sleepy.abat MUSICJG
sleepy.ab - 暇つぶし2ch519:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/27 18:12:00.67 Hf06lMi2.net
ロジャー・スクルートン
ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Vernon Scruton, 1944年2月27日 - 2020年1月12日)は、英国の哲学者である。
コメンテーター、ジャーナリスト、作曲家でもある。ロンドン大学バークベック・カレッジの教授を務めた。
たばこ擁護記事に関する事件
スクルートンは2002年までに、WHOの反たばこキャンペーンを批判し、それらの予算をワクチン接種やエイズ
撲滅にまわすべきなどと主張する文章を、有名新聞紙や学会誌に投稿していた。しかし、実は日本たばこ産業(JT)から
資金援助を受けていたことが、2002年初頭にGuardian紙に暴露された。
この記事によると、スクルートンはJTあての極秘メール内で、タバコ会社の“現在最大の懸念”に対して、
“ウォールストリート・ジャーナル、タイムズ、テレグラフ[要曖昧さ回避]、Spectator、Financial Times、
エコノミスト、インディペンデント[要曖昧さ回避]紙やNew Statesmanなどの新聞・雑誌に対して意見を投稿した”
ことに対する見返りとして、月間4500ポンドの謝礼を1000ポンド増額するよう依頼していた。この告発を受けて
Financial Times紙は、スクルートンが毎週連載していたコラム“This Land”の掲載を中止し、Wall Street Journal紙も
スクルートンとの契約を打ち切った。
同じメールで、スクルートンは「WHOの信頼性を失わせるような記事をメディアに載せるべきだ」
「たばこ規制がまだ甘い発展途上国の政府高官にJTの職員を接触させるべきだ」
「マクドナルドの製品の方が健康に悪いと印象づけるべきだ」
「JT社員が喫煙について非難されたときに、自信をもって対応できるような内部資料を作成すべきだ」などの助言をJTに対して与えていた。
URLリンク(ja.wikipedia.org)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch