【日本語対応】 EVE Online 第175艦隊at MMO
【日本語対応】 EVE Online 第175艦隊 - 暇つぶし2ch108:名も無き冒険者
23/06/02 20:51:14.82 oA45t6Tt0.net
けどL4行くなら、テングをFitするのと同じ金額でBS作った方が安定する気がする

109:名も無き冒険者
23/06/03 13:11:54.33 7sCarodb0.net
だれかL4Mission用のPraxisのfit攻撃重視で組んでくれ
あとマイクロジャンプドライブもほしい 

110:名も無き冒険者
23/06/03 13:39:21.37 RWlPhKg20.net
ミサイルパッシブシールドで適当に組めば行けるんでない(投げやり
どちらかと言うとL4ミッション中の立ち回りのが大事かも 特にモバトラ

111:名も無き冒険者
23/06/03 13:46:41.59 7sCarodb0.net
>>110
残骸集める気はないからモバトラは使わない
戦艦以上はやっぱパッシブで組んだほうがええの?

112:名も無き冒険者
23/06/03 14:19:40.13 CUW84Nxqd.net
基本的にアクティブで普通に組んだ方が強い
艦によって向いてる向いてないがあって、プラクシスのパッシブタンク適正はお話にならないレベル
ためしに組んでみてるけど海軍900、フューリー1000DPSくらいしかいかんしCPUきっついなこれ

113:名も無き冒険者
23/06/03 20:56:09.10 aLSmqZu10.net
リグはCPU補助、ハイはクルーズT2ドローンオーギュメンターT2
ローはバリコンT2みっつドローンダメージT2みっつ、これでフューリークルーズとカルダリ海軍ウォーデンでDPS1100(スキルにもよるけど)
ミッドはMJD、シールドハードなーふたつ、補助ブースターふたつセンブーふたつ
始まったら速攻MJDで飛んでセンブー使ってフリゲートをターゲット、セントリーではえたたきしたら、あとはのんびり各個撃破、ダメージ受け初めたらブースターたいてワープして逃げる(タンクできない)
やる意味はない、もっと楽な船がある

114:名も無き冒険者
23/06/03 21:02:13.16 aLSmqZu10.net
もうひとパターン
ハイはクルーズT2、ドローンオーギュメンターT2、
ローはダメコンT2、他全部シールドパワーリレーT2、
リグはパージャーみっつ
ミッドはMJDとコンパクトシールドハードナーふたつ、シールドレジスタンス増幅機各種ひとつずつ
これでCPU足りないようならパワーリレーを外してCPU補助のやつ
立ち回りは上と一緒
ただ回復するので逃げるまで少し耐えられる
フューリーとセントリーでDPS700と低めだけどクリアするだけならこちらの方が楽、そして安い
ただ時間はすごくかかる
やる意味はない、もっと楽な船がある

115:名も無き冒険者
23/06/03 21:04:17.80 aLSmqZu10.net
あ、ドローン制御範囲は上のFitで80kmでないと自殺行為だよ多分

116:名も無き冒険者
23/06/03 23:03:33.25 6lCmxh1V0.net
俺はここで自分の限界を悟った
[Praxis, Praxis fit copy copy]
Drone Damage Amplifier II
Drone Damage Amplifier II
Drone Damage Amplifier II
Ballistic Control System II
Capacitor Flux Coil II
Capacitor Flux Coil II
Capacitor Flux Coil II
Large Micro Jump Drive
Large Shield Booster II
Medium Shield Booster II
Shield Boost Amplifier II
Shield Boost Amplifier II
Multispectrum Shield Hardener II
Multispectrum Shield Hardener II
Cruise Missile Launcher II, Caldari Navy Mjolnir Cruise Missile
Cruise Missile Launcher II, Caldari Navy Mjolnir Cruise Missile
Cruise Missile Launcher II, Caldari Navy Mjolnir Cruise Missile
Cruise Missile Launcher II, Caldari Navy Mjolnir Cruise Missile
Cruise Missile Launcher II, Caldari Navy Mjolnir Cruise Missile
Cruise Missile Launcher II, Caldari Navy Mjolnir Cruise Missile
[Empty High slot]
Large Capacitor Control Circuit I
Large Processor Overclocking Unit I
Large Processor Overclocking Unit I
Hammerhead II x5
Ogre II x4
Zainou 'Gypsy' CPU Management EE-603
上の人と逆でMJDは遠くの敵に突っ込むために使う
フルで回すと6分くらいしか持たないからMSBこまめにオンオフ必須
T1クルーズ使う場合はインプラント不要

117:名も無き冒険者
23/06/04 00:45:53.87 jksuDcnF0.net
>>116
そちらの方が良さそうですねw
近距離で耐えられるならそっちの方がいいなあ

118:名も無き冒険者 (ワッチョイ 095f-kKor)
23/06/04 10:38:20.80 ZKjZ5oiX0.net
やっぱRavenのほうがいいのかなあ
CPUカツカツなの見てると

119:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8510-ksZ3)
23/06/04 10:43:09.66 1XQeN5qk0.net
RavenだとたぶんこのDPS出ないぞ
知らんけど

120:名も無き冒険者
23/06/04 11:01:35.60 jksuDcnF0.net
プラクシス、レイブン、CNR、ラトルスネーク、ゴーレム
好きな船を選ぼう
どうせ落ちるときは落ちる

121:名も無き冒険者
23/06/04 18:25:38.58 XDPas5bR0.net
もうTengu&ヘビーミサイルで遠距離オービットでええわ

122:名も無き冒険者
23/06/04 18:32:58.32 jksuDcnF0.net
ゾルの攻撃に耐えられればそれでいいかも
あと射程250kmのステイシスタワーに気を付けてね

123:名も無き冒険者
23/06/04 18:34:00.17 jksuDcnF0.net
忘れてた
テストサーバで実験してくればいいよ

124:名も無き冒険者 (ワッチョイ b901-Wreq)
23/06/05 06:28:47.11 XS2nx8KT0.net
今は効率求めるとマローダー一択の環境なんで
マローダー以外を使うなら趣味で組んで良いっす

125:名も無き冒険者
23/06/05 23:58:32.83 PrhTRX2+0.net
適当なRohkで初めてL4やってみて投げ出したわ
敵湧き過ぎでDPS500程度じゃ話にならんかった

126:名も無き冒険者
23/06/06 00:19:44.41 C9FYlo4G0.net
倒す順番が重要
この敵を倒すと増援が沸くっていう敵がいるからそれを把握しておく
DPS500くらいでも立ち回り上手くすればクリアできそうだけどね
時間はかかるだろうけど

127:名も無き冒険者
23/06/11 06:42:51.13 O6sMYOr20.net
惑星開発ってΩ切れても普通に生産できるんだな・・・
資源分布が見えないだけ?これ

128:名も無き冒険者
23/06/11 08:08:26.66 UFn4q5is0.net
たしか回収が出来なかったはず


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch