【LostArk】 ロストアーク part42【pmang】at MMO
【LostArk】 ロストアーク part42【pmang】 - 暇つぶし2ch116:rルドやスキル回しのテンプレてどこかにありますか?



117:名も無き冒険者
20/10/07 23:48:31.70 04XJGvdm0.net
恐怖IVの間隔短すぎてハゲそう

118:名も無き冒険者
20/10/07 23:49:54.78 Mroe+e390.net
>>111
URLリンク(iup.2ch-library.com)
自分はこれを参考にしました

119:名も無き冒険者
20/10/07 23:50:19.10 c7LvPvpsp.net
>>108
告知緊急とかいう矛盾

120:名も無き冒険者
20/10/07 23:51:07.32 Qz0Qed/Q0.net
週1コンテンツにしたり張り付き前提の縛りにしたりイベントの始まる時間もばらばらで統一感がねえんだわ
韓国の兄さんたちはおかしいと思わなかったのか

121:名も無き冒険者
20/10/07 23:51:10.44 S55/bBUN0.net
船強化の数値どっかで見れたりする?

122:名も無き冒険者
20/10/07 23:51:36.80 6EHFblP/0.net
>>113
ありがとうございますm(_ _)m

123:名も無き冒険者
20/10/07 23:55:08.50 GAHIVIaW0.net
>>116
codex

124:名も無き冒険者
20/10/07 23:58:05.54 c7LvPvpsp.net
てかこのクソダサいモココアバター下手な課金アバターより性向優秀だよね

125:名も無き冒険者
20/10/07 23:59:20.38 sF9Sl+L10.net
今更だがなんか外人多くないか?
まーたアビスで中国語ぶっぱする輩と当たったわ意思疎通ができん

126:名も無き冒険者
20/10/07 23:59:24.38 ysIB3P3D0.net
伝承と継承って別だよね?青から紫にする時ってトライポッド保管してからつけ直して強化値継承で手順あってる?

127:名も無き冒険者
20/10/08 00:01:27.71 Huc4zji90.net
やっぱ自由の島と海賊村アトラスのスキポ売ってくれるNPC見つからないんだけどクエストかな?
自由の島は見えるクエ全部終わらせたけど隅々まで探してもアクセス可能なNPCにはスキポ交換してる奴いなかった

128:名も無き冒険者
20/10/08 00:02:32.92 Huc4zji90.net
スキポじゃないわ島の心
気がはやってるわ

129:名も無き冒険者
20/10/08 00:06:46.51 YYMdoi9Z0.net
ソルマスは雑魚用とボス用でスキル使い分けてる

130:名も無き冒険者
20/10/08 00:07:28.82 yfAIoB1t0.net
このゲーム行き過ぎた暴言とかの通報はどうやってやるの?

131:名も無き冒険者
20/10/08 00:07:34.37 Huc4zji90.net
ごめん、よく探したらミニマップに最初表示されないだけで居たわ
海賊村左端、自由の島右端
自由の島のはネットに出回ってる情報と違って海賊硬貨60,000だった

132:名も無き冒険者
20/10/08 00:08:46.50 Huc4zji90.net
最初すげー探したときに見つけられなかったから、自由の島のは時限かなんかかも

133:名も無き冒険者
20/10/08 00:10:56.84 lUqa9o+Ld.net
シリアンは領地の民が邪教徒の犠牲になってるのを何故軍をあげて助けないのか、殲滅しろよ

134:名も無き冒険者
20/10/08 00:11:26.77 VqXR5KtI0.net
性向値上げる方法
サブクエ、冒険の書(秘話、ボス)、好感度報酬、アバター以外になんかある?

135:名も無き冒険者
20/10/08 00:11:54.98 5DtO7UpQ0.net
マリィちゃんちゃっかり生き延びて島に逃げてる上に好感度で島の心貰えるんだな

136:名も無き冒険者
20/10/08 00:12:09.43 EfJ0dqRT0.net
>>129
称号

137:名も無き冒険者
20/10/08 00:14:01.53 6fKreF2G0.net
340アビス初クリア、達成感やばい
次のアビスはいつ実装?

138:名も無き冒険者
20/10/08 00:14:45.59 nk/If8il0.net
対アルカナクソゲーすぎて笑うわ
ほぼ外す要因のない硬直コンから1/4持っていくとかバカじゃねえの

139:名も無き冒険者
20/10/08 00:16:25.51 EWiD5D970.net
このゲームなんでゴールドなんて用意した?

140:名も無き冒険者
20/10/08 00:18:11.86 BOxjdpTY0.net
今気がついたんだが、指輪の片方がLv18のまんまだった

141:名も無き冒険者
20/10/08 00:18:18.70 J0aoq9cQ0.net
>>130
最初に爆死した長髪の親衛隊も記憶失って生きてて笑ったわ
何でお前が生きててしかも好感度上げられるんだよ

142:名も無き冒険者
20/10/08 00:18:26.73 lUqa9o+Ld.net
>>133
アンリミ打ちたそうに近寄ってきたらこっちも対抗するスキル打つといい
攻撃に合わせてカウンター狙ってけば相手に思い通りにはいかない
サボテンは状態異常で止めれる

143:名も無き冒険者
20/10/08 00:18:52.11 9EpYRlOr0.net
シリングはインフレしすぎて管理出来ないだろうから代わりの貨幣を用意するのはいい
ただ入手手段が限られすぎ

144:名も無き冒険者
20/10/08 00:20:11.49 It1FU1+B0.net
>>132
10月のミスティックアビスレイド
8人だぞ8人

145:名も無き冒険者
20/10/08 00:22:23.38 4cT/wGhC0.net
アビス340の玉で止まっとくのって動いたら時間が短くなるから?

146:名も無き冒険者
20/10/08 00:25:00.15 Jrwzii6U0.net
>>89
30インチとかでかいモニターなら結構違いわかるだろうな

147:名も無き冒険者
20/10/08 00:26:16.50 IRgQ9Tl80.net
エリチャの物売り全部ブロックしたらやっと快適になった

148:名も無き冒険者
20/10/08 00:26:55.28 Xet/CBle0.net
船は絵ストックでいいでないの?
複数強化は厳しそうだし

149:名も無き冒険者
20/10/08 00:27:36.61 nk/If8il0.net
>>137
ホークアイなんだが対抗できるスキルってクレイモア地雷とかかな
基本画面切れたとこからやられるけどとりあえず意識してみよう

150:名も無き冒険者
20/10/08 00:28:20.79 xYZDVtOC0.net
アルカナ発生0秒の広範囲AoE(仰け反り有り)とかマジで頭おかしいでしょ
CT2分にしろや

151:名も無き冒険者
20/10/08 00:31:05.01 clb+SX9+0.net
航海共同なんとかしろよ
あんなゴミ韓国人やロシア人は何も言わんのか

152:名も無き冒険者
20/10/08 00:31:31.40 lUqa9o+Ld.net
>>144
アルカナは中距離におると危険だからサボテンかわしつつ懐に潜り込むか遠距離かの二択の間合いを意識するといい
あとホークアイはわからんすまん

153:名も無き冒険者
20/10/08 00:32:06.15 hnBMZeg00.net
アルカナの発生0秒は絶対修正入るから今を楽しんでろよ

154:名も無き冒険者
20/10/08 00:33:31.50 kW0NG06O0.net
>>146
韓国では人数制限も撤廃されてるし
失敗時にも報酬を獲得できるようになっている
日本独自ってよりは単純にそのパッチがまだきてないだけだが

155:名も無き冒険者
20/10/08 00:34:47.51 8I1DxG5Hp.net
エッセンスの使い道が謎なんだが何に使うんだ?
ググッても全然情報見つからん

156:名も無き冒険者
20/10/08 00:35:11.04 xYZDVtOC0.net
>>149
ジャップ頭おかしすぎやろ
協同のウンコ部分が全部おま国かよ

157:名も無き冒険者
20/10/08 00:35:35.46 /kh5VQtf0.net
cao ni maとかいってる中国人ぽいのがおった
リネージュ2にもこんな中国人おったなぁ

158:名も無き冒険者
20/10/08 00:39:55.99 GWuFrjCl0.net
俺がこのゲームでうるせぇ(不快音)と感じたのはホバークラフトだけで
海上タクシーの亀島の婆以外は何回聞いても好きだわ
ランク付けすると
一位今日は帰らないわよ!
二位やっぱりベルンね、不思議よね~
三位皆、おつかれさま!

159:名も無き冒険者
20/10/08 00:41:47.66 LswO6QNv0.net
せめて航海中に釣りとか漁できればいいのに

160:名も無き冒険者
20/10/08 00:42:58.68 U7MGWfRdd.net
かおにまは中華のマザーファッカー
覚えておけ

161:名も無き冒険者
20/10/08 00:43:28.25 zf+fnDSp0.net
サブナク狩りシリングうまうまだったのいつ修正されたん

162:名も無き冒険者
20/10/08 00:44:01.06 8I1DxG5Hp.net
>>151
あとから実装することであたかも皆さんの要望聞いてますよ感出せる

163:名も無き冒険者
20/10/08 00:44:32.88 kFzpyAvE0.net
1回の挑戦でキューブの祝�


164:�4回も来ることあるんだな



165:名も無き冒険者
20/10/08 00:46:20.45 TzRjRoMO0.net
バーサーカーのダイビングスラッシュが位置指定出来なくなって

166:名も無き冒険者
20/10/08 00:47:36.35 H0s6D53f0.net
>>151
ゲームオンの手腕ダメオン具合に震えろ
社員がやる気ないからな単純に、わしゃがなの宣伝する気なし具合みれば分かる

167:名も無き冒険者
20/10/08 00:48:28.78 TzRjRoMO0.net
バーサーカーのダイビングスラッシュが位置指定出来なくなって
勝手に手前にスキル発動するようになってしまったんですけど原因分かる方いたら直す方法教えてください

168:名も無き冒険者
20/10/08 00:48:47.19 4cT/wGhC0.net
>>153
ルペオンの加護を!やぞ

169:名も無き冒険者
20/10/08 00:48:51.78 GWuFrjCl0.net
収集物の冒険物ってギエナ像しかもってないんだが?
どこで手に入れるんだ?

170:名も無き冒険者
20/10/08 00:53:19.22 8I1DxG5Hp.net
>>161
スキル方向補正切ってみたら?

171:名も無き冒険者
20/10/08 00:55:15.30 bnbjOy67a.net
サブ垢もいいが(規約違反だが)冒険の書の収集品売りうまいぞ
青で30~売れる
今のうちだけかもしれんがな

172:名も無き冒険者
20/10/08 00:55:50.23 TzRjRoMO0.net
>>164
スキル方向補正とかパッド使用とかのチェック外しても直らないんですよね
バグですかね
同じ症状の方いませんか?

173:名も無き冒険者
20/10/08 00:56:36.79 clb+SX9+0.net
青でなくね

174:名も無き冒険者
20/10/08 00:56:55.08 xYZDVtOC0.net
俺主観の好きな声ベスト3
1位 ルーテラン酒場前だかにいる花売り「お花を買って下さ~い」だったかな
2位 タクシーのトートイク下車の子「帰宅で海路なんてきついよ」
3位 シュテルンの北に居る幼女「サーシャ様のような財務長官になりたい」

175:名も無き冒険者
20/10/08 00:57:28.53 n4LB0Z3A0.net
静寂の島のスキルポーションのクエの受注条件わかる人いる?クエが出てないんだよね

176:名も無き冒険者
20/10/08 00:58:37.64 /CO6oaE1d.net
人集まったときの音がとにかくうるさ過ぎる
別ゲーだと他のプレイヤーの音量だけ下げる設定あるけどこれないよね

177:名も無き冒険者
20/10/08 00:59:54.35 jSLpnQqU0.net
獅子舞が一番うざい

178:名も無き冒険者
20/10/08 01:00:31.00 LswO6QNv0.net
>>169
島入って下らへんに触れるオブジェある

179:名も無き冒険者
20/10/08 01:02:47.48 GWuFrjCl0.net
>>168
結構好み分かれるんやな、それでもタクシーのあの二人はランクインしそう

180:名も無き冒険者
20/10/08 01:03:29.84 8I1DxG5Hp.net
レオンハートのおお神よが好きな俺は異端児だな

181:名も無き冒険者
20/10/08 01:04:45.83 FJe6oGWn0.net
もっとPT戦闘楽しみたいのに日課しかないのまじもったいねえこのゲーム

182:名も無き冒険者
20/10/08 01:07:54.15 FRU/Evpi0.net
inven見るとやたら目にするけど肉って何
URLリンク(i.imgur.com)

183:名も無き冒険者
20/10/08 01:08:13.30 c38zEQuO0.net
これがあのレギオロスのヒゲだ!

184:名も無き冒険者
20/10/08 01:08:25.35 U7MGWfRdd.net
好きなだけ殲滅戦やれ

185:名も無き冒険者
20/10/08 01:08:31.26 /kh5VQtf0.net
協同航海あってもいいけど戦闘でも同じぐらい稼げるコンテンツほしい
アビス楽しかったなーまたできるの来週かよ…

186:名も無き冒険者
20/10/08 01:09:29.80 4cT/wGhC0.net
>>176
肉3ってところ的に技名か?

187:名も無き冒険者
20/10/08 01:09:56.81 yfAIoB1t0.net
>>144
ホークアイはアンリミテッドシャッフルさえどうにかなれば割とアルカナ得意だと思うよ
回避、トラッキングカッター、あと硬直免疫ついてないけどムーヴスラッシュ
この3つで回避するのを心がけるといいと思う
慣れてくるとここで撃ってくるなって大体分かってくるよ、ジャンケン負けたらその時はその時

188:名も無き冒険者
20/10/08 01:10:57.19


189:GWuFrjCl0.net



190:名も無き冒険者
20/10/08 01:12:03.82 zf+fnDSp0.net
>>163
欲しいなら売りますよ

191:名も無き冒険者
20/10/08 01:13:31.35 n4LB0Z3A0.net
>>172
見つかった、ありがとう

192:名も無き冒険者
20/10/08 01:16:48.48 k09jtbqO0.net
これもしかしてアビス武器買って移行しようとしても強化値とトライポッド同時に継承はできない?

193:名も無き冒険者
20/10/08 01:17:49.21 yl5D+1Kp0.net
アニツのちょっとまけてよおじさん嫌い

194:名も無き冒険者
20/10/08 01:18:45.05 bTeC8LK90.net
>>185
保管しろ

195:名も無き冒険者
20/10/08 01:18:56.58 bTeC8LK90.net
ベルンに来て良かったわね~

196:名も無き冒険者
20/10/08 01:19:11.64 t47OxSVk0.net
アビスってクリアするまで挑戦回数減らない?野良で一度失敗したら終わり?
その場でのチャレンジ回数じゃなくて諦めて解散して外に出るって意味ね

197:名も無き冒険者
20/10/08 01:21:06.14 LswO6QNv0.net
ウォリアー系仰け反らなさすぎてきついんやがどこら辺狙えばいいんだ

198:名も無き冒険者
20/10/08 01:21:30.93 H0s6D53f0.net
このゲームモブにかわいい声だったりイケボ大杉よな、演技もよき
ドゥキー倒さずに消えてく時のニュルルルルルルが一番すき

199:名も無き冒険者
20/10/08 01:22:22.30 UQS+ZqeS0.net
>>168
3位ウザいやろ!

200:名も無き冒険者
20/10/08 01:25:06.83 FRU/Evpi0.net
シュヤイアーのガキの鼻歌聞くと毎回悲しくなる
ストーリーでこいつだけ救われなさすぎだろ

201:名も無き冒険者
20/10/08 01:26:37.81 5/UdiSLsC.net
>>46
遅レスだが、領地に来る貿易商人の種類が増える
売ってるものはあんまり変わらんけど、レジェンドの船員、領地船員とかが来る
ポポの船員版とかもいるのでコレクターには嬉しいよね

202:名も無き冒険者
20/10/08 01:26:43.02 GFotzX1u0.net
>>189
クリアしない限りは何度でもできる
ただバトルアイテムのレアポーションとかは課金アイテムに近いから下手な奴らと無駄にやって消費したくないって意識はありそう

203:名も無き冒険者
20/10/08 01:26:46.96 xYZDVtOC0.net
>>192
めっちゃ可愛い
このゲームなんで自キャラだけ韓国ボイスのままなん?
そこだけ謎すぎる

204:名も無き冒険者
20/10/08 01:27:47.94 bTeC8LK90.net
>>196
オープンサービスから韓国ボイスじゃなくなってるんですがそれは

205:名も無き冒険者
20/10/08 01:28:20.50 t47OxSVk0.net
>>195
なるほど、ありがとう

206:名も無き冒険者
20/10/08 01:28:39.47 5/UdiSLsC.net
>>185
トライポッド伝承職人で保管庫に入れてから再錬職人で継承して保管庫から戻す

207:名も無き冒険者
20/10/08 01:28:46.56 EfJ0dqRT0.net
β版やってりゃわかるけどこれでも変わったんだわ
チョンゲが変な掛け声なのはもう伝統

208:名も無き冒険者
20/10/08 01:29:29.79 5/UdiSLsC.net
>>168
なんでセラちゃん入ってないの?

209:名も無き冒険者
20/10/08 01:29:33.18 U7MGWfRdd.net
>>193
子供が五体満足だし丸儲けだろ

210:名も無き冒険者
20/10/08 01:30:45.40 k09jtbqO0.net
>>187
>>199
ありがとう

211:名も無き冒険者
20/10/08 01:30:53.43 xYZDVtOC0.net
>>197
思いっきり韓国(らしき)ボイスだけど日本ボイスに変えられたりするん?
>>200
これで変わったのかよ
韓国ボイスから何に変わったんだろう

212:名も無き冒険者
20/10/08 01:32:07.82 GDdT9aEKF.net
>>57
ゲーム内でFPS制限かけれないからグラボ側で制限かけてやらないと限界までFPS出そうとする
そのせいでCPU温度が爆熱になってるんだと思う

213:名も無き冒険者
20/10/08 01:33:35.05 4cT/wGhC0.net
ウザいランキング
1位 リゲンス村の闇堕ちしそうな歌ってるクソガキ
2位 タクシー カメ島婆
3位 アニツで船画面に行くときに早く荷物を載せろ!みたいなこと言ってるおっさん

214:名も無き冒険者
20/10/08 01:33:52.80 hk8w6NJV0.net
タクシーのお客さんの子は満場一致でかわいいって言われそう

215:名も無き冒険者
20/10/08 01:33:58.76 lLPDl6Go0.net
ウォーロードやりはじめたけどこれなんのスキルを上げて行けばいい?

216:名も無き冒険者
20/10/08 01:34:22.32 kvgkssH20.net
真っ先にネタにされそうな貿易商のおっさんがスルーされてるな

217:名も無き冒険者
20/10/08 01:34:43.00 EfJ0dqRT0.net
>>204
多分日本声優でセリフだけ韓国っぽくしてる
インファイターとかβの時そりゃもうひどかったぞ モンハンのボイスの後ろらへんにあるようなダミゴリラ声だった

218:名も無き冒険者
20/10/08 01:36:33.63 1nW+Tsh40.net
アルカナでスタック時のルインスキルってただ無力化効果が高いだけ?
無力化のゲージがない雑魚敵相手にはスタックルイン意識する必要なし?

219:名も無き冒険者
20/10/08 01:36:47.96 xYZDVtOC0.net
>>210
日本声優の韓国ボイスとかどこに需要があるんだ
マジで謎な事してるなこの運営
ToSの初期ボイスみたいなイケボカワボに変えてくれ

220:名も無き冒険者
20/10/08 01:36:59.23 IQX1aFQ/0.net
主人公のボイスだけオフにしたいけどできないものなのかな

221:名も無き冒険者
20/10/08 01:38:05.16 U7MGWfRdd.net
うぅ~い!

222:名も無き冒険者
20/10/08 01:38:22.65 kvgkssH20.net
音声変わったのってファイター系だけじゃないの

223:名も無き冒険者
20/10/08 01:38:59.06 bTeC8LK90.net
>>215
ウォリも変わってる
なんか迫力が落ちたから前のがよかったわ

224:名も無き冒険者
20/10/08 01:39:38.88 YYMdoi9Z0.net
>>168
モココの村にようこそ!歓迎するよ!
が入ってないとか

225:名も無き冒険者
20/10/08 01:39:43.99 v6p3OH5z0.net
バードの回避もふぁぁいとか池沼っぽくなってるぞ

226:名も無き冒険者
20/10/08 01:40:48.06 LswO6QNv0.net
非撃異常無効って状態異常無効にするんじゃないのか

227:名も無き冒険者
20/10/08 01:40:55.70 kdwOCOpM0.net
2週連続でアビス中に落ちて報酬なし&突入権利喪失で草も生えない
一応先週時点で問い合わせたら対応について本国側と協議してるとか返信きたけど、現状キャラ育成の最重要コンテンツでこの仕様はありえんやろほんま

228:名も無き冒険者
20/10/08 01:41:20.13 H0s6D53f0.net
>>212
中身は韓国人企業だからな
演出方針も上の人がそっちに寄せたんだろ
>>213
主人公のみはキツそうだけどせめてボイスの種類こっちで決めたり音域いじれたらいいのにね

229:名も無き冒険者
20/10/08 01:43:10.83 jWdic+/d0.net
>>219
ダウンや打ち上げのこと格ゲー異常
状態異常は感電凍結など属性魔法異常

230:名も無き冒険者
20/10/08 01:43:16.00 Xet/CBle0.net
>>218
うわぃじゃね?
つうかあれ消したいよなあ
効果音切るしかないのか

231:名も無き冒険者
20/10/08 01:45:03.58 xYZDVtOC0.net
バードはまだマシちゃうか
サモナーは回避は「ら!」やぞ

232:名も無き冒険者
20/10/08 01:46:38.47 EfJ0dqRT0.net
アビス中に落ちて突入権利消失ってどういうことだ
あれ報酬確定した時に回数消費じゃないんか?
残りの3人でクリアされたのか?切断すると消費すんのか?

233:名も無き冒険者
20/10/08 01:47:13.02 U7MGWfRdd.net
久しぶりにうぅ~い!てりゃ~い!が聞きたくなった

234:名も無き冒険者
20/10/08 01:48:10.74 kvgkssH20.net
ラッスンって言ってる奴いるよな

235:名も無き冒険者
20/10/08 01:49:47.18 xYZDVtOC0.net
>>226
懐かしいわ
うぅ~い!
>>227
それもサモナーなんだよなぁ
馬撃つスキルの時に言う

236:名も無き冒険者
20/10/08 01:54:48.88 kdwOCOpM0.net
先週はアマン鯖クラッシュした時にアビス中で、すぐ復帰したけど都市に戻ってて突入権利がなくなってた
今週はボス討伐直前に落ちてすぐ戻ったらコンテンツには入れたけどボスもPTメンもいなくなってた
報酬はインベントリに無いし追加箱も表示はされたけど開けられないようになってた
退出して再突入しようとしたら権利は無くなってた
現状アビス中に落ちると報酬無いのに権利が失われること濃厚っぽい

237:名も無き冒険者
20/10/08 02:00:48.26 k09jtbqO0.net
たまにMJのハリネズミみたいな声聞くんだけどあれ何の職なんだろうな…

238:名も無き冒険者
20/10/08 02:04:42.32 pK2MmPDl0.net
バードにToSのヘイストとジョイントペナルティくだちい

239:名も無き冒険者
20/10/08 02:05:09.25 v6p3OH5z0.net
>>226
アチョー

240:名も無き冒険者
20/10/08 02:05:38.42 vKKBuMPQ0.net
サモ「ラッスンゴレライ」

241:名も無き冒険者
20/10/08 02:05:56.40 FTAvdzY40.net
これが私の怒り!!

242:名も無き冒険者
20/10/08 02:11:08.21 EfJ0dqRT0.net
(´・ω・`)リアル人生ゲームもデイリーだらけだろ

243:名も無き冒険者
20/10/08 02:15:37.29 kB4gUYkm0.net
>>165
お前がすでに報酬を獲得して売りさばいたように
報酬獲得権利の無効がなされないから規約違反じゃないよ
イベント目的とかじゃなく、来た以上こなすってだけで目的はメインの強化だったりだからな
それはLv10止めでサブアカ大量に作って毎日応募しまくってる奴がいたら
報酬の取得のみを目的とした複垢だと判断され、メインもろとも無効だと思われる
個人ユーザーがちょっと頑張ってせいぜい10桁突破したくらいがこれで
業者がアホほど大量に応募してきた場合がペナルティー対象BANかなだと思われる

244:名も無き冒険者
20/10/08 02:18:56.30 jWdic+/d0.net
そういえば前スレでトートイクカードセット欲しがってたやついたけどさ
トートイクの実績で2枚とも貰えるやん

245:名も無き冒険者
20/10/08 02:19:43.85 LswO6QNv0.net
別にやるのは勝手だけど何かと理由をつけてサブ垢を正当化する輩なんなんだ

246:名も無き冒険者
20/10/08 02:19:59.60 PqZOYFA90.net
POT少なくなってきたから噂のきのこ狩りでも見てみようと思って
初めてきたけど深夜でもかなりいるのね
おとしなく課金ゴールドで買うわ

247:名も無き冒険者
20/10/08 02:22:39.51 kB4gUYkm0.net
むしろお前理由もなくサブ垢が悪い事だとでも思ってるみたいだけどなんなん?

248:名も無き冒険者
20/10/08 02:24:34.02 GWuFrjCl0.net
マリィの日替わりショップで回復5箱=高級50個だからな
しかも25クリスタル
あれさえかっとけばPOTに困る事はない

249:名も無き冒険者
20/10/08 02:26:15.40 V+IuzZwl0.net
次340装備になって強化値下がるようだから、IL355で止めて強化材料貯めておいた方が良いよな?

250:名も無き冒険者
20/10/08 02:28:08.34 GDdT9aEKF.net
装備ティア変わったら強化石も新しいティアに変わるから
今の強化石って貯め込む必要って無いよね?
高騰してる時に売りさばいとくんだったわ

251:名も無き冒険者
20/10/08 02:34:28.91 It1FU1+B0.net
>>242
355だと340装備取れんぞ

252:名も無き冒険者
20/10/08 02:38:48.65 LOryrG6D0.net
ネコ派だからペットはネコがいいんだけど
街にあふれてるから出さないのかね
鳥は安いけどあんまかわいくないな

253:名も無き冒険者
20/10/08 02:41:02.24 ayK/S7bHr.net
もっと化け物よりのペットくれ
MTGの低コストクリーチャーみたいなやつ

254:名も無き冒険者
20/10/08 02:42:38.43 7pOWQiyW0.net
アイテム課金型の運営なんて子供を煽って親のクレカ無断でつかわせて課金を要求する様な悪の秘密結社みたいなものだから無視して良いんだよ
メーカーの主張なんて法的根拠どこまでもあるか怪しいしな
自己判断で好きにやれば良い
刑事事件にならなきゃ民事なんてどっちに転ぶかわからんし
メーカーが言ってることが間違ってることはよくある事

255:名も無き冒険者
20/10/08 02:45:37.05 jWdic+/d0.net
アルデがあるしルンバみたいなアイテム拾い機いてもいいよな

256:名も無き冒険者
20/10/08 02:47:07.18 v1O3nNaoa.net
>>248
いいなそれ
アルデ調のルンバがペットになったら買うわ

257:名も無き冒険者
20/10/08 02:47:48.20 LswO6QNv0.net
アルデといえばあそこの定期船かっこいいよな

258:名も無き冒険者
20/10/08 02:48:32.73 nlitL0hW0.net
ぴょんぴょん箱になります

259:名も無き冒険者
20/10/08 02:51:19.22 U7MGWfRdd.net
>>246
ラノワールのエルフでいいかな?

260:名も無き冒険者
20/10/08 02:51:48.34 kvgkssH20.net
>>243
高騰してる時っていくらくらいやったんや

261:名も無き冒険者
20/10/08 02:53:25.48 GoKR87Od0.net
今340アビスに入ってて、リーダーが言葉通じなくて中断ボタン押してくれなくて困ってるんだけどどうすればいい?
このままゲーム落とすと今週アビス行けなくなっちゃうし注意機能は使えない

262:名も無き冒険者
20/10/08 02:53:49.84 jWdic+/d0.net
武器石は取引可を売ってクリスタルに変えてマリィに出てるのを買うだけで利益出てたしな

263:名も無き冒険者
20/10/08 02:55:03.24 fj7WyJcz0.net
>>252
初期のラノワールのエルフで

264:名も無き冒険者
20/10/08 02:56:14.49 V1w2PQgO0.net
アルカナなのにPvP弱くてすまん
負けても階級上がってくから初段なのにどこぞの15級に負ける雑魚や…

265:名も無き冒険者
20/10/08 02:57:44.69 ejdClgVWa.net
>>257
雑魚狩りしろ

266:名も無き冒険者
20/10/08 03:07:01.25 oD5+au8MM.net
バードの掛け声は魔法詠唱かなんかだと思って割と馴染んでたわ

267:名も無き冒険者
20/10/08 03:09:29.27 mGH+/pC50.net
>>145
ほんまそれ
本人普通に火力高いのがまた害悪

268:名も無き冒険者
20/10/08 03:11:40.60 bnbjOy67a.net
>>236
勝手に他人をサブ垢呼ばわりしてんじゃねーよ

269:名も無き冒険者
20/10/08 03:11:51.56 U7MGWfRdd.net
バードなんだしコンギョでも歌ってbuff撒けよ

270:名も無き冒険者
20/10/08 03:21:12.96 cIdk+SpMa.net
このゲームのせいで一日座りっぱなしでいぼ痔が悪化した
これ訴えてええか?

271:名も無き冒険者
20/10/08 03:22:22.63 GDdT9aEKF.net
>>253
10個で18ゴールドとかやったな

272:名も無き冒険者
20/10/08 03:28:39.08 etYs7Eau0.net
タワーの15階糞痛くて無理ゲーじゃない?ソルマスでクリアできた人どうやったかおせーてください

273:名も無き冒険者
20/10/08 03:29:48.31 kB4gUYkm0.net
>>261
あーすまんね
けど、運営もそんなお前ら用にわざわざ最初に複垢OKですと言ってるんだから
サブ垢呼ばわりされて怒る事事態おかしいよ

274:名も無き冒険者
20/10/08 03:31:13.93 9DvgYAG00.net
>>254
詰んでる

275:名も無き冒険者
20/10/08 03:33:13.67 dzuoqXAU0.net
小幸運の箱、とりあえず30個買ってみたら3個目で心でてワロタ

276:名も無き冒険者
20/10/08 03:37:27.13 dzuoqXAU0.net
>>265
警報機のヤツ?あれは真ん中を最後に攻撃するんや

277:名も無き冒険者
20/10/08 03:41:45.16 XNurnHaL0.net
340アビスクリアして卒業したわw
potに課金ありきじゃなかったら続けてたのにな
レイドおもしろいのにこの作りじゃダメですわ

278:名も無き冒険者
20/10/08 03:42:56.80 kvgkssH20.net
刻印書どんどん値下がりしてるな
わかりにくいし売れないんやろな

279:名も無き冒険者
20/10/08 03:44:31.04 s8Hr8nt+0.net
>>270
金貨の集め方知らないアホは課金potだと思ってるんだろうな

280:名も無き冒険者
20/10/08 03:45:13.40 QPNQPnhh0.net
>>263
良いよ
ただ一人で訴えても難しいから集団訴訟の形で医者や弁護士うまく巻き込んで勝てる形での訴えにしろよ
民事になるから人集めて騒ぎ大きくするほど勝てる確率上がるぞ

281:名も無き冒険者
20/10/08 03:47:13.61 bnbjOy67a.net
仕様が全然理解されてないんだろな
仕様的に値下がりはするもんだろうけど理解され出したら一時的に値上がるんじゃない?

282:名も無き冒険者
20/10/08 03:47:53.89 QPNQPnhh0.net
世論を巻き込めば勝てば
画面に一文追加される
長時間のゲームは痔が悪化して肛門が腐って痔瘻になって人工肛門を付ける羽目になるので一時間に一回体操しましょうとかなんとか

283:名も無き冒険者
20/10/08 03:48:57.67 xbrlxl2Za.net
バードで刻印書10枚何も考えずに開けて使ったけど他の高い刻印書に変えて売ればよかった

284:名も無き冒険者
20/10/08 03:49:11.14 KJSBU6jx0.net
もう2ゴールドしかなくて詰んだわ

285:名も無き冒険者
20/10/08 03:50:31.02 etYs7Eau0.net
>>269
一番最初に壊してたわwwwwwwがんばってみるありがとね

286:名も無き冒険者
20/10/08 03:52:41.12 nlitL0hW0.net
>>265
ILあげろ

287:名も無き冒険者
20/10/08 03:55:05.91 4mTV6mBPM.net
>>276
あれ系ほぼ帰属じゃねえの?

288:名も無き冒険者
20/10/08 03:55:25.73 mIuj2+og0.net
緑の刻印書20、実用レベルなら青も20集めないといけないし
手数料強化費高くて全体的にデフレしてるからアプデまで値上がりはしなそう

289:名も無き冒険者
20/10/08 04:01:25.30 PwxGVm+K0.net
攻略サイトがまだ充実してないからねー
自分がそういうの無いとできないタイプだから供給少ないものは全て倉庫、シリング以外の通貨はペットにゴールド使った以外全く触れてない
こんな感じ

290:名も無き冒険者
20/10/08 04:01:40.63 N/8vtNYm0.net
カオスダンジョン通算4回目で2ラウンド目と3ラウンド目の間に宝箱みたいなモンスターボコすラウンドあったけどこれってたまたま?

291:名も無き冒険者
20/10/08 04:02:21.24 YYMdoi9Z0.net
>>283
たまたま
ボスしか出ない奴挟む時もある

292:名も無き冒険者
20/10/08 04:02:47.73 QPNQPnhh0.net
>>283
偶々

293:名も無き冒険者
20/10/08 04:07:10.56 jWdic+/d0.net
邪欲行ってみたけどあそこもステ統一なのな
スライムだけじゃん装備差でるの

294:名も無き冒険者
20/10/08 04:12:01.83 kvgkssH20.net
オスカーの直近買取価格RMTやん
ロストアークの業者対策はガバガバ

295:名も無き冒険者
20/10/08 04:14:47.26 Zf3yaVEA0.net
高級POT何処で50クリスタルで買えるんでしょうか

296:名も無き冒険者
20/10/08 04:16:35.92 8ogmCIhb0.net
スライム島でPKすんなって騒いでる馬鹿はオフゲーしてろよ

297:名も無き冒険者
20/10/08 04:17:09.20 bnbjOy67a.net
刻印書は自分がすぐ使わないならさっさと売るべきだと思うが、既に下がりつつあるが需要出てきたら値上がると言っても爆発的な値上がりは期待出来んし
強さを求めて買ってでもすぐ使うかさっさと売り捌くかの2択じゃない?

298:名も無き冒険者
20/10/08 04:18:15.78 Huc4zji90.net
一個くらいは装備差埋まるPvP島があっても面白いかもな
不人気バトロワモード消して島追加してくれ

299:名も無き冒険者
20/10/08 04:19:19.50 U7MGWfRdd.net
>>289

絶対出てくると思った

300:名も無き冒険者
20/10/08 04:22:45.04 zUAwWaIJ0.net
サモナーとバードが回避で謎の声出してる中でアルカナさんは迫真の無言回避や
やア神

301:名も無き冒険者
20/10/08 04:25:06.39 T30i6Vm10.net
ゴールド産出絞りすぎてるから値上がりしなそう
そのうちクエストBOT天国になるんじゃないかな

302:名も無き冒険者
20/10/08 04:32:30.20 mUbcShmK0.net
このゲームそんなにやれる事ないから売れないよ
みんなアビスクリアしたら辞めるのが普通だし
アプデきたらそれまでの装備全部ゴミ化して新しいtier装備を一から強化
PvPメインのゲームじゃないし一部のアビスクリアできてない人がちょっと


303:ポーション足りんってだけでしょ 他バトルポーション使うところないじゃん



304:名も無き冒険者
20/10/08 04:35:12.69 jo257U5H0.net
もう続けるつもりのやつでもカオスにレイドと冒険島のゴールドと航海と調和くらいしかやってないだろうな

305:名も無き冒険者
20/10/08 04:35:26.09 mUbcShmK0.net
精々ガーディアンだよな
それもポーション使わなくても割とクリア出来るし
使った所でどれほど使うのかって感じ
このゲームでbotRMT業者が居つくと思えないな
引退する人やニートからのアイテムの転売じゃねーの

306:名も無き冒険者
20/10/08 04:38:02.83 r5GGrt3E0.net
日本独自仕様ってだいたい悪いとこだけ気づかれて不満言われるけど韓国版より楽になってる部分もあるんだね
韓国だとエストックの初期スピード15ノットとか
日本版の初期エストックと同程度の性能にするだけでもかなり強化しないといけないっぽいし

307:名も無き冒険者
20/10/08 04:39:25.76 csqwr/NH0.net
ボットボットって言うほどボット作業で稼げるゲームじゃないんだよ
そもそもRMTが活発に成立するゲームシステムじゃないしな
そんなに長く張り付いてやれるコンテンツないし
競争煽る様な部分もないと思うんだけど
ほんとアビスとガーディアンを340か355クリアしたら殆どの人が攻略できて満足すちゃうと思うんだよね
それ以上課金してまで競う所ないよね

308:名も無き冒険者
20/10/08 04:41:00.52 csqwr/NH0.net
アビスとガーディアンの340か355クリアしたら殆どの人が満足しちゃうと思うんだよね

309:名も無き冒険者
20/10/08 04:41:52.14 CkFnduLD0.net
>>267
このゲームそんな欠陥仕様なの?
やめる前に嫌がらせしてくるか

310:名も無き冒険者
20/10/08 04:42:02.85 xpv2vBVbd.net
GvGでも装備差でないなら
PvE楽しむためにしかILあげる意味なくね

311:名も無き冒険者
20/10/08 04:42:07.81 upEWNxzRa.net
採取やら伐採やってちまちまモココとか冒険埋めてると何してるかよくわかんなくなる
ガーディアンの回数制限無くしてアイテム出るの最初の2回で後はシリングちょっと出るとかして欲しい

312:名も無き冒険者
20/10/08 04:44:59.87 0OaME5kh0.net
まさにそれじゃんw

313:名も無き冒険者
20/10/08 04:50:05.94 U7MGWfRdd.net
>>302
アビスという最終コンテンツに参加する為の資格みたいな物だ

314:名も無き冒険者
20/10/08 04:56:57.95 PqZOYFA90.net
小花エビって釣り場所どこでも釣ったらカウントされるん?

315:名も無き冒険者
20/10/08 04:57:18.59 s8Hr8nt+0.net
アビスも今あるヤツは激ヌルだから
早くミスティックこないかな

316:名も無き冒険者
20/10/08 05:01:50.72 HuBWd9C80.net
キャンペーンとかレベル50にする手間とか考えると
気軽にクラス変えられないのほんまつらい
トライポットとかで操作感変わるから体験モードあてにならんし
ソルマス難しいんよ…だれかnoobでもそれなりに使えるクラス教えてくれ

317:名も無き冒険者
20/10/08 05:04:58.79 tUo6YSnrM.net
>>308
バサカ

318:名も無き冒険者
20/10/08 05:07:59.10 U7MGWfRdd.net
サモナー

319:名も無き冒険者
20/10/08 05:11:51.99 mc4amar40.net
すでにBOT氾濫してるぞ3人とか4人でPT組んでる

320:名も無き冒険者
20/10/08 05:11:53.45 M0oCLLAu0.net
>>308
1on1カスでもいいならバサ
最強から最弱へと堕ちて如何にソルマスが恵まれていたか知るのも良いかもよ

321:名も無き冒険者
20/10/08 05:12:50.12 YYMdoi9Z0.net
>>308
ソルマスむずいか?
どうしても死ぬなら、ボス用に出が速いスキルを別に用意しとけば変な死に方はしないはず

322:名も無き冒険者
20/10/08 05:13:01.78 M0oCLLAu0.net
>>311
お前も羨


323:ましいならBot使えば良いじゃんw



324:名も無き冒険者
20/10/08 05:15:14.14 XCMv+saK0.net
>>257
装備でゴリ押しできる仕様じゃないから仕方ない
ドンマイwww!

325:名も無き冒険者
20/10/08 05:15:59.03 mc4amar40.net
>>314
?w

326:名も無き冒険者
20/10/08 05:19:30.43 U7MGWfRdd.net
自分のネトゲ遍歴だとtosを滅ぼしているからBotは勘弁してほしいのだが

327:名も無き冒険者
20/10/08 05:21:17.53 xpv2vBVbd.net
PvEでしか役に立たないなら
IL必死こいて上げる意味ないな
そうじゃね?

328:名も無き冒険者
20/10/08 05:22:41.90 U7MGWfRdd.net
>>318
スライム島に張り付いてれば装備差で無双できんじゃね

329:名も無き冒険者
20/10/08 05:23:02.81 Huc4zji90.net
元からそういうものでは……?

330:名も無き冒険者
20/10/08 05:24:30.77 /CO6oaE1d.net
大航海のモココ5個足りないんだけどおまいらも?

331:名も無き冒険者
20/10/08 05:24:37.58 HuBWd9C80.net
>>312
ソルマスの1on1が頭おかしいのは分かる気功で飛び込んでスキルはいたら瞬歩で逃げれるし
ただ3on3のほうが好きなんでそっちで足引っ張らなければまあ
>>313
pveだとまだ頭回るんよ
というかlv50時点なら遠距離技も回避技もラッシュ用の近接技もあって強いと思う
問題は3on3でCT上がってないスキル連打マンになること
まず吸地掌があたらんしなんかひるみまくって死ぬ
ダメージもかめはめ波ぶっぱ分しか出せてないつらい

332:名も無き冒険者
20/10/08 05:25:34.55 M0oCLLAu0.net
マジでこのゲームって課金煽る要素は現状薄いと思うけどな
IL340有れば概ね問題無いわけで無課金でもやり込めば金策しなくてもIL340まで一週間前後で到達すること考えると
出遅れ組やスタダで差をつけたい奴がちょっと金かけたくらいじゃねーの
アビスクリア後に無理して課金する奴とか配信者に煽られた数人じゃねーの

333:名も無き冒険者
20/10/08 05:27:08.34 MjBC/q4R0.net
>>254
遅レスだが降参エモーション使ってくる外人ならおったぞ

334:名も無き冒険者
20/10/08 05:28:28.23 kvgkssH20.net
そもそもリーダーしか中段出来ない仕様がおかしいからな

335:名も無き冒険者
20/10/08 05:28:40.16 xFOo1C5H0.net
PvPが予想より面白いけど流行る気は一切しない
ランクマみたいなのが来ればもうちょい人増えるんだろうか

336:名も無き冒険者
20/10/08 05:32:30.35 /CO6oaE1d.net
誰か大航海の5個足りないのエスパーしてくれ
マップで確認したけど全部とってるんだよな

337:名も無き冒険者
20/10/08 05:34:12.39 FVB3Qxia0.net
チーム戦はヴォイちゃで固定組まなきゃかもだし1on1は職差ハッキリしててPSとか皆無だし
他のキャラやりたくても二十時間の苦行で育成
現実を見ればこのゲームでPvP流行る要素がないよな
大会開いて賞金出してプロリーグ作らなきゃ今時無理だわ
韓国でそれやってないしやっぱりオフゲにCoop付いたゲーム感覚で一月楽しんで去るのが正解だと思う
韓国でもそう言った感じでの評価だし

338:名も無き冒険者
20/10/08 05:37:51.83 mIuj2+og0.net
>>327
アルデタイン右にある死の峡谷じゃね? 俺も行ってないけど

339:名も無き冒険者
20/10/08 05:38:04.48 /CO6oaE1d.net
死の警告だった
コンプはお昼まで我慢か

340:名も無き冒険者
20/10/08 05:39:26.94 g0+g7rnQ0.net
19
電源でよかったな
hddだとデータ消えるから大変

341:名も無き冒険者
20/10/08 05:40:01.10 piR25NAtd.net
アビスってリーダーが中断しなかったら
ゲーム落とそうがなにしようが離脱できないの?

342:名も無き冒険者
20/10/08 05:40:34.84 PwxGVm+K0.net
Gキー使いすぎてだめな子になってしまった

343:名も無き冒険者
20/10/08 05:43:49.49 U7MGWfRdd.net
>>328
お前毎日このくらいの時間に同じ事言ってないか?

344:名も無き冒険者
20/10/08 05:44:08.74 jo257U5H0.net
>>330
400のボス倒さないと2個取れない仕様だからコンプはしばらくお預けだぞ

345:名も無き冒険者
20/10/08 05:44:44.90 KRkLo1SW0.net
一貫した意見って事だな

346:名も無き冒険者
20/10/08 05:49:07.75 J+HOrprM0.net
>>328
そもそも同じ環境でやれなきゃ流行れないよ

347:名も無き冒険者
20/10/08 05:53:43.92 qegOkOSI0.net
やっとカンストしたらやること増えすぎてハゲるわ
日課多すぎ

348:名も無き冒険者
20/10/08 06:06:01.11 nXwlDTys0.net
良いところ
戦闘面白いキャラがアジア風で可愛い
悪いところ
昼夜の概念がなくそこに生きているというmmoらしさが無い
やることに制限がありすぎて心から楽しめない
ハクスラ要素がほぼ無い
服と髪がダサい
視点変更出来ない(空とか見てのんびり出来ない)

349:名も無き冒険者
20/10/08 06:08:28.96 PofNbRq60.net
さーて日課だ

350:名も無き冒険者
20/10/08 06:11:14.45 piR25NAtd.net
FF14とかやったことないけどこんなに日課だらけなの普通なん?

351:名も無き冒険者
20/10/08 06:12:56.74 /CO6oaE1d.net
>>335
まじかー

352:名も無き冒険者
20/10/08 06:20:37.04 SYQHcYNs0.net
ストーリークエしながら冒険の書でできるやつ埋めてるけど
移動や修理でかかる費用多すぎない?
マップ回ったり探したりするの好きなほうだが、制限かかってるようでうんざりする
まだ序盤だけど、この先の船も不評っぽいし、乗り物アイテムあるのに
移動が不自由でなんか思ってたのと違うな

353:名も無き冒険者
20/10/08 06:24:40.13 U+0yuTwz0.net
>>341
日課はあんまなかった様な
週制限のパッチ毎のエンドコンテンツ攻略位で
IDの数が発売当初からかなりの数があった
それでIDがどれもそれなりに難易度高くて一月じゃやり尽くせない感じだったな
戦闘は昔ながらのMMOって感じでモーションと攻撃合ってないタイプだけど、とにかく覚えゲーで予習、復讐しても最速PTでも一月~二ヶ月以上最終IDは攻略に時間がかかる感じだった

354:名も無き冒険者
20/10/08 06:24:50.14 piR25NAtd.net
闘技場で覚醒スキルもアイテム消費なのもどうなん

355:名も無き冒険者
20/10/08 06:27:29.38 .net
■ 無課金ネモの ロストアーク プレイ日記 16日目 ■ 20/10/08
・今日のプレイ時間 1時間  (計39時間) Lv40前後 Summoner
・生活のオーラ上限値を10倍に増やすべき。毎日ちびちび消化は面倒くさい
・ワールドマップ開いても、自分がどこにいるのかわからない。
 google地図みたいに赤マークでわかりやすく表示すべき
 韓国SmileGate (グループ2,500人 開発160人ぐらい?)は、開発センス以下略
韓国SmileGate 2012年の新社屋 URLリンク(gametoc.hankyung.com)
比較
黒い砂漠の韓国PearlAbyss 2022年の新社屋 URLリンク(m.inven.co.kr) 地下5階、地上15階
韓国ゲーム会社2019年時の社屋 NC ネクソン Neowiz NHN PearlAbyss URLリンク(m.post.naver.com) 
■ 5ch勢い まとめ ■
20/09/28 07時 原神3,769ダントツ1位 ロストアーク693 V4が221 黒い砂漠137
20/10/03 19時 原神1,525ダントツ1位 VALORANTが1,308 ロストアーク1,266 黒い砂漠104
20/10/05 05時 原神7,533ダントツ1位 ロストアーク1,402 VALORANTが742 黒い砂漠108
20/10/06 06時 原神3,907ダントツ1位 プリコネ2,248 ロストアーク1,380 黒い砂漠111
20/10/07 04時 原神5,607 プロジェクトセカイ3,251 APEX1,447 ロストアーク1,224 黒い砂漠119
20/10/08 05時 原神5,265 プロジェクトセカイ2,523 APEX906 ロストアーク887 TOSが90 黒い砂漠76
■ Twitterフォロワー数まとめ ■
20/10/02 原神450,000 FF14は322,000 アサクリ179,000 黒い砂漠83,000 ロストアーク56,000
20/10/03 原神454,000 FF14は322,000 アサクリ179,000 黒い砂漠83,000 ロストアーク57,000
20/10/04 原神457,000 FF14は322,000 アサクリ179,000 黒い砂漠83,000 ロストアーク59,000
20/10/05 原神462,000 FF14は322,000 アサクリ179,000 黒い砂漠83,000 ロストアーク60,000
20/10/06 原神467,000 FF14は322,000 アサクリ179,000 黒い砂漠83,000 ロストアーク61,000
20/10/07 原神471,000 FF14は322,000 アサクリ179,000 黒い砂漠83,000 ロストアーク62,000
20/10/08 原神476,000 FF14は323,000 アサクリ179,000 黒い砂漠83,000 ロストアーク63,000
時代は、上海産-原神  韓国産ロストアーク (毎日、規則正しく1,000増加してて笑

356:名も無き冒険者
20/10/08 06:35:27.63 XNurnHaL0.net
340アビスクリアして14勢は戻っていくからなぁ
8人アビスやるなら14の方がおもしろいし

357:名も無き冒険者
20/10/08 06:36:11.25 upEWNxzRa.net
>>339
>昼夜の概念がなくそこに生きているというmmoらしさが無い
これいるか?言いたいことがわからん

358:名も無き冒険者
20/10/08 06:39:46.35 PwxGVm+K0.net
あと5日間でフワフワワンコちゃんなんだけどどのキャラに取らせるか迷っちゃう
女の子がいいからって理由でバーサーカーやってなかったから着せてかわいくしようか

359:名も無き冒険者
20/10/08 06:40:14.43 piR25NAtd.net
よーし、分かった
このゲームはサブキャラ2体カンストさせて
ID終わったら各地に配置して
爆速でエポナと好感度終わらせて
てきとうに海イベしたら終わりでいいな

360:名も無き冒険者
20/10/08 06:40:27.67 g0+g7rnQ0.net
>>341
日課ゲーだじぇ
でも戦闘で強くなりたい人は戦闘日課のPTコンテンツやるし(ロスアクでいうハードIDとかガーディアンみたいな)
報酬がマウントとかでILと関係ないけど蛮族デイリーっていうエポナみたいなソロ日課もある
ロスアクが批判されてるのは戦闘しかやりたくない人も報酬のために戦闘関係ないコンテンツをやらされること

361:名も無き冒険者
20/10/08 06:42:32.60 qlOtEvHHd.net
14はビルドの概念がないからある程度装備とったら終わりちゃうん?

362:名も無き冒険者
20/10/08 06:43:48.14 g0+g7rnQ0.net
初心者応援アバターって
マジシャンは肌色のスリット系のやつ(火なんとかって名前)
ファイターは青いチャイナであってる??
このアバターも誰に装着されるか迷うな

363:名も無き冒険者
20/10/08 06:44:11.79 kB4gUYkm0.net
>>317
まだtosとlaだけの遍歴じゃねーの?
tosはbotを滅ぼす為に巡回GMが走り回って疲れて自滅したって感じ
実際終わったのはネクソンでsteamで続いてるし
botなんているのが当たり前なのに毛嫌いしすぎたお前らガイジが滅ぼしたと思うよ
そもそもbotと呼んでいいのは目立たないところでやってたカード量産とかしてたID巡回botとか
目立つフィールドで増殖する黒い弾なんだっけで自動走行自動スキルしてたのとか
くらいでそもそもの仕様で自動攻撃するスキルをbot扱いしたのがおかしすぎる

364:名も無き冒険者
20/10/08 06:48:28.30 PwxGVm+K0.net
>>353
自分は念願装備好きな方のキャラはそのままって感じで決めたよ
マジシャンの装備は基本かわいいと思ったからファイターにした、背中がセクシーやで

365:名も無き冒険者
20/10/08 06:49:03.74 HDxhZhq7a.net
ロスアクは長く続けられる構造ではあるな
日課も生活も航海も緩いし社会人でも余裕だからな
やればやるほど強くなる昔のMMOってより課金で簡単に強くなれたり最近のガチャなしソシャゲって感じだけど

366:名も無き冒険者
20/10/08 06:50:31.81 mmsalrSs0.net
>>352
取ったら終わりだけど取るのに週制限
で取れるまで一月以上様に調整されてる
またその取ったアイテムを何人か装備していかないとDPSチェックを超えるのがシビア過ぎて、固定組んでランダム職ドロップの装備をPT内で配ってかないと覚えゲーな面も合わさって野良だと固定パーティがクリアした後に混ぜてもらわないとまずクリア出来ないんだよ

367:名も無き冒険者
20/10/08 06:50:39.28 HDxhZhq7a.net
金持ち(1番のお客)がニートに蹂躙されて引退する昔ながらのMMOなんて開発も望んでないからもうできなそうだな

368:名も無き冒険者
20/10/08 06:50:52.59 PwxGVm+K0.net
船関連出来るか出来ないかで大分モチベ変わると思う
自分はできなくてきつい

369:名も無き冒険者
20/10/08 06:54:22.92 mmsalrSs0.net
定額MMOが駆逐されてるしな
T2WのMMOはもう出ないな
そういうT2Wはキャラの能力上げるんじゃなくプレイヤーの腕を上げて勝つMOBAとかバトロワのPS重視のゲームって感じだな

370:名も無き冒険者
20/10/08 06:54:23.76 K+GnGVPtd.net
海イベは起動しておけば勝手に進めてくれる機能あってもいいだろ
それこそベルンの街からワンクリックでオートでスピーダまで航海して勝手に採掘してボス戦のときだけ手動にして
終わったら勝手にベルンまで帰る

371:名も無き冒険者
20/10/08 06:55:57.84 mmsalrSs0.net
>>361
それだとボス戦の時に中の人いない案件が増えそう
最初からファストトラベルで島までワープさせてくれれば良いんだよ

372:名も無き冒険者
20/10/08 06:56:03.90 RqpgQyTW0.net
領地の派遣で船イベやってくれりゃいいよ

373:名も無き冒険者
20/10/08 06:59:36.35 ojfQgK+40.net
さいきん長文基地外が増えたな

374:名も無き冒険者
20/10/08 07:01:28.55 U/ApVVrop.net
スピーダとか島入ったら卵割り終えるまで風呂か飯食っていいから楽

375:名も無き冒険者
20/10/08 07:03:15.67 kB4gUYkm0.net
親切に説明してやってたらどうしても長文になるわ
理由も言わずにただお前キチガイって言ってる方がキチガイだよ

376:名も無き冒険者
20/10/08 07:04:31.24 U7MGWfRdd.net
>>354
botを毛嫌いするガイジが原因ってそのガイジ(ユーザー)がbotを嫌い居なくなった結果滅んだのなら結局botが原因じゃねーの?

377:名も無き冒険者
20/10/08 07:05:07.39 ojfQgK+40.net
>>366
なんでおまえが反応してるの?

378:名も無き冒険者
20/10/08 07:06:53.44 PofNbRq60.net
船でスイーしながら朝食パクー

379:名も無き冒険者
20/10/08 07:08:45.26 Q5svfuvc0.net
>>348
俺はわかるけどな なんとなくインしてMob狩りしたり
気分が乗ったら同じダンジョン周回して最適解探したり
チャットしながら無限にやることあって1日中遊べるみたいな感覚がない
入場時間 デイリー回数制限 採取量制限
制限多すぎで1日分のタスクこなしたらやる事なくなるのがMMOぽくないわ

380:名も無き冒険者
20/10/08 07:10:27.79 0OaME5kh0.net
14はもう分かったからw

381:名も無き冒険者
20/10/08 07:13:03.19 HDxhZhq7a.net
MMOの皮を被ったソシャゲだしな
デイリーこなして行くだけなんだわ

382:名も無き冒険者
20/10/08 07:41:20.46 y9j6STWVU
職系統ごとにメインクエに少しの変化がほしかったなー
5キャラ目で限界感じてきた

383:名も無き冒険者
20/10/08 07:17:53.75 /CO6oaE1d.net
考古学の箱もだいぶ安くなってきたな
200台だとロマンがない

384:名も無き冒険者
20/10/08 07:18:25.65 /kh5VQtf0.net
うぅ~い!

385:名も無き冒険者
20/10/08 07:19:04.84 LswO6QNv0.net
報酬なしでもいいからクリア後もアビス行かせてくれたら行きまくるのに

386:名も無き冒険者
20/10/08 07:19:08.27 2VY5r3vkp.net
帰還の歌が指定無くして大都市どこでもオッケーになればビフレスト全部島に回せて最高なんだがな

387:名も無き冒険者
20/10/08 07:20:28.88 YA6YSf4z0.net
個人的に14の戦闘はクソつまらなかった
コンテンツと人が多いからやってたけど

388:名も無き冒険者
20/10/08 07:21:58.75 HDxhZhq7a.net
14は戦闘だけが糞で他は現代MMOの完成形だからなぁ
戦闘が糞だと他のコンテンツ良くてもあんまり意味ないけど

389:名も無き冒険者
20/10/08 07:24:25.74 tKrpWLug0.net
アルカナはPvP強いのは分かるけどPvEはどんなスキル構成が良いんだよ

390:名も無き冒険者
20/10/08 07:28:04.88 zje8Y1nld.net
>>375
カクレルヨッ!

391:名も無き冒険者
20/10/08 07:28:28.33 U9o8pygbp.net
PvPやらないから強くなってもランキングもないし助っ人アビスで俺つえーも出来ないし行くところもない

392:名も無き冒険者
20/10/08 07:28:44.83 HDxhZhq7a.net
>>380
リセし放題なんだしいろいろ試してみればいいじゃん

393:名も無き冒険者
20/10/08 07:28:44.85 /wqnUhmRa.net
アビスとかガーディアンの日課って、毎日やるのが一番報酬多いん?
溜め込むと報酬減る?

394:名も無き冒険者
20/10/08 07:32:59.41 BVfBEdfd0.net
2キャラ目のギエナ像を獲得 の虫眼鏡マークが海に表示されなくて何も出来ない状態です
再起動 アンインストール 設定初期化 色々試しましたが解決しません
解決方法、分かる方いらっしゃいますか?

395:名も無き冒険者
20/10/08 07:34:19.62 ZzJEJNR/0.net
もう30gしかない…ゴールド配布はよ

396:名も無き冒険者
20/10/08 07:38:27.79 jI/Bo/qid.net
>>386
pvpコンテンツである採集が君を待ってるぞ

397:名も無き冒険者
20/10/08 07:38:37.46 vgy7g5w40.net
>>343
移動自体に不満なんじゃなくて特定の収集要素に航海ミニゲームが強要されてそれが糞ゲーなんだわ
シリングなんて腐るほど手に入るから進めてればいい

398:名も無き冒険者
20/10/08 07:41:59.53 YoJ1FNu1d.net
素材取って取引所に卸して
素材取って取引所に卸して
素材取って取引所に卸して
を繰り返して1日で3000ゴールド増えた

399:名も無き冒険者
20/10/08 07:42:38.73 Q5svfuvc0.net
>>376
解る ああいうギミックあるボスの攻略考えてる時が一番楽しいわ
そういう意味ではブレイドアンドソウルの戦闘は神ゲーだったわ

400:名も無き冒険者
20/10/08 07:43:12.87 YoJ1FNu1d.net
一桁間違った

401:名も無き冒険者
20/10/08 07:43:20.08 kB4gUYkm0.net
>>367
お前は当たり前のようにbotがtosを滅ぼしただとか
botを嫌う奴が居なくなったからtosが滅んだとか言ってるけど
根拠は何よ?
>>368
お前はなら具体的にどのレスに対して言ったわけ?
明らかに俺の長文宛だと思ったから反応したんだけど?

402:名も無き冒険者
20/10/08 07:45:04.75 08+Cp9sXp.net
>>385
何に困ってるかわかりにくいからもうちょっとくやしく

403:名も無き冒険者
20/10/08 07:46:37.46 C31tT36a0.net
なんか領地で料理作ってもらえるようになったのはいいんだけど
必要材料めちゃくちゃ多い上にゴールドまで要求されるとかやばいな
誰がこんなん頼むんだ?

404:名も無き冒険者
20/10/08 07:46:42.18 JSuBam3s0.net
現状アビスしか歯ごたえのある敵がいねえのに週一だしな
ミスティックレイドとかいうの本当に10月中に来るの?

405:名も無き冒険者
20/10/08 07:53:15.30 8SlOaZ540.net
協同航海関連を日本独自仕様で緩和してくれ

406:名も無き冒険者
20/10/08 07:53:28.66 5jOH9Lzi0.net
ミスティック入場制限がIL370みたいだけど
実際の推奨ILはどのくらいなんだろな
刻印最低限のIL370とかだと入場できるだけレベルとかやろ

407:名も無き冒険者
20/10/08 07:53:29.04 zje8Y1nld.net
ToSが死んだのはラグとか位置ズレとかローディングとかイライラするレベルで致命的なバグを放置したまま本国アプデをそのまま適用していっただけだからだよ

408:名も無き冒険者
20/10/08 07:55:11.83 BVfBEdfd0.net
>>393
ギエナ像を獲得 クエストって、まず島の外周からギエナ像を眺めないと駄目じゃん?
眺めるには海の上に表示される望遠鏡マークの位置に船で移動してGキー押さないと駄目なんだけど
その望遠鏡マークが出てこないからクエストを進められない
1キャラ目は普通に表示されたのに、2キャラ目から>>393
ギエナ像を獲得 クエストって、まず島の外周からギエナ像を眺めないと駄目じゃん?
眺めるには海の上に表示される望遠鏡マークの位置に船で移動してGキー押さないと駄目なんだけど
その望遠鏡マークが出てこないからクエストを進められない
1キャラ目は普通に出たのに2キャラ目からマークが海の上に出なくなった

409:名も無き冒険者
20/10/08 07:56:46.15 BVfBEdfd0.net
すまん、文章重複した

410:名も無き冒険者
20/10/08 07:57:55.47 8I1DxG5Hp.net
ToSとかいうバグだらけで数えるのすら馬鹿らしくなるレベルなんだっけ

411:名も無き冒険者
20/10/08 07:59:18.62 kW0NG06O0.net
>>395
8人攻略の超ギスギスコンテンツだぞ、震えろ
ギミック知らない+足引っ張る人が1人でもいるとフェーズ1すら突破不可
VCやってないとフェーズ2の突破はまず不可
理不尽かつ要反射神経のフェーズ3の突破は当面無理だろ

412:名も無き冒険者
20/10/08 08:00:31.26 kB4gUYkm0.net
>>398
でもsteamで生きてるし
ネクソンが巡回GMとかで走り回って力尽きた感が強いよ
やけになってボタン押してれば自動で攻撃し続ける一般攻撃までbot扱いしててマジキチ状態だったし

413:名も無き冒険者
20/10/08 08:01:35.21 Iy4IFgA60.net
ソウルマスターはスキルが各距離そろってるけどガーディアンレイド用に近接戦闘中心のスキル構成にすると手数もダメも微妙になるな
器用貧乏っぽいわ

414:名も無き冒険者
20/10/08 08:04:47.82 08+Cp9sXp.net
>>399
あのクエって海から見るんだっけ。島の中でギエナ像クリックとかじゃなかった?うろ覚えですまんが。。。
海にある望遠鏡マークは宝の地図で収集する冒険物の対象だから、1キャラめで取ってたら消えてるんじゃないかな。

415:名も無き冒険者
20/10/08 08:05:58.54 qEoMwLTu0.net
熟練の採集道具の修理にゴールド必要ってマジなん?
締め付けキツ過ぎでは?
もう考古学やる必要ないな

416:名も無き冒険者
20/10/08 08:05:59.45 PwxGVm+K0.net
ソウルマスターで始めたけど紹介では遠近両方みたいなこと書いてたけど実際のところずっと8スロット全部近接だった

417:名も無き冒険者
20/10/08 08:06:21.18 wjyUdF7Jd.net
アデルラインを好感度上げできないのは流石にバグだろ

418:名も無き冒険者
20/10/08 08:07:43.20 KF9NuoO90.net
ソウルマスターはもともとレイド適性は低いって何度も書いたじゃないかあ

419:名も無き冒険者
20/10/08 08:08:48.60 BGXe7TT1p.net
シリングってカンストしたら一気に使ったりするの?
シナリオ進めてる途中にすでに25万くらい溜まったけど一向に使う場面がない
冒険の書埋めるための料理買う用か?

420:名も無き冒険者
20/10/08 08:08:53.32 PwxGVm+K0.net
>>407
1個だけ遠距離入ってた、けど拡散する玉を全弾当てるのに結局ゼロ距離

421:名も無き冒険者
20/10/08 08:10:22.50 zje8Y1nld.net
>>403
力尽きるとか以前に収監所とか養蜂所とか明らかにメインの進行に支障をきたす場所で肉入りマクロ放置狩りできてるのがおかしかった

422:名も無き冒険者
20/10/08 08:11:12.93 xFOo1C5H0.net
初めてパッケージして知ったけどパッケージの箱って1つで全て密封できるわけじゃないんだな
アクセの密封に270クリスタルってエグすぎんか

423:名も無き冒険者
20/10/08 08:11:50.24 08+Cp9sXp.net
>>410
トートイクとシュシャイアーの料理で150万以上使うから心配せずに貯めてて良いよ

424:名も無き冒険者
20/10/08 08:14:05.45 08+Cp9sXp.net
>>413
アクセは1000以上売れる確信がないやつは密封してないかな。アビ石は5個で


425:良いからわりと気軽に使えるんだけどね。 せめてアクセも10くらいにして欲しかったが、まあ自由取引あるだけマシかと思ってる



426:名も無き冒険者
20/10/08 08:14:21.03 PQmRsbrlp.net
>>412
そもそもマクロ組まずとも放置狩りできて収容所にその職でぎっしりつまってたり地獄だったな
マルチで狩れる仕様はほしいが悪用する人がぶっ壊すし業者もいるだろうしなかなかできないんだろうな

427:名も無き冒険者
20/10/08 08:16:09.83 upEWNxzRa.net
>>370
制限多すぎなのはその通りだわ
昼夜の概念あったら更にめんどくさくなりそうだなと

428:名も無き冒険者
20/10/08 08:17:29.69 NgRl2myY0.net
レイド適正高い火力職ってなにがありますか?

429:名も無き冒険者
20/10/08 08:17:48.44 zje8Y1nld.net
>>416
放置狩り殺害用のレッドオーブが高額で取引されたとかはMMOっぽくて好きだったけどね
なんにせよbotとか以前にユーザーに不親切な部分があまりに多すぎ酷すぎだった
アドオン入れてプレイするの前提のゲームだったし

430:名も無き冒険者
20/10/08 08:18:29.69 g0+g7rnQ0.net
まあ今はミスティックっていうやつ待ちだろ
14だってメインクエ楽しんでほしいとかでアプデ最初から最高難易度コンテンツは実装しないし

431:名も無き冒険者
20/10/08 08:20:43.26 g0+g7rnQ0.net
ヨウコリンよりカモメのほうがよかったかなあ
ヨウコリンのほうがよく出来てるけど普通すぎるってか

432:名も無き冒険者
20/10/08 08:21:49.45 8SlOaZ540.net
アビスレイドはベルゴスよりはましだろ多分
あれはマジもんの地獄だった

433:名も無き冒険者
20/10/08 08:21:49.45 xYZDVtOC0.net
ToSはROっぽいからめちゃくちゃ期待したわ
cβからがっつりガチ勢やってた
あのゲームが廃れたのはまずメインクエゲーで育成がだるくてサブキャラに手を出しづらいこと
ソーサラーとかいう完全放置狩り出来るウンコみたいな職のせいで公式BOTが大量発生したこと
グラ以外の面でROに及ばなかったこと
ちなみに俺が辞めたきっかけはレベルキャップが280から上限解放された途端
俺の使用キャラの、それまでそこそこ強かったエレマスウォーロックちゃんが
魔法防御が高い敵がうじゃうじゃ追加されてクソ雑魚化したから
大地の塔とかはマジ楽しかったよ、340アビスとか比較にならないほど高難易度ID

434:名も無き冒険者
20/10/08 08:21:49.66 Iy4IFgA60.net
ミスティック開放と同時にミスティックに行けるかどうかが廃人と非廃人を分ける基準やな

つーか、廃人様は今ILどのくらいまで行ってんの?
ほぼ無課金の一般人は350にすら届いてないよな?

435:名も無き冒険者
20/10/08 08:25:25.17 O2q3XSqOa.net
ソウルマスター、レイド適正ないってマ?

436:名も無き冒険者
20/10/08 08:26:49.08 Iy4IFgA60.net
>>425
ないことはないけどあるわけじゃない
それぞれのコンテンツにそこそこ対応できる

437:名も無き冒険者
20/10/08 08:27:37.07 8I1DxG5Hp.net
>>422
1PTでも遅いと超強化で地獄見るフェーズ1とかな

438:名も無き冒険者
20/10/08 08:28:15.75 kB4gUYkm0.net
>>412
それさ
実際俺は報酬を垢単位でケチってるからサブ垢で何度か通ったけど
隅っこに固まっていたりするから進行に支障はきたさなかったよ
居なくてもch移動すれば余裕だったよ本当にやった事ある?
放置狩り出来るのもそういう仕様なんだからマクロで云々ならわかるけど
一般攻撃までbot扱いしだしておかしすぎたよ

439:名も無き冒険者
20/10/08 08:28:23.71 BVfBEdfd0.net
>>405
ギエナ像クリックは海の外から覗いた後ですね
解決策ってないですかね・・・

440:名も無き冒険者
20/10/08 08:30:43.26 9MmKDnlnd.net
tosはオープンしたてでアレメテ籠ってる時がピーク
学生で時間あったのもあるけど

441:名も無き冒険者
20/10/08 08:31:52.88 BVfBEdfd0.net
>>405
URLリンク(imgur.com)
この場所�


442:ノオレンジマークが表示されるはずなんですけど 表示されなくて、ここから進まないんですよね・・・



443:名も無き冒険者
20/10/08 08:32:25.52 Xr1EXz4AM.net
>>424
トップは400超えてる
金アクセがレイドとマーケットで入手できる385止めが多いんじゃね

444:名も無き冒険者
20/10/08 08:32:28.29 Iy4IFgA60.net
tosとか過去の遺物を持ち出す意味あんのかよ

445:名も無き冒険者
20/10/08 08:33:26.29 Iy4IFgA60.net
>>432
俺も適当にマーケットドーピングするかねぇ・・・

446:名も無き冒険者
20/10/08 08:35:10.27 8I1DxG5Hp.net
>>433
遺物じゃなくて異物だから

447:名も無き冒険者
20/10/08 08:35:37.49 Huc4zji90.net
>>328
いい加減にしろゴミ
29 名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fbd-vZte)[sage] 2020/10/04(日) 21:13:34.09 ID:rYL/zo2/0
MMOも自分が強い職取れた時は楽しい
今回は負け職を取ったから対人にはヘイトしか湧かなかったな

448:名も無き冒険者
20/10/08 08:35:53.83 Xr1EXz4AM.net
>>434
金装備開封するのにIL385必要だぞ

449:名も無き冒険者
20/10/08 08:36:51.60 zje8Y1nld.net
>>428
隙間ができるくらい過疎鯖か過疎時代だったらそうなんじゃない?
少なくとも俺が辞めるまでは収容所はどのchも1部屋2人が陣取ってそこに辿り着いたレベルだと横取りはかなり厳しくて新キャラ育てる時はフレかギルドの人に手伝って貰わないと相当な時間かかった
あとbotの話しかしてなかったけどあそこpt狩り適性も高くてメイン進めたい人とレベリングしたい人とで初期からいざこざ多くてずっとなんとかしてくれって言われてたんだよね
他にも200IDのボス直問題とかDPKとか多少弄ればなんとかなるのでは?っていうのを全てガン無視したせいで人が離れていっただけだよ

450:名も無き冒険者
20/10/08 08:38:32.53 XjweP43L0.net
カルトヘルツの奴隷解放して調べた情報集めるクエ、幾らがオススメ?
300はもうごみばっかで情報こねーし、900は3回かったけどゴミで、後は600回しまくって一回だけ箱から情報出たんだけど流石に出費がきつくなってきた

451:名も無き冒険者
20/10/08 08:40:47.24 xYZDVtOC0.net
PvPはアルカナが強すぎてガン萎えした
永遠にヒットストップ無効状態で火力あるCCスキル撃ちまくってくるクソ職だわ
オマケに広範囲AoE持ち

452:名も無き冒険者
20/10/08 08:41:44.96 ZyrgXZ7e0.net
>>436
なんだ?
事実を言ってるだけだろw
よくわからんな~
実際PvPのバランスクソじゃん

453:名も無き冒険者
20/10/08 08:42:23.52 08+Cp9sXp.net
>>431
さっきも書いたけど、そこにあった望遠鏡のマークは海洋冒険物の対象だから、1キャラめで地図見て獲得してたら消えるような気がする。。収集済み冒険物のリストにギエナ像入ってるんじゃないかな、多分。
その状態で2キャラめでここに来たことがないから、みんなその症状になるのかはちょっとわからないな。。。うーん、誰かわかる人いるかな

454:名も無き冒険者
20/10/08 08:45:24.33 Huc4zji90.net
>>334
下手糞がボコられて自分が負けたのはPS差じゃないと毎日グチグチと女々しく言い訳してるだけだからな
学校のクラスにも対戦ゲーで負けたらゲームのせいにしないと自我を保てない奴1人は居たけど、大人になっても陰湿な負け犬の遠吠え気質ままなのキモすぎる

455:名も無き冒険者
20/10/08 08:46:57.62 XjweP43L0.net
>>431
完全に憶測だけど
クエがそもそも調べる段階じゃないとか地図使ってないとか?
一応確認だけど、ハバークの不思議な冒険だよね?

456:名も無き冒険者
20/10/08 08:47:19.41 ZyrgXZ7e0.net
ハイハイ頑張って~w
もうゲーム抜いちゃったし僕ちゃんよくわからない~><

457:名も無き冒険者
20/10/08 08:47:33.60 fBO8ZpsJd.net
収集、生活コンテンツなんてやる気ねえし
日々の戦闘コンテンツやったら一日のロストアーク終わりだは
俺みたいなやつおおそーアビスクリアしたはやめるわ

458:名も無き冒険者
20/10/08 08:49:18.79 BpOEnUYzp.net
tos当時廃ギルドで頑張ってたけど、サブキャラ作りまくって145idと石貰える日課こなすのに疲れた人から辞めていった思い出
あと石のdupeとdpk

459:名も無き冒険者
20/10/08 08:50:19.58 ZyrgXZ7e0.net
どんなにPvPって騒いでもこのゲームでPvPはやんねーよ
配信で誰かPvPメインで配信してるか?w
PVでも対人なんて殆ど紹介してねーだろ
誰も求めてないんだよ
あの対人がバランス取れてるとか馬鹿としか言えんわな
好きならやればいいんじゃねーの?
俺はLost Arkの対人は糞だと思ってるから糞だって感想述べてるだけ

460:名も無き冒険者
20/10/08 08:50:59.48 fBO8ZpsJd.net
>>447
ロストアークみたいだな

461:名も無き冒険者
20/10/08 08:51:57.62 ZyrgXZ7e0.net
俺もアルカナとかやってたらPvPサイコーっていってらかもなw

462:名も無き冒険者
20/10/08 08:52:06.68 8I1DxG5Hp.net
PvPは好きなもの同士でやれとは思うけど
強制PvPさせるからクソ
心ってPvP強制島抜いても20個だっけ?集まる?

463:名も無き冒険者
20/10/08 08:53:22.65 BVfBEdfd0.net
>>444
ハバークの不思議な冒険です

464:名も無き冒険者
20/10/08 08:53:54.11 XjweP43L0.net
>>451
余裕で集まる
心は現時点でも38だったか39だったかあるから好きなの選べ

465:名も無き冒険者
20/10/08 08:54:53.21 VKWb1WCD0.net
大体こんな所で俺がPvPをdisっても影響ねーよ
そんなに俺の影響力あんのか?w

466:名も無き冒険者
20/10/08 08:55:14.54 ztYKaiP6a.net
ボコられて苛立ってるのは分かるけど肩の力抜いたら?

467:名も無き冒険者
20/10/08 08:55:46.64 xYZDVtOC0.net
>>448
一応聞くけどお前の職何?

468:名も無き冒険者
20/10/08 08:56:13.67 08+Cp9sXp.net
>>452
バッグに地図入ってない?

469:名も無き冒険者
20/10/08 08:56:51.69 Iy4IFgA60.net
>>437
マジか!
地道にやるわwww

470:名も無き冒険者
20/10/08 08:56:54.36 urrthvzQa.net
>>450
アルカナ選んだらアビス死にまくりでクソゲー言うんでしょ?分かるわ

471:名も無き冒険者
20/10/08 08:57:44.19 Iy4IFgA60.net
>>456
多分ノージョブ!ロストワークやろ

472:名も無き冒険者
20/10/08 08:58:24.54 BVfBEdfd0.net
>>457
URLリンク(imgur.com)
これしか入ってないです

473:名も無き冒険者
20/10/08 08:58:34.54 Huc4zji90.net
>>448
アンインストールしたゲームに毎日いつまでも粘着してPvPでボコられたことに対して言い訳してんのかよ
P2WでもないPvPで結果を残せなかった以上、何を言っても下手糞の言い訳でしかない
別職使っても証明できないからアンインストールしたって予防線張って逃げて……惨め過ぎるでしょ
実力は伴わず、プライドばかり肥大化して、実力が疑われる事態になると周囲のせいにして逃げてるお前みたいなおっさん、職場にもいるもんな?

474:名も無き冒険者
20/10/08 08:58:59.74 Iy4IFgA60.net
そう言えばマジシャン系は4つ目のクラス来てないんだな
どんなの来るんだろう?

日本で導入されるの2年後くらいやろうけど

475:名も無き冒険者
20/10/08 09:00:44.91 xqcuH6VQM.net
多人数ワチャワチャならまだ楽しめるけどタイマンやるゲームでもないなってのが正直なところ
ノックバックやら浮いたときの挙動が好みじゃなかった

476:名も無き冒険者
20/10/08 09:01:07.64 kB4gUYkm0.net
>>438
1部屋2人どころか3人居てもそうだよ
2人なら絶対隙間が出来て隅に溜まってる
居ないなら放置してなくて動いてるタイプだからチャットすれば反応してくれる可能性大
気付かれなかってもch移動すれば余裕
というかそこでpt狩りして


477:た時代なら24時間動き続けるbotも居てくれてるおかげで大量のmobが湧いてたんやで んでpt狩り出来るというように1部屋丸ごと空いてる事も珍しくないし、複数部屋回ってたりもしてただろ? 通路でも十分狩れるし



478:名も無き冒険者
20/10/08 09:03:22.54 08+Cp9sXp.net
>>461
なんかリンクおかしくて見れない。。。
あの望遠鏡マークって海洋地図使った時とか入手したと時に出るもんなんだっけ?で、一度収集済みのやつも同じ地図使ったら出るんだっけ。
もしそうなら、ギエナ像の地図取らないとダメってことなんだろうけど。。

479:名も無き冒険者
20/10/08 09:04:31.18 nahqNqTb0.net
アルカナ使ってるけど対人でハメるより友達とワイワイレイドとかダンジョンやってるほうが楽しい

480:名も無き冒険者
20/10/08 09:06:01.92 Huc4zji90.net
>>451
何回かPvP島行ったんだけど、いつ見てもお互い避けあってるから日本らしいなと思ってたんだけどPKしてる奴そんないる?
俺もなんか背後から襲いかかるの躊躇われるくらいしれーっと皆すれ違ってるもんだからいつもそうなのかと思ってた

481:名も無き冒険者
20/10/08 09:06:58.93 BVfBEdfd0.net
>>466
URLリンク(imgur.com)

482:名も無き冒険者
20/10/08 09:07:23.08 g0+g7rnQ0.net
PVPスタイルの人達とかちょぱむさんとか配信してないのか
配信してないだけでPVPはプレイしてる?
CBT前後しか見てないけどちょぱむさん周囲はガチつよだったよな

483:名も無き冒険者
20/10/08 09:07:45.94 BVfBEdfd0.net
>>466
ギエナ像の地図取らないとダメみたいですね・・・
どこで取ればいいのか分からないですよね?

484:名も無き冒険者
20/10/08 09:08:55.10 BVfBEdfd0.net
>>466
倉庫に入ってました
確認不足でした、すみません

485:名も無き冒険者
20/10/08 09:09:07.12 Iy4IFgA60.net
PvP強要されるのか?マジか・・・
ちょっと練習しようかな

486:名も無き冒険者
20/10/08 09:09:44.96 8I1DxG5Hp.net
>>468
時間帯がいいだけ
入り口で画面外からはめてくるブラスターいたり
集団でスタン打ち上げで填めてくるインファイターとかいるぞ

487:名も無き冒険者
20/10/08 09:09:51.51 TPmiGEOt0.net
>>468
実際にはpkしてるやつなんてほとんどいないぞ、ここの一部の声がでかいだけだ

488:名も無き冒険者
20/10/08 09:11:40.85 08+Cp9sXp.net
>>472
お、地図使ったらいけた?

489:名も無き冒険者
20/10/08 09:13:12.94 iRwvRNbU0.net
スライム島とかでPKしてる奴はごく少数だし、もし居てもフレンズ集めて数の暴力でイジメたらすぐ消えるよ

490:名も無き冒険者
20/10/08 09:13:58.79 Huc4zji90.net
>>475
行かずに心配してるだけか、時間帯が不味いのか
カーマイン鯖だとPK常駐してるとかあんのかな?
毎回期待してちょっと覗きにいくけど、肩透かし食らってばかりだ

491:名も無き冒険者
20/10/08 09:14:26.83 qwOCunQZ0.net
ソヨソヨしてきた

492:名も無き冒険者
20/10/08 09:15:09.16 Huc4zji90.net
>>474
時間帯か
逆に言えば少し時間帯ずらすだけでそんな風になるってことだから、希望はあるぞ

493:名も無き冒険者
20/10/08 09:16:41.94 ssvkwaaCp.net
無闇にPKしてくるのはキッズだから飯時狙えば居なくなるぞ

494:名も無き冒険者
20/10/08 09:17:37.31 8I1DxG5Hp.net
ログインできるの21時とかだから厳しそう

495:名も無き冒険者
20/10/08 09:20:42.86 HE5cjt4lM.net
スライム行ってギルドで固まってるやつに遭遇しなかったこと一度もないけどね
まぁ複数いたら潰し合い始まるし遭遇しないことのほうが多いかもな

496:名も無き冒険者
20/10/08 09:21:17.45 KTCHJsZD0.net
>>462
悔しいのかw
僕の大好きなLostArkの対人馬鹿にするなっ
君の気持ちはよく分かる
だがしかし世の中人の意見を変える事は出来ないんだよ
諦め給え
僕は僕の意見述べるだけ

497:名も無き冒険者
20/10/08 09:22:51.66 Iy4IFgA60.net
URLリンク(blog-imgs-26.fc2.com)

498:名も無き冒険者
20/10/08 09:23:02.39 +7IeVSHM0.net
フィールドボス時間帯考えろや

499:名も無き冒険者
20/10/08 09:24:11.15 XiHhomCt0.net
これサブクエ大体終わったら遠征隊経験値どうやって貯めんの?
エポナの経験値クソすぎるし

500:名も無き冒険者
20/10/08 09:24:35.43 KTCHJsZD0.net
>>478
PKそんないないよ
2回くらいPK PTにあったくらいだな
一回殺されたがポーション使えるしセーフエリア二箇所あってそこに入れば攻撃できなくなる
大抵はお互い避けて通り過ぎるだけ
死にかけてたらソロでも襲われるかもな程度
みんな心と船員取りにきてるだけだから一々戦わねーよ
得るもんないし

501:名も無き冒険者
20/10/08 09:26:03.42 h2NlIUjy0.net
改行使いすぎても見にくいもんなんだなと再確認した

502:名も無き冒険者
20/10/08 09:26:04.29 1r/r/Br20.net
URLリンク(www.youtube.com)

503:名も無き冒険者
20/10/08 09:26:13.50 BVfBEdfd0.net
>>476
地図の必要レベルが50だったので、今からレベル上げしてきます
いけるとおもいます!

504:名も無き冒険者
20/10/08 09:26:36.80 8I1DxG5Hp.net
じゃあ俺が5回も粘着で殺されたのはなんだったんだ?幻...?

505:名も無き冒険者
20/10/08 09:27:26.26 xYZDVtOC0.net
>>484
お前はまず自分の使ってたキャラの職言えよ
逃げんな

506:名も無き冒険者
20/10/08 09:27:27.71 08+Cp9sXp.net
>>491
うまくいくことを祈ってます!

507:名も無き冒険者
20/10/08 09:28:42.32 2i3sm3ov0.net
デビハンのアビス装備マケ流しておいてくれ
ゴールドは4000ぐらいあるから頼んだぞ

508:名も無き冒険者
20/10/08 09:29:08.93 ztYKaiP6a.net
時間帯によって結構違うよ
粘着野郎いたら他の時間帯攻めろ

509:名も無き冒険者
20/10/08 09:29:52.65 2lPovwh80.net
>>496
粘着姫かもしれんだろうがよ!!!!

510:名も無き冒険者
20/10/08 09:30:10.39 ffd2zTSd0.net
>>492
殺されたら一回島から離れろと
文字通り粘着する奴らなんだから粘って島にいればずっと殺しにくるわ

511:名も無き冒険者
20/10/08 09:30:20.62 urrthvzQa.net
>>487
冒険の書埋め%報酬でかなり上がるよ

512:名も無き冒険者
20/10/08 09:30:37.22 xYZDVtOC0.net
スライムアイランド初めて行ったけどめっちゃ平和だったぞ
金スラ一発で心出たけど結構運良い方かね?

513:名も無き冒険者
20/10/08 09:31:02.24 XCMv+saK0.net
>>318
ILじゃなくPS上げろって事

514:名も無き冒険者
20/10/08 09:31:40.32 08+Cp9sXp.net
>>487
冒険の書埋めと収集物でガンガン上がるよ

515:名も無き冒険者
20/10/08 09:31:49.94 8I1DxG5Hp.net
>>500
今年の運全部使いきっちゃったねえ

516:名も無き冒険者
20/10/08 09:31:52.00 ffd2zTSd0.net
>>493
逃げてねーんだけどw
最初からバサって言ってるし
何も隠してないんですが
色々とここで役に立つ情報も流してると思うんだけどなー

517:名も無き冒険者
20/10/08 09:32:17.89 LlBj1RQu0.net
バードやってるけど意識して範囲に入る人殆どいないな
自分がボスに張り付いてれば近接にもある程度入るけど
遠隔職は無理だわ・・・

518:名も無き冒険者
20/10/08 09:32:36.96 8I1DxG5Hp.net
>>498
また別の時間帯で金スライム探してみるわ

519:名も無き冒険者
20/10/08 09:33:18.12 xYZDVtOC0.net
>>504
1vs1がどうしてもやりたいマンなのか?
3vs3だとバサは明らかに上位なんだが

520:名も無き冒険者
20/10/08 09:34:19.54 PPkiC/6A0.net
>>500
多分普通
俺も初めて行った時に二匹目で出たし
PKいる時に偶々初めて行った奴にとってはトラウマになりそう
俺もPKできるのを知らずに初めて行った時絡んできた奴らにうざーって思ったし

521:名も無き冒険者
20/10/08 09:36:35.16 PPkiC/6A0.net
>>507
バサ3vs3弱いって言ってねーんだけどw
ただ3vs3やる固定組まなきゃ意味ねーな
でも浅いとは思ったからやっぱりやらねーよ
このゲームじゃ対人
ランクもレートもないしCCチェインのハメゲーじゃん
片殺しだよな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch