エレファントカシマシ 324at MUSICJG
エレファントカシマシ 324 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 20:24:04.52 OUs7uAxDp.net
よくそこまで売り上げ至上主義でアルバム聴いても観てもいない他バンドのことを書き下ろせるものだなあ…
自主制作=雑草て認識もさぁ…いま2018年ですよ…
>>428の理論でいったら坂本慎太郎とか向井秀徳とかどうなるのよ

451:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 20:39:02.88 orQDngcSM.net
ジュンスカってエレカシより年齢ちょっと上くらいだよね
テレビでてたけど若作り感半端なかったなww

452:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 20:45:59.63 KlwSO0FWF.net
>>442
インディーズが草の根運動なのは変わりないが今やインディーズもメジャーもよく隔たりがない時代と言えてもメジャーにいるからには流通、宣伝などのことは保証されるよね
雑草という認識は古いけどね

453:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:10:03.47 7T9h3tAO0.net
限定詐欺

454:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 21:19:52.10 byIqpS0LM.net
>>436
固定概念ありすぎだよ
ユーミンみたいのじゃないとドームで映えないとか
レッドツェッペリンとかくっついた間隔のステージでもどでかいとこでしてた
硬派なロックバンドでもどでかいとこでやるとカッコいいもんだよ
ほんとにすげー音楽なら
それプラス宮本はミックジャガーみたいに動き回るし全然OKだろ
演歌歌手じゃないんだから
あ、演歌でも美空ひばりはドームがカッコ良かった
そういうことだよ
美空ひばりみたいな超本物ならでかいキャパも合うんだよ
宮本もそういう器
小さいとこに概念押し込めるなよ

455:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:09:52.14 2D5jTqpO0.net
エレカシ好きでこのスレ見てたけど
もう止めます。
何か思い込みの激しい人のあつまりですよね。
バイバイ!

456:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:53:32.57 K6vU8oac0.net
長文は前も野音はチケット取れないからドームでやれって言ってたね
頑なにPAO入らない人でしょ?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 22:59:47.16 Qy5gCXWna.net
石くんがスヌーピー代表としてフジロックに出るってのが重要なんだよ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:01:32.04 Vy+qKe1Zp.net
>>443
宮本と宮田は同い年
ROOTS66の時いたじゃん

459:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:09:05.69 jzt5HPBN0.net
>>430
国民的バンドにはなれねえよwww
30年やってこれだぞ。ユニバパワーでもこの程度
世間は名前程度っす
会社の人に聞きまくったけど今日も「まだやってんの?」って言われた。紅白パワーも届かず

460:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:10:55.74 UEAPK9xp0.net
>>446
はいはい。
あなたの言うように1曲めは固定してシングル曲は全部アルバムに入れてライブハウスツアーじゃなくて大きい会場じゃなくちゃいけませんね
宮本は全部お前の言ったことと逆のことをしてるけどな!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:24:09.74 byIqpS0LM.net
ユズが国民栄誉賞です
納得です
だが、一人お上よ忘れてないかい?
宮本だ
宮本こそ国民栄誉賞を貰うべき
早く…
30年ここまで本物のロックシンガーであり続けた男は日本ではいない
清志郎も超えている
生涯収入でも清志郎を超えた
宮本は賞が欲しいとずっと言っている
日本にもグラミー賞があればいいのだけれどない
ならば国民栄誉賞を
多くの人が納得するだろう

462:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:28:28.20 6CRNqmn80.net
>>453
わからねえよ黙れ

463:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:28:39.41 Qy5gCXWna.net
本物のロックシンガーはドラマで鈴木砂羽とラブシーンはしない

464:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:29:42.10 Emst066Ra.net
ハリーも長年マイペースにライブハウス活動
解散後は派手な誘いもあっただろうが、やりたいことしかやらなかった
そして初めて宮本と肩組んで歌った、いい話だと思うんだけどね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:39:12.38 RUyqZMI00.net
>>453
こないだなんだかリスペクト賞?だっけもらったじゃん
あれじゃしょぼいん?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:45:39.25 GOnBEe100.net
>>453
正体あらわしたね
ただの馬鹿ファンじゃん

467:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/01 23:51:06.64 WE8TjXHo0.net
>>453
偽者のロックシンガーは誰よ?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 00:22:02.05 oPIG5R+kp.net
出たよwめげないねえw

469:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 01:49:09.59 UUpWJZvq0.net
>>453
ごめんね、なんか怖いんだけど
遠慮してもらえないでしょうか?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 03:09:34.73 Ihk1/vlR0.net
悲報
デラックス版のLIVE音源
音質がベストデラックス版の3枚目のレベル

471:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 03:47:19.20 pE5QS88Yp.net
もう聞いたの?

472:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 06:08:33.73 hT5hY8oZ0.net
>>453
みうらじゅんから賞もらっただろ

473:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 06:58:18.75 mFrU59cPa.net
>>464
マジ!?何で貰ったの?

474:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 10:46:54.89 T6F6Lb+a0.net
大阪野音立見当選
嬉しい

475:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:12:57.29 qlrnf+U4M.net
日比谷立見当たった~

476:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:15:03.43 DmnbNSx00.net
一々相手するなよ
いつまで飼う気なんだよ
全員し

477:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:34:17.96 F0iau0TIa.net
大阪立ち見当選!
やったーー

478:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:40:46.41 NZW6ZixZ0.net
ヨウツベの再生回数がどんどん伸びてるけど、10万単位でドーンと増えて欲しいものだな。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 11:50:21.47 mGe/XOKVa.net
本物のロックシンガーはドラマ出て黄色いエプロンしたりトランクス一丁になったりしない

480:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:25:18.67 x3GJhJ0+d.net
>>471
もう過ぎたことなんだし消せない過去のことを言ってもどうにもならねえやん
クドイ

481:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:27:53.67 RoihmexL0.net
そこがロックじゃん
分かってないね
って前も散々反撃されたでしょ
でもそういうこと書かれるとフジロックが心配になってくる
山の中で雨泥にまみれるの嫌だけど
頑張って行こうかなぁ
天気の良い日に装備の揃ったキャンプは好きなんだけどサバイバルは無理
本物のキャンパーじゃないんだな

482:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 12:32:48.88 mGe/XOKVa.net
ガスト出した翌年にドラマ出たのがわけわかんねえ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:06:33.08 GGjiQnYk0.net
日比谷野音は立見の方が取りやすかったのかな?
第一 指定
第二 立見
で外れた。
野音の立見好きじゃないからって第二にしたの贅沢だったかな。。。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:16:54.65 9RfL8dcB0.net
立ち見でもいいから見たいなら立見を第1候補にするべきだったね
自分は立見は勘弁だから指定席一択でもちろん落選
つか、立見と指定で同じ値段なのがありえん

485:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:17:33.41 J5uYpl/P0.net
大阪野音立ち見当たった
立ち見って、待ってる間とかシート敷いて座るスペースなんてないんだよね?初めてだからわからなくて…ライブハウスみたいにすし詰め?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:31:30.48 WlzK6KQzF.net
野音終わったらすぐにツアー始まるし今回は大阪にしたよ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:31:32.00 Hg+D89qmM.net
だからドームや球場で早くやれと
ファンクラブの集い化してる野音になんの魅力もなくなったわ
ファンの皆さん野音ではレア曲やりますよ~ってな
最早エレカシにとってのディナーショーが野音だ
松田聖子のディナーショーみたいな倍率
だったら五万円ぐらいにでもすればいいのに
ファンクラブの集い レア曲祭り 閉じられた世界でのライブ
新規さん禁制 会員様と経済力のある方のみお越し下さいとな
今やエレカシの野音はダッセー
はいはいエピック曲せいぜいやって下さいな 会員様のためにな
恒例にしがみついて人気が出たにも関わらず未だに野音w
記録のためのライブ
昔は良かったけど今はもうファンクラブの集い それこそ宗教の会合
サムい
その小さな世界での一喜一憂がダサい
俺は永久にもうエレカシの野音など観ないよ
取れないし行けるわきゃない
年に一度の小さな儀式イベントを楽しんでくれ
俺や新規が次に行くのはさいあり以上のキャパライブだからさっさと押さえて決めてくれや

488:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:46:12.83 mALCF9800.net
毎度燃料投下のネタでやってるんだよね
てかこの人ウンコさんでしょ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:48:40.12 UaG1hrqIp.net
毎日釣り日和だね
一曲目固定、も自分だって言ってるから
少なくともレインボーツアーの時にはファンだったのでは?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 13:52:46.10 ot5p9lZX0.net
ずっとウンコだと思ってた

491:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:17:36.74 f3xsbeDha.net
この人、前に「俺の意見を取り入れて宮本はツアー1曲めを歴史に固定した」とか
「俺の意見が通って夢を追う旅人はアルバムに入った」とか言ってたおキチさんでしょ
本当に心療内科に行った方がいいと思うよ

492:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:19:41.63 cSkhT5zTd.net
ずっとウコンだと思ってた

493:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:31:35.62 Oed0lDtCa.net
なんでドラマ出るのがロックなんだよ
恥ずかしい事だろ

494:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 14:57:28.69 7+oubcSf0.net
>>473
1日行くだけなら雨前提で、長靴カッパ上着あれば大丈夫だよ。フジは泥や雨にまみれる天気だとアーティストのテンションは異様にアップするから見てほしいな。

495:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:01:06.13 24h+rw0f0.net
日帰りフジはなんか根本的に間違ってる感じだけどね
趣旨的に

496:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:13:48.82 U8aKuCI/0.net
東京からオハラ日帰りできる根性があればフジもいけるとはおもうw

497:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:24:55.74 24h+rw0f0.net
規模が違いすぎるので弾き語りフェスと比較不要

498:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 15:32:35.93 U8aKuCI/0.net
距離と辺境レベルくらべただけ

499:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 18:47:36.56 RoihmexL0.net
>>486
どうもありがとう
行くなら泊まりたいけど
ずぶ濡れ泥まみれ怖いしすし詰めキャンプサイトも辛そうで
でも金曜だしそこまで混まないかな、検討します

500:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 19:06:11.08 Ryw9j2PTK.net
>>477
大阪立ち見って芝生席のことだよね
開演前は自分が座る程度のスペースはあるので、ほとんどの人はなにかを敷いて座っている
芝生はなくて地面なのでw
開演する頃には、みんな立ち上がって前のほうに詰めていくから、敷物や荷物は片付けた方がいい、踏まれる

501:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 19:43:38.92 cSkhT5zTd.net
宿泊確保って今からじゃかなりムリ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:01:07.33 6+lCm3UAd.net
>>492
自分は変わってから行ってないが人口芝になってるらしいよ今は
ちなみに自分は大阪野音、FCも一般も落選
外でゆっくり楽しむわ
いままで1998年の一回を除いて全部、指定席で楽しんだのに…………
大阪野音は不思議と晴れるから多分、今年も晴れると思う

503:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:08:25.45 C/gIu1Kaa.net
>>479
同感
去年からそう思ってる
心底バカバカしくなってね
どうしても野音が好きな人を否定はしないけど、宗教の集いに自分はもう行く気はないな

504:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 21:53:58.42 Hg+D89qmM.net
>>495
俺が最初に見たエレカシは91年の野音
しびれたなぁ
一人で来てる男が多かった
草野マサムネも言ってたけど昔のエレカシの野音は、そんな客たちの雰囲気込めて楽しめたと
独特な熱気もあり
当日券も出てたなぁ 双啓舎の鈴木さん(女性)も手売りしてたわ
蝉の鳴き声とリハの音
ライブ始まっても途中で後ろ行きタバコ吸う奴や酒飲む奴もいてな
熱い奴は「よっ!ニッポンイチ!」と宮本に声かけてな
それがエレカシの野音だったんだよ
もうそんな雰囲気は遠い幻だ
追っかけ的女PAOファンが大量に押し寄せチケット取れなくて音盛れ参戦だけでうじゃうじゃ
取れない取れない外れた外れたと殺伐として
運のいい、または経済力やコネのある会員様限定のファンの集いライブ野音
俺や草野が愛した空間などもうない
野音はもうファンクラブ会員限定レア曲サービスイベントデイ
物凄くダサい
そういう事はほんとの大物バンドはしない
ストーンズやサザンが野音で毎年するようなもん ありえない
カッコ悪いことは宮本もしない方がいい
恒例に縛られるんじゃなくて、野音はやめるという英断も必要
それが出来ないならせいぜいファンの集いのレア曲サービス追っかけ女たちに披露しててくれや さいなら

505:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:06:54.29 2elqUC9U0.net
easy goって3マンで聴いたときは
もっとテンポ速かったような気がするんだけど、記憶違い?

506:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:09:19.22 cSkhT5zTd.net
>>479
今年外れたの?

507:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:10:20.32 F0iau0TIa.net
大丈夫ですか?
自分を草野さんと同列視してるあたりも心配。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:19:41.10 Hg+D89qmM.net
>>498
外れたも何もPAOなんて入ってない
PAO発足してすぐ入り会員番号も102とかだったな
数年でやめたし
別に恋愛感情ある女じゃないんだからもう入る気なんてない
ライブはさいあり以上のとこでやれれば見れる 早くでかいとこでさっさとやれや
女ファンじゃねえんだから会報なんていらねえし
新規や俺みたいのがライブ観れねえんだからさっさとでかいキャパでやれやエレカシ
せこせこ野音やZeppなんかでやってんなよ 行けるかバカ 取れるかバカ
ドームでやれよ早く

509:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:25:50.16 24h+rw0f0.net
>>500
どうしてそんなにイライラしてるの?
PAOはチケットのために入るようなもんで
観たかったら入った方が賢明よ
宗教だなんて考えすぎ、どこでそんなノイズ情報インプットしてるのかしら

510:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:27:16.85 0TP/UOVAM.net
普通にプレイガイドで取れるけど?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:32:27.95 GGjiQnYk0.net
今のエレカシに東名阪はZepp規模は小さいよな。
Tokyoなんて行きたい人で取れてない人の方が多いだろ。
一回試しにさいたまスーパーアリーナ
大阪城ホール
名古屋のアリーナ
でツアーやってみてもいいと思う。

512:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:36:53.51 UUpWJZvq0.net
本当に古参かな?

513:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:38:39.20 Hg+D89qmM.net
>>503
やはりそうか 俺も東京なんだ
Zeppとか野音とか発表されても何それだよ
もう発表された時点でジエンド
馬鹿馬鹿しい
プロなんだから相応にキャパを広げないと
新規さんに優しくしないで何がプロだよ
せっかく好きになってもライブ観れなきゃ去るわ
早くまたオイラにも見せてくれよ
ライブいつ見れんだよ俺
なあ?
俺90年からもう28年ファンしてんだけどいつライブ見れんだよ?なあ?
今年もう観れねえのかよ?なあ?
ファンクラブの集い化した野音なんてもう知らねえよ
早くマトモに新規や俺にライブ見せてくれよ なあ?

514:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:43:15.53 RoihmexL0.net
古参とは思えないし
アル中か何かかなと、思って見てる

515:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 22:48:23.74 2viuSBzK0.net
俺女の嫉妬長文うんざり

516:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:03:38.28 24h+rw0f0.net
要領が悪いだけとしか思わないな

517:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:03:57.38 24h+rw0f0.net
要領が悪いとしか

518:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:04:54.31 24h+rw0f0.net
要領が悪いとしか

519:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/02 23:27:22.92 UUpWJZvq0.net
アル中&自演中でもあると思われる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:27:56.69 zcVDPrQ+0.net
試しに昨年のスピッツがやったみたいな全国アリーナツアーやってみるとええやん
それで埋まったなら埋まったで面白いけど

521:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:30:05.49 JVGjCjInM.net
つーか去年のホールツアーイケてないのか?

522:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 16:49:02.85 zsQ0M4Hza.net
恒例にこだわるエレカシと
エレカシがそこまでこだわる聖地ライブに
何がなんでも行きたい会員達の集いになってるのは事実だね
バンド、そこに集まるファン、持ち上げるメディア、すべてに気持ち悪さを感じるようになって
2009年を最後に自分は日比谷野音には行ってない

523:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:29:55.79 6mJt3YIqM.net
契約切られてる時のファンに恩義を感じて野音やってるのだよ
わかってやれおww

524:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:32:20.14 IgqzXnbNr.net
>>505
去ればいいじゃん
お前みたいな古参で理屈っぽい奴ってたくさんいるけど、今のエレカシにそぐわないから、とっとと去ってくれ
ノリノリのおばさん達のほうが好感もてるわ
楽しんでるからな

525:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 17:39:25.70 KB6si1+B0.net
とりあえず、長文でいつも大騒ぎしている方は、もし障害を抱えてるなら病院で適切な治療を受けた方が良い
金を落とさない自称コアファンより金を落とすミーハーファンによってバンドは存続するんだよね
野音については売れてる時もそうでない時も、かけがえのない思い出がたくさんある
昔から通い続けてるし続けてくれてるのはありがたい
来たくない人は来なくて良い

526:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 21:32:28.86 4VOrI9X40.net
>>517
まあ、あれだろ。
行けないからイラついてんだろ。
吐きたいならここで吐けばいいんだよ。
てかいちいち反応すんなよ。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:05:52.40 TFlmYCB40.net
まあ、とりあえず重要と供給がズレまくってるのはわかったw
たしかに、もっと需要満たすくらいライブやれやせめて。
バンドでしょ?ライブ見てもらうのが大本命の本職じゃねえの?w
作品届けてハイドーゾって。

528:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:09:44.41 n7ZNYKb90.net
何をおっしゃっているのやら
大盛況やないか

529:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:12:15.20 tXZ/33II0.net
今回のツアーの企画したり会場押さえたりしてた時期には
まだここまでの需要を想定できてなかったのでは?
暴れたり騒いだりしないで今後の展開を待とうよと思う

530:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:45:39.17 zcVDPrQ+0.net
7月末に来る会報でまた発表あるだろ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 22:56:09.27 OAI8r/ea0.net
じゃ
エレカシフェスに一票

532:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 23:06:56.98 przIsnQC0.net
野音は土日開催を2週やったらいいのに
大阪東京一回だけってのはプレミア感出す気満々だわ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 23:23:24.57 p6Nrn22o0.net
>>496
女々しいww

534:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 23:25:24.49 mhYCex0Jp.net
野音を毎年ライブビューイングしてくれればね、残念ながらそこまでの人気は無いけど
PAO会員なのに三年連続落選してる人とかかわいそう

535:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 23:36:24.11 p6Nrn22o0.net
昔の野音、昔の野音って言われてもね。
エレファントカシマシは進化し続けてるのに昔のエレファントカシマシの方がよかったって。
だったら自分の一番好きだったエレファントカシマシだけ聴いてればいいだけじゃん?
無理して納得してない今のエレファントカシマシを聴く必用はないだろw
人気のなかったエレファントカシマシを自分たちが支え自分たちのもの的な支配欲のある古参がいるのよね。

536:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 23:45:33.99 p6Nrn22o0.net
エレファントカシマシのファンも古参とか新規とかもういいだろう。
皆エレファントカシマシが好きなんだらそれで皆で楽しめばいいんじゃない?
今のファンはとか、昔はこうだったとか、読んででどーでもいいし、めんどくせーわ。

537:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/03 23:55:45.89 p6Nrn22o0.net
野音の落選の反響があるのだからファンのために毎年の野音の映像をノーカットで販売すれば皆納得するんじゃないのかな?
過去の野音の映像も来年の野音30周年で販売して欲しい。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:25:19.22 i73By70b0.net
516さんに同意
野音がファンクラブの集だから来たくない人は来なければいい話
なんで野音ディスるのか、粘着してくるのも意味不明っていうか、きっとアレな人
私は昔の野音の話を聞くの好きだよ
ここで古参さんが回顧するのを気の強い新規が邪魔するの極めて不愉快だわ
今書いてる古参さんで支配的な人いないじゃない

539:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:28:02.74 i73By70b0.net
504さんは古参の振りしてる人なんだと思ってる

540:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 00:36:38.35 i73By70b0.net
わざと古参の印象悪くしようとしてるみたいに見えてしまったけど
そういう意図ではなくて、古参の意見ならみんな聞いてくれると思ったんじゃないかな
ま、こんなところでそんな想像しても意味ないね
正解は出ない

541:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:23:16.45 KINY3X6l0.net
今年ライブチケットがとれないのにウンザリ気味。
一人で何枚もゲットしてるのか転売で高額取引されてるし本当に行きたい人がいるのに何とかならないかな。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 07:32:47.11 Gaz2WOih0.net
野音の神聖化、プレミア化と言われているが野音みたいなセトリでツアーやるんならわざわざ野音まで見に行かないよw
ユニバーサルはアルバム再現ツアーとか宮本に提案してるんじゃないかな

543:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 09:33:55.52 qPaKSH9+a.net
ももクロ的にコンサートタイトルをつけるなら、
エレファントカシマシ 恒例の野音!
ファンクラブ会員限定の集い!
新規さんごめんなさい! 今夜は貴重だPAOPAOPAO!
レア曲もドーーーンとやって行こ~祭!
ダッサ!
今のエレカシの野音ダッサ!
5万人が観たくても3,000人キャパでの恒例野音ライブ
会員は必至! 会員でも倍率高し!
この異常なプレミア感の中での年に一度のレア曲祭り!
それも恒例 野音でレア曲は恒例
ダサっ 慣例のプレミアサービスデイ
このダサさを回避するなら、宮本自身が作り上げたこの野音をぶっ壊すしかないよ
今宵 悲しみ 笑顔の未来辺りの通常曲だけ12曲ぐらいやってさっさと帰って野音客をポカーンさせればいいんだよ
その方がよっぽどロックやわ
その方がよっぽどカッコええわ
ファンクラブ会員の集いのプレミアサービスしてる今の宮本はもうクソサムいわ
それに一喜一憂してるファンもな
宮本俺みたいなファンの意見を聞いといた方がいいぞ
90年から約30年ファンしてるが永久に野音が観れなくなった俺みたいのを聞いといた方がカッコよくいられるぞ
レア曲なんて5万人がハブかれた上での3,000人の前にするんじゃなくて、
ドームや球場でしなさいよ その方が素敵やわ
プレミア価値つけてんのがダサいわ
選ばれし3000人だけが「果てしなき日々キタ━(゚∀゚)━!」って喜ぶファンクラブの集い化野音
そのサービスにほくそ笑んでる宮本
恒例 聖地 に縛られて何か勘違いしてないかい?
あなたの聖地は多くの人に、より多くの人に聴かせられる場だろ

544:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 09:36:27.99 4uswzv1Q0.net
アルバム明後日かー
フラゲで明日聞けるね
さいアリからあっという間に6月、早い
地上波プロモゼロでも
10位に入れなくても
僻みません

545:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 09:38:29.79 4uswzv1Q0.net
アウアウアー
朝から泥酔、と

546:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 11:45:13.79 CXUAYD+00.net
>>535
>5万人がハブかれた上での3,000人の前にするんじゃなくて、
野音に5万人も申し込みないよw
そんなに申し込みがあったらもっともっと落選者続出するでしょ
FCは多分、実際の人数は14000人ぐらいかと?
で、30年ファンのあなたさまは6日発売のアルバムは買うの?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:02:21.58 qPaKSH9+a.net
>>538
そういうこと言ってるんじゃない
ファンクラブには入ろうとしない、でも野音のライブを観に行きたいファンは14,000人ぐらいのわけないだろ
単純計算しても、
あなたの予想の14,000人会員なら、
12,000人+ファンクラブには入ってないファン層数万人が野音が観れない取れない
紅白以後の人気とさいあり即完売のデータと照して、控えめに言っても5万は恒例レア曲祭りの野音を見たい層がいる
俺は今のエレカシは球場系は埋まると読んでて、しかも野音の聖地化でほんと控えめに言って5万なんだよ
デラ盤を申し込もうとしたが何故か審査で後払いが出来なくて腹が立って買うのやめた 俺の分の売り上げが減ってざまあ! とこの前書き込んだ
でも実際は代引きで買ってて明日届くかどうかは内緒にしておく

548:
18/06/04 12:16:05.80 CXUAYD+00.net
>>539
>、控えめに言っても5万は恒例レア曲祭りの野音を見たい層がいる
たとえFCのくくりをとったとしても5万人はいないと思いますよ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:17:23.17 piZ4fwzUd.net
横だけど野音について
ロキノンのインタビューで曲作りやツアー、新春を労働と言っていたことが気にかかる
昔からのファンを逃さない保険の優待公演が野音で、それ以外は宮本にとって労働なんじゃないの
ツアーを野音と同じセットリストにしないのは新曲やベスト盤の楽曲の宣伝をしない�


550:ニお金入らないからでしょう単純に ユニバーサルでも赤き空よあたりは名曲だと思うがそれもやらないもんね イジゴやレインボーは声がかきむしってるようでそこは嫌だ イジゴはきれいな声で伸びやかに歌ってほしいがそれは古い感性よ!だったらスミマセン



551:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:35:23.44 My2iIwswd.net
野音見たくて見たくて仕方ない人達が5万人いたら、アルバムだって10万枚くらいは売れてるんじゃない?

552:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 12:46:14.28 piZ4fwzUd.net
これまで何回も演奏してきて厳選かつ精度の上がった楽曲の集大成の野音のクォリティーと
できたてほやほやのニューアルバムを比べるのはかわいそう

553:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:12:30.95 Qht20SkD0.net
野音=レア曲披露ライブ
であるわけで野音のついでに大阪城野音を含めてレア曲ツアーを毎年五本くらいやればガス抜きにはなるよ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:14:38.62 Y6dKDcqgp.net
長文さんは
アイドル兼ヲタで
漂うアルコール臭
クレカ審査落ち
て、色々ヤバめだね
とは言え
明日夕方フラゲ予定
楽しみすぎる!

555:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 13:33:30.43 BLsQU80Da.net
横浜スタジアムでやって欲しい。

556:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 14:07:29.16 0EnkVUHhM.net
野音が神聖化されすぎてキモい笑
どれも本気でしょ、宮本さんは。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 15:46:11.43 qOPg55Fwp.net
横浜スタジアムでやってほしい人は
一曲目固定でPAO入らなくて野音取れなくてドームでやってほしい人と同じ人だよね?

558:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 15:49:32.23 piZ4fwzUd.net
曲解されても困ります
どちらも労働
野音はクォリティーの高い労働

559:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 15:56:21.99 XKpIbePk0.net
…自演してんの?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:13:53.00 piZ4fwzUd.net
自演なんかしてませんよ

561:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:16:48.38 piZ4fwzUd.net
>>549>>547への返事です
短時間に間に他者レスが入るとは思わなかったからアンカーつけなかっただけで自演ではありません

562:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 16:36:04.21 BYz3inRa6.net
>>548
ただの神奈川県民です。
ちなPAO入ってて野音取れた人です。

563:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:44:11.81 yzpVQEOx0.net
スカパーのでEasyGoのMV初めてフルで見た
あーもー感動かっこいい
ずっと演奏のみの映像じゃないんだね、やられた
丹監督ありがとう
宮本はやっぱかっこいいな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:48:47.65 l3E8G6Wid.net
飽きるからね

565:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 17:59:01.13 yzpVQEOx0.net
や、飽きはしないけどもw
演奏のみでもそれはそれで良いんだろうけど
あの演出されたらさすがにぐっときたわ

566:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:04:32.16 u0XSzxYCd.net
デラックス盤って、明日か明後日には届くんだよね。
ユニバの通販初めてなので不安なってきた
そもそもちゃんと申し込んだっけ?
ちなみに再プレス分の発送は一律8月なんだ!
それもなんだかなぁ

567:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:08:45.90 WVZGqMCbp.net
お尻出してブーーーーーーーー!!!

568:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:19:13.68 ZiHE6wEp0.net
アマゾンから発送メールきたから、明日届くぜ!

569:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:51:22.92 HB8EmAuk0.net
アルバム1位は三代目だね
これは仕方ない
エレカシは何位まで行けるかな?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 18:56:51.72 Gaz2WOih0.net
音楽と人のインタビュー良かった



571:ンんな買うといいよ



572:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:28:18.43 V6Y9hnV/a.net
easy goまさかのカラオケに入ってたから歌ってきた。
高いわ!!

573:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:32:06.83 GBarncoO0.net
>>560
3代目、マンウィズ、aikoで
3位までは決まりだね
あと聖子ちゃん、宮野真守とか細かいの色々
今回プロモないし、受注生産のせいでショップでの力の入れ方も弱そうだし
10位には入れると思うけど、5位以内がいいなぁ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:52:50.52 KINY3X6l0.net
>>562
自分はキーとかよく分からんので気持ちよくガンガン歌ってたら途中から息が苦しくなった笑

575:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:53:05.54 VQ83ACto0.net
野音の音源は大抵良いから賛成派
チケットは何とかして欲しいわ

576:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 19:59:15.07 V6Y9hnV/a.net
>>564
まぁ歌えないのはイジゴに限らずなんだけどね
やっぱり無理だーって感じw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:05:14.39 GBarncoO0.net
イジゴーはキーより、フレーズが長いのと休符がない点で
エレカシ史上最も過酷な曲かも
歌ってみるとどんな小声でも続かないよねw

578:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:18:46.80 0vOFtaxHa.net
お前と歩きたいのさー
ああああ~←が休憩所w

579:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 20:25:58.22 LDrzeJE30.net
>>568
あそこ休符入れてもおかしくないところなのにああああ~ってわざわざ入れるのがもうマゾかとw

580:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:19:44.60 7rFxA4Lr0.net
>>562
検索しても見つからないけどなんの機種に入ってた?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:38:52.52 0vOFtaxHa.net
>>570
確か精密採点とかあったから、たぶんダム。スマソ何damかは覚えてない。
新しめの感じの奴だった

582:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:40:32.39 0vOFtaxHa.net
>>569
確かにあれはマゾだわw

583:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 21:45:00.69 GBarncoO0.net
歌詞も無茶だよ
未来こそ俺の本領無邪気な今日の俺を懐かしむだろ
とか、休符なくしたらどこまで詰め込めるかみたいな
大食い大会ぽい
ビバラのイージゴー、ラブミュージックで流れたけど
ちょっとヨレ気味だった…若者バンドと並ぶと難しいね
何回も書いてるけどほんとギター諦めてハンドマイクで自由に歌っ方がいいと思う

584:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 22:33:17.81 s0KFjr71a.net
>未来こそ俺の本領
これって、俺まだ本気出してないだけ
って言いたいの?
ウケる

585:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:11:38.53 GBarncoO0.net
未来こそ俺の本領…
これ聞いて、未来というより、死んでから、がミヤジの本領かもって思った
アルバムの音楽性がどうの野音がどうのフェスが売り上げがプロモが歌詞がリフがメロコアがー
って進行形のエレカシには批判も文句も多い
でも進行形じゃなくなる時はいつかくる、そこからが本領じゃないかなんて、縁起でもないけど
時々思ったりする

586:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:19:56.27 i73By70b0.net
普通に未来でしょ、考え過ぎ
それに、画家じゃあるまいし、音楽だから結局、現役時代が
一番知名度高いと思うよ

587:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:29:59.00 GBarncoO0.net
うん、もちろん考え過ぎw
しかも明日アルバム出るっていうのに辛気臭い話でした
新曲6曲もまとめ聴き楽しみだね

588:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:33:30.24 i73By70b0.net
通しで聴くか、新曲を先に聴くか
悩む
やっぱ通しだな
ごめん、独り言

589:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/04 23:56:09.00 jsv7ZqED0.net
野音は楽しみだけどアルバムは期待してない

590:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 00:52:01.06 jwSKT445p.net
夢を追う旅人とかベストにもこっちにも入れるとかユニバは終わってる

591:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:15:37.04 JvqErVBo0.net
>>580
ほんそれ

592:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 01:33:21.50 JeV1Uicl0.net
夢追う入れるくらいならベイベー入れるべきだったよ
シングル売れなかったのでわかって欲しいわ
ライブではもういいかな

593:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 02:28:40.15 hRAY1tJqa.net
>>546
俺は幕張メッセでやって欲しい

594:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:19:08.87 hA4IAtv30.net
>>576
画家だって現在評価されるために
今を描いてる
知らないのに適当なこと書かないで

595:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 10:32:20.62 7nNKIIvi0.net
フラゲ!

596:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:43:13.73 ic/1wk/Ja.net
>>580
完全同意

597:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 13:44:24.16 ic/1wk/Ja.net
普通のCD屋ってフラゲ出来るのかな

598:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:04:39.24 ZafWnBxS0.net
Wake Up聴いたぞ
近作の中では最も聴きやすいアルバムかも
やっぱり宮本って何だかんだでポップミュージックの才能あるんだなと感じた
ただ、それならこれが良いアルバムかというと、あんまりそんな気はしない
かなり練って作ってるeasy go(これは快作だと思う)を除いて、
新曲は割とやっつけで作った曲を「xx風」なアレンジで誤魔化してる感じがしたなあ
エレカシの作品というよりは、半分は村山☆潤の作品じゃないのかこれ、というね
「いつもの顔で」は古い曲みたいだけど、これもアルバムの曲数をかさ上げするために無理やり引っ張り出してきた感じ
あとやはり夢を追う旅人は入れるべきじゃなかった。これもアルバムの曲を増やすために無理に収録した感じ
こんなふうにバンドがこれから展開するならちょっと退屈だなあという感想
スレ最初の感想がこんなんでスマソ
絶賛の意見も含め、いろんな意見が聞きたいな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:07:38.92 ZafWnBxS0.net
あと初回限定盤のケース裏面とブックレットの曲目に誤植あり
デモトラックの3曲めは「最終系」じゃなくて「最終型」もしくは「最終形」だろう(2曲めが「初期型」だから)
全般的にやっつけ感があるなあ……

600:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:14:16.67 xcDDX+jT0.net
レポありがとう
謙遜してるけど充分参考になりました
ジャパンのインタビュー見てると宮本自身も周りも「よくあのスケジュールで!」的な強調が見られたから
その辺りがやっつけぽさに表れてるのかもね

確認したらAmazonで頼んだの投函済になってた!

601:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:19:46.01 ZafWnBxS0.net
既存のシングル曲はどれもいいと思うんだよね
バラエティにも富んでるし、よく練られてる。何度も聴きたくなる
でもそれと同じくらいの密度が他の曲にも欲しかったなあ
ただ、何度も聴いてるうちに感想は変わることもある(変わらないこともある)から、
あまり先入観持たずに聴いて欲しいです
1曲めのWake Upとか、聴くとおっカッコいい、とか思うんだよ
でもこれは半分はアレンジの力だよなと感じてしまう
そこも含めて曲の魅力なんだが、だが……

602:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:41:25.98 MPW6aK+3a.net
デモトラックはどう?
聞き応えある?

603:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 14:56:35.12 ZafWnBxS0.net
デモトラック、easy goは3バージョンとても面白いよ
他の2曲はアルバムのバージョンより、デモの方が強く「エレカシっぽさ」を感じた
今回はあんまりアレンジに凝りすぎないほうが良いアルバムになったかもしれないな

604:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:13:16.46 D4p7RrRjK.net
ハングリーの歌詞が一ヶ所変わってるんだけど、歌入れし直したのかこれ
久しぶりに聴いたからかアレンジまで違うように聴こえる
まあそれは勘違いだと思うけど、あとでシングルのと比較してみよう

605:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:16:19.51 pH1Lj9g+a.net
最近のシングルは風と共にとか今を歌えとか当たりが多かったよな。

606:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:27:07.85 ZSpbf1Atp.net
だめだ
デモが面白すぎるw音源より聴いてしまう
ぜんぜんイージゴーじゃないじゃん
とかキー高すぎて真利子監督焦っただろうな、とか
歌詞が一部違うってそこかい、とか
色々面白い、今回のデモ
いつもの顔で、デモの感じの延長線があれば、好きかも
凝りすぎないでサラッとしてるね
デモ聴くとまた音源の印象変わっていくかも
言葉遊び多め、譜割り無茶しすぎ、あと全編村山さんサウンドで音多くて逆に平板に聞こえる、あと弾き語りないんだね
シングルのクオリティがほんと高いなぁと、アルバムの中で聴くと改めて思った
とりあえず一周した感想だけど

607:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:33:15.89 xcDDX+jT0.net
毎回執念のように弾き語り曲が1曲入ってたけど
ついに無くなったのか

608:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 16:34:43.86 F6lfHGkBM.net
>>584
話ぶった切りつつ亀でゴメン、自意識過剰の画家さんへ
レスが雑で意味が通じずにごめんなさい、自分のレスに説明つけると
画家=>生前認められず後世になって発見され評価された誰だろうゴッホとか?昔の画家
ですので今は絵を個人でもすぐに全世界に発信できる良き時代だから当てはまらない
現代の画家のことを言ったつもりではないのです
アルバムとラジオの話の続きをどうぞ

609:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:00:14.85 1pNaxJLh0.net
>>593
ありがとう
デラックス版も注文してたけど、思わずAmazonをポチってしまったわ
Amazonの商品詳細を見ても
「3.Easy Go ほぼ最終系」
っていう表記になってるね
ユニバからの製品に関するデータをコピペしてるだけなんだろうけど、
ウェブなんだし、誤植とわかったら修正しそうなもんだから、わざとこの表記なのかもね

610:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:07:38.39 S4g1dk4bd.net
URLリンク(i.imgur.com)
どこのシャツでしょう

611:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:09:44.03 ZSpbf1Atp.net
500系のぞみ
みたいな感じじゃないの?
目立つところだし誤植じゃないような…
いつもの顔で、すごくいあなぁと思った
マーヴィンゲイ風、って言ってたけど
メロディも声も強くて心地いいって新しいし、なんか普通にハマってる
マーヴィンゲイ好きだからコレ系の曲もっと聞きたくなった

612:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:13:57.27 nwMpSSNj0.net
>>597
そうなの?
デラックスしか買ってないから
まだ聴けてなーい
弾き語りないの、なんか寂しい
レインボーの時は55曲目に入ってたけど100曲目に入ってるとかないのかな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 17:29:29.19 hA4IAtv30.net
>>598
画家じゃないよ
レアケースを当然のように書くと
知識ないのがバレるよ、じゃあね

614:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:31:07.38 Gp+WLy8X0.net
レゲエのやつが気になる

615:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:38:14.48 hDoYMLeha.net
今から買いに行くわ、自分はシングル絶対買わない派なので、夢を追う旅人以外はほぼ新曲みたいなもんだから楽しみ。

616:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 18:58:51.97 KjTXDNOZ0.net
さげとくね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:07:24.80 ZbC9GR9ma.net
買ったー!
神様俺をが良すぎる。
最後辺り唐突に叫ぶ所が斬新w

618:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:07:41.17 0mArKTts0.net
>>600
そういうのは、噂でやったら

619:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:08:38.59 TtAxdzEEM.net
指輪取りやがった

620:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:15:21.83 ZbC9GR9ma.net
イジゴ、メッチャいいけど、3回で飽きるwアレンジがくどいw
後やっぱり歌詞が凄くいいな。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:15:40.57 ZafWnBxS0.net
>>599
そうかこれ誤植じゃないのか
二ヶ所とも同じ表記だったからそうかもしれないね
宮本の手書きのメモで「最終系」と誤字があったのをそのまま再現したのかも

622:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:23:48.30 fJOS0p9a0.net
レゲエはそうでもなかった
最後の二曲がすっごくいいと思う
Wake Upは、語り要るのかな?
要るんだろうな、というか肝なんだろうな
車とかで誰かと聞く場合、あ、1番は飛ばすねーってなる
でもそこでいくとほぼ飛ばすかも
エレカシは一人で聞くもだからいいけど

623:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:49:55.83 lzvu60rO0.net
アルバムの新曲どうすか?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:52:15.43 O2HR91Wt0.net
今回、全曲村山☆潤が編曲で参加してるね
今までアルバム書き下ろし曲に
必ず何曲か 宮本オンリーの曲が
入ってたイメージだけど

625:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 19:55:16.37 6Re5GcB2F.net
こりゃツアーもジュンジュンでいくのかな
野音シリーズはツアー近いけどは魚さんでいくか?

626:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:04:02.13 ybH5/vR8M.net
まじで? アイアムハングリー、シングルと違うの??

627:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:04:26.85 V7tdJVbg0.net
駄作だな ひどすぎる

628:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:22:28.02 O2HR91Wt0.net
あえてデモから聴いてるけど
easy go 0でもう1曲作れそうなんだが笑

629:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:44:03.85 BtVZ/bfc0.net
YouTubeの動画は何?
限定公開のやつが上がってるぽいけど

630:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:51:16.71 kBWQySHTM.net
ここまで絶賛なし

631:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:56:08.79 5Tplgt+V0.net
駄作確定だな

632:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:57:55.52 5Tplgt+V0.net
新曲の数はRAINBOWと同じか。
シークレットも数えると1曲少ないが。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 20:58:14.98 fJOS0p9a0.net
Wake Up イジゴからの風と共にの落差がすごい
ハングリーからの今を歌えのイントロがヤバい
完全に知ってる既発曲も違って聞こえるね
アルバム曲は11、12が好き
神さま俺を、自由、旅立ちの朝、は上にも書いてる人いたけど、なんとか風のアレンジで仕上げた感が…
慣れるかもだけど
ピストン西沢のラジオ、すごいよかったよ
破茶滅茶なイジゴの話から、二面性が魅力、と

634:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:06:06.02 x0/P4Jk20.net
全曲村山☆☆潤て時点で駄作確定じゃねーか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:07:00.99 qkvkShNza.net
1周聴いた感じでは過去最低かもw
でも聴きこんで変わるかと言われれば、変わる感触はある。
自由のアレンジは結構好きかも。

636:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:09:19.60 JvqErVBo0.net
レインボーも最初イマイチだったけど何週かしたら良くなったから大丈夫じゃね?
まだ聴いてないけど

637:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:13:44.50 76GjIdkxd.net
新曲どんな感じよ

638:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 21:51:10.97 JeV1Uicl0.net
>>625
お前向いてないんじゃね

639:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:31:43.12 ZafWnBxS0.net
しかし、エレカシのニューアルバムを聴いて毎回こういう気持ちになるようになってもうどれくらい経つだろう
「俺の道」とかを出してた頃が懐かしい、あの頃はアルバムの埋め曲であってもすべてに滋味のようなものがあった
もうああいう日々は訪れないのか
でも最近はシングルの質はむしろ上がってると思うし、easy goみたいな外に開かれてる曲も作れるんだから
もっと時間をかけたらいいんじゃないかな
今回、最も「俺の知ってるエレカシだ!」と感じたのはデモ集の「easy go 0」だな
まだまだエレカシは全然やれると思う
とまあいろいろ書いたが、ニューアルバム何度もリピートしようと思う

640:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:49:40.60 2h7J6gem0.net
村潤はヘビメタ好きのJPOPの人ってイメージだから「魂込めて」とか「精神性」みたいな感じではないからなあ
でも良いじゃないの
次か次の次くらいには生々しいの聴きたいけど

641:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 22:51:05.93 JFE4ZxC5a.net
今回のアルバムはとにかく宮本が楽しそう。
裏声凄く歌ってて気持ちいいんだろうなってのが伝わる

642:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:12:15.87 WYseO2rD0.net
シングル曲とアルバム収録曲との落差が酷い
シングル曲がAランクだとすればアルバム曲はC、もしくはDランク

643:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:17:06.30 JFE4ZxC5a.net
アルバム曲は最後の2つ以外は俺は好きだな
ただ、新規さんはあまり獲得出来なさそう

644:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:18:52.93 aj8jSQMl0.net
村山のアレンジさえなければ、風みたいな雰囲気のアルバムに出来たなのに

645:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:23:01.74 JeV1Uicl0.net
宮本が四人では年数がかかりすぎるって言うんだからしょうがないでしょうよ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:24:12.63 WYseO2rD0.net
>>634
いやいや、風の収録曲は地味だがどれもメロディーは秀逸だからな
比べるのもおこがましい
作曲に関してはまだ才能が生きてると思ってたけど、今回で翳り感じたわ

647:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:30:12.59 MkkL7oll0.net
音人のインタビューにあるように4人だけでやってたら十数年を要するようだからw

648:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:31:07.47 bkwvCMped.net
石くんカンレキー

649:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:35:18.20 O2HR91Wt0.net
アルバム書き下ろし曲が(下手すりゃシングル曲より)気合入ってるのがエレカシの魅力だと思ってたんだが…

ライブアレンジでカッコよくなるのかな!

650:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:36:33.08 2Y9qmAlp0.net
ドドドーンでハマってeasy goがすごく良くて今回のアルバム買った新規で、今聞いてるんだけどすごくいい
自由とか、シングルだけどリスタートとかアレンジの完成度も高いと思うんだけど、ここの人たち的にはどうなのかなあ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:37:23.00 x0/P4Jk20.net
すごい服ださい
誉めちぎってる人たちは本当にかわいいカッコイイと思っているのかしら?

652:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:44:06.61 JFE4ZxC5a.net
>>640
なんか古株さんには不評みたい。俺は好きだけどね。
朝っぽい雰囲気のあるアルバム。まさにwake upって感じで

653:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:53:50.62 Y0ulNVzV0.net
アルバム出たのに書き込み少な!!
みんなやっぱ既出曲おおくてアルバム曲にもそんな期待してなくて聴く気があまりないな?w
俺みたいに。
こんなの初めてじゃん。
明日か?ドバッと感想が来るのは

654:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/05 23:57:08.17 IovpHPSf0.net
ウチなんか届くの木曜なんだぜ まいったか!
おれだよ、まいるのは

655:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:08:22.99 f8AiVi+Ap.net
最後の二曲がいいと思うけど
あれ、もしや少数派?神さま俺を、はちょっと辛い
シングルは良曲続いて聴き倒してるからあんま感想ない
古株さん、特に俺の道、風、が至上な人には村山さんのサウンドはそもそも難しいと思う
でも今の状況年齢キャリア心境がダイジェスト化されてるのがエレカシだとしたら
俺の道みたいな滋味?あふれる音を今のエレカシに求めたら嘘になる
30周年で、バンドや歌を誇らしく思えるようになった
って人が作る23枚目のアルバムとして、とても正当だと私は思う

656:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:11:52.07 yO3UrDGJ0.net
アルバム、Spotifyに全曲あがってるな
明日CD買おうと思ってたけどやめるわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:12:34.63 TiiQloiJ0.net
いやいや、アレンジ以前の問題だから
村山は頑張ってアレンジして仕上げたと思うよ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:15:39.87 iOuIr4F00.net
自由、すげーいい。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:17:53.85 iOuIr4F00.net
>>629
俺の道みたいなアルバムは過去のものであれに期待してるなら出ないと思うよ。
あの時は環境が特殊すぎた

660:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:20:03.66 iOuIr4F00.net
>>639
これこれ
いつもB面がすき

661:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:38:05.32 BQxYHKv50.net
今回で村山外れた方がいいな
村山が関わって以降クソ曲ばかりやん、まあ宮本の劣化も否めないがな…

662:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:42:02.71 bkCLlQSd0.net
お前ら10年前もそんなこと言ってたな 蔦谷外せって

663:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:47:35.93 f8AiVi+Ap.net
そんなことないよ
レインボー、今を歌え、リスタート、イージゴー
過去曲と比べて十分張り合う
個人的に風が一番好きなアルバムだけど嗜好は置いといて
レインボー以降いい曲たくさん出してくれてる
悪魔マスピあたりの隠せない疲労感?みたいなのが抜けたのは、声の復調が大きいけど村山さんの力もある
ただ、村山さんお腹いっぱい感は、ある

664:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:47:41.72 Z3mhxgDX0.net
>>643
情報過多なのよ
馬鹿ねぇ

665:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:53:10.27 8SXa/blV0.net
まだフラゲ日だから感想書くの遠慮してる

666:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:54:58.32 cJuSQkzmd.net
SNS時代
ここにドバッとな時代じゃないよ

667:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:57:56.07 Dk+pMoEBp.net
Go Go言い過ぎじゃない?

668:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:58:43.60 cqqrA74Fp.net
一曲目からクソだっさいwこりぁダメだわ

669:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 00:59:51.90 BQxYHKv50.net
蔦谷も村山も人選ミスだろ?俺明日以降まともに聴ける曲が少なすぎてやばい

670:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:12:43.03 cqqrA74Fp.net
プロデューサーの責任ちゃう、宮本が落ちてるここまでセンスて鈍くなるものなんだなー哀しい

671:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:13:33.80 TiiQloiJ0.net
今までエレカシって一曲目と最後は絶対にハズさなかったのにズッコケたよな
特に一曲目
なんだあの珍曲は
ゴーゴーゴーて

672:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:19:36.77 qHMpBaFza.net
まともに聴ける曲がシングル曲、自由しかないぞw

673:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:22:53.31 8SXa/blV0.net
ピストンさん今回ずいぶん力入れてくれてた
余計なことも言ってたけど、気持ち伝わった
宮本もピストンさんが暴走気味なのを上手くまとめててビックリした

674:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:29:41.31 aCgLa94/0.net
なんかTHE ALFEEみたいだな、レインボーを下回るとは思わなかった
歌詞のネタ切れ感がもう

675:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:37:10.86 Tbg6py/T0.net
>>649
俺の道は異色作だもんな
言葉が足りなかったけど、東芝期はグッドモーニングから町を見下ろす丘まで毎アルバムごとに
「こうきたか!」という驚きがあって、真に幸せな時代だったなあという話
今は人気も出て嬉しいけど、という感じ
でも重ねていうが俺はユニバーサル期は全く否定してない
好きな曲はたくさんあるし、最初の2枚のアルバムは名盤といっていいだろう

676:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:38:31.31 rb9TfycL0.net
レゲエ大好きな私は「神様俺を」が最高なんだけどね
今回のアルバムの中で一番好きな曲だわ
そりゃあフィッシュマンズの方が好きだけどさー
エレカシが日本レゲエやってくれたのが嬉しいんだわ
そりゃあ曲自体はたいした事ないけどさ。叫ぶところがエレカシで良い

677:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:38:33.12 8SXa/blV0.net
リズムで挑戦してて意欲作、かつてないおしゃれアルバムと思った
歌詞もゴーゴーたくさん言ってるけど新出単語もあるし

678:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:38:41.92 Tbg6py/T0.net
>>661
同感
いままでは1曲めと最後は外さなかった、本当に
今回の1曲めはカッコ良さげだが内容が何もない

679:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:45:49.01 aCgLa94/0.net
ウェカッウェカッウェカッ!ゴーゴーゴおおおお~!ww
テクマクマヤコンの悪夢再来だ

680:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 01:58:03.54 xunwCO0+a.net
>>641
そういうの関係ないの
曲、声、ライブだから

681:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:01:12.41 iOuIr4F00.net
>>665
めちゃめちゃわかるわ

682:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:02:49.61 iOuIr4F00.net
>>669
テクマクは名曲だろ
蔦谷さんいた頃のストリングス目一杯の頃より良いけどな

683:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:05:50.69 iOuIr4F00.net
>>657
暑苦しいって上に書いてたけどたしかにゴーゴー言い過ぎだなw
いつも思うのは歌詞は宮本のなかで大事なのかどうでもいいのか

684:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:18:08.95 13sxvwYF0.net
聴いてないけど最近宮本にできた人生を楽しむゆとりみたいなのが音にでちゃってるんじゃないの
でも人生の時間は短くなってきてるから、歌詞はとにかくいけいけってやつと振り返るやつの極端二通りになっちゃってるんじゃない
やっぱり夢見る宮本はめちゃくちゃだったけど魅力的だったんだよ
会社の売り方もブログで騒がれてるね
でも最近はシングルだけ買ってれば内容的にもそれほど損した気分に自分はなってないよ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 02:44:33.49 8SXa/blV0.net
ゆとり出てるね、ゆとりあって構わないけどな
歌詞は最後まで変えるくらいだからこだわりありそう
内容にこだわりがあるのか歌いやすさあるいは響き優先かがわからないけれど

686:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 03:07:49.47 tVVX2Qulp.net
アカン 神様俺を のイントロで毎回ズッコケそうになるw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 03:32:21.20 9bvfdRzt0.net
アルバムひどすぎて話にならんな

688:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 04:23:04.35 3RTl//v50.net
DL完!Wake up のためにヘッドホン新調しましたので聴いてます
かっこいいじゃん!!!
1曲目Wake Up からのEasyGoとか
アンダーカバーの話だしてたからどんなのか期待してた
アンダーカバーの1曲目の初聴きの衝撃は私も覚えてて
今回のWakeupのギターの鳴りといいボーカルの重なり具合といいかっこいーw

689:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 04:32:14.03 3RTl//v50.net
神様俺をは昨日ラジオで聴けたけど
レゲエ風おもしろいなあwからのRESTARTか
ギター押しアルバムなのかな?

690:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 05:10:22.31 3RTl//v50.net
音楽鑑賞終わりーよかった
あっという間だった
初聴きのワクワク感好きなのよね
シングル曲以外の原点回帰っていってたと思うんだけどわかる気がする
生活のあたりだっけ
また潤ちゃんデタ!ってとこもありw
Wake Up(曲)の始動感っていうかはじまるぞー感は最高
お疲れ様でしたw

691:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:24:10.35 SqVI8FWla.net
>>645
逆だ。最後二曲は辛い。神様が一番好き
シングルとアルバム曲アンバランスなようで、でも一枚のアルバムとしては纏まってると思う。良いアルバム。

692:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:30:34.14 SqVI8FWla.net
>>675
宮本が楽しそうなのは伝わるアルバムだね。

693:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 06:45:38.99 cJuSQkzmd.net
ゆとりおじさん

694:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:01:53.74 fbSB2dTD0.net
朝立ちの旅とかももう、ポッポスバンドだねえ
ムンライさいこ~!

695:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:44:43.12 DNszDNfX0.net
目覚めたわ
エレカシにお金つぎ込み過ぎた
駄曲ばっかり

696:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 07:59:01.32 Hfj5BHwz0.net
駄曲ばっかり、はちょっと失礼では?
イージゴー、風と共に、夢を追う、ハングリー、リスタート、今を歌え
シングルのクオリティの高さは揺るがないと思う
一曲目Wake Upはかっこよさの片鱗もない変な曲だけど
かっこつけるのやめた、みたいな爽快感はあるよ?
そこからイージゴーに繋がるのは面白いし
ただ、一曲目としてって考えると、平成理想主義、スカイイズ、生命賛歌、脱コミュ…一聴してかっこいい曲が揃っちゃうよね
歌詞も言葉遊びで、確かにeasy感はあるけどそれなら
イージゴーが一曲目の方が良かったのでは、とは思う

697:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 08:11:56.25 DNszDNfX0.net
wakeupダサかった
全体的にメロディが綺麗じゃないのが多かったような
ライブは好きだから完全には去れないけど

698:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 08:26:29.77 LruAwatEd.net
テクマクのれる曲フェスむき好き

699:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:09:52.05 lJg+uedZ0.net
収録曲が全部新曲だったら良いアルバムだったと思う
とにかくアルバムの半分が既発表曲とか今後は止めて欲しい
ワクワク感が全然ない

700:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:17:07.68 6PupUkq1a.net
俺は夢追いがベイベーだったら大満足だった

701:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:26:25.17 2xXCGyIma.net
>>690
ああ、同感だな
夢を追う旅人はこのアルバムに合わないよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:39:55.29 k4JwtwdB0.net
たしかに一曲目は残念だった
今までのアルバム全て一曲目大好きだけど
初めてアルバムの中でも一番ダサい曲でびっくり
でも神様俺ををは凄いね
あんな歌詞であんなリズムで素敵なメロディで最後唐突にキレ気味に叫ぶし最高
老いて、死も見えてきて、まわりの人も少しずつ死んでるし、そういのを受け入れつつも
なんかまだもがいているみたいな感じで泣けたよ
愛と夢が出た頃はガッカリして一度離れたけどその後俺の道みたいなアルバム出たし
これからも何があるかわからないし
愛と夢の曲も今演奏すると最高なもの結構あるしね

703:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:42:09.14 YT/9D5o/a.net
夢を追うをベストに入れたにも関わらずここにもねじ込んでくるのは大人の事情だと思う
夢を追うはオリンピック系CMのタイアップ曲で、この前の冬季五輪でもまたCMで使われてたし、
なんと東京オリンピックまで継続タイアップなんだと思う
企業からの要請とかレーベル側が継続を乞うためのアピールやらなんやら
宮本の意思とは違うとこで動いてる感じがする
もっといえばライブでもやたらやり過ぎ
これも大人の事情を勘ぐってしまう
東京オリンピックまで継続タイアップなら、
東京オリンピック終わるまでライブでやり続けると思う

704:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:42:10.63 JsY3KVWQd.net
>>686


705: 脱コミュは2曲目 悪魔の1曲目はムンライマーだから



706:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:50:28.54 TiiQloiJ0.net
ダンスロック風、レゲエ風、メロコア風と色んな音作りに挑戦してることについて
精神的ゆとりがあるから、という意見があるけど
俺はむしろネタ切れからの苦肉の策のように感じたな
しかもその苦肉の策が成功したとは思えない
かと思えばエピック期の青年が老成したような、
引き出しの奥から引っ張り出してきたような曲もある
とにかくとっちらかり過ぎ
以前のパワーある宮本なら、最終的に力づくで纏める力量があったが、今回はそれがないのが残念
一番大事なところを村山に依存した感じ

707:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:52:36.41 Hfj5BHwz0.net
>>694
失礼しました
ムンライマーごめんなさい
ガスト夢のちまた優しい川…ガツンとくる曲多い
イジゴならそこに並んで違和感ないのに
タイトルチューンがイジゴなら良かったなぁ

708:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 09:58:47.22 Hfj5BHwz0.net
30代の、なにやってもかっこいい、マックばっかりタバコ一日何箱でも健康
みたいな頃とは、消耗感が違うと思う
無理にでも覚醒しなくては、が前提にあって
ひらきなおり、どうやったって俺だ、それが色んな形で曲に表れてるんだと思う
最強に強い形だとイジゴになるし、他のアルバム曲にもなる
主張は一貫してるけど、出方が違って、とっちらかってるかも

709:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:03:17.03 2xXCGyIma.net
もし1曲めがeasy goだったらかなりアルバムの印象がかわってただろうね
Wake Upはカットして11曲にすればよかったのに

710:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:04:13.31 Z3gVOV7xd.net
むしろWake Up最後だったらかっこ良かったかも

711:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:09:06.07 2xXCGyIma.net
>>695
>以前のパワーある宮本なら、最終的に力づくで纏める力量があったが、今回はそれがないのが残念
>一番大事なところを村山に依存した感じ
同感
一応、宮本のセルフプロデュースになってるが、これではちょっとね
これなら村山に丸ごとプロデュースしてもらった方が面白いものになったかも
天皇化した宮本が中途半端にエゴを出してしまった感じ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:16:13.64 Hfj5BHwz0.net
昨日のラジオ聞いたけど
神さま俺を
酔っ払った時に楽しく歌えるかなと思って作った
って言ってたよ
そんな時もあるし、イジゴみたいな時もある
素直な毎日の日常が歌われてるのかなぁと思うと聴きやすいのかも
かっこよくはないけど

713:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:16:55.25 /O6JH06Ed.net
音楽と人のインタビュー面白かった
宮本以外の3人がどんなこと考えてるかはなかなか知る機会ないから嬉しいわ
高緑が歴史演奏するとき最後まで緊張感が抜けないってのが笑った

714:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:18:23.61 13sxvwYF0.net
なんかAmazonの評価ってさ、信用できるのかね
ここまでくると色々疑ってまうわ

715:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:41:56.24 ZS+iVIsH0.net
まだ聞いてないけど、イージーゴーとリスタート以外のシングルあまり聞かない自分にとって試練になりそうw
てかシングル曲のクオリティーってそんな高い認識だったっけ?風と共にと今を歌えはむしろ苦手なんだけど…

716:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 10:43:42.47 Hfj5BHwz0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
いいインタビュー
野音が似合うことでいけば世界屈指だね
あと
自慢じゃないけど松尾芭蕉の軽みの話も太宰治からの引用も私の方がずっと先に書いたんだよ!
5ちゃんだけど
でも先は先だ

717:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:16:28.31 JoiK5HK30.net
>>704
高くないよw
あの程度で高クオリティって感覚が狂ってきてるのかも皆w

718:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:24:54.12 /O6JH06Ed.net
新曲群、歌詞がナルシズム全開で恥ずかしくて聴いてられないわ
五十過ぎのおっさんがこんな幼稚なこと歌ってたらダメだろ

719:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 11:59:07.19 463ZpjLRp.net
あなたへ、destiny、愛すべき今日 がピンとこなかった自分は(ポップでもないしかといってマニアックでもないどっちつかずと感じた)
風と共に、RESTARTは結構好き

720:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:01:03.66 5T4c9qVOa.net
ツイッターは絶賛の嵐だよ

721:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:12:27.29 Xa/PwBug0.net
イジゴ大好き

722:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:13:22.77 hr8VXOMed.net
絶賛 あんなアルバムで ホントここ最近の営業は凄いわ

723:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:13:31.88 jCPk3GJla.net
>>707
上に貼ってるインタビュー読んだけど
もし宮本が軽さと幼稚さを履き違えてるとしたら
恐ろしいね

724:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:15:53.52 v83PUH1w0.net
ここだと酷評多くてビックリした
ユニバ以降のアルバムじゃあ1番好きかも

725:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:15:59.54 QTfTkOgxa.net
>>711
筒井康隆の表現を借りるならば、このアルバムは欠点に目をつぶれば大傑作だよ
要するにそういうこと

726:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:22:42.31 Hfj5BHwz0.net
>>712
軽さと軽みの違いが分からない人には
軽みと幼稚さの違いも分からないと思う
松尾芭蕉、軽み、でレッツ検索

727:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:32:45.74 Tbg6py/T0.net
デラックス盤届いた
ベストのデラックス盤と違ってCDサイズのボックスなのは良い
これで7500円は安い

728:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:34:20.88 jCPk3GJla.net
>>715
ああ、軽みね
その手に入れた軽みがゴーゴーゴーなら恐ろしいね

729:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:38:02.60 mnQJhD5ZM.net
郷ひろみ

730:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:38:34.30 rLyHwiRId.net
>>689
わかる

731:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:43:28.90 pVXndfzB0.net
ビートルズ:アイドル→アーティスト
エレカシ:バンカラ風バンド→老いドル
アイドル時代の初期ビートルズと現在50オーバーおっさんエレカシを比較するって
宮本ってやっぱ頭おかしいね

732:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:49:12.97 rLyHwiRId.net
ベイベー明日は俺の夢いいよな?
かなりすきなんだが

733:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 12:51:01.64 YxWmVgF9M.net
還暦迎える頃に内省的な激シブアコースティックアルバムを出してくれる未来がおれには見える

734:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:11:53.07 DWbqMiS0M.net
それは88歳くらいで

735:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:22:51.15 fVjvT9bqd.net
>>718
誰か書き込むと思ったw

736:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:23:43.71 fVjvT9bqd.net
賛否両論な感じ?
あまり期待せず聴いてみよう

737:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:32:14.85 uQbj9X9DM.net
ロックの希望であり、人生の希望として掲げたくなる傑作。(高橋美穂)
らしい

738:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:33:21.49 B4ikS33Va.net
ここは本当にファンのスレなんだろうか
全部ほめろとは言わんが。
自分は益々のご活躍と感心するばかり

739:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:37:43.25 xPrepwTNM.net
ビートルズがキャーキャー言われてたのと
エレカシが婆ばっかりにギャーギャー言われるのとは雲泥の差
さすがに何だこいつって思ったわー

740:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:43:01.70 e8gxmKlca.net
本日届いたのですが、アルバム封入先行のチラシが見当たりません。どこに入っていたか教えていただけませんか?

741:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:43:20.10 YT/9D5o/a.net
太宰は、
松尾芭蕉の云う「軽み」が大事だと言っていて、
音楽で云うならモーツアルトとも云ってるね
ただこれは太宰が云うからズシンと来るんだわ
色々紆余曲折あっての太宰だからね
初期は重い
中期は軽み
ブレイクした「斜陽」にも軽み
ただし、「人間失格」で激烈重み
しかしラストの未完の「グッドバイ」ではまた軽み

742:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 13:54:31.53 IhQRGLeqa.net
エレカシの多くの曲の中でそりゃ好みは人それぞれあるけど、気に入らないからって宮本や曲を貶す必要なんてどこにもないな
ちなみに俺はアルバムは買ったけど、まだ聴けていない

743:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:07:45.97 ZS+iVIsH0.net
やっぱエレカシは宗教だって思うわ(ツイッターの感想)

744:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:13:22.53 1QACSSW2d.net
なんでもそうじゃん
なんか今更感
ここぞとばかり下げてるヤツ気持ち悪い

745:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:16:14.96 B4ikS33Va.net
エレカシに限らんよ。ファンなんてそんなもん。
でも男女比がいい具合に続いてる希有なバンドかとは思う

746:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:18:02.59 waLGs4G1a.net
今になってはあおがいた頃のエレカシスレは良かった

747:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:23:08.16 Xd7rYZfQa.net
>>735
あおは大嫌いだったけどまあ同感
今回はとにかく1曲めが弱いのがなあ
10回くらい聴いたが、このWake Upという曲で宮本が何を表現したいのか皆目わからんわ
ここまで内容の何もない曲をあの宮本が書くとか、軽くショック
朝にも書いたけどこの曲をボツにして1曲めをeasy goにしてたら俺もここまで評価が低くならなかった

748:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:23:09.02 463ZpjLRp.net
今後も2回に1回くらいのペースで
シングルまたはアルバムの初回限定特典に
デモトラックつけてくれんかなー
今回みたいにテイク別で

749:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:24:13.88 ZS+iVIsH0.net
>>733
なんでもそう?他所も同じだって言いたいの?
お前みたいな盲目信者が1番気持ち悪い

750:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:35:41.30 rDkq7+BSp.net
紅白歌手様はオリコン何位かなー!5万枚はいくよね!!たのしみー

751:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:37:35.16 vwg3k+wD0.net
>>729
歌詞カードの間に挟まってるはず

752:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:39:35.29 /O6JH06Ed.net
>>709
ツイッターは絶賛してる自分に酔う場所だから‥

753:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 14:45:54.80 G5rDJLLwK.net
さっきデラックス版届いた!曲も曲順も、作者の思慮あってのこと。ただただ楽しみです。

754:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:04:51.58 Uu0lTe/Y0.net
オレを生きる裏声多様じゃなかったらもっとかっこよかったのに

755:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:05:42.35 Wzl39MEq0.net
>>720
ビートルズがアイドル
間違ってないじゃん

756:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:06:40.11 uQbj9X9DM.net
下げるというか新譜を聴いた感想だろ
上げたい奴は上げとけばいいだけの話やろ

757:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:09:10.03 YT/9D5o/a.net
ストーンズもアイドル
出てきただけで女の子がキャーキャーと失神したりで音なんて聴いちゃいない

758:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:13:25.16 pVXndfzB0.net
>>744
文盲?
それともわざと馬鹿を演じてるのかな?

759:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:40:30.98 nXPwpoYoK.net
ハングリー確認したが、歌詞変更されてた「そんなタフな台詞」のとこだけ歌入れし直してる
繋ぎに違和感があるし、変えなくて良かったろ

760:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 15:47:31.74 YT/9D5o/a.net
>>748
出た~
シングルGETしてないからめんどくさ~
シングルにまたプレミアつくわ
バージョン変えや再録とかしないでほしいわ

761:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:16:24.94 Ov9HKsUw0.net
アマゾンのレビューとの温度差すごいなw
アマゾンはいつも通り平常運転。
聴いてないけどここの感想の方が参考になるよいつも

762:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:23:07.62 YT/9D5o/a.net
封入されてるチケ先行しようとしたら、
支払いクレジットカード限定
ふざけんなよクレカなんて持ってねえよ
エレカシやユニバはバカ?
若いファンついてほしくないの?
クレカ持ってる若者今少ないぞ

763:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:26:31.33 f/81PzFX0.net
>>740
何度も探したけど見つからず、ページが張り付き気味だったのかようやく見つけました!ありがとうございます!

764:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:26:53.92 rRl3DW9ga.net
>>748
聴いてみた
ほんとだ、変わってるね。2番のアタマのところね
まあ、歌詞変えたくなったんだろうから別にいいんじゃない?

765:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:27:20.08 MeKINVcC0.net
バージョン違いでプレミアはないでしょw
初回限定版が、ならともかく
俺は俺たちの明日はシングルで持ってたけど
弾き語りVer聴きたかったから
それだけ配信で買ったよ
サビから始まらないし歌詞も違って
おもしろかった

766:753
18/06/06 16:28:15.21 MeKINVcC0.net
シングルで持ってなかったけど
の間違いです

767:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:36:19.84 rRl3DW9ga.net
まあ、こういう微妙な違いがあるとコレクションは楽しいというのは分かる
ちなみに「夢を追う旅人」のシングルは歌詞カードの


768:アートワークが凝っていて、CDで買ってて良かった1枚 (初回盤しか持ってないが、多分初回盤も通常盤も同じ)



769:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:46:16.67 YT/9D5o/a.net
俺さいありからなんもライブ行けねえよ
いつ行けんだよ?なあ?なあて?
野音なんか取れねえよ
会員じゃねえし
ドームでしてくれよ なあ?
と書き込んでた者です
そんな俺でもデラ盤を手にしてさあZeppの先行予約しようかと思ったら、
クレジットカード限定て
ふざけんなよ!!!
どこまで舐めくされば気が済むんだ!
90年から約30年ファンしてんだぞ!
どこまで俺をライブに来させないようにしてんだよ!
クレカなんかねえよ!
支払いがクレカ限定って意味ないことすんじゃねえよ!
これでまたライブ行けねえよ
さいありはクレカ限定じゃなかった
こんな事で人数省いてやがるのか
若者もクレカないから行けないやん
高校生行けないやん
若いファン欲しくねえのかよ!
田村!宮本!
アホかと
デラ盤買ったのにこの詐欺野郎!
チケ先行予約の詐欺会社!
クレカ限定先行封入と書いとけどアホ!
詐欺!

770:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:49:42.96 Tbg6py/T0.net
速攻でNGネーム

771:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 16:58:41.03 erbEqMse0.net
>>690
同意、夢追うも好きだったけど、ベイベーが大好き

772:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:05:55.37 LIIQ5FvUa.net
>>727
不思議だよな、エレカシファンて。ドン引きですわw
あの楽しそうな歌声を聴いて酷評の嵐だもんなぁ。宮本には辛いファンだわ。

773:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:14:01.43 Tbg6py/T0.net
楽しそうな歌声で全部名盤になるならミュージシャンも楽でいいね
別にこれくらいは論評の範疇でしょう。ファンなら褒めろというのがおかしい
一部の頭のイカれてるのを除けば割と妥当な意見が多いと思う
俺は絶賛評も聞きたいよ、あなたの評価をきかせてよ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:18:46.57 Ob1XrpAdp.net
短文で、キモいダサい駄曲クソ
とかは論外だし不毛だけどそれスルーしたらそこまでの無茶な批判てないと思う
批判も絶賛もあって当然のアルバムでは?
エレカシの振り幅、と思うなw

775:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:20:41.73 CPl+QMU7a.net
楽しんで作ってそうとか楽しそうな歌声とか
宮本の心情を察して褒めてやらんといかんのか
宮本は息子か

776:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:29:46.60 Ob1XrpAdp.net
でも今日聞いたらウェイカッもちょっと馴染んだ
気分上げてこーみたいな前奏と思えば歌詞に意味なしでもいいわけだし
ラジオで、電車で仕事場行くときに口ずさんでたお気に入りで、みたいなこと言ってたけど
そういう日常に向き合うための歌、と思えば受け入れやすい
ところで夢のロックバンドバージョンのリスタートmv見た?
けっこう見所満載だよ
ミヤジ役者だなぁとw二面性どころか無限の多面性
どれが嘘かどれが誠か…
初回盤も買ってよかった

777:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:38:02.69 mnQJhD5ZM.net
>>763
Twitterなんてほぼそれ
「楽しそうだから最高♪ヒロジが楽しければいい♪」

778:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:48:02.26 cLkpQmEj0.net
>>757
田村?

779:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:50:22.05 pVXndfzB0.net
歳を重ね………
てエエエエエエエエエエーーーーーーーー!!!!!!
子供の頃近所に住んでたキチ○イのおっさんみたい

780:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:53:15.45 rLyHwiRId.net
>>751
デビットカード作ればええやん

781:オッオー
18/06/06 17:55:23.29 sqlFq7fwa.net
またアンコールプレスで増産してるんかハメバーサルはw
増産ありきすぎて注文なんか後でいいわw

782:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:56:46.37 DQUKfV84d.net
>>751
はよカード作れや
俺には合ってないからできんとかほざくな
行動しろたわけ

783:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 17:58:51.59 pVXndfzB0.net
自由のさがしてーるさがしてーるさがしてーる
のリピートの箇所、超激似の曲あるよな
思い出せなくて気持ち悪い

784:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:09:53.74 Xa/PwBug0.net
ほんとだビックリ
そんなタフな、なんて粋な

785:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:18:30.05 s66/QQ+pd.net
>>771
すまねえ魂?もし、歌詞じゃなくてメロディの事ならごめん

786:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:26:49.64 k4JwtwdB0.net
>>770
ブラックだから作れないんじゃ…

787:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:27:13.57 fBXzBzTq0.net
デラ盤 富山のライブ2枚目だけiTunesが読み取れなかったのは俺だけ?
1枚目と3枚めは普通にインストール出来たのになぁ・・・

788:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:32:14.01 ZX38woys0.net
>>774
そんな個々の事情まで知らねえよw
ロックは若者向けの音楽ではなくなった
少なくともエレファントカシマシは若者やお金のない学生などの層については門戸を開いてないと思う
金持ってるババアが支えてだから必然的にターゲットは金落としてくれるやつがターゲットの商品、ライブになっていくよね

789:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:39:06.21 463ZpjLRp.net
昨日iTunesで読み込んだら スペースが全部全角で
全部打ち直したわ
あとデモのいつもの顔で が両方2013になってた

790:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:41:19.04 nXPwpoYoK.net
>>771
せいので?

791:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:41:24.11 k4JwtwdB0.net
ところで、都内でデラックス盤届いてないのは
私だけでしょうか?

792:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:51:44.75 YT/9D5o/a.net
泣くに泣けない
クレカ限定て
先行予約封入目当てでデラ盤を買ったのに
8,500円も詐欺られた
クレカ持ってない人もいるんだよ?
フェイスやユニバわかってる?
クレカ限定と明記すべきじゃない?
こんなの詐欺や
金返せ!
ライブにも行かせない
詐欺ってデラ盤買わせる
こんな会社にエレファントカシマシは属してしまったのかよ
チケGET争奪戦
小さいとこばかりやるから争奪戦
血まなこ状態
野音はファンクラブ会員限定集いの会
でもデラ盤を買って封入されてる先行予約でZepp申し込んでみるか!
こんなPAOに入ってない俺でも、野音には永久に行けない俺でももしかしたら当たるかもしれない
少しウキウキして申し込もうとしたら、
クレカ限定だからお断りて
ふざけんなよ!
せめて申し込ませてくれよ!
デラ盤買ったじゃないか
大金はたいて買ったのに
こんな仕打ちってあるかよ
詐欺はこうして人を騙すんだな
買わせたけどチケは申し込めませんよ~ってな
さいありはクレカ限定じゃないから明らかに人数を省いてる ただそれだけ
しかも明記せず騙して!
ひどい会社だ
ひどいバンドになったもんだ
俺いつ次ライブ行けるんだよ?
なあ?
田村!宮本!
なあ?なあて?
俺に早く見せろよなあ?
古参だぞ!世界一のファンだぞ?
いつ見せてくれるんだよなあ?
詐欺野郎!

793:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 18:52:26.40 fBXzBzTq0.net
>>777
両方2013!w
それは大丈夫だったが、モノによって違うのか・・・
打ち直し超面倒ダ

794:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:04:10.92 Tbg6py/T0.net
>>777
俺、昨日読み込んだらそれだったんで、手打ちで直してiTunesからGracenoteに情報を送ったんだけどなぁ
すぐには反映されないのか

795:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:05:31.84 Ov9HKsUw0.net
発売後しばらく経つと適正に訂正されると思うから、もうちょい待ってみればいいと思う

796:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:15:35.65 qiyaIf0ga.net
>>767
そこ凄く好き

797:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:22:58.06 7d3CuzlM0.net
デイリーal
97,929 三代目
28,293 MAN WITH A MISSION
22,250 aiko
4位、2万枚以下・・・。

798:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:23:44.12 qiyaIf0ga.net
>>761
俺は最後の二曲以外は好きだなー。タイトルのwake upっていう朝っぽい感じが
アルバム全体を覆ってるというか。
爽やかなアルバムとして纏まってると思う。
そういう点で好きだなぁ。
歌詞も凄く良い。
ただ、まだ少ししか聴いてないから評価変わるかもしれんけど。

799:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:28:56.74 Hfj5BHwz0.net
>>785
ありがと
4位だねデイリー
すごいじゃん
Wikiに残るよー

800:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:29:09.69 ZaeWtznRa.net
wake upダサすぎて。センスがひと昔前なんだよな

801:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:31:20.87 ok0jr08x0.net
デラックス版のLIVE CD良すぎwww
こりゃ良いw
音質が良すぎww
宮本の声が はっきりよく聞こえる
強調してるのかな?

802:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:31:56.17 Hfj5BHwz0.net
てゆうか、頑張ればaiko抜けるかも
aiko前作60000とかだから勢いでいけば倍増してるエレカシにある
なんか施策ないのユニバ
スッキリも出ないしプロモ不足でもったいない
3位遠くないかもよ

803:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:42:35.03 qiyaIf0ga.net
>>761
後ジャケットがアルバムの内容と合ってて凄くいい。

804:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:46:57.08 1AwQEVTR0.net
>>771
暮れ行く夕べの空を思い起こした
フリーダムw
デラックス版買ったけどCDがケースにしっかりはまってなかったのは
佐川のせいなのか?

805:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:47:36.20 463ZpjLRp.net
RAINBOWって写真も変だし
フォントもWindowsのMSゴシックで入力したみたいな
安っぽさだったよね
アートディレクターの人
記憶曖昧だけどココロに花を らへんのなんせ以前はマトモなジャケ作ってた人だったはずなのに

806:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 19:52:03.72 UjrrwBmad.net
cdケースから外れてたよね

807:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:06:26.86 +xiPV5Fj0.net
>>793
いつかのmvもひどかったな

808:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:06:30.23 rUJzlHq20.net
良くも悪くも
リアルタイムで新譜が聞けて
皆でああだこうだ言える事が幸せだし
楽しかったりする

809:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:22:34.68 fF/mEnci0.net
初回版のデモ音源どんな感じですか?

810:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:32:32.62 3RTl//v50.net
Amazon DL 3位
一瞬かもw

811:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:44:17.70 erbEqMse0.net
デラックス版6/6日付指定で届いてる関西
みなツアーチケ取れたのかな、一公演とれたので
封入の必要ないからあげたいくらい

812:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:57:12.37 Iwf5lXNc0.net
デラックスのドキュメンタリー楽しみにしてたのに行った地元はカットだった
悲しい

813:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:57:27.74 L5S+Oh1z0.net
あくまで個人的感想です
新アルバム全部かっこ悪い、聞いてて恥ずかしい
じいさんが身の程わきまえず若者ぶって滑りまくってる感じ
村潤のアレンジが若者ぽくて宮本はお気に入りなんだろうが
30代後半の頃の曲の方がよっぽど渋味があるなんて

814:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:58:02.63 l45Mx3jfa.net
1日経って案外いいかも、と思うようになったわ。
でも曲順が悪い気がする、チラシの裏だが自分ならwake upをインスト風にアレンジして、そこからリスタートに繋げる、イージーゴーは1番最後かな。

815:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 20:58:48.47 UjrrwBmad.net
欲しいなー
まぁ自分の分で申し込んだからそれに最後の望みをかける

816:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:01:29.03 cS6N4cMbp.net
イジゴ好きな人多いんだね
自分は実はあまり好きでなくて
ベイベーは大好きなのでアルバムには入れて欲しかった

817:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:04:02.95 cS6N4cMbp.net
e+の同一垢でもシリアルナンバーが違ってたら申し込めるの?
前回のCD先行では駄目だったような気がするけど

818:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:04:32.29 C1KoGGrdd.net
ダサかっこ良いがかっこダサいになった。

819:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:07:53.85 Y/464YOF0.net
>>801
ああああああ
そういうのいらないんだよなぁ~
やっぱり年取ると若ぶりたくなるもんかなー誰も彼も
マッチがMステで「かっとばしてー」とか歌ってノリノリだった時の恥ずかしさを思い出した

820:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:17:24.37 sYhrAnVC0.net
iTunesに取り込んだらEasy Goに(テレビ東京系ドラマ「宮本から君へ」主題歌)って出るんですけど
後、アルバムアートワークが表示されない

821:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:21:00.21 L5S+Oh1z0.net
新アルバム聴いたあと、覚醒の「三十七なり~」が浮かんで悲しくなったよ
37才で「覚醒」書いて歌って、作詞作曲アレンジ全て宮本浩次だよ
52になってゴーゴーゴーかよ

822:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:23:29.08 LvqOTxdF0.net
>>809
長渕並みの改悪だな

823:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:27:47.16 fD8e8dpmd.net
乾杯乾杯言ってるしね

824:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:28:03.06 Hfj5BHwz0.net
分かってないなぁ
覚醒がいい、とかそういう人が松尾芭蕉はわびさびだわびさびだ言って人生終わるんだね
晩年の境地は、軽みだって!
あ、松尾芭蕉は大学の時に一般教養で勉強したきりで詳しくないのでぐぐってね
例えばこういうのらしいけど
旅に病んで、夢は枯れ野を かけ巡る
死の四日前によんだ辞世の句
芭蕉が晩年、自作に求めた境地「軽み」とは澄み切った無私の境地、自他一如の世界
胸中一物無きを貴しとし、無能無知を至とす

825:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:32:42.53 Hfj5BHwz0.net
梅が香に のっと日の出る 山路かな
早春の山道を歩いていると、梅の香りにさそわれるかのように、太陽がのっという感じで顔を出した
春の喜びを味わっている
こんなのも、今の心境に近いのでは?
身の回りの、ささいなことをそのままに、誰にも分かりやすく、知識も教養もなくても、身近なものとして共感できる
そういう良さが、今のミヤジの創作にはあると思う
終わり

826:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:32:49.95 caIXKq2h0.net
難しいことは分からんがとにかく聞いてみた結果クソだとしか言いようがない。

827:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:33:36.28 3RTl//v50.net
マッチや長渕とかいうファン層なんだ長生きしてねって感じ

828:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:33:48.12 caIXKq2h0.net
軽み、とかそんなもん聞く方がいちいち理解してやらんといけなくなったのか、今のエレカシは。介護がいるようになったんか

829:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:36:23.11 G4c18jbY0.net
空っぽな詩を顔芸でごまかしてる 何が芭蕉だバカ

830:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:38:23.02 6v5mwdRV0.net
>>814
同意
言葉の「軽み」とやらを見せたいなら音は聴ける音にして下さい

831:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:40:15.59 3RTl//v50.net
ほら、自分の耳疑ったら、少しは謙虚にw

832:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:41:02.37 Sx5Tam050.net
>>809-810
宮本も長渕のいけいけGO!GO!の域にまで来たということか

833:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:44:08.01 Tbg6py/T0.net
今回の新曲ってメロディがよくない
昔の絶頂期はテレコに録った鼻歌でも後世に残る名曲クオリティだったんだけど、
今はそこまででもないんだから、ちゃんとメロディ構築に時間をかけてほしい
時間をかけて気合を入れれば今でも風と共にとかeasy goみたいな曲を作れるんだから、練り上げてくれ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:46:24.35 6v5mwdRV0.net
自分の耳を疑うも何も人それぞれ聴いてきた音楽が違うんだからいいと思うもんは違う。単なる多数決の問題ね。エレカシファンの自分はダサいと思ったけど、売れるといいね。

835:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:46:26.47 Sr9lRY2i0.net
>>817
今までだって散々軽かったのに
もう空っぽになっちゃうよ
スカスカの歌詞

836:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:47:04.03 Tbg6py/T0.net
>>786
>>791
レスありがとう、なるほど
まあアルバムの色ってあるよね
ただ今回は、いつもは感じるアルバムのトーンみたいなのがそこまで一貫してないかなと俺は感じたな
まあ、これから聴きこみます
しかし富山のライブの宮本は絶好調だな!!

837:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:48:39.07 OMN/Yc+za.net
>>821
今までの宮本ならボツにするだろうレベルの曲がアルバム曲に並んでるよな
作曲に関してはまだまだ才能あると思ってたんだがなあ

838:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 21:57:58.54 IR3VuzvM0.net
だいぶ前にZIPP名古屋,手に入れてるんだけど
デラックスについてきた先行チケットtって
当たってる人には無駄でもったいないよね。

839:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:03:33.29 OO0rSgowa.net
個人的にはイージーゴーは案外スルメだったわ、今頃ちょっと好きになってきた
と言うか歳取ってきて困った事にポップなものほど何回も聴きこまないと良さがわからなくなった、逆になからんとか1発で好きになったのに。

840:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:03:34.06 ZX38woys0.net
ツアーは日替わり曲やるかなー

841:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:06:56.24 ywPK7p28a.net
>>705
お母さんの話が面白かった
意外と口出すんだwそしてちゃんと聞くんだw

842:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:07:33.84 Tbg6py/T0.net
>>825
そうなんだよな
おまけに昔のボツ曲まで出してきてるし
まあ、発売日を決めて火事場の馬鹿力を出すのを期待したのかもしれんが、今回の新曲は妥協が見えるなあ

843:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:10:19.76 ywPK7p28a.net
いや、イジゴ2回聞いただけで頭から離れんし

844:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:17:37.21 RxqQWqpV0.net
Easy Goはティーンエイジャーがはまりそうね
体育祭で応援団歌や応援ダンス曲としていいかも
やっと生徒に勧められそう
去年はWake up!(AAA)だったよ
アルバム売れますように

845:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:20:48.40 DNszDNfX0.net
>>826
朝の番組か、ジップ!

846:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:36:07.08 QfkpqUCGa.net
ラスタファリズムへのリスペクトもない人がレゲエ調の曲で神様神様って、めちゃくちゃ違和感ある

847:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:36:53.15 L19Ffc+Dp.net
村潤プロデュースは今回限りにしてほしい。合ってない。過去の佐久間、小林、蔦谷らはエレカシの良さをちゃんと引き出しつつ新たな味わいを加えていた。村潤プロデュースになってからエレカシの音に感じなくなったな。。

848:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:41:57.82 OMN/Yc+za.net
>>834
うん、それはあるね
正直イージーゴー聴いた時も同じこと思った
エレカシって今はもうDIY精神ないのになんちゃってパンクだな、と
色々言う人も多いだろうがメロコアの人達はそれがちゃんとあるからね

849:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:43:48.24 Y/464YOF0.net
新規だけど昔のアルバムの方が好きだな
がっかり

850:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:45:41.42 3RTl//v50.net
DIYってホームセンターでよくみるやつだっけ生活感あるなあ棚つくるとか

851:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:48:10.02 OMN/Yc+za.net
>>838
そう、それの精神な
全部自前で作るってやつ

852:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:49:27.41 Tbg6py/T0.net
>>831
easy goだけは新曲の中で光ってると思うよ

853:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:52:30.49 nXPwpoYoK.net
前作と比べてどうこう言うならまだしも、いつまでも昔の作品と比べられてもねぇって感じ

854:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:53:04.76 3RTl//v50.net
>>839
自分でやると小さくまとまるんだろうけどそれじゃあ独りよがりだったりするから
いいとこは取り入れる精神ないと年寄り相手にされないと思うよ

855:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:54:13.91 DNszDNfX0.net
イージーゴーも神様もエレカシとしては新しい
でも音楽としてはありきたり

856:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:58:08.64 9gwOQku70.net
大人なのにクレジットカード持ってない人ってある意味すごい
全部現金で支払ってるのかな
ほぼカード生活だから現金出す時はめんどくさい

857:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 22:58:28.56 Y/464YOF0.net
>>841
比べなくても駄作

858:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:03:22.13 OMN/Yc+za.net
>>842
そういう考えもあるんだろうね
でも俺は>>834が言うようなレゲエで言うラスタファリズムとか、パンクで言えばDIYとか
そこをどれほど理解してるかは大事だと思う
ストーンズだってチェリーオーベイビーでレゲエをやった時もレゲエへのリスペクトは深かった
ファッションでやってないからね
エレカシはどうも上っ面な感じがしてならない

859:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:05:37.06 xRfk+hl70.net
雑誌が軒並み傑作扱いしてて、メディアスクラム凄い。
なんか、メディアといいユニバーサルといい、
スポイルされている気がして嫌だ。

860:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:06:38.71 3RTl//v50.net
>>846
レゲエじゃなくてレゲエ風味だよね
レゲエっぽいだけ

861:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:13:14.91 ML+d48op0.net
初めてエレカシのライブ見に行くんだけど
新しいアルバムの曲は全部やるもんなの?
俺が見てるクロマニヨンズはアルバムの曲全部やって
昔の曲を数曲やってあっという間に終わるんだ。
エレカシのライブはどんな感じですかね?

862:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:18:29.58 fTm63ViX0.net
届いて真っ先にドキュメンタリーDVD見たけど凄い楽しめた
去年のツアー舞台裏やリハや野音やら最終富山の映像も見れて紅白も今年の新春NHKに3/17SSAまで収録でダイジェストながら満足出来たよ
もう遅い時間なのでアルバムは明日の通勤時に聴くことにして寝ます

863:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:23:21.93 Q0KECrn4a.net
>>849
zeppなどのツアーはアルバム曲全部やってランダムに28曲前後はやると思う
野音は構成違うはず

864:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:24:08.08 fbSB2dTD0.net
>>793
レインボウのジャケは、ありえんな。
専門学生が初めてのフォトショで写真に文字置いてみました!
てレベル。
メンバー含めセンスが疎いのか、そういう策略なのか謎

865:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:37:08.42 gbB4f/5Od.net
>>806
これちょっとわかる

866:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:37:51.76 ML+d48op0.net
>>851
ゼップに行くので、とりあえずWAKEUPのアルバムは毎日聞くとするw
ありがとう。

867:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:40:25.83 Hfj5BHwz0.net
デラックスのドキュメンタリー見た
大阪から始まって風共リスタリリース野音、ツアー完走紅白…あちこちのレア曲、孤独な旅人、男は行く、歴史、色々ダイジェストですごく良かった
見てたら
エレカシ270曲とかあって名曲も珍曲も腐るほどあって
その中で、1/23の最新アルバムの、アルバム曲、でこんな話してる自分が小さかったと気づいた
それはそれで面白いんだけど
氷山の一番上の、しかもシングルとアルバム曲分けて聞いたり、意味ないなと
そりゃ新曲だからそういう聴き方になるけど、そこだけ見ても実像とは違う
というかもっと深くて揺るがないものがある、と改めて思った
楽しい発売日でした

868:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:42:27.07 QfkpqUCGa.net
>>846
そう、上っ面
何でも喜んでくれる人をターゲットにしてるからこれはこれでいいんだろう
ある程度音楽の知識がある人にとってはアレなだけで

869:名無しさん@お腹いっぱい。
18/06/06 23:50:29.33 yO3UrDGJ0.net
>>802
ほんとそう
曲順が悪くてなんかチグハグな印象なんだよ
あとやっぱり既発表曲が多すぎるわ
なんか全然アルバム聴いてる感じしない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch