【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1548at MMO
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1548 - 暇つぶし2ch50:名も無き冒険者
21/03/23 00:16:12.10 DaZTtiic0.net
タイマン前提でないのなら1vs1で相手を上回るような立ち回りより
味方の援護を見込んで2vs1に持っていけるような立ち回り、志向の方がいいって事になる
その方がトータルで考えて低デッドかつ高キル、要はキルレシオが良くなる
戦争内でのPSという事で考えたら、個人の細かいスキル発動に関してあれこれ言う意味はあんまないよな

51:名も無き冒険者
21/03/23 00:19:05.36 DaZTtiic0.net
例えばHP削れずともひたすらサンボルで転がして味方を待って倒すのも一つのPSだし
牽制でわざと後手に回って味方を裏に回したりするのもPSになる
実際の戦争だとタイマンでのやり取りからキルに繋がる事などほとんど無いから
味方との連携でPSを語った方がいいと思うけどな

52:名も無き冒険者
21/03/23 00:21:14.42 dRAwDuBE0.net
>>48
だから俺はある程度同PSでの戦いをイメージしてる。近接がPS高くて遠距離がPS低いなら遠距離が負けるのはいたって普通だし、逆も同じ。
集団戦に強いという特徴をもってる皿で味方からはぐれて一人になってしまうPSであるならば相手の近接もその程度のレベルで語らないといけないよね。
なのではぐれた遠距離を瞬時に狙って倒すなんてPSはない。
はぐれた遠距離な瞬時に狙って倒すPSでのレベルで語るならそのPSで遠距離やるならそもそもはぐれない。

53:名も無き冒険者
21/03/23 00:23:58.45 DaZTtiic0.net
ある程度同PSでの戦いってのがまずねーから
戦争でのPSなんて低PSの奴狙ってキルして数を減らす
これだけで話は終わる

54:名も無き冒険者
21/03/23 00:24:47.22 u4FmQ3/j0.net
基本皿のタイマンって対処か追われて追われてのタイマンだから時間稼いでれば援軍来てそいつ倒せることが多い
単独で倒しきるのはきついが遠距離サポートメインという事考えればこんなもんだろ

55:名も無き冒険者
21/03/23 00:25:11.46 DaZTtiic0.net
敢えて言えば食いやすい動きをする奴を瞬時に見極める目が最大のPS
小手先の立ち回りよりこっちの方が遥かに大事

56:名も無き冒険者
21/03/23 00:25:59.48 KrM/zA4H0.net
短のタイマンは職問わず事故るか事故らないかの水掛け論にしかならないからどうでもいいけど
元になった↓レスの笛に完封できる皿って想像上の存在で無いならマジ見てみたいわ
サンボル率100%+飛ばし方向自在、360度タンブルの硬直を確実に刺せる腕してるのかな
981名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b10-vhTg [114.163.81.139])2021/03/22(月) 08:49:20.85ID:KH4SiUsb0>>983
実際タイマン状況ですら相当上手い笛や短でも同じPS水準の皿には何もさせて貰えずに勝てないと断言してるスペックではあるけどな。
皿が弱いって言ってる奴は、笛や短やヲリ持ってきていいからタイマンして皿より遥かに強いってとこ見せてくれ。とは思う。

57:名も無き冒険者
21/03/23 00:32:13.93 dRAwDuBE0.net
>>56
短なら欲張ろうと先制攻撃しなければ余裕で逃げれるが、笛は完全に孤立状態のタイマンだったら相手のラグ次第では味方の方向までノーダメで逃げるは余裕とはいいがたいな。

58:名も無き冒険者
21/03/23 00:34:07.44 u4FmQ3/j0.net
タンブルの硬直狙うとか無理せず下がればええやん
下がって下がって下がりまくれこれで敵の勝ちはない
基本サポート職だって事忘れるな

59:名も無き冒険者
21/03/23 00:34:11.80 dRAwDuBE0.net
>>55
近接はまさにこれがすべてといっても過言ではないな。

60:名も無き冒険者
21/03/23 00:49:14.99 KrM/zA4H0.net
>>58
いや、それは言われるまでも無く分かってるって
ただ何もさせて貰えず勝てないって言い切ってるから
何もさせて貰えない=殺せなくて逃げられる。ってしょぼい結果じゃなければマジで気になるわ

61:名も無き冒険者
21/03/23 00:49:44.94 DaZTtiic0.net
それに個人PSがあっても自信過剰で食いやすい奴だっているし
その逆に低PSでも立ち位置確保が上手くて嵌め込むのが上手いのもいるしな

62:名も無き冒険者
21/03/23 07:18:44.33 2/xi+rlj0.net
スペルとかいう課金要素増えはしたけどそれでもやっぱ>>60のような技量の方が重要で
エンスペ買いさえすればつえー出来ますじゃないところはやっぱええわこのゲーム
所謂重課金ゲーになるのは同等PS同士の戦いになったときだけ
つまりランクマみたいなのが来ると必然的に札束ゲーになって人減るのかなあまぁFEZのシステム的にレーティング自体出来ないが

63:名も無き冒険者
21/03/23 07:19:13.95 2/xi+rlj0.net
間違えた>>61

64:名も無き冒険者
21/03/23 09:39:45.12 O8kFOPEI0.net
チンパンしかいない
勝てる戦争落とした

65:名も無き冒険者
21/03/23 10:48:45.46 qKyUXLfo0.net
お前含む

66:名も無き冒険者
21/03/23 10:49:20.28 XpRuA7Ur0.net
ブレイブリーの新デザインきたけどモデリングしてる奴がセンスないから
全く魅力ないな既存の古いデザインのほうがずっとマシ
ここ数年ずっと同じやつが装備を形にしてるけどこいつ入れ替えないと
金落とす気になれん

67:名も無き冒険者
21/03/23 11:05:13.45 O8kFOPEI0.net
こんな過疎時間から2人も3人もマラソンセスタスいるとか正気かよ
FEZ本当に終わらせるつもりだなこいつら

68:名も無き冒険者
21/03/23 11:12:04.73 3NqSwINv0.net
>>66
2014-2016年頃モデリングしてた人はセンスあるよな
けもフレのパクリみたいな衣装とか質感面はかなり出来いいし

69:名も無き冒険者
21/03/23 11:17:06.86 O8kFOPEI0.net
そもそもキャラのデザイン自体ブレイブリー1→2で劣化してる
ってかブレイブリーってサガ組が作ってんのかこれ
ゲーム画面ミンサガとかサガスカまんまだが

70:名も無き冒険者
21/03/23 12:23:54.70 tyPVdL3tM.net
セスタスは害悪なので削除で

71:名も無き冒険者
21/03/23 14:20:15.98 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)サンボルUZEEEEEEE

72:名も無き冒険者
21/03/23 14:53:17.44 XpRuA7Ur0.net
>>68
あの頃の装備の出来はかなりよかったねあの頃作ってた方はもう居ないと思う
>>69
いや、今FEZで装備を作ってる奴のセンスも相当悪い
ぼやあっと均等に影つけるのやめろそこが一番やぼったくみえる
絵心のない下手くそがやりがちなんだよなこれ
意味のある陰影やハイライトが殆どない皺も描けない
FEZの重要な収入源がお粗末すぎじゃないですか?

73:名も無き冒険者
21/03/23 14:54:48.61 XpRuA7Ur0.net
装備作ってるやつは2017年で入れ替わってると思うあそこらへんからガクッとレベルが落ちてるし
陰影やハイライトの付け方の癖もずっと一緒

74:名も無き冒険者
21/03/23 14:57:03.53 XpRuA7Ur0.net
マラソンセスの相手は本当につまらないし相手しないでボキボキ折られて
前線は押してるのに負けるのもバカらしくなる
過疎に一役も二役もかってるよ

75:名も無き冒険者
21/03/23 14:59:06.18 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)セスへのスパイダーウェブのダメージ1000000倍にしろ!

76:名も無き冒険者
21/03/23 15:28:07.89 3L8b5L2eM.net
セスはクソゲ加速するので削除で

77:名も無き冒険者
21/03/23 16:03:22.48 6TgFT1Yg0.net
何度も言ってるけど
そんなにタイマンに自信があるなら
一人でマラソン狩ってきてくれ頼むわ

78:名も無き冒険者
21/03/23 16:24:32.44 Y02DZS6oa.net
逃げるやつ追いかけるだけ時間の無駄なんだよなぁ
エンダーあるからのけぞりもないしHPと交換で吹き飛ばしされたらすぐ逃げられる
くそげ

79:名も無き冒険者
21/03/23 16:50:40.75 XpRuA7Ur0.net
吹き飛ばしでゲイザー消えなくなったから皿片手が戦力外になったのもあかん

80:名も無き冒険者
21/03/23 16:55:16.80 rQlItm640.net
自分もネズミ行くのが正解

81:名も無き冒険者
21/03/23 16:55:48.68 TInzeh/Yd.net
ネズミ対処できるほどトラップの性能があれば良かったんだけどな
ハイド状態での使用不可しとけばいくら性能盛ってもいいわ

82:名も無き冒険者
21/03/23 16:56:03.52 0E3nJyVLd.net
ドフリーでオベ殴らせせないだけ無駄じゃないから追いかけて
やくめでしょ

83:名も無き冒険者
21/03/23 17:19:37.04 TrGubs0c0.net
両手建築エンチャもってるヲリのほうがよっぽど厄介
ヲリ様は万能だぜー

84:名も無き冒険者
21/03/23 18:06:17.55 1DqOeG+0a.net
コメントだかデドコメだかで誰が書いてたけど、
マラソン奴はFEZ過疎の一因だからな?
まあこれを修正しない運営が一番の癌なんだが

85:名も無き冒険者
21/03/23 18:08:01.97 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)アラートレベル復活させてlv1で折るの無意味にしよう

86:名も無き冒険者
21/03/23 18:25:41.33 DaZTtiic0.net
アラーム復活させたらハーム逃げセスだらけになって更にウザくなりそう
セスは移動スキルと建築スキル無くして片手のようなタンクにした方がいいわ

87:名も無き冒険者
21/03/23 18:28:10.94 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)書いてて思ったけどアラート上がった瞬間にセスがせーのでマラソン開始するだけだな
(´・ω・`)やっぱ逃げスキル消すしかねーな
 
(´・ω・`)歩兵セスカワイソス

88:名も無き冒険者
21/03/23 18:28:56.82 u4FmQ3/j0.net
マラソンするの厳しいマップ布告しよルードとか

89:名も無き冒険者
21/03/23 18:46:14.36 tMvt8xLJM.net
建築殴ったら、30秒間移動スキル使えないデバフかかるとかどうよ

90:名も無き冒険者
21/03/23 18:47:09.74 qKyUXLfo0.net
ネズミ以外で建築殴るやつ誰もおらんくなるわ

91:名も無き冒険者
21/03/23 18:59:08.28 DaZTtiic0.net
建築はジャイ以外まともなダメージ出なくするのが一番いいよ
そうすりゃ絶対にマラソンは無くなる

92:名も無き冒険者
21/03/23 19:02:12.03 DaZTtiic0.net
蔵も必要クリ10にして3つまで建築可能、ジャイも必要クリ20にしてどんどん出られるようにすりゃいい
ジャイがどんどん出ればみんなスコア出てハッピーだろうしマラソンが横行するよりすっといいだろ

93:名も無き冒険者
21/03/23 19:16:48.74 0E3nJyVLd.net
逃げスキル消すならストスマも消さないとね

94:名も無き冒険者
21/03/23 19:18:10.91 0q71YNBk0.net
>>89
(´・ω・`)これ結構よくね
(´・ω・`)前線で建築に攻撃吸われる事もあるからオベエク殴った時だけとかの方が理想的だけど

95:名も無き冒険者
21/03/23 19:19:32.39 XVsP4Rud0.net
セスを何度追い払ってもまた戻ってくるのは、そこに削れた建築物が残ってるから戻ってくる
サクリ復活させて回復すれば戻ってこなくなるし、セスの仕事増やせばネズミしてる暇もなくなるだろ

96:名も無き冒険者
21/03/23 19:25:37.87 0E3nJyVLd.net
サクリ復活でジャイの砲撃に建築に一定時間はサクリ不可のデバフつければ良い

97:名も無き冒険者
21/03/23 19:29:13.84 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)オベに自己防衛機能つけて殴られたら半径10mくらい重力状態にするとかいいんじゃね?
 
 
(´・ω・`)こんな不毛な討論させやがって
(´・ω・`)逃げセスがよぉ

98:名も無き冒険者
21/03/23 19:35:01.35 qKyUXLfo0.net
サクリ消したときにネズミ対策どうすんだなんてとっくに言われてたのに何年放置してきたんだってことよ

99:名も無き冒険者
21/03/23 19:38:06.59 DaZTtiic0.net
サクリ復活させてもマラソン自体は消えるわけではないからサクリ復活する意味は無いと思うが

100:名も無き冒険者
21/03/23 19:44:17.75 0E3nJyVLd.net
サクリあるから前線の押し合いでオベ折れないとか言われてたけど
そもそもオベ触らん奴が多数なのにな

101:名も無き冒険者
21/03/23 19:46:46.64 DaZTtiic0.net
それもまた話の本筋から外れる意見だと思う
問題の大元はマラソン行為であってセスが建築特攻性能を持っている事じゃないだろ

102:名も無き冒険者
21/03/23 19:56:08.41 z90Agg/L0.net
>>77
これマジで思う
このゲームでタイマンして意味あるのはネズミ狩りくらいだから
スレ見る限りタイマン自信ニキたくさん居るようだしもっとネズミ狩り活発なはずだが…
ネズミ処理放置されてんのであればエアプが喚いてるだけか勝敗に一切関係ないとこで僻地オナニーしてるだけの馬鹿って事になる
面倒くさい?スコアが無駄?それ完全に自己中じゃんね
こう言う奴の意見は当然参考にならないね

103:名も無き冒険者
21/03/23 20:01:13.36 XpRuA7Ur0.net
サクリは全職に実装でいいでしょ

104:名も無き冒険者
21/03/23 20:01:51.19 u4FmQ3/j0.net
マラソンってセスだけ言われてるがヲリもやべえよ
ハームないとはいえ追うのやめたらセスとそんな変わらん速度で折られるから結局追わないといけないし

105:名も無き冒険者
21/03/23 20:02:21.96 XpRuA7Ur0.net
ただネズミセスはタイマンすらしてくれないから・・・

106:名も無き冒険者
21/03/23 20:06:55.47 DaZTtiic0.net
サクリってハイリジェとクリスタルを交換するスキルだから復活させたら駄目だろ
コスト増加もそうだがリソース増加は戦力差の拡大にしか繋がらんしクソゲ率が高くなるだけだぞ

107:名も無き冒険者
21/03/23 20:07:49.60 rQlItm640.net
例えば旧世代のようにデッドダメ大きい歩兵寄りのゲームに戻せば、
誰がネズミに来ようが放置でいいって言えるようになるだろう
対処に行って逆に狩られる方が問題だし、
歩兵勝ってる側は、オベ無しで相手にドラ出るまであるからな
空き巣乱立や、途中参戦する価値薄れたのも
領域ゲー領域ゲー言い続けた末に、非戦闘行為で大きく勝利貢献できる弊害だぞ

108:名も無き冒険者
21/03/23 20:12:39.74 YK7hLEAX0.net
>>42
昨日みてなかったけどマジで何いってんのお前
まさかステップが撃ち落されるとか思ってるの?
根本的なゲーム知識からしてあってないんだがw

109:名も無き冒険者
21/03/23 20:26:51.29 mgz1Jmbx0.net
ワイはずっと裏オベ破壊不可にしろって言ってるんやけどなぁ
セスの性能も前線のオベに向くなら別に批判も無いやろ

110:名も無き冒険者
21/03/23 20:32:12.82 XpRuA7Ur0.net
ネズミマラソンセスにリスクないのが問題
今だとデッドダメが低いから瀕死馬でお使いすれば黒字にしかならない
建築関係においては皿スカが弱すぎるからな
守るにしても折るにしても足遅いから

111:名も無き冒険者
21/03/23 20:33:33.63 JHiVsJ9z0.net
昔みたく対人戦用のルプススタイルとサクリだけ抜いた対建築用のボルクスタイルでええんやない?

112:名も無き冒険者
21/03/23 20:42:08.43 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)ベンヌ……

113:名も無き冒険者
21/03/23 20:42:24.01 YK7hLEAX0.net
タイマンで皿では絶対に勝てないってことは要するに単体性能がゴミってことなんだよね
笛がタイマンなら絶対に勝てる強さだった時もクソだったけど、あるシーンで絶対的な性能差があって
どうやっても有利不利を覆せないような状態になるのは完全に調整ミスなんですわ
皿が勝てない理由は基本火力が低すぎてハイリジェ分も削れないことにあるんだからそこがおかしい
そんだけの話

114:名も無き冒険者
21/03/23 21:05:02.66 XpRuA7Ur0.net
タイマンで皿って絶対に勝てないの?本当に?
レーザー皿なんてタイマン強そうだし配信でも短3人くらい引きゲーして遊んでたのみたけど
まあ短側が誰1人弓もってなかったけどさw

115:名も無き冒険者
21/03/23 21:05:52.01 mgz1Jmbx0.net
バランスで考えるのもええけど最前線にすべてのスキルぶち込む人多すぎて皿の火力上げたらマジで誰も前出られなくなりそう
バランスがいい=面白い ってわけじゃないのが面白いね

116:名も無き冒険者
21/03/23 21:07:22.69 XpRuA7Ur0.net
でも狭い場所じゃ確かに皿は不利だけどどこまでも下がれる戦場じゃタイマンで皿に勝つのも
大変だと思うんだけどな

117:名も無き冒険者
21/03/23 21:08:29.91 mgz1Jmbx0.net
領域ゲーだから下がる=負けやぞ

118:名も無き冒険者
21/03/23 21:10:35.14 XpRuA7Ur0.net
タイマンで領域ゲーも何もない気がするけど・・・

119:名も無き冒険者
21/03/23 21:11:53.11 XpRuA7Ur0.net
領域ゲーだからタイマンじゃなくて前線で活躍できる職に需要があるわけで
現状は部隊ゲーみてもヲリの次に氷皿が重要で、ほかは居てもいなくても趣味の域だからな
にゃーなんてヲリ皿しかおらんし

120:名も無き冒険者
21/03/23 21:13:39.58 XpRuA7Ur0.net
例えばヲリ3よりヲリ2皿1のほうが強いよ
タイマンじゃ弱くても前衛がいるだけで居ないよりは堅朗になる

121:名も無き冒険者
21/03/23 21:16:31.70 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)1vs1で互角に戦いたいなら格ゲーやってもろて……

122:名も無き冒険者
21/03/23 21:20:53.42 YK7hLEAX0.net
>>114
レーザーはPow68消費 威力350 双方無エンチャ無スペとして短スカへのダメは1発230
攻盛りEXスペでEXガードあり短に280
皿のPow回復はEXエンチャ詠唱3ありでPow20/3秒
チャージは3秒
したがってレーザーはだいたい1発/15秒程度の回転率
ハイリジェネはHP48回復/4s レーザー1回撃つ間に192回復する
一回も外さず撃ち続けたとして15秒でHP50~100程度削れる
したがってこの作業を3分半~7分一度もミスすることなく、相手の攻撃をかわし続けて行えば
短剣を殺すことができる

はて・・・w

123:名も無き冒険者
21/03/23 21:25:42.98 XpRuA7Ur0.net
レーザーは大魔法よりIBが高性能だと思うんだがな

124:名も無き冒険者
21/03/23 21:26:40.95 mgz1Jmbx0.net
レーザー縛りする意味よ

125:名も無き冒険者
21/03/23 21:27:29.78 XpRuA7Ur0.net
レーザーは常に撃ち続けるんじゃないとおもうけれどレーザーはとどめ用じゃないの?
どうなのレーザー皿さん

126:名も無き冒険者
21/03/23 21:29:21.74 z90Agg/L0.net
レーザーはジャベエレキランスコンボがかなり強かった、使いこなせてる奴はごく少数だったが
しかしエレキ弱体化でコンボ性能は絶対落ちてるから上手い奴でも相当今は厳しいんじゃないかね
相手が棒立ちなら強さ変わってないけど

127:名も無き冒険者
21/03/23 21:29:26.03 DaZTtiic0.net
レーザーだけで倒すとか流石にネタやろw
タイマンで短相手なら魔道具IBと魔道具ファイアとライトだけでいい

128:名も無き冒険者
21/03/23 21:31:22.11 YK7hLEAX0.net
よく魔道具アイスボルトが強いとか言ってるやつもいるけど威力100なので
短カス相手には素の威力としては1発70程度しかでない
消費Powが18なのでPow回復1回分(3秒)発動着弾硬直2秒弱で1回/3秒ぐらいのスキルである
したがってハイリジェネ1回回復48にたいしてはあたればダメ32程度分である
しかし魔道具のアイスボルトは地点指定で縦移動に弱く1度外せばハイリジェネの回復が上回る
何分間連続で当て続ける必要があるか計算必要かね?

129:名も無き冒険者
21/03/23 21:33:08.64 XpRuA7Ur0.net
なんでお前はIBだけどかレーザーだけとか縛りで倒そうとするのwww

130:名も無き冒険者
21/03/23 21:33:48.99 XpRuA7Ur0.net
こんなのが流石に皿の代表とは思われたくないと思ってるぞ他の皿もたぶん。。。w

131:名も無き冒険者
21/03/23 21:35:08.25 mgz1Jmbx0.net
通常当て続ければええんちゃうか?w

132:名も無き冒険者
21/03/23 21:37:36.17 DaZTtiic0.net
通常撃つくらいなら魔道具ファイア使っとこうw
あれIBの陰に隠れてるが連射も効くし弾道も山なりだからヴァイパも撃ち落としやすいしかなり優秀だぞ

133:名も無き冒険者
21/03/23 21:41:49.99 YK7hLEAX0.net
ファイアとライトニングも同様だと言われないとだめなの?
いや同じように全部のスキルのpow効率計算してみたらどうなん?
ライトニングはダメ98
ファイアは90+90 ただし炎上効果は重複しないのでP


134:ow回復3秒にたいしては+32が限度 こいつらPow回復1回3秒分でこれなんだから1回外したらハイリジェネの回復の方が上回るんだが。 一番ダメ効率高いスピアで1.5回回復分 5秒で156ダメ、ハイリジェネ2回96にたいして+60 この場合3回で打ち止めなので+180より先は1度も外さず当て続けて60ダメ/8秒ずつしか稼げない どこまでいっても殺せる火力なんてでない。ステーキ食われたらもとに戻る 回復しないという縛りした闘技場模擬バトルか他にも相手が対処しなきゃいけない相手がいる場合以外そもそも殺せねえよ



135:名も無き冒険者
21/03/23 21:43:06.91 XpRuA7Ur0.net
でもタイマンで倒すべきはネズミセスなんだよな
ネズミセスで歩兵も出来る奴にはレーザー皿は無理だろうなのけ反らないから

136:名も無き冒険者
21/03/23 21:46:32.32 XpRuA7Ur0.net
だからとどめのレーザーコンボじゃないの?知らんけど

137:名も無き冒険者
21/03/23 21:49:02.18 mgz1Jmbx0.net
ちゃんと計算するのはえらいと思うけどパワポ使うという手段もあるで
あと皿が攻性スペル使うともうちょいダメージ上がる

138:名も無き冒険者
21/03/23 21:54:20.28 O8kFOPEI0.net
今日のFEZは質くっそ低いな

139:名も無き冒険者
21/03/23 21:55:12.53 mgz1Jmbx0.net
まるで普段は低くないみたいな言い方しないで?

140:名も無き冒険者
21/03/23 21:56:33.87 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)くそげ

141:名も無き冒険者
21/03/23 21:58:26.61 YK7hLEAX0.net
ジャベ Pow 30 ダメ85
エレキ Pow36 ダメ124
ランス Pow32 ダメ 136+128
ここにチャージ済みのレーザー 233
いれてもdot込みで706なんだけどw
当然その時点でPowは空な
これ全部やってる間に3回は回復するから500ぐらいか削れるのは
そこから先は全く削れませんな
ハイパワポ使えとか攻性つかえとかは全く問題外
ハイパワポ使ってもスキル撃ってあたって硬直とけるのに2秒~3秒かかるから
ダメ効率上がらないし回復しないってことは一度でもミスって攻撃受けたり
相手が弓だしてレイド連打でも始めたらもう詰みじゃん
自分が攻性ガンもりして相手が耐性エンだけでもダメ上昇は2割ぐらい
ジャベ85が105になったり、レーザー233が288になってもハイリジェネ回復1回分の差なんだけどw

142:名も無き冒険者
21/03/23 22:00:12.10 qKyUXLfo0.net
もう今更どんな良調整来たところで


143:グラしょぼすぎて誰も戻ってこねぇよ はよたため



144:名も無き冒険者
21/03/23 22:01:31.19 DaZTtiic0.net
計算とかそういう話でもないと思うけど
短対皿なんて気が付かれなかったら短の完封勝ち、気が付いたら皿の完封勝ち
PSに差が無いとこの結果にしかならんと思う
回復の話にしても完封前提となるから殺しきれないという話にはならない
戦争での話はまた別になるが
そもそもタイマンで時間がかかりそうな相手とは普通は戦闘しない

145:名も無き冒険者
21/03/23 22:05:35.73 YK7hLEAX0.net
だから文句があるなら皿で完封()してどうやって短を殺せるのかを説明してみろよ

146:名も無き冒険者
21/03/23 22:06:09.06 DaZTtiic0.net
完封してコスト無くなるまで削る

147:名も無き冒険者
21/03/23 22:07:45.87 YK7hLEAX0.net
3秒間に100ダメ与え続けてもハイリジェネだけだと戦争終了までコストなくならない
以上

148:名も無き冒険者
21/03/23 22:08:48.40 DaZTtiic0.net
戦争での話なら味方を待つでええやん

149:名も無き冒険者
21/03/23 22:11:13.51 YK7hLEAX0.net
味方待って糞みたいなやつらが5分ぐらいかかって集まってきて
そこから数分かけて小学生のサッカーで殺したらもうその時点で戦争は負けなんだがwww
タイマンで勝ってないから皿の性能がゴミってことの反証になってないしいい加減にしろよ

150:名も無き冒険者
21/03/23 22:12:28.04 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)近づかれたらウェイブしてるだけで無限ループ入るし、距離取ってランス撃ってれば逃げてくしなぁ
(´・ω・`)どうあがいても初手でパワブレ喰らわないかゲーでしかない

151:名も無き冒険者
21/03/23 22:14:20.45 DaZTtiic0.net
なんか皿が殺しきれない事だけに不満があるようだけど
短の立場に立てば初手外して距離詰めれなかった時点で延々と削られ増援を待たれるリスクがあるんだぞ
スカ自体が皿に対して有利職であるのに対して、初手外して距離詰めれなければ完封できる可能性がある
というアドバンテージがあるだけ皿は短スカに対してはかなり優位だと思う
皿が文句言うべきは有利職であるはずのヲリに対してであってスカに対してではないよ

152:名も無き冒険者
21/03/23 22:14:48.22 XpRuA7Ur0.net
基本はIBでずっと鈍足のけ反りでいたぶりながらヴァイパしてきたら撃ち落とし
だけで一方的に体力&コスト削れるだけいいと思うけれど
そのうち味方くるしもし裏ならセスみたいに建築性能低いし放置すれば???

153:名も無き冒険者
21/03/23 22:15:11.74 YK7hLEAX0.net
>>148
ウェイブをステップインでかわさない短とか糞みたいな低スキル前提で話すのはやめろ

154:名も無き冒険者
21/03/23 22:16:21.76 0q71YNBk0.net
>>151
(´・ω・`)そこまで近づかれる低スキル皿前提で話すのは……って言い返されると思わなかったのか

155:名も無き冒険者
21/03/23 22:18:58.45 YK7hLEAX0.net
>>152
近づかれるのは低スキルとか高スキルとか関係ない
昨日もいったとおりスキル性能的にヴァイパーとステップ組み合わせれば
短は凍結鈍足の耐性つかって絶対に距離を詰められるし
距離を詰めてる間に死ぬことは皿の火力の問題で100%ないんだわ

156:名も無き冒険者
21/03/23 22:20:41.58 XpRuA7Ur0.net
鈍足の耐性とは・・・

157:名も無き冒険者
21/03/23 22:21:00.35 qKyUXLfo0.net
ウェイブ見てからかわせるやつすぐ湧くな

158:名も無き冒険者
21/03/23 22:21:33.58 XpRuA7Ur0.net
俺の知ってる魔道具IBは耐性どころか上書きまで出来るのに俺とは違う世界線のFEZをやっているようだ・・・

159:名も無き冒険者
21/03/23 22:21:37.91 qS+yU2zI0.net
配信でも少数民の皿が短やヲリしゃぶったり結構してるの見るし
相当上手い配信してる笛使いもしっかり上手い皿(そいつも少数やってる奴の皿とか形容する)には
まず負けるって断言してるし上手い層って皿はタイマン性能メチャクチャ高いって
評価する奴が大半だけど、ここの匿名名人様層的にはそうじゃなくて皿は何も出来ないって感じなの?

160:名も無き冒険者
21/03/23 22:21:41.97 mgz1Jmbx0.net
笛最強って話でええか?

161:名も無き冒険者
21/03/23 22:22:22.92 YK7hLEAX0.net
>>155
見てからかわすんじゃなくて使う距離タイミングが決まってるからそこでステップするのが普通では?

162:名も無き冒険者
21/03/23 22:23:10.77 XpRuA7Ur0.net
短はともかくヲリで皿にやられるのは恥ずかしい気がする

163:名も無き冒険者
21/03/23 22:23:15.13 DaZTtiic0.net
不利職相手だから皿が不利だったり殺しきれないのは当然の事だと思うけどな

164:名も無き冒険者
21/03/23 22:23:51.85 XpRuA7Ur0.net
>>159
そのステップを皿によんでウェイブするのでは?っていう水掛け論になるだけそれ

165:名も無き冒険者
21/03/23 22:23:53.91 YK7hLEAX0.net
>>161
おっ、じゃあヲリが皿を殺しきれないようにどんどん修正していかないとな

166:名も無き冒険者
21/03/23 22:24:32.46 qKyUXLfo0.net
>>159
それってうまいんじゃなくて読み勝ってるだけでは
格ゲーでもいるんだよなこういう勘違い

167:名も無き冒険者
21/03/23 22:25:33.85 DaZTtiic0.net
>>163
そういうこと
短と皿の関係性に調整は必要ない
皿とヲリの関係性というかヲリの調整は絶対必要だが

168:名も無き冒険者
21/03/23 22:25:51.44 mgz1Jmbx0.net
そんな理想の条件で話していくならヲリも皿殺せないと思うぞ

169:名も無き冒険者
21/03/23 22:29:06.12 YK7hLEAX0.net
>>162
それは水掛け論にならないんですよw
なぜならステップ前にウェイブしたらあたらず距離詰められるし
ステップ着地を見てウェイブした場合相打ちパワブレイク入れられる可能性がある上に
転倒させてもウェイブトライ1回分程度の距離しかあけられないから

170:名も無き冒険者
21/03/23 22:30:59.83 DaZTtiic0.net
>>167
なんで不利職である短に対して優位に立ちたいの?

171:名も無き冒険者
21/03/23 22:34:41.77 XpRuA7Ur0.net
そもそもウェイブ距離まで近づかれてウェイブ絶対にあたる調整とか皿無双すぎるじゃない

172:名も無き冒険者
21/03/23 22:35:29.49 XpRuA7Ur0.net
結局この皿も不利職に対してすら絶対に勝てる調整がいいんやろ
ウェイブ絶対にあたる調整とかバカって思うけど

173:名も無き冒険者
21/03/23 22:35:37.99 qj9gw+mU0.net
結局ID:YK7hLEAX0は何が言いたいんだ
タイマンで皿がゴミ?そりゃそうだろタイマンで殺しきれる性能あったら集団戦がとんでもないクソゲになるわ

174:名も無き冒険者
21/03/23 22:36:10.74 YK7hLEAX0.net
>>168
優位にたちたい?wそういうレベルの話じゃねえ
「タイマンで戦ったら性能的に100%皿は負けて死ぬ」を
「70%は死ぬけど30%はPSで勝てる可能性もある」
にもっていこうって話なんよね
このゲームで一番つまんないクソ調整は「この職業だとこの職業には絶対に勝てない」
っていうじゃんけんの強制なんだわ
それってもうアクションゲームじゃないじゃん

175:名も無き冒険者
21/03/23 22:38:05.40 XpRuA7Ur0.net
100%死ぬ話になんてさっきの短皿の話でどこから・・・?
延々鈍足付けてのけ反らせてヴァイパ撃ち落とされてステーキ連打させられるぶん短のがストレスだけど・・?
セスにしたって先に降らなかったら死ぬことはないけど
タイマンで逃げても絶対に死ぬ相手なんて笛かヲリくらいじゃない?

176:名も無き冒険者
21/03/23 22:38:14.37 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)短が皿に近づくのにPSは絶対関係ないとか言ってる奴がPSについて語ってんの???
 
(´・ω・`)絶対パワブレ入れるマンVS距離取って立ち回るマンの熱い論争に今夜も目が離せない!!!

177:名も無き冒険者
21/03/23 22:38:21.66 qS+yU2zI0.net
そもそもレイドとファイアライト撃ち合うとどうなるかわかってなさそう

178:名も無き冒険者
21/03/23 22:39:25.23 XpRuA7Ur0.net
セスと短については十分すでに3割勝てるポテンシャルあるだろう

179:名も無き冒険者
21/03/23 22:40:08.21 u4FmQ3/j0.net
もう笛使っておけよ
皿は俺が使うから

180:名も無き冒険者
21/03/23 22:40:31.09 qS+yU2zI0.net
まぁ、事実として高PS層は皿もタイマンはスペック高いと断言してる奴ばかりって時点で
ここの匿名の名人様層の語りなんてなんかあれやなって感じよね

181:名も無き冒険者
21/03/23 22:41:08.97 DaZTtiic0.net
>>172
30%くらいなら今でも勝てると思うが
それに70%負けるにしても70%死ぬ訳じゃない
100%負けるにしても100%死ぬ訳でも無い
時間稼いで味方の増援使って倒せばいいんだし
短はマラソンできる性能ではないから増援があればキル出来るし収支だってプラスになるやろ
文句言う相手とケースが違うだろうとしか言えんな

182:名も無き冒険者
21/03/23 22:41:34.49 qj9gw+mU0.net
絶対に勝てない相手に味方と協力して勝つのがこのゲームのコンセプトだろ
そもそもタイマンとか言ってる時点でズレてるわ

183:名も無き冒険者
21/03/23 22:42:57.96 DaZTtiic0.net
マラソンセスを殺しきれないとかに文句言うのは分かるし激しく同意するんだがな
短を殺しきれないとか単なる我儘だろ

184:名も無き冒険者
21/03/23 22:44:09.81 YK7hLEAX0.net
>>174
ないね
中級射程からステップ3回分近づくとき
軸ずらしてヴァイパー、スキルふるのみて縦ステップ避け
このトライを2回したらもうウェイブ射程でブレイクいれるかいれないかの話になる
その間死ぬことは絶対ないどころか1回でも避ければHP収支とんとんなんだから
圧倒的に短が有利
配信者の皿にしゃぶられる短とかそれその短が糞ゴミなだけ

185:名も無き冒険者
21/03/23 22:44:18.07 qS+yU2zI0.net
むしろ短とタイマンで勝てない皿というより、どの職使ってもそいつのPSじゃ何にも勝てないレベルなのは察せるレベルの話だしな。

186:名も無き冒険者
21/03/23 22:44:51.51 XpRuA7Ur0.net
吹き飛ばしでゲイザー消えなくなった今は皿がセスに不満いうなら同情票くるのにな

187:名も無き冒険者
21/03/23 22:45:21.70 dRAwDuBE0.net
ウェイブ避けれるならブレイクの方が発生遅いからブレイクもステップで避けて距離あけられるんだよな。
素敵やらでいいからウェイブを避けるのやってほしいわ。訓練場指定したらやってくれるか?
その代わりにヴァイパー見てからボルトで撃ち落としながら距離取るのを実践してあげるよ。

188:名も無き冒険者
21/03/23 22:45:52.11 KrM/zA4H0.net
>>178
君は他人の言葉でイキってないで自分で皿動かしてみてから語ってくれ
そんで皿で余裕で笛オリセスを殺せるようになったらここで存分にイキってくれていいぞ

189:名も無き冒険者
21/03/23 22:45:56.22 z90Agg/L0.net
タイマン前提でゲーム語る奴の要望聞いてバンク重視アプデし続けた結果人口激減した、これはマジ

190:名も無き冒険者
21/03/23 22:46:17.54 XpRuA7Ur0.net
>>182
中級いきなりあてるんじゃなくてIBいれて鈍足つけろよ上書きもできるのに
お前のIBは耐性あったんだっけ?w

191:名も無き冒険者
21/03/23 22:46:44.49 J88OmUbqd.net
普段雑魚皿雑魚皿言ってるくせにこう言う時だけ皿は強いとか言い出すの草なんだw

192:名も無き冒険者
21/03/23 22:47:22.37 mgz1Jmbx0.net
短対皿はわかったから一回笛対他職の話聞かせてくれ

193:名も無き冒険者
21/03/23 22:48:04.74 qS+yU2zI0.net
発生20フレのウェイブを見てからステップの無敵が発生で避けるってヘビスマも見てからステップで避けれちゃうよねぇw

194:名も無き冒険者
21/03/23 22:48:11.01 XpRuA7Ur0.net
笛対短なんてどうだ?w
皿対短なんてもんじゃないほど絶望的だぞ

195:名も無き冒険者
21/03/23 22:49:01.65 DaZTtiic0.net
いや、皿の性能自体は間違いなく低いよ
ただそれはヲリ笛セスに対して低いってだけでスカに対しては低くは無い

196:名も無き冒険者
21/03/23 22:50:38.19 dRAwDuBE0.net
>>182
訓練所で実践してけれ、皿だしてあげるからさ。中級を見てからステップで回避するとか、いままで聞いたこと無いわ。
クソラグアなだけじゃね?

197:名も無き冒険者
21/03/23 22:50:41.62 YK7hLEAX0.net
いやそもそもセスに関してはゲイザーの調整入る前からもう皿じゃ対処不可能だし
ゲイザーしかできない対人ゴミセス相手ならともかく
ホネ、ノックインパクト、ドレイン、通常連打できるセスならスキル差し込ませず殺してるでしょ
説明いらなくね?

198:名も無き冒険者
21/03/23 22:51:23.46 mgz1Jmbx0.net
強い弱いって言っても条件でどうにでもなるやろ?
ヲリ多数の中にいる氷皿は敵からしたら一番の脅威に見えるだろうし
ただし銃てめーはダメだ

199:名も無き冒険者
21/03/23 22:51:53.32 RyNzhIqwd.net
はーめんどくさ(´・ω・`)
それで戦争勝てんの

200:名も無き冒険者
21/03/23 22:52:00.53 YK7hLEAX0.net
>>188
お前のFEZでは中級よりIBのほうが射程が長いのか?w

201:名も無き冒険者
21/03/23 22:52:59.94 mgz1Jmbx0.net
流石に最大射程なら中級ステップで避けられるともう・・・・
直角避けでもいいし皿の発動モーションした瞬間にステップでもいいし

202:名も無き冒険者
21/03/23 22:54:08.04 YK7hLEAX0.net
>>191
書いてある内容読んでないの?w
みてから避けるんじゃなくてウェイブを出す距離でステップするんだよ


203: 意味わかりますか?w



204:名も無き冒険者
21/03/23 22:55:25.24 RyNzhIqwd.net
まだ熱意のこってて幸せそうね
俺は適当プレイでBランクノルマ消化して帰るだけだから

205:名も無き冒険者
21/03/23 22:59:03.79 kis+Ekckd.net
タイマン勝敗はっきりさせて何を結論つけたいのか分からん
タイマン性能はどうでもいいが
ヲリ笛は修正必須レベルで火力高いしネズミセスは削除必須なんだ

206:名も無き冒険者
21/03/23 22:59:07.72 6TgFT1Yg0.net
(´・ω・`)わいのタイマン界隈はブレイズが強すぎてスカウト最強伝説で幕を閉じた時代しか知らないにゃあ(´・ω・`)

207:名も無き冒険者
21/03/23 23:02:43.96 YK7hLEAX0.net
>>202
いいたいことは役割分担という名の性能格差の縮小こそが今後必要なことであり
皿に関しては単体スキルの全面的な火力の底上げが必須であるってことなんだよなあ
まあ底上げじゃなくて、弱体化されてゴミにされたスキル威力を元に戻せってことなんだけど。
あとヴァイパーのタゲ指定化な

208:名も無き冒険者
21/03/23 23:03:36.01 dRAwDuBE0.net
>>200
相手の皿は凍ってたりするのかな?
相手がまっすぐ逃げていったらどうするの?どう距離縮める?このゲーム歩行速度同じだから、スキルで近寄るしか無いんだよ。
俺だったら中級射程一度スキル見てから垂直避けしてきたら、もうそのまままっすぐ逃げるけど。
スキル見てから避けるってことはいくら打っても見られてたら当たらんのわかるし。もちろんヴァイパーやステップで硬直見せたらその硬直は狙うよ。

209:名も無き冒険者
21/03/23 23:05:18.43 YK7hLEAX0.net
>>205
お前がまっすぐ後ろに逃げて1歩あるき始めたタイミングでヴァイパーだせば
撃ち落されず距離が詰まるんだけど

210:名も無き冒険者
21/03/23 23:06:14.21 mgz1Jmbx0.net
ヴァイパー見てからウェイブでいいんじゃね?

211:名も無き冒険者
21/03/23 23:06:56.20 Uhv2ev0I0.net
短はステップインする技量の設定なのに
皿はリア♀ウェイブする設定って都合良すぎて草

212:名も無き冒険者
21/03/23 23:07:03.53 XpRuA7Ur0.net
>>198
見てから避ければ胃ライトで初手削りながらやっぱり見てから避けれないIBうってるだけで
短なんて自滅してるけどヴァイパー撃ち落とされる以上、鈍足一度でついたらお仕舞だし

213:名も無き冒険者
21/03/23 23:08:30.41 DaZTtiic0.net
ヴァイパー見てウェイブ押すだけの余裕があるならファイア撃つなぁ
ウェイブ使うとウェイブ込みで立ち回られるから持ってても使いたくない

214:名も無き冒険者
21/03/23 23:10:54.24 mgz1Jmbx0.net
まあ理想論はどうでもいいとしてもネズミなんとかしよーぜ
せっかく建てたオベがナイタク単騎で折られるとか理不尽すぎる

215:名も無き冒険者
21/03/23 23:11:13.24 Rm6SH0lEd.net
>>204
どちらかというと皿以外の火力下げた方がいいわ

216:名も無き冒険者
21/03/23 23:11:38.69 qKyUXLfo0.net
ネズミは条件同じなんだからやり返すしかない
くそげ

217:名も無き冒険者
21/03/23 23:13:23.23 dRAwDuBE0.net
>>206
俺とお前で違うゲームやってるのか?Fezは移動ボタン押しながらでもいつでもスキルは振れるんだけど。
お前がやってるゲームは移動するボタン押してたらスキル振れないのか?

218:名も無き冒険者
21/03/23 23:13:58.40 0q71YNBk0.net
(´・ω・`)何が怖いってこの話に終わりがない事

219:名も無き冒険者
21/03/23 23:14:37.43 qKyUXLfo0.net
いつもクソラグ纏ってるのに気づかず、ヴァイパーに無敵があると思ってる可能性

220:名も無き冒険者
21/03/23 23:15:22.37 DaZTtiic0.net
>>213
やだ!負けると分かっていてもクソみたいなネズミマラソンなんてしたくない!

221:名も無き冒険者
21/03/23 23:16:23.86 6TgFT1Yg0.net
(´・ω・`)戦いで決着を付けよう(´・ω・`)
(´・ω・`)わいはもう引退してるから無理(´・ω・`)

222:名も無き冒険者
21/03/23 23:16:53.74 YK7hLEAX0.net
>>209
まずライトは避けられたらその時点でヴァイパーで距離詰められ撃ち落とせない
IBみてよけれないのは魔道具だけ、しかもそっちは地点指定で
次からヴァイパーであわせられたら撃ち落とせず終わり
短で鈍足受けた場合もアイスボルトの鈍足なら歩きで普通に他の中級等避けれるので意味なし
要するにそういうのでひるんでる短が性能いかしきれてないだけでしょ
射程が短いといわれるヴァイパーが皿が一歩歩く+初級撃つ 間に距離つめられるものである限り
有利不利くつがえらないよ

223:名も無き冒険者
21/03/23 23:21:17.13 mgz1Jmbx0.net
でもネズミが無くなったら領域ゲーするかって言われてもたぶんしないやろなぁ
今なんか領域維持とか言う概念無いし
いけるとこまで行って全滅するの繰り返しやから何のゲームか分からん

224:名も無き冒険者
21/03/23 23:23:44.99 YK7hLEAX0.net
>>214
すまん1歩歩く前にスキルふったらそれ距離広がってないし逃げれてないんですよ

225:名も無き冒険者
21/03/23 23:24:12.69 DaZTtiic0.net
短が皿に近づくのにこれだけPSが必要なのに対して
皿が勝手にスキル外して硬直晒してくれたり吹き飛ばしを無効化して近づく事が出来る職が有るんだもんな
やっぱ職格差ひでーわ

226:名も無き冒険者
21/03/23 23:27:37.51 dRAwDuBE0.net
>>219
鈍足つけるのは距離離すためなんだよなー。
皿はそもそもタイマンを積極的にやる職では無い。
お前の想定はちゃんと分かってる短対役割が全然わかってない皿の対決なんだよ。

227:名も無き冒険者
21/03/23 23:28:29.29 mgz1Jmbx0.net
ハイドしたら誰にでも近づける最強職やぞ

228:名も無き冒険者
21/03/23 23:29:16.44 YK7hLEAX0.net
何いってんだこいつ
スキルかわしてスキルだす、ステップするって最低限できて当たり前のことじゃん
しかも今話してるような皿の初級中級スキルの場合1歩でかわされる範囲しかないから
あてるPS必要なの皿の方なんだけど

229:名も無き冒険者
21/03/23 23:29:57.90 DaZTtiic0.net
大抵の短は魔道具IB使った時点で逃げに回るしハイドバレしてるのに皿に近づこうとする短も変やろw

230:名も無き冒険者
21/03/23 23:30:40.45 qKyUXLfo0.net
皿側は移動もステップも許されていない優しい世界

231:名も無き冒険者
21/03/23 23:31:46.01 lJDCoCtFF.net
短剣っ括りにするからだめなんちゃうの?
スカのコンセプトは鰤なんやから
ブレイズレイドか蜘蛛毒取っとけや

232:名も無き冒険者
21/03/23 23:32:45.64 YK7hLEAX0.net
>>223
なにが「そもそも」なのかわからんな
性能がゴミ化されてタイマンまともにできなくなっただけでしょ
お前が平然とだしてる魔道具なんてサポートですらない全部ゴミじゃん
逆に短のスキルは前線で味方にまぎれて補助するためのものなのに
ブレイクヴァイパーに僻地タイマンで圧倒的になるようなスキル性能もたせてるのは
どう役割どおりなんだ?短こそ僻地ではゴミカスじゃないと駄目なんじゃねえの?

233:名も無き冒険者
21/03/23 23:33:49.07 mgz1Jmbx0.net
短剣がそこまでできるなら笛とかマジでやばすぎやろ裏に回られたら誰も近づけん

234:名も無き冒険者
21/03/23 23:34:42.10 qKyUXLfo0.net
笛は多分ダブルヒット時代の盾復活しても勝てない

235:名も無き冒険者
21/03/23 23:35:03.87 DaZTtiic0.net
ハイドバレして距離がある時点で短側に皿に近づくメリットが一切ないからなぁ
近づけても短時間で皿殺せるわけでも無いし、近づけずに鈍足食らったらその時点で短の方が死ぬ可能性がかなり高くなる
それなら再度ハイドした方がいいから大抵の短は魔道具IB使った時点で一度引くからタイマン勝負に発展する事は無い

236:名も無き冒険者
21/03/23 23:35:16.16 lJDCoCtFF.net
無限平地なら笛に勝てる職はないな
皿が引き分け出来る(戦闘は起こらない)

237:名も無き冒険者
21/03/23 23:36:55.00 YK7hLEAX0.net
さっきから延々と皿に短を殺す火力は根本的にないって話してきたのに
「近づけずに鈍足食らったらその時点で短の方が死ぬ可能性がかなり高くなる」
とかドヤ顔でいいだすアホ意味わからんのだがw

238:名も無き冒険者
21/03/23 23:38:17.31 dRAwDuBE0.net
皿は一回中級射程でスキルふってみてから避ける短であれば、あとはもう永遠と下がって味方の方まで行くだけ。ヴァイパーで近寄ってきた時だけ硬直狙う。相当はぐれてなければすぐ味方の方に行けるだろう。
というか皿なんて味方を囮にしてたくさん起こってる硬直を見逃さない、そういう立ち回りが皿の全てだろ。見られてる敵を狙うとか愚の骨頂だわ。

239:名も無き冒険者
21/03/23 23:39:04.31 Y02DZS6oa.net
前提が自分基�


240:€の雑魚同士だからアホな意見が出てる



241:名も無き冒険者
21/03/23 23:39:41.06 DaZTtiic0.net
時間かかれば皿に増援が来るやろ
短は敵陣営に潜入してる想定なんだろ?

242:名も無き冒険者
21/03/23 23:41:19.87 YK7hLEAX0.net
だからそれはアクションじゃないじゃんけんゲー
それでいいなら皿の場合相手ヲリでも短でもセスでも笛でもタイマンシチュなら全部答え同じじゃん
それって最弱ゴミ職化してるという以外になんか表現あります?w

243:名も無き冒険者
21/03/23 23:42:00.33 mgz1Jmbx0.net
話ずれてんでw
パワポスペル使っても皿は短剣倒すのにものすごい時間かかるって話が言いたいだけやと思う

244:名も無き冒険者
21/03/23 23:42:44.20 dRAwDuBE0.net
>>237
まあ、遠距離がわざわざ敵陣にっこんで距離を縮める必要ねーからな。

245:名も無き冒険者
21/03/23 23:43:21.00 lJDCoCtFF.net
このゲームどれだけ視線切って不意を突くかなんだからさ
1対1なんて不毛なんだからやめよーや
1対1より2対1の1側の方が簡単なゲームなんやぞ?

246:名も無き冒険者
21/03/23 23:44:05.26 qKyUXLfo0.net
タイマンで相手殺したいって話なら最初からヲリフエ使えば済むことだし議論するまでもないな

247:名も無き冒険者
21/03/23 23:45:44.29 mgz1Jmbx0.net
というか基本的に1対1なら決着つかないと思うんだよな
そりゃ両者死ぬまで戦うってなら別だけど無理そうならどっちか逃げるだろうし
それで決着つくのはPS差でしかない
ただし笛対銃は除く

248:名も無き冒険者
21/03/23 23:46:48.03 DaZTtiic0.net
>>239
火皿以外がタイマンで殺しきれる火力もったらクソゲーやろな
火皿には殺しきれる火力もたせてもいいと思うが

249:名も無き冒険者
21/03/23 23:47:20.69 KrM/zA4H0.net
まぁ、皿でも短が自殺志願でもない限り倒すのに時間掛かるのに
皿以下の銃の価値ってほんま…

250:名も無き冒険者
21/03/23 23:47:37.70 u77kidL5d.net
皿サポートならサポート性能もっと上げてくれって
カレスの鈍足弱すぎるし重力は戦場で一回も見ない方が多い

251:名も無き冒険者
21/03/23 23:47:56.64 lJDCoCtFF.net
2対1ならもう一人の方を見てると思わせといて不意を突けるけど1対1、特に机上の1対1とかPS共に同レベルとかもうどっちがミスるかの丁半博打にしかならん

252:名も無き冒険者
21/03/23 23:49:07.86 DaZTtiic0.net
サポート能力上げてもエレキの二の舞にしかならんと思うぞ

253:名も無き冒険者
21/03/23 23:49:36.74 YK7hLEAX0.net
システムレベルで敵殺せない火力で、味方のサポート()に徹しろそれしかできないクラスなんて
面白いと本気で思ってるなら頭おめでたすぎるだろ
しかもそういう奴に限って僻地で短笛セスがしゃぶっててオベも建てられないとかいう場合には
自分自身は絶対に対応いこうなんてしないし。
ゴミたちの火力下げ要望のせいで皿はゲームの勝敗に対してポジティブに働ける余地すら奪われてるな

254:名も無き冒険者
21/03/23 23:53:01.82 mgz1Jmbx0.net
サポートしかできなくても楽しいと思うで
主戦でカレスしか打てなくても起点になれてるなら楽しいと思う

255:名も無き冒険者
21/03/23 23:54:22.41 DaZTtiic0.net
皿やっててスカに対して火力欲しいとは思わんけど片手やセスに対しては明らかに火力足らんのよな
というかスカ以外は逃げようと思ったら逃げれるし、職構成上、皿が優位に立てるのはスカに対してだけではあるだよね
スカ以外に対しては行動の選択権を持つ事が出来ないから構成上はデッドウェイトになる

256:名も無き冒険者
21/03/23 23:54:30.25 YK7hLEAX0.net
おうじゃあまず氷皿10年ぐらいはやってからいえよ
俺は7-8年はやったから

257:名も無き冒険者
21/03/23 23:55:13.00 6fC9TdJWd.net
そんな勧誘してもカレス奴隷はボーナス増やさないと増えないよ

258:名も無き冒険者
21/03/23 23:56:58.36 qKyUXLfo0.net
氷なんかやってたら下手になるだけやし、くそげに対する憎しみで頭がおかしくなる

259:名も無き冒険者
21/03/23 23:57:44.68 DaZTtiic0.net
氷皿でスカ殺しきれる火力求めるのっておかしくね?俺がおかしいだけか?

260:名も無き冒険者
21/03/24 00:00:18.36 i9DRJtU7d.net
氷スキルの


261:火力上げろは誰も言ってないが



262:名も無き冒険者
21/03/24 00:00:40.03 LPTeh4Ud0.net
君らもはやこのゲーム楽しんでないやん・・・
ワイは氷撃って起点になったりしてるだけで楽しいのに君らどうしたんや

263:名も無き冒険者
21/03/24 00:01:03.41 o8ejV23s0.net
いや全てのクラスは全ての他クラスをがんばれば殺しきれる火力はあるべきでしょ
皿のうち火以外は殺しきれるとかどうとかいえる域からはるかに低く
まずハイリジェネの回復を上回れるか、つまり満タンから削れるかレベルの火力がクソっていうことなんだが

264:名も無き冒険者
21/03/24 00:05:26.48 4WmV09Jk0.net
1人で殺しきれる火力なんざあっていいわけねーだろ
現状ヲリがそうなってるけど3人くらいでようやく殺せる程度の火力バランスじゃないと即死ゲーになんだよ

265:名も無き冒険者
21/03/24 00:06:48.23 Zyudy3fId.net
今の皿の火力がクソじゃなくてヲリ等の火力が高すぎるのがクソな

266:名も無き冒険者
21/03/24 00:14:53.03 4WmV09Jk0.net
正直ID:YK7hLEAX0にはFEZのゲーム性あってないからEXVSなりバトオペなりもっとそれに向いたゲームやったほうが幸せだぞ

267:名も無き冒険者
21/03/24 00:16:41.55 uoqdfBAed.net
ロール人数マッチングでもありゃ低火力サポ職もあってもいいんだろうが
マッチングなんて何もないFEZで今の皿銃みたいなのがたくさんいたら単に弱いだけの集団になるからNG
どの職もキルとれる程度の火力は必要
ネガPと運営はそれがわかってない

268:名も無き冒険者
21/03/24 00:39:14.04 IIkIiBCp0.net
瞬間火力上げても即死ゲーになるだけでしょ
上げるんならヘルの高Dotとか旧銃トライヴェノムのような高速Dotの部分
レアステ食われてもDotのおかげで削りきれるくらいが丁度いい

269:名も無き冒険者
21/03/24 00:42:14.83 OgO5LNFL0.net
片手も氷も短剣も火力あがったらやばいな他のクラスいらねえ
短剣のパニみたいなロマン技を皿にあげるくらいならワンチャンあるか

270:名も無き冒険者
21/03/24 00:49:34.25 RWdzx5V6M.net
最大HPもコストも増えてるのにdotとか
つーか元に戻すだけでもいいのに即死ゲーになるとはこれいかに
今のほうがよっぽど即死ゲーだが

271:名も無き冒険者
21/03/24 00:53:43.30 IIkIiBCp0.net
そりゃ元に戻せるのなら戦術アプデ前に戻すのが一番いい
Lv45もスキルポイント上昇もスペルも最大HP上昇も無い方がいいに決まってる

272:名も無き冒険者
21/03/24 00:55:04.89 OgO5LNFL0.net
タイマンで調整すると主戦とかだと前張るやつ即溶ける事にもなりそうだな

273:名も無き冒険者
21/03/24 01:13:47.83 eZxLjVv00.net
火力にもサポートにもならない銃をなんとかしろ

274:名も無き冒険者
21/03/24 02:31:40.85 vi7eMqO30.net
上手い皿はライトニングとかスピアの使い方が上手いのよな
被せず、かつ的確に削り、そしてトドメを指す
逆に下手な皿は大魔法ぶっぱしかしてない
まぁ、氷皿なら今のご時世それでも十分に活躍してると言えるが

275:名も無き冒険者
21/03/24 03:20:53.14 mXmlHoMa0.net
汚い忍者っていたじゃん彼が動画よくあげてた2010年前後とかですら
「ヘルしか撃たない皿は怖くない、初級撃ってくる皿なら厄介だ」っていってたくらい
初級大事だよな

276:名も無き冒険者
21/03/24 04:21:02.68 SONhvhx70.net
集団戦ならヘルしか撃たない皿でもきちっと巻き込んで当ててくる火皿はそれはそれで厄介なんだけどな
少数なら硬直が少ない立ち回りする皿の方が立ち入る隙が無くて厄介か

277:名も無き冒険者
21/03/24 05:31:34.56 wHFn4ivq0.net
>>267
の言っている事がすべて。
集団戦で調整してんだから皿がタイマンで殺せるパワーなんていらん。
遠距離でそこまで火力高かったら頭おかしいだろ。
そういうものを持たすなら氷もウェイブも無しとかいう調整にしないといけない。
タイマンで皿殺すって�


278:竄チたら分かるが相手が下手糞でなければきついからな 皿がよわいとかいってんのは下手だから皿に逃げたゴミだけ まあそういう皿の9割はそういうゴミなんだけど



279:名も無き冒険者
21/03/24 07:26:59.02 ns5shQkHd.net
>>272
行ごとに矛盾してる怪文書

280:名も無き冒険者
21/03/24 08:25:07.23 mXmlHoMa0.net
銃も曲りなりにもスカウトなんだから鰤しなさいよ攻性スペルなら弓銃でもいいよ

281:名も無き冒険者
21/03/24 10:41:01.34 qNqzMtVuM.net
FEZが悪いのではない
APEX出来なくて、FEZに逃げたプレイヤーが下手すぎるのだ

282:名も無き冒険者
21/03/24 10:45:46.98 sqJ7yh/G0.net
(´・ω・`)APEXバトルパス取り切って飽きた勢だから褒めて

283:名も無き冒険者
21/03/24 11:09:41.93 JiDqwFosM.net
>>276
あんたみたいなやつは例外ケースだわ
俺含めいまFEZいるやつは、FPSのスピードに着いていけないジジイなんだぜ

284:名も無き冒険者
21/03/24 14:39:09.70 h25T2qjr0.net
そんなこと言いつつfezメンテ中はApexしとんやろ?

285:名も無き冒険者
21/03/24 17:06:34.10 sqJ7yh/G0.net
(´・ω・`)SUGEEEE
(´・ω・`)【また『エクスバンクIV』は最大1800枠まで拡張可能になっております。】

286:名も無き冒険者
21/03/24 17:11:36.93 OQZ8KXYD0.net
底無しルレで防具4つもあるなんて最高だな
オラァッBDコイン買え、ルレ回さなくていいから買え!!

287:名も無き冒険者
21/03/24 17:15:48.43 BtwR5dtO0.net
ルレが去年のヴァルキリーコラボ以上の沼で開いた口がふさがらない
これせめて武器あればまだ沼に見えなかったろ
主人公勢の衣装は糞ダサいがジョブの方は意外と出来いいと思った
これはモデラーが糞と言うより元のデザインがうんちな気がする

288:名も無き冒険者
21/03/24 17:22:32.60 y0UVKJDva.net
課金者が減った分、仕方が無い事だろ?
文句は無課金乞食に言った方が早いぞ

289:名も無き冒険者
21/03/24 17:24:22.93 y0UVKJDva.net
布告に課金アイテム必須でもいいくらいだ
ログインボーナスで宣戦布告5回分とかオマケつけてもいい
掘り放置や工作が容易にできない課金設定をしてくれ

290:名も無き冒険者
21/03/24 17:25:26.77 /sqy4gW3d.net
(´・ω・`)天丼なし防具4つゃw
(´・ω・`)確率も非公開ゃw
(´・ω・`)はょお布施しろゃw

291:名も無き冒険者
21/03/24 17:29:15.72 h9jKozhsa.net
有償コイン
沼仕様
武器無し防具4種のみ
凄いの来たな
10万円ぶっこんでも出ない可能性がある

292:名も無き冒険者
21/03/24 17:55:16.23 JPM/v5NT0.net
名前のところとか変になるやつ修正されたっぽいけどガンマ調整無効もはよ直してくれ

293:名も無き冒険者
21/03/24 17:57:07.18 oe7EPjYfM.net
前は五千円も有ればコラボでも何かしら防具出たけど、去年のヴァルキリー辺りから諭吉でも当たらなさそうだから課金止めたわ。
前の消費税アップ時に11連コイン値上げしたお間抜けみたいな感じやわ。

294:名も無き冒険者
21/03/24 18:00:52.49 BtwR5dtO0.net
課金圧高める方向が間違ってるから余計課金されなくなるという悪循環
スクエニ運営が下手な理由が大体これ
アイテム図鑑改善と言ってるが正直どこが変わったか分からんし隔月でマップ更新するという約束も守れてないし
サ終近いんだろうねだから余計課金控えられる

295:名も無き冒険者
21/03/24 18:02:11.58 sqJ7yh/G0.net
(´・ω・`)ガチャエニほんまええ加減にせーよ

296:名も無き冒険者
21/03/24 18:05:51.38 /ri7JcC20.net
武器ないのは酷すぎだろ...

297:名も無き冒険者
21/03/24 18:23:42.54 t54oxPOwM.net
新装備デザインしょぼいな、課金増やしたいならもうすこし頑張れねえの?

298:名も無き冒険者
21/03/24 18:27:30.66 BtwR5dtO0.net
赤魔はいいと思うけどな、ピクトマンサーもそこそこいい
けど残り2が微妙なうえに超絶沼ルレだから課金されないだろっていう

299:名も無き冒険者
21/03/24 18:29:00.10 y0UVKJDva.net
ずっと使える課金防具にケチつけるくらいなら、ゲームやらず働けとしか
遊戯やサービスも無償じゃないんだよ
サーバー代すら払いたくないor払えないなら遊んでる場合じゃないだろ

300:名も無き冒険者
21/03/24 18:34:19.61 M0fncGqWM.net
どうでもいいが運営のデザイナーも
装備3D作ってるデザイナーもセンス0で終わってんなぁ
原色の青に影テクスチャが黒とかメリハリなさすぎて芋っぽい
前から言い続けてるけど絶対色盲か認知機能に障害あるぞ

301:名も無き冒険者
21/03/24 18:41:01.01 o8ejV23s0.net
ずっと使えるってそれいったら1着で十分だしな
うけれるサービスの質がこれほどゴミ化してるのに納金していきたいとおもえるわけない

302:名も無き冒険者
21/03/24 18:44:11.69 y0UVKJDva.net
質、クオリティは収益に比例する

303:名も無き冒険者
21/03/24 18:46:43.47 o8ejV23s0.net
じゃあまず今までの収益分クオリティ上げろ
サービス開始以来クオリティは下がり続けてるんだから

304:名も無き冒険者
21/03/24 18:47:35.73 3yqI36Nmd.net
ガチャが防具4つとか酷過ぎて草枯れる

305:名も無き冒険者
21/03/24 18:48:58.67 J68Itb7j0.net
はぁ、戦争のクオリティひっくい
オナニー合戦じゃん

306:名も無き冒険者
21/03/24 18:49:55.79 MwBBMM5I0.net
この銭ゲバるれやべえなwww
未だ居残ってくれてる500人に対する宣戦布告だろwww

307:名も無き冒険者
21/03/24 18:52:00.97 3yqI36Nmd.net
こんなクソ雑魚コラボするくらいならバランス調整しろよ
あとこんなんよりBDコラボのまだ出てない奴の方が良かったわ

308:名も無き冒険者
21/03/24 18:55:09.65 BtwR5dtO0.net
BD過去コラボの第3弾出し渋ってるのはあれが一番大人気かつ銀コ使えるの分かってるからだろうなぁ
最終週に出てくるんじゃね
新作の奴に第1弾とか書いてあるから来週もまた新作で、激沼仕様の第2弾だろうね

309:名も無き冒険者
21/03/24 18:56:04.80 mXmlHoMa0.net
俺は年50万おとしてたけど今のモデリングになってから年1万まで落ちた
装備数は仕方ないにせよ2016年までのクオリティに戻せよ

310:名も無き冒険者
21/03/24 18:57:10.46 BtwR5dtO0.net
過去のコラボであれば普通1回のルレ追加で済ませる物を無理矢理分割して青天井集金しようという魂胆
まさにサ終間際ゲーにありがちなムーブ

311:名も無き冒険者
21/03/24 18:57:30.08 y0UVKJDva.net
>>297
馬鹿だな
人件費や機器代金に広報や企画にどれだけ金掛かると思ってんの?維持できてるだけ奇跡的な状態
プレイヤーのモラル低下に伴って新規も見込めない中でアップデートするだけ頑張ってるわ
そもそも課金してない奴に発言権などないわ

312:名も無き冒険者
21/03/24 18:58:06.45 /ri7JcC20.net
俺は月1000円くらいしか課金してない
スペルエンチャしか買ってない

313:名も無き冒険者
21/03/24 19:00:59.49 o8ejV23s0.net
>>305
サーバはクラウドのレンタルだしこのゲームに専属のスタッフなんてもういないと思うけど?
広報?企画?wどこでやってるのw
人いなくなったのはプレイヤーのモラルの問題とかじゃなくて
クソみたいなアップデートと称する劣化を繰り返して自らプレイヤーを追い出していった結果じゃん

314:名も無き冒険者
21/03/24 19:11:30.14 rR5H9s/n0.net
それな
アップデートと称してゲームバランスを壊していっただけだからな
無能な働き者

315:名も無き冒険者
21/03/24 19:35:06.12 y0UVKJDva.net
悪質なんだよ
口は出すが金は出さない、新規潰しや誹謗中傷はするが盛り上げはしない
そういう乞食がダメにする

316:名も無き冒険者
21/03/24 19:38:49.34 J68Itb7j0.net
もうそういう時期は終わったんだよ
甘えんな

317:名も無き冒険者
21/03/24 19:39:11.82 MGw+4JrWF.net
クラウドだったら安くなるメンテ楽みたいな客めんどくさいんだよなぁ
仕事でもめんどくさいのにゲームのスレにまで湧かないで欲しい

318:名も無き冒険者
21/03/24 19:59:43.56 o8ejV23s0.net
なおサービス開始からこのゲームをやっており累計100万以上課金済なので
もはや課金する必要もないのだがそういうビジネスモデルでやってきた割には
今課金しろと連呼するのはいかがなものか

319:名も無き冒険者
21/03/24 20:00:38.98 vi7eMqO30.net
今の運営とか完全に給料泥棒だよなぁ
毎週のアプデも使い回しイベばっかでほとんど何もしてないし
装備すら年に数えるほどしか新デザイン出さず、基本使い回しだし
毎日会社行って何してるんだろう
俺もそんな楽な仕事に就きたいわ

320:名も無き冒険者
21/03/24 20:02:27.23 y0UVKJDva.net
無理だよ
つか他の仕事探しな
楽とか考えてる時点で、バカじゃないのって話

321:名も無き冒険者
21/03/24 20:03:09.32 oidBde/M0.net
スクエニ仕切ってる奴とこのスレ仕切ってる奴が解って無過ぎて無駄だわ
いまやスクエニはガチャ詐欺会社かのような大衆認知が進み過ぎて世界規模で問題視されてっから詰んでるぜ
スクエニはプレイヤーのせいにしてるからアホなんだよ。糞プレイヤー集めて課金プレイヤー追い出したのスクエニだからな
それと言論統制に弾圧粛清を今もこのスレで続けてるのを世界ゲーマーが知らねーとでも思ってんのか?

322:名も無き冒険者
21/03/24 20:05:20.04 u/jeoIM5d.net
スクエニ社内で使えなかったお荷物寄せ集めたゴミ部署で運営してるんじゃね?

323:名も無き冒険者
21/03/24 20:07:45.67 J68Itb7j0.net
お前らはほんと主役になりたい症候群だな
ナイトぼろ負けしてるって言うのにジャイキマレイスばっかりでて
キマなんか柔らかいんだからナイト負けしてるときに歩キマ出しても秒で溶けるのに

324:名も無き冒険者
21/03/24 20:09:26.78 o8ejV23s0.net
毎週無能が集まって人減らすだけの結論を導き出しては無能開発に投げて金を支払い
議事録報告書提出して仕事した気になってると思うと吐き気がしてくる
俺一人でプレイデータ分析してプログラム修正してスキル調整を行い
テストサーバ建てて毎週週末実験戦場解放してオープンテストしてゲームに実装したいね
毎日仕事終わった後の1時間をそのバイトにあてて週末はハーフタイム勤務
これだけでこの運営全員たしたのよりはるかに有益な成果を出せますわ

325:名も無き冒険者
21/03/24 20:10:34.79 J68Itb7j0.net
ださいわー、捨て台詞に何人釣れたとか何人も来すぎとかいう奴
多対一に自信ニキだからきてるんじゃないのかよ

326:名も無き冒険者
21/03/24 20:10:55.49 sqJ7yh/G0.net
(´・ω・`)匿名掲示板特有の強気な発言

327:名も無き冒険者
21/03/24 20:12:13.74 oidBde/M0.net
第三事業部お預かりなんてのを暴露したアホが1番悪いわ
これでFF担当吉〇がいろんなとこから総攻撃受けてスクエニ潰されそうじゃねーかよ
まぁつまらんゲームしか作らないって大衆の感想は正直に受け止めてさっさと更迭して変えるべきだったわ
誰だかが言ってた「FFとしてのブランドは無い。一作一作思いついたタイトルIP関係無しの別のゲーム作りしてるだからね」
で?プレステ5も売れねえし海外の不買運動も加速してる中でスクエニ生き残れるのか?買収する価値は無いと見られてるだろ

328:名も無き冒険者
21/03/24 20:37:32.82 oidBde/M0.net
さえリア関係で俺までひでーめに遭うわでお前らとも遠慮なく言うけどよ
スクエニの言論統制と弾圧粛清は5ちゃん以外でもやり過ぎてて
スクエニそのうち騒動が広がりすぎて手に負えなくなるぜ
よりによって世界中の政府レベルが注目する基地外女を目の敵にしたのが運の尽きだったな

329:名も無き冒険者
21/03/24 20:48:38.09 rR5H9s/n0.net
お前らってゲーミングモニター使ってるのか?
fezでもめちゃくちゃ有利になるよな
60Hzより簡単にハイド見つけられるし

330:名も無き冒険者
21/03/24 20:54:43.18 oidBde/M0.net
無課金だらけのケチな奴らにそれ聞くか?

331:名も無き冒険者
21/03/24 21:02:17.21 47gEKkZdr.net
>>323
いくらくらいの使ってる?
ゲームはfezくらいしかやらんから迷ってんだよね

332:名も無き冒険者
21/03/24 21:07:59.20 o8ejV23s0.net
ルレガラガラで笑ったw

333:名も無き冒険者
21/03/24 21:15:59.85 oidBde/M0.net
ルレですまねえぞスクエニの客がガラガラなんだわ・・ここ本当は笑って草生やすとこだろけどな・・

334:名も無き冒険者
21/03/24 21:17:39.49 QTuFaSnJ0.net
エイペックスはチートが多すぎて話にならんよ。簡単にチートできるし、対策もしようとしてないから。一戦にチーターが3人くらいは必ずいるって、プロが言ってるくらいだしね。

335:名も無き冒険者
21/03/24 21:19:11.77 LPTeh4Ud0.net
話にならんのはFEZやぞ
何を言っても人が居ないゲームなんて魅力ないんだよ

336:名も無き冒険者
21/03/24 21:26:04.83 sqJ7yh/G0.net
(´・ω・`)むしろ天空チートとか居た方が楽しいまである

337:名も無き冒険者
21/03/24 21:31:37.36 OgO5LNFL0.net
fezはfezでラグやろう多いからな
バッシュ貰ってブレイクもヘビスマも受け流してそのまま普通にプレイするのやめろ
人多いとこでそんなんやるともろばれもいいとこやぞ、謝ってそこで死ぬくらいはしとこうや

338:名も無き冒険者
21/03/24 21:33:13.49 o8ejV23s0.net
新人B「このBDルレっていうのやらせてください」
T「…お客様、失礼ですがお店をお間違いでは?」
新人B「ううん、ここだよ?Bはね、このひのためにがんばったんだよ!」
新人B「よいしょ(シルバーコインドバー」
T「ちょっと!そんなもの散らかさないでください」
新人B「え…」
T「しまってください、そんな汚いもの!」
新人B「え、え…で、でも、これこいんだよ?」
T「無課金銭ばかり…こんなものでは、このカジノではルレはまわせませんよ」
新人B「でも、ルレをまわせないとこらぼそうびが…」  
T「はぁ…言葉にしないと伝わらないんですかね。出て行け!貧乏人!」
新人B「!」  
T「そんな汚い無課金装備で来ていい店じゃないんだよ、ここは!(ドンッ」  
新人B「いたっ!(ジャラジャー←シルバーコインがこぼれる音」  
新人B「あぁ!…こいん…こいん…!」
T「オーブでスペルとEXエンチャ買ってからこいクズ!このゲームは14年続いてるんだ!」
翌日から新人Bはゲームにログインしなくなり
オレンジペコは静かに解散した

339:名も無き冒険者
21/03/24 21:37:40.61 OgO5LNFL0.net
今回の防具は全然欲しくないわ
無料のもふもふと復刻の方が普通に欲しい

340:名も無き冒険者
21/03/24 21:38:37.42 oidBde/M0.net
中国韓国人が日本人プレイヤーを狩るゲームとして改悪したのが悪りーんだよ
だからラグチートを罰してねーんだわ


341:粛清されるのも日本人だからな ここでプロが言ってるを口癖にしてる奴の言うプロってむんちゅうのことだぞ日本語上手い外人な



342:名も無き冒険者
21/03/24 21:42:38.58 OqApjS19M.net
(´・ω・`)11連と配布+2してピクトマンサー当たったが…、色ががががg

343:名も無き冒険者
21/03/24 22:11:19.26 rR5H9s/n0.net
>>325
3万のだよasusのvg259
ここ1~2年で安くて速くて綺麗なIPS液晶が手に入るようになったから
普段使いとゲームが両立するようになったんで
ゲーミングモニター以外を買う必要なくなった

344:名も無き冒険者
21/03/24 22:14:05.72 sqJ7yh/G0.net
(´・ω・`)4kのモニターだけど文字小っちゃくなるから2kで遊んでるわ
(´・ω・`)27インチの悲しい現実

345:名も無き冒険者
21/03/24 23:33:34.70 rR5H9s/n0.net
fezスレで語り尽くされるほどモニターについて語られたこともないのに
この食いつかなさっぷり
本当に金の無いニートが必死にボクの考えたゲームバランスを語ってるんだな

346:名も無き冒険者
21/03/24 23:39:15.33 LPTeh4Ud0.net
FEZって60fps以上出るん?

347:名も無き冒険者
21/03/24 23:49:17.78 4BjyMkyR0.net
フレッシュ速度とか関係ないゲームだからな
むしろブラウン管でやった方がスキル避けれる
むかしフェンサー使いはSDのために敢えてブラウン管のモニター買ってた

348:名も無き冒険者
21/03/24 23:50:36.32 sqJ7yh/G0.net
(´・ω・`)設定のFPS制限外せば出るよ
(´・ω・`)FPS固定用のiniファイルもネットに落ちてたけど今見たらリンク死んでた

349:名も無き冒険者
21/03/24 23:51:38.97 oidBde/M0.net
おもしれえなブラウン管モニターとか

350:名も無き冒険者
21/03/24 23:59:16.70 o8ejV23s0.net
このゲームFPS制限外すと大陸マップ画面がキチガイじみたFPS(3000とか)になってグラボ壊れるから
FPS制限外したら必ず外部ソフトで別途上限設定しないと駄目
俺はMSI AfterBurnerについてるRivaTunerで120FPSを上限にしている

351:名も無き冒険者
21/03/25 00:01:13.99 0tLs5b4yM.net
decか?
解凍後のファイルならもっとるぞ

352:名も無き冒険者
21/03/25 00:10:04.11 4Kfa0hocr.net
>>336
ありがとう
わりと良品でも安価で買えるようになったんだな

353:名も無き冒険者
21/03/25 00:13:23.74 q9K0iGT40.net
銃のスキルで有用なの教えて

354:名も無き冒険者
21/03/25 00:15:57.38 Uo9wj+m90.net
こいつらの話題そらしの手口を知ってる大衆はもう笑いすらでねえってよまさに失笑もん

355:名も無き冒険者
21/03/25 00:20:45.23 3JSLdGtSd.net
通常攻撃

356:名も無き冒険者
21/03/25 00:22:29.13 az7S+9LO0.net
通常攻撃かなって書こうとしたら書かれてたけどマジで通常攻撃なんだよな

357:名も無き冒険者
21/03/25 00:24:33.91 vX0KzM310.net
銃の通常攻撃マジ優秀。バイパー落とせるし、オベ殴る時も短剣に持ち替えなくても良い。スゴイ!

358:名も無き冒険者
21/03/25 00:27:43.25 q9K0iGT40.net
ナイトメアバレット使いたくて転職したんだがどこだよそのスキル

359:名も無き冒険者
21/03/25 00:33:52.75 B17Em+qK0.net
(´・ω・`)クラッシュショットで皿と大剣狩っとけばキラマ取れるYO

360:名も無き冒険者
21/03/25 00:50:22.73 evQ2Lb8n0.net
銃はオイルのスコアさえもっと増やせばやるやついそうなんだけどな
敵ぬるぬるにしまくってスコアみたら7kとかでこういう楽しみも出来ないしほんとゴミ

361:名も無き冒険者
21/03/25 00:53:28.60 Uo9wj+m90.net
銃の通常が強すぎて近接職はマジでバッ耐付くと手がつけられん
こーいうアフォなダウンデートしてっからスクエニから人が離れるんだよ
お前らマジで人口と利益を増やす気が無さ過ぎるスクエニを潰すことにかけちゃ世界一だぞ・・

362:名も無き冒険者
21/03/25 01:36:37.13 Uo9wj+m90.net
マジでよ大剣両手相手にヘビかスマを空振りさせてから銃の通常だけを連打してみろ
ガチで銃の通常連打だけで大剣両手倒せるぜ。相打ちの途中で大剣両手が逃げ出しても
長射程攻撃でKO完勝出来るぜこーいうアフォなダウンデートするなっての!

363:名も無き冒険者
21/03/25 02:35:20.52 im+9zLsB0.net
調整があまりにもヲリ忖度ありきすぎてヤバイ

364:名も無き冒険者
21/03/25 02:53:13.22 xfTRV2EV0.net
>>354
FF14もスクエニなわけだから、その理屈は通らないだろ
そこを考慮すると運営させてくれと出張ったよくわからん下請け運営会社の方をもっと探る方が建設的

365:名も無き冒険者
21/03/25 03:35:30.95 SfSMKWQw0.net
弓のイーグルパワシュピアを弓銃共用に戻すだけでもだいぶ違うのにな

366:名も無き冒険者
21/03/25 03:48:46.86 Uo9wj+m90.net
>>357
もう欧州連合はその辺の諜報活動を済ませているだろ
スクエニが採用してるならしゃーねーわFF14と16ももう巻き込まれてると思うぜ
それにスクエニ社内も世界経済連合が諜報活動を済ませて制裁してくるだろうな

367:名も無き冒険者
21/03/25 04:45:56.71 q9K0iGT40.net
中国人結構いるけど幻想大陸とかいう中国のサーバーは閉じたんか?

368:名も無き冒険者
21/03/25 05:15:18.32 Uo9wj+m90.net
スクエニからチートを容認され日本人を狩る目的と中国政府監視から逃れ集まった連中だぞ
せっせとこの中国人たちへアカウント売ってる奴も居るからなボロイ商売してる奴が居るぜ
中国鯖を閉じようが継続だろうが関係無えのさ

369:名も無き冒険者
21/03/25 05:22:53.49 Uo9wj+m90.net
思ってる以上にスクエニを韓国中国企業と忌避されてるだろな
日本人はこういう臆病さと逃げる係わらぬにかけたら察しがいい
サエりあを弾圧して喜んでた連中は逆にその弾圧ぶりを世界中政府から注目されて調べられてたのさ

370:名も無き冒険者
21/03/25 05:27:24.44 Uo9wj+m90.net
なんたって俺は日本国籍の半島人なのが正体なのをお前らは知らずに攻撃してたのさw
いつから俺の正体は半島人と気づいたのか知らねーけどよ俺が韓国と北朝鮮に詳しいのを不自然に思わなかったお前らが悪い
逆に言うと俺りゃ日本人と関わった事ねーんだわw関係者全部韓国北朝鮮しかいねーぞ

371:名も無き冒険者
21/03/25 05:42:44.21 nUTYPkdJ0.net
記憶が曖昧だけど確か舶来ルレの中身は中国鯖からの逆輸入品だよな

372:名も無き冒険者
21/03/25 06:16:56.37 6cC+dPsg0.net
この時間もしかして部隊か大き目のPT来てる?
野良で参加するの餌になるだけだし今朝は戦争やめておくか・・・

373:名も無き冒険者
21/03/25 06:46:22.12 nMcilEcx0.net
うるせーぞ2kのざこねりす

374:名も無き冒険者
21/03/25 06:50:11.43 6cC+dPsg0.net
最終的にキプしか領域なくなってるし末期感がある
カセは朝PTで轢き殺ししてこのゲーム早く終わらせたいんかね
救世主求俺はまともになるまで朝は参加しない

375:名も無き冒険者
21/03/25 06:52:53.32 Uo9wj+m90.net
轢き殺されるの恐れてINしねえとかどんな救世主様だよ!ww

376:名も無き冒険者
21/03/25 07:02:15.18 fxC1D/Mf0.net
1週間前くらいにカセの反対側に有志来てくれた時は接戦になった辺り
やる気ある奴がちょっと対抗馬してくれるだけで改善する問題なんだがな、何せ人居ないんだからちょっと集まるだけで人数は対等になる
しかしそういう奴も現れない辺り末期よな、プレイヤー側でどうしようも無くなったなら参戦出来るPT数に制限設けるしかない
連携するゲームだからPT部隊実質削除になるランダムマッチは悪手だし

377:名も無き冒険者
21/03/25 07:09:59.12 q9K0iGT40.net
末期末期言われてはや10年のゲームでえす

378:名も無き冒険者
21/03/25 07:17:59.39 evQ2Lb8n0.net
連携するゲームだから野良が勝てるわけないからな
正直連携する片手短剣2人と連携しない有象無象4人とかなら前者の方が強いまである
まあ固定を組む努力を怠った報いってやつらしいが

379:名も無き冒険者
21/03/25 07:28:22.88 O6Dcc8X80.net
公式で外部ツール禁止って言う割にゲームのシステム面でサポートを全くしないから
律儀に外部ツール使ってない奴と外部ツール使ってる奴で差がすごいことになってる

380:名も無き冒険者
21/03/25 07:38:56.41 AsbXU9jrM.net
>>303
2016年位まではパンヤと並んで新作装備出たらパンツ確認してたな
毎回デザインの違うパンツで装備作ってる人の愛情(性癖)を感じてたよ

381:名も無き冒険者
21/03/25 08:18:40.80 6cC+dPsg0.net
>>371
超過疎でしかも遊んでもらう相手が存在してこそのゲームだから
餌も養殖しないで食い尽くしたら遊び相手消えてしまうのも因果応報だよな

382:名も無き冒険者
21/03/25 08:22:25.48 6cC+dPsg0.net
ここまで過疎ってると敵も大事な遊び相手だということ肝に銘じないと

383:名も無き冒険者
21/03/25 08:48:24.94 jtyCvqk/0.net
K鯖が最終的にGTで500人程度になったけど戦争内容は今の状態と比べてかなりまともだった
割れ布告やクソプしてたゲブ民が一気にI鯖に流れたおかげもあるかもしれん

384:名も無き冒険者
21/03/25 09:11:04.07 Uo9wj+m90.net
ドミニオンも鯖命名由来もスクエニのやべー思想をこのスレでしゃーしゃーと告知してたアフォな会社だぞ・・

385:名も無き冒険者
21/03/25 09:30:15.99 voG6FzVx0.net
エクスバンクのタブスペースもうぎっちぎちやね
夏の改修とやらでUI変えないとこれ以上の追加無理やん

386:名も無き冒険者
21/03/25 09:33:49.12 Uo9wj+m90.net
ぶっちゃけサ終了して類似作出すのがいいわただしスクエニ外でな

387:名も無き冒険者
21/03/25 09:44:15.35 Ut9J+ReB0.net
自分もVG259使ってるけどCPUがi5-9600kだと設定ちょい軽くしても100FPSくらいしか出ないことも

388:名も無き冒険者
21/03/25 11:21:31.65 pGBUHz4t0.net
職の公式ページ更新したらしいがエレキの項目おかしくね?
スタン効果じゃないだろ、運営どこまでエアプやねん
それともエレキ弱くなりすぎたからスタン効果に変える予定か?
スタンなら1秒でも強いがバッシュと同耐性になるから糞皿が使ったら一気に地雷スキルに化けるな

389:名も無き冒険者
21/03/25 11:51:32.97 FbQVz38B0.net
遠距離スタンとか1秒でも絶対にやっちゃ駄目な奴
強い弱いの問題ではなく耐性のせいで片手のストレスがマッハで片手が絶対に減る
片手減ったら便利な肉壁奴隷が消える訳だから遠距離も大剣もストレスが溜まる
あらゆる職に悪影響がある、片手は強すぎると言われるくらいがちょうど良いんだよ

390:名も無き冒険者
21/03/25 12:08:49.37 pIR41YIjM.net
運営はマジでゲーム経験ない奴がやってんだな~
スタンとスネアの区別もつかないとかそんなのが運営やってるとかマジで未来ないな

391:名も無き冒険者
21/03/25 12:18:18.01 O/ydw2hPd.net
調整案出しと意思決定権まわりの人事はほんまどうなってるのか気になるな

392:名も無き冒険者
21/03/25 12:19:13.61 iZdShv8QM.net
素人が鼻くそほじりながら適当に運営してるんやろ

393:名も無き冒険者
21/03/25 13:00:46.72 O6Dcc8X80.net
今日のFEZは近年まれにみる歩兵の質の低さだな
しかもオナキマも


394:多いし



395:名も無き冒険者
21/03/25 13:39:01.57 Uo9wj+m90.net
運営のせいに出来ねえのが会社組織だスクエニのライセンスになってんだからな
第三事業部責任者が全部責を負うのが当然だスクエニの問題だぜ他社のせいにならんぞ
何度失敗しても解雇されねえ身内優遇とかならもう変わらねえし失った消費者信用も戻らんぜ

396:名も無き冒険者
21/03/25 13:44:04.04 O6Dcc8X80.net
なんつーか物事の優先順位っつーか勝ち方がわかってないよなぁ
勝敗に関係ない所ばっかりいく

397:名も無き冒険者
21/03/25 13:48:56.56 Uo9wj+m90.net
戦いてえ場所やりたいことを突き詰めてるだけだぜ
この消費者願望と欲求を満たす仕様作りしねえからだよ
運営のやることといや追い出すべき遠隔雑魚かぶせを喜ばす願望欲求を叶えて人口減らししかしねえ

398:名も無き冒険者
21/03/25 13:55:35.27 Uo9wj+m90.net
大多数消費者の望むルールに作るしか利益と高評価は得られねえってこった
こんな当たり前なことが解るなら会社なら全盛期人口の11分の1まで過疎らせてねえ
堀りオベのスコアを0のノーカウントにすらしねえんだから人が増えるか!っての

399:名も無き冒険者
21/03/25 14:03:57.76 F8A0MFc70.net
部隊ゲーじゃなければゲージ僅差は結構あるが

400:名も無き冒険者
21/03/25 14:05:52.19 B17Em+qK0.net
(´・ω・`)サイクロンディザスターって4回攻撃だったの?
(´・ω・`)5回だと思ってた

401:名も無き冒険者
21/03/25 14:18:18.67 O6Dcc8X80.net
今日初動キプレイプばっかりじゃねぇか
チンパンなの?

402:名も無き冒険者
21/03/25 14:20:37.72 Uo9wj+m90.net
サイレント下降だろwセス使いがまだ居てもセスはもう使い物にならん
セスが銃の通常で殴り負けするのなんざやってられんだろ
ガチな話俺とさえリアがエレキ無双しまくりしてたからようやくエレキ弱体されたんだぞwww

403:名も無き冒険者
21/03/25 14:47:47.25 6cC+dPsg0.net
試しにネズミセスやったら5人くらいきたw
こらネズミセスばかりになるはずだわ・・・5人も釣ってマラソンするだけで価値あるじゃない
(そのうち2人になったけど)

404:名も無き冒険者
21/03/25 15:26:19.48 pK5sEue60.net
クリスタル消費で誰でもオベ直せるようにとかどうだろうか
直せるのはオベだけで他はなし
レベル45の意味が出るように消費クリは4つで

405:名も無き冒険者
21/03/25 15:39:37.82 B17Em+qK0.net
(´・ω・`)キプクリ持って前線行くやつが増えそう

406:名も無き冒険者
21/03/25 18:10:03.11 Uo9wj+m90.net
ニコ主たちPSO2やってるのは何人か居るがFF14は1人も居ねえぜ
クリスマス正月あたりに不死鳥ただ一人だけだわFF14やってたの
FEZを過疎らせてもFF14にゃ移住しねえっていったまんまの結果だわ

407:名も無き冒険者
21/03/25 18:21:51.99 Sqd3Y6S00.net
>>396
セス投入のころに色んな意見があったな
クリ数に応じて何パーか回復
それなら低レベルでも貢献出来うるとか

408:名も無き冒険者
21/03/25 19:56:54.42 BmEcQLbja.net
いい加減クソみたいな裏オベマラソンどうにかしろよ
一定範囲外なタゲ使っても移動スキル発動できないように変えるか領域内のみ可能にしてくれ

409:名も無き冒険者
21/03/25 21:44:51.22 h+L4oqqI0.net
過疎で勝利数を条件にしたら虚無に陥る可能性高いんだからいい加減止めろやクソ運営

410:名も無き冒険者
21/03/25 23:07:49.59 O/ydw2hPd.net
裏オベ行かなきゃいいじゃん
自分が好きなことだけやって勝てるゲームじゃないんだよ
いろんな仕事がある社会の縮図なんよ、公共施設の外したウンコが転がる和式便所だって掃除する人がいるんだよ

411:名も無き冒険者
21/03/25 23:13:10.61 az7S+9LO0.net
現実では無くせない仕事もあるがゲームは無くせるやろ運営の�


412:モ慢や



413:名も無き冒険者
21/03/25 23:22:22.92 pZLRuccH0.net
シミュレーションで内製モードだるいからと言って削除したりしないやろ?
手を使うなとか理論破綻してるからと言ってサッカーで手を使うようにルール改定されないだろ?

414:名も無き冒険者
21/03/25 23:26:02.44 B17Em+qK0.net
(´・ω・`)俺がルールになる!!!!

415:名も無き冒険者
21/03/25 23:27:23.40 QKKNq9ay0.net
MOBAだと一番外側の柱しか削れないんですよ

416:名も無き冒険者
21/03/25 23:43:30.27 hk/EBpnm0.net
へいお待ちっ!空き巣シムシティね!!

417:名も無き冒険者
21/03/26 00:51:03.31 spFGixOM0.net
ルールなんか時代に合わせて変わっていくもんやぞ
いいからネズミセス潰して前線で戦える性能にしろ

418:名も無き冒険者
21/03/26 01:11:38.57 kWlC7nOaM.net
ネズミセスしてるやつリアルだと友達ひとりも居ないだろ?
みんなで盛り上げようとしてるとこで空気読まずにスタンドプレーして場をしらけさせる奴w

419:名も無き冒険者
21/03/26 01:17:23.73 aYqRavoC0.net
(´・ω・`)やめてくれ その技は俺に効く

420:名も無き冒険者
21/03/26 02:11:06.38 vK58GNuR0.net
勝ちを目指して最適な行動とってるだけ口半開きの中央凸BOTよりはマシだけどな
盛り上げていたのはやめていった人達で残った奴等じゃないし

421:名も無き冒険者
21/03/26 02:57:20.51 fytqPwmg0.net
追いかけないと文句言うし
その癖自分は追いかけてもクソゴミだから返り討ちにあうやつばっか
そら裏篭りするわ

422:名も無き冒険者
21/03/26 03:23:12.41 qbpIOkiU0.net
>>411
俺はまだ中央凸BOTの方がましだと思う
中央BOTの場合は付き合わないという選択肢が取れるしその場合でも勝てるが
ネズミセスは付き合わない場合は問答無用に負ける確率が上昇する
それにマラソンに付き合う場合の面白く無さは中央より何倍も上

423:名も無き冒険者
21/03/26 03:26:09.97 qbpIOkiU0.net
ネズミセスやマラソン勢は勝ちを目指すとか最適な行動を取るとかの大義名分を掲げるのを辞めるべきだろう
余りにもヘイト溜まり過ぎて味方でもマラソンしてる奴には必ずキック投票するようになったし

424:名も無き冒険者
21/03/26 03:27:56.64 qbpIOkiU0.net
ふっるい例えだけどネズミセスは待ちガイルみたいなもんなんだよ
見えてるクソゲーだから中央凸よりクソ度は絶対高い

425:名も無き冒険者
21/03/26 05:40:24.22 IzJKBuAe0.net
笛をセス潰し特化にするべきだが建築性能が弱い皿スカあたりもネズミ駆除につよいスキルもたせてもいいんじゃない?
ネズミマラソンってやってる本人以外誰も楽しくないのは大問題

426:名も無き冒険者
21/03/26 05:45:06.33 IzJKBuAe0.net
スカはよく考えたらアムあるだけマシか、皿はもうちょっとセスに強くても良い

427:名も無き冒険者
21/03/26 06:30:19.20 BqCMhd9i0.net
裏に来るPTとかはいいのか
これも中途半端に対処行って狩られて帰って来るやつ多いが

428:名も無き冒険者
21/03/26 06:50:06.66 jmTXTggHd.net
裏ヲリや笛は放置でいいけどセスは駄目って言われてるのは
結局の所建築殴る意欲あるか否か&ビルブ付けてるか否かってだけなんだよな
ヲリ笛もビルブ付けて本気で建築殴る意欲あればセス並いやそれ以上に害悪なんだがな、建築殴るくらいならセスでいいし誰もやらないだけ
セスの性能が強すぎるんじゃなくてビルブが強すぎるから
セスを弱体しても今ネズミしてる奴らはヲリ笛でネズミするだけよ

429:名も無き冒険者
21/03/26 07:23:01.05 smjie5Ed0.net
>>392
密着で当てると5回じゃなかったっけ

430:名も無き冒険者
21/03/26 08:21:09.49 FoTWPWRs0.net
うーん、皿強すぎるから一色しか取れないようにするべきだ�


431:ヒ



432:名も無き冒険者
21/03/26 08:36:43.44 qbpIOkiU0.net
>>419
俺も少し前までそう考えてたんだけど今セスやってる奴らは多分ヲリ笛でネズミはせんと思う
というのもセスネズミで歩兵する奴が極端に少ないから
セスという歩兵戦闘が駄目でもネズミマラソンをする事で勝利に寄与できる職
歩兵が駄目でも役に立っているという免罪符がネズミマラソンを助長してる

433:名も無き冒険者
21/03/26 08:38:52.62 qbpIOkiU0.net
セスのネズミ性能が高いからというよりネズミ行為が許される職だからネズミやってるんだと思う

434:名も無き冒険者
21/03/26 09:05:46.64 0TDyPmn00.net
「~~と思う」ってお前の勝手な解釈じゃねーか
ネズミ対策でナーフされたくないからって
必死に姑息な予防線張ってんじゃねーぞ、ゴミが

435:名も無き冒険者
21/03/26 09:38:39.52 ZO54BY/40.net
歩兵能力の方が高ければネズミなんかしないだろ
じゃけん歩兵強化しましょうね~

436:名も無き冒険者
21/03/26 09:49:56.82 HrvwJ0Ih0.net
セスはゲイザーとハームで逃げながら削れるからな

437:名も無き冒険者
21/03/26 10:11:58.68 kWlC7nOaM.net
なんにしろやってる本人以外つまらない上に、大多数を萎えさせて過疎を促進してるから調整しろってだけのはなしで、それ以上の小難しい理論やら理由付けはいらんのよ

438:名も無き冒険者
21/03/26 10:41:44.08 +NY2n55Ja.net
絶望的に対人が下手なク○バー○ーさんはセスだと活き活きしてるなw
そういう奴等の逃げ道になってる、いわゆる勝利貢献厨

439:名も無き冒険者
21/03/26 10:46:58.52 IzJKBuAe0.net
こっちヲリ1人、あと皿2、あっちヲリ1人か2人以上+短スカ
皿側2連勝した
短スカはハイドみえてると完全ゴミ俺の下手くそな皿で完封できた
やっぱ皿はヲリとかセス肉壁が1人以上いると強いと思う

440:名も無き冒険者
21/03/26 10:49:15.36 IzJKBuAe0.net
ただし皿のみならセスにすら勝てないかな

441:名も無き冒険者
21/03/26 11:37:06.32 IJuTbwFK0.net
セスでネズミやマラソンしてるのってお前とゲームするのつまんねーよって言われても
「でも、俺勝利には貢献してるから」と思ってるだろうな

442:名も無き冒険者
21/03/26 11:49:04.92 kWlC7nOaM.net
勝利側の歩兵も味方のネズミセスに感謝なんかしてないし、寒いやつが居るなくらいの感想しかないぞw

443:名も無き冒険者
21/03/26 11:51:52.46 UFCR2Onla.net
ネズミセスタスで11本折ったけど俺の動きが強いだけ同じ職使ってやり返せないのは努力不足
前線の動きを見て絶対に対処不可能な位置場所時間の見極め崖上りもしないくせにネズミセスタス強すぎとか笑わせるマラソンマンは初期からの由緒正しい戦法の一つ他のゲームでもBDと呼ばれて一気に逆転勝利する高度な戦略

444:名も無き冒険者
21/03/26 12:15:18.33 IJuTbwFK0.net
すごい早口で言ってそうw

445:名も無き冒険者
21/03/26 12:39:03.04 6IRjjaDy0.net
まあ大抵のMOBAでバックドアはつまらなすぎるってことですぐできないように調整されてるからな

446:名も無き冒険者
21/03/26 12:46:57.95 BVclirvtd.net
全員でボールに群がる小学生の団子サッカーか楽しいかどうかだよ
因みに裏オベ破壊無くせとかバックドア無くせと言う方が小学生サッカーな

447:名も無き冒険者
21/03/26 13:06:32.01 UFCR2Onla.net
だいたい一人で4~5人相手にできる時点でもうそいつが強いだけってわかるだろ
お前が同じことできないからそういう強いプレイヤーに嫉妬して永遠に弱体化しろって
同じキャラ使われてボコられるのが容易にわかるのにまだ嫉妬してるのか?
どう環境が変化しようともマラソンしてるやつがこんど20キルとかしだしたら
〇〇のスキル強すぎ弱体化しろってなるだろその例がシャットアウトなわけわかる?
同じキャラ使えて同じ行動できていったい何が不満なんだ真似できないほど頭悪いからか?
じゃあ最初からこのゲーム選ぶなってことだよな仕様上可能なんだから運営に文句言っても
お前が永遠に狩られる側なのは仕方ないそれは全部お前が怠惰なのが悪いだけ
強プレイヤーからの可愛がりすら耐えれないなら辞めたら?そうやってみんな上手くなったんだ
嫌ならやめてもいいんじゃよ

448:名も無き冒険者
21/03/26 13:08:05.39 IzJKBuAe0.net
9割以上はネズミマラソンしたくて対人やってるわけじゃないからじゃない?w

449:名も無き冒険者
21/03/26 13:09:06.37 IzJKBuAe0.net
初期はサクリあったしなー

450:名も無き冒険者
21/03/26 13:11:07.74 IzJKBuAe0.net
それいったら鰤ヲリも弱体されたのおかしい話じゃない?
でも弱体されたよね職バランスって「これ強かったらやれば?」じゃ成り立たないの
知らないの無理でしょう
どのゲームだってバランスブレイカーなら弱体される運命だよ

451:名も無き冒険者
21/03/26 13:14:26.22 hrGEqpuK0.net
もう主戦であろうが、
そういう歩兵ゲーしたい忖度で成り立ってるプロレスショーだからな
三職時代でも歩兵負けてる側が、
律義に歩兵戦しないで、オベ折りツアーはじめるのは一つの勝ち筋だった
非戦闘でのオベ折りが王道に近い環境は、
領域ゲー領域ゲー言いながら、勝利に対する歩兵要素を薄め過ぎたのが原因だろう

452:名も無き冒険者
21/03/26 13:48:39.37 UFCR2Onla.net
だいたい戦闘っていうけどお前らの言う戦闘は1vs4人とかのリンチだろ
ほかの前線が崩壊レベルで人が足りないってなって結局のところ負けるんだろ
お前らが1vs1で戦闘しないってことはそれだけほかのところに負荷かけてるからな
不利な状況でも立ち向かうことをしない腐れ根性のゴミなわけ
そういうのこそ本当に要らねえから俺は弱くても1vs1で当たりあいするやつしか
真のプレイヤーとして認めねえしへたくそって認識しかしないから消えてどうぞ
そういうのは戦闘とはいわないただのリンチいいか覚えとけLOLだとレーンで
必ず1vs1の当たりあいが基本だからなよそからの援軍何て稀だからな
同じ条件で勝てないからって言い訳するな

453:名も無き冒険者
21/03/26 13:54:24.85 kWlC7nOaM.net
めんどくせえから斜め読みしかしとらんが、同数以上の相手と戦うことが強さだと考えてるならそいつも雑魚だわ
ほんとに強いやつは、敵人数が多くても人数勝ちになる一瞬の隙を見て虚を突くんだよ

454:名も無き冒険者
21/03/26 13:56:12.48 RyvohpHe0.net
自分以外は全員馬鹿って思ってそう

455:名も無き冒険者
21/03/26 13:56:29.56 aYqRavoC0.net
(´・ω・`)戦闘せずに逃げていくだけのセスが問題視されてるんだが
(´・ω・`)対処来たやつと戦って勝つ分には一向に構わんだろう

456:名も無き冒険者
21/03/26 14:06:14.74 hX110AwH0.net
本気で勝つなら空き巣布告して最低限のオベ建てて後は裏オベを少数で折り続けるのが最強だったんだけど
どの部隊もくそつまんねえの理解してたからやってなかった
10年以上前から言われてる

457:名も無き冒険者
21/03/26 14:08:35.74 BVclirvtd.net
全体的に同数参加でも、局地的には同じ条件で戦うゲームじゃないよ?

458:名も無き冒険者
21/03/26 15:33:10.56 FgRwQxzWa.net
長文連レスで独自の理論をドヤ顔で披露するのぜんぶねりすに見える

459:名も無き冒険者
21/03/26 16:05:46.04 v2yPam84p.net
真面目な解答で頼む
・オベリスクのHPが上がった際、何の説明も添えずにゲイザーというスキルのみが対建築ダメージ上方修正された
ここはまず『セスタスは対建築性能に特化させた職』という方向性なんだろうけど、不可解なのが
そもそも、ここ以前に『セスタスの対人性能(対人スキル自体を増やし、色々と弄った)を上方修正し、
フェンサーの対建築性能を上方修正します(皿笛よりも対建築DPSをあげ、一気に底上げした)』って
調整を取ったよな?今は運営陣営・プロデューサーが名前を出して、本人が責任を持った発言・発信を
しなくなっているから「どういう意志を持った調整なのかを明言しない」って事で一切理由はわからんが。

で、これとは別で両手ヲリや両手持ち替えの鰤ヲリの建築ねずみ行動ときっちりと比較して
セスタスは明らかに性能が高いから、下方修正すべきだって理屈が通る説明が出来るやつはいる?
ゲイザーが1発離脱でスマッシュ5発分(発生・硬直フレームx5回分ほど)というのは、
理論上明らかに脅威ではあるが、この1点以外だとバッシュの効かないシャットアウト
というスキルが存在しているくらいだよな?この1点2点以外に理屈を添えて説明出来る人がいるなら頼む。
鰤ヲリならシャットはないが、ソリッド&バッシュ&スラムはあるという点でシャットアウトより
ねずみとしての個体性能は高く感じるけど、どうなんだ?更にオベタゲスラムまである。
これらを考慮しても、セスタスという職の方が明らかに圧倒的にねずみ行動に対する
強さがあるって論理的な説明出来る人がいるなら、今ここできっちり説明求む。

460:名も無き冒険者
21/03/26 16:13:31.03 /j5DfxgmM.net
おまえの糞長い長文の中に答え書いてあるやん
バッシュ効かない&移動スキルあるというだけで、ネズミ性能高すぎなんだよ

461:名も無き冒険者
21/03/26 16:22:55.13 ZJZuJH/f0.net
セスやったことないのに長文書くなよw
事前にゲイザー溜めておいてとりあえず一発
敵が接近してるようだしハームだけかけてあとは逃げ
これだけで建築2000も減るんだぞ
一本にこだわらないで、徐々に削ってくように周囲をローテーションするだけで
一万二万すぐに行く
一本にこだわってシコシコするしかない他の職と根本が違う

462:名も無き冒険者
21/03/26 16:23:39.57 uzWaVNoOd.net
オベ間移動・回避行動取りながら
ゲイザー1回だけ
スマ撃ち続ける限り棒立ち
妨害のされやすさが全く違うのでは
ヲリで削られずにオベ殴り続けるのは不可能
合計900入るハームも所持していて撃ち逃げ性能に差がありすぎる

463:名も無き冒険者
21/03/26 16:27:10.87 6IRjjaDy0.net
・ハームで900ダメ/30sの追加ダメが出せる
・ドレインクローで建築物からHP吸収可能(HP回復にコストが必要なくハイパワポのみでいい)
・スマと違ってスキルをふることでPow回復がつぶれることがない
・ノックと通常でのけぞり職をハメることができる
・ファイはスラムよりあてやすくクランブルよりPow効率がいい

464:名も無き冒険者
21/03/26 16:27:27.81 ws8AUiMR0.net
戦争で言えば制空権も無いのに対地ヘリやA10が敵陣深く入り込んできて地上物相手に対地攻撃無双するようなもの。
脳筋勢が前線を面で押し上げていって、後からノロノロ憑いてきたセスが敵オベを細々と食べる感じが理想なんだよ

465:名も無き冒険者
21/03/26 16:28:52.98 0hc3aK5V0.net
そんで移動スキルもあってふっとばしスキルもあってオベ周りでも戦えてそこそこ固い
パワーなくても小パン連打で短潰せるし

466:名も無き冒険者
21/03/26 16:32:28.81 bb81kla9M.net
前線の位置関係なく、単独行動で奥地のオベ折って生還できるとかどう考えてもおかしいわな。
歩兵で戦う意味や戦略の否定そのもの

467:名も無き冒険者
21/03/26 16:33:14.85 0TDyPmn00.net
一口かじってすぐ逃げるネズミにはサクリ�


468:ナ直せばもう戻ってこなくなるやん



469:名も無き冒険者
21/03/26 16:34:14.08 UFCR2Onla.net
セスタスにはハームがあるから戦闘しながら建築物を破壊するっていう本来の運営の
想定している現状で弱体化する必要は一切ない
オベ折り性能からいっても赤武器つけたビルブー両手がスマッシュ連打したほうが早い
問題はここでハイパワポを使ったときの恩恵の違いで
セスタス側はドレインがあるから皿、片手程度なら建築物からHP吸収で永遠と殴れるから
対処が低火力だとほぼ確実にいけるってことぐらいある程度ごり押しがきくのがうり
ごり押すならセスタス、戦闘もこなすなら鰤というだけであって本格的に建築物破壊PT
組むなら鰤のほうが圧倒的に強いソロでかき乱すならセスタスというぐらいの違い
移動しながら削るを一切戦闘せずに建築を削ると解釈するならそれはもうBD完全否定
文句言ってるのは片手、皿のような自称サポート勢だから無視してもいい
低火力には状態異常付与、きわめて高い耐性があるのにそれを選んだわけだから言い訳でしかない

470:名も無き冒険者
21/03/26 16:42:29.85 LnalEPEUd.net
運営の想定など変わるものだ
それどころか何も想定していないかもしれない
人口減らすバックドア放置が運営の想定した環境?何言ってるかわからないですね

471:名も無き冒険者
21/03/26 16:47:26.01 bb81kla9M.net
セスタスもアスペしか居らんのな
10人に聞いたら9人が糞と回答するであろうプレイスタイルを問題なしと考えてるとか

472:名も無き冒険者
21/03/26 16:50:27.93 HrvwJ0Ih0.net
ナイタクセスは酷すぎるは...特攻ナイトでクリ大量に使うPCDも稼げる建築ダメも余裕
相手からしたらすごい迷惑
これ止めさせないとバランスどころの話じゃないだろ?

473:名も無き冒険者
21/03/26 17:02:27.64 UFCR2Onla.net
だいたい守れない位置にオベを置くほうが悪いって初期から言われているのに超強気
オベやら裏オベ絶対安全神話がいつまでも通用してるほうが異常
セスタスで前線維持できるか?大剣に対して突っ込んで勝てるか?
じゃあそういう運用の仕方になるのは仕方ないねお前が皿なら主戦なら卑怯くさい
範囲魔法で絶対避けれない位置に打てば相手凍るもんな
片手なら接近すりゃ一方的にバッシュして3秒スタン付与すりゃ終わるし
こういう極端な自分が有利なところだけで戦いたいという思想なら一直線のマップで
なんの戦略性もないところで殴りあえでも納得してくれるよね
だいたい不遇を語るなら両手の新スキルをもっと使いやすいようにヘビスマの4段階目の
スキルにして高火力にして差別化するとかあるよね銃とかのスキル見直すとか
お前らの言ってることは根本的に自分が有利に立ちたいだけの小学生の動きなんだよ
相手も同じこと同じスキルもってきたら結局のところクソゲーっていうし聞くだけ無駄やねん
その都度その都度お前の使う職に合わせて弱体強化するバランスはお前のわがままでしかない


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch