エレファントカシマシ 324at MUSICJG
エレファントカシマシ 324 - 暇つぶし2ch650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:36:33.08 2Y9qmAlp0.net
ドドドーンでハマってeasy goがすごく良くて今回のアルバム買った新規で、今聞いてるんだけどすごくいい
自由とか、シングルだけどリスタートとかアレンジの完成度も高いと思うんだけど、ここの人たち的にはどうなのかなあ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:37:23.00 x0/P4Jk20.net
すごい服ださい
誉めちぎってる人たちは本当にかわいいカッコイイと思っているのかしら?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:44:06.61 JFE4ZxC5a.net
>>640
なんか古株さんには不評みたい。俺は好きだけどね。
朝っぽい雰囲気のあるアルバム。まさにwake upって感じで

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:53:50.62 Y0ulNVzV0.net
アルバム出たのに書き込み少な!!
みんなやっぱ既出曲おおくてアルバム曲にもそんな期待してなくて聴く気があまりないな?w
俺みたいに。
こんなの初めてじゃん。
明日か?ドバッと感想が来るのは

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:57:08.17 IovpHPSf0.net
ウチなんか届くの木曜なんだぜ まいったか!
おれだよ、まいるのは

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:08:22.99 f8AiVi+Ap.net
最後の二曲がいいと思うけど
あれ、もしや少数派?神さま俺を、はちょっと辛い
シングルは良曲続いて聴き倒してるからあんま感想ない
古株さん、特に俺の道、風、が至上な人には村山さんのサウンドはそもそも難しいと思う
でも今の状況年齢キャリア心境がダイジェスト化されてるのがエレカシだとしたら
俺の道みたいな滋味?あふれる音を今のエレカシに求めたら嘘になる
30周年で、バンドや歌を誇らしく思えるようになった
って人が作る23枚目のアルバムとして、とても正当だと私は思う

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:11:52.07 yO3UrDGJ0.net
アルバム、Spotifyに全曲あがってるな
明日CD買おうと思ってたけどやめるわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:12:34.63 TiiQloiJ0.net
いやいや、アレンジ以前の問題だから
村山は頑張ってアレンジして仕上げたと思うよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:15:39.87 iOuIr4F00.net
自由、すげーいい。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:17:53.85 iOuIr4F00.net
>>629
俺の道みたいなアルバムは過去のものであれに期待してるなら出ないと思うよ。
あの時は環境が特殊すぎた

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:20:03.66 iOuIr4F00.net
>>639
これこれ
いつもB面がすき

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:38:05.32 BQxYHKv50.net
今回で村山外れた方がいいな
村山が関わって以降クソ曲ばかりやん、まあ宮本の劣化も否めないがな…

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:42:02.71 bkCLlQSd0.net
お前ら10年前もそんなこと言ってたな 蔦谷外せって

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:47:35.93 f8AiVi+Ap.net
そんなことないよ
レインボー、今を歌え、リスタート、イージゴー
過去曲と比べて十分張り合う
個人的に風が一番好きなアルバムだけど嗜好は置いといて
レインボー以降いい曲たくさん出してくれてる
悪魔マスピあたりの隠せない疲労感?みたいなのが抜けたのは、声の復調が大きいけど村山さんの力もある
ただ、村山さんお腹いっぱい感は、ある

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:47:41.72 Z3mhxgDX0.net
>>643
情報過多なのよ
馬鹿ねぇ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:53:10.27 8SXa/blV0.net
まだフラゲ日だから感想書くの遠慮してる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:54:58.32 cJuSQkzmd.net
SNS時代
ここにドバッとな時代じゃないよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:57:56.07 Dk+pMoEBp.net
Go Go言い過ぎじゃない?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:58:43.60 cqqrA74Fp.net
一曲目からクソだっさいwこりぁダメだわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:59:51.90 BQxYHKv50.net
蔦谷も村山も人選ミスだろ?俺明日以降まともに聴ける曲が少なすぎてやばい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:12:43.03 cqqrA74Fp.net
プロデューサーの責任ちゃう、宮本が落ちてるここまでセンスて鈍くなるものなんだなー哀しい

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:13:33.80 TiiQloiJ0.net
今までエレカシって一曲目と最後は絶対にハズさなかったのにズッコケたよな
特に一曲目
なんだあの珍曲は
ゴーゴーゴーて

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:19:36.77 qHMpBaFza.net
まともに聴ける曲がシングル曲、自由しかないぞw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:22:53.31 8SXa/blV0.net
ピストンさん今回ずいぶん力入れてくれてた
余計なことも言ってたけど、気持ち伝わった
宮本もピストンさんが暴走気味なのを上手くまとめててビックリした

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:29:41.31 aCgLa94/0.net
なんかTHE ALFEEみたいだな、レインボーを下回るとは思わなかった
歌詞のネタ切れ感がもう

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:37:10.86 Tbg6py/T0.net
>>649
俺の道は異色作だもんな
言葉が足りなかったけど、東芝期はグッドモーニングから町を見下ろす丘まで毎アルバムごとに
「こうきたか!」という驚きがあって、真に幸せな時代だったなあという話
今は人気も出て嬉しいけど、という感じ
でも重ねていうが俺はユニバーサル期は全く否定してない
好きな曲はたくさんあるし、最初の2枚のアルバムは名盤といっていいだろう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:38:31.31 rb9TfycL0.net
レゲエ大好きな私は「神様俺を」が最高なんだけどね
今回のアルバムの中で一番好きな曲だわ
そりゃあフィッシュマンズの方が好きだけどさー
エレカシが日本レゲエやってくれたのが嬉しいんだわ
そりゃあ曲自体はたいした事ないけどさ。叫ぶところがエレカシで良い

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:38:33.12 8SXa/blV0.net
リズムで挑戦してて意欲作、かつてないおしゃれアルバムと思った
歌詞もゴーゴーたくさん言ってるけど新出単語もあるし

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:38:41.92 Tbg6py/T0.net
>>661
同感
いままでは1曲めと最後は外さなかった、本当に
今回の1曲めはカッコ良さげだが内容が何もない

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:45:49.01 aCgLa94/0.net
ウェカッウェカッウェカッ!ゴーゴーゴおおおお~!ww
テクマクマヤコンの悪夢再来だ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:58:03.54 xunwCO0+a.net
>>641
そういうの関係ないの
曲、声、ライブだから

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:01:12.41 iOuIr4F00.net
>>665
めちゃめちゃわかるわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:02:49.61 iOuIr4F00.net
>>669
テクマクは名曲だろ
蔦谷さんいた頃のストリングス目一杯の頃より良いけどな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:05:50.69 iOuIr4F00.net
>>657
暑苦しいって上に書いてたけどたしかにゴーゴー言い過ぎだなw
いつも思うのは歌詞は宮本のなかで大事なのかどうでもいいのか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:18:08.95 13sxvwYF0.net
聴いてないけど最近宮本にできた人生を楽しむゆとりみたいなのが音にでちゃってるんじゃないの
でも人生の時間は短くなってきてるから、歌詞はとにかくいけいけってやつと振り返るやつの極端二通りになっちゃってるんじゃない
やっぱり夢見る宮本はめちゃくちゃだったけど魅力的だったんだよ
会社の売り方もブログで騒がれてるね
でも最近はシングルだけ買ってれば内容的にもそれほど損した気分に自分はなってないよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:44:33.49 8SXa/blV0.net
ゆとり出てるね、ゆとりあって構わないけどな
歌詞は最後まで変えるくらいだからこだわりありそう
内容にこだわりがあるのか歌いやすさあるいは響き優先かがわからないけれど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 03:07:49.47 tVVX2Qulp.net
アカン 神様俺を のイントロで毎回ズッコケそうになるw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 03:32:21.20 9bvfdRzt0.net
アルバムひどすぎて話にならんな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 04:23:04.35 3RTl//v50.net
DL完!Wake up のためにヘッドホン新調しましたので聴いてます
かっこいいじゃん!!!
1曲目Wake Up からのEasyGoとか
アンダーカバーの話だしてたからどんなのか期待してた
アンダーカバーの1曲目の初聴きの衝撃は私も覚えてて
今回のWakeupのギターの鳴りといいボーカルの重なり具合といいかっこいーw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 04:32:14.03 3RTl//v50.net
神様俺をは昨日ラジオで聴けたけど
レゲエ風おもしろいなあwからのRESTARTか
ギター押しアルバムなのかな?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 05:10:22.31 3RTl//v50.net
音楽鑑賞終わりーよかった
あっという間だった
初聴きのワクワク感好きなのよね
シングル曲以外の原点回帰っていってたと思うんだけどわかる気がする
生活のあたりだっけ
また潤ちゃんデタ!ってとこもありw
Wake Up(曲)の始動感っていうかはじまるぞー感は最高
お疲れ様でしたw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:24:10.35 SqVI8FWla.net
>>645
逆だ。最後二曲は辛い。神様が一番好き
シングルとアルバム曲アンバランスなようで、でも一枚のアルバムとしては纏まってると思う。良いアルバム。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:30:34.14 SqVI8FWla.net
>>675
宮本が楽しそうなのは伝わるアルバムだね。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:45:38.99 cJuSQkzmd.net
ゆとりおじさん

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:01:53.74 fbSB2dTD0.net
朝立ちの旅とかももう、ポッポスバンドだねえ
ムンライさいこ~!

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:44:43.12 DNszDNfX0.net
目覚めたわ
エレカシにお金つぎ込み過ぎた
駄曲ばっかり

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:59:01.32 Hfj5BHwz0.net
駄曲ばっかり、はちょっと失礼では?
イージゴー、風と共に、夢を追う、ハングリー、リスタート、今を歌え
シングルのクオリティの高さは揺るがないと思う
一曲目Wake Upはかっこよさの片鱗もない変な曲だけど
かっこつけるのやめた、みたいな爽快感はあるよ?
そこからイージゴーに繋がるのは面白いし
ただ、一曲目としてって考えると、平成理想主義、スカイイズ、生命賛歌、脱コミュ…一聴してかっこいい曲が揃っちゃうよね
歌詞も言葉遊びで、確かにeasy感はあるけどそれなら
イージゴーが一曲目の方が良かったのでは、とは思う

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 08:11:56.25 DNszDNfX0.net
wakeupダサかった
全体的にメロディが綺麗じゃないのが多かったような
ライブは好きだから完全には去れないけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 08:26:29.77 LruAwatEd.net
テクマクのれる曲フェスむき好き

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:09:52.05 lJg+uedZ0.net
収録曲が全部新曲だったら良いアルバムだったと思う
とにかくアルバムの半分が既発表曲とか今後は止めて欲しい
ワクワク感が全然ない

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:17:07.68 6PupUkq1a.net
俺は夢追いがベイベーだったら大満足だった

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:26:25.17 2xXCGyIma.net
>>690
ああ、同感だな
夢を追う旅人はこのアルバムに合わないよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:39:55.29 k4JwtwdB0.net
たしかに一曲目は残念だった
今までのアルバム全て一曲目大好きだけど
初めてアルバムの中でも一番ダサい曲でびっくり
でも神様俺ををは凄いね
あんな歌詞であんなリズムで素敵なメロディで最後唐突にキレ気味に叫ぶし最高
老いて、死も見えてきて、まわりの人も少しずつ死んでるし、そういのを受け入れつつも
なんかまだもがいているみたいな感じで泣けたよ
愛と夢が出た頃はガッカリして一度離れたけどその後俺の道みたいなアルバム出たし
これからも何があるかわからないし
愛と夢の曲も今演奏すると最高なもの結構あるしね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:42:09.14 YT/9D5o/a.net
夢を追うをベストに入れたにも関わらずここにもねじ込んでくるのは大人の事情だと思う
夢を追うはオリンピック系CMのタイアップ曲で、この前の冬季五輪でもまたCMで使われてたし、
なんと東京オリンピックまで継続タイアップなんだと思う
企業からの要請とかレーベル側が継続を乞うためのアピールやらなんやら
宮本の意思とは違うとこで動いてる感じがする
もっといえばライブでもやたらやり過ぎ
これも大人の事情を勘ぐってしまう
東京オリンピックまで継続タイアップなら、
東京オリンピック終わるまでライブでやり続けると思う

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:42:10.63 JsY3KVWQd.net
>>686


705: 脱コミュは2曲目 悪魔の1曲目はムンライマーだから



706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:50:28.54 TiiQloiJ0.net
ダンスロック風、レゲエ風、メロコア風と色んな音作りに挑戦してることについて
精神的ゆとりがあるから、という意見があるけど
俺はむしろネタ切れからの苦肉の策のように感じたな
しかもその苦肉の策が成功したとは思えない
かと思えばエピック期の青年が老成したような、
引き出しの奥から引っ張り出してきたような曲もある
とにかくとっちらかり過ぎ
以前のパワーある宮本なら、最終的に力づくで纏める力量があったが、今回はそれがないのが残念
一番大事なところを村山に依存した感じ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:52:36.41 Hfj5BHwz0.net
>>694
失礼しました
ムンライマーごめんなさい
ガスト夢のちまた優しい川…ガツンとくる曲多い
イジゴならそこに並んで違和感ないのに
タイトルチューンがイジゴなら良かったなぁ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:58:47.22 Hfj5BHwz0.net
30代の、なにやってもかっこいい、マックばっかりタバコ一日何箱でも健康
みたいな頃とは、消耗感が違うと思う
無理にでも覚醒しなくては、が前提にあって
ひらきなおり、どうやったって俺だ、それが色んな形で曲に表れてるんだと思う
最強に強い形だとイジゴになるし、他のアルバム曲にもなる
主張は一貫してるけど、出方が違って、とっちらかってるかも

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:03:17.03 2xXCGyIma.net
もし1曲めがeasy goだったらかなりアルバムの印象がかわってただろうね
Wake Upはカットして11曲にすればよかったのに

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:04:13.31 Z3gVOV7xd.net
むしろWake Up最後だったらかっこ良かったかも

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:09:06.07 2xXCGyIma.net
>>695
>以前のパワーある宮本なら、最終的に力づくで纏める力量があったが、今回はそれがないのが残念
>一番大事なところを村山に依存した感じ
同感
一応、宮本のセルフプロデュースになってるが、これではちょっとね
これなら村山に丸ごとプロデュースしてもらった方が面白いものになったかも
天皇化した宮本が中途半端にエゴを出してしまった感じ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:16:13.64 Hfj5BHwz0.net
昨日のラジオ聞いたけど
神さま俺を
酔っ払った時に楽しく歌えるかなと思って作った
って言ってたよ
そんな時もあるし、イジゴみたいな時もある
素直な毎日の日常が歌われてるのかなぁと思うと聴きやすいのかも
かっこよくはないけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:16:55.25 /O6JH06Ed.net
音楽と人のインタビュー面白かった
宮本以外の3人がどんなこと考えてるかはなかなか知る機会ないから嬉しいわ
高緑が歴史演奏するとき最後まで緊張感が抜けないってのが笑った

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:18:23.61 13sxvwYF0.net
なんかAmazonの評価ってさ、信用できるのかね
ここまでくると色々疑ってまうわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:41:56.24 ZS+iVIsH0.net
まだ聞いてないけど、イージーゴーとリスタート以外のシングルあまり聞かない自分にとって試練になりそうw
てかシングル曲のクオリティーってそんな高い認識だったっけ?風と共にと今を歌えはむしろ苦手なんだけど…

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:43:42.47 Hfj5BHwz0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
いいインタビュー
野音が似合うことでいけば世界屈指だね
あと
自慢じゃないけど松尾芭蕉の軽みの話も太宰治からの引用も私の方がずっと先に書いたんだよ!
5ちゃんだけど
でも先は先だ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:16:28.31 JoiK5HK30.net
>>704
高くないよw
あの程度で高クオリティって感覚が狂ってきてるのかも皆w

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:24:54.12 /O6JH06Ed.net
新曲群、歌詞がナルシズム全開で恥ずかしくて聴いてられないわ
五十過ぎのおっさんがこんな幼稚なこと歌ってたらダメだろ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:59:07.19 463ZpjLRp.net
あなたへ、destiny、愛すべき今日 がピンとこなかった自分は(ポップでもないしかといってマニアックでもないどっちつかずと感じた)
風と共に、RESTARTは結構好き

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:01:03.66 5T4c9qVOa.net
ツイッターは絶賛の嵐だよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:12:27.29 Xa/PwBug0.net
イジゴ大好き

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:13:22.77 hr8VXOMed.net
絶賛 あんなアルバムで ホントここ最近の営業は凄いわ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:13:31.88 jCPk3GJla.net
>>707
上に貼ってるインタビュー読んだけど
もし宮本が軽さと幼稚さを履き違えてるとしたら
恐ろしいね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:15:53.52 v83PUH1w0.net
ここだと酷評多くてビックリした
ユニバ以降のアルバムじゃあ1番好きかも

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:15:59.54 QTfTkOgxa.net
>>711
筒井康隆の表現を借りるならば、このアルバムは欠点に目をつぶれば大傑作だよ
要するにそういうこと

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:22:42.31 Hfj5BHwz0.net
>>712
軽さと軽みの違いが分からない人には
軽みと幼稚さの違いも分からないと思う
松尾芭蕉、軽み、でレッツ検索

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:32:45.74 Tbg6py/T0.net
デラックス盤届いた
ベストのデラックス盤と違ってCDサイズのボックスなのは良い
これで7500円は安い

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:34:20.88 jCPk3GJla.net
>>715
ああ、軽みね
その手に入れた軽みがゴーゴーゴーなら恐ろしいね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:38:02.60 mnQJhD5ZM.net
郷ひろみ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:38:34.30 rLyHwiRId.net
>>689
わかる

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:43:28.90 pVXndfzB0.net
ビートルズ:アイドル→アーティスト
エレカシ:バンカラ風バンド→老いドル
アイドル時代の初期ビートルズと現在50オーバーおっさんエレカシを比較するって
宮本ってやっぱ頭おかしいね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:49:12.97 rLyHwiRId.net
ベイベー明日は俺の夢いいよな?
かなりすきなんだが

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:51:01.64 YxWmVgF9M.net
還暦迎える頃に内省的な激シブアコースティックアルバムを出してくれる未来がおれには見える

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:11:53.07 DWbqMiS0M.net
それは88歳くらいで

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:22:51.15 fVjvT9bqd.net
>>718
誰か書き込むと思ったw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:23:43.71 fVjvT9bqd.net
賛否両論な感じ?
あまり期待せず聴いてみよう

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:32:14.85 uQbj9X9DM.net
ロックの希望であり、人生の希望として掲げたくなる傑作。(高橋美穂)
らしい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:33:21.49 B4ikS33Va.net
ここは本当にファンのスレなんだろうか
全部ほめろとは言わんが。
自分は益々のご活躍と感心するばかり

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:37:43.25 xPrepwTNM.net
ビートルズがキャーキャー言われてたのと
エレカシが婆ばっかりにギャーギャー言われるのとは雲泥の差
さすがに何だこいつって思ったわー

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:43:01.70 e8gxmKlca.net
本日届いたのですが、アルバム封入先行のチラシが見当たりません。どこに入っていたか教えていただけませんか?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:43:20.10 YT/9D5o/a.net
太宰は、
松尾芭蕉の云う「軽み」が大事だと言っていて、
音楽で云うならモーツアルトとも云ってるね
ただこれは太宰が云うからズシンと来るんだわ
色々紆余曲折あっての太宰だからね
初期は重い
中期は軽み
ブレイクした「斜陽」にも軽み
ただし、「人間失格」で激烈重み
しかしラストの未完の「グッドバイ」ではまた軽み

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:54:31.53 IhQRGLeqa.net
エレカシの多くの曲の中でそりゃ好みは人それぞれあるけど、気に入らないからって宮本や曲を貶す必要なんてどこにもないな
ちなみに俺はアルバムは買ったけど、まだ聴けていない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:07:45.97 ZS+iVIsH0.net
やっぱエレカシは宗教だって思うわ(ツイッターの感想)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:13:22.53 1QACSSW2d.net
なんでもそうじゃん
なんか今更感
ここぞとばかり下げてるヤツ気持ち悪い

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:16:14.96 B4ikS33Va.net
エレカシに限らんよ。ファンなんてそんなもん。
でも男女比がいい具合に続いてる希有なバンドかとは思う

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:18:02.59 waLGs4G1a.net
今になってはあおがいた頃のエレカシスレは良かった

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:23:08.16 Xd7rYZfQa.net
>>735
あおは大嫌いだったけどまあ同感
今回はとにかく1曲めが弱いのがなあ
10回くらい聴いたが、このWake Upという曲で宮本が何を表現したいのか皆目わからんわ
ここまで内容の何もない曲をあの宮本が書くとか、軽くショック
朝にも書いたけどこの曲をボツにして1曲めをeasy goにしてたら俺もここまで評価が低くならなかった

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:23:09.02 463ZpjLRp.net
今後も2回に1回くらいのペースで
シングルまたはアルバムの初回限定特典に
デモトラックつけてくれんかなー
今回みたいにテイク別で

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:24:13.88 ZS+iVIsH0.net
>>733
なんでもそう?他所も同じだって言いたいの?
お前みたいな盲目信者が1番気持ち悪い

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:35:41.30 rDkq7+BSp.net
紅白歌手様はオリコン何位かなー!5万枚はいくよね!!たのしみー

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:37:35.16 vwg3k+wD0.net
>>729
歌詞カードの間に挟まってるはず

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:39:35.29 /O6JH06Ed.net
>>709
ツイッターは絶賛してる自分に酔う場所だから‥

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:45:54.80 G5rDJLLwK.net
さっきデラックス版届いた!曲も曲順も、作者の思慮あってのこと。ただただ楽しみです。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:04:51.58 Uu0lTe/Y0.net
オレを生きる裏声多様じゃなかったらもっとかっこよかったのに

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:05:42.35 Wzl39MEq0.net
>>720
ビートルズがアイドル
間違ってないじゃん

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:06:40.11 uQbj9X9DM.net
下げるというか新譜を聴いた感想だろ
上げたい奴は上げとけばいいだけの話やろ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:09:10.03 YT/9D5o/a.net
ストーンズもアイドル
出てきただけで女の子がキャーキャーと失神したりで音なんて聴いちゃいない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:13:25.16 pVXndfzB0.net
>>744
文盲?
それともわざと馬鹿を演じてるのかな?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:40:30.98 nXPwpoYoK.net
ハングリー確認したが、歌詞変更されてた「そんなタフな台詞」のとこだけ歌入れし直してる
繋ぎに違和感があるし、変えなくて良かったろ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:47:31.74 YT/9D5o/a.net
>>748
出た~
シングルGETしてないからめんどくさ~
シングルにまたプレミアつくわ
バージョン変えや再録とかしないでほしいわ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:16:24.94 Ov9HKsUw0.net
アマゾンのレビューとの温度差すごいなw
アマゾンはいつも通り平常運転。
聴いてないけどここの感想の方が参考になるよいつも

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:23:07.62 YT/9D5o/a.net
封入されてるチケ先行しようとしたら、
支払いクレジットカード限定
ふざけんなよクレカなんて持ってねえよ
エレカシやユニバはバカ?
若いファンついてほしくないの?
クレカ持ってる若者今少ないぞ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:26:31.33 f/81PzFX0.net
>>740
何度も探したけど見つからず、ページが張り付き気味だったのかようやく見つけました!ありがとうございます!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:26:53.92 rRl3DW9ga.net
>>748
聴いてみた
ほんとだ、変わってるね。2番のアタマのところね
まあ、歌詞変えたくなったんだろうから別にいいんじゃない?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:27:20.08 MeKINVcC0.net
バージョン違いでプレミアはないでしょw
初回限定版が、ならともかく
俺は俺たちの明日はシングルで持ってたけど
弾き語りVer聴きたかったから
それだけ配信で買ったよ
サビから始まらないし歌詞も違って
おもしろかった

766:753
18/06/06 16:28:15.21 MeKINVcC0.net
シングルで持ってなかったけど
の間違いです

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:36:19.84 rRl3DW9ga.net
まあ、こういう微妙な違いがあるとコレクションは楽しいというのは分かる
ちなみに「夢を追う旅人」のシングルは歌詞カードの


768:アートワークが凝っていて、CDで買ってて良かった1枚 (初回盤しか持ってないが、多分初回盤も通常盤も同じ)



769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:46:16.67 YT/9D5o/a.net
俺さいありからなんもライブ行けねえよ
いつ行けんだよ?なあ?なあて?
野音なんか取れねえよ
会員じゃねえし
ドームでしてくれよ なあ?
と書き込んでた者です
そんな俺でもデラ盤を手にしてさあZeppの先行予約しようかと思ったら、
クレジットカード限定て
ふざけんなよ!!!
どこまで舐めくされば気が済むんだ!
90年から約30年ファンしてんだぞ!
どこまで俺をライブに来させないようにしてんだよ!
クレカなんかねえよ!
支払いがクレカ限定って意味ないことすんじゃねえよ!
これでまたライブ行けねえよ
さいありはクレカ限定じゃなかった
こんな事で人数省いてやがるのか
若者もクレカないから行けないやん
高校生行けないやん
若いファン欲しくねえのかよ!
田村!宮本!
アホかと
デラ盤買ったのにこの詐欺野郎!
チケ先行予約の詐欺会社!
クレカ限定先行封入と書いとけどアホ!
詐欺!

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:49:42.96 Tbg6py/T0.net
速攻でNGネーム

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:58:41.03 erbEqMse0.net
>>690
同意、夢追うも好きだったけど、ベイベーが大好き

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:05:55.37 LIIQ5FvUa.net
>>727
不思議だよな、エレカシファンて。ドン引きですわw
あの楽しそうな歌声を聴いて酷評の嵐だもんなぁ。宮本には辛いファンだわ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:14:01.43 Tbg6py/T0.net
楽しそうな歌声で全部名盤になるならミュージシャンも楽でいいね
別にこれくらいは論評の範疇でしょう。ファンなら褒めろというのがおかしい
一部の頭のイカれてるのを除けば割と妥当な意見が多いと思う
俺は絶賛評も聞きたいよ、あなたの評価をきかせてよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:18:46.57 Ob1XrpAdp.net
短文で、キモいダサい駄曲クソ
とかは論外だし不毛だけどそれスルーしたらそこまでの無茶な批判てないと思う
批判も絶賛もあって当然のアルバムでは?
エレカシの振り幅、と思うなw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:20:41.73 CPl+QMU7a.net
楽しんで作ってそうとか楽しそうな歌声とか
宮本の心情を察して褒めてやらんといかんのか
宮本は息子か

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:29:46.60 Ob1XrpAdp.net
でも今日聞いたらウェイカッもちょっと馴染んだ
気分上げてこーみたいな前奏と思えば歌詞に意味なしでもいいわけだし
ラジオで、電車で仕事場行くときに口ずさんでたお気に入りで、みたいなこと言ってたけど
そういう日常に向き合うための歌、と思えば受け入れやすい
ところで夢のロックバンドバージョンのリスタートmv見た?
けっこう見所満載だよ
ミヤジ役者だなぁとw二面性どころか無限の多面性
どれが嘘かどれが誠か…
初回盤も買ってよかった

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:38:02.69 mnQJhD5ZM.net
>>763
Twitterなんてほぼそれ
「楽しそうだから最高♪ヒロジが楽しければいい♪」

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:48:02.26 cLkpQmEj0.net
>>757
田村?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:50:22.05 pVXndfzB0.net
歳を重ね………
てエエエエエエエエエエーーーーーーーー!!!!!!
子供の頃近所に住んでたキチ○イのおっさんみたい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:53:15.45 rLyHwiRId.net
>>751
デビットカード作ればええやん

781:オッオー
18/06/06 17:55:23.29 sqlFq7fwa.net
またアンコールプレスで増産してるんかハメバーサルはw
増産ありきすぎて注文なんか後でいいわw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:56:46.37 DQUKfV84d.net
>>751
はよカード作れや
俺には合ってないからできんとかほざくな
行動しろたわけ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:58:51.59 pVXndfzB0.net
自由のさがしてーるさがしてーるさがしてーる
のリピートの箇所、超激似の曲あるよな
思い出せなくて気持ち悪い

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:09:53.74 Xa/PwBug0.net
ほんとだビックリ
そんなタフな、なんて粋な

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:18:30.05 s66/QQ+pd.net
>>771
すまねえ魂?もし、歌詞じゃなくてメロディの事ならごめん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:26:49.64 k4JwtwdB0.net
>>770
ブラックだから作れないんじゃ…

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:27:13.57 fBXzBzTq0.net
デラ盤 富山のライブ2枚目だけiTunesが読み取れなかったのは俺だけ?
1枚目と3枚めは普通にインストール出来たのになぁ・・・

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:32:14.01 ZX38woys0.net
>>774
そんな個々の事情まで知らねえよw
ロックは若者向けの音楽ではなくなった
少なくともエレファントカシマシは若者やお金のない学生などの層については門戸を開いてないと思う
金持ってるババアが支えてだから必然的にターゲットは金落としてくれるやつがターゲットの商品、ライブになっていくよね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:39:06.21 463ZpjLRp.net
昨日iTunesで読み込んだら スペースが全部全角で
全部打ち直したわ
あとデモのいつもの顔で が両方2013になってた

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:41:19.04 nXPwpoYoK.net
>>771
せいので?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:41:24.11 k4JwtwdB0.net
ところで、都内でデラックス盤届いてないのは
私だけでしょうか?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:51:44.75 YT/9D5o/a.net
泣くに泣けない
クレカ限定て
先行予約封入目当てでデラ盤を買ったのに
8,500円も詐欺られた
クレカ持ってない人もいるんだよ?
フェイスやユニバわかってる?
クレカ限定と明記すべきじゃない?
こんなの詐欺や
金返せ!
ライブにも行かせない
詐欺ってデラ盤買わせる
こんな会社にエレファントカシマシは属してしまったのかよ
チケGET争奪戦
小さいとこばかりやるから争奪戦
血まなこ状態
野音はファンクラブ会員限定集いの会
でもデラ盤を買って封入されてる先行予約でZepp申し込んでみるか!
こんなPAOに入ってない俺でも、野音には永久に行けない俺でももしかしたら当たるかもしれない
少しウキウキして申し込もうとしたら、
クレカ限定だからお断りて
ふざけんなよ!
せめて申し込ませてくれよ!
デラ盤買ったじゃないか
大金はたいて買ったのに
こんな仕打ちってあるかよ
詐欺はこうして人を騙すんだな
買わせたけどチケは申し込めませんよ~ってな
さいありはクレカ限定じゃないから明らかに人数を省いてる ただそれだけ
しかも明記せず騙して!
ひどい会社だ
ひどいバンドになったもんだ
俺いつ次ライブ行けるんだよ?
なあ?
田村!宮本!
なあ?なあて?
俺に早く見せろよなあ?
古参だぞ!世界一のファンだぞ?
いつ見せてくれるんだよなあ?
詐欺野郎!

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:52:26.40 fBXzBzTq0.net
>>777
両方2013!w
それは大丈夫だったが、モノによって違うのか・・・
打ち直し超面倒ダ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:04:10.92 Tbg6py/T0.net
>>777
俺、昨日読み込んだらそれだったんで、手打ちで直してiTunesからGracenoteに情報を送ったんだけどなぁ
すぐには反映されないのか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:05:31.84 Ov9HKsUw0.net
発売後しばらく経つと適正に訂正されると思うから、もうちょい待ってみればいいと思う

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:15:35.65 qiyaIf0ga.net
>>767
そこ凄く好き

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:22:58.06 7d3CuzlM0.net
デイリーal
97,929 三代目
28,293 MAN WITH A MISSION
22,250 aiko
4位、2万枚以下・・・。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:23:44.12 qiyaIf0ga.net
>>761
俺は最後の二曲以外は好きだなー。タイトルのwake upっていう朝っぽい感じが
アルバム全体を覆ってるというか。
爽やかなアルバムとして纏まってると思う。
そういう点で好きだなぁ。
歌詞も凄く良い。
ただ、まだ少ししか聴いてないから評価変わるかもしれんけど。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:28:56.74 Hfj5BHwz0.net
>>785
ありがと
4位だねデイリー
すごいじゃん
Wikiに残るよー

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:29:09.69 ZaeWtznRa.net
wake upダサすぎて。センスがひと昔前なんだよな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:31:20.87 ok0jr08x0.net
デラックス版のLIVE CD良すぎwww
こりゃ良いw
音質が良すぎww
宮本の声が はっきりよく聞こえる
強調してるのかな?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:31:56.17 Hfj5BHwz0.net
てゆうか、頑張ればaiko抜けるかも
aiko前作60000とかだから勢いでいけば倍増してるエレカシにある
なんか施策ないのユニバ
スッキリも出ないしプロモ不足でもったいない
3位遠くないかもよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:42:35.03 qiyaIf0ga.net
>>761
後ジャケットがアルバムの内容と合ってて凄くいい。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:46:57.08 1AwQEVTR0.net
>>771
暮れ行く夕べの空を思い起こした
フリーダムw
デラックス版買ったけどCDがケースにしっかりはまってなかったのは
佐川のせいなのか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:47:36.20 463ZpjLRp.net
RAINBOWって写真も変だし
フォントもWindowsのMSゴシックで入力したみたいな
安っぽさだったよね
アートディレクターの人
記憶曖昧だけどココロに花を らへんのなんせ以前はマトモなジャケ作ってた人だったはずなのに

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:52:03.72 UjrrwBmad.net
cdケースから外れてたよね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:06:26.86 +xiPV5Fj0.net
>>793
いつかのmvもひどかったな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:06:30.23 rUJzlHq20.net
良くも悪くも
リアルタイムで新譜が聞けて
皆でああだこうだ言える事が幸せだし
楽しかったりする

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:22:34.68 fF/mEnci0.net
初回版のデモ音源どんな感じですか?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:32:32.62 3RTl//v50.net
Amazon DL 3位
一瞬かもw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:44:17.70 erbEqMse0.net
デラックス版6/6日付指定で届いてる関西
みなツアーチケ取れたのかな、一公演とれたので
封入の必要ないからあげたいくらい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:57:12.37 Iwf5lXNc0.net
デラックスのドキュメンタリー楽しみにしてたのに行った地元はカットだった
悲しい

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:57:27.74 L5S+Oh1z0.net
あくまで個人的感想です
新アルバム全部かっこ悪い、聞いてて恥ずかしい
じいさんが身の程わきまえず若者ぶって滑りまくってる感じ
村潤のアレンジが若者ぽくて宮本はお気に入りなんだろうが
30代後半の頃の曲の方がよっぽど渋味があるなんて

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:58:02.63 l45Mx3jfa.net
1日経って案外いいかも、と思うようになったわ。
でも曲順が悪い気がする、チラシの裏だが自分ならwake upをインスト風にアレンジして、そこからリスタートに繋げる、イージーゴーは1番最後かな。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:58:48.47 UjrrwBmad.net
欲しいなー
まぁ自分の分で申し込んだからそれに最後の望みをかける

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:01:29.03 cS6N4cMbp.net
イジゴ好きな人多いんだね
自分は実はあまり好きでなくて
ベイベーは大好きなのでアルバムには入れて欲しかった

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:04:02.95 cS6N4cMbp.net
e+の同一垢でもシリアルナンバーが違ってたら申し込めるの?
前回のCD先行では駄目だったような気がするけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:04:32.29 C1KoGGrdd.net
ダサかっこ良いがかっこダサいになった。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:07:53.85 Y/464YOF0.net
>>801
ああああああ
そういうのいらないんだよなぁ~
やっぱり年取ると若ぶりたくなるもんかなー誰も彼も
マッチがMステで「かっとばしてー」とか歌ってノリノリだった時の恥ずかしさを思い出した

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:17:24.37 sYhrAnVC0.net
iTunesに取り込んだらEasy Goに(テレビ東京系ドラマ「宮本から君へ」主題歌)って出るんですけど
後、アルバムアートワークが表示されない

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:21:00.21 L5S+Oh1z0.net
新アルバム聴いたあと、覚醒の「三十七なり~」が浮かんで悲しくなったよ
37才で「覚醒」書いて歌って、作詞作曲アレンジ全て宮本浩次だよ
52になってゴーゴーゴーかよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:23:29.08 LvqOTxdF0.net
>>809
長渕並みの改悪だな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:27:47.16 fD8e8dpmd.net
乾杯乾杯言ってるしね

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:28:03.06 Hfj5BHwz0.net
分かってないなぁ
覚醒がいい、とかそういう人が松尾芭蕉はわびさびだわびさびだ言って人生終わるんだね
晩年の境地は、軽みだって!
あ、松尾芭蕉は大学の時に一般教養で勉強したきりで詳しくないのでぐぐってね
例えばこういうのらしいけど
旅に病んで、夢は枯れ野を かけ巡る
死の四日前によんだ辞世の句
芭蕉が晩年、自作に求めた境地「軽み」とは澄み切った無私の境地、自他一如の世界
胸中一物無きを貴しとし、無能無知を至とす

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:32:42.53 Hfj5BHwz0.net
梅が香に のっと日の出る 山路かな
早春の山道を歩いていると、梅の香りにさそわれるかのように、太陽がのっという感じで顔を出した
春の喜びを味わっている
こんなのも、今の心境に近いのでは?
身の回りの、ささいなことをそのままに、誰にも分かりやすく、知識も教養もなくても、身近なものとして共感できる
そういう良さが、今のミヤジの創作にはあると思う
終わり

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:32:49.95 caIXKq2h0.net
難しいことは分からんがとにかく聞いてみた結果クソだとしか言いようがない。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:33:36.28 3RTl//v50.net
マッチや長渕とかいうファン層なんだ長生きしてねって感じ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:33:48.12 caIXKq2h0.net
軽み、とかそんなもん聞く方がいちいち理解してやらんといけなくなったのか、今のエレカシは。介護がいるようになったんか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:36:23.11 G4c18jbY0.net
空っぽな詩を顔芸でごまかしてる 何が芭蕉だバカ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:38:23.02 6v5mwdRV0.net
>>814
同意
言葉の「軽み」とやらを見せたいなら音は聴ける音にして下さい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:40:15.59 3RTl//v50.net
ほら、自分の耳疑ったら、少しは謙虚にw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:41:02.37 Sx5Tam050.net
>>809-810
宮本も長渕のいけいけGO!GO!の域にまで来たということか

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:44:08.01 Tbg6py/T0.net
今回の新曲ってメロディがよくない
昔の絶頂期はテレコに録った鼻歌でも後世に残る名曲クオリティだったんだけど、
今はそこまででもないんだから、ちゃんとメロディ構築に時間をかけてほしい
時間をかけて気合を入れれば今でも風と共にとかeasy goみたいな曲を作れるんだから、練り上げてくれ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:46:24.35 6v5mwdRV0.net
自分の耳を疑うも何も人それぞれ聴いてきた音楽が違うんだからいいと思うもんは違う。単なる多数決の問題ね。エレカシファンの自分はダサいと思ったけど、売れるといいね。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:46:26.47 Sr9lRY2i0.net
>>817
今までだって散々軽かったのに
もう空っぽになっちゃうよ
スカスカの歌詞

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:47:04.03 Tbg6py/T0.net
>>786
>>791
レスありがとう、なるほど
まあアルバムの色ってあるよね
ただ今回は、いつもは感じるアルバムのトーンみたいなのがそこまで一貫してないかなと俺は感じたな
まあ、これから聴きこみます
しかし富山のライブの宮本は絶好調だな!!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:48:39.07 OMN/Yc+za.net
>>821
今までの宮本ならボツにするだろうレベルの曲がアルバム曲に並んでるよな
作曲に関してはまだまだ才能あると思ってたんだがなあ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:57:58.54 IR3VuzvM0.net
だいぶ前にZIPP名古屋,手に入れてるんだけど
デラックスについてきた先行チケットtって
当たってる人には無駄でもったいないよね。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:03:33.29 OO0rSgowa.net
個人的にはイージーゴーは案外スルメだったわ、今頃ちょっと好きになってきた
と言うか歳取ってきて困った事にポップなものほど何回も聴きこまないと良さがわからなくなった、逆になからんとか1発で好きになったのに。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:03:34.06 ZX38woys0.net
ツアーは日替わり曲やるかなー

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:06:56.24 ywPK7p28a.net
>>705
お母さんの話が面白かった
意外と口出すんだwそしてちゃんと聞くんだw

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:07:33.84 Tbg6py/T0.net
>>825
そうなんだよな
おまけに昔のボツ曲まで出してきてるし
まあ、発売日を決めて火事場の馬鹿力を出すのを期待したのかもしれんが、今回の新曲は妥協が見えるなあ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:10:19.76 ywPK7p28a.net
いや、イジゴ2回聞いただけで頭から離れんし

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:17:37.21 RxqQWqpV0.net
Easy Goはティーンエイジャーがはまりそうね
体育祭で応援団歌や応援ダンス曲としていいかも
やっと生徒に勧められそう
去年はWake up!(AAA)だったよ
アルバム売れますように

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:20:48.40 DNszDNfX0.net
>>826
朝の番組か、ジップ!

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:36:07.08 QfkpqUCGa.net
ラスタファリズムへのリスペクトもない人がレゲエ調の曲で神様神様って、めちゃくちゃ違和感ある

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:36:53.15 L19Ffc+Dp.net
村潤プロデュースは今回限りにしてほしい。合ってない。過去の佐久間、小林、蔦谷らはエレカシの良さをちゃんと引き出しつつ新たな味わいを加えていた。村潤プロデュースになってからエレカシの音に感じなくなったな。。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:41:57.82 OMN/Yc+za.net
>>834
うん、それはあるね
正直イージーゴー聴いた時も同じこと思った
エレカシって今はもうDIY精神ないのになんちゃってパンクだな、と
色々言う人も多いだろうがメロコアの人達はそれがちゃんとあるからね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:43:48.24 Y/464YOF0.net
新規だけど昔のアルバムの方が好きだな
がっかり

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:45:41.42 3RTl//v50.net
DIYってホームセンターでよくみるやつだっけ生活感あるなあ棚つくるとか

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:48:10.02 OMN/Yc+za.net
>>838
そう、それの精神な
全部自前で作るってやつ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:49:27.41 Tbg6py/T0.net
>>831
easy goだけは新曲の中で光ってると思うよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:52:30.49 nXPwpoYoK.net
前作と比べてどうこう言うならまだしも、いつまでも昔の作品と比べられてもねぇって感じ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:53:04.76 3RTl//v50.net
>>839
自分でやると小さくまとまるんだろうけどそれじゃあ独りよがりだったりするから
いいとこは取り入れる精神ないと年寄り相手にされないと思うよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:54:13.91 DNszDNfX0.net
イージーゴーも神様もエレカシとしては新しい
でも音楽としてはありきたり

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:58:08.64 9gwOQku70.net
大人なのにクレジットカード持ってない人ってある意味すごい
全部現金で支払ってるのかな
ほぼカード生活だから現金出す時はめんどくさい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:58:28.56 Y/464YOF0.net
>>841
比べなくても駄作

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:03:22.13 OMN/Yc+za.net
>>842
そういう考えもあるんだろうね
でも俺は>>834が言うようなレゲエで言うラスタファリズムとか、パンクで言えばDIYとか
そこをどれほど理解してるかは大事だと思う
ストーンズだってチェリーオーベイビーでレゲエをやった時もレゲエへのリスペクトは深かった
ファッションでやってないからね
エレカシはどうも上っ面な感じがしてならない

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:05:37.06 xRfk+hl70.net
雑誌が軒並み傑作扱いしてて、メディアスクラム凄い。
なんか、メディアといいユニバーサルといい、
スポイルされている気がして嫌だ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:06:38.71 3RTl//v50.net
>>846
レゲエじゃなくてレゲエ風味だよね
レゲエっぽいだけ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:13:14.91 ML+d48op0.net
初めてエレカシのライブ見に行くんだけど
新しいアルバムの曲は全部やるもんなの?
俺が見てるクロマニヨンズはアルバムの曲全部やって
昔の曲を数曲やってあっという間に終わるんだ。
エレカシのライブはどんな感じですかね?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:18:29.58 fTm63ViX0.net
届いて真っ先にドキュメンタリーDVD見たけど凄い楽しめた
去年のツアー舞台裏やリハや野音やら最終富山の映像も見れて紅白も今年の新春NHKに3/17SSAまで収録でダイジェストながら満足出来たよ
もう遅い時間なのでアルバムは明日の通勤時に聴くことにして寝ます

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:23:21.93 Q0KECrn4a.net
>>849
zeppなどのツアーはアルバム曲全部やってランダムに28曲前後はやると思う
野音は構成違うはず

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:24:08.08 fbSB2dTD0.net
>>793
レインボウのジャケは、ありえんな。
専門学生が初めてのフォトショで写真に文字置いてみました!
てレベル。
メンバー含めセンスが疎いのか、そういう策略なのか謎

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:37:08.42 gbB4f/5Od.net
>>806
これちょっとわかる

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:37:51.76 ML+d48op0.net
>>851
ゼップに行くので、とりあえずWAKEUPのアルバムは毎日聞くとするw
ありがとう。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:40:25.83 Hfj5BHwz0.net
デラックスのドキュメンタリー見た
大阪から始まって風共リスタリリース野音、ツアー完走紅白…あちこちのレア曲、孤独な旅人、男は行く、歴史、色々ダイジェストですごく良かった
見てたら
エレカシ270曲とかあって名曲も珍曲も腐るほどあって
その中で、1/23の最新アルバムの、アルバム曲、でこんな話してる自分が小さかったと気づいた
それはそれで面白いんだけど
氷山の一番上の、しかもシングルとアルバム曲分けて聞いたり、意味ないなと
そりゃ新曲だからそういう聴き方になるけど、そこだけ見ても実像とは違う
というかもっと深くて揺るがないものがある、と改めて思った
楽しい発売日でした

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:42:27.07 QfkpqUCGa.net
>>846
そう、上っ面
何でも喜んでくれる人をターゲットにしてるからこれはこれでいいんだろう
ある程度音楽の知識がある人にとってはアレなだけで

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:50:29.33 yO3UrDGJ0.net
>>802
ほんとそう
曲順が悪くてなんかチグハグな印象なんだよ
あとやっぱり既発表曲が多すぎるわ
なんか全然アルバム聴いてる感じしない

870:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:14:55.85 35wr4B7c0.net
通常版でもシリアルナンバーついてるんでしょうか?
もしついているなら、近所のお店に朝一買いに行こうかと・・・

871:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:19:05.73 Pecowoj9a.net
>>856
俺は渋谷陽一はそんなに好きじゃないんだけど
宮本君はお化粧だけ変えてる(的なニュアンス)
と、かつて言った言葉はなかなか的を得た発言だと思ってる

872:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:30:07.99 MnHK7EC50.net
>>644
うちは金曜日だわ、指定したの自分なんだけどな

873:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:34:32.24 THIhXJVV0.net
東芝EMI時代のファン的にはEasy Goはすげえいい
最近のキラキラしたエレカシにはすこし飽きてきてた
悪魔のささやきで少しロックに戻ってきたかな?と思ったが
まだこういうのもできる(やろうとする)んだなって安心した
コンビニでかかってた時、最近のエレカシと違い過ぎてエレカシだとわからんかった

874:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:40:23.43 THIhXJVV0.net
>>809
覚醒とか、あれは本当にどん底の落ち目で、それでいて
内心まだ諦めていない年齢でしか書けない曲だよ
今書けと言っても無理や
また路頭に迷いかけたらああいう名作を連発するかもしれんけど・・・
それでも、年齢的にまあいいや見たいな諦観がより強く入るだろうな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:45:32.23 xX41a/S90.net
えっ ニューアルバムここでも不評なの?
マジか
私はめっちゃええやん!!!って感じたんだけど
また新しい事やってる
また新しい風景見せてくれてる!って
ちなみにエピック厨です

876:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:46:59.80 xX41a/S90.net
夜なのでこんな曲置いていきますよ…
URLリンク(youtu.be)

877:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:51:02.54 tdntMH7V0.net
デラックス録音して転売しようと思ったのにアンコールプレスってふざけんなよ!!

878:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:54:19.03 44uCAt7k0.net
こういう内容になるんだったら4年とか5年に一枚ペースでいいから良いものを作って欲しい。だいたい会社側が無理言い過ぎなんだよ。。ミヤジ過労死するぞ。
一曲目が全然かっこよくないんだよな。歌詞もゴーゴー言いすぎててかっこ悪い。
新たな旅たちだっけ?あの曲はアレンジがダサすぎて聞いてると恥ずかしくなる。
神様俺をと自由はよかったけどなからんとかrainbowクラスの神曲が欲しかった。
とにかくもうゴーって言って欲しくない

879:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:55:34.45 44uCAt7k0.net
こういう内容になるんだったら4年とか5年に一枚ペースでいいから良いものを作って欲しい。だいたい会社側が無理言い過ぎなんだよ。。ミヤジ過労死するぞ。
一曲目が全然かっこよくないんだよな。歌詞もゴーゴー言いすぎててかっこ悪い。
新たな旅たちだっけ?あの曲はアレンジがダサすぎて聞いてると恥ずかしくなる。
神様俺をと自由はよかったけどなからんとかrainbowクラスの神曲が欲しかった。
とにかくもうゴーって言って欲しくない

880:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 00:55:41.53 THIhXJVV0.net
Easy Goはガストロンジャーの頃のような歌い方のMVがいい
MVはゆったりと歌い上げるようなのばっかだったからな

881:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:02:05.02 THIhXJVV0.net
しかしEasy Goの途中で孤独な太陽のメロディが聞こえるのは俺だけか
このまーちのーよるはーきょうもー

882:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:19:53.46 ZrUZOkvG0.net
いまのエレカシのターゲット層は新規とツイッターでお絵描きしてる主婦層なんだなーと実感
余りにもダサいww

883:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:30:49.32 6Asg6gUTa.net
昇れる太陽も新曲少なかったけど、気にならないぐらい上手くまとまってて名盤だよな、対して今作は・・・
まあでも今は名盤だと思ってるが、つい最近まで昇れる太陽も個人的に駄作だと思ってたから、wake upも変わってくれたら嬉しいけど。

884:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:35:34.84 z0oWeWlha.net
クレジットカード決済限定って知って申し込めない!と思ったけど、au Wallet登録したら出来た!

885:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 01:57:21.50 ZrUZOkvG0.net
クレジットカード作れないならデビットカードなりプリペイドカードなりで対処できるよ
いまどき現金がメインとか効率考えろよそんなんだから長文なんだよカス

886:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:02:09.88 73G0Bqzi0.net
1曲目がダサイ意見が多いけど個人的には好き。
「今はここが真ん中さ」とか「我が祈り」の方が苦手だったわ。
曲順が悪いのは同意。意外と最後が「神様俺を」だと面白い。
そしてデラックス盤のライブ盤が最高。最終日だから演奏も良い。
MCもツアー最終日で多めだし。なかなか始まらない「デーデ」が最高。

887:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:05:15.35 73G0Bqzi0.net



888: ライブ盤→石くんの音が小さいのと宮本途中で泣いて歌えなくなるのは通常通りです。



889:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:09:27.48 z0oWeWlha.net
>>805
今回もダメだった
>>858
ビニールに貼ってあるシールにシリアルナンバー封入って書いてあったら大丈夫
後使わないシリアルナンバーあげます
URLリンク(i.imgur.com)

890:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:35:25.04 35wr4B7c0.net
>>876
ありがとうございます!!!( ;  ; )

891:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 02:44:27.13 5OcWQVdD0.net
やっぱどっかここ数年で丸投げしちゃったんだろうな

892:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 06:40:35.00 xX41a/S90.net
よくそう簡単に断定できますね…

893:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 06:47:15.80 b7i7GdKJM.net
昨日はクレカ限定チケ先行の件でキレて失礼しました
僕は申し込むことさえ出来なくなりましたが、僕の一人分の方はどうかライブ楽しんできて下さい
やっとアルバムが聴けたので感想です
まずwake up
これはTEKUMAKUMAYAKON系キタ━(゚∀゚)━!という感じですね
僕は宮本と村山が作り上げたTEKUMAKUMAYAKONをかなり気に入ってて、宮本の新しいダンスミュージックの領域を切り開いててすげえと思ってました
宮本も手応えを感じてて、rainbow直後押し進めて行きたかった世界観は間違いなくこのwake upだと思います
けれどシングルのタイアップ続きで、求めに応じて曲を作り上げるのでこのTEKUMAKUMAYAKON系は封印してました
ここで来たかという感じ
これは気持ちいい オープニングにも相応しい
イジゴ
通しで聴けたのは初めてです
これはやはり壮絶にカッコいいですね
青春パンクとかワニマとか言われてましたが、これかなりエレカシのハードロック色も出せていて全然違う
ライブでは客は一度ステージに昇ってからダイブ、そしてモッシュが合います!
誰かしてほしいが客層が違うか…
荒ぶれたパンキッシュバンドが多いフェスとかでは是非他ファンはやっちゃってほしい
これは滅茶苦茶になっていいしヘッドバンキングしていい 痛快!
神様俺を
初のレゲエ! したことない曲調をやれば詞まで変わるもんなんだなと感心しました
流石曲に忠実であれの宮本
何が変わったかって、今までの宮本なら、
いつか死んじゃう そのうち死んじゃう
死んじゃうんだろ? でもそれまで行くしかない
一瞬のすべてを行くぜ
って哲学で貫かれていた
でもここでは、長生きを望んでる宮本がいる! その祈りが見える
老けて頭がごま塩になった俺を神様助けて 生きさせてと
こういう歌を唱えるのはまた新鮮
これはレゲエに引っ張られたからとしか思えないが、宮本の潜在意識でこういう弱さが、人の子があったというのがまた心地好く響く
自由
明るいな これ、かつての暮れゆく夕べの空の、
「それから それから」のリフレインからの「フリーダム」リフレインのオマージュ入ってると思うのは考え過ぎだろうか
ここでは「さがして さがして」リフレインからの「自由」リフレイン
いつもの顔で
これはマーヴィンゲイのWhat's Going onですね
Aメロがかなりのオマージュで
宮本は入院中マーヴィンゲイのアルバム「What's Going on」を聴いていたからその時期に出来た曲かも知れない
宮本がここまでWhat's Going onをやるのが新鮮 ソウルの道まで開けてきたのか
マーヴィンゲイはコンサートではWhat's Going onを最後にやっていた 客は待ってました! とばかりになり感動的なライブになる
宮本もライブでこの曲をかなりの終盤に持ってくるかも知れない
あ、元ネタ知らない人に貼っときますね
URLリンク(youtu.be)

894:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:02:22.26 VH6bRnbs0.net
昨日用事で家いなくて受け取れなかったから今日ガッツリ聴くわ
昇れる太陽はシングル曲はもちろん、アルバム曲もえげつないくらい良い曲だし曲順も最高だったからなー
これ超えるアルバム作るのはもう無理だろってレベル

895:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:31:41.52 5X472hz+0.net
Amazonレビューすごいな
ネガティブな意見が一切なくて全員星五つ

896:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 07:42:16.62 Kyv8m51+0.net
wake upの
サビの所でも後ろで
wake up wake upって言ってる部分いらないと思うんだけどなあ

897:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 08:23:31.35 VH6bRnbs0.net
最新のインタビュー画像みると宮本だいぶ痩せたな
むしろ紅白の時が太りすぎてただけだけど
やっぱシュッとしてるほうがかっこいい

898:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:07:05.69 b7i7GdKJM.net
ドキュメンタリー見た
これ女なら絶対見るべきだな
宮本と会話しながら車に乗ってる感覚を味わえますw
会場入りした時、会場の警備員室に会釈するの好感
ライブリハたっぷり
トミにあーしてほしいこーしてほしいの指示多いねぇ
ケータリングを選んでる宮本 楽しく話して笑ってる宮本もたっぷり
ある意味リハの時方が本番よりカッコいい宮本…
MVの打ち合わせでは「バンドなんか全部取っ払いたいというのが心の底から思ってること」と発言…
悲しみの果てで号泣
いやぁ男泣きや 歌えないのが沁みる…

899:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:15:52.76 c5SP9WVA0.net
>>880
いつものことながら本当に頭の悪い感想
「壮絶」ってのはそういう風に使う表現じゃありませんよ
長文はいいが、それが書き込むに足る感想なのかは書き込みボタンを押す前に考えよう

900:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:22:34.82 abGyWjVOr.net
蔦屋とは縁が切れちゃったの?

901:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:45:53.73 2uZiQARJa.net
一曲目評判悪いな。俺は凄く好きだ。
昇れる太陽より俺は断然こっちのアルバム派だな。

902:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:55:59.19 j6uX5BUT0.net
次は昨年のツアー時に聴いた生命賛歌のように凄みのある曲を聴きたい

903:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 09:56:00.07 B7YXkASWa.net
前回のRAINBOWがあまりしっくり来なかったからか、今回は期待してなかった分良かった
歌いかたは今回の方が断然好き

904:オッオー
18/06/07 09:57:59.31 lJIMK9Aua.net
>>865
ザマァwwwヤフオクで損切りし出す奴がいるから早く逃げとけよwww
更に暴落するよwww

905:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:03:59.91 2uZiQARJa.net
神様俺をを聴いて分かった。宮本は歳を取る事にぶちギレてる

906:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:17:33.54 hfdel3/G0.net
>>885
水着姿のないグラビアアイドルのイメージビデオみたいだな

907:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:47:18.21 KZqu26oa0.net
旅立ちの朝が好きすぎる。アルバム曲の中じゃ一番

908:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 10:57:42.10 hfdel3/G0.net
テクマクマヤコンのズンドコデスコをさらに斜め上に発展させて
まさかタイトル曲に持ってくるとは

909:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:04:32.85 hfdel3/G0.net
ンウェイカ~ッ ンウェイカ~ッ
この部分が鳴る目覚まし時計をグッズで発売すべきだろ
フェイスはほんと使えねーな

910:オッオー
18/06/07 11:06:53.94 /uSLKaVia.net
>>870
CDがプレミアでも売れるのは定期的に新規が出ていて年齢層もお金を持ってるおばさん辺りが聞いてんだろwww

911:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:09:01.91 9qLDUW23p.net
Wake Upはそんなに気に入らなかった派の俺だけど
俺の直感がこの曲はライブ映えするって言ってるよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:13:22.84 hfdel3/G0.net
ライブ映えっつーか
萌え萌えのポーズと顔芸が視覚的に加算されるだけだろ
BBAが言うところのライブで化けるとはこのことよ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 11:35:13.83 Q4rKT432K.net
デラックス版買ったんだけど、初回特典のEagyGoのデモが聴きたくなった!買った人、どう?買いかな?

914:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:04:09.30 b6ulgSTZa.net
仕事がおそくてデラックス盤を週末まで受け取れない。特典のチケットの申し込み締め切りって今日までなんですか?

915:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:05:52.45 Qxs7VsJW0.net
12時までだよ
4分すぎてのタイムリーな書き込み

916:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:10:17.63 5X472hz+0.net
無職だからアルバムもう通して40回聴いたけど、ラスト二曲が凡曲過ぎて尻すぼみ感が半端ないわ
やっぱり曲順が残念

917:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:16:56.04 N/63Nnoga.net
>>894
いいよなぁ。
情景が出てくる歌

918:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:19:23.97 SrX/1prtd.net
ライブ行ってから好きになれるアルバムもあるしなー

919:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:30:53.32 PQNzTTHca.net
CD届いて開けたら間違えてデラックス2個注文してたぜ!

920:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:32:20.64 Xd4AT0580.net
ワイルドだろー!

921:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 12:40:31.08 3gLgQ8Eva.net
確かに一曲目がダサ過ぎて笑えた。
やっぱりイージーゴーがいいね。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:11:27.35 VH6bRnbs0.net
神様俺をが思ったより良い曲だった。
次がリスタートなのも面白い

923:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:23:11.91 VH6bRnbs0.net
アルバム通して聴いた
全体的に悪くはなかったけどアルバム曲が弱い!
特にラスト3曲
やっつけ感があるというか、昇れる太陽のアルバム曲みたいな魂の底から本気で作って歌ってる感じがなかったのが残念

924:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:28:14.92 7kjSP3Red.net
みんながダサいダサい言うからどんなもんかと聴いてみたら確かにwakeupダサいなw
あんまり想像通りにダサいもんだから逆に笑えてきた
音源だとeasy goとてもいいね
このレベルまでライブで持っていけるようになったらすごくね?

925:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:32:53.86 7kjSP3Red.net
神様俺を 珍曲だなw
レゲエじゃぁないだろこれ
アルバム曲の中では旅立ちの朝はすごく好き
手抜きとは感じなかった
いい感じに肩の力が抜けてるとは思ったけど

926:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:38:07.25 MWDlMkKr0.net
神様俺をのイントロ、サザエさんのBGMみたいなマヌケ感
こんなんレゲエちゃうわ
レゲエなめてんのか

927:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:44:30.50 MWDlMkKr0.net
昨日の>>771だけど、いろいろレスくれた人ありがとう
でも自分の思ってるのはエレカシの曲じゃないんだよね
あー思い出せない

928:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:47:50.09 VH6bRnbs0.net
ライブCDの新しい季節へ君とテンポ遅すぎね?
なんでこんな遅いんだ

929:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 13:53:25.46 VpGn31Q20.net
やっと届いたわ
ここの酷評見てたからハードル下がってたのかまあまあ良い まあまあね
全体的にオーバープロデュースかな エレカシ印感が薄い
曲はいいと思うな WakeUpとオレを生きるはライブで聴いたらすごく良さそう

930:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:01:35.01 VH6bRnbs0.net
ライブCDの悲しみの果てで宮本が涙で詰まって歌えなくなってるの聴いてこっちも泣いてしまった
宮本の苦労とか知ってると尚更クるものがあるな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:05:27.45 Xd9Z6BLqa.net
今作はイジゴスタートのラスト風と共にだったらまた違った気がする

932:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:21:34.79 liGF4fz40.net
人それぞれだねー今だから言うけどスタオバ良くて昇れる太陽買ったけど
ハナウタ聴いて次は買わないなっておもったw
今は全てを愛しています!

933:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:22:51.24 OqaE2Zs9a.net
ライヴCDは大当たり

934:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:37:44.24 cSpiwd7Id.net
ライブCDはオマケの域を超えてる。素晴らしい。ブックレットはオマケって感じ

935:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 14:52:53.39 9/uLV3niM.net
メルカリでシリアル番号売るくそ死ね

936:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:16:23.71 D/kXWE9o0.net
>>896
www買うわ
wake up、いつか見た夢を並みにダサいと思ったけどライブでみんな踊り狂いそう
神様俺をがレゲエなの?子供向けの歌みたい
第一印象悪いアルバムだけど感想変わっていくかも

937:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:18:23.63 7HevR2n10.net
ジャパンでも音楽と人でもアルバム曲を
「一発撮り」「荒々しさ」みたいな強調をしてるけど
ここで多い意見のようにアレンジ入れまくってて
俺たちの好きな「荒々しさ」感じられないよな?

938:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:51:26.62 QztHyYzZ0.net
自由がミスチルっぽくないか

939:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:54:16.40 w2YOfq9t0.net
>>924
うん、感じられないな
つーか、音楽各紙みんな絶賛しすぎじゃないかなー

940:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:56:01.12 MWDlMkKr0.net
ウェイカッを聴いてると宮本が鬼の形相で
超スルーな反復横跳びしてる映像が浮かんでくるお

941:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 15:56:10.16 iwMCLC3s0.net
荒々しいとはおもわないけどピュアにしあがってるとおもうなあ
シングル曲とならべてみて

942:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:00:40.25 iwMCLC3s0.net
売れなさそうで売れる気がする
顔で買わない人かDLで聴く感じw

943:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:16:08.83 VH6bRnbs0.net
wake up最初ん?ってかんじだったけど3週目でよく思えてきたw

944:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:16:35.04 fHJEsJjKa.net
都道府県ツアーや紅白でエレカシをちょっといいなと思った人たちも
アルバムを聴いたらコレジャナイと思ってあっさり去っていきそう

945:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:17:48.70 pruzdXiIp.net
案外こういうのが売れるのかもね
神さま俺を、ライブ映えするかもと思った
レゲエじゃなくて、レゲエ調、くらいだし
絶望的な歌詞なんだけど、陽気なレゲエ調
その対比で、ダイレクトに胸にくる
ということで
5回くらい通して聞いたら、苦手なのは旅立ちの朝だけになったよ

946:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:32:07.75 N/63Nnoga.net
曲順もここだと評判悪いな
俺は最高だと思うけどな
ウェイカ→イジゴ→風共→いらん→神様→自由→今を歌え→朝旅→後2つ
真面目に最高の流れだと思うわ。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 16:36:57.13 b7i7GdKJM.net
クレジット見るとわかるけど石くんあんま弾かせてもらってないな
ギター参加リスト ↓
wake up 佐々木貴之
イジゴ 佐々木貴之
神様俺を ヒラマミキオ
restart 宮本蒋行
自由 佐々木貴之
hungry 高慶卓史
旅立ちの朝 ヒラマミキオ
いつもの顔で 佐々木貴之

948:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:32:02.41 tRimrGic0.net
デラックス盤のツアードキュメント見てるけど
ライブの時に入り待ちとか出待ちしてる人ってあんなにいっぱいいるんだな
自分はそういうの行こうと考えたことすらなかったからちょっと衝撃的だった
あれってどういう目的で行くものなの?

949:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:33:17.99 wq3WiKtz0.net
ミッキー以外のギターって時点でやっつけ感じる

950:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:41:49.27 8eGlfxLi0.net
やっぱりシングル曲が多すぎるな
2、3曲に絞ってほしいよ
こんなに多いとオリジナルアルバムの印象が薄くなってしまう
特に夢を追うの今さら感
旅立ちの朝 ほんといい
ラスト曲は微妙だな

951:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:51:09.94 JQykG1Gh0.net
シングルあんまり聴かないから
23枚目のアルバムに並んだ曲って感じの方が数年後にシミジミ聴ける気がする

952:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:53:40.62 SJR7obdiF.net
>>935
噂スレで聞いてこいよ

953:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 17:54:23.28 ihSXwVi/d.net
アルバムの曲順とかセオリーがあるの?
寿司食べる時のセオリー的
白身で始まって巻物でしめる…みたいな
どんな風なら満点?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:03:10.03 JQykG1Gh0.net
そうだなあ
やっぱ世代としてA面B面はあって
大事なのはA面2曲目とB面のおしまいから2曲目
A面1曲目とB面ラストはお決まりのもの
ってマイセオリーw

955:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:08:16.75 yCuQgxsH0.net
発売日にストリーミング解禁はオリジナルアルバムでは初かね?

956:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:30:06.61 QlAuV2Wed.net
>>921
今聴いてるけどすごくいい
これ聴くためにデラックス盤にしてよかった

957:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:36:53.62 GS03qyD90.net
RAINBOWは配信(も)かったけど発売日かは忘れた
普通に考えて同時じゃないのかな
その前は知らない

958:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 18:45:08.19 ihSXwVi/d.net
なるほどねAとBか
宮本は
どんなつもりでリスト作成してるのだろ

959:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:08:53.29 GS03qyD90.net
今はライブは映像になっちゃうけど
ライブ音源って好きなのよね
最後にきいたライブアルバムがツェッペリンになっちゃうけどwデラ盤楽しみ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:17:24.19 W30liWO+p.net
>>751
クレカなんて若くても持てるのに、作れない事情でもあんの?
リアルガキだったらデビットでも持っとけw

961:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:32:28.47 Lyc0mpfAa.net
自由めっちゃいいやん。
いつもの顔ではユーミンみたいだと思った。

962:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:41:21.94 Hwle20Ojd.net
>>865
発売数年後、エレカシがまだ活躍中で人気があれば定価より高くで売れるんじゃないの?
わからないけど
あとからファンになった人でドキュメント映像とかに大金払う人いるよね、今は

963:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:51:20.60 8E3E+tzv0.net
曲はいいとして
歌い方がジャガーさんみたいだなー
チバテレビの

964:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:54:38.58 07SiI4OfF.net
なんでギター、コジローさん多用なんだろ
潤ちゃんの仲良しだから?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 19:59:20.48 p53Yjlhq0.net
>>934
>>936
イジゴがCDではミッキーじゃないの???!
埼アリのライヴ放送が初聴きで、聞いた瞬間からハマってリピしまくり
ミッキーのリードがカッコ良すぎる!ミッキーの本領発揮!
ってアルバム楽しみにしてたのに・・ なんでイジゴにミッキー使わないかね
どういう契約で仕事してるのかね、、 単なるサポートの域越えてるのに

966:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:03:21.35 Kyv8m51+0.net
デラックス版のLIVE CD
曲目にはないけど 弾き語り入ってるね

967:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:04:05.08 dr4FNl6J0.net
旅立ちの朝ほんち良いね。自由も良い
Wake Upは残念。
前作のRAINBOWよりは良いかな。
自分は、STARTING OVERが最高のアルバムだと思っている。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:12:13.69 mxB8FKS60.net
ざ・ぼんち

969:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:29:53.82 O/BU1rWVa.net
旅立ちの朝いつもの顔でオレを生きる

970:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:31:30.84 iHEHOhR40.net
私はイラついてる宮本が好きで、ご機嫌な宮本はあんまり好きじゃないんだなと実感したアルバムだった。

971:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:33:31.96 IPv3xee90.net
デモ、永遠に聞いてられる
ライブもいいのかー
デラ版買おうかな

972:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:34:10.16 itJysLh20.net
1位 三代目 132,509枚
2位 MAN WITH A MISSION 46,978枚
3位 aiko 33,950枚
4位 エレファントカシマシ 19,931枚
5位 鈴木愛理 14,151枚

973:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:41:23.61 wdnkFTil0.net
風とココロに花をと生活とスタオバが好きだけど(嗜好書くと分かりやすいかな、と思い書いてみた)
いつもの顔で、マーヴィンゲイ よりユーミンだね、声もメロディもすごく好き
素晴らしい日々が~、の最後のとこ、ミヤジっぽい節回しでぐって掴まれる
オレを生きる、エピックぽい!サビ前のタメとか、嘘くささのない叫びがソリッドで泣けた
最後二曲は4人で一発どりってラジオで言ってたけど、少し音足したのかな、でもこの終わり方かっこいい
で、また一曲目に戻って、ハッとする
また前に進むんだなぁってまさに目が醒める
で、また聞いちゃう

974:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 20:55:43.55 czXiJBYu0.net
楽器まともに使えない頃に作った曲は破天荒
知識も技術も増えたから逸脱する感じは無くなったけど小さくまとまってはいないとは思う
不器用に見えるけど器用な職人だな

975:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:02:57.22 bSteRVEJd.net
>>959
マジで?
現時点でRAINBOWより売れてるがデラ盤買ったやつが初回盤も重複して買ってもこんなもんか?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:03:33.11 W30liWO+p.net
>>834
レゲエにするならもう少し詳しいをブレーンを挟むかソレ系のアレンジャーに発注したら良かったのにw
無駄にディレイ噛ましてアコギはねーよw

977:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:07:22.99 37NWyagp0.net
実はマンウィズDLするかエレカシ初回限定盤買うか悩んでる
たぶんどっちも買うんだけど悩んでるw

978:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:11:11.40 wdnkFTil0.net
CD不況に前作の2倍近いなんてすごいよ
週間で2万枚、5位に入れれば、と予想してたから2日でこの数字、良かった
土日に向けたプロモがあれば、も思うけど
中々枚数って増えない時代なんだろうね
テレビやラジオでいいな、と思ってもダウンロードかYouTubeで済ますこと多い

979:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:30:47.01 Hwle20Ojd.net
>>965
すごくはないと思う
今回はデラックス盤まで出してるからな
予想よりは下でしょ
プロモとツアーで売上げ伸びたらいいけどね

980:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:32:10.48 /jyMHo8YH.net
最近の高音の歌い方がすきじゃない

981:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:34:02.41 +lSfy3RXd.net
高音に限らず最近の歌いかたが好きではない

982:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:40:27.21 2EgUcmk4a.net
合唱団的歌唱法を取り戻さなければならないな

983:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:43:59.53 bt/NcVCO0.net
そういう人達のためにCDあるんだよ
20年前の歌声でも30年前の歌声でもボタンひとつ再生

984:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:47:18.94 QCVFY19e0.net
再販か
ガッカリするなほんと

985:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 21:57:38.15 wdnkFTil0.net
>>966
細かいことはいいんだよ
どんな売り方でも倍増した
そもそもオリコンなんか意味ないけど数字は残る
3代目なんとかは、前作50万枚だしaikoも半減じゃないかな
それくらいのCD不況オワコン状態
なにやっても前より売れない昨対マイナスの連続
その中で伸ばしてきたのはすごいとしか言えない
複数形態買わせるのも実力…かも

986:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:08:38.15 ou2YeoLk0.net
今作がデラックス盤も初回盤もなしでCDのみでリリースしてこの枚数だったらやるやんって思ったわそれだけ

987:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:08:54.87 vbPNMLWZ0.net
自分ハロヲタでもあるんだけど
あっちのスレで鈴木愛理より
エレカシ売れてる事驚かれてたわw
ソロデビューなのにオワコン言われてて何とも複雑な気持ち

988:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:17:38.70 VpGn31Q20.net
>>960
オレを生きるはエピックぽいよね
ライブに期待してる

989:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:22:51.75 1lcxDk95d.net
>>974
あのスレタイ。エレカシナメられてるな。

990:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:33:54.18 g1pxclWx0.net
新規のミーハーおばちゃん達がシリアルNo.めあてて頑張って1人2枚は買って
こんな数字じゃ話にならないよ
名作とか言うマスコミは持ち上げるのが仕事だしな
エレカシファンじゃない友達には恥ずかしくて聞かせられないよ

991:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:39:19.33 mxB8FKS60.net
鈴木絵里って誰だよまず

992:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:43:22.18 WGmSOLxd0.net
>>972
>細かいことはいいんだよ
どんな売り方でも倍増した
とてもじゃないけどすごいとか喜べる感じには今回は自分はならないな
>>962と同じ反応

993:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 22:52:18.56 wdnkFTil0.net
そこは感覚の問題ですが
数字は数字です
伸びてよかった

994:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:05:12.41 rt8om7tUa.net
>>978
な。俺も今まで聞いたこともない名前。

995:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:15:42.08 HRWqdT/Aa.net
きっと契約解除になると本領発揮するんだよ。今回のアルバムはリピートして何度もきいてないなぁ。決して悪くないけど昔みたいに1日中聴きまくらないな。
後からジワジワくるアルバムかな。

996:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:17:42.25 ou2YeoLk0.net
半年後にまたアルバム出るだろ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:22:12.00 ISRWcveS0.net
朝立ちの旅サイコー!!!!

998:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:24:41.76 ISRWcveS0.net
>>959
アイドル商法だから、1万9千人に届いたわけではないんだよな。
こんなでも宮本は売れた!って喜ぶん?笑
おばさんが同じ盤たくさんかってるだけなのにw

999:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:26:06.92 jbB8zPZv0.net
wake up聴いた瞬間にこれはいいアルバムと予感し、神様で鳥肌が立ち、一番好きなアルバムになりそうな僕は少数派の様ですね
通りすがります

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:29:44.43 KZqu26oa0.net
ダイジェストで見ると今を歌えの名曲感がすごい

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:32:14.02 ou2YeoLk0.net
エレファントカシマシ 325
スレリンク(musicjg板)
新スレ

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:47:38.30 9x99UScK0.net
ツイッターで「ダブったCDどうする?」なんて話してる人何人か見た
なんだかせつない

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:49:42.41 lqD2VwH5p.net
こんなゴミみたいなアルバムよく出すな
笑うわ

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/07 23:51:01.35 t6tpfGqKd.net
>>985
デラックス盤がなかったらレインボーの時と売上げは同じぐらいじゃ?
現状維持って感じかな?
下降ではない気がするからそれは良かったかな

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:00:07.77 JbmLIRlSp.net
早く契約切れて泥水すすってくんねぇかなー、ドキュメントでもう大丈夫でしょとか余裕かましてんのむかつくわー

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:17:26.71 CVAkBR3G0.net
それな
現状世間に誇れるヒット曲もないのに何でも喜ぶ婆ファンの歓声聞いて
なに勘違いしてるんだろうって思ったわ
根本的に軽い男だと再確認した、情けない

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:39:42.55 ygusNg330.net
健康で素直で安定してる宮本が求められてるしね
昇れる太陽からのファンだけど、毎回ここまで質の濃いアルバム毎回出してたとか大天才バンドかよって思ってたが、そっからは出る度あら、あららって感じだもん

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:45:54.19 Brd31UgI0.net
やっぱりグッドモーニング、ライフ、扉あたりの宮本がいいな
あのピリピリ感とストイックさ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:48:08.89 CVAkBR3G0.net
メンバーもだけどまわりはイエスマンばっかりなんだろうな
いくら丸くなったっていってもまわりが持ち上げるから気分良くしてるだけで
苦言を呈する人がいたらどう出るかわからんしな
30周年効果がいつまで続くのか見ていたい

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 00:52:15.53 Zd5P+aph0.net
今の人気はバブルですごいと思う
またこれからがどうなるかだよ

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:07:29.53 5YY6TSXwa.net
もう芸術家としての才能は悪魔に売り渡してるから
アイドルとしてキャーキャー言われて喜んでればよろしい

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:13:52.61 CVAkBR3G0.net
なるほど
50過ぎてまさかのババドルだもんな宮本嬉しいだろうな

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:15:03.60 tMZ2Btl+d.net
予見できなかったとか会場おさえられなかったのかもしれないけど、この時期に会場Zeppはもったいなかったな
チケ買いたい人が買えてなくて転売屋に利益入ってるし

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/08 01:28:30.97 OXi8eY9ad.net
片目のポーズ

1015:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 7時間 34分 51秒

1016:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch