【ブルプロ】ブループロトコル質問スレpart3【BLUEPROTOCOL】at MMO
【ブルプロ】ブループロトコル質問スレpart3【BLUEPROTOCOL】 - 暇つぶし2ch500:名も無き冒険者
23/07/03 17:24:56.12 Z1X0mhlc.net
>>484
討伐ノルマはそんなに高くない
問題は採取の方だよ

501:名も無き冒険者
23/07/03 17:27:27.28 RyrCnDv2.net
採取とか無理です 草むしらー以外は無理 無理ゲーです

502:名も無き冒険者
23/07/03 17:43:39.30 AFiavuOl.net
>>247
最近YouTubeで説明(?)してる人みた

URLリンク(youtu.be)
15:47くらいから

503:名も無き冒険者
23/07/03 17:44:04.92 FHfxS/PL.net
>>266-469
グロ

504:名も無き冒険者
23/07/03 17:57:53.87 BG0V874B.net
>>484
ミッションとかの敵もカウントされてるからβの旅してりゃ勝手に終わりが見えてくるよ
採取3000は割とガチでキツいが

505:名も無き冒険者
23/07/03 18:08:26.66 YzoK5hze.net
チームの脱退してから再加入までの制限ってどれくらいの期間何でしょうか?
公式には一定時間としか書いてなかった

506:名も無き冒険者
23/07/03 18:15:37.73 cWYxWpwJ.net
自分で作ったぼっチーム解散して別のチームに加入したけど
きっちり24時間で再加入可能になったよ

507:名も無き冒険者
23/07/03 18:38:00.19 wKOao41P.net
>>478
IPに意味がないっていうなら出してもいいじゃん
出さない意味あるの?って言ってるのと同じレベルのレスだよ

508:名も無き冒険者
23/07/03 18:44:28.92 BruWU4K9.net
IP出したら少なくと今よりは面倒になるので出す意味はあるよ
特にアフィバレした人が大暴れしてる現状は

509:名も無き冒険者
23/07/03 18:46:14.47 mRNBtGxo.net
スクリプトを抜きにしても本スレから変なのが質問じゃない事を垂れ流しに来たりするからワッチョイ欲しいんだが

510:名も無き冒険者
23/07/03 18:50:02.52 YzoK5hze.net
>>499
ありがとうございます
>>500
多分だけど荒らしには意味ないって事だと
IP出すとTorrentとかで脛傷の人が嫌がる&一部極端に恐れている人が参加しなくなる
まぁ自分はスレ分裂は面倒だからしてほしくない

511:名も無き冒険者
23/07/03 19:55:27.97 2E58R1mO.net
フェステβに必要なBBP量とSABCのBBP変換量を教えてください

512:名も無き冒険者
23/07/03 20:05:52.08 2IhCdr0W.net
>>501
スクリプトのIPはバラバラだからスクリプト対策にはならないって

513:名も無き冒険者
23/07/03 20:17:24.85 qP6/+2co.net
なぜそこまでワッチョイとかIPを嫌がるのか意味わかんない
他のとこで何か悪いことでもしてるのか?って思ってしまう

514:名も無き冒険者
23/07/03 20:18:05.72 fxptlFrB.net
>>506
出す必要もないこと出す必要ない
キチガイに粘着されるだけ

515:名も無き冒険者
23/07/03 20:18:55.78 fxptlFrB.net
アフィきめえな
他人のIP踏み台か
まさに生まれてきてしまった失敗作だな

516:名も無き冒険者
23/07/03 20:22:49.64 u0kTJXhx.net
DQ10より3倍以上のポリゴン密度で
FF14みたいな壊滅的な煩雑なスキル回しと操作よりシンプルで
NGSと同じF2Pで見た目装備ガチャと時短課金で楽しそうですけど
型落ちのi5とグラボでFHDのゲーミングPCでも快適に遊べるでしょうか?
PS5に移植されたら4Kで間違いなく快適になりそうですけど・・・

517:名も無き冒険者
23/07/03 20:23:46.69 6wuJPP3N.net
本体からSSDにブルプロ移動させたらエリチェン速度上がるって聞いたからやり方しらべてコピー貼り付けしたんだけど、これって本体に残ってるブルプロはそのままでいいの?
本体の方を削除したらゲーム起動できなくなったから修復したが

518:名も無き冒険者
23/07/03 20:32:06.61 sFSq5t5W.net
オススメの職業を教えて下さい

519:名も無き冒険者
23/07/03 20:45:38.42 XBap5+pr.net
>>511
杖か玉がいいぞ
杖は育成が楽でミッションでもそこそこ強い
玉は育成がしんどい代わりにミッション適性が最も高い

520:名も無き冒険者
23/07/03 20:58:31.99 ujb9sdB8.net
低スペなら玉と杖はやめようね

521:名も無き冒険者
23/07/03 21:48:42.29 ZVQbp6QO.net
剣やれ
カッコいい育成面倒い弱いでいい事尽くめ

522:名も無き冒険者
23/07/03 21:57:11.01 tf/486WP.net
レベルカンストして今イマジン作ってるんだけどBイマジンはオロチと守衛厳選すればいい感じかな?

523:名も無き冒険者
23/07/03 21:57:22.25 X5L6G2N7.net
>>510
本体がHDDだとして
本体のバンナムランチャーごとアンインストールして
もう一回SSDにバンナムランチャーからDLし直すのがいい
というかSSDをCドライブにしてウィンドウズ本体も任せればいいのでは
色々降り積もってて今更動かせないのかもしれんけど

HDDがCドライブのポンコツサードマシンでも動かしてみてるけど
エリチェン速度が倍以上違うね

524:名も無き冒険者
23/07/03 22:01:52.02 GZdXn8Pa.net
SSDで高速化効果が著しいって事は、IOの激しいゲームなんですね

525:名も無き冒険者
23/07/03 22:13:12.13 Ds7pbaqd.net
>>515
そうだけど厳選まで完成させなくてもスコア満たしたらさっさと上級行っていいよ

526:名も無き冒険者
23/07/03 22:33:59.48 k2fD2bJe.net
染料の箱あけたら5個出たから5カ所染められると思ったら
1カ所で5個要求されたでござる

527:名も無き冒険者
23/07/03 22:37:06.43 tf/486WP.net
>>518
ありがとう
上級突っ込んでみたけどボスは雑魚処理でいいのかな?

528:名も無き冒険者
23/07/03 23:02:55.06 tf/486WP.net
>>520
雑魚処理優先

529:名も無き冒険者
23/07/03 23:32:39.47 CI8wzHMX.net
部位破壊を行うとβスキルドロップ率が高くなると言う噂は結局嘘だったのでしょうか
検証動画や報告を見ている限り以下のように思えます
・プラグが最大数(上級なら3個)落ちた時にしかβスキルはドロップしない ←たぶん真実
・部位破壊をしないとβスキルはドロップしない ←明確に嘘
・部位破壊をするとプラグが最大数落ちやすくなる ←検証勢が数十周しても差が分からない
つまり部位破壊をする必要はないというのが現状の答えで合っているのでしょうか?

530:名も無き冒険者
23/07/03 23:50:32.85 VN41SukM.net
>>109
そうですか。あとグラボって何ですか?パソコンの事詳しく無いんで。これって新作なのに何でこんなにスレ進んでるんですか?
>>119
オーダーメイドのソニー製なんで型番とかどこかに書いてありますか?ノートパソコン何ですが
一応プレイ低画質でファン回りまくりで少しガクガクするぐらいでした

531:名も無き冒険者
23/07/04 00:07:35.62 gFDu4kd3.net
>>522
部位破壊したら倒れこむモーション入って無防備になるから安全に殴り放題の時間ができる
それだけでもやる価値ありよ、狙いにくい訳でもないし次いでに噂のプラグ多く出たらいいなー感覚

532:名も無き冒険者
23/07/04 00:10:24.89 Gse9N9NB.net
レイド高台放置って周りにバレたりしますか?
LIKEが飛んできてドキッとしました💦

533:名も無き冒険者
23/07/04 00:16:31.19 SAdNpH5c.net
ライクが飛んでくるってことはそのあとブロックされたかもしれないね
ライクするとコンタクトリストに載ってそこからブロックできるから

534:名も無き冒険者
23/07/04 00:35:20.92 abKA7DGr.net
>>523
ググレカス

535:名も無き冒険者
23/07/04 01:01:03.69 FZAdlQY9.net
>>524
部位破壊狙うために弓のダストαでdotダメージ増やないようにする必要はない感じかな?

536:名も無き冒険者
23/07/04 01:07:22.46 8bH4I+40.net
部位破壊があるの知らなかったんですけど正面で攻撃するだけじゃダメなんですか
近接で正面から攻撃してるんですけど報酬が一つな事が多いんですが

537:名も無き冒険者
23/07/04 02:14:26.17 /0IbwGfD.net
>>524
回答ありがとうございます
私個人は狙えそうなら狙えば良いと思ってます
しかしチームに噂に踊らされ、部位破壊でしかβスキルが出ないと妄信している人が存在しています
チームメンバーの使うスキルやクラスに口出しし、部位破壊ができないと不機嫌になるので噂が真実か知りたいです
EXラッシュの雑魚出現条件のように正しい情報ならその指示に従うべきだろうと思っています
しかしながら自分では調べても誤情報としか考えられず質問した次第です

538:名も無き冒険者
23/07/04 03:23:50.65 KPETd/kI.net
>>531
ボルオム遺跡のミッションのボスと同じじゃね
両手上げるモーション来たら波来るから少し離れてジャンプで避けるとかかな

539:名も無き冒険者
23/07/04 03:23:50.65 KPETd/kI.net
>>531
ボルオム遺跡のミッションのボスと同じじゃね
両手上げるモーション来たら波来るから少し離れてジャンプで避けるとかかな

540:名も無き冒険者
23/07/04 04:17:55.77 xvvoGpiG.net
>>530
部位破壊しなくても出るかもしれないし
破壊すればドロップ確率が上がるのかもしれない
ブルプロ開発にしか分からない情報が含まれています

部位破壊などという不和の種になる要素を盛り込んだ、考え無しの運営開発にメールして問い質しましょう


まぁそれ以前に
その踊っているチームメンバーに 「じゃあお前が部位破壊しろ」 と、貴方が言いましょう
自分ならいずれ騒動の種にしかならないのでサッサとチームからキックしますね

541:名も無き冒険者
23/07/04 05:33:49.43 B3XOwcJ5.net
まぁでも某狩りゲーみたいに部位破壊したら見た目も変化するようにすればよかったのに気が利かないよなあ

542:名も無き冒険者
23/07/04 06:32:34.39 Se0LICWt.net
PTのHPが見えないんだけど
どこ弄ればいいの?
弓やってるけどヒールどこにおいていいのか分からん

543:名も無き冒険者
23/07/04 06:33:43.85 EH0DnqUF.net
敵のHP上の方に出てるの消せないのかな?

544:名も無き冒険者
23/07/04 08:01:32.85 breF5qQN.net
>>522
たぶん見てるかもしれないけどぶん回してるtwitchの人に言わすと関係ないだろう言うてたな
とは言え今の状況じゃあらゆる可能性があるからなあ
公式に質問した人もいて返事が「プレイヤー同士で情報交換などしてください」だったらしい
URLリンク(i.imgur.com)

545:名も無き冒険者
23/07/04 08:21:28.23 2+jpkzyI.net
部位破壊といえばレイドのドラゴン頭脚翼尻尾壊せるらしいがあれだけの人数で殴ってて壊れたとこ一回も見た記憶ないな

546:名も無き冒険者
23/07/04 08:22:43.11 C9m3utqu.net
レイドってワンパンだけあてといて
サボってるヤツいない?

547:名も無き冒険者
23/07/04 08:32:12.90 mGoNGSnP.net
>>537
5、6個拾ってるならともかく一個で結論は出せないと思います
部位破壊って狙わなくても結構起きてたりするし落ちたときの状況の把握はかなり難しいから結局結論は闇の中

548:名も無き冒険者
23/07/04 08:40:00.07 breF5qQN.net
誰も結論なんて言ってないんだがw

549:名も無き冒険者
23/07/04 09:01:41.52 ngRiqjIa.net
今の状況じゃあらゆる可能性って書いてるわな
1個じゃまだわからんって反応は大体の自分の中で結論出してる人

550:名も無き冒険者
23/07/04 09:26:07.45 xMeuCzGN.net
>>539
放置とかはゲーム的にどうすることもできないから
ブロックに入れといたらいいよ

551:名も無き冒険者
23/07/04 09:42:31.13 BbUh80Wu.net
部位破壊したやつにドロップするからお前らは攻撃しなくていいよ
あと2個で1クラスコンプ

552:名も無き冒険者
23/07/04 09:55:02.29 xvvoGpiG.net
オカルトだわなぁ
というか本当にドロップ率が違うなら
エイムが難しいだろうプレステ勢が来た時にとんでもない反発とハード間断絶が巻き起こるのが見えるようだわ
「プレステ民、パッド民はお断り」
そこまでバンナム開発が無能無策かというと
……あれ? 否定できねえ

553:名も無き冒険者
23/07/04 10:00:45.83 BbUh80Wu.net
俺が壊すからお前らは気にするな

554:名も無き冒険者
23/07/04 10:03:41.49 breF5qQN.net
黙って壊してりゃええのにアピールしすぎで草

555:名も無き冒険者
23/07/04 10:04:04.12 xvvoGpiG.net
>>546
俺だけは君の主張を信じるよ
でもまあ他の人を説得するには最低でも>>573みたいなデータが無いとねぇ。。。
見せてくれよ あと2個でクラスコンプする程の有意の偏差ってやつをさ

556:名も無き冒険者
23/07/04 10:40:19.14 6BrtKib9.net
MMO的な考えだと黙ってても人がいる高報酬な高レベルゾーンよりも
人が少なくなりがちな低レベルのマッチングを助ける方が出やすそうだなという気はしている

557:名も無き冒険者
23/07/04 11:05:11.72 n7SnDbAs.net
逆張りガイジが壊さなくなるさ

558:名も無き冒険者
23/07/04 11:09:39.59 raRyvyQQ.net
開発が野良のギスギスを多少なりとも意識してたっぽいし
ベータのドロップはプラグドロップ判定の後にあるってだけで部位破壊は関係ないと思うけどね
今の状況だと諍いの元にしかならないし明日の通信で解答してくれりゃいいんだけど

559:名も無き冒険者
23/07/04 12:02:55.57 C9m3utqu.net
ガシャって天井設定しなくても、合法?

560:名も無き冒険者
23/07/04 12:12:47.01 FuG+grdS.net
天井設定しないといけないなんて法律はない

561:名も無き冒険者
23/07/04 12:18:34.29 U3KMaED3.net
>>552
法律では規制されてない
日本オンラインゲーム協会がガチャ周りに色々と規制を儲けてるけどバンナムは会員じゃないw

562:名も無き冒険者
23/07/04 12:21:56.83 C9m3utqu.net
そうですか。
取り敢えず水着来たら
本気でガシャまわして
カブリがでたらフェステβ
とろうかな。

563:名も無き冒険者
23/07/04 12:24:47.92 C9m3utqu.net
オロチの生命の奔流G3が2個できたけど、
使用済みでも、友達にプレゼントできますか?

564:名も無き冒険者
23/07/04 12:27:52.29 1CJ/rpdu.net
そもそもイデアはフレンドに送れんだろ
RMTのリスクが出てくる

565:名も無き冒険者
23/07/04 12:33:45.86 5B7AEv7B.net
譲れないものにまで未使用フラグがついてる理由はなんなんだろう?

566:名も無き冒険者
23/07/04 12:35:16.54 C9m3utqu.net
なるほど、RMT対策ね

567:名も無き冒険者
23/07/04 12:35:28.28 1CJ/rpdu.net
そりゃルーノで店売り出来るかどうかの違いじゃろ

568:名も無き冒険者
23/07/04 12:36:21.03 C9m3utqu.net
同じイマジンは凸できるようにしてくれないかなあ。

569:名も無き冒険者
23/07/04 12:39:53.54 5B7AEv7B.net
>>560
使用済みでもルーノで売れるよ

570:名も無き冒険者
23/07/04 12:40:27.28 U3KMaED3.net
今のログボがいつまでなのか知らないけど
多分次のログボでガチャチケ無くすか相当先まで大麻栽培できないようにする気はする

571:名も無き冒険者
23/07/04 12:53:04.66 HPlp571A.net
インフルエンサーとかがおねだりしたらマラソンしなくても最強装備が作れちまうようになるからな
このゲームやってる配信者いるのか知らんけど

572:名も無き冒険者
23/07/04 12:59:26.54 xvvoGpiG.net
今の仕様だと譲渡自体の縛りが厳しいからな
よほどの刑務作業好きでも嫌がるショボさ
しかもそのガチャですら激渋というのが知れ渡ってきていて
Vtuverのガチャ回し動画見てもヤバさしか伝わってこない

573:名も無き冒険者
23/07/04 13:16:59.58 RtIEJisf.net
ラッシュまでやるのを繰り返すのは頭おかしいだろと思ってたけど2日ごとだとその間ずっとラッシュまでのチャート考えててやばい

574:名も無き冒険者
23/07/04 13:20:38.30 t75VY1Y5.net
雑談なら本スレでやってくれ

575:名も無き冒険者
23/07/04 14:34:16.35 8bH4I+40.net
大砲適当に撃って上位になる理由って何ですか
全員のクリアタイムを遅らせてるだけですよね

576:名も無き冒険者
23/07/04 14:56:41.60 RAWYIAr+.net
このゲームのチームってアカウントでの加入でしょうか?キャラ毎の加入でしょうか?

577:名も無き冒険者
23/07/04 15:03:51.19 qxjjyIGo.net
>>568
遊ぶ時間を長くしてくれてるお礼です

578:名も無き冒険者
23/07/04 15:07:53.16 0excR9qz.net
玉メインでやっていてまだサブクラスを決めかねています。
杖か斧かなと思ってるのですが共有スキル的に合ってますか?
また、杖と斧だったらどちらの方が育成や操作性が楽でしょうか?
アドバイスいただけると助かります。

579:名も無き冒険者
23/07/04 15:09:32.58 xvvoGpiG.net
>>569
キャラ毎

580:名も無き冒険者
23/07/04 15:13:51.62 C9m3utqu.net
どちらが楽かといえば、杖が楽。
人によるし狩り場による。
30層のぼるなら斧。
レイドでさぼるなら杖。

581:名も無き冒険者
23/07/04 15:15:16.24 xvvoGpiG.net
>>568
バレットをチャージしようとして、長押しが短くてぶっ放しちゃう事は結構ある

というか現状、玉が居ると居ないでそれこそタイムというか難易度すら変わる
文句があるなら自分で玉やりなされ

582:名も無き冒険者
23/07/04 15:23:24.67 pFmGzLST.net
>>572
ありがとうございます

583:名も無き冒険者
23/07/04 15:42:53.96 4wVj6aRM.net
2枠目のキャラを1枠目のキャラで作った自分のチームに加入させることは可能ですか?

584:名も無き冒険者
23/07/04 16:03:13.83 xvvoGpiG.net
>>576
無理。

加入させる権限がリーダーにしかなく
自分のサブキャラはサーチにも引っ掛からないので

585:名も無き冒険者
23/07/04 16:04:36.26 4wVj6aRM.net
>>577
ありがとう。諦めます

586:名も無き冒険者
23/07/04 16:15:04.10 xvvoGpiG.net
スマン
加入はできそうだ
サブキャラをチーム関連クエを受けられるまで育てればチーム受付所のサーチから自分のチームへ加入申請が出来る、はず

あと、試してはいないけど
他の人にリーダー渡して、その新リーダーに自分のサブを入れてもらう事もおそらく可能
リーダー権利渡すために一か月ログインしないという難易度の高いハードルがあるけど

587:名も無き冒険者
23/07/04 16:44:52.48 /uh5JUCJ.net
>>574
玉じゃなくて砲撃のことだと思うよ

588:名も無き冒険者
23/07/04 17:49:42.51 CIhfmBc2.net
エリア移動に何秒かかりますか?
例、フィールドからアルテルリーズにワープしたときの暗転時間
自分はSSDで8~9秒くらいです 参考にしたいです

589:名も無き冒険者
23/07/04 17:50:33.50 gYrrKC8E.net
>>625
正解を何個引けるか上級pt募集ガチでぜろじゃん

590:名も無き冒険者
23/07/04 17:52:11.40 RaGDpOB0.net
>>519
他ゲーだと面積が大きい(であろう)胴体部分は5個、脚は4個、手、靴は2個とかだから5個使用は分かるが、このゲームどの部位も5個なんだから複数使わせる意味ないよね

591:名も無き冒険者
23/07/04 18:53:23.93 hZrduOwh.net
>>1
ブルプロ一回500円ガシャの正体

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

ガシャ子可愛いいいい
金色だ!金!うおおおおおおおおお!

       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ○ァ  ィ○ァ::;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

592:名も無き冒険者
23/07/04 18:54:46.93 Pd78tmad.net
>>581
フィールドからは3~4秒
アステルリーズからだと軽いカクつき入って6~8秒

人が多い場所から飛ぶとロード中に若干カクつく

593:名も無き冒険者
23/07/04 20:02:19.45 q7ZmuL32.net
御柱のワープポイント
使う時、キャラにフォーカス取られていつも最後になるんだが

594:名も無き冒険者
23/07/04 20:10:29.41 /PhHzC7F.net
是非テンプレ入りさせたい質問
そろそろ本格的にテンプレ作りたいな

595:名も無き冒険者
23/07/04 20:16:33.76 B3XOwcJ5.net
>>586
>>228,229,231

596:名も無き冒険者
23/07/04 22:59:55.83 skYbUmTL.net
最近ロードが確実に遅くなってるね
今もまだ人増えてるのか?
それとも何かいじったのか?

597:名も無き冒険者
23/07/04 23:18:25.63 /+5p6ddw.net
βスキルの効果に夢も希望もない杖

598:名も無き冒険者
23/07/04 23:25:51.63 T47e+zxl.net
>>584
質スレなのに雑談多すぎん?
ガチャは1回500円じゃなくスキンが500~数万円ってだけだからハズレは実質無料

599:名も無き冒険者
23/07/04 23:30:55.39 RtIEJisf.net
ここでやってたらここにも来るかもしれんな

600:名も無き冒険者
23/07/04 23:51:30.82 0excR9qz.net
>>573
ありがとうございました

601:名も無き冒険者
23/07/04 23:51:48.34 652Pim35.net
50武器2ソケなんだけどプラグ指したほうがいい?

602:名も無き冒険者
23/07/04 23:58:34.64 JH7DQ7yQ.net
>>594
TAでもやらない限りは厳選とか気にせずに刺しとけ刺しとけ

603:名も無き冒険者
23/07/05 00:04:11.04 nXCJGF9Y.net
巨竜の途中に櫓で塞がれてる分岐路なんだけどあそこわざわざ二手に分かれる理由は何なんだぜ?
分かれずに片方だけでよくない?両方とも倒さなきゃいけないわけじゃないよな
武器泥狙いなのか?

604:名も無き冒険者
23/07/05 00:25:09.07 386nKKJv.net
>>596
全員左から行って殲滅したら右ルートの2匹が残って透明壁が解除されなかったから全滅させないと駄目かも?

605:名も無き冒険者
23/07/05 01:41:57.16 nXCJGF9Y.net
>>597
マジか
2回ほど全員左行く時があって2回とも問題なく進めたから片方だけでいいんじゃないか?って思ったんだけど
たまたま後ろから右の敵も追いかけてきてただけなんか�


606:ネ



607:名も無き冒険者
23/07/05 01:54:27.15 tfysUl8h.net
各エリアのハッピーナッポ発見数って新規発見時以外わからん?
すでに発見したのに話し掛けても数がわからんのよ

608:名も無き冒険者
23/07/05 01:59:10.18 eQAQKRc7.net
>>598
少ししたらボア湧くんだけどそいつが討伐対象なんだよな
少し遅れてるやつがいるならついてくるけどみんな同じペースなら分かれたほうがいいかも

609:名も無き冒険者
23/07/05 02:01:14.72 fFfacNAG.net
武器に刺すプラグの優先教えてくれませんか?
今はとりあえず勇猛と生命の奔流つけてます

610:名も無き冒険者
23/07/05 02:02:18.18 hUVdhZuI.net
ソロで今すぐPTオンにせず狩り場ワンパンマンかましてるやつにPT申請送ってもいいんすかね

611:名も無き冒険者
23/07/05 02:37:34.39 BZ8RlOb0.net
>>599
アチーブメントから見れたりしないかな

612:名も無き冒険者
23/07/05 06:43:34.32 nXCJGF9Y.net
てか他にもスレあんのね
IP付いてる訳でも無いのになぜ分散してるし
【ブルプロ】ブループロトコル質問スレpart4【BLUEPROTOCOL】
スレリンク(mmo板)

613:名も無き冒険者
23/07/05 08:44:20.44 7jOhMvW1.net
>>604
スクリプト荒らしが出たから別に建てて
そのためリンクも貼られて無かった

614:名も無き冒険者
23/07/05 10:11:07.16 wSJutX6R.net
>>602
ダメな理由がない

615:名も無き冒険者
23/07/05 11:07:18.18 3I8Bab6p.net
>>602
前に狩り場で”PTに誘われています”みたいなメッセージが来たけど
どこの何を操作すれば良いのか分からなくて時間切れになったw
それ以降そんなお誘いは無いし今すぐPTオンにしてるから未だにわからんわ。

616:名も無き冒険者
23/07/05 11:22:55.86 SYKOTQV8.net
ガシャ演出でカーテンの色以外で確定演出ってある?
今まで白球から黒球に昇格したのが2回あるけどまったく気づかなかった

617:名も無き冒険者
23/07/05 12:43:15.62 MQ/uhhS7.net
PTに誘われたんなら相手の冒険者カードが届いているから
その中の「合流する」を選ぶと参加出来るとかかな?
分からん

618:名も無き冒険者
23/07/05 12:43:20.17 uYaDvMLf.net
>>607
自分も同じことなったわ
このゲームどこをどうすればいいか直感で分からんようなとこ多いから改善するかもっとチュートリアル整備して欲しいわ

619:名も無き冒険者
23/07/05 12:46:59.76 b8xkt03H.net
合流する、というのはパーティ関係なく同じサーバーに移動するという意味だから
パーティーに誘われた場合は、パーティタグからパーティに参加する、を選ぶといい
というかこのゲーム
本当に細かいとこに手が届かない不親切設計があちこちにある……

620:名も無き冒険者
23/07/05 12:48:13.53 WDgbNbKi.net
少し前にアンドラの盗賊のところで数体狩ったらPTのお誘いが飛んできたので入ってみた
その人達は適正レベルぽく自分は30超えてたのでそのまま抜けたんだけど
レベル差PT組んでも個々のPCレベルとモブのレベル差で経験値入るものなのかな
レベル上げでなく別目的だったのかも知れないけど

621:名も無き冒険者
23/07/05 12:55:33.76 b8xkt03H.net
殴った人が適正じゃなくて経験値イマイチでも
PTメンバーが適正なら経験値ウマウマなので
杖や弓みたいな遠距離でお触りしやすいクラスだと需要はあるね

622:名も無き冒険者
23/07/05 12:57:43.48 386nKKJv.net
>>613
ガチ?
じゃあ最初から高レベル狩場で寄生レベル上げできるってこと?

623:名も無き冒険者
23/07/05 12:59:34.98 WDgbNbKi.net
>>613
PT組んでも経験値は個別判定なのね ありがとう

624:名も無き冒険者
23/07/05 13:02:51.52 386nKKJv.net
>>614
ああ自分のレベルと敵のレベルだけ参照するってことか

625:名も無き冒険者
23/07/05 13:39:05.93 w4SQxdX2.net
>>535
まだいるかな
僕も前同じ質問したけど全員にスルーされたんだよね
今は自決したよ
フィールドだと見えるでしょう?ミッションマッチでいくと見えないやつだよね
グラ設定のPTメンバー以外のネームタグを表示するにすれば見えるようになるよ
開発的にはマッチングで組んだPTはPTと見做さないらしいw

626:名も無き冒険者
23/07/05 13:52:25.97 3I8Bab6p.net
>全員にスルーされたんだよね
誰も分からなかっただけじゃないの?

627:名も無き冒険者
23/07/05 14:22:58.83 Zi/paMnP.net
URLリンク(youtube.com)

628:名も無き冒険者
23/07/05 14:30:36.96 Zi/paMnP.net
URLリンク(youtube.com)

629:名も無き冒険者
23/07/05 14:42:37.98 7lWxQiNN.net
いますぐPTの説明ってチュートリアルクエみたいのあった?
知らずにソロってたわ

630:名も無き冒険者
23/07/05 14:55:22.30 JaIuIVAr.net
今すぐPTなんてやめとけ
禿げるわあんなの

631:名も無き冒険者
23/07/05 15:30:18.61 b8xkt03H.net
今更だけどPT画面でのアイコンの設定方法が分からない
撮影はできた
アルバムにも保存できた
ここからが分からない
検索してもプロフィール画面の変更しか出てこないんだ
自分何か勘違いしてる?
もしかしてPT画面のアイコンは変えられないとか

632:名も無き冒険者
23/07/05 16:48:19.69 fFfacNAG.net
>>623
キャラクリかエステでキャラにポーズか表情変えたのがそのまま反映される

633:名も無き冒険者
23/07/05 17:00:24.52 b8xkt03H.net
>>624
レスありがとう
アイコン変えるにはエステ券を買って消費しろと
もう何かこのゲームの底意地の悪さというか
あらゆる所にユーザーフレンドリーの無さが露出してるというか……

634:名も無き冒険者
23/07/05 17:00:36.54 /b/+/y2X.net
弓って死角が狙撃されて溜めキャンセルされるのどうにもならんの?

635:名も無き冒険者
23/07/05 17:07:49.22 jV0B6s4y.net
なんか染色で色変更してキャンセルしたら
アイコンだけ色変わってたわw

636:名も無き冒険者
23/07/05 17:14:54.71 RiNbvjn/.net
>>625
チケット消費せ


637:んでも反映されるんじゃないかな というか染色屋でも行けるし



638:名も無き冒険者
23/07/05 17:58:26.03 Ye777Inr.net
上級御柱の2つ目のバトルエリアがやたら重くて、玉の大麻吸引が効かないんだけどおま環?
効かないというかもはや敵が立ち止まったまま足踏みしてるような時もあるくらいなんどけど

639:名も無き冒険者
23/07/05 18:19:51.67 Q7T05uVX.net
>>629
重いのが原因かわからんけど自分も2箇所目の奥にいる初期配置の奴ら大麻吸引効かないわ

640:名も無き冒険者
23/07/05 19:25:35.97 7jOhMvW1.net
>>629
ロースペPCだけど偶に大麻吸引できるからスペックの問題じゃないと思ってる

641:名も無き冒険者
23/07/05 19:59:38.29 7lWxQiNN.net
ptの誰かが移動不能スキル当ててるとか?
毎回同じ場所のmobなら違うだろうけども

642:名も無き冒険者
23/07/05 20:11:30.72 H2DBfgku.net
タゲロックしてもロック対象がコロコロ変わるんだけど、そういう仕様なの?
いや、どういう仕様なんだよ

643:名も無き冒険者
23/07/05 20:16:18.58 9Rf5G16L.net
>>633
全員がイージス狙ってくるヌルゲーにしたら悔しいんだろ

644:名も無き冒険者
23/07/05 20:29:11.74 Ye777Inr.net
>>630
>>631
聞いてる感じみんななってるっぽいな
バラけるとどれが初期配置か分かりにくくなるし、まとめられないから時間かかるしでほんとくそ
>>632
他職あんまやらないから知らんけど、盾のバインド以外になんかあんの?
流石にバインドかかってないのは確認してる

645:名も無き冒険者
23/07/05 20:32:51.99 aTkTC07t.net
このゲームでいう大麻ってなんのことですか?

646:名も無き冒険者
23/07/05 23:28:25.90 cEM/4h62.net
>>633
PADの場合カメラ移動とタゲ移動がどっちも右スティックだから視点変える度にコロコロ変わるっぽい
正直設定した奴は頭おかしいと思う

647:名も無き冒険者
23/07/05 23:38:15.33 pqH4kKRf.net
>>636
このゲームというかアフィリエイトサイトを避けるための用語
広告収入目的のブログは薬物販売、売春、広告クリック等の違法なものを匂わせる文言が記事に入っていると広告はがされたりブログ閉鎖になる
本スレの昨日か一昨日あたりに広告目的のまとめサイトが本スレで職対立煽りレスを行っていることが発覚、
グロを含めたスクリプト爆撃でごまかそうとした
結果スレ民がぶち切れ、レスに大麻を含めるようになりました
古いのだとモンハンとか最近だと原神も似たような事が起きてて同じ対策をしてる

648:名も無き冒険者
23/07/05 23:42:28.64 P1z0cyAn.net
>>637
マジであれなんとかならんかね...
遠いと変わらんけど重な大麻だとマジでまともに動かせない
問題は、じゃあ手動でやれば良いのかと言うとラリったようにカメラが遅いのでムリゲっていうねw

649:名も無き冒険者
23/07/05 23:49:48.63 fhG/wb+C.net
これするのにプロセッサ?Intel(R) Core(TM) i7-7700HQ CPU @ 2.80GHz 2.81 GHzこれで出来ますか?

650:名も無き冒険者
23/07/05 23:59:40.24 4SboygrM.net
グラボとメモリーとストレージ次第じゃないかな?
cpuはそれでも十分だけども

651:名も無き冒険者
23/07/06 00:07:22.87 AfPl3NaK.net
>>640
フロンティアおすすめです。
URLリンク(www.frontier-direct.jp)
URLリンク(www.frontier-direct.jp)

652:名も無き冒険者
23/07/06 02:03:56.10 JTK8e


653:gGs.net



654:名も無き冒険者
23/07/06 05:21:46.29 JTozlsG/.net
>>640
グラボが無いと基本的に無理です
PC初心者はRX6400とかが安くてオススメです

655:名も無き冒険者
23/07/06 05:27:36.47 PDCYiDUg.net
i7-7700HQだとノートじゃないかな

656:名も無き冒険者
23/07/06 05:34:42.89 +NnBo4MZ.net
>>637
ロックオンしたら視点固定になるからタゲ変更が右スティックでも問題無くないか?

657:名も無き冒険者
23/07/06 06:50:29.19 cDxmCOI7.net
ロックオンたいまはほんとアホ仕様だな

658:名も無き冒険者
23/07/06 08:35:44.08 Joj+sG8A.net
>>638
なるほどー!
詳しい解説ありがとです!

659:名も無き冒険者
23/07/06 08:50:47.29 yJYYG+4K.net
スキルの属性と武器の属性について質問です
1.同じ属性に揃えても意味ないですか
2.別々の属性にすると属性を2つ持った攻撃になりますか

660:名も無き冒険者
23/07/06 12:14:50.55 KKSM+u64.net
URLリンク(imgur.com)

661:名も無き冒険者
23/07/06 12:18:10.18 IxDQ5hnI.net
例えばF5を押したら 「よろしく」 と挨拶するようにしたいんだけど
コンフィグを眺めてもどう設定するのかが全く分からない……
そもそもそういう設定をすることが不可能?

662:名も無き冒険者
23/07/06 12:27:19.72 PDCYiDUg.net
[V]+alt で設定できるはず

663:名も無き冒険者
23/07/06 12:29:06.34 za0uHlnJ.net
頭の上のチーム名タグを消す方法ありますか?

664:名も無き冒険者
23/07/06 12:41:42.50 P0txMb6p.net
ファンクションキーで自由な文章を表示させたいという意味なら無理やね
あくまで用意された定型文やスタンプ、しぐさのみ

665:名も無き冒険者
23/07/06 12:49:53.53 IxDQ5hnI.net
>>652
出来た
ありがとう
ところでコレ、
トークモードで送り先パーティにしててもショートカットは近距離に垂れ流しになってるんだけど
そこんとこも何とかなりませんかね……

666:名も無き冒険者
23/07/06 13:03:02.98 wWZ5FzVZ.net
>>655
多分ないんじゃない、需要も薄いだろうし

667:名も無き冒険者
23/07/06 13:09:31.93 6GizLIVM.net
Eイマジンの半年の間に何が?ってやつのアビリティ、wikiだと闇耐性100って書いてるけど作ったやつ見たら10なんだけど、もしかして同じ名前の2種類ある?
アプデで弱体化した?

668:名も無き冒険者
23/07/06 13:54:04.93 rMgWRV2s.net
それはない

669:名も無き冒険者
23/07/06 13:57:24.20 1LsGnLy9.net
>>657
他の属性耐性も100って書いてあるけど10だよ
土耐性だけは10って書いてあって10
多分表記ミスだと思う

670:名も無き冒険者
23/07/06 14:03:37.10 epVYMWL0.net
やはり今1番熱いコンテンツはガチャマラですか?

671:名も無き冒険者
23/07/06 14:07:13.83 6GizLIVM.net
なるほど、表記ミスね

672:名も無き冒険者
23/07/06 14:14:08.17 CSEMq4Zh.net
野良ミッションだと味方のHPは頭の上に表示されない?
弓なんだけどどう回復していいのか分からんのよね

673:名も無き冒険者
23/07/06 15:12:35.04 yG2CH/9Z.net
PTメンバーのライフのバーですが、バーの上に数値表示できませんか?
現在値/最大値で。
プラグも刺さずに上級来てる雑魚かどうか、判別したいので。

674:名も無き冒険者
23/07/06 15:20:09.33 EH5VzdC5.net
>>662
なんかネームプレート表示設定でパーティメンバー以外のネームプレートを表示するのチェック外してるとそうなるみたい
ミッション行くときだけパーティメンバー以外も表示するようにしてみては?
>>659
イマジン研究所の方でアビリティ見たけど土属性だろうが効果値100になってるよ
ただ実際に手持ちのイマジンを確認すると10になってる
というかこのゲーム属性耐性値について一切触れられてないからよう分からん

675:名も無き冒険者
23/07/06 15:35:48.94 qy9qmf9K.net
ツインストライカーメインで始めてLV50になったからヘヴィスマッシャー始めたんだけど
動きが遅いし回復しないしすぐリロードしなきゃいけないしでうまく操作できない
1vs1ならまだいいんだけど複数だったり遠距離とかに囲まれるとすぐ死ぬ
ロックボディ使ってるけど下手すぎて困ってる
まだミッションは参加してないがこのままじゃ地雷確定なんで動きのコツを教えて欲しい

676:名も無き冒険者
23/07/06 15:39:16.79 5bsBFEW0.net
>>663
キャラコン鍛えた攻撃特化勢との区別できないから床ペロするかどうかで判断したほうがいいよ

677:名も無き冒険者
23/07/06 15:49:35.64 CSEMq4Zh.net
>>664
あーそういうことなんだ
普通に狩場のノラPTだとHPバーあるんだけどね
ありがとね!

678:名も無き冒険者
23/07/06 15:56:35.14 kj71AUi+.net
ウィンドウモードでプレイしているのですが、トークモードにしようとしてキーボードを押すと
チャット画面にならずにウィンドウモードが全画面モードになります。
再度エンターキーを押すとウィンドウモードになり、エンターキーを押すたびに全画面とウィンドウモードが切り替わる感じです。
このような感じでトークモードにできないのですが、こういう場合どうやってトークモードにしたらいいのでしょうか?

679:名も無き冒険者
23/07/06 15:58:22.73 E9W9tuld.net
大麻大麻言ってるのはアフィカスがなんかやらかした?

680:名も無き冒険者
23/07/06 16:02:14.60 9SgROhXz.net
>>669
>>638

681:名も無き冒険者
23/07/06 16:07:29.36 IxDQ5hnI.net
>>665
集団に突っ込む前にロックボディして、あとは雑魚敵相手にグルグルしてりゃ役目は果たせるよ
1回目のグルグル終わるくらいでロックボディ切れるから
2回目グルグルはタイミングを見つつ発動する必要があるね
転がって敵の背面で発動するとか
HPが減った時はやっぱり転がりつつ回復薬を使おう
基本、玉はHPモリモリで
とはいえレベリング途中ならプラグは生命の余りを1つ挿しとくくらいで充分
スキルのトランスフィジカルでHP底上げしよう

682:名も無き冒険者
23/07/06 16:15:23.89 qy9qmf9K.net
>>671
ありがと
張り付いて攻撃するタイプではなさそうね
まずヒット&アウェイ繰り返しながら被弾少なくしてみるわ
上級なんかだと集敵うまい人いると楽だったから自分もそうなれるように頑張る

683:名も無き冒険者
23/07/06 16:19:56.83 Vu1kvK53.net
>>668
同じようになった事ある
よく分からないけど一回解像度変えてまた戻したり、アプリ再起動で直ったと思う
何となくウインドウの位置を中央から変えてやってたのが原因かなと思って、デフォの中央の位置でやるようにしてからは起きてない

684:名も無き冒険者
23/07/06 16:59:44.17 CxJVCyzN.net
ヘヴィスマなんてカンストしてダストαとるまで集敵なんて求められないよ

685:名も無き冒険者
23/07/06 17:47:27.80 DoywjZOg.net
チャンネルの切り替えってのがよくわからないのですが、
同じゾーンの別のチャンネルに行きたい場合、
マップのゾーンの境界(黄色い点線)を超えて戻ってくれば、
別のチャンネルに移動しているのでしょうか。
それとも一度 街に戻ってこないとダメなのでしょうか。

686:名も無き冒険者
23/07/06 17:50:43.16 CnEzkeMW.net
>>675
後者

687:名も無き冒険者
23/07/06 18:04:58.23 1LsGnLy9.net
ガチャでネコのしっぽ当たったからBPP変換しようとしたけどできなかった
受け取ったから駄目�


688:セったのか それとも元々BPP変換できないアイテムだったのかな?



689:名も無き冒険者
23/07/06 18:09:10.55 x/fTqLz+.net
一度でも装備したら変換できない

690:名も無き冒険者
23/07/06 18:12:41.96 gTv7kVDC.net
もしくは装備品タブに切り替えてない
これ何回答えたやろな…

691:名も無き冒険者
23/07/06 18:26:11.34 1LsGnLy9.net
>>679
あった
ここもタブで別れてたのか

692:名も無き冒険者
23/07/06 18:35:12.38 gTv7kVDC.net
>>680
クソわかりにくいよなこれ
センスないわ

693:名も無き冒険者
23/07/06 19:11:05.94 WcSLDeOd.net
本スレで何度か「シーズンパスは次の月から実質無料」ってワードを見かけたんだけど、どういうことですか?
レグナスストアでシーズンパスのとこ見てもよく理解できなかったので教えてください。

694:名も無き冒険者
23/07/06 19:26:19.83 6GeQiaXJ.net
有料シーズンパス報酬に、次のシーズンパス割引券が入っている
最後まで割引券を取得すると、次のシーズンパスが無料になる

695:名も無き冒険者
23/07/06 19:52:15.30 36OPGw3/.net
虚空の浮島でデミドラゴンを倒してこいってクエスト受けてますが、レイドのことでしょうか?時間帯決まってますかね?
あとレベル27ですが参加しても大丈夫なのでしょうか?

696:名も無き冒険者
23/07/06 19:59:25.19 Vu1kvK53.net
>>684
レイドのこと
時間が決まってるのとバトルスコアや冒険者ランクの参加条件あるからググれば出てくる
参加条件満たしてるなら誰でも入って問題ない

697:名も無き冒険者
23/07/06 20:02:50.99 36OPGw3/.net
>>685
ありがとうございます!

698:名も無き冒険者
23/07/06 20:18:39.79 CxJVCyzN.net
>>686
礼などいらんわ

699:名も無き冒険者
23/07/06 20:43:31.10 kj71AUi+.net
>>678
ありがとうございます。
今度からアプリ再起動するようにしてみます

700:名も無き冒険者
23/07/06 20:44:30.96 kj71AUi+.net
>>673
すいません、レス番号間違えました
ありがとうございます。
今度からアプリ再起動するようにしてみます

701:名も無き冒険者
23/07/06 21:37:13.09 wWZ5FzVZ.net
>>672
モンハンの大剣みたいにヒットアンドアウェイが基本だけど
気づくとジャンプと回避、回避カウンターばっかりで貼り付き続ける事になるよ

702:名も無き冒険者
23/07/06 22:54:52.78 QcyILKfE.net
悪しきゴブリンシンボルってどうやって手に入れるんですか?

703:名も無き冒険者
23/07/06 23:50:26.69 IvCFlQQk.net
>>636
>>640
ノートパソコンです
グラボ多分Intel(R)HD graphics630
メモリ16
ストレージ475ぐらいです
一応低画質で動くけどファンが回りっぱなしで壊れるんじゃ無いかって感じです

704:名も無き冒険者
23/07/06 23:55:45.17 G52iNcmw.net
>>668
亀ですまんがAlt+enterを間に挟むと治るで
わざわざ再起動しなくてすむ

705:名も無き冒険者
23/07/06 23:57:04.93 pylZuTAV.net
ここの本スレはもう末期のようですね・・・

706:名も無き冒険者
23/07/06 23:59:55.70 vrjt5rFk.net
>>692
グラボっつーかオンボだね
やらない方がいいと思う

707:682
23/07/07 00:26:46.35 r30Wsays.net
>>683そういう事でしたか
ちゃんとよく見てみます
ありがとうございました

708:名も無き冒険者
23/07/07 00:49:41.06 wPapiqcX.net
>>691
悪しき癒し手のドロップ

709:名も無き冒険者
23/07/07 02:07:02.33 YFInfiU3.net
ミッションの横一列で人待ちの時に何も操作をしていないのに自動で隣のキャラの方を向いて困っています
向かないようにするにはどうすればいいですか

710:名も無き冒険者
23/07/07 04:53:42.64 WhNnihKR.net
>>651
[V]+[alt]で編集出来るよ

711:名も無き冒険者
23/07/07 09:23:04.33 9ZoyPNc6.net
枠開放しても今からやったら元って取れないんでしょうか?

712:名も無き冒険者
23/07/07 09:29:51.00 TV0M2Ewq.net
何の枠? 元を取


713:るとは?



714:名も無き冒険者
23/07/07 09:46:52.76 BQCkUZqT.net
>>700
最低限の金で時間を大量に投入してでも取りたい衣装があるとか
今後数年間遊び続けるの前提で、その数年間を時短するアイテムを
今多くの時間を使ってでも確保したいとか、どの辺が「元」と考えるかによるだろう。
個人的には元なんて取れんし、取ろうと思わない方が健全かなぁ。

715:名も無き冒険者
23/07/07 10:02:58.69 9ZoyPNc6.net
>>702
なるほどですm(_ _)m1万円課金してガチャするのと、1万円キャラ枠開けて3日目報酬のガチャやったら何連で元取れるのかなって気になってしまって質問しました。ガチャチケ配らない運営さんなんで...

716:名も無き冒険者
23/07/07 10:23:50.47 NErS1tJb.net
あれは煽りネタだから本気にしちゃあかんよ
そんな事より吸引を楽しめ

717:名も無き冒険者
23/07/07 10:56:06.91 O9EmKJxy.net
>>700
転送不可の実装時期が未発表ではあるが金銭的には元は取れると思う
ただ3日目報酬でも1キャラ20分、ミッション報酬までだと2時間
時間短縮に挑戦とかしてもまともな精神でどこまでやれる?

718:名も無き冒険者
23/07/07 11:01:00.19 aFwtM/yu.net
グラボGTX1060からRTX3060Tiにしたら快適になりますか?

719:名も無き冒険者
23/07/07 11:06:28.58 9ZoyPNc6.net
>>705
初級ラッシュクリアで5連できるんですよね、精神状態は分からないですが厳選に50武器1本作成するのにチケット無しミッション16周プラスセージ杖...βスキル取得したい人で周回してる人どれくらいの時間溶かしてるんですかね、それと一緒の精神状態じゃないでしょうかwあとイマジン厳選ですね...

720:名も無き冒険者
23/07/07 11:11:18.50 AnZa3fJx.net
弓ってリーサルよりグラウンドブレイクの方が強かったりするん?

721:名も無き冒険者
23/07/07 11:15:20.96 hVMj07mL.net
>>706
すこしはましになりますが確実にCPUが足を引っ張ります

722:名も無き冒険者
23/07/07 11:27:05.83 aFwtM/yu.net
>>709
確かにそこが気になります
無理して急いで買わなくてもいいかもしれないですね
ゲームに飽きる可能性もあるので様子見します
長く続けられそうだったら購入を考えてみますね
ありがとうございました

723:名も無き冒険者
23/07/07 12:30:54.64 qXD2R+r1.net
相手のフレンド人数が上限のため冒険者カードを渡すことができません
どうすればいいの?
そんな状態で送ってこないでよね

724:名も無き冒険者
23/07/07 13:07:11.53 BhwO+2/N.net
スタン等を食らったときに早く回復する方法はありますか?
方向キー連打やマウス連打は意味がないみたいで…

725:名も無き冒険者
23/07/07 13:13:51.65 CkrpZrmf.net
放置しとけ

726:名も無き冒険者
23/07/07 13:14:21.33 CkrpZrmf.net
ないからアンチスタンG3積もうね

727:名も無き冒険者
23/07/07 13:15:17.94 uIH1C534.net
>>711
同じような人が数人居るw
ブロックまではしたくないし期限切れるまで放置してるわ
その間新着マークが消えないので他の人からカード渡されても分からないのが困るけどね

728:名も無き冒険者
23/07/07 13:37:21.37 O9EmKJxy.net
>>711
>>715
自動で渡す設定がある
一度ブロックして削除するか放置するしかないもよう

729:名も無き冒険者
23/07/07 13:58:39.00 NErS1tJb.net
あの名


730:刺配り機能を実装するなら 大麻受け取り枠を300くらいに増やしてもらわないとな



731:名も無き冒険者
23/07/07 14:04:01.56 cH0uhV4k.net
1万円課金しちゃいました3日後楽しみw

732:名も無き冒険者
23/07/07 14:24:01.33 NErS1tJb.net
そのネタでは稼げないと思うんだけどなあ
そんなのより大麻の売人の方が

733:名も無き冒険者
23/07/07 14:42:35.28 X+Ed0c42.net
ソロPTって作れる?(誰も入れない)

734:名も無き冒険者
23/07/07 15:50:00.79 NErS1tJb.net
ミッションPTでも1人になった瞬間にPT消滅するからな……

735:名も無き冒険者
23/07/07 16:02:40.60 Ect9uhRf.net
ガチャ衣装って部位ごとにBP変換できますか?

736:名も無き冒険者
23/07/07 16:20:14.98 CkrpZrmf.net
できるよ
ボックス開けたら部位毎に変換できる
全部位の合計BPP=ボックスのBPPになる

737:名も無き冒険者
23/07/07 16:34:18.79 Ect9uhRf.net
ありがとうございます助かりました

738:名も無き冒険者
23/07/07 16:43:25.26 xaU+kSNa.net
レベリングのカニ漁ってエバーグリーン砂漠のオオカニクモのことでいいんでしょうか?

739:名も無き冒険者
23/07/07 16:54:47.23 Z7CKig3j.net
はいそうです

740:名も無き冒険者
23/07/07 16:58:46.58 yip37G3L.net
ありがとうございます

741:名も無き冒険者
23/07/07 17:14:04.74 sCEDiCjs.net
カニ漁は真ん中の岩を中心に△に散らばると効率良く狩れるよ
ちょうどそこが沸きポイントになってる

742:名も無き冒険者
23/07/07 17:30:10.97 B9qRNYIN.net
>>714
ありがとう!

743:名も無き冒険者
23/07/07 22:13:41.07 mQ9mewH2.net
もしかしてプラグって同じの2つって付けれないの?

744:名も無き冒険者
23/07/08 00:00:10.39 k0AXRjjp.net
もしかしなくても全く同じやつは付けられないよ

745:名も無き冒険者
23/07/08 00:57:52.70 1gEPtBL8.net
G3とG2とかならいけるけど全く同じのは無理
そういえばスキル強化のG3プラグってあるの?

746:名も無き冒険者
23/07/08 02:09:12.10 5SQVFS9U.net
ミッションなどで仮に全員が氷属性のレフュージ武器を装備した場合と、全員が熾火の神代武器を装備した場合ではどちらが強いと思いますか?
(うちキャスターは2人いてアイシクルメインに攻撃するものとします。)

747:名も無き冒険者
23/07/08 02:52:25.82 hOsmuDoL.net
ガチャマラソンが流行っているようですが
欲しい衣装が出たら終わるのか
それともBPで取っておいた方が良いものがあるんでしょうか
修正されるならその前にやっておきたいと考えています

748:名も無き冒険者
23/07/08 03:03:05.26 PFFjfiaa.net
自分が元が取れたと思えるだけやればいい

749:名も無き冒険者
23/07/08 03:15:12.67 tDfuWKby.net
>>733
テスト問題かよw

750:名も無き冒険者
23/07/08 03:46:32.68 5SQVFS9U.net
>>736
すみませんw
最強武器と、一段階弱いけどアイシクルにシナジーがあり属性バースト起こしやすいと思われるレフュージ武器とではどちらが強いのか単純に気になってしまって

751:名も無き冒険者
23/07/08 05:07:14.85 HgzaysGQ.net
ガチャマラソン流行ってはねえよな
そういう事にしたいアフィカスが居るみたいだけど
つうかリセマラしやすい20連、30連ならマラソンするかもだけど
Youtuberが軒並み悲鳴を上げ語り草になるくらいの激渋&青天井ガチャの数枚に手間暇かけるアホウは居ねえだろ

752:名も無き冒険者
23/07/08 06:30:58.02 L/AX9yM8.net
βスキルが全く出ないわ
上級ミッション回してるだけじゃダメなのかな

753:名も無き冒険者
23/07/08 08:47:56.10 1gEPtBL8.net
ガチャマラって要はアホほど時間かけて無料で引くか金払ってその手間をスキップするかって話だから
結果として割と普通の無課金と課金の関係だよね

754:名も無き冒険者
23/07/08 08:55:17.41 crwJCPWl.net
8レベルでイージスファイターですが、イージスファイター以外は盾の防御ないと思いますが、
きつくないですか?

755:名も無き冒険者
23/07/08 09:01:50.84 crwJCPWl.net
またお聞きしたいです。
どの狩場でも適正レベルならフィールド狩りは簡単なんでしょうか?レベル8のイージスファイターです。
バトルスコアはまだ200です。

756:名も無き冒険者
23/07/08 09:10:26.94 HgzaysGQ.net
>>739
言い方がアレかもだけど
速攻でLV50到達しちゃう層への時間稼ぎ要素だからなあ
次の大型アップデートまでじっくり掘って大麻を育てるといいぞ

757:名も無き冒険者
23/07/08 09:30:03.69 HgzaysGQ.net
ところで、MAPモードで
消しゴムツールを選択したら元に戻せなくなって
ずっと消しゴムが選択されたままで他のピンが灰色になったままなんだが……これバグなの? 俺だけ?

>>742
近接職は狩場の取り合いで不利になりやすいからな
出来るだけ今すぐパーティを活用していくといいよタイマ

758:名も無き冒険者
23/07/08 09:33:39.68 crwJCPWl.net
>>744
ありがとうございます!

759:名も無き冒険者
23/07/08 09:35:37.23 ueLyVQbo.net
>>741
このゲームは回避ゲーだといつかの通信で運営が言ってた気がします

760:名も無き冒険者
23/07/08 09:48:35.63 DnkSPt3o.net
>>743
いあーでももう上級2箇所合わせて
200以上は回してるんだけどねこんな出ないもんかねー
無課金だからかなぁw

761:名も無き冒険者
23/07/08 10:03:11.02 HgzaysGQ.net
>>747
タイマ吸引すると出るって知り合いの売人が言ってたw

762:名も無き冒険者
23/07/08 10:14:39.10 yJdmsb1t.net
ラッシュバトル4段でも、G3プラグでますか?

763:名も無き冒険者
23/07/08 10:14:56.42 wsjv6xtF.net
各職最後のアドボの採集や討伐ってその職でないと進行しない?
例えば盾と斧の最後のアドボオンにして盾で採集すれば斧は進まない?

764:名も無き冒険者
23/07/08 10:18:35.15 yJdmsb1t.net
進みません

765:名も無き冒険者
23/07/08 10:23:11.79 wsjv6xtF.net
>>751
サンクス
サブも極めるの大変そうですね

766:名も無き冒険者
23/07/08 10:39:05.44 mae3BXHf.net
セットできるスキル4個しかないからそんな大変でもない

767:名も無き冒険者
23/07/08 10:41:20.01 crwJCPWl.net
>>746
ありがとうございます!

768:名も無き冒険者
23/07/08 12:50:03.92 n8GKIyQw.net
質問スレへ誘導して頂いたので、こちらで失礼致します。
詳しい方がいたら教えてください…
フィールドでも街中でも、エリアチェンジ直後は最高画質&無制限で140fpsくらい出るのに、少し動いていると20〜30fpsまで落ちるのは何故ですか?
GPU使用率も98%から40%くらいに落ちてしまいます。
FF15のベンチマークでは、GPU100%付近を維持しており、HD画質なら最高画質でも「とても快適」でした。
Windowsの設定や、ドライバー更新はしてみましたが改善されず、少し前のグラボ(2070super)なのでスペック不足かとも思いますが、買い替え必要なのでしょうか?

769:名も無き冒険者
23/07/08 12:54:11.53 YY9VO9xN.net
このゲーム壊れてるから4090でも例えばカニクモ狩りしてたらカクカクになるよ
なぜかだんだんグラボが寝始める
街に戻ると直る
メンテ後も変わらないし、ブルプロ通信でも一切触れてないから改善できないと思う
バンナムのゲームはこんなもん

770:名も無き冒険者
23/07/08 12:56:41.34 2z6yO0rh.net
バンナムには技術力が無いからなぁ
3090使用だが街中でも人数表示20人、FPS60にしている
このゲームFPS設定してないとFPS無限に上げるからグラボとCPUが多分ぶっ壊れるぞ

771:名も無き冒険者
23/07/08 13:06:11.37 gIKBT2kK.net
動いたらそれまで見えてなかった人や建物を読み込む必要がある
それでCPUがいっぱいいっぱいになってしまうとGPUへの仕事が回せなくなるので使用率もfpsも下がる
他のゲームで大丈夫なのは、その辺のプログラムが普通にできてるから

772:名も無き冒険者
23/07/08 13:18:49.59 rDuhPqBC.net
蒼白のバリアって時間経過で壊れるのか、耐久値があるのかどっち?

773:名も無き冒険者
23/07/08 13:37:33.95 ZVF+0X1L.net
>>755
最高画質にはスペック不足
あとCPUも割りと使うからそっちも多分最高画質にはスペ不足
なおカニクモは何やってもきついと思う

774:名も無き冒険者
23/07/08 13:43:55.51 H693ytun.net
>>758
読み込み出来てるオブジェクトの再描画するだけならfpsおちる要因にならないと思うんだけど普通
描画スレッドに読み込み待ちウエイトでも入れてんのかね

775:名も無き冒険者
23/07/08 13:47:17.51 .net
最初のキャラクリで二種類下着選べますが選ばなかった方はもう入手できないのでしょうか

776:名も無き冒険者
23/07/08 14:01:14.92 MYB6DRgO.net
URLリンク(i.imgur.com)
質問。弓はどうすればネームド戦で当てることができるのでしょうか

777:名も無き冒険者
23/07/08 14:03:18.69 44ASQoKN.net
>>755
街中とか人が多い場所でcpuやgpu使用率関係なくfpsが下がるのはネトゲだと普通だから諦めろ
CPUクロックやメモリの速度で改善するけど対価効果薄いからこういうもんだと思った方が良い
ただフィールドで人が少ないのにfps落ちるんだったらおかしい

778:名も無き冒険者
23/07/08 14:04:57.32 lT5Hp0+Q.net
>>763
ターゲットロックオンすれば全弾当たるよ
絵上手だね

779:名も無き冒険者
23/07/08 14:07:24.13 MYB6DRgO.net
>>765
なにそれ。オート標準できる機能でもあんの?

780:名も無き冒険者
23/07/08 14:11:33.85 DNZCBr9P.net
>>763
エフェクト消す
次のアフィネタどうぞ🙄

781:名も無き冒険者
23/07/08 14:12:51.09 bp312rFO.net
>>767
あまり他クラスの技名とか知らないから
イラストにしてみたんだけど
アフィはこんなんも取り上げるのか?ゴミがよ

782:名も無き冒険者
23/07/08 14:13:37.16 Tey0k+Ez.net
神懸の御柱の空間転送において、いつもFキーで他キャラを参照してしまい、転送できません。
何かコツはありますか?

783:名も無き冒険者
23/07/08 14:37:13.66 QnkodOAx.net
レベル別おすすめ狩り場
URLリンク(i.imgur.com)

メニュー→パーティーの画面右上にある今すぐパーティーをONにすると同じくONにしてる近くの人と勝手にパーティーが組まれる
パーティーメンバーが倒した敵は自分が攻撃していなくても経験値が入るので狩り場でレベルを上げる時は是非活用しよう 放置ダメ絶対

・アドベンチャーボードは進行中にしないとカウントされない
 同時に8つしか進行中にできないので目当てのボードを進行中にしているかこまめに確認しよう
・追加調査等の転送ポータルは一人ずつしかワープできないから渋滞しがち おとなしく順番待ちしましょう
・ショートカットリングのジェスチャー及び定型文はF5~12を押すことで使用できる
 ミッション後のリザルト画面でF5~12を押すとそのままかっこいいポーズを決めることができる
・木漏れ日射す林道
リッツェから西に進み橋を渡った先にある崖上のポータルから入る
開拓者の休息所近くの川にあるポータルは関係ないので注意
・ともし火の森
ラルパルから神懸かりの御柱に行く道の途中で左に曲がる道があるのでそこから道なりに進む
メインストーリーをある程度進めていないと道が開かないので注意

784:名も無き冒険者
23/07/08 15:06:15.83 Zx+rmTJw.net
>>755 です
お答え頂いた皆様、ありがとうございます!
フィールドでも最初だけfpsが高く、少し走り回ると重くなり、カニクモやオロチあたりは20fpsくらいになりガクガクでした。
CPUも50%くらいなのですが…
ブループロトコルだけなので、少し様子見てみます!

785:名も無き冒険者
23/07/08 15:24:43.84 HgzaysGQ.net
>>769
一番に向かうか、最後まで待つのが良い大麻
始まりの塔方式でも良かったのに運営の吸引さ加減が光る

786:769
23/07/08 15:53:08.49 Tey0k+Ez.net
>>772
早速ありがとうございます。
やはりそうなのですね。
もうちょっと仕様なんとかならなかったものか・・・

787:名も無き冒険者
23/07/08 16:13:50.98 QnkodOAx.net
>>771
カニクモの糸みたいなエフェクトは見えないだけでフィールドにずっと残る謎仕様のせいで時間が経つとエフェクトが増えすぎて重くなるって話だから定期的に一旦街に戻った方がいいよ

788:名も無き冒険者
23/07/08 16:15:33.19 NU2vtw2v.net
たしかにカニグモフィールドでプレイ中にグラフィックの設定変えると、
そこら中にクモの糸が出現することあるか、
何かしらのオブジェクトが消えずに残っていそう

789:名も無き冒険者
23/07/08 17:37:41.50 yJdmsb1t.net
水着1種類2000円買い切りだと、
運営儲からないんですかね?

790:名も無き冒険者
23/07/08 18:14:21.29 Gn1Lk62f.net
>>766
栽培マラソンでチュートリアル見てこいよ
ホイールクリックだ

791:名も無き冒険者
23/07/08 18:21:26.50 WfXXUcRu.net
>>776
ガチャで欲しいものが出るまで回す連中の総額と買い切りを買う連中の総額を考えて前者が大きいと考えるんだろう
ユーザーのことを考えると後者だろうけど

792:名も無き冒険者
23/07/08 18:51:41.22 HgzaysGQ.net
タイマの仕入れの開発費が100億だそうだから……
末端価格グラム2000で売っても儲かりはするけど元が取れないと考えているのでは

793:名も無き冒険者
23/07/08 18:52:16.84 me90Eh+5.net
>>690
グラボ付けても変わらずファン回りっぱなしになる感じ
ノートパソコンでWi-Fiってのがもう無理?
ネットゲームはデスクトップで有線でするのが普通なの?

794:名も無き冒険者
23/07/08 18:54:17.19 ywDYZH3e.net
ずっとアイシクルの音が残るバグどうにかならん?

795:名も無き冒険者
23/07/08 19:04:48.86 kuxiUIb8.net
>>779
本当にその気だったら12日にアイテム送付禁止とガシャマラしてる奴BANしないとだめじゃね
明らかに悪意あってやってる奴なら1万返金して枠戻せばいいだろ

796:名も無き冒険者
23/07/08 19:10:35.70 HgzaysGQ.net
>>782
そのネタ面白いと思ってるの?
それともアフィカスなの?
あるいは大麻の売人なの?

797:名も無き冒険者
23/07/08 19:30:32.14 crwJCPWl.net
レベル8でバトルスコア200のイージスファイターです。

レイクリッド坑道の追加調査はびびらなくて良いですか?挑戦しようか迷っててブルプロ
INしない日が続いてます。

798:名も無き冒険者
23/07/08 19:31:04.14 crwJCPWl.net
>>784
INしても短時間です。

799:名も無き冒険者
23/07/08 19:50:10.26 1gEPtBL8.net
戦ってる時間より走ってる時間の方が長いただのマラソン
敵が弱すぎて瞬殺されるから職格差も出らんレベル

800:名も無き冒険者
23/07/08 19:55:20.99 crwJCPWl.net
>>786
ありがとうございます!

801:名も無き冒険者
23/07/08 20:19:02.33 lT7cvdjO.net
やたらとイージスファイター連呼してるけどもし職自体に不安があるなら今後のバランス調整の動向をみて育てる職決めてもいいかもね
時々、イージス育てた後になってブチ切れてこのゲームに逆恨みしてる奴いるしな
イージス育てるなら多少不遇でもいいって覚悟がいる

802:名も無き冒険者
23/07/08 20:30:24.14 crwJCPWl.net
>>788
ありがとうございます!まだ序盤みたいなので今度ツインストライカーも試してみます。

803:名も無き冒険者
23/07/08 21:19:13.38 uQ7x6/g3.net
ウィンドウ非アクティブ時のコントローラー無効化ってできないんですかこれ?

804:名も無き冒険者
23/07/08 22:35:22.61 LScdj8yY.net
ガチャ産の色違いの衣装ってデフォの色が違うだけ?
例えば両方を黒で染めたら片方は模様が赤、片方は青だったり
そんなパティーンだと売るに売れないんだけど...
勿体なくて誰も試せないかw

805:名も無き冒険者
23/07/09 00:31:28.65 n2YsEgH+.net
>>791
染色出来る部分が違う

806:名も無き冒険者
23/07/09 01:35:49.55 B1iH8O1k.net
情報ありがとう
こりゃ染色サンプルが出回るまで寝かせるしかないなぁ

807:名も無き冒険者
23/07/09 05:39:33.64 igSuNEeO.net
>>780
FPSの大会で上位狙う層以外はWifiで問題ないよ
但し激安ルーターはやめとけ
ノートPCは排熱に限界あるから心配なら室温下げて冷却用の台に載せたら少しは違うかもしれん

808:名も無き冒険者
23/07/09 07:44:16.38 2R2L2i5e.net
今、カニクモマップでエリア内全焼きチート発生中です。

エリア内のカニクモが発生と同時に7発くらいでライフゲージが減っていって
死にます。その間に、プレイヤーはワンパンいれとけば、経験値が入ってきます。
3,4パーティいますが、だれがチーターかわかりません。
もしかしたらメンテまでこのままかもしれません。

809:名も無き冒険者
23/07/09 08:02:54.85 KFuFHXdz.net
本スレでやれ

810:名も無き冒険者
23/07/09 10:11:21.08 PmtqqT1h.net
>>780
ノパソにグラボつけるってどんなやつ?

811:名も無き冒険者
23/07/09 10:48:37.19 R1RsSUzA.net
>>797
USB-C拡張でグラボと合わせて10万オーバーのやつかな、普通に中古デスクトップ3060買えそう

812:名も無き冒険者
23/07/09 11:28:05.31 +FYmNMXY.net
先行してく弓とか多いけど何か理由があるの?

813:名も無き冒険者
23/07/09 12:06:49.42 o3g6tHQJ.net
全員先行するから君が遅いだけ

814:名も無き冒険者
23/07/09 12:35:09.46 oAIkMHEE.net
なんでブルプロ民は全体チャットが嫌いなんですか?

815:名も無き冒険者
23/07/09 12:59:01.08 v1MvSIJw.net
ブルプロどころかFFより昔からオープンチャンはトMMOユーザーからは嫌われてる
プレイヤーが基本陰キャなので陽キャの明るく誰にでも接するコミュ手段が大っ嫌いなのだ
身内でやれ=身内でしか喋れないのだ彼らは

816:名も無き冒険者
23/07/09 13:34:18.93 GEeGY+Rj.net
>>799
他が遅いだけ

817:名も無き冒険者
23/07/09 13:44:51.91 R1RsSUzA.net
スコアアタックじゃない方のSAって何?
ミッション開始で皆ダッシュするからオレも開始ダッシュでヤル気見せようとしたら単独先行になって不安すぎて立ち止まり振り返る、そして抜かされる

818:名も無き冒険者
23/07/09 13:48:58.01 +FYmNMXY.net
>>803
すぐ後ろにいても譲らないのは理由があるの?

819:名も無き冒険者
23/07/09 14:12:40.07 oAIkMHEE.net
>>805
一人が遅れて死んでも残り5人でも何とかなるゲームや。
モンハンと一緒にしたらあかん

820:名も無き冒険者
23/07/09 14:13:41.98 lAocohzQ.net
先行して敵をまとめてくれるんなら玉以外なら誰が先頭でもいいと思うんだが
弓が多い理由は単純に遠距離だからバトルエリアのギリギリから走れるだけだろうし

譲る譲らないの話になるってことはなにかしらの不満を持っているんだろうが、そういうのはしっかり書いてくれないと分からないぞ

821:名も無き冒険者
23/07/09 14:1


822:4:23.01 ID:oAIkMHEE.net



823:名も無き冒険者
23/07/09 14:21:00.05 qz25q59h.net
イマジンのステータスの筋力と攻撃力は何が違うの?単純に攻撃力と防御力だけ見ればいいんか?

824:名も無き冒険者
23/07/09 14:31:15.39 GEeGY+Rj.net
>>805
ラグの問題で君からはすぐ後ろに見えるだけで先行してるものの視点ではめっちゃ後ろに見えてるから

825:名も無き冒険者
23/07/09 15:28:14.00 Bi1QwJtG.net
>>809
与ダメと被ダメのパラメータを知りたいなら攻撃力と防御力を見ればいい
筋力とか耐久力とかはその前のパラメータ
ステータス開いてBaseパラメータの?クリックすれば詳細書いてある

826:名も無き冒険者
23/07/09 17:38:28.59 Xdvb4e8U.net
ガチャの調色剤を受け取っちゃったんだけど、これも別キャラに転送不可だよね?

827:名も無き冒険者
23/07/09 18:11:44.07 KFuFHXdz.net
メールから受け取った後は転送不可

828:名も無き冒険者
23/07/09 18:23:56.16 Xdvb4e8U.net
>>813
だよね
当たりでミスったら怖いなthx

829:名も無き冒険者
23/07/09 18:49:01.52 12rtyXN9.net
杖のデバフとダストのデバフ同時に乗らないって言ってる人いるけど乗るよな?

830:名も無き冒険者
23/07/09 19:11:13.33 doCUepYS.net
>>801
電車で騒ぐやつ居たら嫌だろ

831:名も無き冒険者
23/07/09 19:21:51.03 /MdC6f+H.net
801は中国人なんじゃね?

832:名も無き冒険者
23/07/09 19:24:45.77 HpVA8Itd.net
>>801
公共の場で大声で騒いでるグループが居たら楽しそう!僕も混ぜて!とはならんやろw
他者に配慮できる慎み深い大人な日本人からするとこういった輩ははた迷惑に感じるものなのさ

833:名も無き冒険者
23/07/09 19:26:59.17 tTovLVu2.net
Lv35武器のままLv41になってしまったのですが、Lv40武器は作ったほうがいいでしょうか?
クラスはヘヴィスマッシャーです。

834:名も無き冒険者
23/07/09 19:39:41.16 ukBOGvnt.net
>>819
40武器は長く使うから作ろう
というより50武器作るための上級調査は40武器を作らないとバトルランクが足りないので必須
属性はどれでもいいぞ

835:名も無き冒険者
23/07/09 19:51:31.93 tTovLVu2.net
>>820
45武器があるのかと思っていましたが、次は50なんですね。
回答ありがとうございます。

836:名も無き冒険者
23/07/09 21:47:58.83 UG3Q/JUd.net
>>821
光か雷がいいぞ

837:名も無き冒険者
23/07/09 22:13:32.59 cUNBLdGz.net
>>822
補足すると雷がおすすめ
御柱上級だと敵が雷弱点だから

838:名も無き冒険者
23/07/09 22:17:00.58 PmtqqT1h.net
>>798
USB-C拡張のやつってスマホ向けとかじゃねえの?

839:名も無き冒険者
23/07/09 22:18:31.60 PmtqqT1h.net
上級回ってて思うのは、武器箱でてるのに気が付かず拾わない奴
あれって、本人取れてないよね

840:名も無き冒険者
23/07/09 23:18:00.28 oAIkMHEE.net
>>818
騒ぐと言うか
「今からネームド倒すよ!手伝ってくれるか?」
くらいは「OK」「大丈夫です」とか、
倒した後に「お疲れ様です」「ありがとうございました」ぬらいはくれると思った

841:名も無き冒険者
23/07/10 00:04:07.54 IStCIRuW.net
近距離チャットでよくね?
それ全体シャウトしてどうするの

842:名も無き冒険者
23/07/10 00:11:10.13 5TsGZNs6.net
>>824
デスクトップ用のグラボが挿せるボックスがあってUSB-C接続だよ
ベンチマークとかもあるからYouTube検索してみて
たしか内部thunderbolt3接続になるからUSB-Cでも対応してないと使えんはず

843:名も無き冒険者
23/07/10 00:40:53.73 f0gBM4x2.net
>>824
>スマホ向け
マジで!?
初耳だわ。

844:名も無き冒険者
23/07/10 01:00:47.60 jYk+ATtO.net
>>827
近距離の範囲がわからん。ガチで5人分の距離しかないのか、
その結構離れているのか。
なんにせよ呼びかける時は全体の方がより集まるやん

845:名も無き冒険者
23/07/10 01:05:12.25 Tqwkh7PL.net
ネームドが沸いたことは全員に通知されているから言う必要がない
挨拶はネームド倒したときに近くにいるメンバーだけに聞こえれば良い
まあお前は好きに全体チャットすればいいんじゃね

846:名も無き冒険者
23/07/10 01:08:46.69 jYk+ATtO.net
沸く前の雑魚狩りから手伝って欲しいんやが
一人で頑張れってことか?まあ…別に何回も催促はしてないし、なんか言われたらやめることにするけど…

847:名も無き冒険者
23/07/10 01:12:01.67 AS7yHn3s.net
FF14のfateみたいにぼったちしてるだけで湧くと思ってる人が大多数だと思う
湧かせたいのでいますぐPTにて雑魚刈り募集中ですって声上げていけ

848:名も無き冒険者
23/07/10 01:14:23.40 omhER0PL.net
本来PT募集欄でその旨書いておけばいいんだけどPT募集があることすら知らないプレイヤーが大半だから自分から言うしかない

849:名も無き冒険者
23/07/10 01:20:28.70 h2TDcybR.net
あとはchが違うと意味ないくらいか?
全チャの仕様がどうなってるかわからんけど
呼びかけ見て雑魚倒しても発言者と同じchにいないと意味なくなりそう

850:名も無き冒険者
23/07/10 01:38:43.09 Joeq/xzu.net
URLリンク(www.youtube.com)

851:名も無き冒険者
23/07/10 01:58:28.41 Gg5lARUj.net
>>832
雑魚狩りから喜んで手伝いするチーム多いじゃろ全チャで陽キャ気取ってないでちゃんと普通にコミュニケーション取れよw
常識があって日本語通じるなら普通にチムメンが手伝ってくれるぞまぁ日頃から全チャ会話してるやつはマトモなリーダーならブロックしてるけどな

852:名も無き冒険者
23/07/10 02:35:43.91 oDbEPewP.net
>>825
アレって誰かが開けたら全員貰えてるんじゃないの?
開けた覚えないのにミッションの報酬が増えましたってログ出て貰えたけどなぁ…記憶違い?

853:名も無き冒険者
23/07/10 03:18:14.30 9WwBXV8E.net
>>838
宝箱は全部個別で、開けなかったら貰えないものだと思っていたけど検証はしてないな
少なくとも自分は黒宝箱開けた時にしか武器もらえてない
それに誰かひとり開けたら全員もらえるなら全員に宝箱表示させる意味ないよな

854:名も無き冒険者
23/07/10 03:28:05.50 Tqwkh7PL.net
そもそも素材は自動取得なのに何で武器は宝箱方式なんだよ
ぷそつーでも今は全ドロップ自動取得になってるぞ見習えよ

855:名も無き冒険者
23/07/10 04:57:55.97 jYk+ATtO.net
>>837
全チャは普通しないことはわかったけど、
「やらない」ならともかくそんなに毛嫌いするものだっけ

856:名も無き冒険者
23/07/10 06:48:29.19 6E8L6071.net
ログ流れるからなあ
全チャで雑談する意味も無いし
チーム募集以外では、一度だけラッシュのPT募集を見た事があるくらい
というかショートカットリングの定型文が範囲パーティにならないのクッソ不便だわ
野良ミッションで一番使う範囲だろとワイ激おこ

857:名も無き冒険者
23/07/10 09:23:21.81 1/H+y06R.net
>>832
雑談しないで要件だけなら特に問題ないよ
そこを問題視するタイプはブロックで良い、相手もブロックで平和になる

858:名も無き冒険者
23/07/10 09:39:39.04 K5b0vQqA.net
>>834
現場に行って今すぐPT入ったひとに沸き待ちやドロップ狙い伝えたら結構遠くの人も集まってくれる
興味ない人は抜けてくし�


859:ヒ



860:名も無き冒険者
23/07/10 10:20:15.66 gxh60uDY.net
武器の切り替えがどこでもできるなら手伝うんだけどな
後半のネームドはレベリング帯と離れてることあるし手伝うこと出来ないことが多いわ

861:名も無き冒険者
23/07/10 10:53:56.74 YE+vOLFM.net
バンナムランチャー起動したら毎回アプデ入ってるんだけどこれなに?
お前らもランチャーにアプデ入る?

862:名も無き冒険者
23/07/10 10:59:48.37 YE+vOLFM.net
この表示ね
URLリンク(i.imgur.com)

863:名も無き冒険者
23/07/10 11:27:02.77 JKuN9Ieo.net
アプデなんて無いよ(笑)

864:名も無き冒険者
23/07/10 11:47:12.31 6E8L6071.net
というか今まさに全チャで雑談やってる奴居たわ
めちゃくちゃウゼエから相手含めてブロックした

こうして応募できるミッション募集が減り、組める相手や活動範囲がじわじわ減っていく、と

865:名も無き冒険者
23/07/10 11:48:50.43 efsPMv9i.net
ログのサブウインドウで非表示できなかっけ?チーム発言のみとか

866:名も無き冒険者
23/07/10 11:55:38.17 6E8L6071.net
それだと必要な全チャまで見えないじゃん
人少ない時間帯は叫んで募集しなきゃならない事だってあるというか
スタダ効果無くなってこれから新規は減る一方なのにさ
はじめの頃はミッションだって3つくらいPTが同時並行で募集してたのに
既にゴールデンタイムですら募集PTは有っても1つしか無くなってるんだ

「むしろ全チャ活性化してほしいまである」 とかいうアホウまで沸いたんでコイツもブロック
雑談の全チャなんか要らねえよ

867:名も無き冒険者
23/07/10 11:57:35.27 4rIfKpXp.net
次スレこそはワッチョイつけたいな

868:名も無き冒険者
23/07/10 12:07:09.46 6E8L6071.net
まあ並立してるもう一つの質問スレと統合というか合流が先かな
こっちのスレの方が早く終わりそうだし

869:名も無き冒険者
23/07/10 12:21:47.10 FDAGa/JA.net
新キャラ作る時に保存してた顔設定使いますか?って出るけど、どこであらかじめ設定できる?

870:名も無き冒険者
23/07/10 12:23:21.03 Gu2wNjhO.net
URLリンク(rank-king.jp)
URLリンク(youtu.be)
これか

871:名も無き冒険者
23/07/10 12:28:23.50 /N9sYvDO.net
>>851
言いたいことは分かる
本来の全チャの使い方がそれだよな
普通の神経なら雑談の方こそ普通はプライベートやパーティ、チームでやるよな

872:名も無き冒険者
23/07/10 12:31:34.81 WVP7Igrn.net
もはややることなくなってデイリーだけこなして終了するようになったは・・・β?あんなもの確率改善されない限り掘る気0

873:名も無き冒険者
23/07/10 12:44:39.50 pnGYG2bY.net
全チャ使用論議のことの発端作った本人やが、
俺は別に「今からこれを倒したいから助太刀が欲しいです」
で、敵が昼(夜)限定だったらそれを伝える。
あと以前それで雑魚狩りしてもらったのにネームドのレベルが高すぎて無駄に終わってしまった人もいたから
敵のレベルも伝えてるけど、やっぱり鬱陶しいか?
終わったら「ありがとうございます」だけで終わらせて別エリア移動してる

874:名も無き冒険者
23/07/10 12:58:44.80 K4DLCIla.net
チャット使いにくくて表示すぐ消える空気なので連投してなきゃどうでもいい

875:名も無き冒険者
23/07/10 13:13:17.99 Gu2wNjhO.net
>>858
何も問題ないよね、普通に参加するレベル
ただ現地でpt組んでそれ以降はptチャットでやるかな
近隣白チャは鬱陶しかったら移動するけど、チャンネルピンク全チャで雑談始まったらブロックだろうね

876:名も無き冒険者
23/07/10 13:18:10.34 pnGYG2bY.net
>>860
PT組みたいけど
察しの悪いやつが止まってくれへん。
付近の全員をPTに誘うボタンはよ搭載して欲しい。
…もしかしてすでにあったりする?教えてくれ。

877:名も無き冒険者
23/07/10 13:41:22.82 Gu2wNjhO.net
>>861
チャットモードでalt押したリストになかったっけ?ptに誘うとか
察しの悪いのはもう放置で仕方ないよ、自分も悪いほうだけどw

878:名も無き冒険者
23/07/10 13:42:07.01 Gu2wNjhO.net
>>862
自分今すぐptばっかなんで

879:名も無き冒険者
23/07/10 13:51:27.37 7jQryRZ5.net
各クラス共有アビリティの詳細な数字が知りたいのですが、どこかに検証とか上がっていますか?
例えばファストエイドはG1だと何秒、G3だと何秒になるとか、エグザルテーションの与ダメージは固定値なのか倍率なのかとか知りたいです。

880:名も無き冒険者
23/07/10 13:54:36.85 bt7qt2pt.net
次スレワッチョイでよろしく
本当は本スレ同様ip有りにしたいが妙に反対する人いるからまずはip無しで
それでも雑談続くならip有りで

881:名も無き冒険者
23/07/10 14:17:51.55 6E8L6071.net
仕様の相談は合流してからね
というか

882:名も無き冒険者
23/07/10 14:20:40.37 6E8L6071.net
IPは普通に嫌がる人が出てくるから。
質問スレなのに質問しにくいんじゃ本末転倒よ

まぁ雑談は控えるようにしていくしかない(おまゆう)
アフィカス荒らし対策は大麻フィールドで

883:名も無き冒険者
23/07/10 14:52:01.97 1/H+y06R.net
>>865
質問スレが3があと1つ、4も既にあるから
次スレ作成はまだ先じゃね?
【ブルプロ】ブループロトコル質問スレpart3【BLUEPROTOCOL】
スレリンク(mmo板)
【ブルプロ】ブループロトコル質問スレpart4【BLUEPROTOCOL】
スレリンク(mmo板)

884:名も無き冒険者
23/07/10 15:39:30.54 bt7qt2pt.net
>>868
他スレ消化後だね
なんでかpart4が並行してて、雑談やってるんだよなあ
雑談が悪いとは言わないが、そういうのは本スレでやって欲しい
大麻語に抵抗あるのはよくわかるがしゃーない

885:名も無き冒険者
23/07/10 18:58:31.66 wf0b597O.net
スキルスロットって空欄にできる?

886:名も無き冒険者
23/07/10 20:58:24.83 lf82CL6u.net
ミッションの道中の敵について質問
1.基本的に各区画の一番奥の部屋にいる敵全部、であってます?
2.できるだけ道中の敵を連れて行かないテクニックとかありますか? 
  隊列が伸びないように先頭の人はちょっと待つとか、このスキルで敵を足止めするとか

887:名も無き冒険者
23/07/10 23:49:55.90 6E8L6071.net
>>870
スキルセット画面の画面真ん中付近に「装備を外す」ってのがある

888:名も無き冒険者
23/07/11 06:52:16.72 sbXjtlDc.net
50武器獲得へ上級ついにいけるんですが
斧lv50で武器は40のやつスタン耐性もつけました
スキルは何がいいでしょうか?

889:名も無き冒険者
23/07/11 19:41:09.67 14ng8qGO.net
みんな書き込めなくなったか?

890:名も無き冒険者
23/07/11 21:14:48.71 z6EY6pU+.net
そうね
書き込めなくなったね

891:名も無き冒険者
23/07/11 21:24:38.72 LZGwQOF1.net
なんか普通に見れるようになったね

892:名も無き冒険者
23/07/11 23:36:46.55 HPIHoD3x.net
反逆した専ブラに対抗して5ch側がAPI開放
なんのこっちゃよーわからんが今規制的なものが緩くなっているらしい

893:名も無き冒険者
23/07/12 07:38:38.60 +epH+wtp.net
そうなのか

894:名も無き冒険者
23/07/12 15:52:42.11 1lAtJPPd.net
水着と交換出来る12000BPってどうやって稼ぐんだよ・・・

895:名も無き冒険者
23/07/12 16:16:50.53 JEid+TnR.net
>>879
水着と交換するんだよ

896:名も無き冒険者
23/07/12 17:34:30.09 1lAtJPPd.net
メンテ後にやたらクラッシュするようになったけどおま環?

>>880
ネタなのかマジなのかわからん

897:名も無き冒険者
23/07/12 17:45:10.96 LoBDhopP.net
またメンテだそうだ

898:名も無き冒険者
23/07/12 17:59:44.51 1lAtJPPd.net
現在発生している問題改善対応のため、7月12日18:00より、緊急メンテナンスを実施いたします。
メンテナンス時間 2023年7月12日18:00 ~ 20:00

クラッシュ頻発については書かれていないな…
今までこんな落ち方したことないんだから今日追加・変更した何かのせいだろうに。

899:名も無き冒険者
23/07/12 18:00:03.58 E7gxt9Ck.net
>>881
俺もー
とりあえず効果あるかどうかわからんがお祈り的にキャラ表示数を10まで落とした

900:名も無き冒険者
23/07/12 18:41:41.44 5jP88m0w.net
クラッシュする人はCPUとグラボ何使ってるの?

901:名も無き冒険者
23/07/12 20:01:17.63 AnWqfe3/.net
メンテオワタ

902:名も無き冒険者
23/07/12 21:23:03.98 uI8si2Fa.net
本スレどこ?

903:名も無き冒険者
23/07/12 21:38:58.96 obAVPD97.net
【ブルプロ】ブループロトコルpart489【BLUEPROTOCOL】
スレリンク(mmo板)
これ?

904:名も無き冒険者
23/07/12 21:39:56.43 2dEyxM1J.net
ガシャのおまけってチケットで回してももらえますか?

905:名も無き冒険者
23/07/12 23:46:08.22 yv7FcXso.net
はあ、PC新調したらdirectXの
The following component(s) are required to run this program:Microsoft Visual C++ Runtim
というエラーメッセージ地獄で夕方から今までずっと悪戦苦闘してしまった
何度もマイクロソフトからパッチ当ててバンナムランチャー入れなおしてもエラーエラーエラー
検索したらブルプロの記事も出てくるけどベンチマークの話だけ
いやクライアントがエラー吐きまくるんだよ
ベンチマークの記事だと「はい」を押して必要なDLをしてくださいとか書いてあるけど
クライアントのエラーには「はい」は出てこな……うん?
ベンチマークDLして起動! やっぱりエラー吐いたけど「はい」で必要なDLが出来たよ!
そんでクライアント起動したやったあああぁぁ(疲労困憊)
フレームワークスなんちゃらというのがカギだったわ
ウザ長文すまんけど同じ地獄にはまる奴が居るかもだから記録として記しとくぜえ…はあ

906:名も無き冒険者
23/07/13 00:49:07.67 ywrABoDx.net
windows updateでフレームワークス入手出来なかったっけ?

907:名も無き冒険者
23/07/13 06:42:58.46 gQxnkaw8.net
 
URLリンク(youtu.be)
そういう事 コピペです コピペモンスのオンパレード コピペやしな
 

908:名も無き冒険者
23/07/13 07:16:35.22 H7eowTRD.net
質問です
どうすればブルプロが覇権取れるようになりますか?

909:名も無き冒険者
23/07/13 08:02:26.63 nVvF97dQ.net
ストーリークリア後ってもうフェステと会えませんか?

910:名も無き冒険者
23/07/13 08:34:19.02 glCWg4eF.net
それってネタバレじゃないのか?

911:名も無き冒険者
23/07/13 09:18:38.98 HD8BmYvV.net
別に居なくなるわけじゃないがああいうNPCて
クエストかシナリオのイベント以外は出てこない事が多いからな

912:名も無き冒険者
23/07/13 10:11:10.08 nVvF97dQ.net
フェステとSS撮りたかった。。

913:名も無き冒険者
23/07/13 10:22:43.92 bGmOLQtU.net
ストーリー追加されたらまたフェステがフィールドに出てくるタイミングもあるだろうしそこで撮ればいいさ
個人的には戦ってる仲間を撮るのがかなりレアだから是非撮っときたいけどカメラワークと撮るタイミングが尋常じゃなく難しいから機会があればトライしてみるといい

914:名も無き冒険者
23/07/13 10:43:24.44 8tEcDqLz.net
レイドボスにヘイトとかターゲットの概念ある?
なんか固定行動で暴れてるだけな気がするんだけど
もう全員が後衛職でいいんじゃないか

915:名も無き冒険者
23/07/13 12:30:25.67 E2m+AZnk.net
フレンド解除すると相手の登録はどうなりますか?
消える?オフライン表示?

916:名も無き冒険者
23/07/13 16:05:40.87 YZsjxfZy.net
こっちがフレンド解除すると、相手のフレンドリストからも自分は消える


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch