GREAT3総合スレッド 10at MUSICJG
GREAT3総合スレッド 10 - 暇つぶし2ch300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 17:19:23.21 nD3zwAjQ.net
クネクネした歌い方と可愛い子ぶったスタイルが苦手だった

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 17:31:57.38 DjXmc9RD.net
小沢健二の悪口は辞めろ!

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 18:41:51.77 40TbWiLY.net
カジヒデキってけっこう歳いってるし
SSのヴォーカルと同級生で親交あるし
舐めてかかるとカジさんヤバいよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 18:53:34.58 Iy3LsH69.net
おっさんファッション誌のsafariやoceans見ると短パンおっさんばかりだなw

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 18:54:35.38 Iy3LsH69.net
カジのゴス時代
URLリンク(cdnx.natalie.mu)

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:32:11.72 OdT/VqEB.net
>>293
ブレザーにハーフパンツはプレッピースタイルって呼ばれててね、アメリカの金持ちボンボンの定番なんだよ
URLリンク(i.imgur.com)

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 22:09:04.95 bfAypdet.net
>>296
ああ見えてキレたら怖そうだよな
よく見たら体もごついし

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 08:01:42.52 1WsmxBs+.net
今日はラジオだね

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 10:29:40.09 IL6qYsfO.net
今日はラジオか

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 01:23:45.95 3T8dYvWn.net
三昧でグロデイ無かった

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 23:33:09.43 1P78dYDC.net
堀江君がいいこと言った

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 13:36:02.50 dOoRjHjC.net
SHE IS SUMMERの人可愛いね
売れて欲しい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 14:33:45.46 zdUoMO4P.net
>>304
なんて言ったの?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 17:33:17.53 NaE0QXWt.net
>>304
堀江くんは基本的に口が悪いけど、何気にGreat3のことをすごく気にかけてると思う、有り難い
>>306
TwitterでGreat3の新曲が聴きたいと

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 17:50:31.32 Ojb2ErWp.net
亀だけど、短パン好きなのもう1人、フィッシュマンズのドラマの欣ちゃんも~
今は知らんけどスカパラでおソロのスーツで1人だけ短パンだったりw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:14:55.27 D4XwERZ+.net
Private Lessonでも堀江さん大活躍してるし
Great2と一緒に想い出のアートロック作ったり
初期はほとんどメンバー同然

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 01:18:04.63 5qF9Rqoo.net
>>304
ほんとよく言ってくれたって感じだな

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 17:19:17.85 61E3vg0P.net
>>305
MICOちゃん、ふぇのたすがデビュー決まってたのに解散しちゃってからのソロだから、
売れて欲しいね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 21:52:30.43 IW8cCwKV.net
GREAT3での新曲もちろん聴きたいんだけど、正直復活後2枚のアルバムにはガッカリさせられたわ
だからあんまり期待出来ない
白根さんの曲は最高だったけど

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 02:23:18.61 nAyjk3er.net
白根賢一氏って花田勝氏じゃないんだから。

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/17 19:38:26.52 mEhQwUYf.net
片寄VTuberに関わってるの?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 12:40:03.42 FWWZeEC/.net
バーガーキング大量閉店か。ワッパグゥー!

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 17:45:00.80 BbGK8F1M.net
今日の洋楽グロリアスデイズ片寄さんのオープニングトークの内容教えて下さい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 19:46:25.34 amV1IP68.net
>>316
最近暑いですね、みんな体調に気をつけて頑張ろう的なこと話してたぞ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 20:24:09.28 7VcrVo6k.net
洋楽グロリアスデイズの聴取者は、「こんにちはGreat3の片寄明人です」と挨拶されて、Great3って何だろう?と思う人が大半なのかな

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 22:18:35.51 GwK9JW/v.net
>>317
ありがとうございます

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 01:50:24.64 0TLqRwDk.net
DAOKOとのラジオは保護者みたいだった
NHKのサイトでまだ聞けるよ
>>317
は嘘だぞ
締め切りに追われる毎日だけど、締め切りが有るってのは仕事が有る事だから良い事だ
みたいな事言ってた

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/21 09:25:37.62 A6xrr6GA.net
>>320
正情報ありがとうございます

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 13:57:35.60 H3cIFMcD.net
ショコラと付き合いはじめの頃の片寄って躁鬱とかヤク中みたいだったんでしよ?
当時の片寄の様子とそれに対するショコラがどんな対応してたか気になる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/26 23:39:04.52 sFM4h7JM.net
ツイッター見てると片寄producer業順調そうだな
これはGREAT3あと5年は活動ないな

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 10:47:46.82 L5adDz05.net
「人間いつ死ぬからわからないから今を全力で生きよう」みたいなメッセージが最近の曲に多いんだから
GREAT3も出来るうちにガンガンやってよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 11:42:44.38 T6ikKSZR.net
子が反抗期になったらいい曲作ってくれると思う。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 16:59:18.94 JXZHczUF.net
ライブ、正直そんなに上手くはないけど圧倒的にかっこいいオーラ抜群でやはり魅せる人たちだったなー
アキトの体型がのっぺらした骨格でちょっと気持ち悪かったことが一番印象的だけど

333:173
19/05/31 20:10:03.83 /8ZiIxKQ.net
>>326
復活後のギターが長田さんだったときは最高にかっこよかった。
ライブ音源が残ってなくて本当に残念。
ビルボードのシミーは逆の意味で本当に残念だった。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 00:57:05.26 0cAcHIgV.net
>>327
シングルのボーナス音源に
入ってなかったっけ?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 00:00:13.33 zK8JOHpp.net
>>327
長田さん居るときいいよね!

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/02 20:53:22.88 34Jrxhsx.net
フジファブリック、ホフディランと対バンした頃のライブは本当に良かった。そのあと徐々にトーンダウン。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 21:19:00.50 E5c3+T3Y.net
>>327
シミーってそんなダメだったの?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:06:43.24 7oDeD8HW.net
大阪の人はキリンさんに会いに行ってやれ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 14:03:42.48 vOCUwec2.net
平日しか会場押さえらんないかー

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 14:17:28.04 vOCUwec2.net
ゲスト呼べば埋まりそう

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 18:27:42.72 l2dy0cRS.net
GREAT3に戻って来いよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 18:41:23.06 vOCUwec2.net
>>335
当初アルバム1枚だけ出してやめる予定だったってインタビューで答えてた
ほんとタイミングがー

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 19:18:52.73 srjXNSu9.net
キリンさんには会いたいけど往復6時間はかかるのよ 迷う

344:173
19/06/06 20:15:05.77 scqssA/Q.net
>>331
ダメじゃないけどサポートギタリストとして原曲壊すのはどうかな、と思ったよ。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 22:32:42.81 Ma/qtanJ.net
藤原さくら大阪にも呼べよ

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 01:18:37.15 3AKnrU91.net
>>339
スケジュールあえば来て貰えばいいのにね

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 20:19:33.18 ZBfki6qm.net
片寄リツイートしてあげたら、Great3から客流れてこないかな。

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 21:04:05.58 mNICZq1U.net
>>341
いろんな人がしてるのにしないね
賢ちゃんはもう使ってないかもしれないからしょうがないけど

349:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 00:13:24.05 s0czbld2.net
>>342
Charaまで!!
優しいなぁ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 12:35:19.72 O1abe/64.net
カーリージラフは2ndくらいまでは良かったけどそれ以降はマンネリにも程があるからな
ライブ行ったら途中で寝そうだわ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 07:19:49.53 hOj/bXnF.net
カーリーの曲聴いててだれるからあまり聴いてない
ナチュラルおしゃれぶりたい系の人に人気のファッションミュージックなんだっけ
きよしのボーカルはダミーオスカーみたいな曲のほうが活きると思う
グレイト3がゴリ押しバンドとして世に出されてたらモンキーマジックっぽい感じになってそう

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:23:40.08 4KHuTNlO.net
片寄は禿げるくらい考えすぎて作った曲が好き

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 14:49:37.78 tA2HuiSm.net
ロマンスの頃の歌詞とかもう聴いてられないな
『聞くに耐えない名前を数えて両手じゃ足りない』とか、自分のハゲっぷりを鏡で見て『なぜこんなにも醜い?』とか‥
今は幸せそうで何より

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 06:28:08.93 BBLR+fz7.net
昔のカーリーかっこよかったなあ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 17:47:12.07 aqyQ7DnW.net
ショコアキは昔から胡散臭い詐欺師オーラプンプンだぜ

356:173
19/06/12 20:43:38.79 L9L8bqlY.net
>>349
それファーストアルバム聴いてから言ってんの?おいらのハートに深く刺さった名盤だと思ってんだけどな。
シカゴで録音した幻のサードアルバムが完全版でリリースされることはないのかな。。

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 22:48:10.39 Esp0b/RA.net
大阪は人入ったのかな
>>350
ユニクロのギャラ全部溶かしたんだっけ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 15:43:56.88 LFEnqOiq.net
久々に見ました。デビュー当時からファンですが、、、話題ないなあ!
片寄+白根+圭+ヤンで、も一回復活だ。もはやダメだがこれしかない。
ライブでは4人に、いま呼べる人、せめて清水弘貴+及ちゃん+壮太、できればアイゴンと堀江欲しいけど全員あげて「スーパーグレイトセッション」をやる、と。ショコラはガキあやしながらコーラス・・・Pファンク感覚で。
ダメダメだけど、いっそここまで迷走して終わろうよ!ごめん、いま鬱だから。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 23:31:50.16 +svZ4DuX.net
カーリーは大阪公演全然売れてないって嘆いていたからよっぽどなんだろうな
もうこだわりはすててヤンくんの代わりに入ってくれよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 02:39:50.10 t8F8M6P/.net
本題から少しずれるけど、この前 jan and naomiの2人が並んで前から歩いて来て、只者じゃないオーラが半端なかった。全身黒ずくめで。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 02:41:00.12 wd35Dj88.net
>>353
ちょいちょいグッズ身につけて渋谷で開場待ちしてた人居たわ
ベース弾いて歌う圭いいよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 17:11:49.20 hLt3tKct.net
やっぱ圭のベースはいいよね
つくづくカーリーだけにしとくには惜しいと思うわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 00:03:24.14 Ef8jloGG.net
だけど片寄の躁鬱や音楽おんぶに抱っこぶりに疲れたからもう戻りたくないわな。ボディシャス立ち上げた直後に肺気腫で倒れたのが結局きつかったんだと思う。
片寄のお守りはしたくない。

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 00:08:58.05 Xfa6FQgh.net
肺気腫だったのか

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 00:17:49.31 f+vqg34w.net
娘の留学費用考えたら持ち出しのG3なんてしたくないでしょ
自分の音楽を人にイジられるのも嫌いらしいからソロのが合ってる

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 09:44:53.09 9Yt/Rrba.net
ソロやってていいからGREAT3もやればよかったんだ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/15 11:55:34.36 aT5sDTEz.net
自分もG3ファンだから復活後の2枚のALは愛聴してる。
だけど、圭がいたころの完成度はない。
賢一も片寄もアイデアはあるけど、まとめて、昇華させる
力は薄いんだよ。片寄は本質的にプロデューサーではない。
片寄、賢一、圭がいてこそだったんだなあ。。。
ヤンも正直、当初に比べたらG3…消極的でしょ?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 11:54:26.27 rx2fyi0/.net
つまらん書き込みだったかぁ

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 16:14:41.22 Mo


370:AEGTGg.net



371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/16 20:32:23.06 rWGZ5frJ.net
あ、おれ、40になるんだけど、離婚して未練タラタラだった元妻がさいきん年上の男と再婚してさー
そんで、久しぶりに犬の下とラストソング聴いたんだけど、聴こえ方が違って発狂した
そういうのってありますよね?

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 10:47:11.44 nzI7xom2.net
>>364
さよならが襟首をつかみ 残された胸を引き裂いた
どうして僕じゃなくて 君が先に(嫁に)行ったの

まぁ泣き疲れたその後におまえがどうやって歩き出すのか
俺が近くて遠くから見守ってやるから元気出しな!

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 16:35:09.22 Y1g+eV2x.net
あ、ありがとうございます。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 20:49:58.63 +pg3xboG.net
ベッドでひとり繰り返してればいいじゃん

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/17 22:13:53.27 ivY5k/st.net
いや、ネタじゃなくて、身を切るように辛いことを彼らは歌にしてきたんだなあと。
5月と12月のラストナンバーなんつうの?「頼りない 坂道のような未来」とか死ぬ詞

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 00:14:54.60 gED6cGrK.net
「絶え間ない坂道のような未来」な。まあ息絶えたら後は落下してゴロゴロ転がっていくしかないという

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 10:38:44.71 8DB2UlpY.net
「May&~」はほんと抑鬱感しかないアルバムだよな。
曲もまあ地味なやつしか入ってない。
好きだけど、鬱になるアルバムでは1位かな。
「Romance」はまだ混乱と元気がある。

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/19 21:59:25.62 1cEExi6a.net
ネギ抜きはどん底から上がってこう、ってアルバムだよね。
リッチモンドは、おれらやりまっせーって威勢良い。
鋼の弁当箱は、ロックオペラ的なことをやりたいって片寄発言してたから
意外と整然としてる?
クライマックスは残務処理だ。
わたしはwhen you~が最高ズラ!

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 06:12:07.98 XceOYE1U.net
Climaxは最近リマスターかかった再発売のやつ聴いたら音の奥行きや立体感が増してて、
このアルバムで意図されたことが多少はわかるようになったかなと思う。
今まで聴き取れてなかった音まで聴こえるんだよ。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/20 19:10:13.97 AAsYmI37.net
素直に勉強になるわ
おれはclimaxってどれだけ音数少ない中で、豊穣な仕上がりに
するかの実験かなあとは思ってる
あと出た当初、片寄が、ホーンでいくべきところをキーボードで、みたいな音作りにこだわったと発言してた
残務処理はことばたらずでした。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/22 19:13:04.86 AOuZ6hZj.net
まーぼちぼち新曲出してください。土下座。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/24 22:03:02.88 Muw1Je6A.net
あーナツマチが似合う季節がつらい
季節感がある曲って響くよね

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 17:46:40.67 7B8Dngxy.net
片寄とショコラの息子、顔晒しまくってっけど、ふつう、このご時世、顔隠す親のほうが多くない?
まだガキすぎるのだからいいのかな

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 18:17:35.77 Ae0nk4ze.net
この夫婦は出してくタイプでしょ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:31:01.91 7B8Dngxy.net
ああー
小山田と嶺川のガキ、米路みてえな?
ほんと、すでにかもしれんが子育てとスピリチュアル、みたいな分野で食ってくかもだなあ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 20:39:48.80 k7Yhzsmf.net
子育て雑誌の表紙飾ったり雑誌によく出てるからモデルにしたいのでは?
ショコアキのインスタもいつの間にかフォロワー数が桁違い
子育てネタのおかげで人気が出た
この調子で音楽も売れたらいいんだが

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 22:40:08.92 7B8Dngxy.net
ガキつれて3人のドサ回りツアーとかやりかねん
夏を待ち~

388:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 03:20:01.90 2Nuws2vj.net
お子さん、2歳なのに何で髪全然ないんだろ
病気なのかな?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 03:36:15.66 WL9b6Hhd.net
2~3歳で髪質変わらない?
検診行ったりしてるだろうし、その書き方はちょっと無神経

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 03:51:54.44 eVamz2Xq.net
幼児の髪の量と髪質は関係ないよ、無神経とか言う前に少しは勉強しな~

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 04:01:52.31 9UsKtsDZ.net
生え揃ってないのにショコラがカットして坊主にしてるらしいが

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 15:35:30.76 M7US99c/.net
>>381
ちゃんと定期的に美容院で短くしてるから
君の家みたいに放ったらかしにして何ヶ月も伸ばしっぱなしにしてないんだよ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 15:44:11.86 aD5uPOqw.net
産毛っぽいけど、そのうち子供の髪の毛になるんじゃーん?
子供の薄毛つついてるの見苦しいわ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/28 18:14:01.62 GyGyEyoL.net
まあまあ
病気扱いは短絡だが、反対意見も相手を刺激せずに・・ってこれはふつうに380が言葉足らずじゃな。
反省し、玉突き1000回の刑に処す。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 13:12:21.56 DlOqNTj+.net
ま、しかし、子どもの成長見せられてもなあ。あわよくば子育てアーティスト市場を狙ってるよな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:12:56.27 VH87RPQi.net
昔の方がいいってのは若い多感な頃に聴いたから細胞にしみ込んでるだけなのよ
歳とると吸収しなくなるから良い悪いと頭でしか判断して終わりみたいになりがち
で、一度に細胞にしみ込んだ音楽はナツメロとしてずっと欲するようになるわけよ
麻薬やたばこみたいなもんよ
昔の音楽しか求められないベテラン歌手みたいなのもある意味必然だったりするわけ

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:19:36.19 VH87RPQi.net
あとは子供の頃意識して聴いてなかったがなんとなく流れてたような音楽でも細胞にしみ込んでしまってて
心地よかったりするのよ
なつかしいとおもったりするのは細胞にしみ込んでるからであって(だからこそナツメロ)
なつかしいという感情は飽きるとか飽きない良い悪い好き嫌いとかそういう尺度ではかれないもんだから
若い頃たくさん吸い込んだ情報を永遠に欲し続けるわけよ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:25:40.55 VH87RPQi.net
だから音楽ファンも歳取ると昔聴いた音楽を良システムで聴くみたいな音質追及の方向にいくやん
それもある意味必然なベクトルなのよ
細胞にしみ込んだナツメロをよりリアルに体感したくなっていくわけ
若い頃吸収した情報を欲しまくってるの

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 19:27:10.88 VH87RPQi.net
もし若い頃の記憶が映像化できるとしたらよりリアルな映像を見たいと思うやん
そういう感じ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/29 21:34:20.57 jFKFrQp4.net
>>392
いいこと言う!
悲しいけど同意だな・・・

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 14:30:54.93 xsULEQMc.net
嫁のアクセサリーは、縄文土器レベル?
弥生式?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 17:34:17.35 VGwgs1FC.net
今日の洋楽グロリアスデイズの片寄明人のオープニングトークの内容教えてくださいませ

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/30 19:40:23.58 xsULEQMc.net
>>395
嫁がさいきん弥生式土器の手作りに
ハマってましてぇ
こるちゅあ、つうんですけど
え?NHKだからダメ?
あ、はい・・
とゆうわけで、そんな日々を
綴ったのがこの曲、
ジェットコースター日和!

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/01 21:59:19.24 /GewQLwX.net
えっともう話題ねえよな。
じゃ、みんな、名曲が多いグレイト3の
輝かしい楽曲の中で、「マイ捨て曲」
を教えあおうぜ。
3位 Dew
2位 Cristal ナントカ
1位 彼岸

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/02 13:58:00.77 qYEf+TG6.net
な、なんの話題にもならないか、、、

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/03 10:33:15.95 zOrHH5dq.net
うーん、しかし、グレイト3 が
デビューした90年代中頃には
まだオシャレ禿げなるものが
市民権を得ていなかったし。
メガネをかけることも、日本の
ロックミュージシャンの間では
ナシな雰囲気だった。
いまや双方ともありだから、片寄は
先駆者だな。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 13:49:16.01 GyUYaShC.net
いつの間にかベジタリアンやめてたのに驚き
やっぱり子供出来ると変わるのかねー

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 14:20:18.15 LJCfKI5d.net
ベジタリアンになった事なんて無いでしょ
肉食うのが少なくなったってだけで魚はずっと食べてたし

409:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 15:12:32.67 /FZV+uMc.net
いや
え?

ベジタリアン的な生活をアピってたこと
は確かだ
で、ベジタリアン辞めたって、ソース
教えてください。馬鹿おも。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 17:13:08.71 pt0fY+dW.net
ショコアキのインスタに載ってる。
焼き鮭、豚肉、タラコ
肉が苦手だってだけでベジタリアンではなかったのか

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 21:10:08.27 o4FKJNxT.net
>>403
違うよ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 21:46:27.18 xekWTSWb.net
鰻とかは食べてなかった?
最近自分の肉アレルギーが発覚して、ああいうの食べるのかって思ってたとこ。

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 22:00:10.53 XdFQNgky.net
ヴィーガンの店とかベジ◯◯の店ばかり行ってなかった?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 22:53:40.04 xekWTSWb.net
ダイエットのために肉食べてないって設定だったかな

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 23:40:51.33 iSdxQ0B3.net
ただの商売だったわけですわね。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 23:42:27.72 ymONyQis.net
美味しい魚屋とかも紹介してたでしょ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 19:22:05.82 dKqPSHjl.net
heacoが全然インスタ更新しない
なにかあったのか心配になるなり

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:18:44.86 x/CshNMv.net
しかしダウンタウンの番組で、
芸能人を街角で探せ!企画のとき、
下北沢で夫婦でいるところを
ココリコ田中が発見したのは
おもろかったね。
しかも田中以外、全員彼らのことを
知らないとゆう。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:28:48.25 yL5XaLgQ.net
むしろ田中が知っていることに驚いた
知名度低いのによくスルーせず話しかけたなという点も含めて

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:40:50.81 Dnv0IumS.net
西田尚美と経由じゃ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 23:55:48.75 tCad5DOq.net
>>399
日本のロックミュージシャンでハゲてる奴なんている?
イースタンユース吉野くらいしか思い付かないわ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 00:42:39.92 Dih/hzZN.net
田中はC&Aしか知らない感じだったけど

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 01:03:57.59 SY4VoU+c.net
自由が丘で片寄っぽい奴を最近見たことあるんだよなあ。ベビーカーに子供乗せて歩いてた

424:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 01:08:27.31 ZNz4aesz.net
高桑さん痩せてるな
片寄と体重差どれくらいあるんだろ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 21:44:12.84 vsRyYask.net
>>416
いや実際よく見かけるんだよ
あとNHK周辺な

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 23:21:09.54 zPM2ZmtP.net
GREAT3はというか片寄の作品は洋楽箱庭感的なこじんまり感あるから
売れないのはわかるな。
ブルーハーツのように箱をぶち破って外に出てこないと売れない

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 23:25:14.11 zPM2ZmtP.net
または佐野さんとか尾崎や吉川みたいな、な
リスナーがバックグラウンド知らなくても反射的に良い!と思わせるパワーがある曲というかな
あとは歌手として個の力が必要になるよな

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 03:14:57.87 qe10Muvq.net
例えが古すぎだろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 07:27:20.79 a1syhksR.net
388 じゃねーのきっと
おのれのアンテナが壊れてるの気付かずにえらそーに語る典型いろいろおわってる
同じとこずっと回ってればいいんだよ

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/07 19:58:55.05 7zbks9mb.net
>>420
ほんと喩えも古いし
箱をぶち破って、てそんな紋切り型よく使えるねw
グレイト3 はそんな箱庭的じゃないよ
よく聴いてないやろ?
売れなかったのは、レコード会社の期待に応えるものを作る
馬力にはかけていたのと、作らなかったため。

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 14:57:29.88 ga/48dUS.net
なんか反論してほしかった・・

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/09 19:57:28.20 yIDX2rSW.net
片寄って昔は楽器できないくせにボーカルやりたがる、
目立ちたいだけの奴だったよな。
おまけに声も音程もイマイチ。
そこがいいのかな。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 09:50:31.47 PXzqvdUP.net
元々ハードモードな人生のわりに最近調子がいいんだけど
綱渡り聴いてると「今はたまたま調子がいいだけ」ってハッと我に返れる

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 19:50:20.07 dsKwP2hU.net
>>426
教訓として聴いてるのな。
新鮮。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 21:15:53.00 ksC9tB6t.net
>>425
楽器できないくせに音楽だけは詳しくて好きで表現したかったからボーカルやったんだろ?何いってんだ?
となりに真城いるのによくやったて昔自分でいってた

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/10 23:14:11.45 dsKwP2hU.net
>>428
いやふつう楽器できないやつって
バンドのメンバー募集の時、
敬遠されるやん

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 20:44:52.03 ipXQFWFU.net
片寄がオリジナル100曲あるとか嘘ついて、木暮と一緒にやることにしたんじゃなかったっけ?

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 09:50:31.18 I3w7bkPj.net
>>430
小暮と最初デュオでな

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 19:52:55.86 7EOrd4Pr.net
>>429
敬遠される?何が言いたいのかよくわからん
片寄は元々中心にいてメンバー募集かけてた側だからボーカルやろうが勝手
楽器できるできないとか関係ないんだけど

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 13:59:49.64 YwIoDlih.net
>>432
おまえバンドやったことないだろ。
一般論として楽器できないボーカル脂肪は
敬遠されがちってこと。
片寄はもともとワウワウヒッピーズのボーカルの後釜として
入りたかったの!
でもうまくいかないから小暮だまして活動して、そこに、
バンドやめたマシロンとか、高桑、白根が
合流したんだよ。んで、ロッテンハッツ。
片寄というか、小暮人脈でしょ。

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/14 14:07:40.32 ZvpZgKyc.net
みんな沈黙せんでもええがな!
ライブの1曲目で「METAL LUNCHBOX」ってやったことあったっけ?
めちゃくちゃ興奮すると思うんだけど。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/15 16:28:18.26 C+SVdTnM.net
一曲めラストソング、二曲めサマーズゴーンのときは悶死したな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 18:28:59.66 2iOtVXxK.net
>>433
>ボーカル脂肪
だれうまw

444:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 20:31:15.52 RMgAyseF.net
× 楽器できないボーカル脂肪
◯ 楽器できないボーカル志望
× 小暮だまして活動
◯ 木暮だまして活動
× バンドやめたマシロン
◯ バンドやめた真城
5chだからっていい加減すぎ
スレ的に木暮晋也の名字を間違えるのはナシ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 22:28:36.84 E7VVNGje.net
>>437
あらまあ
ずいぶん神経症だな
スレ的に・・ってイキんなw

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 00:41:38.72 ubJqnzF8.net
おじさんにちゃんのノリ引きずってて痛々しいよ

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/19 17:47:45.51 RPTJFfmY.net
フロントネックロック

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 22:15:26.30 X24n/HTd.net
そして話題がなくなった。
末期だな。
そんなおまえもおれもきっと死ぬまで
ギリギリなんだ!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 02:22:50.04 jK/QOX7V.net
だから滑ってるって
ツイッターにでも書いてろ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 05:39:55.70 sVy6s0St.net
そんなイキるとあばら骨やらかすぞ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 11:00:39.08 jK/QOX7V.net
60歳くらいかな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 12:24:37.87 qClnb112.net
おれ初期4作のアナログ盤もってるで
いいだろ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 21:32:03.99 wWI1abB7.net
>>445
けっこう持ってるんちゃう?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 16:46:42.34 oUFcUyUy.net
新作出さないのなら、旧作のカセットテープ版を出してほしいわ
GREAT3の音楽ってラジカセに合いそう

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 19:13:21.96 rtI5qoeJ.net
>>447
なぜ?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 20:51:30.06 7nVsmdHC.net
元々テープから出発したバンドだしね
でもカセット出すなら新曲でやってほしいな
限定とか色違いとかコレクションしたくなるようお願いします

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/22 21:06:20.33 4V3Use10.net
カセットプレイヤー持ってない

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 11:05:34.46 ubIoi666.net
外出はこれまでずっとカセットウォークマンだけど電車でカセット入れ替えるの恥ずかしかったが最近はどうでもよくなった

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 11:26:29.16 GGaGwioM.net
>>448
カセットプレーヤーだとどうしてもこもった音になるから
エッジの利いた抜けた音よりもGREAT3の曲や声に合うと思う
まぁダビングして聴けば済む話だけど、パッケージにも期待しちゃうんだな

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/23 21:12:22.74 bto1BO8S.net
>>452
一周回って流行の先端。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 13:58:45.87 oy7mWlsH.net
昔あった闇ブートレグカセットの取引で刺されてしまった事件
URLリンク(www.youtube.com)

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 14:06:24.93 oy7mWlsH.net
4:30~にショコラらしき人も映ってる

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 19:08:01.21 PelN1dHv.net
片寄の推してるワイズリーブラザーズの新譜聴いてみたけど全�


464:ュピンとこないわ こんなもん劣化版ホムカミやんけ



465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/25 22:50:52.97 99Ez18bV.net
>>456
ふむ。
商売で推してる部分もあるとは思うよ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/26 21:14:59.45 fJnI6kMh.net
会話が続かないのが寂しい。

そんなおまえに誰よりもうまくやってやるぜきっともっと!

467:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 15:15:34.99 QVqtCAij.net
>>458
会話が今日も無い。
そんなおまえに心の端から端へ続いていく砂浜!

468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:02:27.14 Wm/Gb4xm.net
まだ無い。

そんなみんなに君の手握りしめて歩いたんだあ!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:25:52.06 qtFZNZi0.net
アイターンってドラマでムロツヨシが逆さ吊りで初恋歌わされてて、Chop The Meat思い出した

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/27 21:46:15.84 Wm/Gb4xm.net
>>461
おお!パクリやんけ?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 16:15:23.25 OBsJgvhI.net
今日も会話がない。
おおっ、洋楽グロリアス・デイズで
シールズ・アンド・クロフツのサマーブリーズがかかってるやんけ!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 20:04:43.88 K4S6s6R9.net
>>463
あのバージョンはどうもな。
グレイト3のカバーこそしっくり。
贔屓目か。

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/29 21:00:07.30 GMIZttZI.net
>>464
また途切れる。
そんなみんなに軌道外れた衛星のようにゴー!

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 17:57:20.12 FFFy7h9P.net
>>465
また会話ない

そんな俺らに夏が駆け抜けるとき愛の軋みだす音!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/30 23:32:02.99 rwJooTLC.net
『心は18個の穴空いたゴルフコース』ってどういう意味?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 20:06:42.42 CteQhPJl.net
>>467
えっと。
ゴルフコースって18番まであるからとか
そうゆうことは言わずもがな?
片寄たちがゴルフにはまってたときに
歌詞の着想を得たんだと。
楽曲じたいは、バンド名忘れたけど、
アメリカのバンドの曲から着想を得たんだと。ていうか、本人もその曲、ラジオで紹介してたけど、まあー、似てた。

しかし名曲。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 08:31:55.46 AGJvs2SR.net
コテハンにしろよ

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 21:46:58.18 SrgcIjKk.net
このバンドがそんなに売れなかったのはいくつかの
理由があるが、やはり、ゴルフをシングルカットできな
かったのが、痛かったんじゃないか。片寄のせいで。
PVも作ってない。
この名曲で勝負してほしかった。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 23:47:19.58 todfneo2.net
昔、どの曲をシングルで切るか
揉めたって書き込みあったよね
何だっけ、素敵じゃないか事件?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 00:10:22.67 NoZqxmcy.net
>>470
片寄がゴルフsingleにするの嫌がったの?
もしそうなら完全に選択ミスってるわ
ほんと勿体ない

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 01:08:19.71 KVW7/1aE.net
ゴルフそんなにシングル向き?
いい曲ではあるがソウルグロウが妥当
スターツアーズをシングルカットしたのが謎だった

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 08:28:02.56 0ytUBNXk.net
ゴルフはロマンスと玉ねぎの間にシングル出す予定で発売予定にあったよ
片寄の鬱で出せなくてアルバム用に改めて作ったはず

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 13:02:36.67 3azE0PHC.net
>>474
そうだね。
たしか、クリスマスあたりに出す用で。
カリギュラも作業中断したってロキノンで


484:話してたよね いきなしチャラにアイデアをばーっとファックスしたり もしたと言ってた。 片寄って躁うつの気があるよな。



485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 13:04:47.03 3azE0PHC.net
あ、disる意図ではなく、じぶんも双極性II型という躁うつなので、
気分のムラなどを片寄から感じるということです。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 14:04:58.40 NoZqxmcy.net
ゴルフもだが、そもそも3rdの時に玉突きをシングルにする時点で売れる気なんて絶対無いだろ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:53:40.53 W8h4lPBO.net
>>477
玉突きは名曲だがなー。
でも、あのアルバムからならこれしかシングルきれん。
ナツマチはシングル向きではない。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 18:58:49.38 /PE87TZO.net
コテハンにしろよ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 15:09:20.33 dwTzKAoh.net
アイワイオービーSOSもとても売れなさそうだったな。
よくレーベルなんてつくれたもんだ。
あと原宿にアンテナしょっぷwも設けてたな。

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 13:58:31.20 sxo67YNF.net
おれはもう40になるけど「when you~」ほど
何回もリピートするアルバムもない。
恋愛における人間の邪悪さをテーマに
した日本のポップミュージックはほかに
ない。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/04 21:53:10.22 q6JT54r6.net
>>481
あれはほんと名作だよな
生涯聴き続けるアルバムだわ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 17:17:07.06 HiAjwiQ3.net
>>482
れ、レスありがとう。
Rubyから始まったONOまで、なんてこんな辛いことを
歌にできるんだって途方に暮れたよ。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 17:35:15.48 oIvzt69A.net
>>483
そんな辛い歌詞だったっけ?
正直断片的な描写が多くてよく意味が分からんわ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 20:24:33.55 lpxkpoFr.net
>>484
まあ、じぶん的には。
片寄の内面の邪悪さを真正面から見据えてると。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/05 23:00:08.65 NPJUUUTm.net
Echoとかやばくないか?

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 21:34:55.69 56NsNcPW.net
bat on fireも悲しすぎる。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 16:03:07.20 u6s5ictp.net
>>487
なんのやりとりもないのも悲しい。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 23:02:33.92 Dk7ljgCo.net
目隠しをして歩かされる!!!

青空の下!!

そして!!

この一連の歌詞とサウンドやべーよやべーよ!

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 17:07:57.70 iiIwxX7o.net
>>489
えっ?
馬鹿にしてんの?

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/08 22:34:07.79 H7XyalGd.net
実際ショコラに目隠しして全裸にさせて変態セックスとかしてたんだろうな

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 12:41:50.30 QURv6TUR.net
>>491
そうゆうことじゃない!
・・ただひどい振る舞いは、元カノの
BONNIE PINKにさせてたかもな

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 19:39:42.95 Vzugclih.net
Heaven's Kitchenさせてたのかな

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 23:45:21.27 bwrFXdr5.net
>>492
それ知らないわ
どんなことしてたの?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/11 15:11:43.31 ujJa43hU.net
>>494
べつに知らん。
が、片寄は変態かつ嫉妬ぐるいだから、奔放なボニピンには
相当愛憎をぶつけていたと思うよね。
ボニピンはレニークラヴィッツにお持ち帰りされるようなやりまん
だったしね。

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 00:43:20.98 Lrg4pT42.net
かなり昔だけど(それでも結婚はしてた)大貫憲章がレンタルビデオのAVコーナーで片さん見かけたと言ってたw
最近話題の津田さんはGREAT3のファンだったな

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 09:21:11.48 oK6100R4.net
片寄って超巨根らしいもんな
そんなのをBONNIE PINKやショコラにねじ込んだと思うとほんと羨ましいわ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 19:15:12.77 pN4DajFp.net
>>497
なんか、エルマロの柚木とかと片寄が風呂入って?
片寄のちんぽが、ぶっとい懐中電灯みたいだったって
昔言ったような、、、

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 02:53:22.55 2b7fA2av.net
黒人とやってみたいよね

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 08:00:59.46 PUEoH92/.net
>>498
なにそれそんなに太いのは怖い
夫のちんぽが入らないを思い出した

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 08:13:09.40 w8MdmvLn.net
伝説の巨根ミュージシャンなんだ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 11:37:44.32 0SzWAEdO.net
>>501
誰よりもうまくやってやるぜ!きっともっと!
と息巻くだけのことはある。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 16:16:33.96 ZUbJapQF.net
私たちはセックスがしたいだけです

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 18:30:09.16 0nSJS6R8.net
チンポで思い出したが、プライベートレッスンでキヨシがチンポ出してるシーンあるよなw

514:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/13 19:48:37.84 8uq/IYSN.net
>>504
あるある。
白根が横のベッドで寝てた!
なんであんなことしたんだ?

515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 08:43:01.75 zXLy8u7x.net
高桑って昔はお笑い担当みたいなとこあったのに途中から一切そういうのやめたよな
勿体ない

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 10:51:56.81 bQS9KivY.net
>>506
つか、高桑がいないライブも煽り役が
いないから、盛り上がりにかけたよな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 19:04:58.89 2ogR+h1g.net
Private Lessonで終始おちゃらけてた高桑が
ラストのライブでCruel World to Heavenを
真剣に歌ってるのが良かったよな

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/14 21:40:48.98 XEVFScUA.net
>>508
片寄が打ち上げから早めに帰って?
コンビニで1人買い物してる寂しさがまたいい。

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 15:22:13.54 TF0JfWap.net
そういやプレクトラムのギターのあいつはどうなったんだ?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 17:19:10.89 lWZf/47Q.net
>>510
プレくトラムもまだやってるし、サポートで佐野元春とかback numberとか色んなアーティストの元でギター弾いてるよ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 17:21:59.62 AcNSIJWd.net
アッキー売れっ子でしょ
グレイト3で弾いてた頃とは大違い

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/15 19:22:51.10 Ekzt9Kuh.net
BONNIE PINKのイービル&フラワーズって名作だよな
確か片寄と別れたくらに作られたんだっけ?
そのせいかやたら暗いんだけど

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 11:25:03.21 0Vy6+iGh.net
>>513
ボニピンが片寄について書いたのが一番犬と月だといわれてるよ。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 11:25:47.36 0Vy6+iGh.net
すまん
一番→削除

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/16 19:19:06.28 rZXH1jRT.net
犬と月聴くとほんとに切ない。
片寄のこと責めてるわけじゃないのが
余計ぐっとくる。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 14:35:42.71 mwkcLfkC.net
若い頃の片寄はほんと鬼畜だよ。
合コンかなんかで、じぶんは酒に見せかけて烏龍茶とか飲んでおいて、女の子にはがばかば酒を飲ませていた。
高桑に暴露されていた。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 16:40:01.83 2tA8vBPp.net
ほんと最低だな
あの懐中電灯チンポでどれだけの女を突いたんだろう

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/17 19:40:02.96 3/GysHMb.net
>>518
とにかくデビュー当時は渋谷のチーマーと関係があった、とか、
体にナイフで刺された跡があるとか、やんちゃエピソードを
開陳してたよ。
戦略だった・・んだろうね。

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 17:46:15.19 RQlgiVnN.net
なんかスケボーもアピって
たよね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 18:05:52.20 GP4lofNb.net
デビュー当時というのはロッテンハッツ?それともGREAT3?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 21:31:11.24 TtCSqpHH.net
>>521
いや、後者。
ロッテンハッツのときは、不気味なくらいさわやかなイメージで売ってたぞ。
なんか片寄が王子様?みたいな。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 10:15:18.97 0iJO39sb.net
ボニーピンクの『EVIL and Flowers』の中にHEっていうサビで急にシャッフルになる曲があるんだけど、絶対片寄の影響だよな

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 12:24:53.45 Bets7tv5.net
>>523
え。聴いてみるよ!さんきゅ。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 23:35:54.02 fWkTSL7M.net
レコード会社に自作で50曲ありますってハッタリかましてから慌てて曲作り始めたのはロッテンハッツの頃だっけ?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 10:00:11.26 SzMOxOxI.net
>>525
いや、その前の小暮と組もうとしてたときじゃん

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 03:14:10.60 Iartarg4.net
ロッテンハッツの名前を久しぶりにテレビで見たが
反応したのは俺くらいだろう
実況スレでは誰も反応してなかった...

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:31:39.53 opCrkURU.net
>>527
へー、どんな感じ?

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:05:09.14 K4DeGWef.net
片さんは下ネタを比喩で歌詞によく使うんで
これショコラのことだよなぁなんて思ったりしたもんよ
われめにすべりこむとかさ

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 19:59:57.33 WVNWISJY.net
>>529
そして王子が生まれたんよ

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 21:36:30.71 dTW2Oc/J.net
昔カラオケでSTAY歌ったら誰も知らなくて悲しかった

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 22:50:43.48 D1h+gqfJ.net
そりゃそうだろ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 11:11:48.07 Z6njUpN9.net
>>529
片寄は女性の処女性をじぶんが汚していく、というつ願望と、よごしようのない女性への憎しみに引き裂かれている。
彼ほどいわゆる男根主義が強いひとは
まーあからさまだったね。

543:526
19/08/23 02:20:00.82 De5f5udu.net
>>528
小手伸也が映ったドラマのオープニングを紹介してたんだけど
ちょうど「挿入歌 ロッテンハッツ STAY」って出る場面で
5秒くらいそこで停止してた
2,3秒くらいかな?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 10:08:30.33 cCN7ezeO.net
正直復活後の二枚みたいな今一つなの出されるならもう解散か沈黙のままでいいかな
白根曲だけだもんな、良いのは

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 10:47:09.67 21J6oDg3.net
>>535
よく言ってくださった!
白根曲にいいのが多いんよね。
バンド構造が変わったから仕方ない
とは言え・・
あと白根曲も飛び抜けていいわけじゃ
なくて、相対的にはいい、くらい。

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 12:27:26.43 RtrEs6BG.net
キャリアの長さ的に仕方ないとはいえ、そこはヤンの音楽的な貢献度が低いのかな?アイデアはあっても形に出来ないとか。本人�


547:ェもどかしいんだろうけど



548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 13:46:05.56 InMpnEYf.net
>>533
伝説の巨根ミュージシャンらしいね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 17:03:05.71 3T8UQSPr.net
片寄の曲は歌詞的にも構造的にも濃いからアルバムとしては他メンバーが書く薄い曲も必要なのよ
構造的にというのは複雑な曲という意味ではなくて歌物感が強いという意味で
隙間なくメロディがある感じ

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/23 20:06:42.85 21J6oDg3.net
>>539
いや、それはそう。
でも、本来、1、2曲のいい曲が白根作の役割だったのに、復活後は、存在感が増してるのが気になる、と。
片寄も手癖で書いてるケース多いし。
バンドはだいすきです。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 00:01:57.68 ZX/fEnfx.net
たしかに巨根より白根の存在感増してるかも

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 00:53:10.24 Cr4BfQRa.net
取り敢えず白根さんはソロでもいいから曲出して欲しい
あのメロディーメーカーぶりを眠らせておくのはマジで勿体ないわ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 19:09:29.94 o+AX71HF.net
>>541
う、うまい!

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 20:38:03.32 raIJHObo.net
巨根そんなメロ衰えたかな?彼岸も書いてるし…と思ったが、すまん、クレジット見たら白根オンリーなのね
片寄りが作ったもんだと思い込んでました

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:15:33.82 Xs7AH+8z.net
>>544
てゆうか、復活前はまだ抑制的だった70年代ソウルの模倣?パロディ?を、復活後には、なんのてらいもなく取り込んでる。愛の関係とかそう。まあ、soul glowもそうっちゃそうなんだけど。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:17:32.79 iHhJkd+D.net
メロや曲が良いとか悪いとか主観でしかないから不毛
以上です

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:26:57.56 8T8pbLZC.net
>>546
いやいや、その主観を各自ぶつけ合うのがネット掲示板の醍醐味でしょ
全然不毛なんかじゃないよ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:33:44.20 iHhJkd+D.net
ぶつけ合うほどの議論してるの?
じゃあその主観をもっと音楽理論に基づいて語り合えばいいのに
好きとか嫌いとか衰えてないとか衰えたとかアバウトなとこで語り合ったつもりになってるのが不毛なんだよ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 22:37:25.32 iHhJkd+D.net
>>539
その濃いとか薄いとかを具体的に説明お願いします
感情論抜きで

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:04:23.24 Cr4BfQRa.net
>>546
何が以上ですだバカ野郎が

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 23:07:57.33 iHhJkd+D.net
な、結局中身のない語り合ってる感が欲しいだけなんだよ
その程度が醍醐味だなんて馴れ合いたくもない

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 00:20:34.94 o5a8RalW.net
喧嘩するなよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 00:26:56.47 szstLTUo.net
>>549
無理だろ
もはや>>539が薄っぺらいから

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 01:39:51.25 o2vK4n+b.net
>>551
じゃあ何か話題出してくれよ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:27:10.55 kcuVzUX5.net
え。レイディとかじつにわかりやすい骨格の楽曲構成の上に、上物のキーボードとか申し訳ていど。ベースとカッティングギターで全体を引っ張ってる。
わかりやすく、ぽっぷないい曲だ。
だけど、ひねくれた構成とか、音の工夫とかない。
昔はあった。いま、聴取感が薄い印象がある。
その程度です。
喧嘩のタネになってすいません。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:28:44.27 kcuVzUX5.net
あ、おれは544です。

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 13:31:15.79 kcuVzUX5.net
連投すいませんが、538さんの書き込みも感覚的に書かれたものだと、理解しています。そこに厳密な定義などを求めるのはすこし潔癖すぎる気がする。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 16:52:09.86 7yNQoAAJ.net
安部恭弘は片さんに曲調も歌い方も似てると思ってたが
片さん安部恭弘の再発CDで本人と対談してるやん、で影響も受けてると
なんかつながった気がした
URLリンク(www.youtube.com)
彼女にドライなマティーニを 安部恭弘

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 19:01:25.08 SZROr7dz.net
>>558
へー。聴いてみますわ。
意外な名前が。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/25 21:32:14.00 7yNQoAAJ.net
対談が載ってたアルバムはHold Me Tight(ファースト)というアルバムだよ(上のリンクのアルバムではない)
「GREAT3の 片寄明人企画/監修によるアルバム。「We Got It!」「Season」「I Love You」他を収録。」
とあるから片さんが再発したようだ

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 03:20:36.53 9PntaYVR.net
MODERATO(セカンド)とSLIT(サード)も対談載ってますよ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 11:01:44.89 wSeD/aB9.net
>>165
亀だが男でセシルカットが似合うのは明人だけ

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 11:17:52.22 FgK190i0.net
はあー。
不勉強で恥ずかしい。
たしかに安部さんの楽曲と雰囲気が似てると思う
瞬間がありました。
これはいい仕事ですね。

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 12:20:15.25 aRsx/gh3.net
>>533
汚しようのない女性とは彼氏もちや旦那もちの女性ってこと?
処女を汚したいとかマジならやばすぎだろ…

575:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/26 19:42:52.11 IuC10ShZ.net
>>564
いや、単純すぎるだろ
女性のこころの問題さ
体とこころの相克をwhen you~でも
取り上げているだろ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/28 23:40:07.58 7mHHElUX.net
そんなおれらに
まいばにーあーいず♫

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/01 15:54:29.79 gtz/oB4o.net
あと数分でラジオ始まる。
今日こそラディカルズ聴きたいな。

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 16:34:59.10 my3AU69D.net
>>567
聴けた?

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/02 19:21:32.13 dABSOKuA.net
残念、かからなかったよ。
ここでリクエストしても届かないか~。

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/04 23:42:56.14 9lAlitja.net
彼らは現在、どのような事情があって活動しないんだろうな
子育てに集中したい?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 00:13:16.06 YwMUEU9i.net
抜けるタイミングを完全に逃したヤン

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 03:05:15.73 Pa2Gcv8B.net
前のアルバム作るときに制作費が持ち出しになってると言ってたけどペイできる枚数売れなかったのかな
片寄は他の仕事で食っていけてるみたいだし
これは妄想だけど、儲からないのに無理にやらなくても的な?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 06:10:55.99 gJffU55s.net
>>572
正解

584:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 08:50:27.67 eymKcxR5.net
>>572
他の仕事ってこういう仕事か
子供服は儲かるしな、親子とペアの物だともっと儲かるだろうし
王子様々だな

URLリンク(i.imgur.com)

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 11:24:31.18 Cdlmy3Ia.net
早く言や、情熱がないと。
グレイト3をやるための。

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:17:19.33 AaNtWdX3.net
昔みたいに自然消滅しそうだな

587:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 13:53:13.94 eh7aSWhl.net



588:日常が幸せで満ち足りてると創作意欲すら沸かないタイプだろうし無理やり作ってもどうせいいものできないよ かといって当然不幸になってほしくはないしそんなの望みたくもない仕方ないね



589:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 14:19:34.44 VM9gcuj5.net
巨根さんも白根さんもやる気ないのかな

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 14:42:40.85 lK24+S/I.net
>>578
今はない

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 16:46:33.39 MhNeoqQX.net
>>577
そうだね。
グレイト3はどうしても創作の背景に不安や鬱、虚無感が見える。
やけくそのユーモアもだけど。

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 17:46:39.59 HbaMIzct.net
>>578
ヤンも求めるものと違ってことを感じていそうだし、つまり3人の誰ひとりやる気ないんだから
活動再開するはずないわな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 18:22:53.01 GU1kkwkc.net
イケメン若手加入で華麗にブレイクするはずだったのに…(´;ω;`)

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 20:59:37.32 H89E/8I3.net
>>581
はあーあ。
ヤン初めからなんか雰囲気ちがったじゃん?それでも新しい化学反応・・起きねえ!

595:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 21:30:23.36 /bDDnS6N.net
やはりgreat3はキヨシでないとな

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:43:37.05 qKB1qo0o.net
ヤン寿命短かったな
ヤンナオも最初はインパクトあったけどあの声とサウンド飽きる

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/05 23:55:01.83 Iq3xr11U.net
そもそも活動再開したのはみんなGREAT3以外の活動が軌道に乗って余裕が生まれたから
久々にやってみるかって感じだったからな
商業的には元から旨味ないバンドだから趣味の活動の域を超えない現状

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 16:11:53.20 WZhTGRAU.net
>>585
Chocolat & AKITOも3曲聴いて飽きたわ・・・

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:06:37.06 LBP0chYd.net
巨根&白根にやる気出してもらってJanも誘ってもらってライブしてほしいな

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 18:57:18.22 M1T3hIBq.net
片玉だけじゃダメ
金玉2つにサオ1本
3つ揃えて男らしくあれ

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 19:56:22.15 UCHseIae.net
や、片寄もさ、消化不良のまま活動停止してるのはいやだから、
もう一回、やり尽くしたいとか言って復活したのに。
なんか現状はダラダラ。

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 22:14:14.88 BExJOaAF.net
反響やら売り上げが上がらんとやっぱモチベが続かんのでしょ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 23:23:41.18 M1T3hIBq.net
復活アルバム二枚買ったし,C&Aも買ったのに,まだ満足してくれないのかい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 20:18:39.35 KwR1+Q30.net
巨根と白根が会うこともないんだろうな

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/07 21:44:03.25 GKu/js7F.net
グレイト3の最高のライブ録音は、クライマックスのライブ盤だよね。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 09:42:08.39 29ytUMTB.net
活動再開して家族愛とか歌われても

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 09:54:21.00 iLwLUSUE.net
家族や命のすばらしさを歌ってほしいよ

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 10:18:31.92 xhPqKaXX.net
そやな不妊カップルだと思ってたし
命の奇跡を歌ってほしいわ
うちの嫁、子供が嫌いでつくらなかったから裏山

609:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 18:29:35.61 iCMk4aSN.net
愛することは難しい/恋に落ちても と歌っていた片寄氏が、
今では愛の結晶である王子様を育てているのだから
当分歌いたいこともないんじゃないかな

610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 18:40:22.89 yIDoUfdJ.net
いつも�


611:フように知人たちの死を歌詞にして商売にしたらいいよ



612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 21:13:13.60 9b9wWL55.net
>>599
おれ、彼岸に違和感あって、好きじゃない。

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 21:50:25.04 COi89gaO.net
>>600
まあ、片寄の鬱が根底にある楽曲と腺が細そうな楽曲は
やはり聴きたいなあ。

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 22:19:43.73 hj8XAWB1.net
ツイッターにガキの画像多いな。
若い頃、やんちゃしてたやつが、齢重ねてガキできて家庭的になるとか、さすが
元チーマーだね。

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 22:20:56.70 hj8XAWB1.net
ツイッターにガキの画像多いな。
若い頃、やんちゃしてたやつが、齢重ねてガキできて家庭的になるとか、さすが
元チーマーだね。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/12 23:18:52.14 MiYx5Tjr.net
ツイッターにガキの画像多いな。
若い頃、やんちゃしてたやつが、齢重ねてガキできて家庭的になるとか、さすが
元チーマーだね。

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 06:13:23.77 rIiGi0SF.net
どんだけ伝えたいねん

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 10:49:16.14 A6nKCTeu.net
想いがほとばしってるね

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 23:28:55.18 Vj2GEVra.net
>>604
ほっといてくれw
ひとりじゃないんだから

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 00:21:50.40 Kkkd3UYd.net
ほっといてくれ
ひとりで眠るから

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 10:39:06.78 OD3T4RFH.net
犬の下で寝られるのかな

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 20:52:41.60 RR6IzGTs.net
>>608
歌詞のメロディへの載せ方が抜群だよね

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 01:03:00.88 9gZGnBcg.net
もう若いとは言えない

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 03:21:51.54 NmkdJsNN.net
熟年離婚しそう。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 08:43:17.51 YFkSEeVy.net
高桑が抜けた時点で解散すべきだったなあ
復活後の二枚は完全に蛇足

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 08:51:46.50 /sdp9297.net
何言ってんだバカ

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 21:08:33.85 K/d8SvLw.net
昨日辺りのインスタのストーリーで、ヤンと明人でなんか演奏?録音?してた
もう消えたけど何だったんだろう

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 18:32:04.05 es9BuLaw.net
>>613
ま、蛇足とまでは言えないと思うよ。
特に愛と関係の憂鬱な感じはしびれますよ。
ただ全体からすると評価は低いよね。
じぶんは高桑も戻って、ショコラも新加入して、グレイト3オールスターズというバンドに編成し直すべきと。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 22:28:36.57 ZyhITdYb.net
>>616
マジつまらんよ。

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/20 23:20:58.18 TRyznt5y.net
復帰2作を評価低いと思い込んでるおじさん

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 00:15:20.00 Gz4/THwk.net
あんな辞め方したキリンさんの復帰なんてありえないんだから諦めろよ
女々しい奴だな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 15:06:26.67 E9XEZZm9.net
>>619
女々しいのがこのバンドの真骨頂なり。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 20:57:35.25 DgeQdg8q.net
時代はキングヌー だ

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 22:50:30.99 NEN2GMFC.net
>>617
あー、6点8つから割れたあの3人も加入はさせろってことね。
すまんごめん。

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 23:23:57.77 ATJcmucr.net
>>622
なんか書き込めよー
明日の風は無口で♩

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 17:19:26.03 1g6W6Rnr.net
なんか、みんな、さあ・・

♩心臓の上にカミソリそっと滑らせたように 胸が沁みたんだ

637:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 21:44:11.62 2CqoSVJ8.net
客観的に傑作と呼べるのはc&aのファースト、セカンドとソロミニアルバムの3枚でござる

638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 01:35:19.85 QPIuyEDW.net
俺はシカゴ三部作に尽きる

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 03:05:15.25 S


640:ePnlKaG.net



641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 03:09:30.21 OmtknqC1.net
トータスって00年代以降が世間での評価高いけどTNTがピークでそのサウンドを落とし込めたのが片寄ソロとmayとwhenだと思ってる

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 23:51:54.16 vSzCKP0n.net
そういえばQuincyのシングル出た時にアルバムとミックスが違うんで聴き比べたけど、マッケンタイアよりコーネリアスやってる高山氏の方が好みだった

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 19:13:57.89 furSMaHw.net
キリンさんあいみょんか
聞いてみるか

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 01:51:21.24 deiw3JPn.net
>>629
よく違い分かるな
同じ曲でどっちのミックスが好みとか判別できんわ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 06:42:38.48 1pbt9s2O.net
ミックス全然違うけど

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/03 23:47:46.62 s99+hRMC.net
>>631
628だけど、機会があったらQuincy聴き比べてみてよ
シカゴの方があっさり目というか、けっこう違いわかるよ
ついでに、ACANもシングルミックスの方が好きだった

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 07:01:59.81 yu6BvdMD.net
>>425
B型男!って感じの人だよね

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 09:04:03.72 p70ae7PQ.net
>>425
楽器うまいよね、ギターが特に

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 17:09:59.50 rtwp9I6W.net
>>628
ただしい歴史観だね。

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 17:10:49.70 rtwp9I6W.net
>>631
あなたはつ●ぼですね?

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/04 17:12:00.05 rtwp9I6W.net
>>625
左利きの夢とか死ぬ。

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 04:14:01.88 rRno4+29.net
トータスはファーストが好き
潜水艦に乗って海底を運航してるかのようで
TNTもいいけどアルバム一枚通すと音楽性がばらけてて統一感がないのが残念

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 21:12:46.52 MjDCbyAc.net
>>639
潜水艦に乗って海底を運航してるかのようで
すごい詩的な表現だね。

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/10 22:43:34.41 PrKIthvH.net
Tortoiseって来日すると片寄宅に泊まるんだってね

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 10:33:36.16 hMIwD4cl.net
>>641
うわー4pとか?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 13:35:07.03 Xw4aeFKK.net
そんなでかい家に住んでるの?

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 19:19:44.75 eGpZmw+2.net
マンションのロビー香りたつドーナツの匂いってツインピークス 的な?

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/11 19:39:42.24 bxSYITlT.net
ドーナツしか接点ないだろ
ツインピークスにマンションとか殆ど出てこないから
一軒家かホテルかロッジ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 06:17:15.22 6Gz4w8lq.net
家は知らんがちんぽはでかいらしい

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/13 14:02:20.06 5E1Syk3z.net
Tortoiseのdjet、45回転で聞いてみてマジかっけーから
つか45回転で聞いた状態で作られてて完成品はわざと遅くしてんじゃないかと思うくらい

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 06:19:14 Lqq7fm0R.net
トータス初期はソフトマシーンぽい

662:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 23:49:20.38 5EZBzo1h.net
シカゴ連作の中でもクライマックスだけはいまだによく分からない
好きな曲もあるけど変なアルバムだよね、あれ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 14:29:21 1vGK1GSd.net
柚木さん生きてんの

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 22:10:22 513+t72W.net
>>650
まじで廃人かもな。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 22:12:30 513+t72W.net
>>649
変なアルバムってまさに思われたい狙いなんじゃないかな。
とにかくホーンでいくべきところをキーボードで置き換えるなど、おもろい音作りをしてる。

666:
19/10/15 22:13:25 SlSpLdTl.net
出世欲というか表に出る欲がないだけで普通に生きてるよ
才能あるだけに作品リリース意欲ないのはもったいないけど

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 04:57:42.18 yxTscXoZ.net
ショコラのノーリグレッツカバーは柚木さんアレンジで素敵よね
まりんっぽい感じもあって

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 06:31:31.67 yxTscXoZ.net
まりんというか小山田だな
ファンタズマのディズニー感と共通するアレンジというか

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 08:44:00.55 Jcv3XtY9.net
小山田の名前は胸糞悪いから出さないで

670:
19/10/16 20:58:47 kv+HnenP.net
>>650
なんで急に?

671:
19/10/16 22:42:55 2rAFumNL.net
急に冷え込んできた
First〜Fourthはしまいこんで
China Bowieの入ったClimaxでも聴こう
(AKITOの掠れ声がまたハマってるんだわ)

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 14:58:21.53 y5hO5qw4.net
>>658
China Bowie泣ける。
号泣や。
80年代の音ぱくりだけど関係ない。

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 07:04:40.37 ztaNGcYx.net
この季節になると古傷のあばら骨が痛む

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 20:42:18 tCAZ3hD+.net
>>660
肋間神経痛の恐れがある。
整形外科に行こう。

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/20 15:53:35.11 P4NO7GUV.net
GD久しぶりに聴ける(久しぶりに思い出した)

676:
19/10/20 20:18:46 NwJkZjct.net
おおGD!!
GD聞きたかったなGDay

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:33:32 1X92fMkZ.net
ラジオはネットで後聴きが普通になってしまったから
NHKFMは聞き逃してしまう

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 19:40:41 tpZVARYL.net
聞き逃すなら録音出来るラジオ買うかパソコンで録音するか

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 00:21:58 GYMFltZ1.net
日曜の夕方は用事が多くてずっと聴けてないのが残念だけど
ドライヴ中にリアルタイムで聴けたら気持ちいいだろうねえ
同じNHK-FM土曜の音楽番組「BM」「世界の快適音楽」
「邦楽110番」の様に長寿番組になってほしいな

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:58:26.75 55k5tpqx.net
ラジオでラジオ聴くのはもうめんどくさい
ステレオで聴くとノイズ入るしアンテナ調整とかも
リアルタイムで録音するのはPCつけっぱなしにしてないとできないのでやらない

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 04:50:40.02 TraIUcCa.net
エレカシの人みたいに突然青春パンクに目覚めたりして片寄

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/26 10:53:28.36 XHEv3LQR.net
この年からそれはないやろ

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 00:16:55 +23TiL39.net
文筆稼業に入りそう。
「若い嫁と円満な家庭を作るには」「50歳からの子育て」「CDが売れない時代の音楽家サバイバル術」etc.
バンドやってなくても新しいモノを見せてほしい。

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/29 08:49:48.06 bRhhN4aq.net
>>670
嫁とは相性がよほど良かったんだろうから明人が書いても参考にならない
20年たってもセックスしてるほどだし
参考になるのは20年経ってとっくにレスで夫婦仲も冷えきってるが、だが上手くやってく方法とかなら売れるかもなー

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/01 23:09:33.58 ZzJenh/Z.net
冬場のアルバムといやあ、when you~
12月に出たシングルrubyを聴いて糞が漏れるほど驚いたよ

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 00:06:57.07 1O7ctJPa.net
rubyは最初音源だけ聴いた時はイマイチだったけどあの頭おかしいPVありきで聴いたら音と映像の世界観合っててぶっ飛んだ

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 00:57:03.48 EPREGtaa.net
カジュアルリリース全廃後の近未来、
GのCDが中古屋の壁に飾られるとしたら
まずはWhen You~だろうな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 07:03:46.86 yZ2tv5iZ.net
5月と12月じゃないか

689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 10:15:35.73 pDHKFKwW.net
カラオケダムでruby選曲すると出てくる映像のカッコつけ男、なかなかのイケメンだよね?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/02 10:39:37.25 0CIJRUhp.net
damは曲数が少ないから選ばない

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 17:00:21.28 7Hc3LoTx.net
May and Decemberを久しぶりに聴く。全体的にローテンションなのが心地いい。
今更ながらに知ったが、May and Decemberのジャケットの絵を描いてるジュリー・バーホーベンって
ヴィトンやヴェルサーチともコラボして絵を描いてるようなとても偉い人だったのね。
何年もこのアルバム聴いてたが、ググるまで知らんかったわ。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 23:18:01.68 +bFb+QrW.net
グレイト3やサニーデイはいい曲あるけど
エイリアンズや茜色の夕日のようなヒット期待できそうな抜けたいい曲がないのが共通点
佳曲がたくさんある感じ

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 23:20:51.28 +bFb+QrW.net
歌物やってた頃の小山田も似たような感じ
途中から歌から路線変更したけど
小沢健二は恋とマシンガンとか抜けたいい曲かける
抜けたいい曲だと、他だとオリジナルの接吻とかな
佳曲と抜けたいい曲、ここの壁なかなか超えられない

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 23:25:31.59 +bFb+QrW.net
趣味の範囲を超えられないとでも言うか
好事家には受けるが、そうではない人には受けないみたいな
ブルーハーツとコレクターズの差
後者なのがグレイト3やサニーデイなわけだな

695:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/07 23:45:15.34 nC5JMTTp.net
茜色の夕日じゃなくて若者のすべて、では?
エイリアンズは代表曲ではあるが売れたとまでは言えない
キリンジもクオリティの割に売れなくて燻ってる部類

696:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 01:01:36 3gJVLDfI.net
代表曲3曲上げてみてとか言われても
一曲も出てこないみたいな感じとでもいうかな

697:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 02:54:34.26 d4hoTdM4.net
抜けたいい曲?なにそれ?
そんなん結果論でCMドラマタイアップがとれてるかとれてないかだけじゃん
ミスチルとかスピッツだってタイアップがなけりゃ絶対ブレイクしてない
単純に日本人の多くが受け売りの音楽しか興味ないしセンスもないだけだろ

698:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 05:43:18.32 7E12bBAh.net
そんなん作れたらいくらでも片寄さん作りたいだろうけどね

699:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 08:51:49.98 BbrJVdxy.net
まあ仮にごり押しがあったとしてもミスチルスピッツみたいには売れなさそうな音楽ではある

700:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 16:35:02 uV33QhU9.net
音響派がメインストリームになるなんてことないだろうしね。でもシカゴ時代のアルバムは音が心地好くて気持ちいいなぁ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/08 21:12:21.00 bLz88roE.net
サブスクに移行してCD買わなくなって、最近色々ライブ行くようになって思ったけど、ダブルアンコールって誰もやらないね
G3は毎回のようにやってたと思うから、G3だけが特別だったのか20年くらい前はそれが当たり前だったのか

702:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 10:28:36.74 K2gsZG4b.net
great3.comって消えてるね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 15:02:48.50 wi8dyv5h.net
茶髪にしてもまったく痛くない男って片寄くらいしかいないわ

704:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 17:36:32.16 tSPXJQkX.net
>>690
どういう意味?禿げてて茶髪?
薄い濃い関係なく茶髪が似合うってこと?

705:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 23:24:32.94 B9I6Nufa.net
ラジオで片寄が前作から来年で6年だからそろそろ次考えてる言ってたけど来年に出れ
ば御の字か

706:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 00:46:42 QHiVfmGM.net
ヤンが一番やる気なさそう
そもそも片寄とまだつるんでるのか

707:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 10:41:53.51 V2eUXlJW.net
ハゲチョロ毛に客寄せパンダやらされだけ
ヤンも顔広くなってウィンウィン

708:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 11:29:02.96 96tGUqEM.net
URLリンク(great3.com)
復活してた

709:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 22:57:43.51 etT8URkv.net
おお公式サイト復活させてる!
来年は10枚目のアルバム出すなこりゃ

710:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/12 23:15:56.90 /0t6A5u6.net
SNS全盛期にわざわざHP作るとか偉いな

711:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 20:56:24.30 JBfBsjci.net
ヤン曲ありませんように!

712:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/14 22:21:46.72 vimKzW2Y.net
>>697
2014年に急造で作った感がすごいけど
スマホ対応してないし
ニュースがFacebookの新着投稿っていうなんとも言えない作り

713:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 01:59:30.94 z5G8q11n.net
賢ちゃんのセカンドもやっと動き出すのかね

714:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 19:21:20.26 +nWEm6Os.net
>>698
ほんと同感
白根8、片寄2でいいわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 07:11:26.96 CSk7GxXq.net
もう白根センターにしちまえよ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 07:41:17.98 z/BtvXD2.net
白根8、巨根2かー
もう白根メインだな

717:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 08:37:19.61 sw/K9L3C.net
復活っていうからリニューアルしたのかと思ったらただドメイン復活させただけじゃんw

718:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 09:12:41.83 z/BtvXD2.net
>>704
そうだよw
消えてたのが復活しただけだから

719:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/17 16:24:46.71 MfRzi+/l.net
久しぶりにグロリアスラジオ聴けてるけどやっぱ面白い
頭からプリンス〜ジョニ・ミッチェル〜志村けん〜髭ダンス〜荻野目ちゃん…
毎週生で聴きたいもんだ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 07:03:59 spzD9OtZ.net
昨日はオープニング間に合ったー
成長ちた!えっへん

721:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 16:23:45.03 KJ222lzE.net
みなさんの書き込みみて、勇んで公式みたら・・たしかに更新。だが無内容ッ

722:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 21:30:44.23 mjr5mEy2.net
公式見て10月にライブあったんか!!と嘆いたら2015年のだった・・・

723:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 02:32:24.68 LBKedZC3.net
いい作品出し切ってゆ
もう新作なくてもいい

724:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 15:18:32.65 JrskeFTi.net
子供とディズニーシー行ってノロけてる写真なんかツイッターにアップすんな!
幸せ自慢してる暇あるなら早くバンドやれよ

725:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 16:04:15.34 CAJOAuIN.net
ロッテンハッツが配信開始するんだって。
いま明人がラジオで話してたよ。

726:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 19:03:30.41 RHwdqjOM.net
>>712
きよしはどうするの?

727:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 21:03:41.30 S1ufNMSa.net
>>713
キリンさんはロッテンハッツ黒歴史なの?
配信すら許さないくらいの
DAOKOの仕事が終わったらバンド再開するのかな

728:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 18:22:50.58 Qy4FU3LX.net
きっと愛は勝つ」というのはkanの愛は勝つからかな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 22:52:38.41 QZ+gfNOR.net
>>713
レコード会社からロッテンハッツの配信を始めるって連絡が来たと話してたけど、たぶん事後承諾だろうし、きよしが反対しても変わらないんじゃないかな。デビューアルバムはオリコン初登場99位だったんだって。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 16:08:21.18 rygF4CfC.net
ロッテンハッツはアメリカ版のフリッパーズやね
ジャケも信藤でフリッパーズ感あるし

731:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 16:11:30.45 rygF4CfC.net
片さんには一度、実験/変態的なアルバム作って欲しいと思ってる
トッドラングレンの変態側みたいなアルバム

732:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 19:34:23.04 e7j5/AtS.net
自分の使ってるサブスでは配信されなかった
CD持ってるから良いんだけど

733:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 19:15:47.33 qGJ/MIE1.net
俺もジャケ違いのファーストのプロモCD持ってる
好きなミュージシャンとか載ってるやつ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 21:40:52.74 M8pxekhq.net
フリッパーズとの共通点といえば
ジャケットデザイン信藤三雄の他にも
紅一点のルックスが挙げられる

735:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 14:05:15 3jvvZwlY.net
何年も前に片寄が志村との思い出を書いたブログ、あれなんで本にしなかったんだろうな
文筆家としても充分やっていけるくらいの凄まじい完成度だった

736:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/30 23:06:29.62 X7cz3dFd.net
アナログでリイシュー・・・・するほどの需要もなく

737:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 17:17:56 scQWxqBC.net
真心のラジオでレアライブ音源流してたんだけど
ロッテンハッツがそのライブの対バンだったらしく曲終わりに、「次はロッテンハッツ」みたいな紹介も入ってた
桜井がカントリー調の良いバンドだったと評してた
ということはロッテンハッツの音源もだれかメンバーがもってたりするのかも
そういうのボーナストラック付けてリマスターデラックス盤で再発すればいいのに(需要なし)

738:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 17:20:06 scQWxqBC.net
桜井はロッテンハッツは時代的に早すぎたバンドだったとも言ってた
もう少し遅かったら売れてたという意味だったのかな

739:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 12:42:51 tSXCT0bQ.net
>>725
どうなんだろうね。どの時代でも
結局彼らは最先端を目指してしまい、
「早すぎたバンド」を作ってしまう
ような気もするよ。

740:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 23:30:44 BEQLX275.net
今時AORかよって悪口言われてたんじゃないの

741:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 23:37:32 eEVvDwE1.net
グレート3は好きだし先取りしてたけど結局シーンを作れなかった
10年早いだけの作品は10年で抜かされる
「あの時代にしては早かったね」で終わり
何年経っても抜かされないものをリアルタイムで作れなかったのが今の彼らの現実
盲目的なファンは怒るだろうけどね

742:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 23:44:22 lDsJT2AE.net
ファーストの帯にはティンパンがどうとか書いてあった記憶

743:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 01:38:23 Pl9YgxSp.net
10年後にGREAT3みたいな曲を出


744:すバンドなんかいたっけ?



745:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 02:53:31.35 sudJP7G8.net
〇〇みたいな定義が曖昧
そんなの他のバンドにも当てはまる
グレート3こそ唯一無二なんだと過大評価し過ぎ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 09:30:28 Pl9YgxSp.net
そういうことではなく
10年早いと言うなら10年後に近い音を出すバンドでもいたのかと純粋な疑問
自分は先取りというイメージはなかった

活動休止期間が何度もあったことがシーンを作れない一番の要因だろう

747:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/05 21:12:28 iZyNY/U2.net
ハゲが不安定なせいだな

748:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 00:12:52.16 eUPyYexN.net
20年、30年と活動できてるだけで成功

749:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 00:18:01.68 eUPyYexN.net
ブルハ、フリッパーズ、佐野元春、はっぴいえんど>>>コレクターズ、サニーデイ、ムーンライダーズ>>>カステラ、グレイト3、松尾清憲、伊藤銀次
大枠で3番手くらい

750:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 01:05:06 jmP9Fgx2.net
実際の世間での評価は4~5番手くらいだろな
原因はない
唯一言えるのはその時代と何かがズレてた
こればかりは運としか言いようがない
全てが計算抜きで美しく空回りしてた
そのズレた空回りの美しさこそがこのバンドの魅力でもある
売れる売れないなんて狭い価値観なんてどうでもいいし気にするだけ無駄

751:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 18:36:19 BJUDAYRA.net
コレクターズが2番手?そんな売れたっけ?

752:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 00:57:46 QvOiZqoj.net
好事家間での影響力が大きくない?
裏のバンドのラスボスみたいな
一応武道館でもやったし

753:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/11 01:08:55.97 G67oQX0q.net
裏でもないし地下でもないしラスボスでもない
過大評価し過ぎ
大昔のブルーハーツ絡みのエピソードがあるくらい
この20年で何やってたの?みんなリリースした曲すら知らない
無理矢理ヨイショする前に現実見ないと虚しくなるだけだぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch