【GW2】Guild Wars 2 Part114at MMO
【GW2】Guild Wars 2 Part114 - 暇つぶし2ch650:名も無き冒険者
23/02/14 22:53:16.41 ZTv/F+890.net
1作目はCDに収まり切れないサイズになったため、
発売を大幅に延期して作り直したんだよね。
(当時はパッケージ版のみで月額課金が発生しない仕様だった)
もしリメイクされることがあるなら、容量を気にする必要はもうないから、
ぜひ最初に作っていたバージョンでお願いしたい。
自分がβに参加していたときは、途中からストーリーが選択式になってた。
最終的には一つになったんだと思うけど、ホワイトマントル側につくのか、
クリタ側につくのかで違うストーリーを辿っていくんだったんだと思う。

651:名も無き冒険者
23/02/15 00:45:37.96 oM2+Fwgr0.net
1やってた頃は英語力が皆無だったから今思えばストーリーとか全然理解できてなかったわ

652:名も無き冒険者
23/02/15 14:37:22.55 eM9L20n40.net
1は日本語出てるじゃん

653:名も無き冒険者
23/02/16 01:40:21.31 +z0TSzFh0.net
最初期はなかったからな

654:名も無き冒険者
23/03/01 02:26:20.71 66o0Nq/r0.net
こりゃすごい
black lion statuetteの交換、欲しいの全部きてるわ、しかも安い

655:名も無き冒険者
23/03/01 02:27:19.34 7rMuTVSA0.net
何のPatch?
公式には何も出てないんだけど

656:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d36-wWxq [180.199.67.200])
23/03/01 02:32:14.33 66o0Nq/r0.net
新マップ追加
従来のliving worldみたいな

657:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d36-wWxq [180.199.67.200])
23/03/01 02:33:50.59 66o0Nq/r0.net
これまで交換に60個必要だった武器スキンとかが25個でいけるとか大放出すぎる

658:名も無き冒険者
23/03/03 23:46:40.98 PC4sdUp30.net
懐かしいなぁ、深淵
タクシーじゃなくてフェリーだぞって

659:名も無き冒険者
23/03/10 12:45:51.44 Y/h7H3aW0.net
YouTubeのMMO tier動画みたいなのでめちゃ評価高かったので始めようと思うんですが
名前通りpvpやgvgが最終的なメインコンテンツですか?

660:名も無き冒険者
23/03/10 15:13:57.97 FTg+l87D0.net
pve、pvp、wvw(world vs world)あたりがメインコンテンツ
ゲームタイトル見るといかにもって感じだけど意外にプレイヤーギルド間の戦争はない

661:名も無き冒険者
23/03/10 15:21:22.40 CJHRM4Ejd.net
『ギルドウォーズ』はゲーム内世界観における出来事の呼称なだけで、GvGの仕組みは今の所存在しないよ
PvP,WvW,インスタンス型高難度PvE,オープンワールド型PvEなど、カジュアルからガチ勢向けまでどれもエンドコンテンツはあるから、自分の好きなことをやっていくといいよ
ただ、最近はPvEに力を入れている感じかな

662:名も無き冒険者
23/03/10 15:41:16.87 WnGhOK4X0.net
1はgvgがメインだったよ

663:名も無き冒険者
23/03/10 18:36:17.05 S/3//TG10.net
Guild Warsという名前は1の名残だね
実際、今メインとなってるキャンサのエリアはギルド間で取り合ってた
あと、一応ストーリー的にもギルド間の戦いがあったことになってる

664:名も無き冒険者
23/03/23 20:10:40.79 uN3trjjG0.net
全アバターセールやってるやん
アメコミ風のヒーローみたいな服1つだけ買っておいたw

665:名も無き冒険者
23/03/26 15:08:46.36 ci7dETzJ0.net
久しぶりにやりたくなってきたな
steam版で一からやるか

666:名も無き冒険者
23/03/27 08:37:35.78 5Ha2Oi8x0.net
マウントのない世界探索は久しぶりにやりたくなる。vistaとか地上ルート覚えてないの多いだろうな

667:名も無き冒険者
23/03/28 11:06:45.60 HM7P1hWa0.net
wvwのマウント2日かけて取ってきた
辞める前のフレがまだ何人かプレイしててちょっと感動

668:名も無き冒険者
23/03/28 11:07:58.14 HM7P1hWa0.net
結局steamじゃなくアリーナネットでやったわ

669:名も無き冒険者
23/03/29 01:21:30.85 7g2pVfZh0.net
ついにSAB world 3が
テスト段階とは言えこれは嬉しい

670:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fe4-wSlO [211.14.228.95])
23/03/31 19:03:16.36 XBMy3t2h0.net
すげー面白いけど日本人コミュが皆無だから実質的にソロプレイでさびC

671:名も無き冒険者 (ワッチョイ 03bd-kVuH [133.200.134.64])
23/04/01 19:13:45.41 Jnqfpw6P0.net
拡張パックのセールまだですか?

672:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d5f-By2c [106.72.5.65])
23/04/29 12:45:28.91 pkNkJJ0u0.net
3rd genのlegendaryマジで手抜き感凄いな

673:名も無き冒険者 (テテンテンテン MM4e-NPuG [133.106.202.164])
23/05/11 07:45:10.31 eKoChsMPM.net
1はチャンピオンシップインジャパン優勝したの懐かしいわ

674:名も無き冒険者 (ワッチョイ 77e4-O5MS [124.66.249.76])
23/05/12 16:29:30.62 sOoMC9Xi0.net
こやんど?

675:名も無き冒険者
23/06/01 02:44:14.94 d5IuCCgw0.net
URLリンク(en-forum.guildwars2.com)
終わってんな

676:名も無き冒険者 (アウアウウー Sab9-GSau [106.146.54.91])
23/06/28 19:04:45.92 gZ6mJGhja.net
この惨状開発はテストプレイ一切してないって事だよな
すぐ分かるようなバグまみれやんcmcゴミ過ぎ
wintraderとも癒着して完全放置だしここの運営相当ヤバいわ

677:名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d5f-9PNY [14.12.6.96])
23/06/28 23:49:07.00 dzDXyPuJ0.net
リンク先消されてるけど何があったの?

678:名も無き冒険者 (ワッチョイ d5e4-OfpS [124.66.249.76])
23/06/30 21:38:01.19 Drdl7ea10.net
Beta、よくわからんのだが

679:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a4b-KCYR [133.123.205.247])
23/07/01 06:07:45.56 JT7dpt+10.net
もう拡張いいから日本語化して3出して

680:名も無き冒険者 (ワッチョイ db36-hRAP [180.199.67.200])
23/07/03 18:56:13.50 G0oeMEVD0.net
次の拡張はっや
まあEnd of Dragonsのタイトル通りの結末は迎えたしストーリー的にこれ以上掘ることないんだろうけどLWがないから印象すげー薄い拡張になったな

681:名も無き冒険者 (スッップ Sdba-QaDW [49.98.135.120])
23/07/04 02:25:24.37 gcqqMOqed.net
本体出た時ぶりに再開してセールしてるしとりあえず拡張は全部買ったんだが
living worldってのは買ってった方が良いのかこれ
各拡張の間の話を個別で売ってるっぽいのはわかったが報酬がよくわかんねえ

682:名も無き冒険者 (スップー Sd5a-n6da [1.73.9.68])
23/07/04 12:43:06.84 /gpU0OfGd.net
LW2(LW1とHoTの間の話)
あまり美味しくないけど、後述のReturnアチーブの対象
LW3(HoTとPoFの間の話)
1話毎に1MAP開放される
Legendary Accessory Auroraを製作できる
Ascended Trinketの主な入手源で、Unbound MagicとMAP固有素材で交換できる
LW4(PoFとIBSの間の話)
1話毎に1MAP開放される
Legendary Accessory Visionが製作できる
LW3よりは制限があるけど、MAP固有素材とトークンの交換によるAscended Trinketの入手源
ローラービートルとスカイスケールを解除できる
(スカイスケールは次の拡張で入手手段が用意される予定)
マスタリーでマウント系の便利スキルを習得できる
EP6MAPは最も効率の良いファーミングMAPのひとつ
IBS(LW4とEoDの間の話)
The HungerとIdolatryのアチーブで、最もコスパの良いAscendedのAccessoryとAmuletの交換手段が開放される
IBS Strikeに紐付けされたマスタリーを習得できる
Open Worldで使える、地味に便利なスキル等を習得できる
Drizzleeood Coastは最も効率の良いファーミングMAPのひとつ
Return to~アチーブ
上記全てのLWが対象のアチーブ群で、ひとつひとつは簡単だが非常に数が多い
Ascended装備や各MAP素材とトークン、ガチャ産武器スキンなど有益な報酬がタダで手に入る
全て達成するとLegendary AmuletのPrismatic Champions Legaliaがタダで手に入る

683:名も無き冒険者 (スッップ Sdba-QaDW [49.98.135.120])
23/07/04 22:03:00.79 gcqqMOqed.net
>>682
めっちゃ丁寧にありがとう
2以外は1話ごとにマップも増えるのか、じゃあ実質必須っぽいね
これらの割引セールはないっぽい?し話の順番にクリアしたら買ってくわ
にしても円安でジェムの体感価格上がっちまったなあ

684:名も無き冒険者 (ワッチョイ db36-hRAP [180.199.67.200])
23/07/04 22:57:10.11 BlsnFnHj0.net
Living Worldは定期的にゲーム内のジェムショップでセールやってるぞ
今まさにSeason2がセール中
前回Season2,3,4、それとIcebrood Sagaがセールされたのが5月2日からだったけど、拡張前にもう一度全Seasonのセールあるかもしれないから
すぐ必要じゃなければもう少し様子見が吉

685:名も無き冒険者 (スッップ Sdba-QaDW [49.98.135.120])
23/07/04 23:01:59.07 gcqqMOqed.net
ああこれ2だけかバンドルになってるんじゃなくて2のセールしてるからバンドルになってるってことね
1の途中だけど2買っとくわ

686:名も無き冒険者 (スーップ Sdba-n6da [49.106.118.88])
23/07/05 00:35:39.96 BXBuA0grd.net
>>683
書き忘れたけど、IBSはプロローグで1MAP,EP1とEP2で1MAP,Vision of the Pastでインスタンスのミッション,EP3とEP4で1MAP,EP5でインスタンスのミッション群という変則なので注意

687:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3151-sOpn [118.87.145.61])
23/07/08 09:00:18.86 w6Z3xw5p0.net
昨日steamでインストールして遊び始めました。フラフラしてたら速攻でハーピー集団にボコボコにされて助けてーってなって助けてもらったわ誰か知らんけどアリガトー
日本鯖とかないのね

688:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0101-ao9u [126.218.161.56])
23/07/11 07:57:18.71 Q8RBwdd30.net
Pveだけは優れたゲームだったな

689:名も無き冒険者 (ワッチョイ 6136-kkOg [180.199.67.200])
23/07/11 09:49:28.60 buUNi6vL0.net
しかし3はもうない感じなんかな
1の頃と違って、今の時代のMMOってどのゲームもachievementやらmountやら収集要素が多すぎて次回作に移行できないってジレンマ抱えてるよな

690:名も無き冒険者 (ワッチョイ 0101-ao9u [126.218.161.56])
23/07/13 07:34:13.01 Zvpy+VR10.net
有能な人はとっくに見限って会社辞めてったからなあ
前作と2の初期開発の遺産を食い潰したらネタ切れしそうだわ

691:名も無き冒険者 (ワッチョイ 8936-nVDU [180.199.125.38])
23/07/27 11:51:00.83 Nhtb4hQz0.net
このゲームCPUの性能が全てって話は前々から聞いてはいたけど、グラボの力本当に意味ないんだな
1050tiからRX6800に変えて大幅にグラボのパワーあがったのにゲーム内で全然それを実感できないわ

692:名も無き冒険者 (スププ Sd33-/sxw [49.98.90.76])
23/07/27 12:20:02.54 +zGlPrLcd.net
このゲームって比較的に軽いほうだしその辺はあまり気にしなくてもいい

693:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4de6-IPSQ [58.183.199.218])
23/07/30 21:49:11.81 iZPacJi+0.net
Zephrite箱に4000g吸われた
Monocleの精神的ダメージでかい
細かいゴミをスーパーレアから外してくれ…

694:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5f-hPrW [106.72.5.65])
23/08/23 04:02:47.39 W0DIljXZ0.net
relicクソだな

695:名も無き冒険者 (ワッチョイ d336-YAjS [180.199.125.38])
23/08/24 11:21:00.73 zYJK48dl0.net
最初に初期設定のままdaily/weeklyの設定をWvWとPvPもonにしちゃったのミスったわ

696:名も無き冒険者 (ワッチョイ afe6-q59E [58.183.179.198])
23/08/24 19:55:05.02 XKo36PCI0.net
俺もそうしたけど何か不都合があるの?

697:名も無き冒険者 (ワッチョイ d336-YAjS [180.199.125.38])
23/08/24 23:53:00.49 zYJK48dl0.net
pveだけにしたほうが消化楽だったから今週分のweeklyがちょい面倒だなってだけ

698:名も無き冒険者 (ワッチョイ e613-IJjZ [111.169.7.115])
23/08/25 17:49:45.06 7RfyDVlE0.net
relicのおかげで10周年迎える前に辞めれそうだわ
こんなクソ仕様で新人来るわけねーじゃん

お疲れ

699:名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-ZE7F [126.218.161.56])
23/08/26 01:19:42.45 Fw5xsxjt0.net
relicができたおかげでtravelerについてた移動速度25%up効果が消えてしまった

700:名も無き冒険者 (ワッチョイ 53e6-lN7b [58.183.195.198])
23/08/26 09:34:48.04 hBnK5sHV0.net
しかしこのWizard’sVaultのシステムを導入したのは、Anetは大量のaltで
ログイン報酬貰ってる奴らを気に入らないってのがあったのかなって気がする
俺はPvPやWvWでpotion溜めといて、イベントで連打してたんだけど
それが今後できなくなりそうなのは困るなあ

701:名も無き冒険者 (ワッチョイ 4320-TDjq [118.236.10.240])
23/08/26 20:13:34.52 EQa9fjqN0.net
WeaponmasterもRelicも既存システムの流用
Rune6個付け直すのが更にアホらしくなっただけ
もう開発力すらなくなったのか

702:名も無き冒険者 (ワッチョイ 935f-TDjq [106.72.5.65])
23/08/26 22:11:44.49 8uxah2XE0.net
マジでプレイヤーを開発に入れるのやめてほしい
PvPは毎回ぶっ飛んだビルドが出るわ一部プレイヤーと癒着するわwintrade止まらないわWvWもboonball推奨野郎のせいで終わっとる

703:名も無き冒険者 (ワッチョイ a301-ZE7F [126.218.161.56])
23/08/27 07:42:29.12 RXAm4NlP0.net
嫌ならやらなきゃいい
現に俺はそうしてる😁

704:名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f55-rTQJ [125.4.245.168])
23/08/27 12:47:35.60 QF1B7J7/0.net
バグったミニダンジョンをデイリーにしないで😭

705:名も無き冒険者 (ワッチョイ e336-dlFE [180.199.125.38])
23/08/27 20:14:25.89 USOdk2330.net
dailyが4つしかでなくなったからバグがあるとその日クリア不可能になるやないか


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch