【LostArk】 ロストアーク part31 【pmang】at MMO
【LostArk】 ロストアーク part31 【pmang】 - 暇つぶし2ch154:名も無き冒険者
20/09/29 13:38:44.69 vMSOHk5f0.net
その大抵の人はどの層を指してるのかはわからんがむしろニート重課金のほうがバランス考えてHP耐久積む定期
脳死ゴリラ勢が火力以外見ると思う?

155:名も無き冒険者
20/09/29 13:39:05.81 84S0InAF0.net
>>120
325ないと入れなくね?
取り敢えず一回やらん事にはな
予習しても実際やらないと先ず一回でクリアは難しいと思う
絶対最初死ぬし
まだ一人欠けた状態で三人でクリア出来るほどにIL高い野良には、先ず当たらないんじゃね

156:名も無き冒険者
20/09/29 13:39:24.69 1CZadxOdM.net
カンストしたらスキルリセットにお金かかるって本当?

157:名も無き冒険者
20/09/29 13:40:00.14 er+O8sl30.net
愛のセレナーデの覚え方分かる人いる?

158:名も無き冒険者
20/09/29 13:43:49.40 PQcAh8df0.net
>>150
知らないが、俺も火力より耐久積んだ方が良い気がする
結果として負けても、長く戦った方がボスのパターンを覚えやすい
開始早々にワンパンで床ペロで観戦繰り返しても指先が動きをマスターしてくれない……

159:名も無き冒険者
20/09/29 13:44:15.91 cMHKYCiS0.net
アビス行きたいんだがソウマスのスキル編成教えてくれ
このままだと地雷扱いされちゃう

160:名も無き冒険者
20/09/29 13:45:22.38 a6srEAsJ0.net
>>143
そう考えるとどの距離でも移動で逃げられるソウルマスター有利やな
ガス欠でスキル使えない可能性もあるけど

161:名も無き冒険者
20/09/29 13:48:06.89 vMSOHk5f0.net
>>154
ここを見てる奴らは大丈夫だと思うけど
俗に言う一般的な層がね・・・ そいつらがいるからたまに野良が地獄と化すんや・・・

162:名も無き冒険者
20/09/29 13:51:23.33 8lfBs+890.net
PvPウォーロード向こうは無敵状態のくせにやたら怯ませてくるからクソうぜぇw
スキルが分からんと対策しようがないな

163:名も無き冒険者
20/09/29 13:52:13.72 5eyhHiFN0.net
うさ耳って最初のキャラでしかもらえないのか?

164:名も無き冒険者
20/09/29 13:52:40.57 a6srEAsJ0.net
>>159
チュートリアル最後までやったらもらえるんじゃね?

165:名も無き冒険者
20/09/29 13:54:09.55 L1ngENw40.net
>>157
此処見てる連中は結構魔境帯だと思う
俺も固定とかボイチャで喋るくらい仲良いギルドやパーティはいってるゲームは5chとか書き込まねーもん
情報もネットにあんまり流さずこっそり仲間内で回してたしな
此処は野良でやってる連中が多くてストレスとか寂しさから書き込んでる連中だよ^_^

166:名も無き冒険者
20/09/29 13:55:15.91 31KYb1rkM.net
韓国でも怨恨の刻印が殆どのクラスで
一番人気なあたり火力至上主義よ

167:名も無き冒険者
20/09/29 13:56:59.66 a6srEAsJ0.net
そりゃそうやろ
やられる前にやれは韓国のような競争社会じゃ当たり前やろ!

しらんけど

168:名も無き冒険者
20/09/29 13:57:09.59 61cl+j+gp.net
>>161
なんだか寂しい人ですね

169:名も無き冒険者
20/09/29 13:58:53.61 aMgeVhqur.net
ホークアイの評価どんなかんじ?

170:名も無き冒険者
20/09/29 13:59:21.56 vMSOHk5f0.net
>>161
あんま言いたかねぇけどそのネット上に流さずに身内で回してると思っている情報はとっくの昔にネット上で流通してるから情弱というほかないんだよなぁ・・・
あと書き込んでるのは一部だけだけど ROMってるやつとはアフィだけ見てる層どんくらいいると思ってんだ
さすがにネットに弱すぎだろ

171:名も無き冒険者
20/09/29 14:02:46.14 7vLL6/gtr.net
>>165
鳥かわいい

172:名も無き冒険者
20/09/29 14:04:04.92 441BvJ4X0.net
このスレ内での職ランキングはどうなの?
脳死で回転するバサカやら居れば嬉しいバードやあんま爽快感がないサモナーやら見かけるけど

個人的にはバードやりたいけどソロ性能弱そうで作成すらしてない

173:名も無き冒険者
20/09/29 14:04:11.08 c9hDRD2q0.net
二次覚醒ってまだできない?

174:名も無き冒険者
20/09/29 14:06:28.82 o8QV0Gi60.net
板をROMってる奴も少数だぞ
一般人はまとめぐらいしか見ない
慣れてくると板を見るのが当たり前だと思えてくるが、全然普通じゃないから外では気をつけろよ

175:名も無き冒険者
20/09/29 14:08:16.03 ag2sqp520.net
アビスのボス戦の動画見て思ったんだけどスキルの硬直多い職不遇説ある気がする
ワイのデストロ硬直時間長すぎ?!
ちょっとスキル構成考えなあかんな

176:名も無き冒険者
20/09/29 14:09:42.40 Tivi6sIn0.net
>>168
バードまだlv24だけど、ソロそんなに酷くないよ
ボス戦だけ削るのがちょっと時間かかるくらい

177:名も無き冒険者
20/09/29 14:10:03.85 S6OiXjsp0.net
>>168
バードでカンストしてるけど言われるほど狩に困らない
強いて言うならソロ用、PTID用、レイド用でスキル構成がガラリと変わるので、更にPvP用も作ると考えるとプリセット枠が初期の2じゃ全然足りない

178:名も無き冒険者
20/09/29 14:12:45.10 KZmqG4i40.net
カンスト勢にソルマスが多いのが程度の低さ物語ってるだろ
知識もゲーム理解力もない。やる気と時間だけはある

179:名も無き冒険者
20/09/29 14:12:58.32 kC1E05W


180:D0.net



181:名も無き冒険者
20/09/29 14:13:20.16 b+9lquAq0.net
浮いた板乗ってるやつなに俺も欲しい

182:名も無き冒険者
20/09/29 14:14:16.38 15JEsWTw0.net
>>166
それはなかった
勿論知ってる連中は他にもいるさ
でもネットに流されていない内に狩とかオークションで色々と遊べたなぁと
鯖でランキング1位とかRMT絡むとそうならざるを得ない
ソシャゲの世界は知らん
配信とか偶に見てるとアホみたいな金注ぎ込んでるしな

183:名も無き冒険者
20/09/29 14:14:35.11 DjupIMGF0.net
>>155
かめはめ波と移動スキル(3回使えるやつ)だけあれば後は適当でいいぞ

184:名も無き冒険者
20/09/29 14:14:45.00 b+9lquAq0.net
>>159
プロローグスキップしなければもらえるぞ

185:名も無き冒険者
20/09/29 14:16:02.65 441BvJ4X0.net
>>172
>>173
あ、そうなの…
バーサーカーとか絶対強いやろって気持ちで最初に作ってカンストしたけど火力職多いしサポも出来るバードにしようって感じで悩んでたマン
見る感じソロでも問題なくやっていけるなら作ってみるわ!これは10にするべきだろってスキル有る?

186:名も無き冒険者
20/09/29 14:17:08.37 7vLL6/gtr.net
サブでバード始めたら露骨にダメージ低いけど大変ってほどでもないね

187:名も無き冒険者
20/09/29 14:18:17.71 15JEsWTw0.net
よくあのお使い苦行クエをもう一回やる気になれるね

188:名も無き冒険者
20/09/29 14:18:21.56 OiWWhzO7a.net
アビスはアビスで楽しいんだけどカオスとレイドくらい楽なのが好きだわ
FF14化したらやめる

189:名も無き冒険者
20/09/29 14:18:29.72 61cl+j+gp.net
サモナーいうほど爽快感ないか?

190:名も無き冒険者
20/09/29 14:20:43.03 mJOYx49l0.net
デストロイヤーさんはブラスターを見つけた途端にスパアマ着こんで張り付きに来るの止めて

191:名も無き冒険者
20/09/29 14:22:01.65 15JEsWTw0.net
IL330までは一気に来れたがこっから素材量増えて確率も下がって、装備に課金する人と露骨に差がつき始めるね

192:名も無き冒険者
20/09/29 14:23:36.09 +baV9EWSd.net
デビルハンターも無駄にスキル硬直長いから可哀想ではある

193:名も無き冒険者
20/09/29 14:24:03.57 a6srEAsJ0.net
で、結局使ってて楽しいクラスってどれよ?
サモナーは楽しくはなかった。強かったけど
ソウルマスターはすぐにガス欠になるのが結構ストレスだった
アルカナは完全に作業すぎてつまらなかった
ブラスターとか楽しいのかねぇ
何かあのキャラデザが好きになれないんだけど

194:名も無き冒険者
20/09/29 14:25:35.33 +baV9EWSd.net
>>188
人によるんじゃね

195:名も無き冒険者
20/09/29 14:26:53.67 ag2sqp520.net
逃げスキルあるだけマシな気もしてきた

196:名も無き冒険者
20/09/29 14:32:04.33 a6srEAsJ0.net
逃げスキル重要よね

197:名も無き冒険者
20/09/29 14:34:38.46 wPmFQQLQ0.net
>>168
対多数は以外と強い。
PTだとデバフとバフ付与がメイン
バフは効果時間も短い、範囲も広くない、硬直もでかいでかなり危険
デバフは効果時間がCTよりやや短い位なので火力職みたいに
攻撃をぶつけ続けなきゃいけない、なのに回避のCTも長いらしいぞ
PTに居れば嬉しいって言われてるけど
範囲は強いけど単体攻撃が終わってるし、
XとV抜きで基本デバフダメ10%とバフ15%でPTは4人までなので
仕事きっちりこなせなければパーティにいない方がいいまであるんじゃないかな
とにかく姫じゃ務まらない職

198:名も無き冒険者
20/09/29 14:35:11.48 fG6NgqaQ0.net
>>188
最低最弱のウォロ
スキルキャンセルすると見せ掛けてからので�


199:ョり返りでMPKして味方のヘイト管理をする最低プレイを披露しよう



200:名も無き冒険者
20/09/29 14:35:46.82 JoXsIibmM.net
サモやってて楽しいけど 次にサブ作るとしたらバトマスかインファにしたい
見てて楽しそうだった

201:名も無き冒険者
20/09/29 14:36:37.88 OvODnEhLa.net
そもそも韓国で行われてるような後期高難易度レイドって
VCが標準装備されてない野良マッチングで
テキストチャットのみでクリアできるの?

202:名も無き冒険者
20/09/29 14:36:43.99 Ers9zD3H0.net
刻印付与って一度付与したら貯めたポイント消える?

203:名も無き冒険者
20/09/29 14:38:02.83 a6srEAsJ0.net
>>193
歩くの遅いやろ?
何かストレス溜まりそうwww
>>194
見ててバトマスかインファか良くわからん
もうちょっとね。見た目に個性をだな・・・

204:名も無き冒険者
20/09/29 14:38:19.16 fG6NgqaQ0.net
取り敢えずバード二人来たら初めてガーディアン失敗したくらいバードに火力が無いのは確か

205:名も無き冒険者
20/09/29 14:38:49.13 CeyIT+fz0.net
ソウルマスターやってからサモナーはじめたらくっそ楽だ

206:名も無き冒険者
20/09/29 14:40:05.33 usxgUyrK0.net
カオス、ガーディアン、アビスの制限はキャラごと?アカウントごと?どっちになるの

207:名も無き冒険者
20/09/29 14:40:41.85 wPmFQQLQ0.net
ウォロ2バード2でアビスクリアしたって報告あったけど絶対重課金混じってたやろ

208:名も無き冒険者
20/09/29 14:40:42.13 hWOyJB2Nd.net
ホバーボードってどこで手に入る?

209:名も無き冒険者
20/09/29 14:41:31.74 a6srEAsJ0.net
>>199
マジで楽だよな
馬と鳥と下僕どもが強すぎてなぁ
ボス戦とか楽勝すぎるし

210:名も無き冒険者
20/09/29 14:42:08.31 tyebBYBK0.net
このゲーム全体的に効果時間に対してクールタイムが割に合ってない気がする

211:名も無き冒険者
20/09/29 14:44:12.81 nfCMfjY80.net
アクションゲームだからあまり忙しく動かないMMOに比べてバフ・デバフのタイミングがシビアなのは確か

212:名も無き冒険者
20/09/29 14:44:29.20 uvMBbkosd.net
フレンドってキャラ毎?アカウント単位?

213:名も無き冒険者
20/09/29 14:44:40.52 CeyIT+fz0.net
>>203
硬直範囲ダメージ全てが揃っててつええー
ソウルマスターは大器晩成って聞くからこれからに期待だ。

214:名も無き冒険者
20/09/29 14:45:51.15 W8sBVxsHa.net
クエやってると同じことやってるんだろうなって人と遭遇して気づいたら一緒に進めた…気になってたけど
よく考えたら相手からはストーカーみたいだよな

215:名も無き冒険者
20/09/29 14:47:06.39 929GHllF0.net
アビス行き始めるとバサはチャージ長いスキルダメだな
モーション短縮出来るスキルで殴らないとロクにダメだせねーわ

216:名も無き冒険者
20/09/29 14:50:36.48 EMQs7BNP0.net
やっとIL325いったからアビス行ってみたけど今更アビスやってる奴なんて池沼しか居ないか

217:名も無き冒険者
20/09/29 14:51:27.86 6kxEjKj3p.net
>>210
自己紹介かよ

218:名も無き冒険者
20/09/29 14:51:36.62 4MTe+WBN0.net
>>206
キャラ毎
ギルド加入もキャラ毎
マジクソ仕様

219:名も無き冒険者
20/09/29 14:52:47.64 MqS+X5iVd.net
考古学10にしたけど全然宝箱出ないし出ても初心者用製作キットとかなんなん

220:名も無き冒険者
20/09/29 14:52:58.69 p4zZZU3cM.net
>>195
予習が一般的になればいけるんじゃね
VCは前情報あるゲームじゃ攻略には意味ないし

221:名も無き冒険者
20/09/29 14:53:27.06 6kxEjKj3p.net
>>212
むしろそれが普通では
アカウント共通って砂漠しか知らないわ

222:名も無き冒険者
20/09/29 14:53:28.74 4MTe+WBN0.net
って思ったけど他MMOはどうなんやろ
砂漠はアカウント(家名)毎でFF14はキャラ毎だったな

223:名も無き冒険者
20/09/29 14:55:14.42 a6srEAsJ0.net
そう言えば気になることがあるんだけどペットってどのくらいの頻度で追加されるんだ?
毎月のようにペットの種類が増えるってわ


224:けじゃないよな?



225:名も無き冒険者
20/09/29 14:57:30.89 vMSOHk5f0.net
14でもギルドはキャラ別だったろ
絡みだるいからたまに他キャラに逃げるのにギルドも共通なら逃げれねぇじゃねぇか
つかフレはともかくギルド共通のゲームむしろ少ないんじゃ

226:名も無き冒険者
20/09/29 15:00:25.15 pHjYfpIWd.net
リアル系のグラでエフェクトこり出すとよく分からない画面になるから
こういう見下ろし型の方が見やすくていいな
砂漠とかスキル打ってても楽しくない

227:名も無き冒険者
20/09/29 15:00:36.68 yRh3svrk0.net
このBLESS以下のゴミゲー人おるんか? 100人もおらんのちゃうんか ゴミすぎて即死

228:名も無き冒険者
20/09/29 15:02:56.41 4MTe+WBN0.net
すまん
ピーマンだから砂漠がパっとでてきたんや
今は違うけど
許してくれ

229:名も無き冒険者
20/09/29 15:04:53.19 Y6CXVVJa0.net
シュシャイヤーのステルスだるすぎる

230:名も無き冒険者
20/09/29 15:07:35.63 Q6bhW8Pfp.net
アルカナは前進スキル使うと敵にめり込むのがな…。サボテンに代わるスキルないかな

231:名も無き冒険者
20/09/29 15:08:29.74 e01rGfm50.net
秘密の地図って捨てていいかな?
ドロップはゴミだし冒険の書にもないしいらないよね?

232:名も無き冒険者
20/09/29 15:10:26.61 BolK3DNH0.net
カオスダンジョン1回しか行ってないのに共鳴のオーラ0になってて2回目入らないんだけどなにこれバグ?

233:名も無き冒険者
20/09/29 15:10:46.34 ryoXAB5V0.net
前スレ941さんいるかわかんないけど アカメガシワの新芽 求めてるのがコレなら
[探索 - 国境地帯] 風の道にある葉先が赤い低木
らしいけど 求めてるのと違ったらごめん

234:名も無き冒険者
20/09/29 15:13:05.54 aMgeVhqur.net
ペット買いたいけどダサいな
明日のメンテで追加くるか?

235:名も無き冒険者
20/09/29 15:13:30.09 7vLL6/gtr.net
>>224
ランクアップチャレンジできるから1個にまとめとけば?

236:名も無き冒険者
20/09/29 15:14:36.06 cMHKYCiS0.net
考古学で採取道具作ってみたけど
そんな変わるもんじゃないんだな
もっと取れる数が倍になるとか期待したやん

237:名も無き冒険者
20/09/29 15:15:04.69 YU99UCeRM.net
>>225
領地で派遣でもしたんじゃないのか

238:名も無き冒険者
20/09/29 15:16:00.33 Cjsyx/Lq0.net
来月ペット配布されるから急ぎじゃなければ買わない方がいいぞ

239:名も無き冒険者
20/09/29 15:17:14.00 cMHKYCiS0.net
配布しなくていいぞ

240:名も無き冒険者
20/09/29 15:17:35.67 bG8Y6zmG0.net
アルデタインのエレベーターとかモノレール、遅すぎてまじでイライラするな
ちょっとした段差ぐらい階段にしろ
メインで初キャラでこれとか、サブの時めちゃくちゃイライラしそうだわ

241:名も無き冒険者
20/09/29 15:18:54.51 ryoXAB5V0.net
移動床系はほんとめんどくさいよね 個人的にそういうギミックは時間の無駄だから勘弁してほしい
壁上りももっと軽快に移動して!

242:名も無き冒険者
20/09/29 15:19:28.28 nZJeFcoQp.net
>>228
あれってつかえる地図って決まってるの?
今までの地図使おうとしたけど選択すらできない

243:名も無き冒険者
20/09/29 15:19:39.59 TGvPmRZd0.net
エレベーター系二基あるのにほとんど同じタイミングで動くクソ仕様
なんで交互にしないんだこれマジで

244:名も無き冒険者
20/09/29 15:19:52.58 yRh3svrk0.net
URLリンク(www.youtube.com)

245:名も無き冒険者
20/09/29 15:21:29.69 BYl1YxoWd.net
原神、ちょろっとtuberの配信見て全く面白そうじゃ中妻たから
スルーしてたけどいま盛り上がってんな、嫌儲でスレがたってるわ

246:名も無き冒険者
20/09/29 15:21:30.68 T4rQqcpZ0.net
Pingってどのキーで打つんだい?設定にみあたらないんだ

247:名も無き冒険者
20/09/29 15:22:53.03 2eaGuy0od.net
>>225
一回しか行ってないのに共鳴のオーラゼロだけどちゃんと2回目いけるバグは連


248:日起きてる 領地クエで共鳴オーラ消費する奴があるから、気付かずにそれやっちゃったとかない? 或いは垢ハックされて知らない内に遊ばれてる



249:名も無き冒険者
20/09/29 15:24:47.63 gOF35eZh0.net
>>238
盛り上がるの意味が違うんだよなあ・・・

250:名も無き冒険者
20/09/29 15:24:50.39 q5lm9vqq0.net
やっぱりこういうゲームは女キャラの人口が多いしその上サモナー最強だからこのゲームのキャラ男女比エグそう

251:名も無き冒険者
20/09/29 15:24:59.09 2eaGuy0od.net
>>238
ソシャゲは広告が命で開発費より広告費に金掛けてる
さくらが物凄い多いから実際まともにやってる人がいるのかどうか
パズドラとかが特に有名だけどな

252:名も無き冒険者
20/09/29 15:26:28.58 8x5c8w2WM.net
燃え上がってるんだよなあ

253:名も無き冒険者
20/09/29 15:28:54.64 yRh3svrk0.net
乞食オッサンやる気あるんか?

254:名も無き冒険者
20/09/29 15:28:55.00 4MTe+WBN0.net
EV系はダメくらってもいいから飛び降りさせろ

255:名も無き冒険者
20/09/29 15:29:04.85 2eaGuy0od.net
じゃあ書き込んでないでやってろよw
業者って分かり易いレスすんなや

256:名も無き冒険者
20/09/29 15:29:45.53 7vLL6/gtr.net
>>235
ほんとだすまんほとんど選べなかった
何の違いだろね

257:名も無き冒険者
20/09/29 15:34:13.27 4MTe+WBN0.net
サブキャラでVCギルド聞き専姫プキャリーしてもらってもいいですか?

258:名も無き冒険者
20/09/29 15:34:17.03 ZZzcCU8b0.net
カオス初めて行ったけど楽しw
アイテム落ちすぎやろwwペット必須の意味が分かったわ

259:名も無き冒険者
20/09/29 15:34:39.52 61cl+j+gp.net
とあるソシャゲのステマTwitterでやってた知り合いいるけどめちゃ病んでたな

260:名も無き冒険者
20/09/29 15:38:37.29 +nfeBHvo0.net
対人戦やったことないのだけれど、恐怖とかのデバフも効くの?

261:名も無き冒険者
20/09/29 15:39:33.93 dbDYTrP10.net
ゴールド足りねえ
どうやってあつめんのこれ

262:名も無き冒険者
20/09/29 15:40:56.74 H20RejrSd.net
>>249
いまどき聞き専の姫が通用するかよ
ボイチェンくらい使え、姫プをなめるな

263:名も無き冒険者
20/09/29 15:41:05.60 aMgeVhqur.net
>>231
これまじ?何で貰えるん?

264:名も無き冒険者
20/09/29 15:41:13.18 BolK3DNH0.net
領地クエやってたわさんくす
これも共鳴のオーラ消費するのかー

265:名も無き冒険者
20/09/29 15:41:23.05 Kzt5eMT2a.net
デビマスvP初段まで来たけど、相手職のスキルと移動さえ読めれば一方的に殴り殺せる
格ゲーチックな部分に長けてる人は強い
ショットガンとライフルは飾り
ハンドガンスキルに極振りしろ

266:名も無き冒険者
20/09/29 15:44:08.92 4Chk/Tjn0.net
355になったら一気に強くなるな
カオスとガーディアンの355に行けて紫装備が一気に揃う
アビス340はそっから行くのが正解やな

267:名も無き冒険者
20/09/29 15:44:38.79 XseOnHIBp.net
果樹園の秘密系のクエストどうすりゃいいのこれ果樹園一周しても特に何もなかったんだけど

268:名も無き冒険者
20/09/29 15:44:53.62 4MTe+WBN0.net
ボイチェンかー
地声太いからなー
和田あき子みたいになってしまいそう

269:名も無き冒険者
20/09/29 15:47:17.92 vMSOHk5f0.net
ッハアァ!w

270:名も無き冒険者
20/09/29 15:50:23.72 4MTe+WBN0.net
妹が遊びに来たときに少しだけ喋ってもうらのもありかな

271:名も無き冒険者
20/09/29 15:50:30.47 91F2JW22d.net
355って強化値いくつでいける?

272:sage
20/09/29 15:51:22.17 CmO0z36Y0.net
アニツの武闘会でのブラスターの卑怯感半端ない
中国拳法使ってくる武闘家相手に核ミサイル…

273:名も無き冒険者
20/09/29 15:52:54.73 vMSOHk5f0.net
勝てばよかろうなのだ

274:名も無き冒険者
20/09/29 15:55:18.27 2eaGuy0od.net
355とか先が長いしもうアビス1層でお腹一杯
もうLost Ark十分しゃぶったし辞めても良いかなって所まできた感じ�


275:ェするね



276:名も無き冒険者
20/09/29 15:57:42.03 2eaGuy0od.net
そして生活ポイント足りなくてめでたく週エポ落とすの確定
もう夢も希望もない

277:名も無き冒険者
20/09/29 15:59:45.74 DEBF7zKY0.net
どんだけ生き急いでるんだよ

278:名も無き冒険者
20/09/29 16:00:29.35 ag2sqp520.net
ペットないとカオスめんどいから早めに買っておいた方が楽だぞ
自動アイテム拾いペットとかクエストで貰えると思ってたんだけどなぁ

279:941
20/09/29 16:01:42.13 /0kJDcj+0.net
>>226
前スレ992にコーデックスで調べて分かった、と
書き込んでおいたのですが
まだ採りにはいってはいないので
わざわざ教えてくれてありがとうございます

280:名も無き冒険者
20/09/29 16:05:03.40 2eaGuy0od.net
バサカは装備のステは忍耐上げが正解か?
死に過ぎて本当に火力じゃない気がしてきた

281:名も無き冒険者
20/09/29 16:05:44.60 2eaGuy0od.net
MVPもダメだと取れんしな
死なないのが大事な気がするわ

282:名も無き冒険者
20/09/29 16:06:09.20 YvM3543s0.net
島の塞がってる先ににあるモココはどうやって取るんすかね?
植物で塞がれてる

283:名も無き冒険者
20/09/29 16:08:48.63 stfvv4u+0.net
アサシンあく

284:名も無き冒険者
20/09/29 16:11:48.43 vMSOHk5f0.net
そういうのは大抵別のとこに入口があって見えない通路からそこにたどり着くパターン

285:名も無き冒険者
20/09/29 16:13:57.66 t0SPStY20.net
砕けた氷河の島のサブクエよかったわ
サブクエにも力入ってていいね

286:名も無き冒険者
20/09/29 16:14:02.45 TGvPmRZd0.net
森のメヌエットで開くとこじゃねーの

287:名も無き冒険者
20/09/29 16:15:46.80 mJOYx49l0.net
とりあえず血石交換所の破壊石の欠片を売っとけば90ゴールドくらい手に入るゾ

288:名も無き冒険者
20/09/29 16:16:34.49 YvM3543s0.net
>>277
さんくす

289:名も無き冒険者
20/09/29 16:23:36.38 zOfV0serp.net
結局ウォロは強いのか弱いのかはっきりして?
まあ弱くてもやるんだけど
あとこいつの回避バックステップで使いにくい癖に回避中無敵とかないの?
それならリーフアタックの方が優秀な回避スキルじゃね?

290:名も無き冒険者
20/09/29 16:27:31.99 4e3AMwtN0.net
ウォーロードはかっけー

291:名も無き冒険者
20/09/29 16:27:56.34 VF3F8baL0.net
ウォーロードはロマン

292:名も無き冒険者
20/09/29 16:28:43.87 nZJeFcoQp.net
>>273
多分トイトークのワールドクエストで手に入る歌が必要

293:名も無き冒険者
20/09/29 16:28:59.90 ZrdvM9Y50.net
アビスも報酬は貰えないけど手伝えるようにしてくれればいいのに

294:名も無き冒険者
20/09/29 16:31:47.08 nZJeFcoQp.net
>>283
全然違った
このどっちかで手に入るみたい?
共鳴の歌を習得後
(海上楽園フェイトにて、海賊コイン16800枚と交換で習得可能)
眠る歌の島にて発生するクエスト完了後 森のメヌエットを習得可能

295:名も無き冒険者
20/09/29 16:33:28.68 3WU537bwa.net
このゲームの回避って無敵フレームあるのか?

296:名も無き冒険者
20/09/29 16:34:16.65 ag2sqp520.net
共鳴の歌は誰か1人やればいいみたいだから先行して持ってるギルメン利用すればいいって聞いたぞ

297:名も無き冒険者
20/09/29 16:35:28.63 BFQcycO40.net
メインキャラの装備をサブに渡して再練できるんかな

298:名も無き冒険者
20/09/29 16:36:05.32 wwH7huqTa.net
>>264
わかるww俺もやってて思ったwww
ライフルやショットガンで戦っていいんかよとwwwww

299:名も無き冒険者
20/09/29 16:36:38.26 CiKC3Idg0.net
赤い粉の配達ってクエ貰ってたみたいだけど井戸を探すみたいだけどどのあたりにあるのだろう?

300:名も無き冒険者
20/09/29 16:37:23.13 G8/0j39E0.net
このゲームの重火器類、魔法や殴る蹴るより弱いじゃん・・・

301:名も無き冒険者
20/09/29 16:37:28.88 wWb/nQgia.net
挨拶てコメントマクロかなんか設定できるよね
それすれば定型文ならワンアクションでできるし設定すりゃいいのに

302:名も無き冒険者
20/09/29 16:37:45.25 cMHKYCiS0.net
もしかしてアニツって取引所ないの?
うそだよな

303:名も無き冒険者
20/09/29 16:38:03.22 4Chk/Tjn0.net
>>263
武器13他オール12やな
武器12でも行けるかも知れん

304:名も無き冒険者
20/09/29 16:39:08.20 eVdg41EP0.net
>>280
ウォーロードは特別弱くは無いが強くも無い
ただしシールドやガードがあるから死ににくい
回避無敵は無い
ガードスキルがあるが効果時間は短くディレイもあるためいつも使えるわけじゃない
シールドはゲージを消費して発生させるが入れっぱなしにするとすぐにゲージが無くなる
ゲージはmobを叩く事で少しずつ回復する
無駄に使うとゲージが枯渇するので必要な時だけオンオフして使用する
やったらわかるがそんなに万能なわけではない

305:名も無き冒険者
20/09/29 16:40:30.23 TGvPmRZd0.net
>>288
再錬した時点で密封不可になってキャラ帰属だから返せなくなる

306:名も無き冒険者
20/09/29 16:43:01.24 hvKihTeCp.net
固定pt組むつもりだけどウォロってエンコンで必須なん?

307:名も無き冒険者
20/09/29 16:43:44.21 mKMtynfI0.net
(´・ω・`)ウォーャ香[ドがいると涛�易度が下がる給Cがする

308:名b燒ウき冒険者
20/09/29 16:44:30.09 GvevOlmJ0.net
挨拶しようにもすぐチャット欄消えてまた出すのもメンドイから無視するのでわ^^;

309:名も無き冒険者
20/09/29 16:45:26.74 zOfV0serp.net
そのうちタンク必須のダンジョン出るよ
きっと出る

310:名も無き冒険者
20/09/29 16:45:48.58 cMHKYCiS0.net
野良でアビス行ってきたけど
325の方は初見でも数回死んだらクリア出来るレベルだな

311:名も無き冒険者
20/09/29 16:46:16.84 030tcDXx0.net
バードは居ると助かるかなぁ
討伐での索敵とヒールは神

312:名も無き冒険者
20/09/29 16:46:25.02 ag2sqp520.net
有名配信者ならリスナーから郵便でゴールドや再錬素材が送られてくるから再錬ガチャやり放題

313:名も無き冒険者
20/09/29 16:48:46.08 2sGI8LDc0.net
>>300
韓国に実装されてる全てのダンジョンにおいて
ウォロ必須というのは聞いたことないな

314:名も無き冒険者
20/09/29 16:52:24.25 gafWjhDM0.net
なんかちょっとのことでイライラにき多いけど
人生すごい生きづらそう。日常もずっとイライラしてるんじゃないの?
些細なことでイライラするならゲームから離れたほうがいいと思う

315:名も無き冒険者
20/09/29 16:52:44.01 ZrdvM9Y50.net
サブ垢で再鍊強化セット買って中身をメインに送ることってできる?

316:名も無き冒険者
20/09/29 16:53:10.35 61cl+j+gp.net
結局なんの職が強いんだよ
あ、ぼくはアルカナちゃんがさいきょうだとおもいます!

317:名も無き冒険者
20/09/29 16:53:31.80 RqB4UA7a0.net
アルカナ使ってて微妙な気がしてきた
PvPでスタン楽しいくらいでpveざこくね

318:名も無き冒険者
20/09/29 16:53:59.86 8lfBs+890.net
某配信者見るにbotはアカウント作りまくってクエストこなせば金を集約できちまうんかね

319:名も無き冒険者
20/09/29 16:55:35.66 cMHKYCiS0.net
余裕で出来るだろ
久々のRMT業者天国だろこのゲーム
取引不可で良かったのに

320:名も無き冒険者
20/09/29 16:55:59.06 wPmFQQLQ0.net
>>302
索敵はそのバードが貴重品使ってるだけ
討伐はDPSチェックないからバードいると助かるけど
アビスでは防御重視でヒール撒きしてると間に合わない

321:名も無き冒険者
20/09/29 16:58:50.90 FEdsbZAx0.net
>>291
待て
ライフルもショットガンも重火器じゃないぞ

322:名も無き冒険者
20/09/29 16:59:31.31 OvODnEhLa.net
そもそもウォロはタンクじゃない
ロストアークはヘイトがどうこうとかそういうゲームではない
知らない馬鹿が野良PTでウォロに敵の固定とか求めてくる

323:名も無き冒険者
20/09/29 17:01:19.99 DEBF7zKY0.net
アカウント売りが存在する以上業者のいないネトゲなんて無いよ
BOTや業者がウザいかウザくないかの違いだけ

324:名も無き冒険者
20/09/29 17:01:23.36


325: ID:G8/0j39E0.net



326:名も無き冒険者
20/09/29 17:02:02.03 cMHKYCiS0.net
垢売りはお前らだろ

327:名も無き冒険者
20/09/29 17:04:36.70 vMSOHk5f0.net
結局サモのZはフェニックス安定なんかね

328:名も無き冒険者
20/09/29 17:05:03.21 Y9S/FXzF0.net
デビハンジョブ特性で物理魔法防御30%も下がってるの流石にひどすぎないか?
近づかなきゃ火力雑魚&スキル硬直長すぎで不遇すぎる

329:名も無き冒険者
20/09/29 17:09:12.58 nZJeFcoQp.net
パッドやってるとフェニとかペガサスとかが明後日の方向に行くことあるんだが
何を起点にしてるのこれ

330:名も無き冒険者
20/09/29 17:10:36.39 IXj1yKhT0.net
オカマ鯖ついに快適になってるやんけw

331:名も無き冒険者
20/09/29 17:11:45.19 14j09pPd0.net
今日アビスやってると、ウォロにもっと敵意稼げ、バードにちゃんと回復しろって死ぬ度に言うサモナー来た
めんどくさいからフル無視してたけど、エアプで他人責める奴ってほんとどうしようもないな

332:名も無き冒険者
20/09/29 17:12:28.21 bG8Y6zmG0.net
16:16まだ?
絶対面白いよ
レッドストーンのGVG思い出す

333:名も無き冒険者
20/09/29 17:13:03.86 gafWjhDM0.net
ブラスターなんてソロだとアイデンティティ封印レベルだからつら

334:名も無き冒険者
20/09/29 17:13:28.64 vMSOHk5f0.net
おしごとおつかれさまです
>>319
マウスキーボだとカーソルの方向だけど
パッドはキャラの向きか・・・?

335:名も無き冒険者
20/09/29 17:14:49.80 m6cF0efz0.net
ブラスターデビハンホークアイ
本国で使用率ダントツでケツ3人組なのも納得の強さだな

336:名も無き冒険者
20/09/29 17:16:01.73 vUn4dp3L0.net
Twitterとか見てると少しずつだけど人増えてきてるな
特にゲームと運営に不満無いしこのまま頑張ってほしいわ

337:名も無き冒険者
20/09/29 17:16:30.14 P7jSesOc0.net
>>319
安心しろ
マウスでも頻繁にそうなるからLost ARk全体のバグ的仕様

338:名も無き冒険者
20/09/29 17:16:48.23 ObIuhPL00.net
韓国のwikiみたいなのってなんて検索すりゃ出てくる?

339:名も無き冒険者
20/09/29 17:18:02.85 cMHKYCiS0.net
1616はリベティ親衛隊が覇権を握る予定だからな

340:名も無き冒険者
20/09/29 17:18:14.88 1qHva87+0.net
突破石足りなすぎて336あたりで限界だわ
今+12とかにしてる人って素材どうしてんの

341:名も無き冒険者
20/09/29 17:18:41.68 e01rGfm50.net
>>306
できないよ。
取引不可アイテム

342:名も無き冒険者
20/09/29 17:19:15.24 vCIniiUz0.net
>>327
それ設定で治せるぞ
ゲームパッドのところの操作タブのゲームパッド使用のチェック外すだけ

343:名も無き冒険者
20/09/29 17:19:20.65 m6cF0efz0.net
これ見る限りウォロ火力普通にあるな
URLリンク(www.youtube.com)
俺のサマナーより圧倒的に強いわ

344:名も無き冒険者
20/09/29 17:19:20.90 hvKihTeCp.net
ウォロいらんのか
WASD移動できねーからスキル連打で足速いやつが楽なのかな

345:名も無き冒険者
20/09/29 17:19:48.16 P7jSesOc0.net
過剰な課金要素がなくキチガイみたいに文句言って騒ぐソシャゲ中毒がいない
発売から2年たっていて致命的バグも日本版は修正されてるし
運営は楽だろ
ただ金稼げるかどうかは微妙だと思うがw

346:名も無き冒険者
20/09/29 17:19:58.59 qNw0TF7/0.net
今340以上は課金者

347:名も無き冒険者
20/09/29 17:21:14.57 m6cF0efz0.net
>>330
突破石は普通に余らんか?
石はあるが欠片が全く足りなくて上げれんわ

348:名も無き冒険者
20/09/29 17:21:35.95 G8waUVJf0.net
325のカオスダンジョンってちゃんと上位のアクセ落ちてる?
普通の精霊や魔力のアクセしか落ちないんだが

349:名も無き冒険者
20/09/29 17:21:59.86 Y9S/FXzF0.net
>>3


350:28 http://lostark.inven.co.kr/



351:名も無き冒険者
20/09/29 17:22:17.58 kvfzGOgV0.net
これから廃課金仕様に変わってくんだろw
序盤から課金飛ばしたら、みんなアンインストールして儲からんやん
これはチョンゲーであると言う事を忘れてはならない

352:名も無き冒険者
20/09/29 17:22:27.61 yRh3svrk0.net
URLリンク(www.youtube.com)

353:名も無き冒険者
20/09/29 17:23:10.50 v6bVCkbap.net
これサーバー移動は出来ないのか
乗り物とペットだけでも連れていけたらうつるんだけどなー

354:名も無き冒険者
20/09/29 17:23:57.12 nZJeFcoQp.net
>>324
キャラの向きで打っても変な方向に行く
カーソルを打ちたい方向キャラの向きの打ちたい方向
やっぱりへんな方向に行く
パッド周り不具合多いな他の人も似たような症状あるんなら不具合報告出しとくか

355:名も無き冒険者
20/09/29 17:25:36.93 4e3AMwtN0.net
リベティ親衛隊人おらんやん
かなしいかあ

356:名も無き冒険者
20/09/29 17:27:45.74 ObIuhPL00.net
>>339
サンキューニキ

357:名も無き冒険者
20/09/29 17:28:17.35 OG4HI6Qo0.net
タンクサポ希望には残念だが野良にウォロはさすがにない
基本的にバードで十分だからな
ダウン取るにも味方の理解いるから野良に毛が生えた程度のPTでは居場所ないぞ
PvPやるならそれこそウォロじゃなくていい

358:名も無き冒険者
20/09/29 17:28:34.08 vMSOHk5f0.net
まるでチョッパリゲーが廃課金仕様ではないような言い方だな
そうだったどんなによかったのか・・・

359:名も無き冒険者
20/09/29 17:33:15.73 DEBF7zKY0.net
>>338
かなりレアだが出る

360:名も無き冒険者
20/09/29 17:34:08.26 xikb1SHQ0.net
リベティって誰だよ!って思ったら
モブキャラじゃねーか!

361:名も無き冒険者
20/09/29 17:35:05.50 anX0jrCY0.net
1週間しか経ってないのに職業評価はまだ早いだろ

362:名も無き冒険者
20/09/29 17:35:07.17 cMHKYCiS0.net
>>344
様子を伺ってる奴が多い
お前が入ればどんどん増えていくぞ

363:名も無き冒険者
20/09/29 17:35:39.85 4e3AMwtN0.net
>>351
まじかよ
のりこめ~

364:名も無き冒険者
20/09/29 17:37:22.96 YwfI/WcW0.net
装備強化にゴールド使うのな
日課の大事さがわかったわ

365:名も無き冒険者
20/09/29 17:40:29.54 G8waUVJf0.net
>>348
サンクス
レアドロなのか・・・
期待報酬に精霊や魔力なかったから、
325いけばボロボロ出ると思ってた

366:名も無き冒険者
20/09/29 17:51:28.45 XNGULJtZ0.net
325アビス火力たらんくてクリア出来ないんだけどみんなILいくつくらいでクリアした?

367:名も無き冒険者
20/09/29 17:54:46.50 cMHKYCiS0.net
俺は330でMVPだったわ
大事なのはパターン覚えて攻撃叩きこむこと
ビビって逃げ回ってる連中多いときついだろうな

368:名も無き冒険者
20/09/29 17:56:45.74 Cjsyx/Lq0.net
>>321
そもそもサモナーってダメージ受けない立ち回りする安定職なんだよなぁ・・
>>327
一切なったことないが

369:名も無き冒険者
20/09/29 17:59:27.72 b+uedqRZ0.net
ソウルマスターってエンド帯なら息切れしない?

370:名も無き冒険者
20/09/29 18:00:07.36 epZT17Gd0.net
砂漠みたいに放置要素ないのですか?

371:名も無き冒険者
20/09/29 18:01:02.29 WR69+Wrbd.net
二日目カンスト勢は装備課金無しでも340行けるぞ

372:名も無き冒険者
20/09/29 18:05:41.01 ybv1fG0N0.net
遠征軍ってなに?

373:名も無き冒険者
20/09/29 18:05:57.75 nspV/qnp0.net
ソウルマスターの強みがわからん
サブのデストに浮気したら楽しすぎて一瞬で海まで来ちゃったわ
誰かソウマスの強みとか利点教えてくれ

374:名も無き冒険者
20/09/29 18:07:05.74 WR69+Wrbd.net
>>362
元気玉

375:名も無き冒険者
20/09/29 18:13:15.37 5eyhHiFN0.net
メインキャラ30まであげたけどなんか違うってなってキャラ新しいの作って
1stキャラ消して名前再使用しようと思ったら削除に1日かかるうえに
消えた後


376:名前使うには60日あけないとつかえないってマジかよ・・・



377:名も無き冒険者
20/09/29 18:13:38.19 5eyhHiFN0.net
>>160-179
さんきゅー

378:名も無き冒険者
20/09/29 18:15:28.41 HuAmiEkA0.net
ガーディアンレイドの時とか自分の場所をピロンピロンするのはどうやるの?

379:名も無き冒険者
20/09/29 18:18:47.93 nspV/qnp0.net
>>363
やっぱこいつの価値は元気玉だけなんだな

380:名も無き冒険者
20/09/29 18:21:56.34 VF3F8baL0.net
>>364
一回目の削除はすぐ消されるはずだよ
名前も消してから5分以内に使えるはず

381:名も無き冒険者
20/09/29 18:23:28.35 JoXsIibmM.net
ソルマスはあくまで短期決戦につよいらしからなぁ
中~長になりやすいエンドのレイドには向いてない感
だからPVPにも強いって感じやろ

382:名も無き冒険者
20/09/29 18:23:50.89 td+/BGnK0.net
影の塔5階より上が塞がってて行けないんだけどどうやるの
5階ボス倒したけどダメだった

383:名も無き冒険者
20/09/29 18:24:22.49 CyO8wL0m0.net
>>368
即削除5分再利用可能はlv10以下限定
lv11以上は削除1日再利用60日待たされる

384:名も無き冒険者
20/09/29 18:25:41.12 5eyhHiFN0.net
>>368
サブをクラス体験できるとこまでやってクラス試して消してたからその1回消費しちゃってるわ
名前変更課金なら60日中もかえられるとか、ないよな・・・

385:名も無き冒険者
20/09/29 18:26:28.43 ROXPwmxj0.net
ポーション作成にもゴールドいるとか鬼かよw

386:名も無き冒険者
20/09/29 18:26:34.68 cMHKYCiS0.net
>>370
タワーコンテンツとリンクしてる
あっちで進めないとだめ

387:名も無き冒険者
20/09/29 18:27:19.28 61cl+j+gp.net
楽しさと強さの総合ナンバーワンアルカナちゃんをすこれ

388:名も無き冒険者
20/09/29 18:28:58.18 0Wn+OBe6d.net
サモナーで340アビス行く場合IL350あれば行っていいのかな
340台で野良突っ込んだら火力不足指摘されて即解散になってしまった
ギミックこなすのに必死すぎて上手いことスキル撃ててないってのもあるけど
上手い人なら340台でもクリア出来てんのかな

389:名も無き冒険者
20/09/29 18:29:27.76 QCPVKI4G0.net
日と週のダンジョン制限なくせ
やり込み要素皆無

390:名も無き冒険者
20/09/29 18:29:59.27 VF3F8baL0.net
>>371
何回か消してたからてっきりすぐ変えれる思ったら違うのか
名前とってる奴適当に作って少し進めてるから終わった

391:名も無き冒険者
20/09/29 18:30:08.02 VS3iv/+S0.net
>>366
緑マーク
Ctrl+左クリック
チャットで指定した位置貼り付け
Shift+右クリック
これテンプレに入れてもいいと思う

392:名も無き冒険者
20/09/29 18:31:48.04 76lXhPp+d.net
>>377
闘技場に張り付いて好きなだけやりこめ

393:名も無き冒険者
20/09/29 18:34:16.72 W9AYg6lX0.net
最上級ダンジョンに周回制限ないMMOとかあんの?

394:名も無き冒険者
20/09/29 18:34:18.81 5eyhHiFN0.net
>>378
俺もしらなくて30まで育てちまったよ
他の奴に取られてるんじゃなくて自分で取ってて再利用できないのキツいわ

395:名も無き冒険者
20/09/29 18:34:41.06 8lfBs+890.net
アビス340も1回入場可能なのか
もう一生追いつけないねぇ

396:名も無き冒険者
20/09/29 18:34:52.01 VYNaMcChd.net
サモナーは何発フェニックス打てるかで火力決まる
とくにスキルシナジー無いしな
蟲沼敷いてはフェニ、草生やしてはフェニ

397:名も無き冒険者
20/09/29 18:35:09.25 HuAmiEkA0.net
>>379
ありがと!

398:名も無き冒険者
20/09/29 18:36:34.04 Cr2FsZPNa.net
バードのlv50スキルってもしかしてまだ覚えれない?
トリシオンでは使えるのに

399:名も無き冒険者
20/09/29 18:37:14.43 VYNaMcChd.net
アルカナちゃんの前で覚醒スキルの話しないで!!!

400:名も無き冒険者
20/09/29 18:37:32.42 stfvv4u+0.net
>>308
Bardよりかはマシ(実体験)

401:名も無き冒険者
20/09/29 18:38:54.16 QCPVKI4G0.net
>>381
このゲーム以外のmmoなんて過疎ってるから名前すらしらん
黒い砂漠はフィールドの狩りでレアドロ金策とかでやり込み要素あるからな

402:名も無き冒険者
20/09/29 18:40:19.19 Cjsyx/Lq0.net
メインコンテンツがデイリー、ウィークリーにしてあるのって底が浅いゲームですって公言してるようなもんだよな

403:名も無き冒険者
20/09/29 18:43:00.57 5eyhHiFN0.net
>>389
ロストアークは50になった後のフィールドでのレアドロ狩り要素ないのか?

404:名も無き冒険者
20/09/29 18:44:30.67 +baV9EWSd.net
>>318
デビハンはやけにスキルモーションが長いから笑えるよなw

405:名も無き冒険者
20/09/29 18:44:40.49 e01rGfm50.net
>>373
おかしいよねこの設定。いくらなんでも高すぎる
アビス行けない人多発するよこんなの

406:名も無き冒険者
20/09/29 18:45:32.51 o48k/ZwV0.net
ギエナの硬貨がどこで手に入るのかよくわからんな・・・

407:名も無き冒険者
20/09/29 18:45:46.73 l4xj5roTp.net
>>389
あんな狩がやり込み要素と思えるならひたすら狩ってればいいんじゃ

408:名も無き冒険者
20/09/29 18:46:17.25 qWC+6Yg80.net
でもそこ制限なしにしてtime to winにしても儲からないって考えたんじゃね?
実際はどうかしらんけど

409:名も無き冒険者
20/09/29 18:46:43.98 W9AYg6lX0.net
PvPなら制限なしでやれるんじゃない?それでいいじゃん

410:名も無き冒険者
20/09/29 18:47:44.13 VYNaMcChd.net
ポットは課金です
嫌なら被弾するな
盾ヒラを尊重しろ
なんという優しいゲーム

411:名も無き冒険者
20/09/29 18:49:22.92 qNw0TF7/0.net
アビス装備ってILに影響しないよね

412:名も無き冒険者
20/09/29 18:49:34.40 JKSu7jqUa.net
ここ近年のまともなMMOタイトルって
FF14、TERA、黒い砂漠、ToSくらい?
FF14、TERAは回数制限あったね
砂漠はそもそもID無かったと思うけどギルドレイドは制限あった
ToSは忘れたw

413:名も無き冒険者
20/09/29 18:50:45.16 nZJeFcoQp.net
>>400
ToSはまともじゃないんだよなあ

414:名も無き冒険者
20/09/29 18:50:55.13 SFQ5TTO/0.net
すみません、ちょっとお聞きしたいのですが
同じキャラで転職は可能でしょうか
例えば、アルカナで始めて後からバードにするなど

415:名も無き冒険者
20/09/29 18:51:54.63 W9AYg6lX0.net
「ここ近年」に9,10年前のタイトルが入ってくる恐怖

416:名も無き冒険者
20/09/29 18:53:25.55 +baV9EWSd.net
おっさんらしさ出してきたな

417:名も無き冒険者
20/09/29 18:53:46.61 cPg+2OYp0.net
cβの糞マゾポーション作成と強化見せられたせいでこんぐらいだと優しいじゃんと調教されてしまった
1週間日課してればIL340なるしポーションも作って売ってるだけでゴールド増えてくぞ 破魔石に対して糞ほど余る突破石とかなぜかみんな買ってくしな

418:名も無き冒険者
20/09/29 18:54:00.83 YKhjNhum0.net
>>402
できん

419:名も無き冒険者
20/09/29 18:55:24.64 yVK80e00d.net
>>394
協同やって鍵を集めて調和の門にいけばよろし

420:名も無き冒険者
20/09/29 18:56:31.58 J9Pft4uOd.net
ギエナ7000個いるのおかしいだろ

421:名も無き冒険者
20/09/29 18:58:25.12 GaqxwZr+d.net
まだカンストしてないから分からないのですが
本当の地獄はカンスト後なんですね

422:名も無き冒険者
20/09/29 18:58:26.27 SFQ5TTO/0.net
>>406
ありがとうございます!

423:名も無き冒険者
20/09/29 18:58:27.04 5eyhHiFN0.net
>>400
ToSもIDは制限あったきがする
TERAはIDいったらクリアしたときから何時間は入れないみたいな制限あったな
FF14は1週間くぎりの制限か

424:名も無き冒険者
20/09/29 18:58:55.28 qWC+6Yg80.net
>>400
Tosはまともじゃないです
バグが100個以上あ


425:ります



426:名も無き冒険者
20/09/29 19:00:36.00 nZJeFcoQp.net
FF14は高難易度レイドに限れば週1制限に更にクリア済みのやつが入ればドロップ枠減る仕様だぞ
一定人数いるとトークン以外何も落ちなくなる

427:名も無き冒険者
20/09/29 19:01:33.25 cPg+2OYp0.net
調和の門で当たり引けば500~800ゴールドぐらいついでに貰えるからな ギエナは気長にやってけ

428:名も無き冒険者
20/09/29 19:02:58.44 CBWzLqeU0.net
船の耐久0なったらどれぐらい、シルバー取られるの?

429:名も無き冒険者
20/09/29 19:03:02.40 x+Kwiorq0.net
MMOでデイリーは仕方ない部分があるが、デイリーは諸刃の剣
モチベが高い時は毎日やることあって最高!となるけど
モチベが下がるとデイリー出来ないから辞めるか…となる

430:名も無き冒険者
20/09/29 19:07:37.25 /OppjCPs0.net
デイリーじゃなくて週間がいい

431:名も無き冒険者
20/09/29 19:07:38.20 +KaLs3vI0.net
ウォーロードのファイアバレットを10にして運が良ければ連打出来るの結構強いと思うんだけどスピアショット10にした方が強いんかね?

432:名も無き冒険者
20/09/29 19:07:38.34 8mS7XxPga.net
MMO回顧厨が求めてるのってROとかアスガルド系のやつだろ?
ユーザー収容型のインスタンスダンジョンで狩メイン、IDは入場アイテムがいるが時間制限や日数制限はなしでさ
でも今あんなのやったら文句しか出ねぇだろうな

433:名も無き冒険者
20/09/29 19:08:58.61 8mS7XxPga.net
>>417
社会人的にはそうだろうな
時間がないプレイヤーって多いからデイリーだと1日逃した…でモチベ下がるやつもいるし
時間のかかるデイリーはゴミだわ

434:名も無き冒険者
20/09/29 19:10:23.74 DEBF7zKY0.net
ごく一部だけ喜ばせても商売にならんからな

435:名も無き冒険者
20/09/29 19:10:26.88 5qckN0YZM.net
下手だから危険回避の誕生石がないとアビス辛い

436:名も無き冒険者
20/09/29 19:13:18.78 LMr0g8aN0.net
誕生石持ってくるだけマシ
野良だと石はおろか覚醒スキルすら使わないガイジ多すぎ

437:名も無き冒険者
20/09/29 19:13:31.09 1qHva87+0.net
2キャラ目カンストさせたけどポーション無いからレイド行けねぇじゃん

438:名も無き冒険者
20/09/29 19:15:03.32 2ws6NcmS0.net
まだレベル22なんだが?

439:名も無き冒険者
20/09/29 19:15:20.94 FOJHFC9w0.net
エンドコンテンツまでいったら俄然面白くなってきた、これだよ、この大縄跳びがやりたかったんだよ
しかし生活系とか後悔の要素めんどいな
効率良く育てていこうと思ったらこっちもそこそこ手を付けていかないとダメっぽいし

440:名も無き冒険者
20/09/29 19:16:05.43 cMHKYCiS0.net
アビスダンジョンってもしかしてそれぞれ1回いけんのかこれ
340になってないんだが

441:名も無き冒険者
20/09/29 19:16:11.61 LMr0g8aN0.net
モココ400個のクエアイテムでスキルポーションもらえるってマジ?

442:名も無き冒険者
20/09/29 19:18:49.00 CBWzLqeU0.net
装備全部+10にするのでゴールド1000は余裕でかかりそうで怖いわ

443:名も無き冒険者
20/09/29 19:22:37.86 oyiE6bU80.net
西ルーテランの骨に刻んだ教えオンラインマップに載ってなくてめっちゃ探しちまったわ

444:名も無き冒険者
20/09/29 19:25:23.50 CBWzLqeU0.net
バードなら回復できるかって思ったがバードの火力で時間が伸びてより死ぬんだw

445:名も無き冒険者
20/09/29 19:26:02.74 W9AYg6lX0.net
このゲームサーバー移動出来ないんだな
俺はボッチプレイヤーだからいいけどフレンドとサーバー違ったら発狂もんじゃん

446:名も無き冒険者
20/09/29 19:27:42.17 PoRqoAgQ0.net
フレンドなのにサーバー合わせることもしてないのか・・・
本当にフレンドですか?

447:名も無き冒険者
20/09/29 19:27:56.57 5eyhHiFN0.net
>>432
メガサーバーいれる予算はなかったのかもな
でも名前は全サーバーで被り無しだから統合のこと視野に入れてるんだな

448:名も無き冒険者
20/09/29 19:31:40.37 cgYQ+b60d.net
これ飽きるけどルーテラン王墓ハードの2枚目の扉マラソンがレベリング最速?

449:名も無き冒険者
20/09/29 19:35


450::12.12 ID:W9AYg6lX0.net



451:名も無き冒険者
20/09/29 19:35:59.26 8mS7XxPga.net
お前らサブの名前とかどうしてんの?
使われてるのばっかで決まんねー

452:名も無き冒険者
20/09/29 19:38:27.34 cMHKYCiS0.net
うんこぶりぶりざえもんw

453:名も無き冒険者
20/09/29 19:38:44.08 No/2b0NUa.net
>>434
するどい

454:名も無き冒険者
20/09/29 19:40:35.94 No/2b0NUa.net
>>437
まんちんまるまる

455:名も無き冒険者
20/09/29 19:40:37.56 bG8Y6zmG0.net
エアガイツID直前で50なったけど、まだメインクエあるの?
ながすぎいい

456:名も無き冒険者
20/09/29 19:41:33.52 CeyIT+fz0.net
古代装備って見送ったほうがいい?

457:名も無き冒険者
20/09/29 19:41:38.92 Cjsyx/Lq0.net
収集アイテムもうちょっとなんとかならなかったのかね
どこでも、なんでも出るのはいいけどつまらんしBOTを助長させる要因の一つだろうに
モンスター別に分けたり高レアのやつはダンジョン産でよかったじゃねえか・・

458:名も無き冒険者
20/09/29 19:42:48.76 s6V8YtT20.net
>>441
まだあと2大陸がまるまる残ってるぞ

459:名も無き冒険者
20/09/29 19:44:04.40 wwH7huqTa.net
>>437
絶対使われてないであろう名前を付けてる
今まで1回もかぶった事無しw

460:名も無き冒険者
20/09/29 19:46:00.65 8mS7XxPga.net
>>445
それはすげーな
>>440
ネタネームは最初はいいけど後で変えたくなる

461:名も無き冒険者
20/09/29 19:46:29.13 ag2sqp520.net
>>443
さっさと先進んでゴールド稼いで買うのが正解な気がするわ

462:名も無き冒険者
20/09/29 19:47:37.91 8mS7XxPga.net
初期の村にソウルマスターのBOTいたぞ
4体で同じ動きして消えてった

463:名も無き冒険者
20/09/29 19:48:13.81 6JCcuHKX0.net
別のゲームのパーク名使ってるわ

464:名も無き冒険者
20/09/29 19:49:06.74 wPmFQQLQ0.net
明後日あたり平均IL330届く頃だと思うけど強化が突然
きつくなりすぎて大量に引退者出るだろうな

465:名も無き冒険者
20/09/29 19:49:49.79 6JCcuHKX0.net
大半のプレイヤーはカンストすらしてないんじゃね

466:名も無き冒険者
20/09/29 19:50:23.30 av4kYWdL0.net
前日の晩ご飯にしてるけど大体かぶらない

467:名も無き冒険者
20/09/29 19:50:32.13 qWC+6Yg80.net
†聖天使癒猫姫†
使っていいよ

468:名も無き冒険者
20/09/29 19:50:35.01 cMHKYCiS0.net
新商品が楽しみだわ

469:名も無き冒険者
20/09/29 19:50:41.27 HbNJHO8P0.net
ホントIL330で手持ちの材料なくなって確率・必要材料数が格段に増えるな

470:名も無き冒険者
20/09/29 19:51:13.51 Cjsyx/Lq0.net
>>447
アルテミスのやつ揃えるのに10時間弱狩り続けたから時間取れない人はそれが正解だわ
俺はニートだから狩りで頑張るが

471:名も無き冒険者
20/09/29 19:51:14.11 W9AYg6lX0.net
明後日に平均IL330とかニートがバレるぞ

472:名も無き冒険者
20/09/29 19:51:57.70 X/FaniP20.net
>>165
ソウルマスターの後ホークアイやったけど狩りは全然強く感じる
遠くから撃ってるだけじゃなくて近づいてデバフ入れないといけないけどMVPは結構取れる
50スキルは結構強いと思う
ただサマナーと比べると劣るんじゃないかな

473:名も無き冒険者
20/09/29 19:52:12.11 h//x7/2x0.net
325アビス2ボスの自分に円付いて体力吸われるのってなんか対策あるのかな

474:名も無き冒険者
20/09/29 19:53:16.24 nZJeFcoQp.net
ネタネームといえば
そういえば昨日の夜にさ
みたいな話し言葉?会話?みたいな名前は絶対被らんよな
はたからみたらクソだせえけど

475:名も無き冒険者
20/09/29 19:54:51.99 cMHKYCiS0.net
初期確率30%で防具20ゴールド、武器30ゴールドだもんな
無計画に強化するとマッハでゴールドが溶ける

476:名も無き冒険者
20/09/29 19:55:46.76 JKSu7jqUa.net
>>460
たぶん中国人に間違えられる

477:名も無き冒険者
20/09/29 19:56:58.33 mkhE0QDV0.net
冒険の書のもう一つの物語って開始条件


478:があるの? ヒントをもとにアイテム探しても全くないんだが



479:名も無き冒険者
20/09/29 19:57:24.45 bG8Y6zmG0.net
>>444
まじかよ、これ全部クリアしてエンドコンテンツか
しんどいなまじで
いや~サブクエいらんなこれ

480:名も無き冒険者
20/09/29 19:58:21.56 3JK1ls4W0.net
PC熱暴走して水冷の水足しす為にPC逆さにしたら刺してたWifi割れてぶっ壊れたわ
俺のLost Arkは今日で終わりだ……
これは天からサインだな
もうやめろと言う
じゃあな
お前らも程々で辞めて社会復帰しろよ
サラバッッ

481:名も無き冒険者
20/09/29 19:58:51.50 1YIl0gTb0.net
もしかしてソウルマスターって気功波系ほとんど使わないで殴りで固めた方が良い感じかこれ
CT待ちばっかりだしインファイターにすりゃ良かった

482:名も無き冒険者
20/09/29 20:00:48.31 3JK1ls4W0.net
最近のWifiは1円玉より小さくてすっかりUSBに挿してたの忘れてたわ
自作PCで無駄にデカくて重いからバキバキに基盤毎WiFI割れたわ

483:名も無き冒険者
20/09/29 20:01:01.82 qWC+6Yg80.net
>>465
逃げるの許さない

484:名も無き冒険者
20/09/29 20:01:04.95 b9v+XILr0.net
インファとかハンマーおじみたいな一発ズドンキャラが好きどす

485:名も無き冒険者
20/09/29 20:02:12.26 m6cF0efz0.net
俺もデストロイヤーサブで育成始めた
PVP普通にトップ狙える性能だし面白いわ

486:名も無き冒険者
20/09/29 20:02:47.21 nZJeFcoQp.net
MMOをWi-Fiでやるってマジ?
それともFPSじゃなければいいのか

487:名も無き冒険者
20/09/29 20:03:55.06 3JK1ls4W0.net
>>468
今日のエポナもIDも週エポすら一個も終わってねーよ
これで先行ダッシュした意味がなくなった
もう追いつかれるからやる意味が無いっ
頑張れ
予定より1週間早く引退する事になったがどうせ他の先行組みも1週間後に殆ど辞めるだろ
実際一通り味わった感はある

488:名も無き冒険者
20/09/29 20:04:10.30 5eyhHiFN0.net
これ課金でならメインの名前「▼▼」→「■■」にかえたら、サブを「◇◇」→「▼▼」に即変えれるのかな?
試した人いる?

489:名も無き冒険者
20/09/29 20:04:20.28 soxLocbP0.net
MMOに数msの遅延気にすることなんてないです

490:名も無き冒険者
20/09/29 20:04:24.85 M0wcGyL70.net
対人ゲーじゃなけりゃなんの問題もないじゃろ

491:名も無き冒険者
20/09/29 20:06:46.27 nZJeFcoQp.net
Wi-Fiとか突然切れたりするから信用しきれないんだけど

492:名も無き冒険者
20/09/29 20:08:16.46 bjNk5PfK0.net
無意味に生き急いで勝手に辞めてく奴いるよな

493:名も無き冒険者
20/09/29 20:10:26.54 gOF35eZh0.net
水冷なのに熱暴走してしかもwifiとかあらゆる面がおかしいからお察し

494:名も無き冒険者
20/09/29 20:10:35.06 W9AYg6lX0.net
こういう奴はどれだけコンテンツが揃ってても文句言ってずっとネガキャンするからさっさと消えてくれる方がありがたい

495:名も無き冒険者
20/09/29 20:10:42.55 Cjsyx/Lq0.net
100Mしか出ない回線のwifiだけはmmoでも許さない

496:名も無き冒険者
20/09/29 20:12:29.00 pN8Xi8kh0.net
>>466
インファイタークッソ使いづらいからやめとけ
各スキルに踏み込みが必ずと言っていいほどあるから敵に向けてスキル連打するとどんどん敵の中心部に向かっていくからボスなんかだと中に入り過ぎて回避が難しくなる
スキルの回転速いし頭殴ればダウン取りやすかったりとかあるけど兎に角回避がしんどい

497:名も無き冒険者
20/09/29 20:13:46.18 YKhjNhum0.net
よし、ようやく今からできるわ。みんなよろしく( ◠‿◠ )

498:名も無き冒険者
20/09/29 20:15:15.92 pN8Xi8kh0.net
>>450
いや全然キツくないだろw
普通に1日のガーディアンとカオス


499:で余程悪運持ちじゃなけりゃ2-3箇所は強化出来るやんけ



500:名も無き冒険者
20/09/29 20:16:48.11 FlkGxwtw0.net
ロマン砲あるジョブくれ
覚醒スキル以外で近接でも遠距離でもいいから、なかなか撃てないでも撃ったら派手!つよい!って感じの

501:名も無き冒険者
20/09/29 20:18:31.74 lC/B/ada0.net
元気玉さんかな

502:名も無き冒険者
20/09/29 20:18:33.71 dMs13K9R0.net
撃ったら派手!弱いって覚醒ならデビハンについてる

503:名も無き冒険者
20/09/29 20:18:48.35 Cjsyx/Lq0.net
>>484
ソウルマスター

504:名も無き冒険者
20/09/29 20:21:16.47 ZZzcCU8b0.net
卵割る島の心ってランダムドロップ?事前クエとかあるのかな

505:名も無き冒険者
20/09/29 20:22:19.29 cPg+2OYp0.net
元気玉目立ちすぎてボスで動かれてあらぬ方向に撃っちゃったりキューブで殲滅終わった後に放ったりしてるの見て笑ってしまう

506:名も無き冒険者
20/09/29 20:22:37.01 mkhE0QDV0.net
狂気の軍団?とかいうのに何もわからず参加して終わったら
みんな地図持ってPT募集してるんだけどなにこれ?

507:名も無き冒険者
20/09/29 20:25:27.62 YgAKqTdwp.net
>>466
ボスなら格闘スキル雑魚殲滅なら気系スキルで使い分ければいいと思う。界王拳3倍パンチしてる時のボスの減り方きもちい

508:名も無き冒険者
20/09/29 20:25:38.46 cMHKYCiS0.net
42chまで増えてて草

509:名も無き冒険者
20/09/29 20:26:42.52 y8bcpimn0.net
>>478
馬鹿丸出しだな
水冷って水が少しずつ抜けるから偶に足さないと、ポンプが空回りして熱暴走するんだよ
そして光を引いてるが、ルーターとの無線はWiFi
ちょっとPCの基本知識足りなさ過ぎんじゃねーの?w

510:名も無き冒険者
20/09/29 20:27:31.20 y8bcpimn0.net
今から買いに行くのめんどくせなー

511:名も無き冒険者
20/09/29 20:27:47.75 wPmFQQLQ0.net
>>483
無理でしょ
武器が調和4つに欠片130に30金貨で成功率3割とかよ

512:名も無き冒険者
20/09/29 20:29:01.92 lC/B/ada0.net
これch数ってエリアにいる人数に応じて動的に増減してる?

513:名も無き冒険者
20/09/29 20:29:33.11 Cbdn8n2Z0.net
強化素材溜まる一方でゴールドなくて強化できない

514:名も無き冒険者
20/09/29 20:30:03.95 m6cF0efz0.net
インファイター糞強くね?
PVPにゲロ強い奴いるよな
遠距離だと100%勝てんわ

515:名も無き冒険者
20/09/29 20:30:17.73 y8bcpimn0.net
>>496
多分な

516:名も無き冒険者
20/09/29 20:30:31.14 LHgCe4W6r.net
>>490
まだ開始一週間なのに当たり前のように略語でpt募集とかボス報告してて怖い

517:名も無き冒険者
20/09/29 20:31:18.55 mkhE0QDV0.net
>>500
なんでお前ら知ってるんだよ
ほんと怖い

518:名も無き冒険者
20/09/29 20:31:52.45 Vp842CTS0.net
これゴールド無駄遣いしたら詰むな
初めペットとかクリスタル高額で買ったヤツ後悔してるだろうな

519:名も無き冒険者
20/09/29 20:31:58.26 y8bcpimn0.net
取り敢えずバサはPvP劇弱
壊れまでずっとやってたけど勝てねーし強いバサ一人もいなかったわw

520:名も無き冒険者
20/09/29 20:32:18.10 a5k0YYPNp.net
倉庫に預けられる地図とそうじゃない地図の違いってなに?

521:名も無き冒険者
20/09/29 20:33:22.70 7J3Ev4+B0.net
サモナーとバード50レベにしてpvpやったけど近距離に踏み込んでくる相手に全然勝てないんだが、そういう近距離キャラにはどうやって勝てばいいん?

522:名も無き冒険者
20/09/29 20:34:33.85 Vp842CTS0.net
真の先行者はクエ依頼終わったらほぼ得られないゴールドを課金アイテム売って他人から強奪したやつだろ
ドゥキいっても10もゴールドもらえん

523:名も無き冒険者
20/09/29 20:34:46.97 y8bcpimn0.net
格闘家みてーなカメハメ波打つ奴とウォロが安定して強い感じだな
全然極まってない素人目線だとそんな感じ

524:名も無き冒険者
20/09/29 20:35:22.02


525:m6cF0efz0.net



526:名も無き冒険者
20/09/29 20:35:24.69 Cjsyx/Lq0.net
入れ替えサボるのになんで本格水冷使うのだろうか簡易にしとけよ

527:名も無き冒険者
20/09/29 20:35:26.61 6JCcuHKX0.net
>>460
最初に作ったハゲデストロイヤーの名前が
お前の髪の毛を毟る
だったわ
称号付けたら
悪魔 お前の髪の毛を毟る
カーマインさんドン引きだろ

528:名も無き冒険者
20/09/29 20:35:33.17 y8bcpimn0.net
PvPな

529:名も無き冒険者
20/09/29 20:36:17.13 m6cF0efz0.net
>>505
俺の結論だと勝てない
孤立しないで集団で動いてやられる前にやるしかない

530:名も無き冒険者
20/09/29 20:38:03.00 y8bcpimn0.net
少なからず今のところ強いバサは皆無で全員揃って雑魚だったな
健闘してる奴すら見なかった
1:1の大将戦だけど
3:3とかだとまた違うのかも知れんが

531:名も無き冒険者
20/09/29 20:39:23.17 y8bcpimn0.net
>>509
水も1-2年に一回付け足すだけで良いし
何より静かだな
ほとんど無音

532:名も無き冒険者
20/09/29 20:40:44.51 kpKOJljF0.net
人気下落。MMORPG「ロストアーク」が抱える問題点。半年で「復帰イベント」せざるをえない状況に・・・
URLリンク(kultur2.blog.fc2.com)
一年以上前の韓国でさえこうなんだから日本も半年経ったらやめる人続出じゃないの?
カンスト後にやることがないらしい。

533:名も無き冒険者
20/09/29 20:42:02.96 BsiHu3a10.net
誰かアルカナのビルド載ってるサイト教えてくれ

534:名も無き冒険者
20/09/29 20:42:52.88 6BNJK2Yp0.net
他職は知らんけどウォーロードの特化の伸びがヤバい
雄叫び10まで上げれば一発でシールド4割補充できるから一生シールド張れるわ
しかもスキルダメージも倍以上になる
ヘイト管理?知らんな

535:名も無き冒険者
20/09/29 20:44:42.02 cFiE7wFa0.net
bskとデスハゲでグルグル回転楽しいんじゃ~
初めてIDマルチで野郎だけで揃ったわ

536:名も無き冒険者
20/09/29 20:45:03.78 KZM8Yrz50.net
>>515
半年持たないって
実際韓国はサービス開始一月で過疎ったから
ゲーム性の評価はそこそこ高いけど長くやるコンテンツがない
MMO的な作りじゃないんだよ

537:名も無き冒険者
20/09/29 20:45:30.19 m6cF0efz0.net
>>515
因みにランキング10位以下に落ちたこと一回もないからな
ここ10年でサービス開始から10位内に入り続けれたのはロストアークのみな

538:名も無き冒険者
20/09/29 20:47:22.41 GvUqk+f4H.net
そりゃ先細りする様なIL性採用してんだから
さぼった奴から追い付けずに引退するやつ多いだろうな

539:名も無き冒険者
20/09/29 20:47:49.52 Vcdj9u+g0.net
イベントのカオス初めていったけど報酬は変な地図とカードだけ?
強化アイテムは落ちないのか

540:名も無き冒険者
20/09/29 20:49:09.26 LMr0g8aN0.net
>>484
ブラスターさんのうんこミサイルぶりゅ

541:名も無き冒険者
20/09/29 20:49:19.40 C60jVpfC0.net
なんのランキングか知らんがMMOとして長くやれるゲームじゃない
もうこれは判明してる
クソゲーだとは思わんけど

542:名も無き冒険者
20/09/29 20:49:50.34 vCIniiUz0.net
ロストアークは夏にSeason2っていう大改変来てるの知らずに観光で過疎うんたら行ってる人おるよな
改変後はあっちでも結構評判ええぞ

543:名も無き冒険者
20/09/29 20:51:19.09 vCIniiUz0.net
観光で じゃねえ 過去の情報で だ

544:名も無き冒険者
20/09/29 20:51:41.20 Cjsyx/Lq0.net
>>505
突っ込んでくるのはそもそもスキル見て回避、深追いしてくるようなら起き


545:上がりからのカウンター 召喚獣だして相手の進行方向にスキル撃てば召喚獣の打撃かスキルでのダウンが狙って隙のないスキルで追撃(起き上がり対策)起き上がり対策CDなら大技でもいい 後は移動速度減衰とか通常攻撃おり混ぜてみたいな感じが基本 逃げスキルないから慣れるまで辛いけど勝てないことはないから頑張れ



546:名も無き冒険者
20/09/29 20:52:25.47 4KhWhsFVa.net
なんかMMOとしての強みを活かしたエンドコンテンツ的なモノが1つ2つあればなぁ

547:名も無き冒険者
20/09/29 20:53:06.94 2QwVtzBy0.net
>>515
そこ偏向記事多いからアテにならないんだわ

548:名も無き冒険者
20/09/29 20:54:30.78 kpKOJljF0.net
ツイッターではロストアーク 飽きたがトレンドになってるらしい。
LV50まで上げるので飽きちゃうらしい。
カンストしないと楽しめないってのがまずいらしい。

549:名も無き冒険者
20/09/29 20:54:58.58 khY17w/a0.net
今でてるボラール島ってどうやっていくん?
渦まいて花火あがってるだけで入れん

550:名も無き冒険者
20/09/29 20:55:20.25 M0wcGyL70.net
ニートの頃はコンテンツ不足ガーとか喚いてたけど
社会人になったらマジで時間なくてエンドコンテンツどころかカンストまで程遠いわ
バランス取るの難しそうね

551:名も無き冒険者
20/09/29 20:55:46.74 1qHva87+0.net
>>530
なんで語尾がらしいなの?

552:名も無き冒険者
20/09/29 20:56:47.63 LMr0g8aN0.net
>>531
おめぇ海は初めてか?

553:名も無き冒険者
20/09/29 20:57:19.27 C60jVpfC0.net
>>531
大体どの島も開始10分前が告知で渦巻いて、00分か30分きっかりに島が出現する

554:名も無き冒険者
20/09/29 20:58:31.30 LHgCe4W6r.net
えっどうやって入るのとなるのが島のお約束

555:名も無き冒険者
20/09/29 20:58:48.34 khY17w/a0.net
>>534
は、はじめてです・・・
今野良PTで絶賛セイレーン際で漂流中
>>535
ってことは機会逃したってことかぁ
サンクス

556:名も無き冒険者
20/09/29 20:59:08.22 xicQlyb40.net
シリアンめっちゃ主人公じゃん
王道とはいえなかなか面白い

557:名も無き冒険者
20/09/29 20:59:22.08 rB4PdXE+M.net
ドゥキーPT組む意味あんの?
つーかその場に集まってんだからエリアチャットで言う必要なくね?

558:名も無き冒険者
20/09/29 21:00:29.85 yRh3svrk0.net
このBLESS以下のゴミゲー人おるんか? 100人もおらんのちゃうんか ゴミすぎて即死

559:名も無き冒険者
20/09/29 21:00:43.94 C60jVpfC0.net
>>537
逃して無いだろ
21:00スタートだし多少遅れて入ってもなんも問題ないわ
どんなクエかは知らんが

560:名も無き冒険者
20/09/29 21:01:57.03 vgCAwM1Bd.net
韓国って、国からネトゲ開発の助成金みたいなので出るとかいうの本当なの?
それが本当だったらアプデに力入れない理由も納得できるわ。収益確保できたら次に似たようなゲームを開発したほうがいいし

561:名も無き冒険者
20/09/29 21:02:20.35 5XzUU/fjd.net
メインクエストのアーク4つ目取るまでやったら
装備レベルあげるためにカオスダンジョン潜って装備集めるって認識であってる?

562:名も無き冒険者
20/09/29 21:02:44.04 Cjsyx/Lq0.net
>>539
PTメンバーの攻撃分もドロップ出るから組んだ方がいいのと
集まってても既に組んでるやつも多いしエリアの方が効率的
雑談流すよりは良くない?

563:名も無き冒険者
20/09/29 21:02:49.66 C60jVpfC0.net
海の共同作業は時間キッチリにいないとすぐ終わっちゃうけどな
島系は10分位やってるから途中参加できそうだが

564:名も無き冒険者
20/09/29 21:04:06.18 bjNk5PfK0.net
確かにPVPはバサは微妙だと思った。ウォロがほんと強かった

565:名も無き冒険者
20/09/29 21:04:36.28 C60jVpfC0.net
>>543
合ってる
後は大都市で入れる各種コンテンツクエ開放してそれとエポナ周回する感じ

566:名も無き冒険者
20/09/29 21:04:46.42 5XzUU/fjd.net
あれ?違うな
念願宝箱の装備を強化していく感じか?

567:名も無き冒険者
20/09/29 21:05:20.22 5XzUU/fjd.net
>>547
やっぱ合ってたか
サンキュ

568:名も無き冒険者
20/09/29 21:06:10.63 YpCHhOLX0.net
>>530
カンストしないで楽しめるオンラインゲームって中々なくないか

569:名も無き冒険者
20/09/29 21:07:16.47 lHXAlbEHH.net
原神はとても面白いですね
オープンワールドで素敵な魅力溢れるキャラクターを操作できます
アクションが爽快で今までのゲームにはない操作感です
今なら原石が沢山もらえるイベントを開始してるみたいです
始めるなら今しかない

570:名も無き冒険者
20/09/29 21:07:39.02 bjNk5PfK0.net
FF11のカンパニエやビシージみたいなの出来るMMOない?

571:名も無き冒険者
20/09/29 21:08:51.45 lHXAlbEHH.net
>>551
原石を始めたフレンドが居たのでそのフレンドに向けて投稿しようと思ったら
間違ってこちらのスレッドに投稿してしまいました 申し訳ありません

572:名も無き冒険者
20/09/29 21:09:18.40 yRh3svrk0.net
カンストしないで楽しめるオンラインゲームは砂漠があるやろ カンストなんかしねーわ どうなっとるんや 

573:名も無き冒険者
20/09/29 21:11:25.68 bG8Y6zmG0.net
ロストアークはオフゲー並みにメインクエとサブクエ作りこみすぎだな
こんだけ作っても9割近くは飛ばすだろ

574:名も無き冒険者
20/09/29 21:12:31.66 yRh3svrk0.net
砂漠はoベータからやってて2~3年休止もしてたが今まだレベル64やぞ 65に向かいつつある レベルが上がらん 糞ゲーすぎる

575:名も無き冒険者
20/09/29 21:12:45.34 CBWzLqeU0.net
全キャラカンストさせる奴いそうやな

576:名も無き冒険者
20/09/29 21:13:46.72 7/TpiF/10.net
獅子舞ってクエストしたら普通にもらえるんだよね?

577:名も無き冒険者
20/09/29 21:14:42.60 G/Up9UbQ0.net
Lost Arkはほんと作りがオフゲっぽいんだよな
MMOっぽいコンテンツ攻略じゃない
MOっぽい即席PTでの攻略を基本にしてる感じ

578:名も無き冒険者
20/09/29 21:15:06.47 khY17w/a0.net
>>541
悪いボラールやってたありがと
ボスを倒すって聞いてたからレイド系かと思ったらゆるいクエストだったw

579:名も無き冒険者
20/09/29 21:15:36.47 yRh3svrk0.net
URLリンク(www.youtube.com)

580:名も無き冒険者
20/09/29 21:16:08.08 Cbdn8n2Z0.net
時間いくらあっても足りない

581:名も無き冒険者
20/09/29 21:16:38.24 ag2sqp520.net
ドゥキー島複数あるのどういうことなの?

582:名も無き冒険者
20/09/29 21:17:26.73 6JCcuHKX0.net
移植したモンファ2やってたせいでカーマインって名前見るたびにデスエナジー思い浮かぶわ

583:名も無き冒険者
20/09/29 21:17:45.81 Cbdn8n2Z0.net
>>563
4つのうちのどれかが正解で正解箇所だと始まる前に渦巻いてるとの認識

584:名も無き冒険者
20/09/29 21:18:24.92 ag2sqp520.net
>>565
なぁる、サンクス

585:名も無き冒険者
20/09/29 21:19:11.18 yRh3svrk0.net
 
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
 

586:名も無き冒険者
20/09/29 21:21:15.13 m6cF0efz0.net
ドゥギーパーティー組んでも誤差レベルだろ

587:名も無き冒険者
20/09/29 21:21:22.73 s5AMJ6bDd.net
紫地図ってソロ無理です?

588:名も無き冒険者
20/09/29 21:21:56.25 6JCcuHKX0.net
ですとろいやーちゃんのおすすめスキルどれだ?
wikiがどれもあてにならんわ

589:名も無き冒険者
20/09/29 21:22:37.43 bK6yuqdo0.net
あかんバードかアルカナで迷って選択画面で30分経過してるわ

590:名も無き冒険者
20/09/29 21:22:40.36 cPg+2OYp0.net
PT組んでも貢献は個人とかいう真偽不明の情報言うのもおったしもう何も考えずみんながPT組んでるから組んだほうがええんやろしかいないやろ

591:名も無き冒険者
20/09/29 21:23:55.55 B5QAdFXa0.net
ボス系以外pt組む必要ない。

592:名も無き冒険者
20/09/29 21:24:11.34 7/TpiF/10.net
両方作って同時進行したらええんや

593:名も無き冒険者
20/09/29 21:25:41.86 CBWzLqeU0.net
だれかPTのこのガイジチャット流すの意味ないって言ってくれよ
ガイジやろ

594:名も無き冒険者
20/09/29 21:28:12.66 xikb1SHQ0.net
共同系はガチで個人貢献しかない
PT PT言ってる奴は馬鹿だよ
韓国人にも笑われてるよ

595:名も無き冒険者
20/09/29 21:29:43.09 TGvPmRZd0.net
意味なくてもこうやって無数の人がチャットしてるの見るとMMO感あって好き

596:名も無き冒険者
20/09/29 21:29:43.48 BNGF/95td.net
キャラ作り直したいんだが2キャラ目以降もうさ耳貰える?

597:名も無き冒険者
20/09/29 21:30:18.11 LHgCe4W6r.net
>>578
プロローグスキップしなければもらえる

598:名も無き冒険者
20/09/29 21:31:46.43 Cjsyx/Lq0.net
>>576
協同ってパーティ意味ないのか必須だと思って敬遠してたから助かるわチュートリアル読んどけば良かった

599:名も無き冒険者
20/09/29 21:32:24.80 Cjsyx/Lq0.net
>>578
プロローグやれば貰えるけどうさ耳は倉庫で移せるぞ

600:名も無き冒険者
20/09/29 21:33:09.23 cMHKYCiS0.net
みんな募集してる!僕もやらなきゃ!の精神なんだよな

601:名も無き冒険者
20/09/29 21:33:50.63 5XzUU/fjd.net
初ガーディアンレイドいってきたわ
ポーション使えなくて焦りまくった
あれ体力見えないの地味に精神くる

602:名も無き冒険者
20/09/29 21:34:19.07 lJgNL8pv0.net
スキルプリセット拡張ってキャラごと?遠征隊全部に適用される?

603:名も無き冒険者
20/09/29 21:36:05.44 Cbdn8n2Z0.net
>>562
だけど 定期船の存在いましった通りで時間足りないわけか

604:名も無き冒険者
20/09/29 21:41:14.03 cMPkgGC80.net
マウスのレシーバーまで壊れてやがる
マウスとWiFi子機両方ぶっ壊れたわ
だけどLANケーブルなんてポートが標準でマザボについてることに今気付いた
設定なしでもルーター直でネットに繋がったわ

605:名も無き冒険者
20/09/29 21:44:45.37 T9D3sjtM0.net
やっとレベル40でモココ島終わりそうなとこだわ…
チミ達早すぎひんか
野良ギルドにもIL345二人いるし…
ちなニート

606:名も無き冒険者
20/09/29 21:45:14.61 ag2sqp520.net
無線でネトゲ

607:名も無き冒険者
20/09/29 21:45:36.18 pMAdzj/d0.net
突発クエストって、失敗したらもう二度と発生しんの?
何かを倒せとか言われたけど、誰かが倒したのか近場に居なくて、探し回ってるうちに時間切れになって、失敗になったんだけど

608:名も無き冒険者
20/09/29 21:49:28.80 O0OthkTmM.net
>>1
原神 ガチでエロい 神ゲー確定してしまうwwwwww
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(youtube.com)

URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

609:名も無き冒険者
20/09/29 21:50:01.90 cMHKYCiS0.net
うぜえ落雷の協同失敗しやがった
耐久度回復せずに寄生しに来てたゴミ多かったんだろうな

610:名も無き冒険者
20/09/29 21:50:11.16 BNGF/95td.net
>>581
さんきゅー!

611:名も無き冒険者
20/09/29 21:53:34.49 h//x7/2x0.net
>>584
遠征隊毎だろと思って買ったらキャラ毎だった

612:名も無き冒険者
20/09/29 21:55:14.32 lJgNL8pv0.net
>>593
200ちょいだしそんなもんかありがとう

613:名も無き冒険者
20/09/29 21:55:30.87


614:PHWeaHjwa.net



615:名も無き冒険者
20/09/29 21:55:43.42 5eyhHiFN0.net
>>515
そもそも制限とインスタンスダンジョンとIL制装備って時点でずっとプレイさせるようなゲームじゃないからな
コンテンツを薄く延ばして長くプレイさせるスタイルだから仕方ない

616:名も無き冒険者
20/09/29 21:57:09.02 zHZSUvqL0.net
インファイター楽しいお

617:名も無き冒険者
20/09/29 21:57:26.38 xikb1SHQ0.net
お前らジェムクリスタル余ってるならエポナ70にしとけよ

618:名も無き冒険者
20/09/29 21:58:21.53 oyiE6bU80.net
落雷共同失敗とか草だな
そもそも先住民知らんやつもいそうだが

619:名も無き冒険者
20/09/29 21:59:09.65 6d99XIgCa.net
ちょっとおま環かどうか聞きたいんだけど
このゲームやってたらいきなりディスプレイがブラックアウトして
ディスプレイドライバー停止でエラー吐くんだけど
誰か同じ症状ある?
ちなグラボは1660tiでドライバは最新にしてある
ゲームの再インスコとドライバの再インスコは試したけど治らなくて
他のゲームやってても同じ症状出ないからグラボの故障って訳でも無さそうで困ってるんで誰か教えて?

620:名も無き冒険者
20/09/29 22:00:33.73 O3RYemjid.net
>>31
これマジなん?

621:名も無き冒険者
20/09/29 22:01:59.34 lJgNL8pv0.net
クリスタルって×3リアルマネーくらいだよな?色んな所で使えるようになってるけどえげつねえなこれ

622:名も無き冒険者
20/09/29 22:01:59.96 SM/ssK2L0.net
やればやるほどゴールド減っていくのに増える事がねえ
課金解決以外だと島回ってちまちま集めるしかないんか?

623:名も無き冒険者
20/09/29 22:03:21.51 bG8Y6zmG0.net
>>584
流石に鯖内キャラ共通で解放なら、1000円ぐらいするでしょ
整形や、キャラ拡張スロットの値段見れば、おおよそ検討つくよね

624:名も無き冒険者
20/09/29 22:05:53.57 K7db8KLO0.net
バーサーカー強みって何だろうな
野良PTで邪魔ってことはないけど火力は高くない
硬いってほどでもないし近接で殴らないとダメだからボスの範囲攻撃くらい易いし

625:名も無き冒険者
20/09/29 22:09:46.92 0diRQkDpM.net
レイドMVPの奴40%近くもダメ与えててワロタ
楽できてラッキーとかよりスタダ廃人と課金パワー強過ぎて萎えるな

626:名も無き冒険者
20/09/29 22:09:51.85 vCIniiUz0.net
>>605
大剣振ってる感じが良い

627:名も無き冒険者
20/09/29 22:10:00.54 T9D3sjtM0.net
かなり堅いほうでサモナー並みに火力出せて弱いわけがないだろ
そう上お手軽操作
インファバトマス辺りのほうが立つ瀬ない

628:名も無き冒険者
20/09/29 22:12:30.99 GXy1QMUQ0.net
大陸跨いだ文化レベルが違い過ぎて笑える
天下一武道会終わったと思ったら機械だらけじゃねえかw

629:名も無き冒険者
20/09/29 22:14:54.87 +nfeBHvo0.net
>>606
職なんだった?

630:名も無き冒険者
20/09/29 22:16:35.35 P1C6DBXC0.net
犯罪者検挙1時間以上探してるのにあと一人だけ出ねえ
いつも5分くらいで終わるのに他のデイリーまだやってないのに・・

631:名も無き冒険者
20/09/29 22:18:35.92 cMHKYCiS0.net
>>606
どう見てもお前が下手なだけだろ

632:名も無き冒険者
20/09/29 22:20:42.77 C05Sbg/9p.net
カメ島の心取って祀って来たのに心の数増えねーんだが
そもそも収集品リストにカメ島の心ねーんだけどバグってのか

633:名も無き冒険者
20/09/29 22:22:55.95 w7aXEUre0.net
芝犬だけ単品で売ってくれよ運営

634:名も無き冒険者
20/09/29 22:24:31.41 K7db8KLO0.net
>>611
近づくとクエ対象者が消える
で少し経つとまた湧くからそれに話しかければいいと思う
俺がやったときは画面に右側にクエ対象者が3人いたけどランダムなのか固定なのかはわからん

635:名も無き冒険者
20/09/29 22:27:26.95 +J+CW8Kld.net
急募 ゴールドの集め方

636:名も無き冒険者
20/09/29 22:29:44.58 C05Sbg/9p.net
ゴールドゲーなのつまらんな
明日のエポナの報酬MAXならいくら貰えるんだ?

637:名も無き冒険者
20/09/29 22:31:17.52 lJgNL8pv0.net
装備強化はともかく伝承とか刻印とか戦闘特性あんま良くわかってないの自分だけじゃないよな?
韓国情報見てたりcbやってる奴らガチ勢以外はいみわからんよな?

638:名も無き冒険者
20/09/29 22:31:33.50 Y+SgRATT0.net
下手くそでバードやってるけど、エンドコンテンツでクソミソ言われたりせんよな?

639:名も無き冒険者
20/09/29 22:31:42.37 caEN+/+Pa.net
友達が知らぬ間にシリング30万くらい持ってたっていってるんだけど、本当ならなんでだろう

640:名も無き冒険者
20/09/29 22:32:03.08 K7db8KLO0.net
>>616
上で誰かが言ってたようにエポナクエ消化して
エポナポイント貯めるとエポナ依頼ウィンドウの左側に報酬が出てくる
それゲットして大都市の「ゴールド商人」に渡せばゴールドもらえる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch