Yogee New Waves 5at MUSICJG
Yogee New Waves 5 - 暇つぶし2ch294:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 15:53:30.08 URTtKW4V.net
嫌いというほどじゃないけど叩くパターンが少なくてユアソン感強くなりすぎるね。もっと幅出してくれたらいい

295:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 16:16:53.41 LHFRRnYg.net
新譜届いたお

296:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 19:46:15.69 E3EsbRj/.net
全体的に爆発力はないけど
emeraldとsunken shipsが好きかな

297:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 23:12:23.05 MJUxjhoX.net
受け取ってきた
明日の20:30原宿ってのは何だろね?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/19 23:53:29.73 jp97MGyt.net
数曲歌うとか?オレンジだしビームスコラボ?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 00:57:06.96 +t1+mIVQ.net
>>294
そ れ だ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 07:23:02.56 /inHF7hG.net
配信ないのかな新譜

301:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 07:52:50.49 iF9s7IwS.net
なんでApple Musicにないの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:39:09.00 bBkRdJwj.net
3.20 Yogee New Waves
Instore Live BEAMS HARAJUKU
3rd Album「BLUEHARLEM」のリリース日である本日、
ビームス 原宿にてインストアライブを開催!!
2019年3月20日@ビームス 原宿
OPEN 20:30/START 20:45
エントランスフリー

3月21日(木) 午後3時 タワーレコード新宿店 7階 インストアライブ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 19:39:43.94 apyHOWdM.net
メジャー行ったからかね…
そのうち来るんだろうけど遅れはするのかもね

304:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 22:20:57.94 +t1+mIVQ.net
仕事終わりに原宿行ってきたけど入場規制で全然入れず外からモニター見てた
メンバー2階にいて見えないにもかかわらず1階にも立ち見客多数
曲もたっぷりやって雰囲気も良さそうだったから生で観れた人羨ましい
アンコールのgood-bye盛り上がった
ビームススタッフの方お疲れ様でした

305:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/20 23:18:43.37 qhRelSFE.net
Tシャツもらえた人いいなぁ。配信見れて良かったよ、良い雰囲気だったね。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 08:57:21.91 QX/aPZSR.net
新譜good night stationからの流れが最高
1st2nd程の爆発力はないかも知れないけど雰囲気も統一されててすごくいい

307:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 16:49:01.22 s5VkvyRW.net
タワレコ神イベントだった!
四人が向き合って座り、その周りをぐるりと囲むように満員の客
ラジオの公開録画みたいだね、という感じでグダグダトークあり
多幸感あふれる素敵なイベントだった
最後にサイン入りポストカードの手渡し&四人と握手会があって、うまく話せなかったけどとても幸せになった

308:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 16:49:20.57 OhtLVDnY.net
Bring it homeめっちゃ好き。それぞれ海外旅行に行った雰囲気が出てる気がする

309:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/21 21:39:57.97 F0fZLPJ0.net
水曜にJ-WAVEにYogee出てた
STEP ONE ▼12:30~『MUSIC +1』 画面がずぶ濡れMVが話題!?Yogee New Wavesが登場!
URLリンク(radiko.jp)

310:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 15:13:52.92 agqjCuSx.net
SNSで粕ちゃんの顔が好きという書き込みをみて、同じ人がいると思って嬉しくなってしまった
ドラム叩いてる時のクルクル変わる表情を見るのが好き
こんなことリアルで話せる人はいないのでここに書いておく

311:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 20:41:06.80 6X9YgtSx.net
spotifyでヨギーをシャッフル再生したいのに興味ない映画のサントラが高確率で流れてくるからうざい

312:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/22 23:56:12.43 7/vXx14Y.net
新譜は配信遅らせるパターンかねぇ。たしか前作も一週間遅れくらいで配信された気がする
CD売るためには仕方ないのかな。少々セコい気もするが

313:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/23 21:53:33.74 pJZoEYu7.net
売り上げは初動が大事みたいなことをきいたことはあるけどどうなのかな
今回大々的なプロモーションはやってないよね
can you feel itでスッキリ出れたのは単にそういうタイミングだったってことなのかな

314:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 00:05:55.50 gX0k23YR.net
オリコンではデイリーで23位。iTunesでは55位。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 06:29:55.30 852eTXZq.net
田中りなの連絡先聞いたでしょこれ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 07:40:02.36 cXrJmQU9.net
>>309
先行予約限定のポーチや販路ごとに特典変えたり、傘作ったりと結構えげつないことをしてたような・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
19/03/24 19:22:44.80 iIFncZQi.net
>>312
傘は雰囲気にも合ってるしそれくらいなら可愛いもんだと思ってしまう
実際ヨギーファンで特典目当てで複数買う人ってどれくらいいるのかな
ビームスとかタワレコインストアみたいな感じならチケット代と思って買うかも

318:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 18:13:57.71 9XQvZGa8.net
24時から。悪いお知らせ?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 19:48:51.12 JyDZuuhg.net
ビンタで脱退?

320:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:09:48.00 vBrluKj+.net
pv

321:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/02 23:16:28.71 xWe/lg77.net
LPじゃない?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 00:17:38.75 h4AG7/Mu.net
サブスクにきた…やっと聴ける

323:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 00:30:44.04 lv6b8rMr.net
Yogee New Waves - Good Night Station
URLリンク(youtu.be)

324:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 01:04:10.75 ipxV1Riv.net
いいねアルバム 少し大人っぽくなった でも新曲実質6曲じゃんよ 一曲目インタルードみたいだ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 07:30:25.72 Oz1PbUlc.net
やっと配信きたか
おせーよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 13:32:52.89 ipxV1Riv.net
LP出たら買うわ

327:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 20:28:29.57 gy9GbBtR.net
CDも買ってないやつらが偉そうに

328:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:24:04.68 7Oa9UVNx.net
金は払ってるしもちろん合法だし許してよ
2週間待ったんだし

329:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 21:59:36.02 lv6b8rMr.net
Good Night StationのPVセンスあっていいね

330:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/03 22:10:12.15 Oz1PbUlc.net
いまどきCDなんか買うかよ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 00:24:05.02 lm3toBEr.net
どうせサブスクで聴くからCD買うならLP買うよ

332:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 00:36:46.14 ixeOgoIn.net
違法じゃなければ聞き方はそれぞれでいいと思うけど、アーティストはアートワークやブックレットまでこだわって作ってるから、フィジカルな形で手に取って聞いてくれるのが一番嬉しいだろうね
自分はCDも買ったしサブスクでも聞いてるしLP出たら買うつもりだよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 11:20:48.92 EXjafQPQ.net
まあサブスクの時代だけど、やっと聴けるだのおせーよだの言ってるのは頭おかしいな

334:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/04 12:53:38.15 MEBMCwsf.net
CDで稼ぐ時代じゃないんだからサブスク遅らせる意味は全くない

335:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 00:04:34.38 NceOzhFB.net
CDに慣れ親しんだ世代なので好きなアーティストのは手元に残しておきたい
万が一配信止まったら聞けなくなるしね

336:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/05 10:27:09.98 XmLI56nl.net
>>328
日本の人達のはサブスクで聴いて気に入ったらフィジカル買うようにしてるよ 最近LP出す人多いから嬉しい

337:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/06 01:31:54.15 Xo8HzgAo.net
見っどナイト10分くらいしか出なかったけどすごいおもしろかった
フェンダーでハマコウキがこかじアナに楽器の解説してて
ハマが「スラップは女性の子宮に響く音らしい」って言ったらレイジが「Hなこと言ってる」って茶化してたw
全力でバックアップするって言ってたからオカモトズのライブにも出たりするかもね

338:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/12 23:30:34.44 iUbi2cQz.net
仁義なきエレクションよかった
Can you feel itの目を回して遊ぶきみのところで目を回してみせるケンゴかわいい
VaVaとのコラボ曲に加えてRide
on waveでラップと映像のコラボが完璧な組み合わせ
上野くん嬉しそうにVaVaとグータッチ
あとやっぱりかすちゃんは見ていて飽きない

339:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 11:50:16.55 J+5b69EN.net
前作より売れ行き悪いみたいね

340:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/16 14:34:59.46 UN9CGnTp.net
良く出来てんのになあ、てかこれまでで最高傑作でしょ
売上の話とはちょっとズレてるけど、サブスク解禁と発売日をズラしたの悪手だとは思う

341:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 00:37:57.71 Unp2UMSC.net
新曲が少ない
シングルカットはどっちつかずで印象悪くなるからアルバムまで引っ張っていいと思う 個人の意見だが

342:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 11:05:00.05 0UFWN7dK.net
ツイッター見てるとキングヌーみたいな若いバンドが台頭してきて
女性ファンそっちに獲られてるのかなとは思う

343:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 14:33:44.72 wn/Rcv33.net
ヨギーはビジュアルが弱いよね残念ながら

344:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 14:53:29.44 yqYWCB9l.net
>>338
歳は変わらないような…

345:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/17 16:01:47.61 /aK9iSio.net
ビジュアルめっちゃいいだろ...

346:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 00:14:59.75 +PAAkMHr.net
大衆にアピールするには一見してわかるアクの強さみたいなものが必要なのかもね
そういうのはやらないだろうけど、タイアップで当てにいった曲を聞いてみたい気もする

347:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/18 02:14:33.66 qWAaF+Rd.net
Like Sixteen Candlesみたいなワクワクする曲もまた作って欲しい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/22 22:26:18.71 /hQV85Vj.net
平成の音楽シーンを振り返る上で、避けて通ることのできないのが「渋谷系」。当時、音楽のみならず、ファッション、文学、メディア、テレビ番組まで影響を与えた渋谷系ですが、
1990年代から解散と再結成を経て現在も活躍するバンド、サニーデイ・サービスは「最後の渋谷系」と呼ばれていました。そのベーシスト・田中貴さんは「確かにそう」と認めつつも、
世間のいう「渋谷系」と自分たちの思う「渋谷系」に乖離があったと語ります。田中さんは、『ケトルVOL.48』でこう語っています。
「世間の渋谷系はオシャレな人たちがやっているオシャレな音楽、というイメージなんですよね。でも僕が思う渋谷系は、レコードを買い漁りながら音楽もやっている人たちのことだった。
渋谷系が認知されだした頃には、すでにボーカルの曽我部恵一が長髪にしていたし、音楽性もはっぴいえんどのような邦楽に影響されたものになっていました。だから当時、僕らは
『サニーデイって渋谷系だったの? 全然違うじゃん、ダサいじゃん』ってよく言われてましたよ」
そういった認識のズレは、時期的なズレとも密接に絡み合っていたともいいます。世間の渋谷系ブームと、自身が思う渋谷系が盛り上がった時期には、2~3年のタイムラグがあるのだとか。
「僕らが渋谷系というカルチャーに盛り上がっていたのは、93年前後。当時HMV渋谷店の名物バイヤーだった太田浩さんが、僕らのインディーズ盤『COSMO-SPORTS ep』のPOPに
“究極の渋谷系が出てきた!”って書いてくれた時期なんです。でも一般的な渋谷系って、小沢健二くんやピチカート・ファイヴが凄く売れているとき。95~96年頃をさすイメージです」
世間に渋谷系という言葉が認知される過程で起こった2つのズレが「サニーデイは渋谷系なのか」という論争を生み出したよう。では、サニーデイはなぜ「最後の」渋谷系と呼ばれるのでしょうか。
「僕らより2~3つ下の世代、例えばNONA REEVESやクラムボンは明確に渋谷系じゃないんです。めっちゃ楽器がうまいし、練習をダサいと思っていないから。僕らの価値観では、
音楽に詳しい人が偉くて、演奏は二の次。むしろマッド


349:チェスターの影響で、楽器がうまかったらかっこ悪い、っていうのが渋谷系のスタンスでした。 あと、幅広く音楽を聴いているのが当たり前の世代だからか、彼らには僕らのように音楽を“掘る”という感覚があまりないんです。そういう意味で、僕らが最後の渋谷系と言われるのは正しいんです。 ただ、渋谷系がテレビに取り上げられるようになった頃には、自分たちのことを渋谷系なんて言わないようになっていました。実家に帰って親とか兄貴に『お前、渋谷系か』『渋谷によくいるのか』とか言われて。 そこまで言葉が浸透したと感じた瞬間に、ああ、終わったんだなって思いました」 https://www.news-postseven.com/archives/20190422_1358418.html



350:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 02:28:18.54 XBr830Cd.net
シュガーベイヴ感あっていいな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 06:53:08.32 YthQcvPC.net
ツアーのチケットどこもまだあるのね
大きい会場になるのも近くで見れなくなるから嫌だけど売れないのも悲しいな。
凄い良いアルバムなのにーー。

352:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 14:20:05.33 aJcqfZNU.net
3rd良いけど2ndがパワーあって自分の中で結構衝撃だったなあ
ナヨいかと思って再生したら芯が骨太でロック色あったから

353:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 22:05:53.78 OFQugS9x.net
思ってたより売れないよね。テレビ出演とかがあまりないからかな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:31:41.93 Qekqtxbe.net
2ndの時はもっとメディアが盛り上げてくれてたような気がする
今回のアルバムも良いんだけどなー

355:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 04:34:53.81 vQiJ6dmW.net
まあメジャーデビューした割にはメジャー感別にないよね
ライブは当日になると埋まってるパターンだろうから別にいいけど

356:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 06:27:15.94 xU506fuu.net
ネバヤンより好き

357:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 12:44:37.90 EUbB3pLo.net
そりゃそーだ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 01:51:03.65 +y6U+ILe.net
今回のアルバム超いいんだけど盛り上がるか言われたらそうでもないよね。
やらないと思うけどドリーミンボーイとかリッスンまたやってほしい

359:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 03:27:18.25 KgEPR2H/.net
そこらへんやらないと言えるほど曲のストックがないよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 07:55:05.56 +y6U+ILe.net
>>354
いやいや、実際去年後半はドリーミンボーイほとんどやらなかったし、リッスンなんてレア曲だし。
だから両方やった去年のドレスコーズとの赤坂BLITZ?は神ライブだったよ。。。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 11:23:14.45 Wr5DAFdZ.net
1番好きなのはやはり、Like Sixteen Candlesかな。次にGood Night Stationになった。
その次がCLIMAX NIGHT。
ネバやんはすごい演奏技術?録音技術?が成長してる。はっぴいえんどかとおもうほど。
しかし、はっぴいえんど色が強くて影響されてる感がパない。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 20:56:54.45 M9e3Rooy.net
>>353
同じく ドリーミンボーイの熱狂が忘れられない
今回の路線だとやらないだろうねー

363:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 23:04:18.42 N6XN7tKe.net
ワナビベイビー

364:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 08:47:59.14 P26koc0V.net
ヴィトンのBAG

365:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 16:28:58.22 J5Za522a.net
Listenみたいな曲って作らなくなったのかね
和製ピートドハーティって感じで胸が熱くなったんだがな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 00:24:10.67 uxWTBSAj.net
音楽評論家のタナソーのポッドキャストのゲストがヨギーの面々だったから聴いたけど、タナソーが
「パライソのころライブ行ったら凄かったからパライソ聴いたら悪い意味で肩透かし食らった(意訳)」って言ってた
そんなに違かったのかな?俺


367:はパライソも好きだけどなあ



368:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 05:55:50.52 hj2rnI+E.net
たしかにパライソは、というかヨギーの曲大体ポップス寄りの音作りをせずにもっと荒い音にした方がかな。もっとパンクに寄せて欲しい

369:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 07:31:16.97 TAgTR+7T.net
たしかにCDよりライブの方が圧倒的に好きだなぁ
climaxnightとエチオピアはCDのテンポの方が好きだけど。
今回のツアーは盛り上がる系ではないかもしれないけどHow
do you~とかunderstandは合いそうだからやってくれる気がする。というかやってほしい。。。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 16:32:46.49 85FvbqoY.net
>>362
ヨギーの魅力ってシティポップの革を被ったロックンロールって印象なんだよな
新譜は聞かせる路線に舵切ってるからその点でちょっと首傾げた。クオリティは物凄く高いしここは単にツボの問題なんだけど

371:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 17:55:47.50 8jBlV8RL.net
山下達郎!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/14 20:38:11.91 LHvHPG5h.net
world is mineすごく聞きたいんだけどwavesのリード曲だからか最近やらなくて寂しい
前回のタワレコインストアでやったときすごく良かった

373:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 03:38:23.15 k2LDzZ6V.net
How do you feelとか音源とライブ音源で全く別の曲に聴こえるし、ライブの方が圧倒的に良いのよね。音源はミックスが曲とテーマに寄り添い過ぎてて逆にロマンチックさが消えてる感じがする

374:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 07:47:01.26 oIs2QvKl.net
Ride on waveとかあんなに盛り上がる曲になると思わなかった 笑
今回のbring it homeとかライブだと意外に盛り上がる系になるのかな?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 09:02:19.62 O7q3gzWA.net
グリーンルーム行くよー

376:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 21:51:22.01 jN7xj6E2.net
>>367
自分は音源の淡々とした感じが際立ってて好き
ライブの爆音版も好き
Yogee史上1、2を争う名曲だと思ってる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/15 22:52:07.68 9pm620Sp.net
>>369
グリーンルーム高杉だろ。フェスもマラソンも横浜は高い

378:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 00:26:16.30 DrmlmXME.net
今週末の渋谷に行くよ
安いしトリ待遇だからいっぱいやってくれそう

379:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 07:14:30.65 LQUr4ZlY.net
>>372
渋谷は何かを諦めてでも早めに行動した方がいいよ。シンクロの時も入場規制の嵐だった。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 08:30:01.36 Ln5tk+Fo.net
あれメンツすごくいいんだけと行けないんだよなあ
フィッシュマンズのカバーも聴きてえ

381:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 16:35:11.66 kk7VY4KS.net
>>370
名曲だよね。歌詞がほんとに良いと思うし、言葉によって微妙にメロディ動かしてるのも明確に心と論理があってそうしてるという感じがする
角舘くんの中に何かしらの物語(世界のまなざし方)があってそれを小出ししてるっていう感じがなかなか他のバンドにはない所よね。サチモスにもないしネバヤンにはもっとない
多分そんなに頭で考えずに歌詞を書いてると思う。入ってきたものやもともとあるものを本能的に出してるだけみたいな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/16 20:34:10.44 TDtVCE+z.net
>>364
それわかる。ライブでのYogeeのキッズ感みたいなの大好きだった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 00:28:02.80 zhcD6oGv.net
ドリーミンナイトは今年なし?

384:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/18 23:39:04.74 O+E6U0rs.net
ツアーのチケットあまり売れてないの?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 02:22:23.27 cnmBq7UO.net
フィッシュマンズのカバーやったんだね!
見たかったー

386:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 02:52:56.72 BiZal1QC.net
サチモスもヨギーも最近は元気ない印象

387:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 03:40:49.4


388:5 ID:gqDrdSwx.net



389:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 23:28:36.85 Z3s3TuME.net
フィッシュマンズ企画に合わせて変則的なセトリだったね
ナイトクルージングよかったな
アンコールはウーサンセッタン合唱
東京のバンドっていうスタンスの表明みたいな意味合いなんだな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 16:28:55.43 enHILuEz.net
グリーンルームフェス

391:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 20:52:19.66 NGJyQBl1.net
グリーンルームで開始直前にほぼ最前列にいる知り合いのところに合流してきた女たち
みんな前から場所とってたのに本当あーいう常識ないやつらむかつく

392:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/28 22:51:39.86 xcgzlZZs.net
割り込みいやね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 02:02:58.89 /+Z0VI15.net
スタンディングだから場所によっては難しいところだけど
最前付近だと完全に割り込みだから注意すれば良いよ
余程な人でない限り下がっていく

394:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 05:42:28.30 aDTT2Kn5.net
共感してくれてありがとう
ほぼほぼ最前だったからさすがに腹が立った
ちょっと入れてくださいで許せるレベルじゃなかったので
次は勇気を出して注意したいな

395:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 05:45:23.21 7+hXHE3e.net
アホ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 07:57:20.15 UgxINyO2.net
グリーンルームとかいうメトロックより人少ないのに公式発表だと11万来場したとかフジロック並の集客を謳うトンデモフェス

397:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 10:55:27.09 wqBDM/Al.net
シティーポップ系のファンはヤンヤンした人多いイメージ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 22:29:54.44 lTObHFNf.net
>>389
盛ってんの?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 10:09:09.71 tsku9gRk.net
この前のBEAMSの時、前に並んでた人の友達が後から2人合流してきたから指摘したら、バツが悪そうにして帰っていったな
結局自分も中には入れなかったけどw

400:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 17:33:50.30 Jok2t9Sa.net
そういう合流って実際迷惑だよね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 22:26:13.20 Da+nifMg.net
当たり前のように毎回最前列にいる人とかねw顔が割れてるのによく図々しい事できるなぁw

402:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 22:42:42.26 rq1LQnwS.net
>>375
角舘君の中に何かしらの物語があって~
ものすごくわかる!
それを共有したい、見たい、聞きたい、感じたい、というのが、ずっと聴いてる根源にあるかな。
すごくいい言葉で、グッときました。ありがとう。

403:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 15:20:39.67 WQj3ALpc.net
グリーンルームの写真上がってるねここに割り込んだ人がいるのか残念

404:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:05:56.71 D8//KTx/.net
ライブ行ってみたいんだけど、ヨギーにかかわらず最近のライブはシンガロングすると白い目で見られちゃうの?
ヨギーってアンセムを作ろうとしてるバンドだと思うから思いっきり一緒に歌いたいんだけど

405:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 19:11:51.65 0neHF/Wf.net
割り込んだの背の高いギャルみたいな女2人組じゃなかった?

406:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 22:22:06.74 L3LskSMF.net
>>397
Yogeeはわりと客に歌わせたりしてるほうな気がする。とりあえずライブ来てみると楽しいと思うよ

407:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 23:44:24.31 mGBCBz/R.net
>>398
今時の若い男女だったかな。
他にも割り込みいたのか~残念だね

408:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 11:14:18.62 DzAHVllg.net
>>400
男女か
じゃあ


409:こっちの割り込みとはまた違うね ほんと残念



410:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 12:18:05.39 DzAHVllg.net
合流しようって誘ってた女もうざかったわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 07:24:08.84 lnxpY4SU.net
自分はネバヤンも好きで、でもどちらかというとヨギーの方が好きで応援もしてるんだけど、ネバヤン とヨギーて結構差がついてきちゃった気がするよね…
音楽だから、どっちが優れてるとかはないとは思うんだけど、実際は商売でもある訳で、事務所とかで待遇に差がついちゃったら切ないなと思う…

412:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 12:16:57.44 7+IFCXjq.net
けんごとゆうまってやっぱ仲良くない?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 19:31:00.83 +0Ooooup.net
テイストが似すぎてる!どっちが先なの?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:08:43.58 PdTGo6Yo.net
>>404
何年か前は良かったイメージ
安部ちゃんが角舘さんを好んでない感
勝手に思ってるだけだけど

415:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:54:50.52 gFZYO3Ek.net
>>406
ネバヤン 始めた頃なんかは仲良かったよね?
でも、この前のストロベリーフェスとか一緒に出た日本バンドなのにインスタとかでも全く絡まないのは違和感あったなー
私もあべちゃんが避けてるのかな?って感じする

416:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:56:04.05 gFZYO3Ek.net
>>405
そんなに似てるかな?よく関連でお互いのバンド出てくるけど、曲に関しては全く似てないような気がするけど…具体的にどの辺りが似てる?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 22:41:46.27 QoT3Faaq.net
声がはっぴいえんどっぽい
バンド名の語感が似てる
シティポップで括られたから
などだろうか

418:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 23:59:48.24 GxMPF3+d.net
Good Night StationのMVがまだ5万6千回しかいってない…。いいPVなのに。
後発のPaellasも5/22にアップされたMVがもう25万回いってる。
PAELLAS ? Horizon
URLリンク(youtu.be)

419:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 02:37:19.62 hxIade5t.net
ネバヤンはなんか能天気にやってますよー的なのにまっちゃんの悪口の曲があったり、殴ったりとかあって嫌になった。
もちろんこだわりとかあってのものなんだろうけどイメージと違って。。。
ヨギーは角館さんのソロにみんなで見にきたり、ユアソンやフィッシュマンズのライブにみんなで行ったりとバンド間が上手くいってるんだなーって感じたよ。
特に今回のアルバム聴いても充実してる感じ。
ネバヤンの方が売れてるかもしんないけどそんなことどうでもいい。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 03:27:31.00 8I7LXb6V.net
>>410
ネバヤンから流入してるんだろ

421:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 03:48:44.18 a9aHAk32.net
>>411
それは確かに意外だったよね!
でも、変圧器でアメリカの電圧に変えてアンプ使ってたりとか本当にストイックでそーゆー細かいこだわりがリスナーに伝わっているのかもしれないね。
ヨギーも角館のツイッターの件や大森靖子の件で多少離れていった人たちも居たんだろうなぁ。良い音楽が聴ければ良いんだけど、今くらいの人気だとずっと続けて貰うには難しくて、メンバーが脱退したり解散したりしたらと思うと心配になる

422:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 08:28:05.54 orHiR6qI.net
ヨギーがもっと人気出るにはどうしたらいいかな

423:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 12:46:23.73 a9aHAk32.net
>>414
曲自体は凄くいいハズだし、比較的大衆に受け入れられる音楽だと思うから、CMやドラマでタイアップとかMVに有名人でて貰うとかで話題性がある事が出来て、知って貰うきっかけがあったら良さそうだけどね。
SAYONARAMATAはちょっとマイナー


424:映画だったと思うし、ポカリもCM曲じゃなかったもんね?



425:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 21:03:13.39 VP6Twidb.net
みんなやってるシティポップで頭抜けするのは正直難しい。
むしろ50’s路線とか、今までヨギーがやってきた音楽のなかで今誰もやってないジャンルでタイアップ取るのが良い

426:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 21:33:28.73 +ZY/p6bm.net
>>一理あるかも。でもパライソっぽい感じはあんまり居ないような?
ちなみにヨギーの今までの曲で50'sぽいっていうと、例えばどれだろう?自分の中で50'sといえばチャックベリーなんだがw

427:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 00:15:25.19 xXwOx+C+.net
手っ取り早いのはタイアップなんだろうな
前も書いたけど、毒とかギラギラ感があった方がひっかかりやすいんだと思う
同世代だとSuchmosとかキングヌーとか
ヨギーの場合表面的な良さだけで判断されて良い人止まりになってしまうこともあるかと

428:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 00:54:11.81 yFt5eU/U.net
せっかくうまいギタリスト2人だから、50年代テイストの激しめのロックンロールとか良いかもね。world is mineとかsixteen candlesのサビとか、他のバンドにはない感じよね。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 04:47:41.20 iH03UkcW.net
yogee は上野くんとボンちゃん加入したときも合宿して、たまに合宿してるのが、いいぐあいに作用していて、なんかいいなって思ってる。
バンドとしてもいいし、家族としても真似したいし、なんなら会社でも応用したいくらい。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 07:11:44.95 NSzsH3wf.net
sixteen candlesのレゲエっぽい感じの曲がもうちょっとあれば

431:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 11:17:59.77 kUW/wzyk.net
自分は人気今くらいでもいいなー
曲作りもやりたいようにやってほしい。
チケット取りやすいし。
ただ人気が上がらなくて解散とかはしないでほしい

432:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 13:18:02.46 yFt5eU/U.net
もう少しだけ人気出て欲しい その価値がある

433:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 15:02:48.50 J8IWcUdI.net
メンバーが結婚して家庭持っても続けられるくらいの人気があったらなと。
あとは、本人たちも武道館でやりたいとか、お茶の間で聞かれるバンドになりたいと言っているので、そーゆー目標が達成出来たらいいなと応援している。
だから、もう少し人気があったらいいんだろうなと思う。
自分もすこしレゲエ感のある初期とかsixteen candleみたいな曲が受けるのかなぁと思った。
>>418の言ってる事は凄くわかる!でも自分的にはそーゆータイプあまり好きになれないから、YOGEEが好き

434:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 18:13:32.29 wd1q9QVW.net
ツアーグッズあれどうなのよ?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/07 19:58:46.74 J/vFHvzZ.net
ツアーグッズ良かったじゃん!
自分は好きよ。

436:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 09:38:34.97 ahocaYM2.net
個人的にはグッズあんまりグッと来なかったなー。
定番のヨギーのロゴばっかりで、もう少しデザインのバリエあったら楽しかったのになと。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 10:29:00.38 luZbhsP1.net
ヨギーのあのロゴがドン!ってやつは確か今までなかったでしょ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 14:59:28.92 vYbOvNRk.net
>>428
ロゴどん!てやつ、ブランドでも、バンドでも着るのちょっと恥ずかしいなー

439:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 17:12:22.83 O9cUtxF/.net
>>429
それが今の流行りでしょ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 17:31:07.70 VSaFBSv4.net
ヘリーハンセンとのコラボ良かったな

441:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 01:21:25.06 Yxe5dxvm.net
岡山のライブ評判いいね!
楽しみーーー

442:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/09 20:23:51.92 vvsTBD6x.net
贅沢な悩みだけどツアー1公演しか観れないのが今から残念
フェス以外でも今のヨギーを焼き付


443:けておきたい クアトロとかで追加公演ないかな…



444:sage
19/06/17 22:25:14.53 tHFuJ/+Y.net
>>420
これをさせているマネジャー北澤さんの手腕をほめてあげてほしい。
昨年のアルバム発売前に、メンバーを世界各地に一人旅(一人じゃなかったら!?!?!?)させたこととか、若い時しかない吸収ってことを、よーーーくわかってるなって、マネジャーに感服してる。
元メンバー別れた健吾くんが今の上野くんとボンちゃんと出会う道のりも、きっと(どっちが)里親的な、ものすごくセンシティブなことがあったんだろうなって思う。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/18 12:18:17.49 DYObDJ5R.net
北澤さんセンス良いし好きだな

446:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/23 15:47:07.51 O6dtwZnS.net
浜松どうでしたー?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/26 21:53:10.58 3Dngsl07.net
鰻がうまかったよ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 16:35:28.58 P1wQNad5.net
ライブの内容はあんま発信しないでね~的なこと言ってるらしいよ

449:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/27 21:44:58.86 6FWXcZ5W.net
そんな凝った演出があるのだろうか
今回に限らずライブ後にセットリストを公開してくれるととてもうれしいんだけど、公式ではやってないよね?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/04 23:03:43.96 rcexLoqO.net
この前初めてライブ行ってTシャツ買ったんだけど匂いが、、いつもあんななの?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 00:50:39.07 YY5K12a6.net
匂い?
特になかったけどなー

452:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/05 22:19:39.60 DAX4dLoE.net
やっぱyogeeのライブは名古屋だわ

453:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/06 13:50:58.03 SsCeDbRC.net
昨日は最高だったな
名古屋しかワンマンは行ったことないが他公演はどんな感じなんだ?

454:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/11 21:10:47.26 3prVpR4q.net
渋谷にできるビクターのライブハウスのオープニングイベントに出るのか
とりあえず申し込んだけどキャパどれくらいだろう?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/12 02:42:28.48 Z5QDghwl.net
チケ代微妙に高いな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/13 01:32:11.00 VIFN6ODK.net
札幌めちゃくちゃ最高だった
サポート入って前に4人の時に観た時よりかなり良くなってた

457:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 23:28:56.80 r0mzmq6x.net
東京前日にsoldとか
待ちに待った明日楽しみ!

458:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/16 23:48:16.00 itXwbxrj.net
本当楽しみー!
1人だけど楽しむよー!

459:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 22:42:50.68 lCwwBEKJ.net
Zeppめっちゃ良かった!
ドリーミンボーイなくてももう大丈夫だね!
めっちゃ聴きたいけど

460:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 22:52:58.75 2G8cB/oz.net
最高だったね!
バンドもまだまだこれからも続ける気満々て感じで良かった
最後モッシュみたいになってたなw

461:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 23:16:20.25 wXf1sZtG.net
中盤のアルバム曲の演奏、神懸かってたな
ボンちゃんのギターすごかった
久々のワールドイズマインめちゃくちゃ嬉しかった
最後のモッシュで潰れそうになったけど楽しかった

462:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 23:22:43.62 wXf1sZtG.net
9月にパライソ再現ライブ(新しい曲/パライソの二部構成)
12月にも何かやるとのこと
もっと大きなところでやりたい、武道館でやりたいと熱く語っていた

463:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 23:51:26.73 lCwwBEKJ.net
パライソ再現ライブヤバくない?
しかもwwwxって。。。
もう少しキャパあるとこでやってほしいーー

464:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/17 23:52:04.38 apcvER6y.net
paraisoのアナログ再発ほんとありがたい

465:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/20 21:40:33.47 esXOl2oA.net
アジアツアーの行き先に韓国がないのはやはり危険だから?

466:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/21 18:58:22.44 5jW0tri


467:4.net



468:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 17:22:40.63 QKAI2dAU.net
そうそうキーボードが固定でいるからやる様にしたんじゃない?ホント良い曲だし他の曲と似てないしね

469:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/24 23:06:15.87 Bjr6qMLW.net
6人だと音に深みが出てまたそれもいいよね^_^

470:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/28 17:28:39.16 BIHSNdc0.net
ボンちゃんフジロック来てたんだな

471:名無しさん@お腹いっぱい。
19/07/31 23:09:45.62 OE8O3Zvt.net
別に嫌韓じゃないけど、旅行客が囲まれて袋叩きにされたってニュースもあったから絶対に行かせないほうがいい。事務所はナイス判断

472:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 17:50:08.02 d9C2q0R2.net
音泉魂に出るらしいケンゴ
fishmans are のボーカルのひとりだって

473:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 22:44:37.20 UNBPz+3F.net
summer of loveってミスチルをサイケっぽくした感あるよね
桜井が未知との遭遇とか歌ってても納得しそう

474:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/01 23:32:59.10 moFKJXGE.net
パライソ外れたー

475:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/02 08:14:12.10 hpt2yqwF.net
>>463
同じく!いつも余裕なのにやっぱこの日は特別感凄いもんね

476:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/03 22:26:58.29 dCIY9QWS.net
私もパライソ外れた
やっぱりみんな特別なのか…行きたいよー

477:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/06 19:28:26.46 dpirlZgr.net
2回目の先行も外れた…
一般なんてとれる気しないよ
こんなことって…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 00:53:13.20 95llfvm6.net
外れたー
なんでwwwなんだー

479:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 11:24:11.44 b7tngukM.net
パライソだとチケット売り切れるのかー

480:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 12:14:41.78 HsbqMw7i.net
それも何だかなぁw

481:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/07 15:02:14.80 bSb75jHI.net
paraisoのアナログってまだ予約できない?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 19:50:06.70 3da8kWKL.net
一般で取れたーー!!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/10 21:49:48.70 DgBbxeSg.net
一般でとれた人いるのか…
ずっとはりついてたけど全然ダメだった
ショックすぎてしばらくパライソ聴けない

484:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 00:11:54.30 awFfW6TZ.net
>>472
競争率高いしダブって取ってる人、何人もいると思うからあきらめないで!

485:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/12 16:19:33.92 qH1aShzK.net
ロッキンでlistenきたー!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/18 03:11:33.90 6djN7T9R.net
age

487:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/19 14:12:04.53 PEISbOmy.net
特設サイトのインタビューはいつになったら更新されるのかな

488:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 18:11:07.25 U5B86YFH.net
>>476
確かに…
売上いまいちだったから中止なのかなw

489:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/20 20:55:31.21 vmPp8dq+.net
>>477
ケンゴのインタビューが一番読みたかったんだけどね
もはや公式HPのトップからも消えてる

490:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 15:36:12.50 Ge/UJa4w.net
まあ当時のインタビュー色々読めば多分内容は大体被るんだろうけど
それはそれとして怠慢だな!

491:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 17:36:48.99 w/subp0I.net
paraisoのアナログ再プレスって会場限定じゃないんだよね?

492:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 18:19:39.28 T8phFvJk.net
>>480
会場限定っぽい書き方してなかった?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/21 21:45:22.89 HKmtmF3Y.net
paraiso再現ライブの先行もちろん外して一般も取れなかったんだけど、リセールはないのかな?
2次先行の時


494:当選確率アップ券みたいなやつ使ったんだけど、あれってどれくらい当たりやすくなるのか、、



495:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/22 09:12:45.28 E4uInJsB.net
>>482
自分も二次先行で当選確率アップ券使ったけどだめだった!
他の人も使ったけどダメだったていってたなー
きっと確率アップ券使った人も沢山いたからその中でも更に抽選みたいになったのかな??
あと、新規垢と以前に当選しても発券しなかったすると一気に当選する確率が落ちるっていうのはなんかで見た

496:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/24 09:40:06.71 n1Wt031v.net
神戸のイベントいいな。急に言われても厳しいけど。

497:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 18:31:05.32 mnZCY/wH.net
パライソアナログ来たね。ライブ会場だけかな?

498:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 19:32:03.23 mnZCY/wH.net
と思ったらHMVでも買えるみたいね。とりあえず予約しておいた

499:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 21:21:13.81 T+2FOQzP.net
>>482
自分も二次で確率アップ券使ったけどダメ、一般もダメ
ぴあのプラチナ会員で過去の支払い漏れもないけどダメだった
と思ったらキャパ500なんかい
そもそも少なすぎるよ
リキッドかクアトロあたりにしてほしかった

500:名無しさん@お腹いっぱい。
19/08/30 22:03:07.55 mnZCY/wH.net
キャパ500かあ。300枚会場で売れるとして、流通は200枚くらいかな?ディスクユニオンは遅かったくせにもう予約終了しとるし。100個限定のカセットがプレミア化するのかしら?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/06 13:41:31.02 5et78PVA.net
パライソのライブまであと少し!!

502:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/08 23:13:32.45 iYpyYVEL.net
10日のイベント限定Tまで作るほど気合いれてるんだね。
行けない人沢山いるのに、余計に悔しく思うだろうな。
LPもTシャツもカセットも予約生産とかにしてみんなが買えるようにしたらいいのに

503:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 07:53:10.44 72Gt3mse.net
自分もキャパ小さすぎると思ったけど、ワンマンデビューがwwwだったから一応本人たちからしたら意味はあるんじゃないかい?
まぁお祭り、ってことで。。。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 18:05:46.40 tg9SrXMV.net
wwwて草みたいだ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 18:15:27.43 UBoUKWHU.net
思ったwww

506:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/09 22:43:40.00 FjE0heCk.net
なんとかチケット手にいれて行けることになった!
イントロが鳴ったら爆発しそうだ!
後ろの方だけどもう気持ちだけで楽しむ

507:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 07:45:44.26 IobGJpcE.net
よかったね!楽しもう!!

508:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 16:34:58.72 crH/cKyd.net
グッズ先行現地で誰でも買えるけどめっちゃ並んでる^^;

509:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 17:09:30.37 /MKA7WhD.net
新Tシャツとカセットレコード売り切れ!

510:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 19:48:23.30 Lw9dXrgQ.net
整理券なかったみたいだけど、早く来た人みんな買えたの?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 22:30:37.15 crH/cKyd.net
40分前から並んで買えなかったー
でもライブ最強だった

512:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 22:31:55.15 crH/cKyd.net
listenで矢澤くんと松田くん登場!!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 23:24:03.36 fXXeLi7e.net
パライソ先にもってくるかと思ったけど後半で正解だったね
もう皆から溢れるものが多すぎてパライソの凄さを感じた
Climax Nightで大合唱、Good-Byeあたりからタガが外れ始めて、ただでさえ盛り上がり必至のListenに二人の登場でカオス、そのままなだれ込んだドリーミンボーイでは健悟の形相がやばかった
アンコールがCampの弾き語りで始まって後からメンバーが出てきてC.A.M.P.になる構成も良かった
ドリーミンナイト決まったしドラマタイアップもいい感じだし今日のライブ音源もつくとか盛りだく


514:さんで嬉しい! 跳び跳ねすぎてせっかく手にいれたチケット失くしたのが残念だけど楽しかったからいいや



515:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 23:31:07.30 fXXeLi7e.net
グッズに関しては問題ありな感じだね
商品が少なすぎることや平等さに欠ける売り方など
こういうのってかなり萎えるから改善を望む
せっかくいいライブをしても足を引っ張ることになってしまうから

516:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/10 23:39:58.37 ysdg59UZ.net
epが2,700円とは強気に出たな・・・

517:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 02:03:34.43 aA2gbaY7.net
>>502
もうメルカリに出品されてるよ。転売ヤーっぽいの結構いたからな。
物販開始時間前に行列作るな、会場付近に溜まるな、って貼り紙しといて、ちゃんと守って開始時間直前に戻ったらいつのまにか大行列・・・
当然アナログもカセットも買えんかった。
あんな酷い物販のやり方じゃ不平不満でるのしゃーない。

今回は受注生産にすべきだったよ。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 04:27:51.49 5oOw5Hi2.net
グッズは置いといてアンコールでやった明日天気になあれ?だったかな、新曲良かったよ!
最近にしてはロック調な感じで!
パライソはもう盛り上がりすぎて吐くかと思ったwww

519:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 09:55:46.31 px3Gnt8N.net
明日天気になあれもキャッチーなフレーズを入れてきてたね
イントロもかっこよくて、多くの人に届けたいんだという意識を感じた
主題歌は月のほうなんだろうけど天気も主題歌っぽさがあったな

520:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 14:13:27.07 oIoyFoNb.net
あの物販はかなり最低だったね。
約束守った人たちも買えなかったし、量全然少なくて、それなら初めからカセットみたいにいくつしかないとか言っておいて欲しかったし。
でもライブは最高でヨギーは最近のキャッチャーすぎる路線じゃ他のバンドたちに埋もれて行っちゃうんじゃないかと心配にもなった。
パライソ最高すぎて。

521:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 19:07:05.78 v033G3Bm.net
Yogeeの奥底にあるパンキッシュな部分がとても好きなんだけど、角舘さんのインスタ見るとこれからはそういう音楽をどんどんやらなくなっていくんだろうな。少し残念だ

522:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 21:02:12.64 oQZspswc.net
>>508うんうん、同感。
アーティストも作品も、歳とともに変わっていくよね。
でも新曲は本当に今やりたい音楽ってこれなのかな?売れたいって焦ってるんじゃないかな?って思ってしまったよ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/11 21:31:21.59 LsTPOB4T.net
よくフェスでの感想で爽やかとか海が似合うとかあるんだけど、パライソみたいなダークな部分とかライブハウスが似合うことも知ってほしいなぁって思ったりする今日この頃。。。

524:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 21:06:48.07 KPSv7QW8.net
PARAISOのアナログ盤
なんでもっとプレスしないの?
品薄商法なの?

525:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 21:17:46.80 nIQAV+Ax.net
>>510
自分はむしろ最初バンド名や活動シーン的に爽やかだと思ってアルバム聴いてみたら音源の時点でゴリゴリの体育会系じゃん!って思った
それこそ最初に思い描いていた像がブルーハーレムみたいな感じだった

526:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/13 23:49:42.46 umMNJMVB.net
>>511
そういう事やね。
メルカリやヤフで転売ヤーが沢山出品してるから、転売ヤーから買うしかない。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 01:47:35.37 BRQJlYFj.net
ここで追加プレスして、
転売ヤー一掃すればいいのに
てか、枚数何枚ぐらいだったのかな?

528:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 02:32:56.85 NH19nOHY.net
paraisoレコードなめてる
再販の意味を教えてくれ、しょうもないプレミア感出すくらいならそもそも売るな
こんな売り方しても転売ヤーが喜んで、ファンからは反感買うだけ
運営は転売を促進させたいの?

529:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 04:23:09.06 BRQJlYFj.net
予約受注生産にすれば問題なかったのに
なんでいちいちプレミア感が欲しいのか謎
paraiso大好きな作品なのに、なんか今回の件悲しいわ

530:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 08:38:45.83 JKsaFxIN.net
カセットも万越えで買われてたね。まさか転売屋がいるとは思わなかった。最低でもwwwxのキャパ分はグッズ売れば良かったのに。

531:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 10:39:57.42 Gb4DGxea.net
先月あったコーネリアスのPoint再現ライブツアーで、新作Tシャツが枚数少な過ぎて物販で即完売になってしまい、そのあとすぐにワーナーミュージックの通販で受注生産販売を決めてくれてあっという間に転売ヤー撲滅した。
ただ、ヨギーの場合はそんな臨機応援な対応はしそうに無いな。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 10:48:38.52 Gb4DGxea.net
>>517
今回のParaisoレコードは事前にライブ会場限定で流通するのは極少数って宣伝してたし、更にカセットテープは流通無しの完全なライブ会場限定だからね。
こんな転売向きのアイテム、目ざとい転売ヤーならそりゃ飛びつくよ。
残念ながら、アーティスト側が転売推奨してるようなもんだよ。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 14:59:30.41 vnPpy5+0.net
PARAISOを神格化するためにリイシューと言いつつもわざと少数しか出さずに「即完」とか「入手困難」とかそういうワードで話題性を持たせようとしてるのかなと思ってしまう

534:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 15:11:32.52 BRQJlYFj.net
PARAISOを転売価格で買おうとは毛頭ないけど
運営がプレミア価格にしたがっているのは、今回の件で良く分かった
よーするに、転売推奨商品なんだよな
ふつうは、ファンに向けたイベントなら完全受注生産にすべき

535:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 19:39:00.43 nvmDYwmb.net
HMVの予約で買えたけど自分で楽しむだけ。ジャケのメチャクチャな落書きを眺めながらじっくり聴いてる。転売ヤー氏ね

536:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/14 22:42:51.68 BRQJlYFj.net
転売価格で買わないで欲しいけど、
どうしても欲しい人は数がないだけに仕方ないのかな
店側も、予約で完売にしないで、店頭分もそこそこ残してほしかった

537:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 17:13:30.19 WiOKzkk8.net
運営ごみすぎてめちゃめちゃ腹立つ
そんな売れたいんか、こんな売れ方しかできないんか
ファンの事なめすぎ

538:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/15 23:32:00.89 4ZyVExyJ.net
腹立つっていうかやり口が狡いしダサい

539:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 00:12:10.27 lfT0wwyA.net
かつてのsuchmosと同じやり方だよ。
限定アイテム販売→即完売を繰り返し起こして、さも人気があるように見せかけて新規ファンを獲得していく。

540:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 00:26:43.11 wGmXBmhR.net
こんな狡いことするから売れないねん

541:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 01:41:51.16 lfT0wwyA.net
文句が言いたい奴は、こんなところにグチグチ書き込んでないで、ツイッターで騒げばいいだろ。公式垢に凸撃するとかも出来るし。

542:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 03:00:12.08 OT6kUNzU.net
本当だよ
自分も買えなくて残念だったけど別になんとも思ってないよ。
曲とかライブが良ければ良くない?
売り切れた限定物のことばっかり書き込んで本当ダサいわ

543:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 12:46:12.41 lfT0wwyA.net
『WAVES』5周年記念ライブもしやったら、今回と同じ様に限定レコードとカセットテープ売るだろうな

544:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 19:21:14.25 8JPqCrSZ.net
この流れでSUNSET TOWNのアナログ再発も頼むわ
もちろん受注生産で

545:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 22:37:31.14 GDHITXRJ.net
SUNSET TOWNのLPはマジで再販してほしいわ
Lemon teaのバンドバージョンが聴きたすぎる

546:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/16 23:06:17.66 o1j+ViRG.net
>>530
WAVESはまだ探せば定価で買える

547:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/17 15:14:51.83 kPUxeja+.net
Sunset Town のEPならレコ屋探せば定価の倍くらいで余裕で買えるだろ
メルカリやヤフオクとかだと万越えするけど

548:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/18 23:33:03.23 r11p2iSA.net
12月の新木場のゲスト誰だろうね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 08:05:14.67 UDk42njx.net
ヨギー売れたいならそろそろ音源ののジャケットデザイン変えた方が良いと思う WAVESとブルーハーレムあんまり売れなかったのジャケのせいだと思ってる

550:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 16:58:17.60 xrMSKaq5.net
>>536
たしかに

551:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 18:28:07.79 Cjh/otKg.net
でもまあ3部作完結したし次からは変わるかもね

552:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 19:40:47.81 Jswdx7F4.net
>>535
箱デカいしそこそこ売れてるメンツ集めそう。

553:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/19 21:58:28.36 Yg17gKZ8.net
wavesってパライソより売れてないの?評価は高かった気がするけど
個人的には青ジャケいいと思うけどな
次からどんなパターンでくるかね

554:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/21 02:22:57.60 6r3Uv3Lo.net
>>535
パッと思いついてそこそこ妥当そうなのがサチモスにネバヤンだけど変化球で来そうな気もするんだよな

555:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 07:52:54.98 mWewvv2d.net
予想オカモトズ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 16:24:33.08 RN3LkoP4.net
曽我部恵一か田島貴男

557:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 20:37:02.86 kF8B2rYu.net
>>509
新曲ってTo the moonのことかな?
昨日のライブですごく嬉しそうないい顔して歌ってるなあと思った
フィッシュマンズオマージュなのかな、キャンプ繋がりで

558:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/22 22:01:52.58 fOpVtHj0.net
>>544
to the moonと、明日晴れになれみたいな感じのタイトルの曲なんだけど。
特に明日晴れになれは上野くんとか絶対こーゆー曲すきじゃないよね!?っていう感じがしてしまった。
でもヨギーは好きだから、次はカッコいい曲を作って欲しい!!

559:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/27 22:33:40.67 ITrHbPE8.net
つべで知ったんだけどhow do you feel ? が良すぎてニヤニヤが止まらない

560:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 00:25:30.44 gjY/F49k.net
>>546
いいよね!
その時期の曲だとSAYONARAMATAも好き。

561:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 13:42:58.46 LP2UpcYq.net
>>547
聞いてみましたがいいですね~

562:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/28 20:55:24.77 ddgsCH0n.net
>>546
歌詞も歌声も演奏もとっても優しい、ヨギーにとって宝物のような曲だよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/29 17:37:48.14 RpVOhERc.net
中津川サイコーやった

564:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 13:20:59.35 OqM1mgBJ.net
>>549
再生数が一番多い Climax Nightを聞いて気持ちよくなったらそれを(個人的に)数倍超えてくる曲でびっくりしました

565:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:31:02.96 ibRvVp1F.net
>>549
歌詞ちゃんと見てないけど後半の方でかなりきわどいとこない?息づかいとか指づかいとか。。

566:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:32:09.62 ibRvVp1F.net
それを踏まえて日本語訳すると「ええのか?これがええのんか~?」てこと?

567:名無しさん@お腹いっぱい。
19/09/30 22:35:30.96 XLFxfbdJ.net
知らない街でもSister
愛を確かめ合ったのか?

568:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 12:53:41.37 dqegs8um.net
確かに、歌詞の由来というか、どんな経緯で出来た曲なんだろう。
アレンジに時間が掛かったて話は読んだことあるけど。

569:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/02 12:54:12.86 dqegs8um.net
旅をする男の話ってのも言ってたか。

570:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 07:24:17.53 jIH9DYTK.net
最近ヨギーを知ってunderstandが断トツに好きなんですが
セトリ見ても全然やってなくて驚いてます

571:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/07 07:41:11.37 IR3yAAl5.net
確かに、アルバムのツアーの時しか聞いたことない!
ちょうどいいテンポで聴きやすいよね!

572:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 00:24:26.49 26loK8t4.net
>>557
クリスマスの歌だよね

573:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/14 01:36:42.89 UflPvAky.net
Understand地味な扱いだけど、とてもいい曲だよね
一曲目にきたのはびっくりした
今日のインスタライブよかったな
こ洒落たアレンジとこじんまりとしたトーク&新曲

574:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 19:38:52 GH9H/DQm.net
>>560
インスタライブ仕事中で見れなかったんだよね…
どんな内容だったか詳しく教えて下さい!

575:
19/10/15 20:58:16 9Oj5C1fI.net
ケンゴの部屋でリラックスした雰囲気の中弾き語り
こんな台風の時だから…的な前置き
マグカップで何か飲みながら、いつも座ってるソファに座り、頭上にはメーテルの絵?が飾ってある(途中カメラが曲がってる?絵が曲がってる?と気にしてた)
時折コメントに反応しながら
アーカイブ残して→アーカイブは残さない
レモンティやって→作ったときと変わってきてるから、的な答えでやらず
16candlesが小粋なアレンジで素敵だった
あとは Hello ethiopia,summer of love, good night station など
誰か補完よろしく

576:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 00:24:42.13 0QX6tXxs.net
1 Hello Ethiopia
2 Summer of Love
3 Like Sixteen Candles
4 Sweet Melodies
5 To The Mofn
6 Good Night Station

577:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 10:51:00.39 Zg0tic51.net
このバンドは完全に売り時逃しちゃった感あるね

578:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 13:05:52 caDydeCK.net
セブンルールも終わりか

579:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 14:43:33.83 ibrU4xM1.net
ヨギーは世界観を作り込みすぎてて想像の余地が狭くなってるなと思うときがある
説明過多なんだよね

580:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 14:59:11 9kIeX9zq.net
>>562
ご丁寧にありがとうございます!
いいなー。楽しそう。

スウィートメモリーズって、カバー?

581:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 15:00:33 9kIeX9zq.net
>>564
同世代バンドから置いてかれた感あるよね。
タイアップ決まって、これからまた盛り上がってくれたらいいな。

582:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 15:01:13 9kIeX9zq.net
>>566
はえー。
どんな時?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 19:44:03 caDydeCK.net
サッチモスとかネバヤンも同じく伸び悩んでる感じがするな
髭男とかsumikaみたいなポップな方が人気なんかね

584:
19/10/16 20:34:03 0QX6tXxs.net
>>567
スイートメロディーズだよ 新曲

585:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 20:35:20 9kIeX9zq.net
>>571
おおお!読み間違えたスマン。
新曲きけたんだ!いいなー
新しいEPに入るのかな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 20:37:34 9kIeX9zq.net
>>570
そうかな?サチモはスタジアムsoldさせてるし、ネバヤン はフジのグリーン成功させてるしでかなり躍進してるなぁと思った。
sumikaとかは界隈が


587:違いすぎるけど、テンパレとかディグローとかキングヌーとか、後輩世代が勢いあるよね。



588:
19/10/16 20:51:34 7vlI9iVU.net
爆発的に売れないかもしれないけど、自分たちの信念に嘘をつかずやりたい活動をしてるのはかっこいいと思うけどな。じわじわと売れていって長く音楽を作り続けてほしい。

589:
19/10/16 22:56:00 ajFh/Gzq.net
>>572
今日録ってきたとか言ってたな
たぶん新しいEPに入ると思う、と

590:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 22:59:20 9kIeX9zq.net
>>574
そうだね!長く続けてくれたら嬉しいな。
途中で解散したり諦めたりして欲しくない!

591:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/16 22:59:48 9kIeX9zq.net
>>575
そうなんだ!たのしみだな。ありがとう。
いい曲だった?

592:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 20:26:28 cP7s+xHR.net
>>574
フィッシュマンズとかサニーデイみたいに何年経ってもいいバンドになってほしい
suchmos、ネバヤンとフジのグリーンステージ出演してるので来年あたりYogee抜擢くれたらなあ

593:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 22:37:21.71 FF3Zz9Ww.net
Suchmosのグリーンはあかんかったやろ

594:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/17 23:08:03.15 DsXxXgAD.net
to the moonもうすぐ配信だ 楽しみ

595:
19/10/17 23:31:02 UPZwjC43.net
>>577
はっきり覚えてないんだけど、夜風と相まってとてもいい気分になったのは覚えてる

596:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 11:13:10.62 FfcbRzOZ.net
ええなto the moon

597:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/18 18:22:39.13 JY7ZBXBU.net
ファン層被るか知らないけど、星野源のインスタライブと時間ぶってたね。

598:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 12:53:58.53 hGxbamas.net
恥ずかしいくらいロマンチストなんだな
そこを振り切って行って欲しい
次へ直滑降さー

599:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/19 14:18:14 Devxbe9f.net
to the moon ライブで聴くより100倍良かった

600:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/21 23:52:17 KCit1b1L.net
私は逆だな、ライブと近いと思った
spring caveの時に音源のがいいと思ったな

601:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 12:00:34.83 JpLChJky.net
初期の怪しい雰囲気のまま行ってほしかったなぁ

602:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/22 22:52:50.71 wKwoby5P.net
爽やかな方へ振っちゃったよね
Climax Nightみたいなセクシーで儚げな感じは捨てたのかな

603:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 01:37:33.38 IHtF1FZd.net
16本ロウソク辺りが程よい

604:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 13:15:41.92 /9r8n0UE.net
そうだね。
初期の方向性のまま進んでくれてたらなーとおもうけど、大体のバンドが世間にある程度認められてくると、鬱屈した気持ちが薄くなって変わっちゃうよね。
でもto the moonはすこしclimax nightの雰囲気あるかなと思った

605:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/23 21:47:20.01 CV92X9Qz.net
内向きで書いてたのが、外へ向くようになったという変化なんだろうね
個人的な話題から、普遍的なものへと変化していったけど、もっと健悟の個人的な話が聞きたいみたいな気持ちもある
でも内向きのままでは未来を描けなかったのかもしれないと思うし、今のいい状態でのヨギーが見られるのがとても嬉しい
ただ、続くためにももうちょっと売れてほしい

606:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 11:42:15.22 SWh8qw4d.net
なるほど。その通りだね。

607:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 13:45:35.37 CZtzKrLR.net
テレ東の深夜ドラマのタイアップついてるんだね。CYFIはポカリのWEBcm、さよならまたは映画、16キャンドルはモヤさま主題歌なってるし業界受けは良いんだよな。売り方なのかね。

608:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/24 17:07:16.73 vbB34jbh.net
日本で売れるにはMステに出るかどうか。しかし、その前にラジオで売れないとMステに


609:も出れない。



610:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 13:24:14 rhhGFIPD.net
対バン相手、この感じだとセンモリモトさんですか

611:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/30 21:03:15.92 Oi3xQXU0.net
MV出たんだ、よかった

612:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 01:57:51 FHlB0b+T.net
ディスクユニオン行ったらパライソのカセットテープ未開封が10,000円で売ってて萎えた。転売ヤー氏ねや

613:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 11:43:32.61 bAayQNjO.net
ていうか買い取るユニオンもユニオンだ

614:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 16:08:55 xWgzqhgw.net
なんでドリーミンナイト対バンこんなにひっぱるの…

615:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 21:04:13.53 AUBD1lr2.net
伴奏がオザケンのローラースケートパークにちょい似てる
小沢健二 - ローラースケート・パーク
URLリンク(youtu.be)

616:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/31 23:49:38.98 bAayQNjO.net
climax Nightも小沢健二の天使たちのシーンとコード進行似てるよね

617:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 17:20:04.93 jDcfzgle.net
BLUEHARLEMのLPは出ないのかな
ずっと待ってるんだけど

618:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/06 18:59:43.23 qjXWdALm.net
To The Moon超良いね 傑作じゃんよ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/09 15:06:19.43 tpf2U9c4.net
キャンプならCAMP一択だろと思ったけど、to the moonもいいね

620:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 16:10:08.62 a1QcPIuw.net
>>509
そうかも知れないね。
ツアーのなんばHatchで、健吾は「もっと大きいとこで演りたい」って言ってたし。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/10 19:25:50.12 tBbaVVTW.net
コーストのゲストはまだかい?

622:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/11 16:08:30.54 wn3Zg1uX.net
>>606
ここまでひっぱって微妙なゲストだったらかなり萎えるなぁー
最初から告知されてれば誰でもいいけどさ

623:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 02:53:32 q5951ohX.net
このままだとほぼヨギーファンのみで埋まるってこと?
対バンアーティスト側のファンは後で知っても買えないよね。こんなことある?

624:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 06:47:13.46 IZdU/o/B.net
だよね。相手に失礼にならないのかな?
それとも相手側の提案でそうなってるのかな??
どんな意図でこうしたのか教えてほしい。
MCとかで健吾氏が話してくれそうだけど。

625:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 17:33:16.55 Lru368k5.net
そこまで有名どころじゃないのかもしれない

626:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 18:57:03.82 NFu7its+.net
元メンバーがゲストなら問題ないな

627:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 02:07:47 ofFLCyXh.net
発表は20日らしいが、その前にソールドアウトしてしまったな

628:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 22:42:10.91 hXyEDDuC.net
>>612
ゲスト発表後は追加分用意してあるみたいだね。

629:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/19 17:57:52.64 EmIdOXRS.net
ここまで引っ張るなら相当なゲストかもね

630:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 15:51:26.62 YuTRLvcM.net
達郎あるんじゃないか

631:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 16:55:29.18 MIF3wiFD.net
【文春】奇怪なダンスを繰り返す”沢尻エリカ 今年7月のフジロック“トリップ動画”を入手 ※動画あり
スレリンク(mnewsplus板)

632:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 18:04:42.53 z396unEX.net
Suchmosかぁ!

633:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 18:08:39.74 +mjpVlwx.net
サチモあるかなぁと思ってたから嬉しい!

634:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 18:12:43.33 h58c3Cjb.net
マジか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/20 23:31:51.10 /zmqzT+x.net
Suchmosやってなかったっけ?
結構客層が違いそう

636:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 01:11:06.77 0CzIENtZ.net
前は同じ括りにもされてたけど今じゃすっかり違うよな音楽性は
ま�


637:汳№ヘ良いんだろうけど



638:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 02:20:07 3k3Q5Qbk.net
想定の範囲内の最も無難なところって感じだな。まぁ、盛り上がるだろうけど。

639:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/21 20:41:56.20 TfkfXU7A.net
サチモスもライブ良さそうだな 行きたいなー

640:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 07:05:06.72 b/1gI4pi.net
小西康陽の曲パクリすぎ

641:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/24 12:06:30.82 tiBYWsLy.net
どの曲のこと?

642:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/25 05:16:46 s0g8HMxk.net
「小西康陽は曲パクリすぎ」の間違いでは?
まぁその上でピチカート大好きだけどね

643:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 02:25:16.75 PZ5tADMK.net
コースト、当日券あると思う?

644:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 18:32:08.29 5eXiSaUT.net
あしたてんきになれ、良い曲~

645:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/28 23:05:29.33 v9xxXxkd.net
あしたてんきになれの映像、なんだこの既視感と思ったらフリッパーズギターのカメラ!カメラ!カメラ!じゃないかこれ

646:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 17:07:05.37 zicugAFv.net
>>629
どこでみれますか?

647:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 17:51:31.24 lhf/gN+k.net
ヨギーのInstagramをチェックだ

648:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/29 22:55:47.76 Wm9L50sx.net
>>631
ありがとうございます!

649:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/02 01:28:36 qtECz+J3.net
Love musicよかった
今までのテレビ出演で一番安定してたかも
セットも素敵に作ってもらってたね

650:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 08:14:24.46 gCEIrXKF.net
>>1
チケット転売サイト
チケット流通センター、チケットストリート、チケジャム

651:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/03 23:15:56.79 kZ7zSapy.net
Paraisoライブは想像以上に盛り上がってたんだな
Dreamin' Boyヤバすぎ

652:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 00:27:50 McymeFKi.net
to the moonのmvの最後にあったセッションがepに入ってて興奮した

653:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 12:02:07.42 fnXonWDm.net
今回の物販方法を見るに、この間はずいぶんクレーム入ったのかもね

654:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 12:18:22 sihE7T7E.net
そうだよね…あれは酷かったし、転売目的でファンでもないひとも買えちゃいそうだったよね。

でも普通にデザインがイマイチだから今回はいいやw

655:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 14:18:12.83 ehFMhWMl.net
月両方買ったんだがどっちもプレイパス付いてんのな。とりあえずCD/DVDの方をスマホに取り込んだけど、7"の方って2曲だけで音源もCDのプレイパスと一緒なんかな?

656:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 23:32:18 qC/NSiAY.net
ドリーミンナイト
To the moonめっちゃ楽しい
アンコールsixteencandlesとgood-byeで死にそうになった
雰囲気よくてめちゃめちゃ楽しかった

657:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/04 23:55:13.56 itQ4R70k.net
how do you feelを聴けたの羨ましいなぁ

658:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/06 13:30:09 nYZF7BR2.net
ドリーミンナイトでもドリーミンボーイはやらないのね。。。

659:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 12:25:15 ZnEVxtGx.net
パライソのアナログ欲しかったな。to the moonの予約特典のライブ音源も急に欲しくなってきた…愚か者よ俺

660:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 16:37:36.60 T5Pxj+Se.net
予約特典にListen入ってないやんけ、、。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 21:45:45.14 h76ICTwa.net
ドリーミンナイトの翌日にラジオ出てたよ
URLリンク(radiko.jp)
GOOD NEIGHBORS(PART2) J-WAVE
12月5日(木) 15:00-16:30
▼?15:20?頃~ ゲストはyogee new waves!?12月4日に4th EP『to the MOON e.p.』をリリース。新作に4人が込�


662:゚た思いとは?



663:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/07 23:19:15 IiK5Es2U.net
>>642
自分もちょっと期待してた
でもこのまえのパライソライブで一区切りというか一旦やりきった感があったのかなあとも思う
それくらいすごかったからあの日は

664:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/08 10:38:43.34 R5TO2r5E.net
新譜のsweet melodies の歌い出し河島英五かと思った

665:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/08 12:15:43 mev0zLtT.net
>>646
本当だね。
でももっと大きいところでやりたいんだったらドリーミンボーイをフェスとかでやってファンをもっと増やして欲しいなー。そのくらいの威力がある曲だよね。
自分がそうだったから。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/08 15:31:18 qssCubF9.net
今年のロッキンではいきなりListenはやったみたいだよね

667:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/09 10:47:25.30 RebrQrCY.net
>>649
本当あれはびっくりした!パライソライブの前だったからって感じ?たしかドレスコーズとのライブ以来だったかな?
あのライブも超熱かったなぁ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 09:22:34 Obt3nX0S.net
【音楽】細野晴臣 いまの音楽には何かが足りない感じがする★5
スレリンク(mnewsplus板)

669:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/16 13:45:06.32 PbBhasOa.net
細野さんくらいになると何聴いても新鮮さなくて面白くないかもね

670:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 03:48:16 YyvTigMN.net
オリコン初登場 36位
URLリンク(pbs.twimg.com)

671:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 04:56:00.08 +9jxiDE9.net
ヨギーもいまいちだけどKANDYTOWNがやべえな
あの人数でこれってもう活動続けていくのがキツいだろ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 04:57:23.64 +9jxiDE9.net
この間のアルバムももしかしてこんなもんなのか?

673:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 09:59:08.32 GGmBjFHs.net
>>654
即完した枚数限定LPだからそんなもんじゃね?

674:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 12:43:46.94 YyvTigMN.net
おまけ
URLリンク(pbs.twimg.com)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 14:41:29.47 D440Jg0R.net
やっぱテレビとかもっと出れるようにならないと厳しい感じがするなあ

676:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 20:16:26.87 Si5Wz0Ce.net
畳野あやkと別れて歌詞が切ない

677:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 21:01:00.26 F67FYw7B.net
やっぱりPARAISOからWAVESくらいが一番勢いあったよね

678:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 21:10:54.79 Jyq9+5lx.net
キリンジとか大橋トリオのような通の人にだけ知られてるようなスタイルでやっていくのか
一般大衆が知っているレベルになるのかヨギー自体がどう思ってるかが問題。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 23:06:46 AHqbe0VV.net
ミスチルやスピッツみたくなりたいって言ってなかった?

680:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 23:45:36 Rb+5gOGI.net
こうして数字で見るとなんだかなあ
今ってホントにCD売れないんだね
ライブに来る人が一枚ずつ買ってればもっと売れるんだろうけどな
何を目標として

681:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 23:45:36 Rb+5gOGI.net
こうして数字で見るとなんだかなあ
今ってホントにCD売れないんだね
ライブに来る人が一枚ずつ買ってればもっと売れるんだろうけどな
何を目標として

682:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 23:45:36 Rb+5gOGI.net
こうして数字で見るとなんだかなあ
今ってホントにCD売れないんだね
ライブに来る人が一枚ずつ買ってればもっと売れるんだろうけどな
何を目標として

683:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/17 23:48:19 Rb+5gOGI.net
何を目標としてるのかによってやり方も変わっていくだろうしな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 01:27:47.19 VMPfjRnx.net
なぜ繰り返したんだ?

685:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/18 07:05:02.81 Qu28RUl+.net
ライブやフェスまで足運んでくれたり探して聴いてくれる人なんか殆ど居ないのが現実だからね
自分たちの方からどんどん露出増やしていかないとリスナーは増えないし限界は見えてる

686:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 08:38:39.58 el8jGlaZ.net
>>657
ブルーハーレムがWAVESの半分しか売れてないなんて知らなかったわ。ライブの客は増えてるのに?

687:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 14:37:19.49 Fs5nRygE.net
Waves当時よりサブス


688:クが急成長してるからでしょ



689:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 16:13:37.91 cLVdpIqC.net
wavesはライブDVD付いてるし!関係ないか。
今はCDの売り上げより動員数やグッズの売り上げの方が重要っぽいね

690:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/22 21:43:22.41 7B+coSYK.net
どっちが好きかというとWAVESだな

691:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/24 18:17:18.37 ThImoc7f.net
Dreamin’ Night Tour当たったけど、対バン相手は誰だろうね。
ダイバーシティじゃない方のZeppは、もしかしてyogee初めて?

692:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 07:43:57 S/mEngBl.net
そうなんだ!
ダイバーシティの方だと思ってた!

東京ゲストネバヤン みたいんだけど、仲良くないっぽいし無理かな~

693:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/25 14:16:58.33 BWuXGq5l.net
zepp tokyo でも何度もライブやってるよ

694:名無しさん@お腹いっぱい。
19/12/26 18:39:34.33 vg/xSWPX.net
Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:12 - 2019年12月24日
全国のアニメファンの皆様。
日本のアニメとアニメ音楽文化を守るためにご協力をお願いします。
最近大作、話題作は別として、ワンクールなどの小さめの作品のサントラ CD があまり出ません。
何故だかご存じですか?
URLリンク(twitter.com)
Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:14 - 2019年12月24日
それは、「売れない」からです。
サントラを出しても300枚位では採算が取れません。
昔は貸しビデオ屋さんが多く、レンタル業者さんが買ってくれる DVD、CD だけで少なくても2万枚ほどは売れたものですが、今は貸しビデオも衰退しています。
URLリンク(twitter.com)
Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:17 - 2019年12月24日
今後配信とストリーミングだけでは、作・編曲家、ミュージシャン、レコード・アニメ制作会社が立ちゆかなくなるでしょう。
やはりパッケージソフトが売れることが必要だと思います。
URLリンク(twitter.com)
Keiichi OKU (奥 慶一) @k1oku 9:18 - 2019年12月24日
アニメファンの皆様、もっとパッケージソフト、サントラ盤をお買い求め下さい。
業界の端で仕事をさせていただいている者からのお願いです。(中古はだめです。)
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/10 00:14:50.20 cbKfRbnP.net
ちがった真心ブラザーズのパクリだわ

696:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/11 20:36:12.69 ne4VNs8X.net
>>677
なにが??

697:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 13:41:51 l8IdBGlz.net
ネバヤン とかニガミとかサチモとか、皆先に対バン発表してからチケット発売してくれるのに、なんでヨギーは後日発表なの??どういうメリットがあるのかな?

698:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 14:10:10.43 DZuOAmUP.net
対バン相手のファンの割合を少なくして盛り上げさせる

699:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/19 15:31:43 l8IdBGlz.net
>>680
そういう事だよね。
自分たちより人気の対バン呼ぶからオーディエンスのバランス取りたいのかな。
ワンナイトの時はまだ理解できたけど、ツアーするなら先にゲスト発表して、ゲスト次第で行き先決めたりしたいのにね。

700:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 00:59:54 KLBtqIJ6.net
Suchmosのが豪華すぎて笑うしかねえ

701:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 02:06:55 l3tmv87g.net
ユーミンミスチルとおっさん世代狙い撃ち

702:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/22 10:02:17 XzQ1leDc.net
対バンにサニーデイサービスいたら嬉しいな

703:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/24 20:12:47.75 WG


704:cjyXsP.net



705:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 21:17:04 pR6cWjEt.net
絵的には3人に見えるね

706:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/25 22:55:33 QubmZnqF.net
足元みると4人目がしゃがんでいるようにも見える

707:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/26 01:05:40 AWvd9WqA.net
【テレビ】「凛として時雨」ドラム・ピエール中野、大森靖子との結婚を「有吉反省会」で発表
スレリンク(mnewsplus板)

708:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 09:33:23 wigX33Rh.net
シャムキャッツ?

709:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/27 21:59:10 7+4rZ9ho.net
それよりも完全犬扱いの3人組がどっちなんだ問題

710:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/29 20:23:00 tfwYT4Pe.net
D.A.Nはアー写と同じ服装だからNOT WONKでしょ

711:名無しさん@お腹いっぱい。
20/01/30 14:33:27 llI9cpY4.net
岩井はBBHF加入するべきだろ

712:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/05 23:24:30.48 v490gVri.net
>>688
あの時中立の顔して仲裁してたけどどんな気持ちだったんだろうね

713:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/07 05:44:56 pgCcLPjq.net
>>693
アホみたいな喧嘩にしゃしゃり出て来て深夜に呼び出しとか厨二かチンピラかよって状態で嫁なのバレバレだったし、全然仲裁になってなかった
どんな気持ちも何も揉め事大好きなだけ
いろんなミュージシャンたちが音楽は魔法だと言い出したら同調し始めた

714:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/08 00:49:42.60 ZTxbawPr.net
>>694
え、、呼び出しまでしたの?

715:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 20:00:40.59 LxGod9u6.net
ネバヤンきたあああああ

716:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 20:06:05.39 GKi0R5u8.net
3人組に見えたけど?
ネバヤン不仲かと思ったからびっくり。ネバヤンと言うか健吾とあべ。

717:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 22:11:39 Bj2v9Xba.net
>>687
神の予言

718:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/21 23:44:19.28 SIP16h8Q.net
自分も4人に見えたから、ネバヤン あるかなーと思ってたけど、角館あべコンビ不仲っぽいからありえないのかなと思ってたから嬉しい。
なにがあったんだろうな

719:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 01:55:50.48 J1VF6b0Q.net
男同士のちょっとしたイザコザなんて二人で話す機会あればすぐ解決するもんなんだから、いちいち考えるだけ無駄っしょ

720:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 02:13:17 6iJoBDDx.net
なんか不仲になるようなことあった?
3年前?くらいのラブシャではyogeeの出番のとき袖口でヨンスとアベちゃんで楽しそうに踊ってだけどなぁ
それ以降はインスタにも載らないし変な感じだなぁとは思ったけど。

721:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 07:32:42 DrXeF5ge.net
なんでかはわからないけど、同じ海外フェス出たりとかしてるのに不自然なまでに絡みないなと思って。

でもまっちゃんの質問箱の返答見てるとあべ怖いっぽいよね…

722:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/22 11:47:31.52 q65uQyM9.net
フェスとか同じイベント出ても絡みないし。こんな長い間対バンないのも。SNSのいいねとか。両ボーカル以外はたまにお互いいいねしたりしてるよね。

723:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 10:42:27.61 pkko6k1L.net
なんだったか忘れたけど、角舘って厨二�


724:ニいうか反感買うようなこと言うでしょ 確か揉めた それであべちゃんがTwitterのフォロー外した それ以来絡みないよ 角舘は引き摺らなそうだけど、あべちゃんは粘着質だから線引きはしてると思う



725:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 17:27:13 5mc+f1/+.net
そうだったんだー
健吾は他のメンバーへの接し方とかみてると良い人そうだけどなぁ
アベちゃんは他の人が言う通りなんか怖い。
まっちゃんが休んでいたときのフェスでのMCだったり殴っちゃったり、なんかさの歌詞だったりとか陰湿な気がする。
まっちゃんいた頃のネバヤン好きだったなぁ。。、ってスレ違いごめん

726:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 17:29:43 ssDWqfXx.net
2014年頃だよね、たしか
ネバヤンとやるってなってすごいびっくりした

727:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/23 18:26:15.16 HBbwXk6x.net
たしかに、最近は大人になったけど昔の角館は痛かったよね。
2014年頃だったんだ。
あべちゃんもオファー来たからビジネスとして割り切ってやるのか、昔のことだからそろそろいいかなと思って和解したのかもしれないな。
後者だといいけど

728:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/24 11:04:48 yVwDd+2b.net
そもそも同じBayon、ビクター所属だからなあ
角舘いい人でもその辺で妙に揉め事起きるのは天然というかバカというかまっすぐなんだろね
最近は落ち着いたってのはわかるし何かのタイミングで話し合ったりしたんかな

729:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 11:12:58 CFscez+Q.net
ちなみにこの前のsuchmosとの対バン、スズケンと巽が見に来てたし、
去年のフジロックでもボンちゃんがネバヤンのスタッフパスで入ってたところを見ると、その他のメンバーは仲良いんだと思う。

730:名無しさん@お腹いっぱい。
20/02/25 20:26:37.42 nHkgckXR.net
Zepp対バンはドキドキする色んな意味でwセッションしたりして

731:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/01 13:19:29 37UC+ZlO.net
>>710
この前のサチモスのときに少し期待したけど、ただお互い順番にライブして終わりだった

732:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/12 10:17:26 BDNFVOPS.net
ドリーミンナイトどうなっちゃうのかな
なんか明るい話題を聞きたいな
ヨギーは春に新曲とか明るいお知らせが似合うイメージなんだよな

733:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/17 20:16:18.70 Oi/B7BIU.net
中止じゃなくて延期にしてくれるなら一安心かなぁ

734:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 17:37:29 a8aa4JsK.net
配信始まったぞ急げおまえら

735:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 18:16:47 B/m6dDf6.net
夕方から陽が沈む時間帯似合いすぎ
セットリストも良かった

736:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 18:33:15.37 a8aa4JsK.net
時間帯ドンピシャだし、エチオピアを演るとは思わなかったな

737:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 18:53:53 LK32GzQ+.net
凄いよかった!あの場所で夕暮れ時のヨギー最高だわ

738:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 18:59:49.74 2jsqNhW0.net
日が落ちる時間の流れとセトリの連動が完璧だった
そのままMVになりそうな美しい映像
完璧すぎた。お金払って買いたい

739:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 19:02:34.76 2jsqNhW0.net
ちょっと早く始まったんだね
good night stationから見たけど一曲目?

740:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 19:24:26.14 JMOV4Xq1.net
俺も途中からだけどサンセットタウン最高!
グッドナイトステーションはたしか二曲目だったよ。

741:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 19:27:53.43 a8aa4JsK.net
まだ巻き戻して観れるでしょ。最初は花束

742:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 21:11:33 2jsqNhW0.net
よく見たら24時間はアーカイブを残す予定と書いてあるね!
その後はダイジェスト版になるのか。
今のうち見よう。

743:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/22 23:21:41.84 qc8kuwWd.net



744:ケも映像もロケーションもセトリもすげー良かったよね



745:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 02:14:56 tPmbRYBK.net
とにかく音くっきりで良かった。その後観に行ったNBCPは音が残念だったなあ

746:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/23 23:46:47.37 0Q6w0Pil.net
音も演出も良かったねー。サポートの高野さん入ってからサンセットタウンやってくれる様になってうれしい。あしたてんきやると思ったのにハズれたぜ。

747:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 00:15:35.34 riyuZsQ2.net
場所は高田馬場あたりだったのかな?
曲の舞台になった地元ということもあってか、夕暮れと相まってベストマッチな選曲だったねsunset town

748:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 20:29:09 6GZQYiDA.net
カメラワークも良いし景色も綺麗だし泣きそうになったwあの映像は買いたいくらい価値がある

749:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/24 23:38:16.02 U+aOwSEX.net
Lemon Teaのバンド版やってくれないかなあ

750:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 00:51:01 5V4smIBf.net
>>727
いいね。映像販売でもいいし、次の音源の予約特典とかでつけてくれないかな。

751:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/25 01:06:57.76 vGzWRTYp.net
買う買う

752:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 11:57:22.01 rLqlAAQc.net
おじいちゃん死んじゃったって
つまらない映画!本当に後悔すべきなのはおじいちゃんが亡くなった時にセックスしてた事じゃなくて見舞いにもおばあちゃんの世話にも行かないような淡白な付き合いしかしてこなかったという事。ヒロインの甘すぎる感傷に付き合わされるだけの話で、曲の無駄遣い感がすごい

753:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/26 23:19:52 RzWPRxMs.net
どうした
おちつけ

754:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 02:47:56 QfWOEQTn.net
劇場で観たが主題歌はともかくclimax nightの無理矢理ねじ込んだ感は同意

755:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/27 09:05:54 K0KaETJv.net
東京公演も延期かな
久々ドリーミンボーイでヨギーズのみんなと盛り上がりたいな

756:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/28 23:05:25 JVS15Ik5.net
どうせなら思いっきり楽しみたいから延期の方がいいかもな
運営的には本当に厳しい判断だろうけど

屋上ライブ、高野サイドと上野サイドで景色がガラッと切り替わるのがよかった
How do you feel?が良すぎた
あれはフルで残してほしい

757:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 00:03:32.67 7XUGd+wv.net
>>735
>屋上ライブ、高野サイドと上野サイドで景色がガラッと切り替わるのがよかった
それすごい思った
空がギターやキーボードの高音側が明るくてリズム隊の低音側が暗くてなんかよかったよね

758:名無しさん@お腹いっぱい。
20/03/29 01:35:13.26 oRfo+pNM.net
あれって開始を5分早めたゆえの綺麗さだったのかな

759:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 09:56:47.77 TdCoV7yG.net
インスタライブ何やってたの?観れなかった

760:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/01 16:23:31.15 yS6nz9W2.net
>>738
健吾がcanyoufeelitのmvで使ったヨギーのロゴの旗を塗り替えて、新しい旗を書く回だったよ!
普通の話し声がきけただけでも癒された

761:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 12:10:06.91 UQjs4Q4x.net
YOGEE今年のフジはグリーンステージに抜擢してほしい

762:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 13:18:12 FtJ2T0yK.net
14時の発表ってステージのグレードのことかな?TENDOUJIがメインステらしいからヨギーなら余裕だな

763:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 14:02:44 FtJ2T0yK.net
違った。屋上ライブ公開だわ。これはこれでうれしいもんだ

764:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/03 19:29:27 0R/+A8ap.net
フジ嬉しいね!
ステージどこだろー

765:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/04 10:28:35 IT7HqwzC.net
>>739
そうだったんだありがとう、健吾くんの話し声癒され�


766:驍ヒ。フジロック8月だけどどうだろねぇ。



767:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 02:30:28 GJJ8511D.net
レコーディングしてるみたいだけど、今年アルバム出すのかな?年末くらいかな。

768:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 12:39:29.17 MKcc2R9a.net
PARAISOみたいにWAVESライブやってくれないかなぁ
PARAISOのような盛り上がりないかもしれないけどかなりの名曲揃いのアルバムだよねぇ

769:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 22:52:17 UoXLV/oB.net
ブルーハーレムのアナログは出さんのかいな

770:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/06 23:02:22 df1RMYss.net
>>746
あれは名曲の宝庫だったね
Understand、CAMP、How do you feel?と
あとWorld is mineをもっとライブで聞きたいんだよな

771:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 17:57:29 +9j0ZAqw.net
ブルーハーレムもいいんだけど、やっぱりPARAISOとWAVESなんだよなぁ
古参だから?新規の方はそんなことないのかなぁ

772:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 18:21:42 a5kvlKux.net
BLUEHARLEMはいい意味でも悪い意味でも優しいよね

773:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 19:28:50 t2P5Jw3y.net
BLUEHARLEM はwavesがはっちゃけてたから抑えたって雑誌で言ってたな
コンセプトが感じ取れてBLUEHARLEM 一番好きだわ

774:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 19:34:19 +9j0ZAqw.net
そう、いい意味でも悪い意味でも優しい。
summer of loveもいいし、good night stationもいいし、CAN YOU FEEL ITもいいんだよね。
ドリーミンボーイとかlistenとかLIKE 16、HOW DO YOU FEELみたいなエモい感じも聴きたい

775:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/07 19:35:34 +9j0ZAqw.net
>>751
たしかにコンセプトアルバムとしては1番かも

776:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/08 02:21:51.17 2LkqJaUS.net
俺sunset town epかなー

777:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/09 19:01:32.08 OLORYCNG.net
CYFIツアーでシュガー・ベイブの曲やったけど、他にライブでカバーを演奏したことってあるの?
YouTubeで守ってあげたいを歌ってるのは見た

778:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 00:45:23 r54olbEO.net
インスタライブで松田聖子とか歌ってたような。。。
ライブではシュガーベイブ以外聞いたことないかも。

779:名無しさん@お腹いっぱい。
20/04/10 08:05:16.57 vowcsjd1.net
去年のクロッシングカーニバルでフィッシュマンズのナイトクルージングをカバーしてたぞ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch