◆◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム128◇◆at MUSICJG
◆◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム128◇◆ - 暇つぶし2ch826:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:30:17.59 cuE4DeWm.net
>>810
ワンダーランド見れば元気になるよー

827:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 15:50:11.32 Ao31QHSq.net
この人たちのワンダーランドはマジで凄い

828:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/15 23:58:25.91 IDmK8ksZ.net
ドリのほうのAKS、名前変えた方がいいと思うけど
名付け親が頑固だから無理だろうな…

829:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 01:50:50.11 NL3vmGF9.net
どういう選曲でワンダーランドやるんだろう

830:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 02:01:30.59 z9PtZzAI.net
また何か痛い設定つけるのかと思うとうんざり

831:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 02:06:00.04 NL3vmGF9.net
設定なんか誰も気にしてないが?
どうでもいいもん
まあ、いらないけどねw
普通に歌ってくれと

832:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 02:07:56.85 NL3vmGF9.net
1995のワンダーランド再現してほしいな
ヒット曲をガンガンやってほしい
吉田と中村の好みの曲ではなくて
ファンがききたい曲をやってほしい

833:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 07:26:11.28 wnLn72M8.net
正さん曰く、今回のワンダーランドは自分達がやりたい曲をやるんだってよ

834:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 08:43:26.35 aCbTs7TF.net
山口メンバーの暴行事件
ショック!

835:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 09:41:36.51 NL3vmGF9.net
>>818
本当だとしたら
マサさんは王道を選びそうだけど
吉田美和はファン人気低いの選びそうだね

836:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 09:51:05.29 NL3vmGF9.net
裏ワンもやるんだから表は王道でやってほしい
新しいのをやりたいだろうけど昔の曲をちゃんとやってほしい
すき
eternity
を表でやってほしい

837:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 11:50:25.78 2ZpMazrd.net
エタニティってあんまりやらないよな
ファン人気高いのに

838:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 15:18:15.77 tYf/4g54.net
>>822
2011年にやったとこやん
すきなんて、ハワイ除いたらいつからやってない?2007年のpp?

839:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 15:53:02.43 5mtJh0Hy.net
へんな曲も多いけどw
いい曲もたくさんるんだよな
何年か前の紅白も
絶賛だったのに
時代は変わるもんだな

840:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:52:10.45 Nd27zdjh.net
くちびるネットワークを歌ってほしい

841:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 16:53:18.73 OJMowaET.net
>>820
2011のドキュメントで曲選考の時、三曲ぐらいあげて「あとはどうでもいい」って言ったから希望とかないじゃない?

842:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 20:31:33.03 35dlPyS+.net
忘れないで 歌ってほしい

843:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 20:38:58.16 /zic/p5k.net
忘れないでいいよね~~~大好きだわ

844:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:39:55.45 xMWMOpb9.net
くちびるネットワークカバーしてーーーーーーーーーーーーーーー

845:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 21:52:58.33 NL3vmGF9.net
忘れないでいいよね
吉田美和って暗い歌の方が似合う

846:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 23:25:13.47 77JTeM5+.net
石川さゆりにやさしいキスをしてを歌ってみてもらいたい
あの曲確実に
天城越え路線だと思ってる

847:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 23:26:35.25 77JTeM5+.net
恋の罠もったいねえから
CMとかでリバイバルしてほしいぞ

848:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/16 23:58:33.70 4ugm6tHh.net
あれ?次は裏ワンしないって話じゃなかったっけ

849:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 00:14:26.27 Z7fLP3pA.net
ないの?
だれがいつそんな話したの?

850:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 01:32:57.80 q0BfOEeO.net
前回のワンダーランドが完全人気優先だったから今回は本人らの選曲で良いんじゃない
昔ドキュメンタリーで美和がそうだよ歌いたいって言ってたのを正人が却下してたのを見たけど、今の声ではもう歌えないんだろうなー
come closerとか絶対歌えなさそう

851:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 06:45:50.96 yLsmoeDt.net
KEITA何か有ったの?

852:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 08:16:54.90 KLt+32e2.net
最近ベストアルバムのtheSoul買ったわ
元メンバーがいるけど気にしない

853:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 09:10:06.61 Z7fLP3pA.net
romanceとかsweet dreamとか
チャチャ時代にあったんだな
高校卒業で歌ってるあなただけあなただけオンリーユー
ってオリジナル?カバー?
知ってる人いますか?
あれすごくいいんだけど

854:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 09:27:20.19 CWvYrqa4.net
昔の曲って本当に歌詞も曲もアレンジもかっこよかったのに、最近の曲はなんでこうもガチャガチャしてるのかな

855:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 10:19:12.63 LjbZbukO.net
最近だとノックノックがドリカムらしくて良かったけど、あとはねぇ…
作曲吉田美和の勢いが完全にないんだよな。
AND I LOVE YOU のアルバムまでは凄かったんだけど。

856:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 10:52:48.57 CWvYrqa4.net
作詞もね…モンキーガールもサラダもほんと残念だった

857:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 11:46:34.47 Z7fLP3pA.net
ファンだからこそはっきりいう
新曲がひどい
昔はカップリングが楽しみだったし
アルバムの曲捨て曲なかった
まあベテラン歌手なんてみんなそうかもだけどw
無理して新曲はいらない

858:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 11:49:48.74 Z7fLP3pA.net
最近では
the way i dream
knock knock
again
あたりはよかったかな
トゥラッタッタのカップリングはもったいないね
ひさしぶりにヴォーカルが光ってる
いい曲をしっかりとプロモーションしてほしい
ファンからの希望です

859:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 11:52:39.93 Z7fLP3pA.net
>>839
ガチャガチャってすごくよく分かる
残念な気持ちになることが多い
サザンとかうらやましくなる いまだにファンが新曲で喜んでる

860:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 12:05:11.21 CWvYrqa4.net
ラブセン前後からガチャガチャしてるんだよ なんだろこれ
あとアルバム全体の統一感が消えちゃったね とにかくポップな印象でテーマが見えてこない タイアップ詰め込んでるから仕方ないのかな

861:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 12:52:14.43 ay+oolni.net
21性器から良い曲なんてないじゃん

862:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 13:19:13.67 Z7fLP3pA.net
ただ曲をつめこんでるだけなんだよな
たくさん入ってりゃいいわけじゃないんだよ

863:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 13:20:18.59 Z7fLP3pA.net
ダバダみたいなのもオリジナルアルバムにはいれないでほしいし
まわりが2人にちゃんと指摘してやってくれ

864:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 18:48:51.68 okht9KUq.net
こんなに配信して大丈夫?
やりすぎでは?

865:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 18:51:08.61 /9CVFQtx.net
今時、ストリーミングは当たり前だよ

866:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 21:31:16.11 okht9KUq.net
いっきにやりすぎ
ファンすら何があがったのか把握できない
とにかくドリカムはいろいろ下手すぎる

867:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 22:24:09.26 FznywQJ3.net
自分はストリーミングになって新しい歌も古い歌もたまに聞くようになったな
めちゃくちゃ聴きたくなる時に便利 今思うとCDは手間がかかってめんどくさかった

868:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 22:28:57.22 okht9KUq.net
もうちょっとガイド的なものとかつくらないと
新規ファンは増えない
突然100本近く動画あげても
何があるかもよくわからないわな

869:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 22:42:58.06 rrbilQRO.net
>>853
あんた、いっつも的外れなんだよ
今時、CD売り上げなんて知れてんだから、ストリーミングに移行するのは当たり前
売り上げ減るよりも、聞いてもらう人が増える方が重要なんだよ。ライブの動員数の維持の為にも
ストリーミングを辞めたって、旧作なCDの売り上げが増える訳でもないし
最新作のアルバムはストリーミングしてないから、CD売り上げには影響は無いよね

870:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 22:43:09.31 7OWx41e2.net
林檎が嫌い
ゆずが嫌い
いきものがかりが嫌い
いろいろあるけど
twitterでドリカム 嫌いをたどると
不幸せそうな女が多いw

871:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 22:52:09.32 yy7fUadY.net
このままだと30周年を節目に解散だな
もう財政力ないだろ

872:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 23:03:15.92 Z7fLP3pA.net
昔のMステのライブとかもう神の域だよ
泣きそうになる

873:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/17 23:58:47.28 7cmE4GbC.net
>>855
それすごくわかるw
とくにドリカムアレルギーの人のツイ覗いたら大概
こっちがアレルギーある歌手や趣味とかが出てくるし

874:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:12:02.81 2aKoZfKk.net
統一感と言えば1stアルバム
シティポップ路線でまとまってた
2ndはそこに明るさを足した感じで
アタック25が1stみたいな雰囲気とか言って宣伝してたけど全然違うよな

875:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:19:05.84 zabyhHh2.net
アタックはボリュームありすぎ
そんなにやらなていいんだよ
あなたにサラダとかも無理して続編やらなくていい
空回りしないようにスタッフとめほしい

876:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:21:23.60 zabyhHh2.net
次の新曲は本気でやってくれ
もう駄曲はいらない

877:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:26:16.26 2aKoZfKk.net
昔の曲はイントロのワクワク感がすごかったなー
1つの音で始まって少しずつ音が重なってああ~最高ってとこで歌が始まる
approach1stの1曲目として最高のスタート
最近はボーカルで始まる曲とかイントロが短いのが多い
長いイントロにはフェイクが入れがち
最初から最後まで美和

878:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:30:54.89 2aKoZfKk.net
>>860
アルバムサボりすぎて既存曲溜めすぎなんだよな
magic なんかシングル1枚しか出さなかったのに

879:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:31:52.82 zabyhHh2.net
美和は嫌いではないんだよ
だからファンやってるわけで
でもね
さらっと歌ってくれ
歌詞は 真面目に書いてくれ
おうどんとかはやめてくれ 古いやつだけど
ベテランだからこそ 個性やくせに気をつけてくれ
新規はこれ以上増えないかもしれないけど
せっかくドリカム 知ってる層もいなくなっていくよ
いまのままだと

880:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 00:37:27.76 zabyhHh2.net
>>863
昔はアルバムメインだった
アルバム中心だったもんなあ
ラジオでもその話がたのしかった
ここ数年チャンスをのがしてきんだから
この30周年はものにしてほしい
既存ファンだけ相手にしてたら
もう長く続かないよ

881:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 04:20:20.22 1Vee/pTL.net
歌詞が美和節すぎるのに歌い方も個性的すぎて、本当に何言ってんだか聞き取れないのは致命的だよね 朝ドラ毎日見てるけど未だに聞き取れない…

882:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 06:04:27.61 JU+VdgHr.net
美和「命令モンスターファンうっざいな~ もう、うんざり! 消えて!!」

883:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:37:39.00 SZYgRh+u.net
ファンにとどまっていてくれているならね



884:ファンじゃなくなるだけならいいけど、不幸女達がアンチにかわってゆくからな



885:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 08:39:11.96 SZYgRh+u.net
未だにドリカムが幸せの象徴な不幸女達って
へんな理想に囚われてるんだろうな

886:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 10:17:26.83 PAbvWog9.net
歌手の勝手だけど
今のやり方ではファンは消失してゆく

過去のヒット曲も忘れられて印税も入ってこない
ほとんど逆ギレやりあたりみたいなアンチにやられるだけ

887:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 10:48:22.84 8NJveE7B.net
完成度の高いアルバムってマジックとシングオアダイだけだとおもうけど。
アルバムの世界観、統一感があるのって
他は、は?、って曲が一曲はある

888:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 11:15:00.13 YTGxucwy.net
自分的にはシングオアダダイで一回おかしくなって
ダイアモンドで持ち直したのにラブセンでひっちゃかめっちゃになったった印象

889:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 14:35:17.43 0LPzrnCj.net
>>872
めっちゃ分かる
けどmonsterは傑作と思う

890:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 14:47:58.91 X8VRiJP4.net
Magicは当時はちょっとアカデミックな感じあったけど
すごいと思う
Deliciousはたぶん難産だったと思うけど
あれもすごい
unlimitedは弱かった
sing、monster、monkeyは瞑想してる
Diamond、Rockで持ち直して
andを最後にまともなアルバムはない
andより先はたんなるコレクション

891:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 14:48:23.51 X8VRiJP4.net
瞑想ではなく迷走か

892:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 15:00:47.21 bclhbZ3A.net
ラブセンこそ愛の巣窟のテーマの統一感ある名盤だけどな
いまだにラブセンだけは通して聞く
他はシャッフルオンリー
andやattackやドリクエ見たいにシングル固めるのはやめて欲しい

893:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 15:33:21.96 X8VRiJP4.net
それにしても
2010年代をギリギリもちこたえて30周年だよ
ライブ動員ある程度たもってる

894:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 17:30:17.70 1Vee/pTL.net
デリシャスとかジャケットから感動した ビジュアル的にも綺麗で何回も見返したな~ ミリキスの雰囲気も大好き
最近のは何をイメージしてるのか全く分からない…

895:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 18:11:07.25 X8VRiJP4.net
アルバムがたのしかった

896:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 19:18:16.69 RZhMvOtw.net
>>878
Deliciousは名盤
というかあの頃の作品はアルバムを通して聞きたくなる世界観が一枚一枚あったし
今でも通して聞くに堪えられるクオリティーの高さがある
今のアルバムは何年にも渡って小出しにリリースした曲をまとめたベスト盤状態だから
聞いてて白けるしその中の何曲かかいつまんで聞くくらい
タイアップ用の曲作りと見飽きるマンネリライブ最優先の体制を改めて
昔みたいにアルバムを丁寧に作り込んでほしい

897:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 19:53:06.94 u7D0uOn0.net
ファンがフラストレーションかかえてること
ちゃんと知ってほしいね
盲目ファンは何でもイエスとしか言わないんだろうけど

898:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 21:15:54.12 XW4YtuOp.net
>>880
自分もデリシャスが1番かな。
個性バラバラなあの曲達が一枚のアルバムにピッタリおさまる曲順が凄いと思う。
mgoの曲順も結構好き。
ドリカムはシングル曲の個性がバラバラなのにアルバムにきっちりおさまるのが凄かった。
DYDCTからなんかまとめ方がイマイチなんだよな。
正直、もう大ヒットはしないと思うし固定ファンで成り立ってくグループだから、シングルだらけのアルバムよりきっちりアルバム作って欲しいな。
三年ぐらいかかってもいいから。
たぶんシングル寄せ集めのアルバムと売�


899:纒マわらないと思う。



900:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 21:29:41.66 0LPzrnCj.net
ラブセンは低クオリティの曲が多いけどまとまってる気がする
コンセプトアルバムです!って宣伝してたし椎名林檎的な曲のつなぎ方だったからかもしれないけど
ドリクエもクエスト感とかよく分かんないけど1枚の流れとしてはかなり良いと思う
よくあのタイアップ曲達をまとめたなと
dydct?とアタックが最悪

901:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 21:31:37.10 zabyhHh2.net
ファンが声あげないと

902:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 22:23:22.33 HNHvKjKW.net
最近一番本当に下手だよなぁと思ったのは、あなタッタリリース直後のCDショップのリツイート嵐かなw

903:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 22:50:18.81 YTGxucwy.net
HPも情報過多で何が何やらわからないよね まぁHPみるのはコアなファンくらいだろうけど

904:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:17:28.78 5GmYKEyy.net
マサさん、保育園やら作業服なんか作ってたのか?

905:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:28:31.98 Mpbrb+Ig.net
ネットの使い方が下手

906:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:33:49.17 Mpbrb+Ig.net
ドリカム自体はネット対応早かったはずなのに
どうしてここまで後手後手になったんだ
有能なスタッフいないのか

907:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:51:09.51 Mpbrb+Ig.net
NHKさんお願いだから
まんぷくのテーマソングにイントロつけてやって
それくらいなんとかなるでしょ

908:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/18 23:59:20.56 JU+VdgHr.net
正人「ファン大事にしろ?ぶっ、こいつらやっぱいらねーw」

909:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 00:04:55.67 WlTUSP5v.net
サブスクリプション主流で印税も見込めない時代に
固定ファン敵にまわしたら終わり

910:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 03:39:17.19 FAdptA+f.net
いまのドリカム本人らはそういうブツブツ言ってる固定ファンはいらないんだろ?
昔のドリカムはよかったって老害だらけじゃん なにが新規w

911:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:27:27.04 RsDCnQiU.net
固定ファンいなきゃ
どんなに昔の曲をユーチューブでアピールしても
ワンダーランドも売れないよ

912:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:33:50.21 RsDCnQiU.net
>>893
昔が良かったから
今なんとか崖っぷちでとどまってるんだよ
それもこれも
昔を良かったといってくれる
ファンがいるから
ヒット曲をだせず
アルバムは売れず
youtubeで動画公開しても見向きもされず
テレビの平成特集でとりあげられることもなく
冗談抜きで今年で解散だよ
こんなに売れないんじゃ

913:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 08:35:00.42 RsDCnQiU.net
ドリカムはドリカムのものだから
別に何しようといいし
こっちはファンやめればいいだけだけどね

914:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 09:21:38.99 Op9su53K.net
ドリカムが消えるか残るか
今年が山場

915:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 10:54:21.18 jA0ScakL.net
ファンより電通が好きなドリカム

916:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 12:01:03.87 Op9su53K.net
電通になんのメリットあるの?

917:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:25:03.98 qZm5isQr.net
一発屋でも一生食っていけるらしいし、ドリカムみたいに何曲もヒットがあればあとはもう好きなようにやったって困らないよな
アーティストだし好きにやれば良いんだけどさ
書き下ろしばっかりでいかにも商売っぽい
タイアップなく純粋に出した新曲ってgood bye my school daysが最後かな
とはいえあれは他の歌手にも歌わせて売り方としてどうなのってとこあるし
そしたらもしも雪ならが最後か
ああいう曲が書きたいのになー
and I love youでタイアップ付きまくりで味を占めちゃったのか

918:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:30:00.21 qZm5isQr.net
CD売れない時代に新曲出すより依頼来た時に曲書いた方が利益になるし既存曲でツアーやれば40万人動員できるわけだし
わざわざ面倒なことしないよな

919:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:46:47.30 L2yVr9BM


920:.net



921:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 13:48:06.39 L2yVr9BM.net
ていうかライブしすぎ しばらく休んで曲作りしてほしい…

922:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 15:01:06.94 Op9su53K.net
配信オンリーだと無理だろうね
ドリカムのファン層とかみあってない

923:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 15:01:33.47 Op9su53K.net
たしかにライブ量はんぱないな

924:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 15:04:26.27 Op9su53K.net
>>900
印税で食ってくのが難しくなってきてる
動員数も厳しいだろうね

925:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/19 23:57:16.26 JB1GZbAR.net
ID:RsDCnQiU
ID:Op9su53K
………。

926:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 00:03:09.85 v+m8rru1.net
そういえば長者番付はいってたよね

927:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 04:03:22.46 Q9R9afhL.net
URLリンク(twitter.com)
なるほど…。
(deleted an unsolicited ad)

928:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 15:10:39.84 M4CosC/1.net
歌声劣化半端ない

929:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 17:25:28.02 v+m8rru1.net
別にいいんじゃね?
お前が聞かなきゃいい
別にお前の人生になんの関係もないし

930:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 18:26:33.30 M4CosC/1.net
ダウン症だからって堕胎
ショック!

931:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 19:12:00.79 DgUpqgDy.net
スルー推奨

932:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:12:18.45 v+m8rru1.net
嫌いならそれでいいけど
他人にそういうこと書き込むような
人間にはなりたくないな

933:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 20:17:25.00 ug/iWaAb.net
普通にラブソング歌ってほしいな
応援歌にしても、knockknockみたいにとなりの友達に話してるような感じの歌がいい
教祖系の歌はいらないよ
メガホン持って演説するんじゃなくて、隣でそっと励ましてほしいよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:27:58.50 v+m8rru1.net
サンキュとか
knock knockとかいいね
その日は必ず来るはコーラスつけないで
シンプルにしたほうがいい
嫌いではない
何度でもはうまくいった例だけど
ああいうのは何曲もいらない
基本的にはラブソングがいいよね

935:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:28:52.04 v+m8rru1.net
THE WAYは何気に好きだ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:51:22.32 ug/iWaAb.net
コーラス要らないね
ねぇもコーラスが邪魔してる
声も張り上げすぎない方がいい
某曲もmillion kissesのときくらいの声量で歌ってたら傑作になってた
控え目な女の子が一歩踏み出した可愛らしさのある曲になったはず
あれじゃでしゃばりで目立ちたがりの女がはしゃいでるような鬱陶しさを感じてしまう

937:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:57:31.52 v+m8rru1.net
ライブはおもいっきりやってくれればいいけど
音源はボーカルが主張しすぎだからひかえめにしてほしい
ねぇのゴスペルっぽいのは好きかな
でもその日ははさらっとしてる方がいい
なんならギター一本とか
今のドリカムはボーカルが強すぎるし
アレンジもしつこすぎ
そして歌詞が おうどん以降 陳腐化してる
いいものもあるけど
ひどいものが多い

938:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:58:08.60 M4CosC/1.net
岡田有希子が飛び降り自殺!

939:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 21:59:19.16 v+m8rru1.net
吉田美和も中村正人も
一本ひいてみることができないのか
ひいても その感覚なのか
吉田美和は歳のわりにボーカルたもってるし
中村正人もテクニックあるんだから
ここらへんでまわりのスタッフがいうこと言って
ちゃんとした作品をつくってもらいたい

940:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 22:02:42.08 v+m8rru1.net
その頃もう活動してるよね
とんねるずとかで

941:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 22:28:33.18 33dfQlf+.net
教祖系の歌吹いたwでも分かるわ~
教祖系?ではないけど、未来を旅するハーモニー�


942:ュらいシンプルだけど綺麗な歌が好きだわ またねも好きだけどラストがちょっと… その日は必ず来るはCMが最悪すぎる なんなのあれ教祖君臨みたいに仕上がってるじゃん



943:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 22:30:19.81 33dfQlf+.net
>>919
おうどんにこだわるねw あの頃はまだ若手だったから嫌味はなかったよ
ここ十年くらい?の歌詞は惹かれないな…

944:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 22:31:58.04 33dfQlf+.net
男目線の歌詞も聞いてみたいんだけど、holidayしか思いつかない
頑張ってるアタシみたいな歌詞は要らない

945:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/20 23:55:01.13 3Zmqm8Rf.net
耳たぶくらい冷えたチェリーパイとか、
いい歌詞だと思うな

946:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:14:46.28 QxDuOmUD.net
>>926
そんな歌詩ないけどな

947:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:21:41.46 erqYPlMe.net
その日は必ず来るはcmに出演しない方が絶対いい
せめてアスリートだけで
どうしてもでるなら 2人だけの抜きはなしで
曲は音を最小限にして
シンプルに歌うバージョンに差し替え
それかthe way i amに差し替え
タイアップかぶるけど
過去曲の 空を読むとかに差し替えてもよし

948:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:24:12.11 uTBH/KYd.net


949:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:24:23.44 erqYPlMe.net
とにかくライブ以外では
歌唱をシンプルにしてほしい
30周年でテレビもでるだろうけど
叫んだりはしないでほしい
おうぇーとか いぇみたいなのもやらないでほしい
ドリカムにとって
この先生き残れるかの一年になるんだから
テレビ出演するなら
考えて歌ってほしい

950:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:25:41.11 erqYPlMe.net
空を読む
とかめちゃくちゃ名曲なんだから
ああいうのをブッシュすればいい
その日は必ず来るは
あれはあれでいい曲だけど
今の世の中はああいうのを前面に出すと
受けが悪い
まわりのスタッフがしっかりしろ

951:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:36:34.43 CDHFm0Y0.net
テレビ?出ない出ない

952:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:53:19.99 erqYPlMe.net
出ないと終わるよ
来年から印税はいってこなくなるよ
cdうれない
カラオケ歌われない
youtubeだれも見ない
ダウンロードだれもしない

953:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 00:59:38.36 CDHFm0Y0.net
ライブって収益どれくらいあるんだろ?

954:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 01:16:18.71 erqYPlMe.net
けっこう金かけてるよね
ワンダーランドなんて儲けあるのかい?

955:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 09:58:50.93 Q1pBtnHR.net
まいにち、まいにち…

956:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 10:31:55.08 erqYPlMe.net
ALFEEとかシングライクトーキングとか
CD売れてなくてもバンバンライブやってる

957:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 11:24:40.08 6zn5Z1xg.net
他のミュージシャンのファンは細かいことまで色々とやりとりするのに、ドリカムってこんだけライブやってるのにそういうのがほとんどない
これがドリカムの状況か

958:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 11:29:55.39 JJw2NH/D.net
自分はおうどん好きだよ
その曲でドリカム好きになったし
歌詞が駄目な曲といえばせつなくなぃ?
一回聴いてからは二度と聴いてない
ていうかは同じ路線だけど可愛いくて良い
ダバダは歌詞が詩っぽくて歌い方もかっこいいね
アタックはlast dance、born ready、キセキセキ、ラッファボーが曲もかっこいいしボーカルも尖ってて最高なのにモンキーとサラダが邪魔するんだよな
その二曲除いてシングル曲が鐘、想像、ダバダ、愛たど、アゲンだけだったら今までのドリカムにないタイプの超絶カッチョイイアルバムになってたはず
ラブロックスの弟みたいな

959:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 11:32:13.21 JJw2NH/D.net
fallin love again って久しぶりのI miss youの劣化版て感じ
「り」「る」の発音の仕方が気になってしまう

960:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 11:36:04.99 6zn5Z1xg.net
売れなくなったといえ、いまだ日本の売り上げ上位に入るドリカムなのに、この


961:スレの消費量 ネットとの親和性低すぎるな こりゃアンチの声にやられるわけだ



962:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 14:21:46.43 1pCtaafZ.net
岡田有希子が飛び降り自殺!
ショック!

963:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:03:33.83 oyCEH2VR.net
>>939
自分と同じですね。
自分はアタック25はモンキーとサラダを外してプレイリスト作ってます。

964:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 15:57:10.80 MzDypugZ.net
サラダとモンキーとかは
意識しすぎ やりすぎ

965:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 16:53:44.74 mdMdce14.net
サラダもモンキーも最期でそれまでの世界観壊しちゃったね

966:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 17:49:31.93 yzQVBjXA.net
全部裏目って感じだわ

967:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 17:51:50.02 yzQVBjXA.net
Attack25は作り直し

968:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 18:35:13.54 dBU6eJ+F.net
ユーミンもボロクソ言われた泥沼から復活したんだから
その昔ユーミンを超えてやる!と宣言したのなら
復活してみせろ美和さん

969:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/21 23:59:37.56 lcBGRUSD.net
またユーミンの名前出してる…しつこい。
マジしつこい。
ほんとしつこい。
もーうんざり。

あーうんざり。                             うっざ。

970:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 01:15:10.46 mD6wEfBq.net
お前もウザいよw

971:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 08:00:05.33 atZVRGe0.net
最近でも繰り返し聴ける良い曲もあるんだけどね
全体的に、メロディは弱いのにアレンジが過剰になってるような感じ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 08:06:50.53 jkpUWWJX.net
ハイッハイッハイッハイッって良い曲だな
最初はなんだこの曲はと思ったけど
大丈夫くよくよすんな私がやっつけてやるなんて笑える歌詞だけど、なんでかグサッときて最後の畳み掛けるとこで泣きそうになるわ
サンキュやproud of youもそうだけど、女の友情を題材にした曲は良作ばかり
戦いの火蓋とかSAYONARAやらエメラルドなんかの女同士の絶妙な人間関係も美和に書かせれば右に出るもんは居ないね

973:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 08:21:49.44 aRpaFUbB.net
>>949
お前がうざい
自作自演だろうけど

974:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 08:23:09.97 aRpaFUbB.net
とにかくなんでも過剰になりがち
引き算をしないと、ベテランはうざくなる

975:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 09:22:55.02 9+XHeKqL.net
ドリカムファンが紅白のユーミン絶賛に嫉妬してて草

976:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 10:11:05.74 x31ZvRqS.net
>>952
ハイハイすき!合いの手も素晴らしいし
あの頃は名作がどんどん生まれてたね

977:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 10:47:04.17 cSAwFaxQ.net
りん子といっしょに
ヴォーカルガンガンぶつかり合う曲つくってほしい

978:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 11:16:29.07 9+XHeKqL.net
永遠にユーミン超えられない美和さん

979:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 12:47:02.62 x31ZvRqS.net
まんぷくの主題歌、福子が10代のころにはピッタリだけど、逮捕ばかりでシリアスだしおしとやかな夫人になってしまい、沿わない。

980:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 13:09:55.31 cSAwFaxQ.net
てか47歳まで十分すぎるほど頑固だったけどね
人生100回分くらい頑固だった

981:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 16:06:41.96 DTkPBdq9.net
半年やるドラマで
常に合ってる主題歌なんてあるかしら
ところでミスチルもSMAPもまったく覚えてないし
松たか子もすっかり忘れた
朝ドラの主題歌って目立たない方がいいのかもね

982:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:44:21.39 opYK++Z7.net
意外とAKBは控えめだけど歌詞も聞き取りやすくてあってたよ
ヒッキーのも良かった

983:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:51:52.14 opYK++Z7.net
主人公が天真爛漫というより、昔の夫を立てて尽くしまくる女だったから余計違和感

984:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 19:53:08.54 o8eZUw2i.net
まあ
いいんじゃね?

985:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:02:09.83 cokK8Pk2.net
岡田有希子が飛び降り自殺!

986:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:12:36.59 UdaOxER2.net
歌い方を晴れたらいいねくらいのボリュームにしとけば良かったんだよ
歌詞自体はそこまで悪くないし
年間トータルと私は仙人か?は変だけど
優しく歌ってればそこまでおかしくなかったはず
生きてゆくのですと同じ歌い方したら反感買うって紅白で学ばなかったのかね

987:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:43:37.43 o8eZUw2i.net
ここ何年か学習能力ないね ミスを繰り返してる
大きいタイアップを無駄にしてきてる
生きていくのですは曲がどうのこうのというより
ファンでも知らんよね
主題歌は今からでも遅くない
ボーカル録り直した方がいい

988:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:44:45.71 iilJ/71c.net
そーだね。
ドリカムをクルマで聴いてると1時間くらいで疲れてきちゃう。歌い上げるっていうのがしんどいんだよね。
もっとチカラ抜いた歌声も聞きたい。

989:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 20:45:23.51 o8eZUw2i.net
生きてゆくのですは歌い方の問題ではなく
曲としてつまらない
どういう歌い方してもダメだ
あなたトゥはドラマでイントロがないのがダメ
ボーカルをすこしおさえるべき
明日からでもやってくれ

990:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 21:17:56.43 XzHftBPp.net
むかーし昔のインタビューで、「わーっと歌うの楽しいんだもん」って言ったな
決金、ラブタイドあたりは新鮮でかっこよかったし、ライブだからこそ楽しめる歌い方だったのに、今やりすぎ 張り上げる高音もしんどい

991:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:09:18.69 o8eZUw2i.net
一時間聞ければ十分だわw
十分ファンだろw
同じミュージシャンばかりだと普通あきるだろw

992:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 22:10:01.31 o8eZUw2i.net
しんどけりゃきかなきゃいい
ファンやめればいい

993:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:09:41.96 iilJ/71c.net
Spotifyで this is とかだとエンドレスで流れてくるんだけど、例えばブルーノなんかはずっと聴いていられるのに、ドリはしんどくなるよ。もうババアだからかな。

994:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:15:24.33 MSd26IHy.net
なんか知らんけど聴くのやめればいいんでは?
そんなもん知らんがな
自分の聴きたいもの聴けば?
ところであなタッタ
youtubeなんかではいいねの数もそこそこあるんだよね
批判的な意見があること自体は事実だけど
嫌いとかそういうのを撒き散らしてるのが
一部のアンチなんだな
アンチがあたかもみんな嫌ってるみたいに
まきちらす
嫌な世の中だ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:20:07.34 XzHftBPp.net
それなら紅白とかでてもっと頑張ったら良いやん 表舞台から退いてアンチ増やしてるのは誰だよ

996:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:23:37.78 XzHftBPp.net
ていうかYoutube視聴者数少なすぎで驚いたわ

997:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:29:37.34 MSd26IHy.net
>>976
誰か知らん人が挙げてるような動画には
何百万とか何千とかって再生回数のもあるから
過去のヒット曲については需要あるし
根強いね
てか公式が今更すぎるよね
なんらかの話題があるわけじゃないから
公式もじわじわ増えていくんだろうけど
公式動画も数がありすぎてわけわからん
あなタッタについては再生回数少ないね
まああえてyoutubeで聴こうとも思わんのだろう

998:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:30:58.70 MSd26IHy.net
go for it!だってCM使われてるのに
話題作り下手すぎる

999:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:43:44.63 UdaOxER2.net
紅白に出ないからアンチ増�


1000:ヲるとか頭沸いてんの?



1001:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:57:47.84 q60spCC/.net
紅白にでないからっていうんじゃなくて
新規ファンを開拓したり、既存ファンの安定をはからないなら
結果としてアンチの声がでかくなる
きちんとした話題作りしないと
ドリカムアレルギーだかなんだかしらない輩が
嫌いだ嫌いだという書き込みや
嫌いだ嫌いだという検索回数ばかりが目立つだけ
そこはプロモーションとしてきちんとやらないと

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/22 23:59:35.00 q60spCC/.net
今のドリカムってやられ放題
ストレス発散のサンドバックにされているような状態
ちなみに私は紅白自体どうでもいい

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 00:17:54.73 jg/4mrg/.net
Youtubeもお花畑コメントばっかり 本人達もそういう人達向けに囲まれて満足しちゃってる印象

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 08:50:53.50 IioPM09f.net
お花畑じゃないyoutubeのコメントのミュージシャンって
いるのか?

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 08:51:50.81 IioPM09f.net
youtubeのコメントは熱心なドリカムファンっていうより
曲のファンって感じ

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 09:26:04.38 KXcjejS6.net
何でもケチを付けたがる人が抱く心理とは?「それでストレスを解消している」
URLリンク(woman.mynavi.jp)

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 09:29:24.87 itGT2t3J.net
>>983
次スレよろしく

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:34:05.47 yi3CxpTd.net
youtubeのコメントはどの歌手もお花満開だろ

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 13:54:15.96 J+B/mcG/.net
>>987
美和ちゃん~とか、アーティストを、ちゃん付けで呼ぶのは見ないけどな
50過ぎたオバハンを、ちゃん付けは寒いわ

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 14:00:39.42 yi3CxpTd.net
別によくね?
なんでそこまで執着すんの?
お前の人生に何かしらの実害でもあんの?

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 15:23:55.54 hoPzO8cz.net
>>989
あんたも、頭に花咲かしてるババアだねw
いいよ別に。いくらでも「美和ちゃ~ん!」って叫べば?
皺くちゃの顔に、首に青筋立ててwww

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 16:42:21.17 yi3CxpTd.net
吉田美和とフルネームでよぶけどね
さんもちゃんもつけない
往年のファンがちゃんつけてても別におかしくないだろ
なんでもかんでもケチつけたいのか

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:02:50.50 IioPM09f.net
アンチってとにかく一部を切り取って
なにかとにかく文句言いたいんだね
ファンもファンで言うけどさw
よくも好きでもないミュージシャンにそこまでしつこくできるもんだ
なんとかストレス発散して
不幸せな現実から逃れたいんだね

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 19:29:58.55 qKWmwOAv.net
スルーしようよ...
構うと喜ぶだけでしょう

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:10:04.74 9hCT/74d.net
で、>>983は次スレまだかね?

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 21:20:58.46 UqCyJIRs.net
50過ぎたから呼び方変えますなんて人まず居ないから

1017:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/23 22:06:38.45 IioPM09f.net
ファンがどう呼ぼうがいいだろ
なにがそんなに気になるんかね

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 03:52:39.42 PHk8dZTT.net
>>983 >>996
そんなことより次スレはやく立ててくれ

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:19:02.42 Uetz8LEa.net
立てられませんでした!ageます

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 09:24:09.85 Uetz8LEa.net
ワッチョイつけてどなたか立てて

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 10:34:18.70 Uetz8LEa.net
スレタイ候補
◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム129◇ワンダーランド◆
前スレ
◆◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム128◇◆
スレリンク(musicjg板)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 10:41:13.19 Uetz8LEa.net
たててみた
ちゃんとできているかはわかりません
◆30周年◇DREAMS COME TRUE ◇ドリカム129◇ワンダーランド◆
スレリンク(musicjg板)

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 20:06:14.02 EeSZB0lU.net
今日、幼稚園児


1024:かな?二人が手を繋いで「まーるまーるてってって~」って歌いながら歩いててほのぼのしたよ



1025:名無しさん@お腹いっぱい。
19/01/24 20:47:40.11 Uetz8LEa.net
おわり!

1026:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 404日 22時間 36分 16秒

1027:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch