コンカラーズブレード part111at MMO
コンカラーズブレード part111 - 暇つぶし2ch2:名も無き冒険者
23/01/10 04:33:41.56 Oertm3hEa.net
51 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
お姉さんのとんでもないどスケベおっぱい
階段の揺れがエロすぎる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
地味巨乳というか地味爆乳だなこれは
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(gcolle.net)
89 それでも動く名無し 2023/01/07(土) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
ここまでエロい尻と太ももの女はなかなかお目にかかれない
特に斜め後ろからの尻がマジでエロすぎて何回抜いたかわからん
URLリンク(gcolle.net)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

3:名も無き冒険者
23/01/10 04:34:03.47 Oertm3hEa.net
すみません、誤爆しました

4:名も無き冒険者
23/01/10 16:32:02.47 wMOCdqcL0.net
スレ荒らし
アウアウウー Sa85-7ity
荒らしに絡む奴も同じ荒らし認定な

5:名も無き冒険者
23/01/13 21:08:05.49 WNva3t9l0.net
本当にここ?
オーノー銀杏パーク!

6:名も無き冒険者
23/01/13 21:22:27.62 nSv9XP4N0.net
出だしからなかなかパンチ力高めよな。
気になるなら10行く前に気になるやつが作り直すだな

7:名も無き冒険者
23/01/13 21:23:14.12 Ci8mkmFpM.net
コンギョコンギョ

8:名も無き冒険者
23/01/13 23:06:44.06 /7EB5HM50.net
野太刀の通常攻撃の実質スキル化わろた
実質範囲火力2倍+ビートバック+被ダメ40%カット+吸血
鬼龍桜血型でまた糞タンクが復活するね
チョークがおおいから死ぬときはしにそうだけど

9:名も無き冒険者
23/01/14 00:16:21.00 /gZE6IAd0.net
ツイブレの方がヤバくないか?スキル4種でハイド状態になって、そっから追加攻撃の2種どっちか撃てるんだろ?遊龍→飛星→×斬り→蝶舞とかできるんじゃね?

10:名も無き冒険者
23/01/14 01:19:33.65 IW4bpXugH.net
ツイブレはキー操作が追いつかなさそう

11:名も無き冒険者
23/01/14 07:16:42.53 8kA2DnrT0.net
シーズンクエで交換できる統率軍玉って取るのに期限あるのか
無理そうだな課金するきもないし

12:名も無き冒険者 (スププ Sdea-0ZwM)
23/01/14 11:33:34.78 hVbIAEy4d.net
>>9
できると思うけど、今のクソ強武将護衛のシグルーン遠距離高火力の王国さらに高範囲+振り向きの槍兵が大量発生してるなか武将を暗殺するのはなかなかのpsが要求されると思う
おまけに相手にシャムシールが入ればコンボ途中で100%飛んでくるし

13:名も無き冒険者
23/01/14 11:52:39.84 fVqLNi8u0.net
知らない奴がおおいけど王国のがリアに
改鋳だぶしょをつけるとスキル使用時にダブショになる

14:名も無き冒険者
23/01/14 13:49:41.13 qdOz3i8T0.net
前の野太刀ルーンの時は被ダメそのものが減少してたからチョーク受けても生存してたんだよな

15:名も無き冒険者
23/01/14 14:08:51.97 In1Dnk3o0.net
中鎧はマスケ以外死んでるのは継続か

16:名も無き冒険者
23/01/14 21:13:30.73 4ggwJV5Dd.net
野太刀が死なないからなんなんだよ
生きててもロクにする事ないだろアイツ

17:名も無き冒険者
23/01/14 21:33:07.38 /gZE6IAd0.net
>>16
これに尽きるんだよなぁ。結局ドヤって兵団に突っ込んできても、他武将が戦闘に参加してきたら死ぬしな。

18:名も無き冒険者
23/01/15 09:52:25.23 7WhAxZov0.net
2月から始める新シーズンは日本兵団でその為の野太刀バフってさ

19:名も無き冒険者
23/01/15 09:59:28.86 SX+ydam40.net
日本の軍事史の美化は中国の法令で禁止されているので永久にこないです

20:名も無き冒険者
23/01/15 10:06:27.38 MaJRMccz0.net
>>19
史上最弱兵団にされる可能性

21:名も無き冒険者
23/01/15 10:16:21.16 Uqtpvpz70.net
かれこれ10シーズン前から日本兵団きてるね

22:名も無き冒険者
23/01/15 11:18:48.11 mV0qWzBc0.net
ショトボ強化は必須だったけどロンボ強化いらなかったんじゃないの

23:名も無き冒険者
23/01/15 11:20:16.16 huklde2Za.net
サクラノヨウニ
テンノウノタメニー
バイノハヤサデー
地点ロノニ

24:名も無き冒険者 (ワッチョイ 953e-w88e)
23/01/15 14:07:54.96 7WhAxZov0.net
次来る墨をまき散らすの偃月だけでなく全武器に来て欲しいな

25:名も無き冒険者
23/01/15 16:00:33.81 9au6NBx70.net
ショトボ一騎討ちで大暴れしてるけど弱いの?
てかロンボ今回の強化より諸々のルーンでダメ底上げされてるだけで
このルーン無くなればうんこだと思うんだが
ダメ強化と言えるのはスキルのチャージ影響緩和と
火矢3本とウルトの貫通数が増えたことくらいだよ
今回の調整で使用者増えてルーンの影響が目立ってるだけでは

26:名も無き冒険者
23/01/15 17:03:50.49 dhPSG/Mo0.net
なんだかんだサービス終わらず続いてるな
もう一年以上やってないから全然かわってるんだろな

27:名も無き冒険者
23/01/15 19:05:49.83 n60a6W090.net
軍魂全解除するアイテム使うと軍魂expが返還されるってあるけど軍魂expって何それ?

28:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa91-d8L7)
23/01/15 19:58:27.72 XZfmfpAaa.net
なんだかんだSteamの売上ランキング50くらいには入ってるしな

29:名も無き冒険者
23/01/15 22:47:14.96 FROMuBKb0.net
半年ぐらい知り合い誰もINしてない

30:名も無き冒険者
23/01/15 22:55:59.44 FROMuBKb0.net
要害の固守っていうの、みんな毎日2回やってんのこれ?

31:名も無き冒険者
23/01/15 23:07:44.91 SX+ydam40.net
報酬てきにはそれだけやっとけばいいよ
何のためにゲームしてるのってはなしだけどさ

32:名も無き冒険者
23/01/16 07:31:48.28 MbcaPHSJ0.net
>>27
実際は軍魂が全部外れるだけで変換とかはない

33:名も無き冒険者
23/01/16 08:18:18.99 hoRTvIN5r.net
>>30
絶対に毎日やった方がいいレベル
攻城5回回すより重要

34:名も無き冒険者
23/01/16 08:28:52.36 OUw4tlKp0.net
もすかして砂に潜む者って次のアプデ来ても産廃のまま?

35:名も無き冒険者
23/01/16 09:04:25.77 8ci5qmLr0.net
頭使えば今でもそれなりに使える
つまり

36:名も無き冒険者 (ベーイモ MMce-QSl3)
23/01/16 10:24:21.30 WLWQ2AMHM.net
ショトボは3本の矢が強かっただけで今更ちょっとバフされたところでゴミカスで使う気すら起きない
ロンボどうこう言ってるやつはどうせ使ってないんだろ

37:名も無き冒険者
23/01/16 11:41:01.42 tybJklwQ0.net
追追戦鎚って人の動画見たが、仲間誘導して先入れさせて自分の兵団入れるか入れないか決める糞スタイルじゃねえかwww
先に助けに入った仲間可哀想としか言えない

38:名も無き冒険者
23/01/16 12:37:08.96 scFuVYw+M.net
武器の強化弱化の基準がよくわかんない

39:名も無き冒険者
23/01/16 13:03:42.87 Le5xspSrd.net
>>36
ショトボとロンボはゴミのままでいい。ショトボロンボが強化されてこのスレにいる中堅プレイヤーですら強いって言うレベルに強化されたら、上位層のロンボショトボの猛者どもを誰も止めれなくなる。それこそ15キルとか武将ダメージ50万ダメージとかを叩き出す化け物が誕生する

40:名も無き冒険者
23/01/16 13:05:51.50 Le5xspSrd.net
正直猛者が使えば今のロンボショトボでも普通に使い物になるレベルだと思う。まあ他の武器を使った方が戦績は良くなると思うけどね

41:名も無き冒険者
23/01/16 13:11:02.16 Le5xspSrd.net
>>37
自分のpsに自信があるならそれでもいいと思うけどね。自分が先入したところで付いてくるかどうかも分からない上後入してるのに全然キルしない味方に頼るより、味方を先入させて自分でキル取る方が確実だと思うよ。

42:名も無き冒険者
23/01/16 13:24:55.77 d7DRHB/X0.net
コンカラの鯖切断が1時間に数回おきるようになったんだけど
昨日まではいっさいなかったし
他のゲームではおきない
ゆうせんひかりプラスな
おまかんか?

43:名も無き冒険者
23/01/16 19:20:25.50 7eA2Ke8IM.net
>>37
平均兵団スコア1000あればそれでいいぞ

44:名も無き冒険者
23/01/16 20:00:02.76 JsJS2ce6H.net
要害くっそつまんねえな
遠距離以外の兵団引くかどうかの運ゲーじゃねえか

45:名も無き冒険者
23/01/16 20:19:24.06 pSebZwAQ0.net
10分あれば2回終わるし楽なもんだ

46:名も無き冒険者
23/01/16 20:23:27.56 gp6hojvG0.net
要害は確実にクリアは毎回できるけど、どんな兵が来るかみて考えてウロウロしないといけないからなぁ
しかも毎日2回それやらされるんだから
せめて週2回で報酬数倍にしてほしいわ

47:名も無き冒険者
23/01/16 20:45:53.41 JsJS2ce6H.net
マジかよ何回かやって一回だけ1wave突破したのみだぞ

48:名も無き冒険者
23/01/16 20:53:01.06 gp6hojvG0.net
それお前ガイジや

49:名も無き冒険者
23/01/16 21:56:02.38 3x/GWxOg0.net
京畿使ってないだけやろ
教えてもらえるコミュニティに入れ

50:名も無き冒険者
23/01/17 01:54:08.28 GFoohfrR0.net
京畿おいて弓並べて京畿の後ろにナファおけばいいだけじゃん

51:名も無き冒険者
23/01/17 02:07:46.93 UMcUg4va0.net
京畿とヴェネチアもかなり安定感ある気がする

52:名も無き冒険者
23/01/17 02:41:59.18 ghZpi+A40.net
要害って武器配布無くしたのか

53:名も無き冒険者
23/01/17 08:03:49.39 TXWJEGZg0.net
要害の自兵団は歩兵、配置兵団は遠距離兵団で油壺、天雄、神機を多め、フランキ、ナファ、ベネ、盾は不要でも勝てる
毎回勝てないのはレベル1000以下、地形読みのセンスない脳筋、ランク攻城領土戦に遠距離兵持ってきて貢献乏しく兵団溶かす遠距離のやつ

54:sage
23/01/17 09:22:22.82 L9yE4otrd.net
>>43
自分だけのスコア稼ぐのと勝つのは違うと思うが?
有利になるかわからない戦いを無理矢理起こす方が負けるリスク増えると思うけどな

55:名も無き冒険者
23/01/17 10:37:03.51 4ZBSGRj2a.net
このゲームから他ゲー行くなら何がオススメ?
FF、エペ、バロ、OWあたり?

56:名も無き冒険者
23/01/17 10:59:07.51 zTBke5VPp.net
薩摩しつこく引き抜きを行う
はむたん激怒、日本人同士の戦争勃発か!?
ワクワク

57:名も無き冒険者
23/01/17 11:41:29.33 GFoohfrR0.net
領土戦とか終わったコンテンツの話に誰も興味ないだろ

58:名も無き冒険者
23/01/17 11:52:53.16 ghZpi+A40.net
次シーズンまだ?もう今期終わっていいわ

59:名も無き冒険者
23/01/17 12:01:17.05 /aVBmUCV0.net
改軍魂で弓でてハズレと思ってたけど
ブリブリに付けて馬やガリアイジメるの面白いな
戦果はブチチになるけど

60:名も無き冒険者
23/01/17 12:01:56.13 67YVBnlt0.net
薩摩の島津がここから逆転する方法はないのでしょうか

61:名も無き冒険者
23/01/17 12:17:54.49 XNyotPAr0.net
そういえば今シーズン始めのほうに名前出てた気がするけどどーなったの?
なんかアンチ鬼の子みたいな連中だよね?なんか大きい事言ってたような気がする
まぁここまでミリも話出てこないって事はまぁそういう事なんだろうけど

62:名も無き冒険者
23/01/17 12:34:28.77 KJfgBu80a.net
鬼の子の怒りを買って領土もやし続けられてるよ。
清とグランが日本人には、敵対しない限り手を出すなと言ってたから手を出した以上狩られる運命なんだよ。

63:名も無き冒険者
23/01/17 12:39:27.91 /aVBmUCV0.net
ラクペ書き込む端末間違えてるよ

64:名も無き冒険者
23/01/17 13:34:47.56 8dEC9QC7a.net
本物ならもうちょっと文才ある。

65:名も無き冒険者
23/01/17 13:40:12.59 9muI55AJM.net
アンチハ○な
自分の連盟のトップが
ガキ+短気+自称マッチョ+手のひらクルー+粘着
社会性のないやつと付き合うのは無理なんだよ

66:名も無き冒険者
23/01/17 14:01:16.96 f12EiNqmd.net
>>54
兵団撃破スコアが1000越えてるならその試合に関しては少なくとも負けた要因にはなってないよ。
逆にどれだけいい指示ピンを出そうが兵団を先入してようが兵団撃破スコアが500越えずに負けたなら確実に戦犯だからな。
それとランクでポイントを稼ぐには勝ち負けも大切だけどいかに負けた時は上位10以内勝ったときは上位5位以内を取るかってのも大切だから結局スコアの稼ぐのは大切だよ

67:名も無き冒険者
23/01/17 15:24:25.20 LFuMrCpr0.net
クランなんて他のリソースに変換できる紫鉄砂さえ作れたら誰かしらくるし作れない負け犬のところには誰もこないから何したらいいかなんてシンプルなんだよなぁ

68:名も無き冒険者
23/01/17 15:25:27.04 /aVBmUCV0.net
ツイッターバトルルールその1
最後にツイートした奴が勝ち
なので2023/1/17 15:25現在
はむたん勝ち島津負け

69:名も無き冒険者
23/01/17 16:13:45.35 1fmpJkNiM.net
>>66
お前はランクこなくていいぞ
勝ちだけを目指せ

70:名も無き冒険者
23/01/17 16:14:24.06 1fmpJkNiM.net
活躍して上位に結果的に入るだけで
狙ってんじゃねー

71:名も無き冒険者
23/01/17 17:24:56.10 vgRz39ccM.net
JCの人がDIが嫌になったらJC来て良いよって騒動を揶揄ってる勧誘ツイートしてるけどさ
その勧誘行為がキレてる原因なんで火に油注がない方が良いかなーって
そのツイート消した方が良いんじゃないかなーって

72:名も無き冒険者
23/01/17 17:28:41.65 VkzBdEFwp.net
垢共有肯定していた件は話題にならないのか
過疎ゲー

73:名も無き冒険者
23/01/17 17:53:56.54 mobtcxUNd.net
>>71
臭いものには蓋をする様にDIは無視するのが一番。あそこのサーバーの日本人はまともじゃない、自分の意にそぐわないことが有れば1に恐喝2に暴言そんなクランのトップしか残ってない

74:名も無き冒険者
23/01/17 18:42:19.16 qnklp3TTa.net
なぜいつも鬼の子と敵対するクランが消えるか知ってるか?
ネチネチ粘着暴言PKガンオンおじさん達の巣窟だから相手する側が嫌気が差していなくなるんだ
まともな精神では奴らの相手はできん
島津もいずれそうなる

75:名も無き冒険者
23/01/17 18:53:05.52 k5HyCWmtd.net
今回は満足にボコれそうだね
前回は古の理ごときに苦戦していたらしいし

76:名も無き冒険者
23/01/17 19:08:41.79 pfm67ejOM.net
春節固守の報酬がまずすぎないかw
まさかこんだけ時間を消費させて
ログインボーナス程度の報酬が一回のわけないよねw
設定ミスでメンテしますとかだよねw

77:名も無き冒険者
23/01/17 19:17:20.75 pfm67ejOM.net
鬼の子ガンオンおじさんは
のりが陰キャだし
いきってるし
他のクランを下にみてるのが鼻につくから
誰も関わりたくないんだよ

78:名も無き冒険者
23/01/17 19:41:15.26 4KPTg1QdM.net
私怨が渦巻いてきたな

79:名も無き冒険者
23/01/17 20:19:44.04 XNyotPAr0.net
おもろw

80:名も無き冒険者
23/01/17 20:34:35.96 cm+sjMtV0.net
ツイブレ楽しすぎワロタァ!!!

81:名も無き冒険者
23/01/17 21:11:37.48 cm+sjMtV0.net
ちょっと間を置くのに慣れがいるが、
飛星→×斬り→蝶舞→蹴り→飛星→×斬り
これいける。あと、飛星とかからのショートハイドの時は通常攻撃してもハイド解除しないっぽい。飛星バクステがやりにくくなったのはちょっとマイナス点。

82:名も無き冒険者
23/01/17 21:12:50.20 vgRz39ccM.net
「勧誘は敵対行為」ってのが意味不明で笑える
誘われた側が受けるか受けないかは誘われた側の自由意志だろ
それをクランとして移籍は認めません連れ戻しましたとか最高にサイコ過ぎるFFでもこんなん無かったよ
そんなに自分のクランに魅力ないって認めるのつらいのかね
完全第三者としてね見てて面白いけどな

83:名も無き冒険者
23/01/17 21:14:00.46 3zkqsMZ00.net
引き抜き行為自体を是としてる事なんてあまり無いし
気分の良いものでもないから
客観的に見て島津が悪いように思うんだけど

84:名も無き冒険者
23/01/17 21:29:35.97 isWyBqA6M.net
グランのお気持ち表明が全てだよ
後藤清みたいな自分のクランが最高だと信じて度量もあるクラマスは多少の引き抜きくらい見逃すんだよね
いずれ鬼の子に帰ってくるのが分かりきってるから
エースみたいに後ろめたい気持ちでクラマスやってるから引き抜きにイライラしてしまう
お前もう船降りろってことだ

85:名も無き冒険者
23/01/17 21:43:10.82 PNyC2xf0d.net
だからクランとか個人の話は晒しスレ作ってそこでやれっての
ところでバフ来た兵団どんな感じよ?

86:名も無き冒険者
23/01/17 22:05:09.75 7D5sJu8b0.net
今の流れでそれははむたんのタゲ逸らしに見えるのでやめたほうが良いね

87:名も無き冒険者
23/01/17 22:20:16.18 TZCr0Jhm0.net
忠誠はいらね

88:名も無き冒険者
23/01/17 22:22:33.26 ghZpi+A40.net
ムルミロ強すぎて星5も食えるの笑えるわ

89:名も無き冒険者
23/01/17 23:26:16.87 vgRz39ccM.net
お気持ち表明しちゃった時点でクラン間の勝敗はどうあれ「DI」としては負確なんだよね
はむはツイッター触らない方が良い類の人
罵倒中傷皮肉とかでなく本音の話で

90:名も無き冒険者
23/01/17 23:37:43.42 3zkqsMZ00.net
ま、どっちが悪いとかってより引き抜き行為自体はあったわけだから
PVPゲーでそれは敵対行為と受取られても仕方ないので
これから先STCはぶん殴られても何も言えないよね

91:名も無き冒険者
23/01/17 23:45:06.06 f0jb9AxvM.net
要するに天が乱れるのは君主の徳がないからなんだわ
後藤清の様な君主とグランの様な宰相が鯖を治めてたからころ下々の心も離れずに済んだが
今のエースやはむたんには徳がないから人心が離れてる
これも全て天に背いた統治を行ったからに違いない

92:名も無き冒険者
23/01/17 23:46:12.34 PNyC2xf0d.net
おじいちゃんはどんな感じ?

93:名も無き冒険者
23/01/18 00:13:53.21 u14oXO2nM.net
むごん配信にて「引き抜かれる方が悪くね」

94:名も無き冒険者
23/01/18 00:43:57.64 LlBXOzDU0.net
引き抜かれるレベルのクランって事でしょ。
それに対する逆ギレってだけで。
また無駄に新規プレイヤーの引退を生んだな。
これだからDIは。

95:名も無き冒険者
23/01/18 01:34:12.81 fpkOwMtV0.net
相変わらずイベント激マズだなこのゲーム時間になってなさすぎ

96:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e1-wEy2)
23/01/18 02:39:07.99 fpkOwMtV0.net
春節の固守なにこれ?wガイジが考えたのか

97:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e1-wEy2)
23/01/18 02:40:11.83 fpkOwMtV0.net
つか先週から要害の固守の武器配布ないんだが?w

98:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e1-wEy2)
23/01/18 03:03:37.60 fpkOwMtV0.net
シグルーン弱体されててサイレントクソうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

99:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8610-eQO1)
23/01/18 03:38:32.87 Pwcnn7Om0.net
春先の老害難易度4は兵団ガチャ上振れしないと失敗する運ゲーだった
難易度3までクリアすれば充分だなこれ

100:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e4-UA9y)
23/01/18 06:20:45.70 tPpCKFHv0.net
>>13
改鋳ダブショじゃないとダメなん?
普通のダブショはダメ?

101:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e4-UA9y)
23/01/18 06:32:19.21 tPpCKFHv0.net
>>98
ん?マジで?
メンテ後まだやってないからわからないんだけどとうとう弱体された?

102:名も無き冒険者 (ワッチョイ d522-f6s+)
23/01/18 06:42:01.57 if8tVuV70.net
一生懸命話題変えよう流れ変えようとはむたんの尻拭いしてるDI民に感動しちゃった
もうはむたんやそれに呼応して一緒にお気持ち表明しちゃったエースの話題出すのやめるね

103:名も無き冒険者 (ブーイモ MMea-tu8z)
23/01/18 07:20:52.12 LSRECzFaM.net
>>100
ふつうのでも発動するよ

104:名も無き冒険者 (ブーイモ MMea-tu8z)
23/01/18 07:21:19.71 LSRECzFaM.net
>>101
されてないよ

105:名も無き冒険者 (ワッチョイ 953e-w88e)
23/01/18 07:55:01.75 r6miThCB0.net
とーるぎす/がだお@BOTallgeeSv
・島津なんも言ってこねぇってことはSTCの初心者引退するまでPKしてええってことだよな?
・Twitterで一言詫びることすら出来ねぇのか?それともガキ過ぎて担任の先生おらんと謝れんか?
・なーんも外交せんとやりたい事やったツケは絶対払わせるからな覚えとけよ
・超えちゃいけないライン超えたからね、もう無理よ

フォローしてたら分かるけどはむたんだけがオカシイわけでなく猛者がもっと控えてるからなこっちは
共感性羞恥で死ぬかと思ったわ中学生の集まりかよ

106:名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-lhxz)
23/01/18 08:47:26.10 YqmWj3AmM.net
これは新規ぬけるだろ

107:名も無き冒険者 (ワッチョイ f954-7DGa)
23/01/18 09:04:08.76 QSMHKw4A0.net
他人事だからどうでもいいけど、ぬきぬきがやってた時は大騒ぎしてたのにとは思う
おもろいからドロ沼になって欲しいけど
泥沼化して流れて来るんであれば大歓迎だしな

108:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8650-w88e)
23/01/18 09:43:39.40 UichDEUN0.net
野太刀どう?

109:名も無き冒険者
23/01/18 10:06:16.50 8yXp+ct0M.net
あそこはワイドハンターにうらみがある人がメインの組織だから
こういうスレの流れになる
そして構成員の一部は別鯖からのスカウト様アカで
うぇるらんが落ちたからお通夜でdiの領土せんにこなくなった
ここで問題を大きくしようとしてるのは別鯖からのスカウトマンですよw
stcは責任が自分たちの構成員にあったし
戦うと粘着されるから
あいつらがせめてきたら無条件撤退をする方針
ワイルドは領土戦時間内のpkは個人でやるのは自由だけど連盟としてはせず
基本的には放置で城をもってて暇なときにだけ攻めるって方針
どっちも実質不戦にきまったよ

110:名も無き冒険者
23/01/18 10:10:04.29 anSfLgxWd.net
>>105
薩摩の連盟、鬼の子の連盟関係なくDIにはこれに似たやつがTwitterで騒いでないだけで各クラン5人ずつくらいいてそいつらがクランの中核をになってる。
あのサーバーはほんとに異常だよ

111:名も無き冒険者
23/01/18 10:18:45.79 1WuPSJSVM.net
つまりグングニルに絶賛引き抜かれ中にも関わらず持ち前の寛大さで全てを許すむごんさんは偉大なる至高の御方ってこと?

112:名も無き冒険者
23/01/18 10:31:01.38 r6miThCB0.net
勢力が大きくなるとイキる奴出てくるけどここまでイキれるのはある種才能だな
薩摩がイキってるとか言ってるけどどの面下げて言ってんだか
来期薩摩はクランごとJC移籍した方がどこにも角が立たないだろう

113:名も無き冒険者
23/01/18 11:02:59.65 hQBOAh5ja.net
LAもJCも関係ないんでDI内で解決して下さい
そもそも着火地点はTwitterなんでそこで消火してくださいよ

114:名も無き冒険者
23/01/18 11:10:30.68 P6j2+HIod.net
>>37
後入の有名人じゃん
あれ参考にされて味方釣る行為増える攻撃側だとほぼ勝てないだろ
防衛側なら互いの兵団交換でええかもしれんが攻撃側は兵団当てあいに勝てなければ最終的に勝利できない

115:名も無き冒険者
23/01/18 11:24:05.18 9BOGk+cRM.net
まああそこまで引き抜きに対して神経質になる理由も分からなくないんだよな
チンポとさざなみがカスタムと大会目指すと人集めときながら実態はグングDI支部だったように
薩摩も初心者集めときながらJCの支部と化してるのではないかと危惧したのだろう

116:名も無き冒険者
23/01/18 11:34:20.86 QSMHKw4A0.net
薩摩君
君たちもDI出よう

117:名も無き冒険者
23/01/18 11:48:36.72 zUNh1Hox0.net
なんかしら約束とか色々あったんだろうけど、大人達が怒ってることが何より怖い。今どきMMOで色恋以外でプレイヤーをこんなムキにさせることあるんか?コンカラの魔力すげえ

118:名も無き冒険者
23/01/18 11:51:48.36 YqmWj3AmM.net
今どきmmoとかっていうかコンカラにこれだけ熱意あって逆に尊敬するわ。

119:名も無き冒険者
23/01/18 12:03:00.00 zUNh1Hox0.net
怒ってる方はそのエネルギーがゲームの楽しみに繋がるから冷やかす気もないけど、怒られてる方は所詮ゲームだからっていう気持ちを忘れないで気楽にね。なんか大学のガチサークルとか思い出して辛くなっちゃった

120:名も無き冒険者
23/01/18 12:52:09.89 EO6TDxOJr.net
そろそろ感情論抜きで引き抜きに関して白黒つけよう。
俺はそのクランに対しての魅力を感じなかったから引き抜かれた側が悪いってのを押す。

121:名も無き冒険者
23/01/18 13:08:52.44 wLNEeCfmr.net
まあ結局は本人の意思だしな
一旦入ったら抜けることも許されないのかよDIのクランは

122:名も無き冒険者
23/01/18 13:09:05.69 QSMHKw4A0.net
感情論抜きにしたら規約以外は何やってもええやん
日本人襲って引退させてもいいしデマ撒いて荒してもいいし引き抜き勧誘とかお茶の子さいさい

123:名も無き冒険者
23/01/18 13:21:15.12 zUNh1Hox0.net
DIでは、コンカラの楽しみ方の第一義として、領土戦で勝つことが大事=クラメンのアクティブが大事、になってるからクラン間の引き抜きをNGという約束を作ってるんだよね多分。その約束においては引き抜き?は黒だよね。

124:名も無き冒険者
23/01/18 14:05:08.43 r6miThCB0.net
がだ「STCの初心者引退するまでPKしてええってことだよな?」
はむ「クラン員に責はないのでAxis SweetWaterはどなたでも歓迎いたします。」
エース「俺はもう完全にスイッチ入ってるからな」
これ薩摩の人を的にして解散まで追い込んで俺たちが吸収するよって宣戦布告?

125:名も無き冒険者
23/01/18 14:14:24.43 PbCbPtxgd.net
だから晒しスレでやれつってんのになんなのここ

126:名も無き冒険者
23/01/18 14:26:15.77 JF2cliII0.net
>>108
昨日攻城戦で敵として当たってみた感じ、劇的に強くなった感じは今のところない。オラついて兵団に突っ込んできて脱出できずに死ぬ中華はいっぱいいた

127:名も無き冒険者
23/01/18 14:32:27.51 r6miThCB0.net
>>125
半年ROMれ

128:名も無き冒険者
23/01/18 14:43:16.02 PbCbPtxgd.net
>>127
お前がな

129:名も無き冒険者
23/01/18 14:47:25.85 u14oXO2nM.net
引き抜きって具体的に何やったん?

130:名も無き冒険者
23/01/18 14:58:19.01 r6miThCB0.net
>>129
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

131:名も無き冒険者
23/01/18 14:58:27.46 SHjjUS4wr.net
野太刀どう?

132:名も無き冒険者
23/01/18 15:10:05.68 F2KHTOl/d.net
エースの宣戦布告配信が常軌を逸したキモさとJCLAで話題になってるな

133:名も無き冒険者
23/01/18 15:23:26.17 0jaC/yNI0.net
結局GNGとむごんみたいな関係の方が長続きすんだな
外交的には絡まないけど大会ランクの交流は保って人の行き来は我関せずと

134:名も無き冒険者
23/01/18 15:29:10.92 0I8yrsmJ0.net
楽しくなってまいりました
コンカラはこうじゃないと

135:名も無き冒険者
23/01/18 16:19:12.67 hQBOAh5ja.net
過去にDIでは敵対日本人クランに賞金かけてPK推奨してたあたおかクラマスもいたと聞くし
DI日本人の他サーバーへの拡散防止をお願いします

136:名も無き冒険者
23/01/18 17:28:00.71 l9NUn8Kfa.net
LAJC民はくれぐれもDI民の引き抜きをしないでくれよな
配信で宣戦布告されて潰されるぞw

137:名も無き冒険者
23/01/18 17:28:58.48 Nx1WulhGM.net
Zoo,神風,古の理とPKクエストあったな
スクショ撮って、倒したら回数カウントして
1位は鉄火の契約をはむたんからプレゼント

138:名も無き冒険者
23/01/18 17:35:59.69 Nx1WulhGM.net
Zooが潰れる前にZooの初心者にそこのクランは危険ですって言って1人1人個チャして引き抜いていってたな
Zooのクラマスがやめてくださいって言ったら知らんがなってはむたん逆ギレしてたわ

139:名も無き冒険者
23/01/18 18:07:34.92 cHAQUzZ80.net
>>138
これがあるからどういった経緯でもいまいちアクシズに同情できない。因果応報だなとしか。

140:名も無き冒険者
23/01/18 18:57:53.63 QSMHKw4A0.net
薩摩の味方って居ないん?

141:名も無き冒険者
23/01/18 19:04:37.73 KXOqkfXHr.net
LAJCはDI日本人クランの雑魚には流石に負けないし、なんなら宣戦布告してどうぞって感じ

142:名も無き冒険者
23/01/18 23:31:38.79 PD+X6/rY0.net
ただでさえ弱い日本勢にDIなんてチンカスだろ

143:名も無き冒険者
23/01/18 23:54:40.84 PD+X6/rY0.net
つーか元ガンオン勢ゴミの連中さっさと消えな

144:名も無き冒険者
23/01/19 00:23:23.99 Iwe/kW/aM.net
そういやぐんぐって王城の先行入場どうかったの?

145:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e1-wEy2)
23/01/19 07:29:28.89 0XFIIi3z0.net
いつのまにかクランから兵借りれるシステム復活してるやん
なんやねんこの運営

146:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3981-HawO)
23/01/19 08:00:22.85 xzlXQ2Mi0.net
アクシズのアクは悪童のアク、スィートウォーターのスイートはスイートポテトのスィートと言われた様に
はむたんが今回の件で同情されないのは過去の悪行のせいなんだよな
Diから逃げてきた人みんな口揃えて名前にはむが付く奴は大抵ヤバイと言う
今回の件で良かったのは配信でお気持ち表明した過疎Vや初心者引退するまでPKするといったイキリキッズが可視化された事だな
皆これからもコンカラ終わるまでDiオチしてくれよな!

147:名も無き冒険者 (ワッチョイ ad69-57tb)
23/01/19 08:28:23.27 tjCO1TXz0.net
Zooがやった初心者狩りを今度は鬼子、アクシズ、かなえがやるわけか。

当時zooの初心者狩りを討伐した彼らが今度は初心者狩りを始めるのは笑えるよな。

Zooは狩りをして傘下に入れられなかったけど、アクシズ達は奴隷確保できるといいね。

148:名も無き冒険者
23/01/19 09:12:38.12 jTyLYxZf0.net
17メンテやったから今日はメンテないっすよね?

149:名も無き冒険者
23/01/19 11:12:28.35 T5yQ0wZHd.net
実はaxisの元ネタはアクシズ教なんや

150:名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp6d-x8Y3)
23/01/19 12:23:13.03 Nq8goCiop.net
DIおもろすぎや

151:名も無き冒険者 (ワッチョイ 953e-w88e)
23/01/19 12:25:43.61 Hsi96wMI0.net
スイートポテト(甘芋)って言ってた人に心あたりありますね...

152:名も無き冒険者
23/01/19 14:02:57.70 FxF/So5uF.net
墨偃月約1万も使ってやっと出た
コンカラで一度にこんなん使ったの初めてだ
エグいわ武器ガチャ

153:名も無き冒険者 (スプッッ Sdca-Cw9N)
23/01/19 14:53:15.69 xwNG+w20d.net
これからはDI産のアカウントには(DI)って表示してもらいたいね。元DIがLAJCの皮を被って生きているとか寒気がするわ

154:名も無き冒険者 (ブーイモ MMea-tu8z)
23/01/19 14:54:31.91 26T0qMFcM.net
>>152
1万で出るの結構幸運だよかったな

155:名も無き冒険者 (スップ Sdca-zzvT)
23/01/19 15:27:19.04 aFflw3n5d.net
まー、いうてPK起きないんですけどね
遠いし

156:名も無き冒険者 (ワッチョイ f954-7DGa)
23/01/19 15:44:04.00 cMe50s/20.net
武器ガチャ1万払ったら確定でくれるなら余裕で入れる奴おるやろ

157:名も無き冒険者 (アウアウクー MM2d-HawO)
23/01/19 16:01:59.04 t1963TSJM.net
ツイッターであんだけイキってたのになんもしてないのか本物のイキリキッズであったか

158:名も無き冒険者
23/01/19 18:47:40.14 aZVaX0Jha.net
後藤清のカリスマがないからPKなんておきるわけないだろ
誰のクランだと思ってるんだ

159:名も無き冒険者
23/01/19 19:30:47.51 Iwe/kW/aM.net
グングの王城ってどうなったの?
先行入場ができそうってここではかかれてたけど
納品の応援いるんか?

160:名も無き冒険者
23/01/19 20:55:41.86 t1963TSJM.net
DIって割と日本人同士の争い発生するけど何でだろうなLAJCではあまり聞かないのに

161:名も無き冒険者 (ワッチョイ f954-7DGa)
23/01/19 21:35:16.98 cMe50s/20.net
昔はLAが本場だったけどな
所詮DIは二番煎じ

162:名も無き冒険者 (ラクッペペ MMde-F3tn)
23/01/19 21:48:23.61 BnnQ2xNMM.net
LAの名門ルシファーのグランも昔はサムスピの鎮座やBBのしんさまと骨肉の争いを繰り広げて連盟崩壊まで追い詰めたんだが、いざ勝ってみると日本人同士で争って何も得られるものがないと悟ってDIに来たのが全ての始まりなんだよな

163:名も無き冒険者 (ワッチョイ d522-f6s+)
23/01/19 22:15:55.43 kdThvRHs0.net
平和なのはJCだけか来シーズンはJCへ民族移動だ

164:名も無き冒険者 (テテンテンテン MMde-Cgsy)
23/01/19 22:50:41.73 Iwe/kW/aM.net
まともに領土戦がたのしめるのはdiの島津とjcくらい
Laは蹂躙されるだけだし
Diは大手の談合ばっか
来期はjcがいいよ

165:名も無き冒険者 (ワッチョイ dd10-tu8z)
23/01/20 01:26:02.70 t0ubQqZa0.net
領土戦楽しみたいんだったらとりあえずdiだけはやめとけ
あいつら領土戦外交ゲームだと勘違いしてる
領土広げるだけなら間違ってはねーと思うけど

166:名も無き冒険者 (ワッチョイ ed01-qKPi)
23/01/20 03:43:51.74 Jp7cFDtj0.net
武器教官の所にあるカカシの防御力わかる人いませんか

167:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3981-HawO)
23/01/20 08:09:40.29 RbIWRagS0.net
島津がいいねではむ達煽ってるの草生える

168:名も無き冒険者
23/01/20 10:07:18.17 qHlDgqW7M.net
あいつそんなことしてんの?
ソースみせてよ

169:名も無き冒険者
23/01/20 10:44:26.25 JHwe/XWMd.net
グング今期で解散するとか言ってたけど解散しないみたいだな
わかってたけど

170:名も無き冒険者
23/01/20 13:15:38.53 65lk3vYCa.net
解散詐欺に決まってるやん。
グリッチするやつの言葉信じる方がおかしくて、人数集めのためにやった芝居にしか過ぎない。

171:名も無き冒険者
23/01/20 14:01:55.55 fqlHe0EM0.net
>>167
アクシズ面々をイキリキッズって言ってるツイートにいいねしてるな
引き抜いたことには謝罪はしたけどアクシズをイキリキッズの集まりとは思ってるって事か

172:名も無き冒険者
23/01/20 14:12:28.60 +SwpNNDa0.net
実際そうや

173:名も無き冒険者
23/01/20 14:17:36.43 +cge4i+ur.net
野太刀どう?

174:名も無き冒険者
23/01/20 16:12:53.55 cwwXsF0e0.net
>>170
暴言吐き、ゴースティング、併せ連隊も追加しておけ

175:名も無き冒険者
23/01/20 16:30:06.96 dTyaW22d0.net
全部後藤清がガンオンでやってきたことやん

176:名も無き冒険者
23/01/20 16:46:37.75 hEE61Idl0.net
>>173
メリット
粘り強く火力だす
デメリット
それしかない
勝利貢献度は低いと思われる

177:名も無き冒険者 (ワッチョイ f9e1-GSeG)
23/01/20 16:59:37.46 nENCiUD90.net
ソドシってウルト意外攻撃する手段ないな
盾構えてツンツンぐらいか
いざ使うと暇すぎる

178:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8610-eQO1)
23/01/20 18:03:52.82 wkq/QWqM0.net
>>152
このゲームのスキンガチャはソシャゲ並みにエグい
過去のガチャだけど衣装スキン4か所揃えるのに結構お金かかったよ

スキンといえば消費キャンペーンの価格設定ぶっ飛んでて草
8万金貨消費スキンなんて被ってたら目立ちそう

179:名も無き冒険者 (アウアウクー MM2d-HawO)
23/01/20 20:02:33.40 T1psRteYM.net
え?次のはまた王朝?使い回し?

180:名も無き冒険者
23/01/21 08:38:34.49 DDikzn0c0.net
砂すぐ死ぬわ
槍に触れたら全滅ワロタ
シーズン中ぐらいは壊れキャラでいいやろ

181:名も無き冒険者
23/01/21 09:35:05.79 tArqiV1S0.net
>>169
グングってLAのアクシズでしょw

182:名も無き冒険者
23/01/21 10:59:11.01 6xZ02XQg0.net
今ポルアク強い?

183:名も無き冒険者
23/01/21 11:09:29.74 bJu1BoEh0.net
>>182
強いよ決して弱くないよ

184:名も無き冒険者
23/01/21 11:17:01.97 6xZ02XQg0.net
>>183
ありがと使うわ
やっぱウィスクとショック?
あと一個おすすめある?

185:名も無き冒険者
23/01/21 12:18:00.79 JArXfhMI0.net
今のポルアクは強みがショックくらいしかないのにそれさえもCCで中断されるせいで普通に弱いだろ
ただショックを当てとけばサポートポイントを簡単に稼げるからMVPはとりやすい

186:名も無き冒険者
23/01/21 12:31:31.40 4bcH2Z4S0.net
>>181
流石にそれは失礼すぎるでしょ

187:名も無き冒険者 (ワッチョイ f3e1-QTLu)
23/01/21 15:59:56.32 DDikzn0c0.net
兵装無料か

188:名も無き冒険者 (ワッチョイ ff02-6pqv)
23/01/21 16:26:23.21 lyhaeUAR0.net
次シーズンPV来てたんだね
ダメだこりゃ感すごいね

189:名も無き冒険者 (ブーイモ MM7f-oeEg)
23/01/21 16:57:36.01 5jnwCYX/M.net
>>185
今季サポポの順位に与える影響思いっきり減ったけどエアプか?

190:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-QNcP)
23/01/21 17:08:17.27 JtEleullM.net
野太刀つよいな
大盾が紙切れじゃん
チョークがいないと無双ゲーだな

191:名も無き冒険者
23/01/21 22:02:02.76 xQr/exHAa.net
今日告知してカスマ開いてるやついるけど、初心者ごちゃ混ぜといいながら片方グングで固めてて笑った。
結局こんなことだろうと思ったけど、30人も集まらないのはそれが原因なんですわ(笑)

192:名も無き冒険者
23/01/21 23:44:24.83 2bgyGMo2d.net
>>188
え、来てる?

193:名も無き冒険者
23/01/22 07:52:56.61 8PbjiG2P0.net
Happy Chinese New Year !
日本人同士仲良くプレイできる1年でありたいね

194:名も無き冒険者
23/01/22 08:50:23.07 aEuddWM60.net
ロング強化したのかやっぱり
遠距離武将つよくしたらゲーム終わるわ

195:名も無き冒険者
23/01/22 10:16:14.27 aEuddWM60.net
ロングに兵団普通に倒されるからあかんやろこれ
武将VS武将にしてくれよ
強さが3段階ロングあがったわ
アホらしいロングおったら見かた犠牲にする動きするわ

196:名も無き冒険者
23/01/22 11:00:28.29 cBAJrZJK0.net
馬止め中馬からダメージ減の軍玉は2つ付けた場合加算されますか?
大きい方に上書き?

197:名も無き冒険者
23/01/22 12:35:08.24 rpkkraSv0.net
倍掛けされるよ。

198:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-QNcP)
23/01/22 15:28:07.72 bL7q9teiM.net
0.7 × 0.6 =0.42
襲撃ダメージ58%カット
なお甘寧の2番3番は襲撃じゃない

199:名も無き冒険者
23/01/23 07:58:07.75 HHKNpo8Y0.net
来期JC移籍する日本人の話聞くようになったね
グリッチのLA日本人が日本人を狩るDI
そんな悪鬼羅刹の国を捨て修羅の国JCへ来て

200:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-QNcP)
23/01/23 09:15:52.47 7ZLBGG4GM.net
まあdog勢力が他の鯖に移動しないかぎり
Jcでやろうなんて奴はいないけどね
一番領土戦がおわってるよ

201:名も無き冒険者
23/01/23 09:35:49.79 minN0+M5a.net
JC日本人は今季で引退するか移動するかの二択に迫られてるぐらいぼこぼこにされてるよ。
インカもほっかまつ来てからグングの出入りが激しくなって日本支部的な感じになってる。
戦うだけ疲労してまともな思考が出来ずにグリッチ推奨クランに行くことになるだろう。

202:名も無き冒険者 (オッペケ Src7-+bQE)
23/01/23 10:33:28.02 qkm64xqDr.net
どこもかしこも終わりじゃねーかw

203:名も無き冒険者
23/01/23 12:00:51.14 xjmIoGqs0.net
このゲームの日本人人口がそもそも終わってんだ

204:名も無き冒険者
23/01/23 12:17:59.72 lXYrIm6sp.net
配信も面白いやついないしな

205:名も無き冒険者
23/01/23 12:29:25.76 gNbsbtsh0.net
釈迦渋ハルにじなんとかの面々それぞれで視聴者5桁超えてたのが懐かしい今じゃ2桁行くやつも稀なのに

206:名も無き冒険者
23/01/23 13:42:05.06 xjmIoGqs0.net
全部uが悪い

207:名も無き冒険者
23/01/23 13:57:34.91 bM70G6kLM.net
本当の意味でのコンカラ配信者は釈迦と渋ハルと後藤清しかいないからな
それ以外は多少コンカラできるくらいで調子乗って味方に文句ばっか言ってる配信してるだけのニートと言った方が正しい

208:名も無き冒険者
23/01/23 14:19:00.26 7ZLBGG4GM.net
視聴者五桁と三桁をならべないでw

209:名も無き冒険者
23/01/23 14:26:09.38 KhzXxhMd0.net
三人の中だと清が一番面白いけど
見た目が汚いからなぁw

210:名も無き冒険者
23/01/23 14:36:35.18 bW35wYMU0.net
見た目が汚いは正解
なんだろうな、同じゲーム画面なのにとにかく汚い

211:名も無き冒険者
23/01/23 17:20:29.81 FzLHTXl5M.net
まともに動けてる配信者バッタnotaしかいないからな
他は敗因を味方に押し付けてるのしかいない
ランク勝率50%に毛が生えた程度のへたくそが何をいってるんだか

212:名も無き冒険者
23/01/23 19:01:46.35 8En9xmUJa.net
後藤清の山賊放送はおもろかったな

213:名も無き冒険者
23/01/23 19:51:30.75 PEU9cex20.net
>>197
>>198
馬からの襲撃ダメージが半減するだけなんですね
使い辛そうなので倉庫の飾りにしたいと思います
教えてくださりありがとうございました

214:名も無き冒険者
23/01/24 01:38:40.24 c91z82A+0.net
王朝シーズン以来でまた遊んでるが白山が調整だいぶされててルートとかオススメない?
真ん中ルートでポコポコ兵団と武将キルとれてたのに全然になってて泣ける

215:名も無き冒険者
23/01/24 01:46:00.14 M72pEFvK0.net
>>214
上残り下
ハンマー襲撃がとても強くなった
盾持ちの味方と敵が戦い始めた瞬間にハンマー襲撃から入るのがいい

216:名も無き冒険者
23/01/24 01:48:28.02 c91z82A+0.net
>>215
ありがとう、真ん中は一切埋めないでいい感じか

217:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6302-jB4G)
23/01/24 02:42:16.13 xP6sP5Ot0.net
上真ん中の攻撃特化ハイブリッドが最大火力出る気がする

218:名も無き冒険者
23/01/24 04:45:56.77 M72pEFvK0.net
攻撃速度両方とるハイブリットはしっかり攻撃速度が反映されてなくて弱いぞ
バフ来て検証してから白山触ってないからそれ以降に修整入ったなら知らない
とりあえず上は取り切り
2番吐いて使い切るタイプなら残真ん中もありと思う
当て方うまいともう一度1番2番で戦えるくらい兵団残せる機会が増えるからそしたらさっき言ったルートがいいぞ

219:名も無き冒険者 (ワッチョイ 43ab-j5s0)
23/01/24 05:02:54.78 c91z82A+0.net
上取りきり残り下にした、あとは運用かな
今のところ明らかにバイキングの方がうまく動かせてる

220:名も無き冒険者
23/01/24 07:50:19.28 mYuPeNE70.net
相手のシグルーンに勝てません
どうすればいいですか?

221:名も無き冒険者
23/01/24 08:24:39.84 hbLAUIEg0.net
落ち着いたので客観視
アクシズ本体とは別に初心者キープクランがあった

島津がそこの人を勧誘

現状に不満のあった初心者薩摩へ

はむ激怒お気持ち表明

初心者引退宣言

222:名も無き冒険者
23/01/24 08:40:20.36 wrMR4MlGa.net
今日の領土戦も演習なんだっけ?

223:名も無き冒険者
23/01/24 08:58:41.27 NnmFKWlL0.net
>>220
ゲームのことはディスコで聞いて下さい

224:名も無き冒険者
23/01/24 09:33:11.62 c91z82A+0.net
演習ってクランはいってなくてもできたっけ?

225:名も無き冒険者
23/01/24 10:30:24.83 LzB+MJob0.net
))221
他サーバーから見ても引き抜きは敵対行為として見られても仕方がないしマナー違反
だが移籍するかは当事者の意志であり魅力あるクランを作れなかったクラマスやクラメンの落ち度であり
Twitterでお気持ち表明する様なクラマスならさもありなんってね。おわり。

226:名も無き冒険者 (アウアウアー Saff-FUHw)
23/01/24 11:00:25.84 RN31U9MIa.net
次は王朝って確定なの?
以前アンケートで10くらい候補出してただろ
それら無視して再度王朝って開発内で何が起きてんだ?

227:名も無き冒険者
23/01/24 11:13:21.93 mYuPeNE70.net
>>223
そんなぁ~・・・

228:名も無き冒険者
23/01/24 11:13:39.20 mYuPeNE70.net
>>226
公式に随分まえから載ってますけど

229:名も無き冒険者
23/01/24 12:13:23.64 SAU2VB3la.net
>>221
引き抜いた方がツイッターで謝罪なんかしちゃったのが良く無いわ
引き止められない方が悪いって突っぱねれば良かった

230:名も無き冒険者
23/01/24 12:28:07.80 ktd1+wUL0.net
まぁ普通に勧誘した程度ならほんま謝罪するのは悪手だわな
それとも謝罪しなきゃいけない別の何かあったのか
ツイッターだとノータイムで謝ってたから後者くさいが

231:名も無き冒険者
23/01/24 12:47:27.58 2Hpox/l9M.net
初心者も魅力感じないから抜けたんだし、恐らく入れてから放置してたんじゃね。スイートウォーターに入ってるの幽霊クラメンばかりで、全然アクティブいないしな

232:名も無き冒険者
23/01/24 12:52:06.96 wrMR4MlGa.net
次シーズン弓かよ、、、

233:名も無き冒険者
23/01/24 12:59:02.98 u3v6218SM.net
サブクランで働かされている新人の奴隷を
こっちではメインクランで城の防衛にはいれるよって引き抜くくらいええだろ
図体だけでかくて新人の働く場がないクランに問題があるんだよ
サブクランなんてシーズンの領地報酬がなしだろ
新人のことを考えてねーだろ

234:名も無き冒険者 (ワッチョイ 433e-j5s0)
23/01/24 13:04:40.24 AsWwd/pD0.net
axisとか全然しらんけんど不満がある初心者はJCに移籍すると良い
今シーズン終了後1週間移籍期間があるから鯖変えてしがらみを捨て気分一新しよう

235:名も無き冒険者 (オッペケ Src7-6kg4)
23/01/24 13:13:34.27 mvV/E/XEr.net
てか昼間からDI暇なんすね
無職DIきめぇっす

236:名も無き冒険者
23/01/24 16:22:54.39 NIclTHFfd.net
>>223
意味わからん
なんでここで聞いちゃだめなわけ?
このよく分からないクランや個人の話こそディスコで部屋作ってやってろって感じなんだが

237:名も無き冒険者
23/01/24 16:26:10.18 cIcoJa2Nr.net
>>236
お前が正しいから安心しろ

238:名も無き冒険者
23/01/24 16:52:55.57 FqEhk7mn0.net
>>185馬上qからショック打てば硬直無効でしょ

239:名も無き冒険者
23/01/24 16:59:59.40 NnmFKWlL0.net
>>236
マジレスさせてしまってすまん

240:名も無き冒険者
23/01/24 17:35:18.25 Z+M0Ez/CM.net
シャムシで出来るんだからもっと他の武器でも馬上でできること増やしてほしいな

241:名も無き冒険者
23/01/24 19:29:21.22 mYuPeNE70.net
>>229
報復に初心者PKしてきたからとりあえず謝罪したんじゃねえの?
ツイッター見る限り

242:名も無き冒険者
23/01/24 20:04:35.91 34HAj36er.net
ツイッター
Twitter
SNSの流れ5ちゃんねるに持ち込んでくるDI気持ち悪いね

243:名も無き冒険者
23/01/24 21:14:12.29 VG6//7L+0.net
DI民てクランも自由に移れないの?
かわいそう

244:名も無き冒険者
23/01/25 08:15:56.49 +XIcA5Eo0.net
上の方で晒されてるアクシズの人がJC煽っていますがこれ本当ですか!?JCの人!
とーるぎす/がだお
@BOTallgeeSv
DIの領土戦とJCの領土戦どっちがヌルいかなんて一目瞭然なのにわざわざ初心者引き連れてJC行くアホヤバすぎる

245:名も無き冒険者
23/01/25 08:59:03.88 M8WfO//IM.net
Diの領土戦のほうがぬるいって意味だろ
Dogがいるかぎりjcは地獄だよ
晒すためだけに曲解するのはきもいって

246:名も無き冒険者
23/01/25 09:01:52.75 houA2oqLa.net
JCは犬とシーベルの2強にTKTまでいるからな
お願いTKTは健在だし

247:名も無き冒険者
23/01/25 09:18:16.19 03JQEXpCx.net
まだ鯖間同士の意地の張り合いしてるんだな
どの鯖も人いないのにこのゲームに対する愛を感じるぜ。

248:名も無き冒険者
23/01/25 10:29:19.13 kGVQOIJ80.net
5chに反応するツイッター民ってきもいよな

249:名も無き冒険者
23/01/25 10:59:17.98 r1H+gQC+M.net
グランがいる鯖といない鯖、どっちが初心者にとって優しいか一目瞭然だろ

250:名も無き冒険者
23/01/25 11:05:51.07 WC9Rk++a0.net
復帰組だから教えて欲しいんだけどダブショ軍魂出たがアペニン以外に付ける兵団はいるかな?
アペニンにはもうつけてるからどうしようかなと

251:名も無き冒険者
23/01/25 11:18:38.65 ++5trgLC0.net
ガリア十字弩兵につけて勲爵の侍従兵にセットするのじゃ

252:名も無き冒険者
23/01/25 11:27:53.02 WC9Rk++a0.net
>>251
サンクス!どういうことかまったくわかんなかったけどシーズン兵団を取って引き連れることができるってことやね、アイリスシーズンとか一からだけどやってみるわ

253:名も無き冒険者
23/01/25 12:44:19.58 4hGuNXir0.net
>>251
くんしゃくの使い方教えてください

254:名も無き冒険者
23/01/25 14:37:26.19 IFZBGoJa0.net
>>244
この人薩摩の初心者は引退するまでPKするって言ってたけど、JCはそれより初心者雑に扱うってマジ?

255:名も無き冒険者
23/01/25 14:59:44.05 RKItn7OK0.net
>>244
DI JCどっちも経験した俺から言わせてもらうと
DI 数100 質70
JC 数70 質90
数が正義のゲームなので戦ったらたしかにDIが勝つ
けど、JCどっちもの方が圧倒的に強いやつは多い

256:名も無き冒険者
23/01/25 19:19:28.44 oLEhUKuG0.net
今季の星5歩兵環境
白山 デブ以外のすべてにかてる 2番スキルが砂を無力化
デブ 白と砂にかてる シグとワランにまける 1番スキルが砂を無力化
ワラン デブとシグにかてる 砂と白にまける
シグ デブにかてる 白とワランと砂にまける
砂 ワランとシグにかてる 白とデブにまける

257:名も無き冒険者
23/01/25 19:30:41.10 A/ahSvq/0.net
闇よりもなお昏きもの 夜よりもなお深きもの
混沌の海よ たゆたいし存在 金色なりし闇の王
我ここに 汝に願う 我ここに 汝に誓う
我が前に立ち塞がりし すべての愚かなるものに
我と汝が力もて 等しく滅びを与えんことを!

258:名も無き冒険者
23/01/25 19:50:17.76 5GxVnpzOa.net
いきなり完全版ですか?

259:名も無き冒険者
23/01/26 00:35:06.35 Gwotydfb0.net
復帰したけど歩兵インフレエグ。シーズン3じゃあ回復スキルなんか持ってんのマルタと白山ぐらいだったんだけどな。制御効果無効とかそもそもおらんし。

260:名も無き冒険者 (ワッチョイ 43ab-j5s0)
23/01/26 05:27:52.04 TFE3vh7h0.net
ワイも復帰してみてえらい長槍が多いなあって感じた
色々とメタvsメタが増えたから槍出すのが安定みたいな感じなんかねえ

261:名も無き冒険者
23/01/26 06:16:15.75 bXh3/nCg0.net
>>256
お互いぼったちどすこいスタートだったらそうだろうな
そんな簡単じゃねーぞ

262:名も無き冒険者
23/01/26 08:01:50.09 35GXeO950.net
>>256
いつもぼくがこうじょうせんでたいけんしてるのとぜんぜんちがう

263:名も無き冒険者
23/01/26 08:03:09.57 35GXeO950.net
>>259
歩兵というか兵団が強くなりすぎて武将が瞬溶けする

264:名も無き冒険者
23/01/26 09:56:59.46 cz8dvtIA0.net
兵団の相性は大事なんだが、それより息を合わせて味方と動けるかの方がよっぽど大事ですよね
まぁナファに焼き殺されるんですけどね

265:名も無き冒険者 (ワッチョイ 433e-j5s0)
23/01/26 10:17:04.47 MkkhLw640.net
PTが重要だからこそランクで合わせ行為が発生するわけであって
一般攻城戦で良いからPTより上位の3PT合同のレイド作れるようにして
最大15名で攻城戦出来るようにして欲しいな

266:名も無き冒険者 (ワントンキン MM9f-grK9)
23/01/26 10:19:27.88 TdgyfLwIM.net
そんな一方的に蹂躙したいだけの機能なんて付けないでしょ

267:名も無き冒険者
23/01/26 10:51:24.34 LHqU6fIhd.net
15人PT同士の対戦ならあっても良いとは一瞬思ったど
人数集めるの大変な上に集めたとしても実力差がモロに出るから一瞬で廃れそうだし
30人居れば談合も簡単に出来そうだしでやっぱり無いな

268:名も無き冒険者
23/01/26 10:56:05.75 yNTr271rd.net
カスタムマッチが一瞬流行ってすぐ廃れるのと同じだな

269:名も無き冒険者
23/01/26 12:05:01.45 t+pxz2A30.net
時間限定でレート制のランダムマッチングシステム採用の15人参加のクラン戦作るのが一番いいんだよ
参加報酬と勝利報酬と順位報酬をそれぞれ付けると
領土戦週1にしてそれに置き換えてもいいくらいだわ

270:名も無き冒険者
23/01/26 12:50:49.36 6JEkn2ljd.net
それに参加するプレイヤーは人口のどれくらいになるか考えたほうがいい
それに未だにCNCの牙城すら崩せないのにそんなことやったら虐殺にしかならん

271:名も無き冒険者
23/01/26 13:57:08.06 o05yFvfr0.net
来シーズンの動画とかあったら貼って

272:名も無き冒険者
23/01/26 14:02:08.17 BxbtonZna.net
新規ゲーのWarlanderってどう?
コンカラみたいとかFEZみたいとかは見るけど

273:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa7-yn0m)
23/01/26 14:50:43.54 rSBd5Kwia.net
どっちともまったく違う
オープンβは1ヶ月もしないうちに中身入り5vs5にすらならなくなってたけど
オープンは良い感じなのか?

274:名も無き冒険者
23/01/26 15:03:40.89 PEBGnJSjd.net
>>256
そしてすべてに勝てる重投槍パイセン

275:名も無き冒険者
23/01/26 15:19:35.95 g7qVsfADd.net
mordhauとかChivalry系やろ
Steamレビュー賛否両論だからスルーしてるわ

276:名も無き冒険者
23/01/26 15:21:32.51 V4dAFlCHM.net
流石、清だわ
Warlanderの指揮官もグランに一任するらしいな
誰が本当の指揮官なのかよく分かってる

277:名も無き冒険者 (アウアウウー Saa7-yn0m)
23/01/26 15:53:17.70 tnTpiydTa.net
ウォーランは5chではスレ保持すら出来てない
オープンβ開始1週間くらいがピークで終わったゲーム

278:名も無き冒険者
23/01/26 18:21:20.32 TFE3vh7h0.net
ようやくバイキングと鎮北の動かし方は分かってきてキルと武将結構溶かせることができるようになった
しかし白山だけはほんとどうやるのかわかんないい、槌で襲撃しても兵団10キルいかないかどうか
そのまま刀に持ち替えてスキル2入れてもほぼキルとれずこっちが溶かされるのはぶつける相手が悪いのかな

279:名も無き冒険者
23/01/26 19:37:13.78 jAGDEBq50.net
>>278
立ち回りはそれでいいと思う
たまにダメージ入らないチート使っているやついるからそれかも

280:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM7f-QNcP)
23/01/26 20:08:33.84 HeqPSdk5M.net
白山は1番陣形を縦長に配置して襲撃をかけるのと
襲撃中はccがきくから
武将介入をできないようにシャム等で相手の武将の行動制限を優先する

281:名も無き冒険者 (ワッチョイ fff0-6kg4)
23/01/26 21:16:41.48 4P4Jrg6I0.net
>>205
コンカラ公式が渋ハルのツイッターフォローしてたのわろた
釈迦と渋ハルはとうの昔にこのゲームに愛想つかしたのにな

>>265
その合わせで前シーズンランクポイントカンストさせた連中で埋まった訳だが
日本のディスコードの管理人になったTINBOもそのうちの一人で呆れたわ
これだからバカは

過疎ってるのもツイッチの視聴人数が少ないのも人がこのゲームに見切りをつけてやめてってるのに気づきな
気持ち悪いウジ虫君

282:名も無き冒険者 (ワッチョイ fff0-6kg4)
23/01/26 21:20:02.43 4P4Jrg6I0.net
ゴールデンタイムで三桁止まりはさすがにねぇ
ヨーロッパやアメリカでもいるのになぜ少ないのか
アメリカ鯖のフレンドが運営がバカだからって呆れてさっさとゲーム辞めてったわ

283:名も無き冒険者
23/01/26 21:44:20.31 W2uEMu94M.net
ダメージ入らないチートとか白山襲撃に武将介入とか公式discoの下手くそとかわけわかんねーこと言ってるのしかいねーな勝率5割きっとるんやろなぁ

284:名も無き冒険者
23/01/26 22:41:44.75 XdwbBUzsM.net
白山の襲撃って武将でとめられるよね?
兵団もってない状況なら体でしんでとめてもいいし
広範囲ccをよこからあてれば普通にとまるでしょ

285:名も無き冒険者
23/01/26 22:51:49.90 9ameNpnN0.net
なんか知らない人に辞める理由勝手にきめられてて草

286:名も無き冒険者
23/01/26 22:59:23.84 BwxUHfek0.net
お前ら仲良くしろよ

287:名も無き冒険者
23/01/26 23:44:15.90 jAGDEBq50.net
チーターに遭遇したことないとか初心者か

288:名も無き冒険者 (ブーイモ MMff-oeEg)
23/01/27 04:55:50.00 pum2CBR+M.net
>>287
毎シーズン400試合くらいしてるけどこの3シーズンくらみたことねー聞いたこともねーぞ
オートエイムは昔たまーーーにいたけどダメージ入らないチートなんて出会ったことがない

289:名も無き冒険者
23/01/27 07:05:17.84 Y6kkuDtO0.net
いつだったかDIのチーター騒動以来見なくなったな。運営のBAN頑張ってくれてんのかな
もしかしたらBANされても新垢作る形でめちゃくちゃ低いレベル帯に生息してるのかもしれんが少なくとも一般マッチじゃもう見ない
チーターに遭遇してる初心者かな?

290:名も無き冒険者
23/01/27 10:52:44.07 JOuxeGlJ0.net
公式にもやべーの沸いてるけど新規が来るのは良い事だ

291:名も無き冒険者
23/01/27 11:28:25.37 +y2ZZzlQ0.net
レベルいくつ?
高レベル帯だと遭遇しない?

292:名も無き冒険者
23/01/27 11:31:11.92 V3u8KkDdd.net
おTI○○Oさんは善人ぶってるけど...
おでは大嫌いだなぁ...

293:名も無き冒険者
23/01/27 11:48:15.80 NpvYA4Wy0.net
>>267
結局PT組んだものだけが勝率盛れる
攻城戦でもランク戦でも。
本来ソロで58%の実力の人が攻城戦なら同じレベルのメンバー集めれば勝率は65~70%までは盛れる
ランク戦でも65%あたりまでは盛れる
では、その「ツケ」はどこに回ってるのか?
野良や初心者さんなんだよな
自分の実力とは違う形で結果を出す仕様が悪い
全てとは言わないがせめてランク戦だけは完全ソロにしろと言いたい

294:名も無き冒険者
23/01/27 11:49:42.19 NpvYA4Wy0.net
>>272
昨日同接12000いったらしい
結構この数字はやばい

295:名も無き冒険者
23/01/27 12:06:40.60 Y6kkuDtO0.net
>>293
ランクの合わせ参戦への対策が不可能な時点でソロにした所で"持たざる者"を狩るゲームに変わりはない
兵器の持ち込みも各自の懐からだし平等なんて考えてないよ
強いフレンド持つ事も実力。強い配信者に合わせるのも実力。強い兵器使えるのも実力。これが運営のアンサー

296:名も無き冒険者
23/01/27 12:20:33.71 5pDIvFU90.net
その結果がこの過疎や数十人で回す身内ランクであることを運営は認識しているのだろうか

297:名も無き冒険者 (ワッチョイ 63e5-FUHw)
23/01/27 13:27:27.94 74z8V2JB0.net
仲間がいない事器械を用意出来ない事を誇られても...^^;

298:名も無き冒険者 (ワッチョイ 43ab-j5s0)
23/01/27 13:30:17.60 GPzTTS8H0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
紫軍魂と無垢の魂をすべて使って改鋳したら石畳IV!







しね

299:名も無き冒険者
23/01/27 14:29:38.80 1GK3Au8q0.net
強い味方がいるクラン採取や兵器作れる城を取れるクランに居たら不満少なくなるんだけどね
そういう事が出来ないクランにいるのは各人の自由なのに不満いわれてもねって感じ
あれも欲しいこれも欲しいでもそれはしたくないは通らないんだよな

300:名も無き冒険者
23/01/27 15:53:46.00 GPzTTS8H0.net
白山の運用ここで教えてもらったりで試してみてるけど
めちゃくちゃ慎重な当て方すれば40~50キルぐらいはいけるようになったが
これは果たして貢献してるんだろうかってぐらい味方を盾にしまくってる

301:名も無き冒険者
23/01/27 16:17:13.29 F29y+5wJa.net
外交官が有能ならシーズンどこかで紫兵器作らせてもらって、ある程度金貨もらえる領地確保くらいの交渉はできる
それすらも出来ないのは外交官と連盟主が無能か、歯牙にもかけないような弱いクランと思われてるかどっちか
それが続けばいくら雰囲気が良くても不満が出ることになる
だから不満は間違ってない、幹部や外交側のの問題だと思った方がいい

302:名も無き冒険者
23/01/27 16:26:23.57 kIkCU751M.net
それも全部グランの功績だな

303:名も無き冒険者
23/01/27 17:03:05.17 D65lsItUM.net
>>300
相手の歩兵倒すことだけが仕事の兵団だから兵団倒せてればそれでいいよ
前にも書いたけど白山は大抵の場合味方の盾兵が敵と当たった時に当てるの適切なタイミング
先入れ、タイマン運用もできるけどここで質問してるくらいだし上記ずっとして当て勝てる感覚身につけてればうまくなるよ

304:名も無き冒険者 (アウアウアー Saff-FUHw)
23/01/27 20:20:21.50 mNB6k8V4a.net
ランク青兵器で〜って要望あるけど
紫兵器ランクで使わなくなったら領土戦のモチベなくならん?
要望出してるのは領土ドロップアウトしてる人なんかな

305:名も無き冒険者
23/01/28 07:14:39.03 iK+TWsM60.net
ランク戦マッチングおかしくない?
武将レベルで合わせてる感じなのかな
雑魚に混じってランキング入りしてる武天子が複数出てくるんだけど

306:名も無き冒険者 (JP 0H06-+rQD)
23/01/28 08:22:59.00 WN6qa/OmH.net
やってる人が少なすぎてマッチングが機能してないんじゃないの知らんけど

307:名も無き冒険者
23/01/28 08:31:47.92 hOghDs6T0.net
普通の人は武天こなったらクエ分しかやらなくなるからシーズン後半なると
まだ武天こなってない人と武天こなっても続ける変人しか残らなくなる

308:名も無き冒険者
23/01/28 08:36:45.32 and+d9USa.net
ランクとか緑兵器しか置かんわ
すまんな、みんな

309:名も無き冒険者
23/01/28 10:03:01.69 9sv0TGcL0.net
>>308
機械箱大量に溜め込んでそう。
そして、使い切る前にサ終するまでがセットで。

310:名も無き冒険者
23/01/28 12:05:41.26 tEIVzJcL0.net
辞める前に紫ナポ鉄鎖オスマン50ずつ作ってていくらでも置いてやるぜ






こっそり10個ずつ出品もしてるので買ってね

311:名も無き冒険者
23/01/28 12:06:33.99 nfIJ3pOv0.net
ランク戦てモードは報酬不味いのに合わせマストでまともな奴も価値も消えた死にコンテンツ
顔見知り同士仲良く遊んで平和な世界だよな
その点常に孤立無援の攻城戦は逆に修羅の世界だわ
てか早くランクマ実装しろよ運営

312:名も無き冒険者
23/01/28 12:11:33.04 YY5WRTA10.net
半年はログインしてないな

313:名も無き冒険者
23/01/28 13:23:34.38 tEIVzJcL0.net
ランクマ守備側での負け率は異常

314:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-LpgF)
23/01/28 14:48:17.32 5hEVGJ4la.net
>>313
それな

315:名も無き冒険者 (ワッチョイ 57f0-Trg0)
23/01/28 15:26:58.87 iK+TWsM60.net
ランク戦不要
緑と青兵器とか持ってくる貧乏人しかいないw
しかもそれを恥ずかしいと思わず
自慢するやついるから見てられないw

316:名も無き冒険者
23/01/28 15:53:08.95 3NWUXVYnM.net
グランのお気持ち表明来てるじゃねーか、ついにJCに匙を投げたらしいな

317:名も無き冒険者 (アークセー Sx3b-1/7d)
23/01/28 15:59:11.11 SjuXhIsax.net
>>316
このゲームの終わりだ

318:名も無き冒険者
23/01/28 18:47:56.15 pBh9Z7pX0.net
>>301
これは凄く分かる

319:名も無き冒険者
23/01/28 18:56:41.19 omRJfYC40.net
nomonomo@Minuanoo_o
サーバー選びについて。
これからゲームを始める方はJCサーバー一択なように思えます。自然と初心者が集まるようになっているので、そのうえでどこかの日本クランに入ればゲームについて学べますし、一緒にプレイする友達も作れるはずです。
そのうえでプレイスキルをもっと向上させたいという方はLAへの移動をオススメします。もちろんどのサーバーにも強い方はいらっしゃいますが、層が厚いのはLAです。
僕が今いるのもLAです。

320:319
23/01/28 19:25:53.29 omRJfYC40.net
一見JC推してるように見せてちゃっかりLAに来い言うてはるからな
のものもさんの性格出てる

321:名も無き冒険者
23/01/28 20:56:05.82 GwNYA8q0M.net
翻訳すると
うちのリクルート様クランがあるんで新人はjcにきてくださいって話な
Laでは新人の新卒採用はしてませんってさ

322:名も無き冒険者
23/01/28 21:22:03.20 6rbflEKIa.net
その新卒会場が007であり、やる気があるのがルーレットで引き抜かれるんだわな。

323:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8754-2biX)
23/01/28 23:23:10.51 DDpgxtLZ0.net
LAの下部組織がJCってこと!?
JCで実力を示せばLAへの昇格が認められる可能性が!

324:名も無き冒険者
23/01/28 23:26:43.23 LmLSxu/XM.net
Diのめぼしい強い奴のひきぬきはおわったからな

325:名も無き冒険者
23/01/29 08:58:11.29 Q03NhV9L0.net
初心者がJC一択なのは間違いないけど
ただ何をもって「上」かは知らんがMMOである以上
一緒に遊んで楽しい仲間を作るのが「最上」だと思うよ

326:名も無き冒険者
23/01/29 09:35:31.55 R/NFecE40.net
初心者はフサリアミサイルしてフサリア全滅したらすぐ抜けて次のプレイヤーと入れ替われっていわれていた暗黒時代

327:名も無き冒険者
23/01/29 09:39:26.62 +6Jv9aKL0.net
その「仲間」が弱い同士だと15人のレベルがグンと下がるんで。
基本的に日本のプレイヤーは弱い
組織力もないのに身の丈に合わない行動ばかり
ただでさえ裏切りやすいアジア人同士が同じ柵の中でやり合ってるんだから笑える

328:名も無き冒険者
23/01/29 09:48:48.83 +6Jv9aKL0.net
今ここで活発に動き回っているゴキブリ連中は
>>326のようについ最近のことを昔話にして古参振る奴らばかりである
鍍金シーズンからプレイしてるプレイヤーは数える程だろうな
百戦錬磨とは程遠い低次元レベルの連中の話ばかりだね

329:名も無き冒険者
23/01/29 09:50:39.47 uah/JAhE0.net
のもさんの言ってる見かけの領土だけ大きいアーカイブの残らないクランってほぼほぼ賊鬼子の事やん、ウケる

330:名も無き冒険者
23/01/29 09:57:37.81 Q03NhV9L0.net
>>329
見に行ったら笑った
「初心者育成を掲げて、強いプレイヤーがいないにも関わらず初心者を囲おうとするクランが多少なりともあるのが事実です」
最近話題になってたはむの所の事じゃんw

331:名も無き冒険者
23/01/29 10:00:11.55 +6Jv9aKL0.net
>>325
楽しむの概念が書かれてない以上、それならBOT戦場で満足してろって話だな
15人の戦場である以上そう言われても仕方ないね

332:名も無き冒険者
23/01/29 10:09:25.21 +6Jv9aKL0.net
LAに移住してきた問題児の寄せ集めクラン"グングニル"
我が強くて他人を信じることも出来ない糞PCゲームプレイヤーが絆プレイの真似事してるんだから可笑しい罠
そんなクランが関所納品プレイを妨害していたDIのクラン"Axis"を突っついたり野戦で荒らし回ってたクソザコガンオン勢の鬼子の話してるんだから
やっぱ日本勢って低レベルのプレイヤーだなって再認識するレスだわね
>>329-330

333:名も無き冒険者
23/01/29 10:53:37.52 tWgCKlASM.net
本当につよいのは雷獅子とかのユーチューバーで参戦勢だけどな
プレイスキルの差がえげつないもん
グングの人は立ち回りがうまい人はおおいけど
一騎討ちはたいして強くないよ

334:名も無き冒険者
23/01/29 11:06:49.12 YycrX5K60.net
レスを見るだけでコンカラの腕がわかってしまう

335:名も無き冒険者
23/01/29 12:23:51.87 JV3lrpDMa.net
JCで特に不満ないしLAにもDIにも魅力感じないんだよな
むしろここ最近は他からJCに来るクラン多数あるから
一番魅力あるサーバーなんじゃないかな

336:名も無き冒険者
23/01/29 12:26:10.56 QSZ2G5JEM.net
それはdogがくるまえの話な
来期もdogはjcの予定だから地獄だよ

337:名も無き冒険者
23/01/29 12:31:00.75 R/NFecE40.net
>>328
古参アピ?

338:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e3c-b94y)
23/01/29 12:54:53.94 8uKxeAgK0.net
jcに多数来てるのは全て海外勢で日本勢は手も足も出なくて毎シーズンお通夜、ニコニコしてんのはdogの犬になった日本人だけだよ

339:名も無き冒険者
23/01/29 13:15:59.64 yS536tTu0.net
JCが完全に詰んだらしいけど次シーズンJCの日本勢どうするんだろう?
中華・韓国ふくめ次のシーズンの動向情報ない?

340:名も無き冒険者
23/01/29 15:18:15.66 SftEBJzVa.net
007とグングニル以外のJC LA日本クランの動向教えてくれ出来ればクランレベルも

341:名も無き冒険者
23/01/29 16:24:36.82 ujmsm7psa.net
とりあえずJCルーレットは解散
007は残る
DIから日本人クランくる

342:名も無き冒険者
23/01/29 16:26:13.78 ujmsm7psa.net
海外勢はdog、TKT、金色(中華連合)の3強かな
ベトナムも今期はくっついたが結果はそこまで残せず

343:名も無き冒険者
23/01/29 16:49:44.11 qkh9ohXm0.net
一騎打ちは強くないギャグセンス高い

344:名も無き冒険者
23/01/29 16:57:08.24 yS536tTu0.net
>>341
DIからJCに行く日本人クランって薩摩?

345:名も無き冒険者
23/01/29 17:26:30.45 zGk4H5Gw0.net
金色もベトナムも実力は弱くはないんだが、今はdogとCBELとTKTとFDUが全部組んで3エリア押さえてるからそれ以外が地獄見てるだけ
どれかの陣営に属してないクランはこの4強が暇になった時のおやつにされる運命にある

346:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-bRKz)
23/01/29 17:43:37.61 yntIO9jza.net
JC日本勢は団結してクランを一つに統合
(ルーレット、天下、遊軍)
007はリクルート、野戦専門部隊になる。
アクティブは100

そのうち50人しか使い物にならない

347:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-Ls2Z)
23/01/29 18:26:48.37 5D8qpKCza.net
>>346
その統合したというクランはアクティブどのくらい?
あなたのおすすめはどこ?

348:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-LpgF)
23/01/29 18:31:01.60 snX8nSFha.net
007は巾継ぎ争そいというか内輪もめが酷いし
他クランから引き抜きしてたから評判がねぇ

349:名も無き冒険者
23/01/29 18:41:06.68 zKEyxxc00.net
早ければ9日から移籍申し込み開始だからこうどなじょほうせんがもう始まってるな

350:名も無き冒険者
23/01/29 18:51:54.82 nUC2Ro8wd.net
007自体がクラマス交代のお家騒動で脱退者とお気持ち表明が相当出てるしもう終わりだよ

351:名も無き冒険者 (ワッチョイ dbab-fO7+)
23/01/29 19:13:14.35 HaZoYdkK0.net
シャムシール初めて作ったけど斬と突のダメついたら使える感じかな?

352:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-LpgF)
23/01/29 19:13:36.70 oKSTiT15a.net
>>348
すげー家間違ってた
☓ 巾継ぎ
◯ 派閥争い

353:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-bRKz)
23/01/29 19:23:11.38 b2sesG4Ba.net
>>347
統合したところは60ってところだろう。

おすすめなんてJCにはないよ。滅ぼされるのを待つだけ。

報酬ほしさならDIなり外人の強いところにいきな

354:名も無き冒険者
23/01/29 20:01:39.13 N710uTgja.net
>>353
1クランでアクティブ60は凄いな
LAのグングニル以外の日本クランはどんな感じ?

355:名も無き冒険者
23/01/29 20:06:27.95 JV3lrpDMa.net
DIって初心者引退するまで狩るっ言った人や配信でお気持ち表明する人がいる鯖でしょこわ〜い

356:名も無き冒険者
23/01/29 20:50:33.62 zKEyxxc00.net
まとめ
LA:グングニル
DI:アクシズ
JC:007
移籍してもこのクランに気を付けとけば良いんだな

357:名も無き冒険者
23/01/29 21:11:42.09 HaZoYdkK0.net
鬼の子とかまだやってんのか

358:名も無き冒険者
23/01/29 23:17:29.31 wimizVaO0.net
さすがにJCはボコられすぎて好き嫌い言ってる場合じゃなくなった感じかな
これで外国大手クランと連盟組めればやっていけるんじゃないか

359:名も無き冒険者 (アウアウウー Sa47-bRKz)
23/01/30 00:07:15.81 bydLcnfxa.net
海外大手は大手同士で組んで中小相手に毎回順番で攻めたり、互いの領地守ったりしてるよ。

今更日本勢が合併したところで金色以下、ベトナム二軍と同等程度が活躍できるわけないんだよ。

玩具にされてるって自覚がないの可哀想だよな

360:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7374-C2T3)
23/01/30 00:52:55.11 gyTPx6iA0.net
アクティブ60は十分すごいんだけど
実力で考えても2城は守れないだろうから限界は見えてる

まあ、内輪揉めせずに1シーズン激戦を戦い抜けたなら経験も積めるんじゃないか
個人的には途中で荒れて分裂する予感しかないが

361:名も無き冒険者 (ワッチョイ a75f-04zk)
23/01/30 01:37:17.47 Cw7CwjBZ0.net
途中で分裂どころか、開始前に分裂したとかあったなぁ

362:名も無き冒険者
23/01/30 08:07:15.01 rPnxIDq50.net
1クランに纏めてやっとアクティブ50〜60じゃ話にもならんけ
外交的に取り合ってもらいたかったら70〜80はないと連盟に入れてやる価値がない

363:名も無き冒険者
23/01/30 09:26:17.91 pJTLTg6T0.net
JC下げが酷いな、そんなにJCに日本人が流れるの怖いのかLADIの奴らは

364:名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e3c-b94y)
23/01/30 10:28:35.59 rPnxIDq50.net
JC日本連合は今のままじゃオワコンなのは事実だし、むしろ現実を認識してもっとマシな方向に進むよう応援してるよ

365:名も無き冒険者 (ワッチョイ 87e1-jqqN)
23/01/30 10:35:28.83 Ngis+bmq0.net
Warlanderに移るわ

366:名も無き冒険者 (ワッチョイ bed5-Vt4z)
23/01/30 11:43:34.13 X/iThZwf0.net
グングのアクティブ何人?

367:名も無き冒険者 (ワッチョイ db3e-fO7+)
23/01/30 12:19:53.68 WahBzd0O0.net
来期JC行くって言ってる人少ないけど居るね
公言する人は稀なんで潜在的にはもっと多そう
JC行き枠は下手すると中国人で埋まるから実際行けるかは知らん

368:名も無き冒険者
23/01/30 12:38:15.27 s5iOew7p0.net
a○○eさんが新人育成クランは成果を公示しろって言ってるぞ
お前等ちゃんと提出しろよな

369:名も無き冒険者
23/01/30 12:55:56.50 m6iGibwea.net
Warlanderに行くわ
どんなゲームにも必ず出るのが選民思想に俺英雄思想の奴
クランだろうがなんだろうがサル山大将が声大きいネットゲームに未来はない
新規が来て居つくかどうかが全てだ
現状このゲームは新規プレイヤーを呼び込む雰囲気としては末期に近い
衰退期においてなお馬鹿な選民思想が抜けないようじゃ先は見えてる

370:名も無き冒険者
23/01/30 12:58:54.96 puyFUKe20.net
自分よりあとにはじめたヤツを馬鹿にする風潮終わってる

371:名も無き冒険者
23/01/30 12:59:24.87 m6iGibwea.net
新規に始める人に言っておく
スレで馬鹿な事を言ってる奴の事は無視して仲間内で楽しむといい
上から目線の変な奴と関わらないで良い
ただ現状を仲間内で楽しむだけに集中しないと嫌な思いしか残らないぞ
ゲームを嗜む根本的な理由が新規が思っているのと違う
こいつらがやってるのは幼稚園の砂場で園児皆で作った砂城をブルドーザーで破壊したいだけだからな

372:名も無き冒険者
23/01/30 13:15:45.30 JDFZmSgoM.net
>>368
はむ「逃げた初心者を抗議して連れ戻しました」

373:名も無き冒険者
23/01/30 13:21:42.23 JDFZmSgoM.net
>>369
おうまた明日な

374:名も無き冒険者
23/01/30 14:20:06.77 m6iGibwea.net
これだから度し難い

375:名も無き冒険者
23/01/30 15:45:09.90 O8/qWOVLa.net
>>368
公式で乞食してた奴が随分偉くなったもんだな

376:名も無き冒険者
23/01/31 05:52:11.36 7tg1SHHUM.net
グランのお気持ち表明来てんじゃねーか、ついにDI帰還を決心したんだな
誰よりも初心者育成の実績を残したグランがDIに来るってことは次シーズンはDIが正解だな

377:名も無き冒険者
23/01/31 07:46:56.81 YIYBtNXu0.net
グランもぬきぬきと同じ事言ってて草
ぬきぬきも直接誘う人以外はLAにきたいひとは〜って誘ってたんだよな
二代目ぬきぬきはグランであったか

378:名も無き冒険者
23/01/31 07:59:22.68 q1s/XcZTM.net
3鯖を渡り歩いて各クランで結果を残したグランが次シーズンはDIにいる
その意味がお前ら分かるか?

379:名も無き冒険者
23/01/31 09:52:51.95 bpsx5GS8a.net
あぁJCではIncaって古参クランを解散においこんだな

380:名も無き冒険者
23/01/31 10:15:19.60 +sJN2A/C0.net
他鯖はよく知らんけどJCでのグランは腫れ物扱い且つ連盟内でタライ回しにされてただけだぞ
007でも浮いてとうとう居場所が無くなったから逃げるんだろ
まあお疲れ

381:名も無き冒険者
23/01/31 11:09:31.50 8t2ivaPn0.net
3鯖を渡り歩いてどこでも問題を起こし白い目で見られた男
間違っているのが周りでなく自分であることに気付くのはいつになるのだろうか
というかコイツを飼い慣らしてた後藤清凄すぎだろ

382:名も無き冒険者
23/01/31 11:59:43.69 KSjsX23m0.net
本人は俺が捨てたと思ってる様だけど実際は全サーバーで見捨てられた男なんだよなグランは
本人がまともなら全サーバー移籍して回らないんだわ普通
唯一褒められるのはamojijiの上位互換だった所だな
身内で同属嫌悪煽ってamojijiリジェクトするのに役立ったのはマジ

383:名も無き冒険者
23/01/31 12:13:54.11 LcXPUQTYa.net
グランはJCで何したん?連盟設立に貢献したんじゃないの?

384:名も無き冒険者
23/01/31 12:14:49.17 yUGn+z1/0.net
グランってのはたまにラクペが粘着してるから馴染み深いけどamoji懐かしすぎでわろた
何したんだっけ

385:名も無き冒険者
23/01/31 12:39:05.84 rLDKwws5a.net
JCはグランごときじゃ何も変わらないよ
実績があって海外大手とも連盟組めてた外交つよつよの遊軍が動かないとね
遊軍とは不戦してる海外クランも多かったみたいだしな
今回の日本人クランにまとめましょ。も遊軍からと聞いてる

386:名も無き冒険者
23/01/31 13:18:40.64 XjfsutlAM.net
遊軍でまとまったから
もう他のクランと戦争なんてできないよ
戦争してもぼこられるだけだからそれでいいんだけどさ
領土戦で戦争したい奴はlaかdiにいっとけ

387:名も無き冒険者
23/01/31 13:26:44.47 PvKv9OLsa.net
ララさんがナントカ川に沈められて以降公式ディスコってまともに動いてんの?
要望通った様子ないし議論スレッドで雑談したいだけの奴沸いてるし
まともに管理されてるとは到底思えん

388:名も無き冒険者
23/01/31 13:48:38.85 adXYv03Y0.net
Diは良くも悪くも
後藤清の英雄伝と
その前日譚、後日譚でしかない。。
そう、今のDiは円卓の騎士物語

389:名も無き冒険者
23/01/31 17:12:30.36 nC/bmetoa.net
そもそもグランって犬どもに戦争しかけて破滅に追い込んだ戦犯でしょ。

390:名も無き冒険者
23/01/31 17:31:42.84 CBZxV2unM.net
ブロック貫通のtier5投げ槍軍魂を重投げ槍につけると化け物になるな
密集陣形を盾兵にたいして直角に配置して投げてるだけで仕事ができる
最強の星5歩兵だ
砂に潜むには勝てないけどさ

391:名も無き冒険者
23/01/31 17:51:06.38 KSjsX23m0.net
アクシズの時は晒しやめろとか書き込みあったのにグランの時は全く無いな
やはりアクシズネット工作員は存在したんだ

392:名も無き冒険者
23/01/31 18:03:02.88 x8Zi+crEa.net
>>389
そうそう、そうだったわ
あの時のInca可愛そうだったし、傍から見ていて王城狙うとか何ばかいってんだ?と思ってたわ
あれで混迷以外だと1城どころか1村すら維持できなくて萎え引退が増えたと聞いた

393:名も無き冒険者 (ブーイモ MMb6-AVHq)
23/01/31 19:21:25.17 SHqCRJorM.net
最上はtier1だよ

394:名も無き冒険者
23/01/31 20:11:17.90 Ly5kp6gl0.net
釈迦のwarlanderにネタバレ禁止タグ付いてるけど、もしかして前に似たようなゲームやってたら口出しする奴のせいで台無しになったから?

395:名も無き冒険者
23/01/31 20:30:20.65 MmFl4vJM0.net
投槍は押し込まれてるときに火力足りないし押し込むときに耐久が足りない

396:名も無き冒険者
23/01/31 21:51:53.59 SHqCRJorM.net
warlanderとコンカラ全然違うと思うんだけど…似てるの大人数だけじゃねーか?

397:名も無き冒険者
23/02/01 06:40:30.88 SDrWQLlA0.net
コンカラ4500人
warlander27000人
はい

398:名も無き冒険者 (ワッチョイ 762f-LpgF)
23/02/01 08:42:16.05 Ky5gcjDm0.net
同接?ランダー増えたな
1週間くらいで確認した時は約12000だった
ユーツーバー効果か

399:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4781-MG55)
23/02/01 08:52:29.52 tdwAPnJl0.net
にじさんじの叶とかもやってるらしいからね
DIの叶派の人はいつまでコンカラやってんの?
はやくWarlanderに行かないと

400:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4781-MG55)
23/02/01 08:54:59.82 tdwAPnJl0.net
調べたら釈迦渋ハジ叶イブもやってんのか
まるであの時みたいだな

401:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8754-2biX)
23/02/01 09:48:32.54 i4C2Qics0.net
スタート直後で人多いのは普通
そこからガンエボルートに行くのかどうかが試されている

402:名も無き冒険者 (スププ Sdba-C2T3)
23/02/01 10:26:50.88 8zuWn1qxd.net
新人育成クランで実績公示したところで嫌われ者のお前に何の関係があんの?

403:名も無き冒険者 (ワッチョイ 2369-bRKz)
23/02/01 10:33:49.11 7rjELC1U0.net
アラエって実力もなければ嘘も教えるヤバイ奴でしょ?

話せるのに聞き専で特定の話題になったら話し出す、典型的な陰キャオタクって感じ。

404:名も無き冒険者
23/02/01 10:45:30.22 Drj9A4eGM.net
初心者に逃げられたアクシズキレすぎたろw
あと燃やしたいならちゃんとソース元貼らんと探すのめんどいよ

405:名も無き冒険者
23/02/01 11:17:03.28 WeYOW+VIM.net
コンカラで人をひきこんだ実績があうから
にたジャンルのウォーランダーで案件がきてんでしょ

406:名も無き冒険者
23/02/01 11:42:55.10 W0YT+3Exa.net
βの時は過疎はやかったが正式版はもちそうなのか
5vs5はbotまじりみたいだがな

407:名も無き冒険者
23/02/01 12:24:54.72 i4C2Qics0.net
正式版になって大きく変更されてれば可能性はあるけど無ければ同じ道辿るに決まってる
あの過疎スピードがバランス微調整した程度で大流行になるとお思いで?

408:名も無き冒険者
23/02/01 12:58:15.26 YQ906hkY0.net
タルコフに移籍しようかと思ってんだけど開発運営ロシアと聞いて躊躇してるんだよな
独裁国家のゲームとかやりたくねーし

409:名も無き冒険者
23/02/01 12:59:09.05 XNJ02lxsM.net
これはツッコミ待ち

410:名も無き冒険者
23/02/01 16:39:39.83 96xgFZ040.net
warlanderのβが過疎ってたのはデータがリセットされるハクスラゲーなんてちょっと触って終わりが普通だからでむしろリセットされるのにやり続けてた原住民のが異常なんだよなぁ

411:名も無き冒険者
23/02/01 19:01:30.41 SDrWQLlA0.net
次のシーズンのPVみたいなのどこ?貼って

412:名も無き冒険者 (ワンミングク MM8a-Uh/6)
23/02/01 21:43:19.50 tBCGqrWDM.net
半年ぶりで復帰したけどあらためて良ゲーだと感じたわ
ソロ専で楽しむわ

413:名も無き冒険者
23/02/02 01:40:10.26 w5hirtV50.net
対戦ゲームとしては唯一無二の面白さ持ってるね
色々悔やまれる

414:名も無き冒険者
23/02/02 05:16:34.09 5WwGNYmi0.net
前レスにもあったが無駄に群れずに新規キャラ作ってフレとパーティ組んで
適当にワイワイキャッキャッするのが一番楽しいまである
変なのに絡まれないで済むのがデカい

415:名も無き冒険者
23/02/02 09:00:11.78 DZeXEl2x0.net
warlanderやってきたがこれこのままなら二、三ヶ月で終わる
今が旬なので土曜の今期最後の領土戦終わったら
次シーズン始まるまでやったら楽しめるよ
正直また王朝シーズンってのは呆れてんでシーズン始まってからもやるかもしれん

416:名も無き冒険者
23/02/02 09:16:15.26 vfiqO90R0.net
もっと気軽に武器コロコロ変えれたらなー
ポイントも統率防具もきついわ
けど新規はこれに加え兵団も軍魂もきついしで可哀そうだね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch