コンカラーズ・ブレード part91at MMO
コンカラーズ・ブレード part91 - 暇つぶし2ch900:名も無き冒険者
21/10/29 18:43:33.23 SHKt5A0j0.net
>>873
統率緩和初日の時くらいワンサカ出るね
しかも伝説防具も出やすい
武器は全然伝説出ないのに

901:名も無き冒険者
21/10/29 18:53:12


902:.45 ID:Iv/Qxwe10.net



903:名も無き冒険者
21/10/29 19:02:48.21 TIHMqdej0.net
>>878
左だけど統率の関係で右でもいい

904:名も無き冒険者
21/10/29 19:07:18.02 Wjn01G9p0.net
盾がどうの言ってるアホいるけど今の戦場で盾なんていねえからw
どんだけ低レートなんだw

905:名も無き冒険者
21/10/29 19:40:30.71 cDpfQntI0.net
拠点略奪でやたらと出血ダメージ付くと思ったらもしかしてケシク?

906:名も無き冒険者
21/10/29 19:49:00.09 fqdLmH9j0.net
兵団の強化入ると連盟もむずくなるからな
白山強化後なんて放置しすぎて定期的に戦線崩壊させてくれるアホが多いし

907:名も無き冒険者
21/10/29 20:04:23.86 pOsQAoAy0.net
じいちゃんは有りだろ

908:名も無き冒険者
21/10/29 20:14:47.89 1AWGL9Bc0.net
高レートではもう武衛も通用しなくなってるの?

909:名も無き冒険者
21/10/29 20:36:19.55 fqdLmH9j0.net
ほんまに統率軍魂出やすくなってんな今週矢羽から2個目が出たわwwwwwww

910:名も無き冒険者
21/10/29 20:45:16.65 pOsQAoAy0.net
白山晋作きついし遠距離も馬も忠誠もきついし★5では前シーズンから武衛はしんどい
それでも使うんだけど

911:名も無き冒険者
21/10/29 20:47:03.88 GgeusABm0.net
白山とか騎馬とか、神策、双斧を入れたら爺いれる枠ないだろう

912:名も無き冒険者
21/10/29 20:54:27.17 92IFHifw0.net
マップと全体の編成みつつ兵団変えるだろ
ほんとアホだなこいつ

913:名も無き冒険者
21/10/29 20:55:38.92 fqdLmH9j0.net
ハロウィンはキル狙いのために陣形崩したアホのせいで負けるのほんま
神策は分かるが白山で何しにくるんだよ

914:名も無き冒険者
21/10/29 21:01:39.33 ApwVd3a30.net
一人一方面管理できてればいいのに気づけば中央荒らされてるから味方がゴミ
遠距離武将遠距離兵団でくるバカのせい

915:名も無き冒険者
21/10/29 21:05:50.40 fqdLmH9j0.net
いや今のハロウィンって一人一方面見れたとしても1WAVEで結構損害出るから結局中央安定なのよ
理解度あるなら初動で全員シグルーンぐらいじゃないと期待できない

916:名も無き冒険者
21/10/29 21:11:31.25 ApwVd3a30.net
何回もやってるけど余裕だろ
損害も合間に回復できるレベルだけど

917:名も無き冒険者
21/10/29 21:13:44.44 fqdLmH9j0.net
フルパなら知らんけど野良は地獄やぞ平気で緑持ち込んで来るし
別方面が旨そうだからで浮気して崩れて終わるとか余裕すぎる

918:名も無き冒険者
21/10/29 21:36:22.16 Th+3O4iNd.net
2Wまではザクセン出せば被害出なくね?二番展開してるだけで終るだろ
最悪自分が野太刀持って円陣組める大盾出して村人防衛に回って一人を徹底死守すれば残り四人がAFKでも無い限りは勝てると思うわ

919:名も無き冒険者
21/10/29 21:43:39.10 ApwVd3a30.net
>>893
いやだから持ち場守れない味方がゴミ言うてるやん

920:名も無き冒険者
21/10/29 21:53:27.09 SHKt5A0j0.net
>>890
そもそも四方を野良で全部きっちり守れるはずがない
野良で四方に行くやつが馬鹿
野良は中央防衛でクリアを目指すもんだよバカ

921:名も無き冒険者
21/10/29 22:02:40.23 fqdLmH9j0.net
>>894
その見込みが甘いんだわ
そもそも野良でも8割ぐらい撃破して残りカスが来るぐらいに考えてると思うが1WAVE分の敵が垂れ流しされるし
円陣で村人保護するにしてもアイツラうろちょろするせいで範囲から漏れてダメージ食らってるしで終わる
俺だって試すだけ試したんだよ・・・

922:名も無き冒険者
21/10/29 22:05:20.75 ApwVd3a30.net
>>896
いや俺も中央で守るけど

923:名も無き冒険者
21/10/29 22:22:40.30 1AWGL9Bc0.net
こういうの日本人だけのゲームなら上手くいくんだろうけどね

924:名も無き冒険者
21/10/29 22:50:02.37 Th+3O4iNd.net
マップの敵のリスポ表示位置じゃないとこからフェンリル沸いて村人に襲いかかってくるから全員が各方面担当してると普通に殺されるのはあるのよね
今までと違って最低一人は中央にいないと駄目なのは間違いない
終了後のランクで報酬変わらないし成功率を上げるムーヴするべきだね

925:名も無き冒険者
21/10/29 22:51:32.95 Th+3O4iNd.net
900踏んだか
スレ立て指定だがこの速度で次スレ立ててもええか?

926:名も無き冒険者
21/10/29 23:02:21.76 fqdLmH9j0.net
明日領土戦だから荒れるぞ

927:名も無き冒険者
21/10/29 23:04:21.56 Th+3O4iNd.net
変なレス番あたりで加速するのも危ないか
一応試すだけ試してくるわ

928:名も無き冒険者
21/10/29 23:06:33.88 Th+3O4iNd.net
コンカラーズ・ブレード part92
スレリンク(mmo板)

929:名も無き冒険者
21/10/29 23:17:06.85 7k2XWnzh0.net
ドリー門ってaとb守らないのがトレンドなん?

930:名も無き冒険者
21/10/29 23:19:19.77 OiX6qXWi0.net
>>905
定石ぽくはなってるね
Cもなんなら無理せず補給と裏門警戒が多かったり

931:名も無き冒険者
21/10/29 23:28:56.92 fqdLmH9j0.net
Aは補給アルノやられたら無駄死にだし、Bは多方面から包囲されるから辛い
Cは神策登場で裏門側から歩兵上げて押し込んで簡単に落ちるようになった
昔の感覚でC防衛したら補給から味方降りてこなくて憤死したわ

932:名も無き冒険者
21/10/29 23:28:57.38 h4aruRP60.net
AB即捨ててC死守するぞとスタート前喚き散らすからそれに従ったら
Cもアッサリ落ちるとかよくあるわな
味方の練度分からんでC死守はちょっとギャンブルすぎる
あと門前の補給も守らんで本拠籠るやつも多すぎ

933:名も無き冒険者
21/10/29 23:37:21.31 Th+3O4iNd.net
C専守は☆4以下か☆5だと晋作以前の話だな
前のC防衛は旗を守る防衛兵を攻撃側の兵が攻撃するタイミングで防衛が馬を流せば簡単に潰せたのと補給からアルノがメイン回廊ルートを封鎖出来てたからとにかく守りやすかった
ところが晋作が出たせいで防衛側の馬流しが潰されたのでしんどくなった
まあ守りやすいのには違いないが油断すると本当にあっさり落ちる

934:名も無き冒険者
21/10/29 23:43:55.23 fqdLmH9j0.net
C防衛は前提として忠誠白山のコンビが展開してることと投石を何とかしておくこと
本拠のために器械温存するより投石壊してC硬くする方がリターン大きいと思えてきた
どうせAB捨て気味になるんだからその時間でね

935:名も無き冒険者
21/10/30 00:05:19.34 2N3S0gNu0.net
今日のランクだけで回線オチしてる味方4匹もいたわバカじゃねーの

936:名も無き冒険者
21/10/30 02:36:23.09 0DYT3jF/0.net
10戦中8戦ぐらい人数差マッチだった日もあった
がんばりや

937:名も無き冒険者
21/10/30 03:09:33.81 Ob+6idQq0.net
双斧やっと解放したけど、立ち回り参考になる動画とかないやろか?

938:名も無き冒険者
21/10/30 06:00:20.74 zu5/XO2x0.net
なんか今更ドリーC防衛の話題でるあたり最近のランクが酷い理由が垣間見えるな

939:名も無き冒険者
21/10/30 06:02:46.10 +13UG2JN0.net
新兵団や上方修正あるのにずっと同じ戦術を正しいと思う方がおかしい気がするけど

940:名も無き冒険者
21/10/30 06:09:35.07 Z+B9yAi60.net
まあドリーC全力防衛がもう古いのは事実よ

941:名も無き冒険者
21/10/30 08:25:16.85 I439mgsT0.net
領土での配置もC位置が本拠だっけ?
以前と比べると相当脆い城になってるんじゃねえかな

942:名も無き冒険者
21/10/30 08:36:42.03 TXaw4k3Y0.net
昨日ランクで味方6名回線落ちで不貞寝しておきたので目覚めが悪い
流石にコレなんかおかしいだろ

943:名も無き冒険者
21/10/30 08:39:11.24 tE2TiGhf0.net
中国はゲームに電気使ってる余裕ねえからしゃーない

944:名も無き冒険者
21/10/30 08:46:22.64 I439mgsT0.net
昨日はワールドの賊討伐でもなんかラグって敵が止まってたし何かあったのかも

945:名も無き冒険者
21/10/30 08:56:10.63 XWnmb6vP0.net
>>917
最終が本拠
リスポも同じ。Bには補給、Cは中央取られた後要塞になるけど投石やしっかりオスマン置けば右奥補給まで走って拠点作れる。

946:名も無き冒険者
21/10/30 08:56:55.87 7e1rCJcmd.net
経済制裁でオーストラリアからの輸入止めたら自国が深刻な電力不足という身を張ったギャグしてるんだっけ
計画停電してて割りと深刻

947:名も無き冒険者
21/10/30 09:03:53.64 xHNjrG8Jd.net
ドリー門でC守れないのは兵団が弱すぎる
手前のストレート階段と奥の階段の2つを抑えて、片方が抜かれるタイミングでもう片方が詰めて挟めばいいだけ
沼が補給から弓とかアルノ撃ってて、それを守って動かない沼がいると落ちる
今までは少人数の理解者が馬でなんとかしてたのが難しくなったから全員の理解が必要になっただけ

948:名も無き冒険者
21/10/30 09:09:13.62 TXaw4k3Y0.net
ランクは同時落ちするし、攻城は投げ槍斧銃兵の三点セットで来るし、連盟はBOTだらけだし、ハロウィン戦は成功しないし、領土の仕様は糞だし
もう何やったらいいかわかんねーな

949:名も無き冒険者
21/10/30 09:29:19.06 I439mgsT0.net
全体的にゲームのレベル落ちてて楽しくなくなったのは事実

950:名も無き冒険者
21/10/30 10:12:38.84 zuucneSk0.net
階段上の補給アルノはgoodだが、リスポーンの無敵エリアにいるアルノや弓
こいつらが2部隊いたらほぼ負け確

951:名も無き冒険者
21/10/30 11:04:42.72 ijs3jfPt0.net
今だと5010は1部隊くらいどこかに居てもいいとかはどうだ?

952:名も無き冒険者
21/10/30 11:28:30.34 I439mgsT0.net
遠距離がケシクの活動範囲狭めてくれるならいいが
現実は拠点周囲を掃除できる安全な場所に留まるからな
すり抜けてきたケシクにサイド警戒中の武将が暗殺されていつの間にか包囲されてるとかあるし

953:名も無き冒険者
21/10/30 12:37:03.86 CMmfVLqS0.net
ランク戦でマスケット兵団を携帯して累計9回出陣するクエストがあります
ランクマは五千銃兵だらけになるかもしれません

954:名も無き冒険者
21/10/30 12:37:53.95 cCSJIBz+0.net
強ナーフされても局地的にはまだ使えた鎮北さん
復活のケシクで完全にいらない子になってしまう

955:名も無き冒険者
21/10/30 12:47:58.36 I439mgsT0.net
大盾類への扱い酷すぎて雑な乱戦だらけなのほんと

956:名も無き冒険者
21/10/30 13:20:58.67 ijs3jfPt0.net
大盾が強いと遠距離が強いのと同じくらいクソゲーだろ

957:名も無き冒険者
21/10/30 13:23:58.25 5H1ULyVAd.net
現環境のメイン兵団が悉く大盾をメタってくる上に対遠距離としても投げ斧に貫通されるからどうしようもない
アペニンが一万人くらい待ち構えているような所でもないと価値はない

958:名も無き冒険者
21/10/30 13:26:23.22 1dfbk4EVd.net
大砲の玉に負けるのは分かるが
真正面から武将兵団に抜かれるのはどうなのよってな
ブロック値も糞もない死に方しかしてないし

959:名も無き冒険者
21/10/30 13:26:54.43 c8uBrsQz0.net
大盾は強くなってもハンマーとかには良い餌だからな
壁下なら馬で轢く選択肢もあるし遠距離ばかりの芋試合になるくらいなら大盾いっぱい増えるほうがライン戦の押し引きとかが楽しくていいなと思う

960:名も無き冒険者
21/10/30 13:34:44.86 AuWR9t2D0.net
忠嗣に馬止め時スパアマと推進発動時硬直キャンセルつけてくれ
プラスで白山みたいな17%カットもつけてくれていいぞ

961:名も無き冒険者
21/10/30 13:40:59.85 1dfbk4EVd.net
せめて星4大盾の時点で旧白山クラスの防御は欲しいし
各種硬直免疫ぐらいデフ�


962:Hでほしいよね 盾抜けスキル乱発したんだからこれぐらいのバフは当然よ



963:名も無き冒険者
21/10/30 13:47:58.25 uq/YVJjy0.net
大盾がというより全体的に兵団ステがインフレしすぎて新兵団か調整入った兵団以外ついていけてないよね
バイキングが8人のHP19000だったのに今や24人で14000とか18人で13000の壊れパッシブ持ちがウヨウヨしてる

964:名も無き冒険者
21/10/30 14:02:01.57 Z+B9yAi60.net
ハンマー出る前のコンカラって白山とタタールしか遼東崩す方法なかったらしいな

965:名も無き冒険者
21/10/30 14:02:33.20 tE2TiGhf0.net
ディスコにもほんとに人がいなくなった

966:名も無き冒険者
21/10/30 14:30:48.46 c8uBrsQz0.net
>>939
忠誠の推進でなぎ倒してたよ

967:名も無き冒険者
21/10/30 14:34:17.02 ijs3jfPt0.net
忠誠の推進と白山の襲撃合わせるのが最強だったからな
あれ?

968:名も無き冒険者
21/10/30 14:46:06.14 bPV8i5i80.net
>>938
これフサリアの襲撃がもろに入っても全く倒せなくて実感するわ

969:名も無き冒険者
21/10/30 15:07:45.26 mo3mCZ+r0.net
最近のイベント兵団は現環境最強にして次環境でナーフありきで作ってる。
そりゃ現環境最強ならみな課金してでも手に入れるが次環境でナーフされるのを知ってる俺はどうせナーフされる運命のイベント兵団に課金は一切しない!

970:名も無き冒険者
21/10/30 15:40:07.09 pEI0dr/70.net
>>944
えらい!

971:名も無き冒険者
21/10/30 15:41:47.42 Y3A8kqbR0.net
晋作もおじいちゃんもナーフされてなくね?

972:名も無き冒険者
21/10/30 15:42:23.98 +k5jJ9qA0.net
後藤清しね

973:名も無き冒険者
21/10/30 15:44:39.56 cCSJIBz+0.net
ランク戦で誰が戦犯だ!と騒いでる奴の方が下から数えた方が早い現象なんて名前なの?

974:名も無き冒険者
21/10/30 15:48:04.64 +k5jJ9qA0.net
事実上後藤清は配信者としてもう死んでるから、まぁいいけどさぁ

975:名も無き冒険者
21/10/30 15:50:19.80 I439mgsT0.net
つか露骨に死んでるデブとシグへの上方早くしろよ
シグに至っては複合兵科のせいで大盾としての強みもなきゃ
小盾としての強みもないゴミ兵団になってんだぞ

976:名も無き冒険者
21/10/30 15:51:52.70 zuucneSk0.net
特定の兵種にぶっささるのは結構なんだが
素ステ含め諸々与えすぎて万能になってんのがセンスねぇなぁって感じ

977:名も無き冒険者
21/10/30 16:44:30.26 VxGdoe9ZM.net
nuro回線てやたら落ちるん?
乗り換えよ思ってるのに。。。

978:名も無き冒険者
21/10/30 16:45:39.72 /VEmU6nM0.net
ヴァイキングが性能諸々ちょうどいい塩梅だったな

979:名も無き冒険者
21/10/30 16:50:53.99 cT0jjbV90.net
>>952
コンカラ以外は何の支障も無いみたいな愚痴聴いてるからコンカラやらないなら別にいいのかもしれんな
愚痴ってた当人が誇張してただけって線もあるから色々不具合出てくるかもしれんが

980:名も無き冒険者
21/10/30 16:54:29.28 VxGdoe9ZM.net
>>954
なるほど、ありがとうやで

981:名も無き冒険者
21/10/30 17:15:29.59 afJ+jqiI0.net
>>948
あるある
こんなんネトウヨ言われるかもしれんがだいたい韓国

982:名も無き冒険者
21/10/30 17:16:35.54 pEI0dr/70.net
>>952
コンカラ今後もやるならNUROは絶対やめとけ
3時間に2回くらい落ちる
落ちるたびにデス付くし

983:名も無き冒険者
21/10/30 17:25:48.60 7gVlr8LUa.net
NURO だけど落ちるのはお前らのスペック定期

984:名も無き冒険者
21/10/30 17:26:58.59 I439mgsT0.net
マジでモチベが沸かねえな
連盟クランチャットは裏の繋がり警戒されてか殆ど募集掛からないし
ゲームも編成が遊びがなさすぎて遊べてないし
暇つぶしの採取も何も出来ねえから何もすることがねえ

985:名も無き冒険者
21/10/30 17:33:59.32 Y3A8kqbR0.net
>連盟クランチャットは裏の繋がり警戒されてか殆ど募集掛からないし
ここが謎すぎる

986:名も無き冒険者
21/10/30 17:42:42.24 pEI0dr/70.net
>>958
フレンド登録してるやつらが一斉に落ちる、そいつらみ


987:んなNURO この現象どう説明すんの? 公式ディスコのあいつといいNUROのせいにしたくないキチガイが必ずいるよな



988:名も無き冒険者
21/10/30 18:03:28.42 WF66MZHD0.net
>>961
定期って言いたいだけどのアホなんだろ>>958

989:名も無き冒険者
21/10/30 18:04:31.38 pEI0dr/70.net
定期w

990:名も無き冒険者
21/10/30 18:04:56.78 +yxKRJvX0.net
現象をしっかり見ていればNuroが弾かれてるってのは明らかだが一体何を理由にNuroではない、と言っているのかご意見お伺いしますよ

991:名も無き冒険者
21/10/30 18:16:07.93 g9SYsv9A0.net
>>958
こいつの頭が低スペなんだろw 
Nuro切断現象は実際フレみていると一斉に落ちるのであると思う
サーバー切断現象は外国の奴らも同様に有るみたいで書き込みを見ることが有るな
Huaweiクラウドの時点で色々とありそうな気もするが。

992:名も無き冒険者
21/10/30 18:19:48.59 tE2TiGhf0.net
このゲームめんどくさいのばっかだなw

993:名も無き冒険者
21/10/30 18:27:38.19 I439mgsT0.net
S3の護衛マップ復活しろ

994:名も無き冒険者
21/10/30 18:34:15.69 pEI0dr/70.net
>>958
URLリンク(iup.2ch-library.com)
おまえHOOOHOOOHだろ?w

995:名も無き冒険者
21/10/30 18:35:49.18 rgFaviMLM.net
銃兵クエスト軍魂手榴弾短縮2秒だけかよ
結構苦労して取ったのにショボいわ
でも銃兵のオモロさに目覚めたから使うけど

996:名も無き冒険者
21/10/30 18:36:23.51 Y3A8kqbR0.net
まぁ相性悪い回線もおま環といえばおま環だな

997:名も無き冒険者
21/10/30 18:50:06.63 CUr6XGwY0.net
ほーほーさんは日本語喋れる中国人だから空気壊す才能あるのは仕方がないね

998:名も無き冒険者
21/10/30 19:15:03.95 I439mgsT0.net
領土戦前に埋めとけよ

999:名も無き冒険者
21/10/30 20:32:04.69 xDAg2Pq20.net
Nuro落ちるんなら回線変えりゃいいのにまだ文句言ってるのは貧乏人かニートかだろ

1000:名も無き冒険者
21/10/30 20:33:52.01 2N3S0gNu0.net
このゲームのためだけによーし回線変えるぞー^^なんてやついるわけない

1001:名も無き冒険者
21/10/30 20:48:57.04 pcipA7Eu0.net
5千銃兵の爆弾馬に当ててる余裕なんてねえわこんなの

1002:名も無き冒険者
21/10/30 21:06:43.44 I439mgsT0.net
案の定村のレベルガンガン落ちてんな
確かレベルダウンのマイナスの方が名声ダメでかいからどっちの被害になるんだこれ

1003:名も無き冒険者
21/10/30 21:32:32.43 I439mgsT0.net
鎮国談合で混迷は今日も平和です

1004:名も無き冒険者
21/10/30 21:39:13.64 nY5sAjm+0.net
速度出る回線に変えようと思ったら数か月待たされるとか割とあるからなぁ
じゃあ変えるかってなりづらいのもしょうがないわ

1005:名も無き冒険者
21/10/30 21:56:34.45 7QaLRn8b0.net
とうとう領土戦でもチート出てきたな

1006:名も無き冒険者
21/10/30 22:25:22.42 pcipA7Eu0.net
やっぱ領土始まると
ラグ酷いなあ

1007:名も無き冒険者
21/10/30 22:31:38.66 I439mgsT0.net
LA領土戦は談合防衛で終わり
DIさん報告よろよろ

1008:名も無き冒険者
21/10/30 23:40:17.84 o8qx7R500.net
>>981
各地で戦争
取ったり取られたり
以上

1009:名も無き冒険者
21/10/30 23:43:27.96 kY5oldtg0.net
DI鯖は鬼の子と八咫烏の混合軍がHOTの最高level城を落として駐屯70人飛ばし
漠原は日本人の勝ちだなーってなったとこからほかの日本人の関と城が落ちて振り出しに戻る
そんかかんじで終わった 日本人の全ての城が攻撃されてどうにか反撃してる
不利だけど実力で抑えてるってとこかな 王城エリアも2大勢力が戦争してるから恐ろしい数の戦争がおきてる 

1010:名も無き冒険者
21/10/30 23:43:31.11 cCSJIBz+0.net
>>979
まえからおるで

1011:名も無き冒険者
21/10/30 23:45:11.50 tE2TiGhf0.net
鬼の子はすぐ城落としてくるな
まじつえーよ

1012:名も無き冒険者
21/10/30 23:52:38.49 I439mgsT0.net
うおおおおお鬼子最強

1013:名も無き冒険者
21/10/31 00:00:51.57 5YaAH5Aaa.net
DIはデマオは静かだったけど、それ以外はバチバチ戦い起きてる感じだったね

1014:名も無き冒険者
21/10/31 00:02:57.82 YnqOr26I0.net
LAは9の城や主城開放されるまではこのままで
宿無しやリタイア組が村荒らして小銭稼ぎしてるだけだな
鎮国にフル防衛されて弾き返されてたところもあるみたいだけど
あんまりにも暇すぎて地方跨いで遠征に来たり
混迷防衛を最小限に地方で遊ぶ王城クランもいるレベル

1015:名も無き冒険者
21/10/31 00:03:18.58 rA7sC3bl0.net
鬼の子の四皇?やばいな

1016:名も無き冒険者
21/10/31 00:24:30.22 OR7r5+JH0.net
だからLAは外交が全てだって言われてたじゃん
そのテーブルにいるかいないかってだけ
もて遊ばれてただけなのに勘違いして王城目指すとか騒いでたJCには気の毒だけど

1017:名も無き冒険者
21/10/31 00:26:17.49 tm5maM9bM.net
そんなお前らLA移籍難民も後藤清は見捨てないぞ、DIに来てくれるなら移転費用を代わりに払ってやる
それも600金貨なんてみみっちいこと言わん、1200金貨出す
LA誘った奴は詐欺師でLAの領土戦なんて最初から終わってると清は思ってたがそれを必死に引き止めることをしなかった清なりのケジメや
とりあえず来シーズンLAからDI来てくれるって移籍難民は清がLAで唯一認める男うしゃの筑豊に入ってくれ、それが移転費用払う唯一の条件や
それじゃ来シーズンDIで会えるのを楽しみにしとるぞ

1018:名も無き冒険者
21/10/31 00:38:12.48 5YaAH5Aaa.net
LA、城解放されても最初少しだけ戦闘起きてまた何もなくなったりして

1019:名も無き冒険者
21/10/31 00:45:56.29 jKor+ZAI0.net
日本人のいるところでだけは戦争起きるよ絶対に
そういう風になってるから

1020:名も無き冒険者
21/10/31 01:45:21.45 +5ITYHyt0.net
Nuroは確実に落ちるけどeo光も落ちるぞ

1021:名も無き冒険者
21/10/31 03:44:40.66 Me1Xmyrr0.net
いや落ちないが

1022:名も無き冒険者
21/10/31 06:44:08.17 ARG7dp3j0.net
聞いたらタコンはトラブルで関所落としてしまったらしい。火曜日取り返しに行くってさ

1023:名も無き冒険者
21/10/31 07:18:56.66 D+94w+A8M.net
DI流石に工作必死すぎんか…?

1024:名も無き冒険者
21/10/31 07:34:13.85 NJji1y1O0.net
質問いいですか?

1025:名も無き冒険者
21/10/31 07:40:48.83 vtO9LhmJ0.net
うめ

1026:名も無き冒険者
21/10/31 07:54:08.17 FU3A51Qk0.net
>>996
トラブルってまるで人のせいみたいなw

1027:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 16時間 3分 15秒

1028:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch