Goosehouse/グースハウス part17at MUSICJG
Goosehouse/グースハウス part17 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:01:46.40 KGbXlQ0v0.net
>>295
東方神起方式かSMAP方式か。
>>292
待って、そっちのほうがショッキング。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:03:23.27 52abytJtd.net
>>300
中村千尋さんのSNSに詳細報告載ってるよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:04:13.08 ZzvflGKGp.net
慶ちゃんがいてくれればそれでいいよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:04:25.85 ZmP4bgFs0.net
慶のソロ専念意向

この際解散するかどうかで揉める

ジョニーは反対

半ば強行に独立
こんなもんだろ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:05:16.34 mBFknTtc0.net
事実上ソニーとの契約が切れたということかな?
でもGooseのブランドは集客力があるから、Play,Gooseという形で存続させて、
おのおののソロ活動のアピールの場にしようという狙いかな。
見られていないとやっぱり厳しいしね。
汀が見れるから自分的には嬉しい。
あとGooseのYoutubeは残してほしい。思い入れあるし。

305:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:05:46.43 BSJ3PLwc0.net
>>283
Goose houseが解散なんて一言も言ってないぞ
まあ現状だと実質解散になっていくのは間違いないが

306:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:06:10.88 RYGPRmOm0.net
メンバーのツイッターのプロフから
Goose houseの文字が消えた…

307:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:06:42.32 BSJ3PLwc0.net
>>296
ほんとそれ、たぶんPlay.Gooseで最初で最後のSingだろうな

308:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:07:34.95 18Jd1C9l0.net
>>306
悲しいな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:08:17.34 6kDAjIWd0.net
>>305
>>283
>Goose houseが解散なんて一言も言ってないぞ
>まあ現状だと実質解散になっていくのは間違いないが
おいおい、あの放送みて解散てわからなかったのか?もちろん言葉を濁していたけど

310:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:09:03.37 Vzuf5hah0.net
>>306
ジョニーは消えてないな
しかも一般の人のツイートにいいねしてるから、放送見てたんだろうな

311:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:09:04.36 BSJ3PLwc0.net
>>306
ただしGoose house公式アカウントのフォローはまだ外していない模様

312:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:09:14.33 52abytJtd.net
あまり利益もなく、わりと短期間の活動で終わってしまったね。
チャンスは何度かあったのに。

313:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:09:42.53 BSJ3PLwc0.net
>>309
いや、だからGoose houseが解散って一言も言ってないのは事実だろ
「巣立ちました」とは言ったけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:09:44.64 X7CHymfrM.net
>>305
彼らが自分たちで解散を宣言する権限がないのでは。
もともとソニーのGoose houseという企画に参加してただけだから。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:09:49.61 AlAdQjBm0.net
汀、もともと味のある声質だったのに加えて、声が出るようになって非常に良くなっていた

316:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:11:05.67 18Jd1C9l0.net
とりあえず汀がデンマーク行くまでは見たいと思う
ジョニーがGoosehouse続けるなら支持したいな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:11:06.76 BSJ3PLwc0.net
>>314
もうソニーの元じゃなくてグースハウス株式会社として独立してやってるからそれは違うだろ
まあソニーのレーベルに所属してたけどさ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:12:03.06 BSJ3PLwc0.net
メンバーがグースハウス株式会社と結んでた専属契約を解除したんだろ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:12:46.80 KGbXlQ0v0.net
>>309
形としては解散ではなく脱退なんだろう。
グループの商標含めた権利をもってるのは事務所なんだろうから、グループから脱退した人たちが、グループが解散するとか勝手に決められるわけじゃない。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:13:47.91 ZmP4bgFs0.net
新HP見るとグース株式会社っていう運営会社立ち上げたんだろ
誰が立ち上げたか知らんがw

321:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:16:20.30 KGbXlQ0v0.net
新HPってどこだよ?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:17:13.42 ZmP4bgFs0.net
工藤のツイッターくらい見ろよw
URLリンク(playgoose.jp)

323:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:20:52.36 KGbXlQ0v0.net
>>322
やだよ。
別に工藤のファンじゃないもん。
でも君には礼を言う。
ありがとう。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:24:41.38 ZmP4bgFs0.net
まあ
・この1年ちょっとはついてたっぽいスタッフ居ない
・新しい場所
・ホームページも新しく立ち上げる
・グースハウス公式ツイは無反応
・ジョニー無反応
この辺でソニー&ジョニーとその他のメンバーで揉めたのは
確定的に明らか

325:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:26:35.10 6kDAjIWd0.net
慶の、曲聞いたら途端にどうでもよくなった。グースハウスは好きだったけど、結局慶の歌声が好きだったんだって確認したわ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:40:44.77 5u6zJVvf0.net
>>325
ほんこれ慶たん抜けたらgooseに興味なし
慶たんだけ見れればいいもん

327:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:46:03.41 RYGPRmOm0.net
>>325
わかるかもしれない笑
めっちゃ良い曲よね
それにしてもジョニーのプロフが1人取り残されたるのがすごい悲しい

328:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:47:02.18 BSJ3PLwc0.net
Goose houseの公式グッズ買うなら今のうちだよなあ
あとサクラへとこの指とまれまだ買ってなかったから買っとかないと
あとあんまりよろしくないけど好きな動画のダウンロードとかもやらないとねぇ
Goose houseが残ってるのも今のうちだから

329:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:51:10.80 rEwy+O9x0.net
>>196
わたしも竹澤さんはいない方がいいです。
個人的な好みですが。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:51:25.43 ZmP4bgFs0.net
グース公式垢が急に大豆フォローしたって話もジョニーがさっき
大豆云々に良いねしたのも意味深というかGooseHouseは2人中心にやるだろこれww

331:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:56:24.73 4ZfnoFHB0.net
>>320
「グース株式会社」
「株式会社グース」
どちらも既存の株式会社だよ。
株式会社なら会社概要見ればいろいろわかるが、
工藤らが株式会社を企業したわけではない。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:58:14.81 Vzuf5hah0.net
しかし荒らしが来たわけでもないのに1日120レス以上も消化したの初めてなんじゃね?ww

333:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 22:59:33.01 18Jd1C9l0.net
事実上の解散だからな
このスレの終わりでもある

334:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:07:54.36 4ZfnoFHB0.net
d-iZeのスタッフTwitter、最近コメント出してたよ。
活動休止の件など対応が停滞したままになっていることを謝っていたよ。
言えないことがあるんだなぁ と察した。

335:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:16:43.71 AlAdQjBm0.net
ジョニーは自分で新メンバー(新入居者)集めてGoosehouseを続けるのはアリだな

336:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:16:54.60 Uj6zfiu1a.net
>>328
今までの動画、お気に入りのは何個かダウンロードしてあるけどさすがに全部おとす労力も時間もデータの余裕もないな
でも正直全部見返したいから消さないでほしい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:26:41.08 AlAdQjBm0.net
>>336
消さないでほしいに同意
自分用につべにプレイリスト作ったんだから

338:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/26 23:57:43.31 52abytJtd.net
>>335
そうなると、
Goosehouse と Play Goose
加勢大周 と 新 加勢大周
みたいな?w

339:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 00:23:17.89 G+s6W5VD0.net
他サイトより
11月14日
「グースミュージック株式会社」(神奈川県横浜市)
が登記されている との情報。
これが新プロジェクトの運営会社なのかは不明。
これまでの運営会社は
「グースハウス 株式会社」(東京都港区)

340:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:00:41.31 vqkVTGNG0.net
今日の動画はどこかで見えないの?

341:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 01:10:45.63 mQHHDc+p0.net
URLリンク(youtu.be)
ここから見れる

342:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 02:38:39.46 HWa6GD8Oa.net
これはジョニーだけソニーと契約あって
他のメンバーはグースハウスが運営できなくなって
宙ぶらりんなんだろうね
汀がブスになったのが運の尽き
汀が美少女に成長してたらもうちょっとテレビ出れただろう

343:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 04:21:03.47 Va66Vkxa0.net
メジャーでここまで来れたのにそれを捨てるのは勿体ないな。そもそもソロで売れるなんてかなり厳しいだろうしメンバーは過信しすぎだと思う。このままどんどん影が薄くなって知らぬ間にplay gooseも消えてると予想するわ。
こんなゴタゴタ他のグループにもあるんか?

344:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 06:33:31.12 mc1+Xwtk0.net
というか、playgooseは、単なるソロやグループ活動の告知の場となるだろう。グループではないから、CDやDVDなど数値化される活動はないし、もはやどうでもいい。こうなったら慶のソロを応援することに徹するわ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:15:47.78 ZCluUMU/M.net
>>343
もともと価値観を共有して結成したグループではないし、Goose houseの限界も感じてたのでは。
首都圏のライブハウスなら個人でも埋められるわけだし、そっち中心でいいと考えてるんじゃないかな。
生配信も仲間内の宣伝チャンネルになりそうだし、肝心な楽曲の公開が減ればかつてのファンは離れて行くよね。
じっさいライブに行けないと、曲をきけないアーティストでは、ファンも冷めていかざるをえないだろう。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 07:53:13.13 CWuzI6wl0.net
???「今までと何も変わらないから心配しないで」

347:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:15:04.86 WRPWA/YO0.net
近いうちに元々のGoosehouse側とジョニーともしかしたらd-iZe側で
動きがあればゴタゴタ極まってて逆に面白い

348:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:26:10.63 gZQYp/jHd.net
ソロ活動に「専念」すると発表したのは竹渕慶だけ。慶は「Play goose」のコアメンバーには入っていない。
慶の所蔵事務所・レーベルはこれまでどおりなの?
2014年「竹渕慶 ソロプロジェクト」第1弾のサイトはまだ残っているけど。
早速新曲お披露目して、SNSでコメント発表して、
慶だけ昨夜の発表前から着々と準備していたことがわかる。
カウトダウン始まってからも、慶だけ別枠単独になることを匂わせていたし。
近々、海外留学 または 海外修行 または 海外進出 すると思う。
コメントさえ出ていない斎藤ジョニーとはずいぶんと扱いに差がある感じ。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:28:39.79 WRPWA/YO0.net
慶のサイトみたら「フリーの」シンガーソングライターってわざわざ
強調してるからメジャーレーベルでは少なくともないんじゃないのw
マナミも個人サイト立ち上げたな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:39:46.92 gZQYp/jHd.net
竹澤汀のツイートによると、
「Play goose」になったからこそ遊びにいけるようになったんだよ~
とのこと。
つまり、表向きは「Goosehouse」を卒業・脱退した「旧メンバー」は「Play goose」に参加可能 ということ。
円満脱退ではなかったd-iZeにまで参加を呼びかけて。
では、斎藤ジョニーの扱いは?
「Goosehouse」にひとりだけ残った とも言えるし、
ひとりだけ置き去りにされた とも言えるし、
ひとりだけ足枷身動きとれず とも言えるし、
ひとりだけ今後の進路がまだ決まらず とも言える。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 08:55:28.57 WRPWA/YO0.net
配信で散々ジョニーにも来て欲しいって連絡してるとは言ってたろw
グース公式ツイアカが急にd-iZeフォローしたりを見ると
ジョニーd-iZeはグースハウス(ソニー)側で何かやるんだろ
昨日の発表もほぼ懸念通りの動きだったしひねり無くそうだよ
良くも悪くも隠しきれないメンツなのでw

352:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:07:28.10 G+s6W5VD0.net
キーボードちょっとだけできますアピールし出した慶

353:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:39:48.87 G+s6W5VD0.net
昨日の「最終回」にジョニーはいなかった。
カウトダウンの時から既にジョニーはいなかった。
体裁取り繕って円満アピールしたところで、 全て突然の事後報告。
64日で解散・解体決めたんだとさ。
さっさと着々と準備して。
カウトダウンまでして。
毎年HOYをやってた時期に♯2の配信するんだとさ。
ジョニーは日々の出来事をつぶやくこともしなくなってしまった。
d-iZe も。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:45:01.56 1G72lvIJa.net
d-iZeがジョニーとgooseとして活動を再開なんて考えられんけどな
今このタイミングでそんなことしたらd-iZeの印象、最悪だろ
ソロとしてある程度けじめをつけてからplaygooseの方に合流が一番正しい

355:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 09:46:00.06 1G72lvIJa.net
d-iZeが目指していた、結果的に卒業するきっかけにもなったグループとしての方針はplaygooseに近いものだと思うし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 10:01:31.58 HWa6GD8Oa.net
ダイズ信者は腐って糸引いてる納豆みたいなもんで粘着質だよね

357:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 11:15:47.93 QDyTIF/k0.net
今回の企画はおそらく自費に近い形での活動だろうから、スポンサーを見つけないとね。
youtubeに広告をつけても良い。
それぞれの宣伝活動としての場と考えても、個人での大きな成功はまだないから、
このままでは運営を続けるのは難しくなるだろう。早くスポンサーを探して活動を安定させたほうがいい。
月に一度が三ヶ月に一度になり、半年に一度になるのは見えている。
誰かその道のプロを呼んでもいいだろうし、工藤君あたりは営業も上手そうw

358:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 11:19:36.32 EUbxrA860.net
慶ダイズジョニーで売り出そうや
いきものがかり的な
5年遅いけど

359:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 11:35:47.52 Va66Vkxa0.net
ジョニーは出戻りだしgooseとして頑張りたかった感じなんだろうな。
昨日の配信は見ててイライラしたわ。

360:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:23:11.34 v1zleElb0.net
慶がメジャーレーベル通さずに個人で、
かつコアメンバーから外れるのは意外だった。
確かに歌はうまいが、プロデュースする人はいるよね。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:33:58.25 gZQYp/jHd.net
「SONY MUSIC」オフィシャルサイト
所属邦楽アーティスト一覧
竹渕慶
まだ残ってるよ。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:39:46.53 GJkmbb4oM.net
慶なんかよりナナヲアカリを応援したいわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 12:55:05.44 v1zleElb0.net
>>361
知らんかった。
まだ個人での所属残っていたか。
情報ありがとう。
じゃあソニーによるプロデュースで
再デビューかな。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:16:02.80 Va66Vkxa0.net
gooseのどの動画のコメントも新しいコメントないんやけどもしかして運営が承認拒否してる?
今回の騒動について
gooseを残して下さい!とかのコメントありそうじゃん?

365:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 13:58:43.31 Y0fbul0lM.net
コメントはずっと認証制よ

366:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 14:57:33.78 d80R0w4gd.net
慶ちゃんも汀ちゃんも劣化したな。
まあしょうがないか・・・もうアラサーだし。
リオカちゃんはあまり変わらないかも。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 17:41:04.55 1G72lvIJa.net
カラオケ行ったらd-iZeの曲あったんだけど前からあったっけ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 18:12:38.64 DVkDqAUQM.net
昨日sing歌えたのって作詞作曲がグースじゃなくて個人だからかな?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:34:50.90 khm/4ugM0.net
>>346


370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 19:37:59.87 khm/4ugM0.net
>>357
それな、資金面どうするんだろうって思ってた
まあYoutubeに広告申請たぶんするだろうけど、最近のYoutube運営はチャンネル登録者10万人のチャンネル広告申請しても数ヶ月待たせることも多いらしいからPlay.GooseがYoutubeから収益得られるか心配
収益危ないならとりあえずファンクラブとか作ってもいいと思うけどな、っていうかなんでGoose houseのときファンクラブなかったんだよ

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:31:01.47 khm/4ugM0.net
>>363
>>361
サイト更新されてないだけで実際にはソニーも抜けてるんじゃないか?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:57:02.10 AbCZQr7M0.net
>>368
Youtubeだからだろう

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:57:33.86 3u9urJW50.net
>>368
著作権侵害してなかったらなんでも歌えるわ
いつ音源使った??

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 20:57:52.10 fqnoFwu/0.net
アーカイブ見直すと木村に救われてるのがわかる

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:06:47.83 QDyTIF/k0.net
>>370
金がなくなるとそれだけでも揉めるから、対策は急がないとね。
ファンクラブいいじゃない。思いきって安くしてメンバーからメールが届くような仕組みでもいい。
たまに未公開の写真や音源入れてやるだけでもいい。
毎月金が絶えず入ってくるというのはとても強いし、モチベーションにもなる。
視聴人数が増えればそれだけ何でも出来るようになる。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:09:27.38 khm/4ugM0.net
>>375
とりあえず収入ゼロは中々厳しいだろうからPlay.Gooseがどんな手を打つのか楽しみにしてる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:18:28.45 BrhRbWsq0.net
ジョニーがいいねを取り消したな
たかがいいねだけで何か言われたんだろうな

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 21:25:39.76 PEXGgay+0.net
>>375
先立つものは必要ですね。
例えば1年先までの運営資金をクラウドファンディングとかは?
厳重な管理を必須で。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:36:35.35 khm/4ugM0.net
こんな状況にも関わらず公式垢は今日もDaily Goose house更新してて草

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 22:54:17.64 3nnA/FO70.net
事実上解散なのはわかったけど、
レーベルというか所属とかどうなるの?ソニーじゃないってこと?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:16:56.31 v1zleElb0.net
昨日くどしゅーが冒頭でジョニー以外のメンバーは、グースハウスから
ソロのシンガーソングライターに戻るって言ってたが、ジョニーはまだ
グースハウスに残っているという認識でOKなんかな?

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:17:11.04 v1zleElb0.net
昨日くどしゅーが冒頭でジョニー以外のメンバーは、グースハウスから
ソロのシンガーソングライターに戻るって言ってたが、ジョニーはまだ
グースハウスに残っているという認識でOKなんかな?

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:18:23.57 htUgTefQM.net
>>380
普通は所属事務所とレコード会社は別の話しだけどね。
今回はレコード会社がGoose house中心でやれと言って、ソロ派の彼らが嫌がって離脱した可能性はあるかもけど。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:25:38.64 khm/4ugM0.net
>>382
ジョニーが今のところ何も話してないから、Goose houseから抜けてるかどうかは分からない
Play.Gooseのメンバーに今入っていないのは確かだけれど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:27:24.28 +esYIB830.net
大豆といいジョニーといい いきなり行方不明になりやがって、お前を追いかけてたファンもいるんだから説明責任はあるだろ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/27 23:43:34.30 bs/qVjYA0.net
汀が工藤を筆頭にコアメンバーが頑張ったから昨日の場があるって
インスタでフォローしている

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:08:08.48 Qgl09tFvd.net
もうソロになったんだからプレイハウスで稼ぐ考えなんてないだろ。
プレイハウスはあくまでたまに集まってセッションする場って程度。
収入も当然ソロ活動の分だけ。活動部屋は各自割り勘てとこだろ。
じゃなきゃソロになった意味もないし仕事量で絶対揉めるわ。

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 00:10:02.11 Qgl09tFvd.net
プレイグースだった笑

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:04:44.85 HnxTSqE40.net
何も変わらないとか
ファンは嘘つかれた訳だろ?
もっと炎上してもおかしくないと思うんだが
ハウスメイトはみんなバカなのかな?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:05:19.74 9GSpzqD80.net
>>389
もうそこまで熱心でもないんだろ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:05:36.25 3G6N4a/r0.net
慶がソロに戻っても賞味期限が切れてるだろ
1人だけシンガーソングライターとして弾き語りでどうこう出来るわけじゃないし
今の時代他の歌が上手い若い子が出てくる方法なんてゴマンとあるからなぁ
まぁ、ソロで芽が出なかったからアラサーになるまでグースに必死にしがみついてたんだろうけどな

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:11:32.44 cKKO+j210.net
グースとかって、複数人で楽しそうに歌っているのが一番の魅力だったのにね
そこからソロで成功するとは思えん 散々言われた大学生の仲良しサークルかよっていうのは、最大の武器だったはずなんだがな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 01:50:07.02 KEh/W/h20.net
汀が脱退してからはみんな死んだ魚の目のような顔だったし、昔の同窓会的なノリでやった方が楽しそうでいいんじゃないか
まあコアメンバーに慶ちゃんとジョニーいないのは致命的すぎるけど
たまには完全な新顔も呼んでほしいな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 05:42:51.81 Gc73YwZu0.net
ポテンシャル的にはソロで可能性があるのは慶とジョニーだけ。慶は英語も堪能、歌唱力も問題ない。下手に自作にこだわらず、良い曲とタイアップなんかに奇跡的に恵まれれば売れる可能性はある。コアメンバーに残った彼らは、良いやつだけど、バラ売りで売れるのは絶対無理だわ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 06:46:56.06 SI0qlkGa0.net
売れる売れないとか、建て前はともかく現実は自分達が一番わかってるだろ。
生配信はコミュニケーション重視って強調してたから、ライブに来てくれる層を逃がさないようにしたいんだよ。
ラジオや有線で流れるけでもないのに、シンガーが曲を聞かせる機会を減らしたらおしまい。

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 07:06:49.14 93IQWpllp.net
汀のインスタ読むと、何らかの大人の事情で消滅寸前だったグースを、なんとかり」だーらの努力でプレイグースという形に繋いだとわかる。汀の言う大人の事情や業界の古いしきたりって具体的にどんなことなんだろう?

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:01:13.04 ONELoFYod.net
「Play goose」のYouTubeチャンネル
元「Goosehouse」メンバーが、
「PlayYou.House」の曲を歌ってみた
「Goosehouse」の曲を歌ってみた
をやるつもりなのかな?w
元メンバーによるカバーかよwww
旧メンバーがゲスト参加w
斎藤ジョニーが来たら、本家キターー!!ってかw
カジサック来たら、カバーのカバーのカバーwww

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:47:34.17 HnxTSqE40.net
公式から何も声明でないのかな?
それだとしたらかなり幼稚じゃね?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:51:01.29 dvSFkIoU0.net
>>396
自分の意思で「Goosehouse」を辞めて出て行った人が何を今さら。
「Goosehouse」を残したい・守りたい
と思っているなら、別の音楽サークルをつくる必要はない。
個人の活動に「専念」するなら、
旧メンバーや竹渕慶のように脱退するべき。
「Goosehouse」での活動、グループでの活動を望まないのだから。

主たる活動を各自個人でやりつつ「Goosehouse」での活動も続けたいなら、
所属会社・所属レーベルなど後ろ盾があるからこそ守られている部分があることを理解しなくてはいけない。
今回は、その後ろ盾が邪魔だ・足枷だ・要らない と自分たちで蹴って出て行ったのだから、今後は別の新たな場所で思いどおりに自由に活動すればよろし。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 09:53:57.59 9GSpzqD80.net
ライブはやるかもしれないけどもうグループとしての音源は出さないってことかな?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:12:09.56 ZiHULic4d.net
てかプレイグースとかいらなくね?
ソロでやりたいのに所詮グループにしがみつく
覚悟のない奴らにしか見えん笑

402:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:15:05.91 2tj+T0KEM.net
>>398
そう思うよな。
「とりあえずHOYやる→今後の方針を発表する→年明けから新体制」
せめてこれぐらいの段取りは考えるだろ、本当に大人なら。
あの唐突な解体がファンの不信感を煽ってるのがわからんのかな。
そういう点において、汀の補足はピントがずれてる。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 10:28:19.83 HnxTSqE40.net
>>402
運営の奴らもかなりヤバイだろ笑
このまま何も声明出さんのか?
240万人のチャンネル登録者はどうする?
このまま自然消滅とか正気の沙汰じゃない笑

404:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:02:12.67 5ERZ5tOo0.net
>>399
>今後は別の新たな場所
だからそれがplay.gooseなんでしょ?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:29:26.53 VhiEwDj5M.net
>>402
多分ガチで運営が無能なんやと思うで もちろんメンバーもダラダラしてたのは間違いないけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 12:49:33.19 2Wf0sUko0.net
大してポジティブな発表じゃないのに「あれから64日」演出するメンバーも大概だわな
singで一気に盛り上がると思ったんか
新たな門出で新垢にするのは分からんでもないが、最後に旧垢で宣伝ぐらいさせてもらえよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 13:56:58.45 93IQWpllp.net
この時代に登録者220万がどれだけ意味のある数字だったか運営も本人たちも理解してたんかな?一からやろうと思ったらもう無理だし。コアメンバー?4人は確実にこのままフェードアウトだろうなー、KKって、、、

408:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 16:12:10.59 JPjYhMgV0.net
大豆が抜けたときもそうだけどファンが知りたい肝心なところがだんまりだ。
ユーチューバーがトラブルの内実を割とあけっぴろげに喋ってファンとコミュニケーションを深めるのと比べると
なんか発想が古いよな。テレビタレント気取りというか。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:08:02.62 BXraF+gx0.net
とりあえず動いてる可愛いまなみんをいっぱい見せてください

410:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:14:42.77 BBNna92ma.net
ファンからしたら解散発表で最悪のお知らせなのに、それがわからず良いニュースのようにカウントダウンしちゃう感じ。
放送はじまってもそれがわからず、変わらない、良くなる、を連呼。
結果、グースは嫌々やってたという印象を与えつつ、ソロでやる自信のない4人が、ソロのために続けるというようにつたわるだけの最悪展開になってたな。
ほんとはそんなつもりないんだろうけど。

411:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:24:45.75 Gc73YwZu0.net
そもそも、何も変わらないよ!って大ウソの後のカウントダウン動画が、誤魔化しだけの事実上の解散発表だからな。まじめに応援してたファンを馬鹿にしてんのかな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 18:35:04.10 BBNna92ma.net
ファンからしたら解散発表で最悪のお知らせなのに、それがわからず良いニュースのようにカウントダウンしちゃう感じ。
放送はじまってもそれがわからず、変わらない、良くなる、を連呼。
結果、グースは嫌々やってたという印象を与えつつ、ソロでやる自信のない4人が、ソロのために続けるというようにつたわるだけの最悪展開になってたな。
ほんとはそんなつもりないんだろうけど。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 19:12:45.81 a+toV5BBM.net
彼らの考えや、そこに至るいろんな経緯があるんだろうけど、拙速すぎてなんかラーメン屋の屋号争いみたいな感じがするんだよ。
あるいは、離婚が成立してないのに、不倫相手と新生活はじめましたみたいな。
後味悪い。

414:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:11:56.99 Gc73YwZu0.net
本当に考えうる最悪の展開だよな。解散なら解散でちゃんと報告して解散ライブでもやるべきだった。全てがうやむやの消化不良で次の展開を素直に応援できる状況じゃないよな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:23:33.20 G026ZSxd0.net
運営やらグースの主要メンバーがハッキリ言わなくて、既に脱退したはずの汀が一番説明するっておかしな話だよな

416:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:48:28.74 GUAOBVIE0.net
事情があるんだろ。契約や将来のために話せること話せないこともある。
やりたいようにできることばかりじゃないし、思ったことをそのままいえるわけじゃない。
応援する気にならないのならば、いつだって応援をやめる権利はある。
あのまま自然消滅の可能性があったのに、こういう機会が出来てよかったと思う

417:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 20:58:13.74 E6ByjhAK0.net
ジョニーにも何らかの形で参加して欲しいと連絡してある、でまあ
ほぼ察せるとは言えジョニーについて説明しなかったのは悪手中の悪手だな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:16:01.90 dvSFkIoU0.net
個人活動に「専念」したいから「Goosehouse」を脱退したのに、
「Goosehouseごっこ」したくなったとときだけ時々参加させろや と言われても ってこと。
自分の意思で「Goosehouse」を出て行ったのだから。
竹澤汀や神田莉緒香は、所属会社や所属レーベルは「SONY MUSIC」ではなく、無所属フリーでもなく、他社所属のアーティスト。
守ってくれる後ろ盾がなくても、それでも個人で活動するのだと覚悟をきめて出て行った人が、何を今さら。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:21:44.87 SI0qlkGa0.net
>>415
それなw
当の工藤はチケットの宣伝してるだけとか…
どこの業界、職場レベルでも真実を話せないことはある。
でも、対外的な説明が必要ならストーリーを創るよね。善し悪しは別にして。
紛いなりにも夢を売る商売なんだから、そこは嘘も方便でしょ。
そんな程度の想像力もないから…(ry

420:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:26:22.69 ONELoFYod.net
d-iZeの名前を出すことすら避けていたくせに、
今さら急にしれっとd-iZeに参加を呼びかけて。
「Goosehouse」から出て行った人たちが『sing』を歌ってみせる茶番。
ワクワクする 楽しみすぎる とカウントダウンまでして。
斎藤ジョニーだけそこにはいないのに。
コメントすら出していないのに。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:27:38.11 Qgl09tFvd.net
工藤の二足のわらじが原因の気がするわ。
会社側からどっちでやってくかを迫られKKを選びグース解散という流れになったが責任を感じて別チャンネルで自由にできる場所を作ったみたいな。
ただし慶ジョニーが完全追随してない時点でメンバー感でも意見の相違があったのも間違いない。
いまだにグースのHPや動画が消されないのはせめてもの会社の温情って感じ。
仮に万が一こんなんだったらファンに説明できないのも当然(笑)まあ色々あるだろうから察してやれ。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:39:21.51 ldssT7qe0.net
工藤がGoosehouseの商標登録を新生銀行したらしいが、仮に通った場合本家が名乗れなくなるのか?
名前使わせてやるから俺たちにもGooseの曲自由にやらせろってことか。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:40:11.69 ldssT7qe0.net
>>422申請

424:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 21:44:28.29 9GSpzqD80.net
汀を心から愛している デンマークなんか行かないでくれー!

425:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:05:34.36 E6ByjhAK0.net
本当だな >商標
審査待ち状態
先願(最初に申請してる優先権あり)持ち
↓でGoosehouseで商標を検索すると出てくる
URLリンク(www.j-platpat.inpit.go.jp)

426:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:22:10.82 2QQKpWRn0.net
>>425
8月24日でまだ一応Goose houseとして活動してるときにに申請してるんだな
ってことはPlay.Gooseとは無関係な可能性だってあるわけだ
っていうか工藤秀平って本名だったんだな

427:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:31:56.79 SI0qlkGa0.net
新会社の登記も横浜だったみたいだから、工藤が事務所を立ち上げたって感じかな。
ならばこそ、長い目で見て慎重に移行すべきだったなあ。
ジョニーは乗るのに迷いがあって沈黙してるのかもね。
いずれにせよ、独立なら実際の活動は全国区を捨てて関東ローカルが基本線ということか。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:34:36.56 E6ByjhAK0.net
まあでも商標は今申請するよりはhouseのメンバーだった時に
申請してる方が後からハウス株とかソニーから疑義申し立てされても
勝ちやすそうw

429:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:44:33.42 SI0qlkGa0.net
いや、申請のタイミングではなく、そこまで周到にやってるとしたら、今回のような拙速は避けるべきではなかったか、と言う意味。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:48:10.03 5ERZ5tOo0.net
>>421
工藤じゃなくて竹渕だと思うんだがなー。
最初に竹渕がグループでやってても埒があかなくてソロ活動で卒業するって話になった時に
運営側は新メンバーでも入れてグループ維持しましょうってスタンスになったけど
そこでジョニーを除くコアメンバー()の4人にはなんらかの不満か対立が生じてしまって
「俺たちもソロ活動で卒業した上で、ソロSSW集めて似たようなことやりますわ」って話でしょ
グループじゃなくてソロSSWの集まりというのは、最初のコンセプト通りだし、
だからこそソロSSWとして先に卒業してた神田や竹澤も合流できたと
ジョニーはグループに出戻った関係で運営側に恩義があるか契約上の縛りができたんで動けないと
運営と対立して弾き出された格好の大豆がいまさら運営と手を組むとは考えにくいんだが
手持ちの駒がジョニーしかいない現状で運営がグループをどうするつもりなのかが見えないのが今の問題

431:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:52:26.58 E6ByjhAK0.net
>>430
埒があかないからかどうかは知らないけど
まあ俺も流れはそうだと思うわ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 22:57:11.76 EClePKyjM.net
壮大な妄想おつ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:00:17.58 2QQKpWRn0.net
>>430
確かにジョニーは契約上の縛りがあるのかもね、再加入時期が遅いし

434:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:27:52.88 qz/7kLsS0.net
Goose houseはSONYってバックボーンがあったからタイアップやメディアにも
出られたわけで、今後 YouTubeが主戦場で時々ライブやりますってだけでは
ジリ貧避けられないかなぁ・・・
本人達が一番判ってることだろうけど。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:35:43.24 9GSpzqD80.net
>>434
ジリ貧もクソも、もう解散して趣味で集まる軽音サークル的なものになったんだろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/28 23:55:10.55 BHdZwzBL0.net
残った4人では厳しいね!
わっしゅうのボーカルだけが頼り

437:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 01:06:24.58 Nbt6lkuya.net
てかソニーや元運営がもっと前に商標登録しないものなんか?
オンラインショップも当初は特定商取引法に基づく表記なしだったし中の人大丈夫なんか?

Goosehouse関係は放置するんだろうけど最低限の権利は守れるようにするのと最後の挨拶、新アカウントへの誘導ぐらいしといてよ
喧嘩別れだとしても体裁は整えて

438:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:00:38.32 gDf1m34Nd.net
慶がソロになるだけならあえてわざわざ違うチャンネルを作る必要はない。
あるとすれば会社側が慶が抜けることによりグースの活動終了宣告→納得できないメンバーたちが新しいチャンネルを作ってとりあえず似た形で継続させたってだけ。
基本的には解散して全て終了か会社を飛び出して新たな活動するかの二択しかなかったと思うわ。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:30:48.76 oI3htKPf0.net
>>339
>11月14日
>「グースミュージック株式会社」(神奈川県横浜市)が登記されている との情報。
>これが新プロジェクトの運営会社なのかは不明。

「グースミュージック」「goose music」
商標登録なし
「play goose 」
商標登録なし
「goose7」「goose8」
商標登録なし

440:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 08:49:37.63 oI3htKPf0.net
商標登録の「先願権」と「先使用権」
「先使用権」が認められる要件
・商標登録出願前から商標を使用していた
・不正競争の目的ではない
・需要者の間に既に広く認識されている
・商品・サービスについて商標を継続使用している

441:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:04:10.22 6qU9i3Qtd.net
SONY MUSIC相手にケンカ売って、後ろ足で砂をかけるようなやり方で独立強行。
ファンに対しても不誠実な対応。
権利だけは声高に主張。
シンガーソングライターとしての.実績は?

442:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 09:19:59.47 HrG88i/10.net
>>440
「Goosehouse」の先願権は多分抜けた後だとソニーだかGoosehouse(株)が
疑義申し立てしてきたら争いになってたと思うからメンバーの時に
申請したのは上手かったな
良いか悪いかはともかく誰か知恵付けてる人間居るのは間違いないなw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 11:30:32.30 JJ6h67kk0.net
じゃあまたGoose houseの名前を使ってやっていきたいって思ってるって事?
無知ですまん。
とりあえず公式に動きはあるのか
YouTubeチャンネルもこのまま放置なのかな?

444:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:17:04.44 CdtX0pccM.net
まぁ 全く活動しないよりはマシなんじゃないかな
ここからは彼らの頑張りがそのまま結果に出るって事だし見守ろうじゃないの

445:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 12:19:14.01 gR06qAWJ0.net
今後goosehouseという名前を使うグループがでてきたとき、活動してない且つ商標登録してないと権利守れないでしょ
元運営や部外者が新メンバーと称して活動再開させちゃう可能性もなくはないし

446:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:02:39.60 ysKYMtrKp.net
7年もやってこの結末かよ、誰も幸せにならない最悪の展開だな

447:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 13:05:47.91 0Fxst9Lg0.net
今回の動画だけれど慶ちゃんはメンバーとのコミュニケーションがよそよそしい。
遠慮がちに、またほかのメンバーも少しバリアをはっているような。気のせいかな。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 19:55:34.05 FK2zfpv4M.net
とりあえず次の生配信でどう対応するかじゃね。仮にジョニーが出演して良好な関係を証明できれば、まったく問題ないわけで。
あんな雑な立ち上げやったから、みんなネガティブに反応せざるを得ないけど、実際には関係者同意だけど大人の調整に時間がかかってるだけ…かもしれないw

449:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:40:02.26 m3TUU3YM0.net
URLリンク(sivan.tokyo)
新会社のところに別の会社(リフォーム会社?)が登記されたらしいけど関係あるのか?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:44:28.14 UoAiVeLG0.net
ここの誰かが記事らしく作ったんだろ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 21:55:55.96 rkhFsYm40.net
次回でジャニーズのカバーとか今までやれなかった事をやってもらいたい

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:06:24.42 6qU9i3Qtd.net
神田莉緒香は、次回も参加すると既につぶやいている。

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:10:51.02 oI3htKPf0.net
マナミとわっしゅう 仲良しなんだね。

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:20:57.76 EQ4gN84dp.net
来月の放送はこの前のメンバー全員出るって言ってなかった?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:45:20.44 lMQtHoNY0.net
>>452
っていうかそもそも前のYouTube Liveで言ってたやん

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 22:50:51.94 gDf1m34Nd.net
本人たちがソロ中心の活動って言ってるんだからプレイグースなんかに期待しないほうがいいわ。
不定期に誰かがyoutubeライブやるって程度だろ。来年からは慶もいないだろうしジリ貧になるのは目に見えてるわ。

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/29 23:27:47.66 oI3htKPf0.net
個人活動もやりたい
Goosehouseもやりたい
他所のアーティストともやりたい
無所属フリーでは不安だ
かといってGoosehouseだけに専念するのは嫌だ
汀と莉緒香はこんな感じじゃね?

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 00:33:39.72 iG3L6kdN0.net
汀とりおかは別にgoosehouseやりたい訳ではないだろ。
今回は呼ばれたから友情出演しただけで積極的にPlay.Gooseにはでないと思うよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 01:44:54.29 KVyEZgMI0.net
カバーはもうやらんのかな~
グース的にやるなら、まずこれが一番大事だと思うが

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 02:47:30.38 2osT/TTT0.net
>>458
竹澤はあれだけど、神田はZeppワンマン埋めたいから積極的に出ると思うよ。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 04:57:37.29 QYQFY3py0.net
>>457
>個人活動もやりたい
>Goosehouseもやりたい
>他所のアーティストともやりたい
>無所属フリーでは不安だ
>かといってGoosehouseだけに専念するのは嫌だ

>汀と莉緒香はこんな感じじゃね?
個人活動やりたい
宣伝したい
グースハウスやりたくない
無所属フリーでは不安だ
宣伝のため友情出演ぽく出ておこう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:40:41.14 kCaZYiWTd.net
>>458
>今回は呼ばれたから友情出演しただけ
既に次回参加を表明しているが?

>>454
>来月の放送はこの前のメンバー全員出るって言ってなかった?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 07:46:29.93 ZUDVJRgUM.net
>>459
その路線をやめたんだろうな。
コミュニケーション中心といってるから、歌自体が少ないんだろ。
まあ、ソロ活動がそれなりに忙しくなって、アレンジやGoose向けの楽曲制作する時間を取りにくくなったんだろう。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 08:57:54.28 kCaZYiWTd.net
竹澤汀 インスタより
「Goosehouse」
・いられない
・戻ったつもりはない
・戻るつもりでやめてない
・自由に遊びに行けなかった
・誰がなんと言おうとも出るつもりはなかった
・やめてから1年半、メンバーと交流することはほとんどなかった
「PlayGoose」
・自由に遊びに行けるようになった
・メンバーと交流できるようになった

「遊びに行く」
なんと都合のいい表現。
いきなり『sing』参加w 配信参加w

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:15:18.54 d0K80zos0.net
J-POPのカバーのクオリティの高さや大学生サークルの乗りのような仲の良さ(っぽさ)、明るさがあって受けてたのに、それぞれのアーティスティックな部分を前面に出したら誰も興味なくなるやん。プレイグースは、単なる売れない歌手の宣伝と馴れ合いの場になっちゃうね

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 09:58:42.29 Ew5Om+TY0.net
大学生サークルや仲の良さってもう年齢的にきついでしょ
30歳前後になってあのノリは見てて痛々しい
あのスタイルは賞味期限切れで潮時ってこと

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:24:19.46 ZUDVJRgUM.net
本心は他人の曲より自分の曲だろうしな。
でも、彼らの演奏を聞く機会が減れば、ファンは遠のくよね。
これまでだって実際にはYoutube以外で聞く機会なかったわけだから。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 10:25:47.92 GbEVm+xa0.net
「Goosehouse」の商標登録を「工藤秀平」個人で申請中。
「PlayGoose」は、
今後も配信などで「Goosehouse」の曲をやるつもりだし、
今後も「Goosehouse」を看板に掲げて商売する気満々ってこと。
脱退して他社所属となった者は既に自身の活動に専念しているのだから、メンバーとは私的に交流すればいい話。
「PlayGoose」の配信に初回以降も参加するのは本末転倒。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:25:24.78 zYjVT1de0.net
なんかもう応援する気になれない
正直singが歌い終わった後のワーーってノリも寒かったし無理してる感満載だし年齢的にも痛いだけだよね笑

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:37:50.76 vtmF8k9Z0.net
7年間同じことを続け過ぎて年取っちゃったからな。大学生ノリはもう痛い。
今後は自分たちで企画立案して自由に動画作れるだろうから変化を期待したい。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:38:33.68 mt0loZvX0.net
汀はI"sの主題歌だって。

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:40:22.76 v+OdXgsLd.net
Goose houseの大学生ノリはそのままで問題なくて、問題だったのはメンバーの新陳代謝を行わなかったことだよね。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:42:36.48 ZUDVJRgUM.net
年齢なんてどうでもいいけど、ジョニーのことを誤魔化したまま、旧メンバーと盛り上がってる様子が寒い。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:44:00.86 p4WMzOPL0.net
>>471
えっすごい大抜擢じゃね?

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:57:24.10 BlJyQv9g6.net
スカパーやんけ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 11:59:31.20 vfIw7rX2M.net
若手発掘の登竜門的な企画で良かったのに
中途半端にグループとしてウケて色気出したのが悪い

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:08:55.75 OKcIbKyB0.net
GOOSEHOUSEはとしてジリ貧だったのは本人たちも事務所もこの数年わかってただろうからな
配信を辞めたところから空気が変わったからレーベルから契約を打ち切られたんだろうなと予想してた
動画の再生数も右肩下がりだったし自分たちの楽曲も光るならからステップアップできなかったからな

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:26:34.86 zYjVT1de0.net
とりあえず
俺はこのスレがこんなに盛り上がって嬉しいよ
ここ数年で一番盛り上がってる笑
奇しくも事実上の解散後だけど笑笑

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:39:48.77 kCaZYiWTd.net
兎にも角にもまずは先に「Goosehouse」で発表してからにしないと。
既に脱退してフリーになったから、「PlayGoose」で事後報告してもいい ってことにはならない。
ジョニーの気持ちや状況を待ってあげてからでもよかったのに。
「PlayGoose」オリジナル曲を初お披露目したわけでもなく。
初回からいきなり『sing』歌うんかい! と。
各自の宣伝して、仲良しこよしごっこ見せられて、唐突にd-iZeに呼びかけて、なにこれ って感じ。

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 12:41:46.97 p4WMzOPL0.net
ジョニーの気持ちや状況を待ってあげてってアホか
幼稚園児じゃねんだよ 仮にもプロなのになににヘソ曲げたのか知らんがバックれてる奴がカスなだけ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:03:11.90 OKcIbKyB0.net
ぶっちゃけいつまでもGOOSEHOUSEというものに囚われてるメンバーもファンも未来はないだろうな
巣立つ時期はとっくにすぎてる
味のないガムをずっと噛んでるようなもの
このタイミングがいい機会だと思うからサヨナラだ
じゃあの

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:16:43.57 GbEVm+xa0.net
だったら「解散」だとはっきり発表すればいい。
「Goosehouse」を出て行ったやつらが必死に取り繕って「解散」を否定する必要はない。
「PlayGoose」は(仮)で、いずれ「Goosehouse」に戻す目論見かよ。
虎視眈々3か月前から商標登録申請までして。
円満退社・円満解散ではないから必死にはぐらかしているんだろ。
汀の言い訳コメントがそれを示しているだろ。

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:21:18.88 b/YjOCnD0.net
>>479
まあ元からがっちりとしたグループというものではないし、また変形したくらいの感じかな。
自分もとりあえず自然消滅になるよりもはるかにいい。中継を見てうれしかった。
各々が巣立つならそれもいい、残ることにも決心や覚悟は必要だからそれは選択の問題。
何とか商業ベースにのせて継続してくれれば、望む形ではなくとも応援したいと思ってる。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:22:22.89 b/YjOCnD0.net
アンカミスした悪い

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:33:17.27 ZUDVJRgUM.net
>>482
だから彼らはGoose houseに加入した立場なんであって、仮にその気があっても解散宣言できないのだよ。
ただのチーママなんだから、できることはオーナーに辞表だして独立することだけ。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:34:22.41 yBDIT9Jmd.net
慶のいなくなったグースはどう変化しようが全く魅力なし。
慶のソロ曲のほうがよっぽども期待できる。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:43:53.06 GbEVm+xa0.net
今のかたちの「PlayGoose」を応援したいとは思わない。
カウントダウンでドン引きして冷めちゃった。
意味深で画像も気持ち悪いし。
待たされた挙句あんなの見せられるとは思わなかった。
「Goosehouse」になる少し前から応援してきたが、昔の動画、好きなやつだけ保存しとくわ。
もうあの頃には戻ることはできないもんね。
最後にBest of Goosehouse みたいなやつやってほしかったなぁ。
過去の動画振り返りBestとか。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:48:31.11 kCaZYiWTd.net
>>485
チーママが商標登録www

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 13:52:17.45 kCaZYiWTd.net
オレたちが古き悪しき御法度の壁をぶっ壊してやるぜ!ってかw
オレたちが革命を起こしてやるぜ!ってかw
まぁ頑張って。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 14:03:27.42 u8//AybIa.net
でもグースハウスの看板を磨き上げたのは俺たちだって思ってるんでしょ?
工藤はそう思ってるから商標権取ろうとしてるわけでしょ?
お前あんまりうまく磨けてなかったじゃねーかっていう

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 14:13:51.11 yBDIT9Jmd.net
今後はyoutubeライブを暇潰し程度に見るってスタンスでいいだろ。
もうグループじゃないんだし応援もなにもないからな。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 15:08:31.03 WHXC3qpka.net
でもライブもやりたいよね~っていってたし
どうなるかイマイチわからん

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 17:45:21.78 kCaZYiWTd.net
2018年
4月11日/アルバム「Flight」発売

4月21日/USTREAM配信休止

5月5日~5月19日/ライブツアー

アルバム発売の直前直後から工藤が商標登録出願する8月24日までの約4か月間でいろいろ決裂したのかな。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 18:00:02.07 hlL9QQPTd.net
仲良しこよしアピールしてた実態がこれだからなあ。何もかも嘘くさく感じて、もう応援できないわ。ところでマナミとわっしゅうは付き合ってんの?きも

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 18:11:21.80 zYjVT1de0.net
よくよく考えたらアルバム発売直後に活動休止とかわけわからんな笑
アルバムの曲をYouTubeにアップする事もなく
こいつら頭沸いてるだろ笑笑

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 18:24:46.03 EjhAACLb0.net
>>494
なんで付き合ってると思ったの?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 18:26:24.78 nOzJ9Lgla.net
アルバムがラストチャンスだったんだろ
よくあること
で、五月のライブが解散ライブだったのにやめたくないってゴネてたんだろうね
スタッフもいなくなってたし、グッズも在庫一掃セールしてたでしょ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 18:30:49.19 EoDXsR/P0.net
>>494
まあ、二人のツイを見るとそう取れるわな

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 19:18:05.92 Te3im0tX0.net
お前ら中学生かw

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 19:49:49.55 C9oQnCxu0.net
2人でユニットでも組むんやろうね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 20:43:51.51 yfxnqALH0.net
2人のユニットで年内2回ライブやるから練習してんだろw

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:20:27.61 v+KfGnrUd.net
思い出してみるとflightツアーはいつもよりしんみりとした雰囲気だったな。
これまでを振り返りメンバーが語ってたのを覚えてる。
もしかしたらその時にはもうこうなる事がわかってたのかもしれんね…

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:32:47.75 kCaZYiWTd.net
トップ画まで変えちゃって。
匂わせ宣伝っすかw
アホらし。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:39:49.40 Te3im0tX0.net
中学生かw

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:41:59.34 EjhAACLb0.net
アーカイブ消えてない?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:44:18.06 Te3im0tX0.net
>>502
受け取り方はともかく、あの時期に今後を考えないといけないのは知ってたかもね。
たぶん、親会社が事業会社のグースハウス株式会社の解散を決めたがら、彼らは身の振り方を考える事になったんじゃないかね。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 21:46:29.44 3TurJv6sd.net
>>78 に書いたんだけど、4月21日の配信は、なんかもう二度と見たくないわ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 22:03:28.77 GbEVm+xa0.net
なんで11月26日に設定したかな。
「あれから64日」なんてどーでもいいことなのに。
『sing』歌いたかったから?まさか。
こんなに先延ばしにする必要あったかな。
いつ発表してもよかったんじゃね?

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 22:07:02.58 6Hw6Efki0.net
>>505
レス341から入れば見れるよ。無能だから限定公開にでもなってるのでは

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 22:32:27.37 ZUDVJRgUM.net
>>508
ジョニーがゴネてHOYも難しくなったから、見切り発車したんじゃね。
思えば10-11月にカバーのアップがなかったのも、ジョニーがブレーキだったのかも。

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/30 22:44:18.79 EjhAACLb0.net
>>509
ありがとう、ほんと助かった
なんで限定公開にしたんだろうね

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 01:21:20.29 ayZrOzFS0.net
>>510
俺は4月の生配信で休止になったのは、グループの契約更新が難しくなって、それに伴ってあのハウスの賃貸契約も4月で終了になったから、単純に配信不可能になったからだと思ってる。
その後パラパラとアップしてた動画は、実は短期間に貯め撮りしてたんじゃないかね。
10・11月に動画がアップされなかったのは、単にもうストックがなかったからかもよ。
まあ10月以降はグースのチャンネルを使わせてもらえなかった可能性のが高そうだけど

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 06:31:30.97 4X8pRP370.net
ハウスってあれソニーミュージックの社屋とかじゃないの?
普通の賃貸アパートじゃないよな。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 06:34:14.54 6kt6hH2P0.net
>>512
賃貸契約終了はないと思う、Gooseは9月までカバー動画あの部屋で配信してたんだから

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 11:52:13.62 ayZrOzFS0.net
>>514
だから貯め撮りしたんじゃないかなと書いたんだけど。
5月から生配信は出来なくて、動画だけはアップしてた理由付けとして妄想しただけでね。
まあ今回のゴタゴタにはあんまり関係ないところだから、どうでもいいんだけな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 18:59:35.98 46A0F6Jg0.net
んで、わっしゅうとマナミは付き合ってるのかを話し合おうぜ。
俺は付き合ってないと思ってる!

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:39:17.42 Vy0UJQZfM.net
>>516
中学生?

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:44:11.14 6kt6hH2P0.net
>>515
あ、ごめん、寝ぼけてて最初しか読んでなかったみたい…

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:47:33.28 jHg/yUZB0.net
大豆って猿界では、かなりイケメンな方だよな。

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/01 19:58:37.92 GE3Bg5gE0.net
>>512
簡単に言うけど1本カバーするのにどれだけ時間がかかると思ってんの?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 06:24:32.15 tREDa8DG0.net
一曲カバーするのにかかる練習時間は
6時間だっけ?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 08:47:12.12 /yQhycss0.net
【2018年】YouTube
Goosehouse
チャンネル登録数(12月2日 現在)/242万3,555
PlayGoose
チャンネル登録数(12月2日 現在)/15,725
カウントダウン その1(11月22日)/約2.1万 回
カウントダウン その2(11月23日)/約2.0万 回
カウントダウン その3(11月24日)/約2.1万 回
カウントダウン その4(11月25日)/約3.1万 回
生配信 ♯1(限定公開)(11月26日)/約3.3万 回

竹渕慶
チャンネル登録数(12月2日 現在)/13,959
『A Brand New Phase』(11月26日)/約8.1万 回
d-iZe(dize1104)
チャンネル登録数(12月2日)/42,903
(最新 2017年9月16日)
工藤秀平・木村正英(KUDOKIM LABEL)
チャンネル登録数(12月2日 現在)/775
(最新 11月1日)
神田莉緒香(ハリーチャンネル)
チャンネル登録数(12月2日 現在)/5,537
(最新 11月29日)
竹澤汀
チャンネル登録数(12月2日 現在)/9,869
(最新 7月26日)
関取花(dosvkoi records)
チャンネル登録数(12月2日 現在)/16,095
(最新 6月11日)
片平里菜
チャンネル登録数(12月2日 現在)/62,894
(最新 11月12日)
中村千尋
チャンネル登録数(12月2日 現在)/5,570
(最新 2017年12月28日)
斎藤ジョニー(saitojohnnymusic)
チャンネル登録数(12月2日 現在)/5,414
(最新 2013年2月17日)

(YouTubeでは、各チャンネルで他チャンネルの宣伝はできないことになっている。)

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 09:21:04.44 tREDa8DG0.net
こう見ると慶ってやっぱすごいな

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 09:39:22.99 A6Oq2nfV0.net
>>521
6時間ですむの?楽譜とか歌詞とか全部暗記しないといけないのに?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 09:40:20.26 cUYRq0Qqd.net
>>522
>他チャンネルの宣伝はできない
なるほど。
Goosehouseチャンネルからは誘導できないんだね。
当たり前だよな。おいしいところだけ都合よく利用することがまかり通ってしまうもんな。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 09:52:13.31 cUYRq0Qqd.net
商標登録先願権さまのチャンネル登録数www

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:02:26.64 tZgCibMH0.net
>>519
猿界(デブ界だろうがブス界だろうが)でかなりイケメンに入るやつは
人間界でもかなりイケメンのような気が

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:18:56.24 /yQhycss0.net
竹渕慶
ソロ初アルバム『KEI’s 8』(2014年3月5日 発売)
オリコン/過去最高 30位(2014年3月17日 初登場)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:30:21.04 cUYRq0Qqd.net
慶は本当に無所属なのか?
SONY MUSICとの契約は円満に解決したのか?
所属もソロプロジェクトもSONY MUSIC公式サイトから消えていないが。
広告やタイアップは?
8万超えして今が絶好のチャンスなのに。

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 10:57:17.30 A6Oq2nfV0.net
>>529
公式サイトにフリーって書いてるだろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 12:44:14.82 /yQhycss0.net
SONY MUSIC オフィシャルサイト
(音楽、俳優、芸人、タレント ほか)
・正式に辞めた
・他社へ移籍した
・独立開業した
・所属していない
は掲載なし。
ただし、
・故人
・引退
・過去に所属していた
・版権のみ所属
・活動休止中
は掲載あり。
情報がある場合は最新情報掲載中。

・Goosehouse
「ソニーミュージック Goosehouse オフィシャルサイト」
として現在も掲載中。
掲載中最新情報は、
「Goosehouse オフィシャルサイト」にリンク。
脱退・解散・PlayGooseについて最新情報掲載なし。

・竹渕慶
現在は無所属フリーとのことだが、
「ソニーミュージック 竹渕慶 オフィシャルサイト」
として現在も掲載中。
掲載中最新情報は、
『Goosehouse×SONY MUSIC Records Inc.
竹渕慶 ソロプロジェクト』
2014年3月5日 発売 ソロミニアルバム「KEI’s 8」
脱退・解散・PlayGooseについて最新情報掲載なし。

・PlayGoose
掲載なし。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:13:36.88 pkICGbwh0.net
>>522
KK酷いw

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:16:30.03 gqDzKBAKM.net
>>521
まず曲選んで、アレンジして、それを各人が練習して、集まって練習して、収録する。
いつから準備したか分からんけど、通常の収録に加えて、5ヶ月分を先録りで溜め込むなんて相当の負荷がかかるよ。
3月4月リリースの曲だって演ってるんだから。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:31:59.04 cUYRq0Qqd.net
円満解散 でもなく、
円満契約終了 でもなく、
分派 でもなく、
独立開業強行突破 って感じじゃね?
起業・開業どうかは知らんが。
事前に協議して円満に解決したうえでのPlayGoose立ち上げなら、こんな展開にならないもん。
商標登録の先願権と先使用権、契約や金のことで争いになって、すぐに頓挫すると思うな。
人気も稼ぎもないのにSONY MUSIC相手に勝てるとは思えん。

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:50:54.92 A6Oq2nfV0.net
>>534
たぶんそうだよ
11/14にグースミュージック株式会社の登記されてるのってそういうことでしょ?

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:51:04.85 02/S2onjd.net
所属事務所知って何になるんだ?
もうそれぞれが違う道を選んで宣言してるんだからどこに所属しようと関係ないわ。
ちなみにジョニーは今の状況でも何も言わないってことはただやる気がないだけだろうな。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:52:26.04 /yQhycss0.net
商標登録は、
出願→審査→正式登録 まで計6~8か月間要する。
出願→審査 まで4~5か月間
審査→正式登録 まで1~3か月間
出願手続きの不備を補正するための期間や、
審査結果に反論するための期間もある。
出願は8月24日。年内は厳しいかも。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 13:52:50.90 A6Oq2nfV0.net
>>536
やる気がないで片付けられるのかね?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 14:06:05.25 02/S2onjd.net
>>538
片付けられないことなんてあるの?

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 14:57:27.74 /yQhycss0.net
>>535
11月14日「グースミュージック株式会社」(横浜市保土ケ谷)が法人登記されていることは法務局のサイトで確認。
8月24日「Goosehouse」を「工藤秀平」が商標登録出願→審査待ちであることは特許庁のサイトで確認。
「グースミュージック株式会社」のホームページなどが見当たず、代表取締役など会社概要については確認できず。
工藤秀平が「グースミュージック株式会社」の代表者かどうかは不明。「Play.Goose」との関連も不明。

「Play.Goose」公式サイト
URLリンク(playgoose.jp)
メンバーの中に竹渕慶の名前あり。斎藤ジョニーの名前なし。
公式サイトでの表記が「.(ドット)」ありの「Play.Goose」となっているため、「Play.Goose」をはじめ他の表記での法人登記を検索してみたが、今のところ該当なし。
一部報道によると、「新事務所立ち上げへ」となっており、今後独立開業の可能性はある。
ただし、「グースハウス株式会社」(東京都港区芝浦)は現在も法人登記中。

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 15:36:33.81 A6Oq2nfV0.net
>>540
竹渕 慶の名前あるにはあるけど、それは#1の出演者紹介としてでしょ?
それなら慶の名前があってジョニーの名前がないのも納得

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 15:50:55.50 /yQhycss0.net
もともとSONY「WALKMAN」の商品PR企画として「PlayYou.House」始動

企画終了後、「PlayYou.House」メンバーの一部が残り「Goosehouse」として始動
・自主レーベルからSONY MUSIC Recordsにレーベル変更
・「Goosehouse」の動画配信は広告なし。

「Goose house」の商標登録において、
先使用権が「SONY MUSIC」ではなく「工藤秀平」にあり、先願した「工藤秀平」個人が先使用権も先願権も認められるのかどうか興味深い。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:37:11.86 A6Oq2nfV0.net
>>542
曲の権利的に見てくどしゅーとGoose houseの運営(つまりグースハウス株式会社)と争う展開になるのでは?
ソニーはレーベルだから違うと思う

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 17:50:13.91 Ck+1GWRA0.net
全然関係ないけど、ジョニーさんの誕生日に手書きの楽譜上がってたけど、
どんな曲か分かる方いますか?

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:14:32.46 /yQhycss0.net
商標権(商標登録)>著作権
【著作権】
著作者が作品を制作した時点で自然に発生するため、申請・登録の必要なし
・公表禁止
・内容変更禁止
・無断複製禁止
・無断販売禁止
・営利目的の上映 および 展示の禁止
など、著作者 および 著作物 に対して与えられる権利
[著作権の保護期間]
・著作者の生存中
・著作者の死後50年間
……………………………………………………………………………
【商標権】
特許庁に登録された時点で権利が発生
・ブランド、標章の権利
(広告、看板、商品ロゴマーク など)
[商標権の保護期間]
・特許庁に登録後10年間
・10年ごとに更新すれば半永久的に保護

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:21:30.72 /yQhycss0.net
「SONY MUSIC Records」は、
所属アーティスト=Goosehouse、竹渕慶
のCDやDVDなどの著作権を管理している。
CDなどの音源権利、音源使用許可申請などの著作権を管理している。
「グースハウス株式会社」は、
Goosehouse および Goosehouse所属メンバー の
楽曲創作活動・編曲・練習・配信など、主に音楽活動を行うための環境や設備などを提供・支援する会社と思われる。
LIVEやイベントなどの企画やプロデュース、スケジュール管理などは、両社が連携・協力して行っていると思われる。
2014年 竹渕慶のソロプロジェクトでは、
Goosehouse × SONY MUSIC Records
となっている。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 19:37:41.69 cUYRq0Qqd.net
SONY MUSIC および グースハウス 株式会社との事前協議なしに、あるいは決裂したまま、
早い者勝ち・先手必勝だからと「Goosehouse」の商標登録を工藤が内緒で出願したとしたら……
独立だけでも容易でないのに。
クビ→解散 だったかもしれないのに。

548:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:15:21.80 gCR/Cwgg0.net
妄想の人、いつもに増して必死やな

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/02 20:58:51.91 9HMFVazl0.net
よく見たらほとんど妄想の人の書き込みやんけ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 14:57:49.25 1hYpCnTs0.net
26日の配信後ジョニーにいいねされて取り消された子、鍵垢になってる

551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/03 17:05:51.56 jf+ksZWRd.net
>>550
そうやってお前みたいに監視する奴がいるからだろ

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:35:09.90 8j4ppcKma.net
ジョニーが別のバンドで出てた8月の箱根のなんとかフェスってやつ、公式からも本人のTwitterからも何も告知なかったよな、そういえば

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 12:50:26.81 9laZrkKT0.net
そりゃ彼女と行くフェスを告知できるわけないだろ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:35:07.23 0UGJF9OH0.net
ようやくジョニーが声明を出したね
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 20:36:38.22 qdUfndpa0.net
やっぱり5人はグース脱退で新会社
ジョニーはGoosehouseに残るか
ジョニー(グースハウス(株))対工藤の商標裁判あるなw

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:47:46.88 w3dFp+wm0.net
ジョニーの説明が1番しっくり来たわ笑
なんで5人はGoose houseを脱退しましたって言わなかったんだろう?
そう言えば混乱を招くこともなかったろうに。
とりあえず
こうなったらメンバー募集して新生Goose houseとしてやるしか…!笑笑

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 21:49:14.08 FyWOp4+a0.net
ジョニー一人残って何するんだ
こういう別れ方するならきっぱり解散で良かったのに

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:01:50.67 w3dFp+wm0.net
最後にきちんと動画あげてほしかったわ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:02:27.39 OTlWk7b7M.net
スッキリした。
みんな頑張れ。
9月のライオンのカバーで、マナミが鼻声だったのは、一連の話し合いの中で泣いたからか。

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:16:09.33 huzF7L1T0.net
正式にグースハウス終了のお知らせだな。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:22:56.04 +XrdtGfO0.net
>>559
キモすぎわロタ

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:32:04.05 sl8v07zKd.net
放送で何度もへらへら喋ってるのよりジョニーの紙切れ1枚のが分かりやすいっていうね

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 22:58:02.92 pCjbXb2A0.net
ゆるいつながりという曖昧なもののためにGoosehouse時代の曲全部捨てるんやろ
冷静に考えて狂気やでこれは

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:00:56.03 qdUfndpa0.net
ジョニーのアップに反応して他の5人が反応しててソロやりたいって言ってたからとか
言ってるから微妙だけど結局大豆の時と同じで緩くやりたい5人と
グースに力入れたいジョニーで意見割れたんじゃね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:37:17.14 VoMNOO410.net
ジョニーのがまだ説明にはなったけど、結局なんだかよくわからない結果だよね。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/04 23:44:49.73 0UGJF9OH0.net
ジョニーのアップに合わせて、PG組が上を向いて歩こうを被せてきたとしか思えないタイミングだな
曲のリンクついでにメッセージをさり気なく載せれるしな

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:18:24.24 PU8Lqa9q0.net
確かになんだかわからないね。ジョニーだけGoosehouseに残るってことは、
新メンバーを補充して新しいメンバーでこれまでと同じことをするのかな?
だったらほかのメンバーと一緒に出てもよかったような気もする。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 00:26:22.29 /H0lHNava.net
なんだかなあ…
歯切れが悪いというかなんというか…

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 01:56:35.06 18noSRb10.net
ほっかほっか亭とホットモットみたいなもんだな

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 03:03:23.94 GcM+AdIe0.net
慶ちゃん一人準備が良いからな
やっぱり慶ちゃん離脱を機に、元々不満あったメンバーが新しく作っただけな気がする
まあ残って新メンバーでも補充したほうがよっぽどよかったと思うが

571:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 03:35:47.47 SFjs5Dt4a.net
慶は一人だけ活動予定ないやんけ
どこが準備がいいんだよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 04:17:40.55 UfvJPdkr0.net
工藤がクーデター起こしてジョニーだけ孤立したか(笑)
泥沼化したんか

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 05:20:59.09 7+vCYuxo0.net
見城徹「尾崎豊は麻薬によってコントロールされていた」
URLリンク(www.gentosha.jp)
彼にとって気が休まる日がないのは、あまりにも音楽業界の汚い渦に巻き込まれ
過ぎたからなんだよね。彼は金のなる木だった。同年輩のマネージャーの空田満が
尾崎豊に薬を与え薬漬けにしてコントロールしていた。ステージに立たせるために
覚醒剤を与えたり嘘をついたりいろんな策を労して、レコード会社を移籍させたり
するわけですよ。約束が守られなかったりするうちに、彼は常に事務所は自分を
搾取すると思い始めた。事務所が俺を騙すという疑心暗鬼の孤独な状態に
あったんですよ。すべてはアメリカに行ってから狂い始めている。金銭的なトラブルが
原因で人を疑い始め ますます薬にのめり込む、そんな毎日だったと思う。
NYに留学させたのは全てソニーから事務所のレコード会社M&Cに移籍させる為だった。
親元から離しNYで逃げれない様に軟禁状態にし同年輩のマネージャーの空田満が
覚醒剤を持って近づいて尾崎豊に覚醒剤を与える。事務所社長Fがその弱みを握って
毎日 尾崎豊のマンションに押し掛けて「俺の言う事を聞かないと覚醒剤をやってる事を
バラすぞ!俺のレコード会社に移籍しろ!」と脅迫し追い詰めコントロールする。
事務所のレコード会社に移籍して日本に帰国したら事務所スタッフやレコード会社M&Cの
スタッフも掌を返し周りのスタッフは尾崎豊のレコーディングにまったく協力せず
レコーディングスタジオは悪意に満ちていた。更に事務所社長Fは移籍金を数億円払うと
約束しときながら尾崎豊に移籍金を1円も払わずまったく約束を守らない。
NYからの帰国後も空田満が尾崎豊に薬を与えてコントロールしてツアーをやらせていた。
ライブ中に袖に引っ込んだ尾崎豊を無理やり引き摺ってステージに上げていたのも空田満だった。
事務所ぐるみで自分は騙されたと気づき人間不信になってどんどん薬にのめり込んでいき
ツアー中に倒れて覚醒剤で逮捕される。逮捕後 尾崎豊が「事務所を辞める」と言ったら
事務所社長Fが「ツアーキャンセル料 数億円払え!」と脅し両者間で裁判が起こる。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 06:59:33.53 aJkCrHL10.net
GoosehouseがPlay.Gooseに置き換わったような感覚でいたけど、Goosehouseはまだあって、ジョニーがGoosehouseに残ってたって分かると、Play.Gooseを応援する気が半減してしまった。
だからジョニーのことに触れられなかったんだな。
結局5人がGoosehouseをやめないといけなかった理由はよくわからんままだけど、語られることはないんだろうな…。

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:13:17.24 UQD60fB70.net
official垢がジョニーのをリツイートしてるけど、なんかつぶやいてくれないのかな…

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 07:31:38.30 Rvdt0EPo0.net
良くも悪くも嘘が下手な一行だから表に出てきた事は
ほぼ推測どおりじゃないの
商標とかの証拠まであったから尚更だけど
慶の脱退あたりをキッカケに元メンバーとかゲストも呼べる
緩い方向にしたかった5人と反対のジョニーで揉めた
公式垢の大豆フォローあたりは5人の脱退前かあとか知らないけど
呼び戻す計画があるんだろ

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:28:12.67 7KH9OXC0d.net
はっきりしたな。
工藤、わっしゅう、マナミ、沙夜香、慶
・脱退
・契約解除
斎藤ジョニー
・「Goosehouse」脱退せず
・「Play.Goose」参加意思なし
・既に決定済みだった
・今後については未定

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:43:31.58 Y5P2XQryM.net
あくまで個人の活動ありきのメンバーにとっては、「Goose house縛り」で、個人のマネジメントやプロモーションをしてくれないグースハウス株式会社と利害が一致しなかったんだろ。

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 08:48:18.78 wz3sZsTG0.net
今まで公式はダイズフォローしてなかった?
ジョニーと大豆+新メンバー入れようぜ

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:05:59.96 MOuLS8B20.net
「PlayYou.House」時代の曲『sing』をやりたいから、
「Goosehouse」の曲をやりたいから、
d-iZeと斎藤ジョニーにも〝一応〟参加を呼びかけたまで。
商標登録の先願までして、あわよくば半永久的に工藤ひとりが「Goosehouse」の権利を独り占め。
自分の意思で「Goosehouse」を捨てて出て行ったくせに、権利だけ横取りしようとする浅ましさ。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:17:48.39 wz3sZsTG0.net
最後に6人で声明出せなかったのかね?
つくづくこいつらは幼稚だよ。
売れない理由がようやくわかった気がした。
こんなんでファンが付いてくると思うな。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:34:44.40 yMyNZ4Vfd.net
こういう場合の商標登録はどさくさに紛れて介入してくる火事場泥棒というか輩対策ではあるんだけどな。
それを工藤が持ったのは、ソニーやらなんやらの大人とまあまあ折り合いがついてて、
だからあんな感じで出てもこれたし、singだって歌えたという見方もまだこの時点ではできる。
が、まだ大人が本気で怒ってないだけなのかもしれないw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 09:55:55.98 Y5P2XQryM.net
もう学校始まってる時間だろ。
先生に怒られるから、そのぐらいにしとけw

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 10:08:26.37 7n58BcyT0.net
実際d-iZeが戻ってきたら、
奴なら放送でそこらへんのゴタゴタうまくい具合に説明できそう

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 10:24:44.30 71FzZ0Gs0.net
>>584
お前シンザンか
大豆が辞める前のユーストリームライブでは一言もしゃべらず異様な雰囲気で行われ
他メンが必死で進行して行くのを知ってるファンなら大豆が説明するとも思ってないし出来るとも思ってない

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 10:35:34.39 /bqqlo/h0.net
心配していたファンを無視してリツイート
イメージ悪すぎる

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:34:03.51 IVGg8bTX0.net
>>584
あんなすべての責任放棄して逃げてるような男に何で期待できるんだ

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 11:59:46.05 DSyZP9wE0.net
一番まともなの汀で確定か。

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:27:23.38 7bex1hOVr.net
Goosehouseのチャンネルと動画が残ったままなのは、今後の新展開に備えてってことなのかな?
そうなるといよいよPlay.Gooseはジリ貧な気がするが…。

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 12:51:43.25 M1tz0ter0.net
何があったの?
このグループ仲よさそうだったけど内輪揉めしてたわけ?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:13:11.04 wz3sZsTG0.net
ダイズがジョニーのツイートリツイートしてて草
この2人でユニット組んでくれ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:47:27.82 Z9A3RgmPa.net
順番がおかしすぎる

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 14:52:10.91 PU8Lqa9q0.net
d-izeとジョニーがリーダー的な存在で、新しい才能を育てていくような企画もいいかも。
そういう場になってほしいな。若い才能はいくらでも出てくるだろうから、それを確保してフレッシュになるのもいい。
一方のPlaygooseも頑張ってほしいが、運営が甘いと続かない可能性もあるからそこら辺は何とかして。
マネージをプロに託すのもありだ新陳代謝がないのは、それはそれでまたいいものではあるから、どっちも存続してくれ。

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:29:37.79 EJu4QIln0.net
ジョニーのツイートからわかることとして
4月以降休んでた→5月〜9月の動画は撮り溜めていた模様
5人はGooseを脱退→クビではなさそう。
このスタイルを生み土台を築きスタート時から牽引してくれたスタッフ
→このスタイル>カバー動画をYoutubeにあげる?を考えた大元のスタッフがいる?
ジョニーはそのスタッフとの繋がりを大事にした模様

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 15:42:04.00 EJu4QIln0.net
豆はジョニーのツイートをRT → スタッフ派?
脱退後の配信で、尊敬しているgooseメンバーについて質問され、プロデューサー!と答えてた
ゆえに豆はスタッフ派で他のメンバーから追い出された可能性高い?個人でもカバー動画をあげてた。
汀は、元のGoosehouseには参加が許されない。PlayGoose支持のインスタから反スタッフ派かな
りおかはGooseをラジオに呼んだりライブみにいったり豆ともコラボしてて双方とわだかまりがない模様
そもそもPlayGooseの4人の中でもともとソロ(ピン)のシンガーソングライター だった人はいない。
(KK、アニーポンプ、モノクロカラー、素人?) gooseをやりたくて入っているようにみえるから個人の活動を本格的にやりたい人がいる気配はなくて
結局真相はGooseのスタッフとなにかしらで敵対して辞めたけどGoose的な活動はしたい→ PlayGooseってところかな。

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:09:43.82 Rvdt0EPo0.net
グース公式垢が夏頃突然大豆をフォロー
大豆も含め皆を観たいの呟きをジョニーがいいね(取り消し)
大豆がジョニーの生命をRT
わかりやすい程の大豆ジョニーでのリスタート計画
大豆もジョニーもGoosehouseっていうグループ(ユニットじゃなく)で
ヒットしたかった、5人+神田汀木村は個人があって
わいわい大学生ノリで楽しみたかった
ただそれだけだな結局
大豆は精神病んでたのか知らんが復帰後即Gooseに戻りますは
流石にやらんと思うが

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:11:35.18 3Hrd0lvb0.net
>>588
汀は汀で左寄りな政治ツイートにいいねしてたりするからなぁ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:12:53.76 Rvdt0EPo0.net
一番まともなの神田じゃないの
次点ジョニー

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:15:17.22 mG7D4ltu0.net
ダイズは箱売り路線で対立したと思ったらスタッフ側なんやな
これだけ大量に脱退されるような運営がまともではないと思うけど…プレイグース側も稚拙さが目立つけども

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:18:16.23 mG7D4ltu0.net
あのフェードアウトの仕方でまた表舞台にでてこれる精神力はあるんかなw

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 16:31:06.11 ygGqEQGSd.net
平日昼間なのに家からの書き込み多いな
どうせ大学生とか平日休みの仕事とか言い訳か
他人の心配より自分の心配しろやww

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:08:51.83 DSyZP9wE0.net
>>595
りおかはまだゴタゴタする前に抜けたから良かったんだろうね。

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:10:06.54 DSyZP9wE0.net
>>597
俺が言ってるまともは対応としての話だよ。
それと政治云々は全く関係ない。

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:18:50.67 vOhnzOGLM.net
>>601

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:21:11.00 UQD60fB70.net
>>597
それはジョニーも

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:24:52.09 UQD60fB70.net
>>596
りおかがグループを前面に出して活動していくことを好んでいなかったのは確か
URLリンク(natalie.mu)
─そんなGoose houseを卒業した理由は?
最初は、普段バラバラに活動してる人たちがたまに集まって音楽をやる……というスタンスだったんですが、応援してくれる人たちが増えるにつれて「グループとしてやっていかなきゃね」みたいな感じになってきて。
でもそれは私の理想の活動方針と違ったし、すごく迷ったんですけど「いつまでも居心地のいい場所にいてはダメだ」って。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:28:42.72 UQD60fB70.net
>>591
何ヶ月か黙ってたのに急にツイートしてて草
Play.Gooseの放送も見てたのかな

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 17:57:52.83 7n58BcyT0.net
ジョニーと大豆でやるならもう一人歌の上手くて華のある女子入れて
トリオでやってくれんかな ジョニビ+慶とかすごく良かったから

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 18:59:07.72 xHzlVw++d.net
ジョニーの方が活動に対して割とライトな感覚でやってんだろうなと感じてたけど真逆でガチだったんやな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:03:29.96 PU8Lqa9q0.net
そんな単純でもないような気はしてる。
契約もあるだろうし、中で分裂もあったのかもしれないし。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:19:33.74 KUBIZeI20.net
単にソニー側が囲い込んでるのがジョニーだけなんでしょ
あとのメンバーは契約満了でさよなら

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 19:35:57.84 GcM+AdIe0.net
慶ちゃんのコメント返し動画キタ
フットワーク軽くていい感じ

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:41:14.89 eYj3DNnZd.net
事務所と契約解除できてる時点ですでに事務所とは揉めてない。
揉めてる状態で新しい活動ができるほど甘くないし精神的にも無理。
揉めて最終的に今の形で丸く収まったてとこだな。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:41:15.67 PU8Lqa9q0.net
あら、わっしゅうのツイッターのトップの写真。
いつからだろ。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 20:54:43.90 bAhZcYrE0.net
なんかよく分からないことになってると思って2chに来たらみんなよく分かってなかった

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:17:03.23 aJkCrHL10.net
>>593
いちファンとして、個人的には今の状況でこれが一番幸せな展開な気がする。
とにかくどっちにも頑張ってほしい。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:27:13.85 CSGRFH2Vp.net
ソロでやるのは大変だと思うなー
脱退組もライブ行ったことあるけどガラガラだったもん。
それでも早い段階でやめてコツコツやってた莉緒香はまだマシな印象
3月にソロでZeppワンマンみたいだし

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 21:32:55.25 PU8Lqa9q0.net
>>616
んだねえ、どっちにも活躍してもらったらうれしい。
なかなか厳しいだろうけど、可能性がないわけではないし。

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 22:27:17.69 ao13/hpa0.net
まあ慶抜けるのがキッカケっぽいから
メインボーカル無くなるならりおかも汀も慶も木村も戻ってこれる
緩さでやりたいって5人(4人)の意見は分からないでは無い

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:19:37.81 K0AiHPyZ0.net
放課後は受験勉強と縁のないアレな連中がお盛んだな。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:29:43.57 n/ipLhno0.net
マナミンは、ソロアルバム出さないのかな?ずっと、心待ちにしているのだが。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/05 23:42:49.04 K0AiHPyZ0.net
フリーになっちゃったら、ますます難しいんでは。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:02:42.41 F2y9b82o0.net
1人グースに残ってまで貫きたいジョニーの信条ってなんなんだろな

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:06:49.76 lZOcq27Z0.net
>>621
いつか出すだろ、まあ全国流通はなかなか難しいだろうけど

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:08:32.22 cYkWFRqud.net
脱退した他社所属の旧メンバーが、
「Goosehouse」に出戻ることはしないのに、
「Play.Goose」には参加できる。
なんで?
これまでとは考え方や活動方針が異なる別の新たなユニットなのに、「goose」を名乗るのはなんで?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:19:50.67 d9QqNh0h0.net
ジョニーは1度グループを離れたことで、ソロの難しさとGoosehouseっていう看板の有り難さを痛感したんではないかな。何より240万人の登録者数やZeppツアーはソロでは無理だったろうし。
だからGoosehouseでやることにこだわったんだと思う。
自分自身、Goosehouseではないソロメインの彼らにそんなに興味は持てない。

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:22:06.45 igx/mjcK0.net
まぁソロで売れる可能性あったの関取花くらいたろうしな
プロなら関取花くらい歌上手くないと厳しいよね

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:24:40.81 Qd7Tn1Dj0.net
女で関取なんて苗字でよくぐれずに育ったな

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:41:00.88 TWW4rh/N0.net
プロでも歌下手な売れてる人結構いるし、事務所の力でしょ。
推しがあればある程度は売れるけどplay.gooseでは厳しいね。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:42:37.22 ZsfmLsxMd.net
ジョニーの場合、信念があって残ったというより他のメンバーとは考えが合わなくて単に動かなかっただけだろ。
むしろやりたいことがあって動いたという意味では新たなことを始める他のメンバーのほうがはるかに信念がある。
外野がうるさいからとりあえず声明を出したって程度でやる気がないのは明らかにジョニーのほうだわ。

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 00:45:02.42 ax5PcRny0.net
どすこい!とか呼ばれて育ってきんだろうから
メンタルが超サイヤ人級だろ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 03:00:39.71 5Cyi0NhE0.net
関取花の父はソニーの偉い人
URLリンク(weekly.ascii.jp)

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/12/06 06:57:47.36 zAaW7Hoad.net
>>630
ジョニーの腰が重いのは事実だがね
ホントに信念ないなら流されてついていっただろ
慶も抜けたけどコアメンバーにはならなかったわけで
それぞれの道を選んだだけだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch