなのか?
いとしのエリーや愛の言霊は?

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 20:47:33.50 3IgKZiz+0.net
>>635
桑田だけでなく当時はそんな認識だった
クイーンってセールスの割に評価されてないでしょ

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 20:57:53.61 BV35n8gw0.net
>>644
でもこれだけ長期に渡って新規のファンというかフォロワーを獲得し続けるのってやっぱり曲が華やかでしっかり作ってあるからだよな
俺の中では8、90年代のサザンも(やってることの割に分析、考察が充分でなく楽曲には後発ファンを引きつける力がある)そっち側という認識なんだけど違うかな

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:02:27.50 2ATWkwXp0.net
普通に皆が知ってるいとしのエリー、涙のキッス、真夏の果実でいいだろ 
EXILEの曲じゃないの?ってなりそうだが
さすが日本に住んでる以上tsunamiは炎上しそう

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:04:08.11 E8N631Q8a.net
もう昔のPVをYouTubeで解禁しろよ
大森のところモザイク入れればいいじゃん

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:05:29.26 BV35n8gw0.net
桑田には度胸ないと思うけど
シンドバッドで大騒ぎした後に平和の琉歌を歌うべきだと思うなあ
この曲を本当に歌うべきときは今だよ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:18:49.54 HVtMVZ+2d.net
50レスへ必死に桑田擁護レス返す奴の書き込みもなんだかなあって感じ
盲進極まれりだな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:27:17.65 knpmg5GA0.net
EXILEの曲じゃないの?はワロタ
今の若者の認識はそんなものか。。。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:33:16.28 d9o7C/MpM.net
そもそも何で津波なんてリスキ


667:ーにタイトルをつけたんだろうな BIG WAVEだったら問題なかったのに



668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:37:09.03 6zlJiFMea.net
津波のような詫びしさにはアカンかった

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:38:50.28 K6EKPWzMp.net
>>643
よく言われるけどいとしのエリーってそんなに似てる?

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 21:40:22.43 pzlwBTt10.net
ツナミってどこが良いのかさっぱりわからないけどな
年越しライブかなんかで初披露したのをたまたまテレビで見てがっかりした記憶がある
一度も良いと思った事がない

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:06:52.64 4/EJirsra.net
ゴミは言い過ぎ。

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:23:24.70 WknPdcxm0.net
>>653
エリーはまあ言われても仕方ない
メロディーもそうだけど曲全体とかアレンジの雰囲気がまんまになっちゃってるもん
まあ桑田もそのアルバムが好き過ぎてそういう風になっちゃったんだろうし
本家の方はシングル曲じゃないし日本では一般的に知られてる曲じゃないからあまり言われないけど
ちなみに演奏もすごい
言霊とかは曲調が違うし1フレーズ似てるからって騒いでるのは中学生レベルだと思うけどね

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:29:47.28 DEJ6BJah0.net
>>624
最低でも40台後半だな…

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:30:27.94 3IgKZiz+0.net
>>656
じゃあ東京ビクトリーで夢伝説だって騒いでる連中も中学生レベルってことだな
アロエなんかでギャーギャー騒いでる奴も

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:30:48.45 jFNKU/nQM.net
まぁ佐野元春とかB'zみたいに露骨なヤツはないもんな

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:39:57.37 l5olp6eUa.net
big star blues

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:42:47.62 BV35n8gw0.net
フレーズをオマージュじゃなくそのままイタダキしてる曲はやたらあるけどな

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:46:08.73 WknPdcxm0.net
>>658
うーん
似てるとされる元ネタが自分のデビュー以降の曲って
ちょっとね…
しかもスタレビとか…

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:47:39.42 WknPdcxm0.net
まあバーブラもサザンのデビューより後になるのか

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 22:51:05.43 llxY9FIRa.net
>>648
ああ、それは本当そうだね
歌詞もピースとハイライトに比べるとはるかに優れてる
このスレで争ってる奴らも歌詞を読み返せよ

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:07:32.09 xSVm6b0i0.net
ボーリングの番組って何よw

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:11:51.91 523zKsiTd.net
>>664
もう歌詞が古いよ
こういう曲があったことは忘れずにいるべきだけど、いま歌っても「時代が違う」で済まされてしまう

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:12:40.06 llxY9FIRa.net
こんな鑑賞眼のやつがファンやってんだから終わってんな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:15:29.17 DEJ6BJah0.net
今度の桑田誕生日もボウリング番組かな?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:15:53.41 523zKsiTd.net
あ、大森のこと話してる奴か
エンガチョ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:17:28.27 BV35n8gw0.net
>>666
いや、全然古くないぞ
あれは米兵批判をしたいわけではい
沖縄人を日本人と認めないようなネトウヨには「人として生きるのを何故に拒むの?」という歌詞が突き刺さるだろう

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:20:26.44 llxY9FIRa.net
>>670
こういう奴に何言っても無駄だよ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:20:29.65 BV35n8gw0.net
アタマの悪いフアンに取り囲まれて
「ボウリング場にっ♪きっませんかっ♪」
ってかわいそうになってくるね
桑田ほどストイックだった人間も利権に取り込まれれば堕落させられる
音楽寅さん開始~アミューズ上場以降を見ているとそのことがよくわかる

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:21:43.93 523zKsiTd.net
>>670
ん?
>沖縄人を日本人と認めないようなネトウヨには「人として生きるのを何故に拒むの?」という歌詞が突き刺さる
そういう意味の歌詞じゃないだろ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:23:01.63 523zKsiTd.net
>>671
拒絶反応早いなぁ
まぁ話すことないけど

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:26:33.29 WknPdcxm0.net
>>661 たしかに でもエリーも怪物君も胸いっぱいも好きだけどね ツナミだって申し訳ないけど桑田に歌われるために降りてきたメロディーだとさえ思うよ ただスタレビとかはちょっと… なにしろ2003以降は歌詞も、曲の引用の仕方も、元ネタも、桑田のストロングポイントすべてが劣化してしまったからな…



693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:28:47.98 sH/NKavx0.net
>>659
たくさんあるよw
・リフを丸ごと拝借
サザンオールスターズ - マンピーのG★SPOT
URLリンク(www.youtube.com)
Night Ranger - Penny
URLリンク(www.youtube.com)

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:32:12.60 WknPdcxm0.net
>>676
これはw
まあマンピーはそもそもネタ曲だからw

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:32:34.62 V4H4mjmR0.net
今となっては代表曲はマンPのGスポットだけどね。
サザンはそれでいいと思うし。
ここのこじらせたファンもどきはとことん桑田を駄目にするよなあ。新しい物事を受け入れ難いというか。

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:33:00.20 BV35n8gw0.net
>>676
これは完全に"やって"ますね~笑
まあたしかにかっこいいけどねー

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:34:15.08 qjQWutsI0.net
まあ福岡はヤフオクドームだよな

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:34:36.00 WknPdcxm0.net
ナイトレンジャーってのがまたダサくていいw

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:35:48.96 BV35n8gw0.net
>>673
感受性が低いんだな
かわいそうに
こういう奴にならないために教育を受ける権利はしっかり保障されるべきなんだけどなあ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:39:21.71 rFdjTvCW0.net
>>623
ですからその99%はどこから来たんですか?
今サザンに大森がいないって事だけですか?
もう一度言いますが、私は大森が桑田に辞めさせられようと自主的にやめようと今はどちらでも良いのです
有力な証拠が無いにも関わらず「大森は桑田に辞めさせられた」と「あたかも真実のように言い切る事」に対して良くないと申しているまでです
別に賛同を得ようと思っていませんし、そもそも多数決で決まる話でもありません
情報操作と言われても仕方ありませんよ?

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:42:11.85 V4H4mjmR0.net
大盛りの件は何度もメンバーでミーティングを重ねた結果とかどこかで読んだ気がするなあ。
やむを得ない選択だったのは確かなんじゃないかな。

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:45:30.63 BV35n8gw0.net
このスレの俺のレスだろw

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:47:42.15 2ATWkwXp0.net
>>676
ギターのリフだけなら擁護できるけどドラムも一緒やないか

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:53:00.11 /qMJRON4a.net
>>678
と言うか同じ事を何遍も繰り返して文句垂れてるから鬱陶しいんだよな
執拗にクイーンや大森ネタをぶっ込んではわざわざ桑田を腐す為にこのスレに出入りしてるんだから御門違いも良いとこ
ここは曲がりなりにもヲタスレ何だから批判ばかりのレスするなら正直別スレ立ててやって欲しい

705:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:53:06.21 qjQWutsI0.net
最後の最後でポロリした

706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:53:49.81 x5oaXXyqr.net
もう邦楽ランキングやらないのかな?

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:56:02.16 qjQWutsI0.net
>>689
このままフェードアウトしないでほしいよね
来年に期待

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/22 23:59:31.21 CoI5MtULa.net
ファン以外の耳に明日晴れかな以降名曲うまれない件

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 00:05:18.09 Iu3QlJJfr.net
>>690
ここ数年の夜遊びでまともに唯一まともに聴ける企画だったのに

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 00:08:14.26 szD9NWdw0.net
でもあれ


711:桑田はまともに聴いてないだろ? せいぜいCDRに焼いたやつを飛ばしながらサビまでとかで 全部聴いてる時間的余裕なんか絶対ないときにもやってたし そんなランキングに何の意味があるのか



712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 00:40:51.53 FzENT2xl0.net
今日のラジオ、大トリってネットニュースか何かにあったが、まだ正式じゃないんだ。
何はともあれ、エンディングがキッシンクリスマスでほっこり!

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 00:49:47.43 0FD7Skbfa.net
>>683
いやその状況証拠は何よりの証拠だけど、それ以外にもいろいろありますよね
週刊誌の報道とか、サザンに戻りたい戻りたいと書いてる本人のFacebookとか
でも公式発表はそうじゃないんだい!尊師のおっしゃることが全てなんだい!以外にあなたがそう思い込める根拠って何があるんですか?
まあ、決めつけはいかんよ、決めつけはね……by小林よしのり
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 00:53:19.78 E69uEjgDa.net
桑田、もっとツアーや紅白についてポロリしてくれてよかったのにね

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 01:53:07.57 urY30N9l0.net
>>695
再三申し上げますが、私はこの議論の中で一度も「大森は自主的に辞めたんだ」などと主張はしていません
あなた方が桑田が大森を辞めさせたと「決めつけている」のが良くないと言っているのです。
「今、大森がサザンにいない」ことを状況証拠として挙げられていますが、はたしてそんな始点と終点しか見ていない事が状況証拠と呼べるのでしょうか?
ある夫婦がある家に住んでたとして、私達はその夫婦がある日離婚をしたという事だけを知ったとします。そして、その家に旦那さんしか住んでなかったら「奥さんは旦那さんに出て行けと言われて出てったんだな」と断定できますか?
できませんよね?もしかしたら奥さん自ら出て行ったのかもしれません
あくまで、可能性としては挙げられますが断定はできませんよね?なぜなら、内情を詳しく知らないからです。
当人たちから事情を聞いたわけでもないのに決めつけて良いのでしょうか?
また、週刊誌の報道とありますが、それも本人たちのインタビューか何かですか?
大森が戻りたいと言っているのも、自分で辞めてから戻りたくなってもおかしくないですよね?
自分から故郷を出て移り住んだものの、懐かしさを思い出してUターンしてくる、なんて何らおかしなことではないと思いますが
とにかく、可能性の話をするのならまだしも、事実と断定できないのに「事実であると決めつける」のはやめていただきたい

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 02:46:37.74 Iu3QlJJfr.net
長文で怒るなよ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 03:59:42.62 lqUt6xfNa.net
平和の琉歌
平和の鐘が鳴る
気分しだいで責めないで
でいいよ紅白は

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 05:26:08.44 1mTCRnNK0.net
ありえないことだが、桑田が自分の意思で「今の日本に音楽で恩返しをするんだ」と考えて平和の琉歌を歌ったら、この10年の体たらくは水に流そう
それくらいの勇気と強い意思の要る尊い行為だ
TSUNAMIはやってもいいタイミングではあるが、話題先行だけを狙ってる感もする。やるなら被災に関するコメントなど一切なしでさらっと歌ってほしい
シンドバッドと新曲だったら、プチ炎上はしそうで面白いから一定の評価はする。新曲に期待は


719:一切していない シンドバッド&東京ビクトリーor壮年ならため息しか出ない



720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 05:38:00.13 UkZ/aB/Sp.net
まあ紅白は十分ポロリさせてたよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 06:02:10.46 KB91pN/GM.net
>>676
確かに似てるけど、厳密に言えばこれは「拝借」であって、パクリじゃない。
その区別くらいはつけた方がいい
大滝詠一に向かってパクリだ!というやつはいないだろ。それと同じ。

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 06:36:18.98 1mTCRnNK0.net
>>702
いやー、さすがにこれはダメな方だろうよww
許されるのは真昼の情景のラストや愛と欲望の日々のレイラのフレーズみたいに遊びで入れてるやつ。
拝借ってwww
結局元ネタへのリスペクトがあるかどうかだろ?
これとマンピーの間にはそれがないし、咀嚼してアレンジした形跡もなく"そのまま"
桑田が「いやー、ナイトレンジャーのあれがやりたかったんですよー」って一度でも言ったのならともかく、これを擁護するならB'zも完全オリジナルバンドになるぞ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 06:40:23.78 1mTCRnNK0.net
ただ、マンピーは曲としての完成度がとても高いのでこのリフが丸パクだったからと言ってたいしてマイナスにはならない
奇跡の地球のイントロもスティービー・ワンダーにまったく同じのがあるけど、あれも曲のデキ自体が良いから「よくぞパクった」と褒められる一品
逆にオマージュ的なものでも、本当は怖い愛とロマンスとか若い広場みたいにそのまま持ってきてまったく面白くない切り口でリリースしてるのはセンスないなと思う

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 07:04:01.91 mSA7aDjh0.net
>>704
それぞれ具体的に元ネタ名教えて

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 07:45:51.10 gJBFpnnMd.net
>>705
言われなくても分かるレベル

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 07:46:31.77 1mTCRnNK0.net
>>705
知識は自分で調べて付けろ
このスレでも何度も出ている話題だ
リンク貼り始めたらパクリの話題一色になるぞ

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 08:20:44.74 KoTDhRX90.net
ならんだろ

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 08:30:22.82 MS7nIrWFp.net
一部似てる曲なんて探せばいくらでもあるよ
それは他アーティストも然り

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 08:52:30.16 0FD7Skbfa.net
>>697
決めつけは良くないですよね
私も本当にそう思います
意見全く一緒ですよ、よく読んでください
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/23 09:01:00.58 9bwnLikh0.net
>>689
多分関ジャムで同じ事しだしたからかなぁ
あっちのランキングの方がガチ感あったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch