【GW2】Guild Wars 2 Part113at MMO
【GW2】Guild Wars 2 Part113 - 暇つぶし2ch750:名も無き冒険者
20/11/03 20:20:58.24 UA74h6hDd.net
ストライクミッションに参加するなら、エッセンスマニピュレーションマスタリー各種最低T1欲しいぐらいで、そんなに手間じゃないよ

751:名も無き冒険者
20/11/03 20:41:40.60 9lF+ZUsq0.net
>>727
wikiの


752:該当ページの冒頭をざっと眺めただけなんだけどsquad単位で入るレイドとかフラクタルみたいな感じなのかな?フラクタルにもなんかマスタリあったな~と思い出してる フラクタルはT4非チャレンジモードしかやったことないしレイドもちょっと英語でグループに入ってボイスチャットするのが難しくて全然やったことないんだよね とりあえずマスタリポイント貯めつつうろついてみるけど、今のPvEの主流コンテンツみたいになってるのかな?



753:名も無き冒険者
20/11/03 20:58:46.54 QTexxkrE0.net
>>728
squad(10人)で入る、簡易的なレイドって感じかな
主流というか、EotNをハブとして整備されたり報酬調整されたりで、繰り返し可能なコンテンツの一つとして確立してる
マスタリーは主に、ボスの大技を止めるためのCC目的で必要
一部を除いてそう難しい訳でもないし、Shiver,Fraenir,Bearの簡単な3種の募集もあるから、そこらへんから気軽に参加してみてはどうだろう

754:名も無き冒険者
20/11/03 21:43:13.62 9lF+ZUsq0.net
>>729
結構野良とかでも気軽に参加出来る感じなのかな?レイドは中々手を出しづらかったしありがたいところ
簡単なやつもあるとのことなのでマスタリのT1とかを取れたら突撃してみます!

755:名も無き冒険者
20/11/04 05:24:20.42 ycvTdgMw0.net
ストライクミッションは野良でも大体クリアできるよ。
不安ならちょろっと動画みとけば大丈夫だと思う。
あと最近のレイドはVCほとんど使ってないから、
自分の立ち回りさえ分かっとけば、それなりにやれるよ。

756:名も無き冒険者
20/11/05 05:23:17.78 MLgJIMkz0.net
ruined city of arahがdailyにあったから行ってみたけどこれfractalより難易度高いやないか

757:名も無き冒険者
20/11/05 21:22:16.71 FUtfnsVe0.net
ワンパンクソスナイパー・クソ硬分裂Clippleスライム・一生スタンクソアスラ
ゆかいなおともだちに追いかけられながらボスまで駆け抜けよう!
I cant reach thereだと?kick him!

758:名も無き冒険者
20/11/05 21:26:09.61 /rNmIN0k0.net
arahは地中に潜って地下水を泳いだり天井抜けた先で山登りしか記憶にないわ

759:名も無き冒険者
20/11/05 23:39:53.33 jsmbJrD50.net
まさにそのクソワンパン・CC地獄でpath2クリアするだけで2時間近くかかってたわw
pugなのにその間一人も抜けなかったのは奇跡
スナイパーと一緒にいる盾もってめっちゃノックバックする旗たててくるやつも超ウザだった
これをelite specializationがない時代にクリアしてた人達は根性あるわ

760:名も無き冒険者
20/11/07 19:06:55.87 0xjgOoP90.net
Ad Infinitum作るのに最終的にLv100とかでチャレンジモードクリアしないと行けないのかと思ってたんだけどもしかしていらなさそうなことにようやく気づいた
放置してたけどちょびちょび進めていくか
PvPのバックアイテムのほうが色鮮やかで綺麗なんだけどPvP進めるのはストレスで禿上がりそうだ

761:名も無き冒険者
20/11/07 21:33:03.69 rJm1alvJ0.net
羽だけなら別にそうでもなかった

762:名も無き冒険者
20/11/08 15:45:13.49 4NNg2fD30.net
HoTの最後クリアできない;;
もしかしてこれって普通は一人で攻略するものじゃない?

763:名も無き冒険者
20/11/08 17:09:37.53 IAjJtjjt0.net
分かってしまえばソロの方が早いって人もいるけど
組んでやる方がいいと思う
最後のところで良く募集しているから募集板もチェックしつつ待って�


764:ンては?



765:名も無き冒険者
20/11/08 17:48:40.97 4NNg2fD30.net
募集よく出る情報ありがとう
チェックしながら他のところ勧めるわ;;
一番弱いとか言われてるEir Stegalkinすら倒せない

766:名も無き冒険者
20/11/10 06:42:55.41 0wFFfDUc0.net
未鑑定の装備のやつがLWS4マップ以外のところでもちょこちょこ出るようになっててびっくりした

767:名も無き冒険者
20/11/11 01:33:19.11 V+eAcaY/0.net
mistlock sanctuary passkeyがきてるぞ
欲しい人は買っておくように

768:名も無き冒険者
20/11/12 02:10:24.07 AuUFpUvK0.net
外人のレビューはようわからんかったが
ようするにパス使ってワープしても元の場所に戻れるってのが売りなのか

769:名も無き冒険者
20/11/12 14:44:17.29 j7v7xMCpM.net
We Bleed Fireとかいうinstabilityが追加されててびびったんだけど、FirebrandのF3スキルの3番とかを敵の足元に置いてもこれ防げるのかね?
というか発射体全般について反射スキルを発生源に重ねた際ってどうなるんだろ

770:名も無き冒険者
20/11/13 17:18:45.40 /1Y54iWw0.net
あれは反射できるよ
T4だと痛いからRevがVentariのバリア置くのが仕事

771:名も無き冒険者
20/11/18 15:58:35.57 rurG628N0.net
stealthからのbarrage + rocket + explosive entranceで瞬殺
相手はflashbangのdazeで行動遅れるし特にrocketは調整されてないからcritで10k出る

772:名も無き冒険者
20/11/18 16:37:20.83 T+KuvXN9M.net
>>745
遅くなったけどありがとう!
なんか火の玉出る前にmobに赤黒いリングが収束していってる気がするんだけど、ぼーっとしてたりとかping高めの時にそれ見てから反射スキル間に合う自信ないわ
ボス足元とかに予め置く感じで設置しといて、なるべくボス瞬殺してもらうようにしたらいいのかな

773:名も無き冒険者
20/11/19 12:02:25.25 8/dWDdqoa.net
新マップ作れないほど開発リソースかつかつなのかなって心配する
キャンサほんとに来るのか?

774:名も無き冒険者
20/11/19 12:58:10.07 6wF8rPPo0.net
イベントとか毎年同じじゃん
SABに至っては途中放棄してるし

775:名も無き冒険者
20/11/19 14:47:36.69 LbEtriGJ0.net
だって作れる人間はクビにしちゃったし

776:名も無き冒険者
20/11/19 19:01:01.81 fHqoFA9u0.net
destroyerにburnがきくようになってるのはprimordusの優しさか

777:名も無き冒険者
20/11/26 01:15:40.40 yHC+dsKf0.net
Not So Secretのダイビングゴーグル鬼畜すぎ
これ作った人悪魔やな

778:名も無き冒険者
20/11/29 22:07:53.09 xwPO9zcW0.net
Chest of Loyaltyは、どれを選択するのがベストでしょうか?

779:名も無き冒険者
20/11/30 00:31:50.76 ufMIerRZ0.net
legendary武器に手を出すつもりがあるならクローバー、そうじゃないならローレルがいいと思うよ
ローレルは余ったら素材に交換して換金もできる

780:名も無き冒険者
20/11/30 11:53:50.39 SmZq3YqD0.net
マテリアルストレージ250だったのを昨日のセールで一気に2000にしたらとんでもなくQoLがあがった

781:名も無き冒険者
21/01/04 20:13:13.86 aoW8SUqB0.net
もふもふグリフォンスキンほしい・・・

782:名も無き冒険者
21/01/05 21:43:31.57 M3mOhaSM0.net
ぬいぐるみグリフォンとチョコボ?スキン買った!どっちも可愛い

783:名も無き冒険者
21/01/06 07:13:14.51 u5NHeMBi0.net
💩

784:名も無き冒険者
21/01/06 08:50:57.05 k9/0AGk20.net
放置ネクロ増えてきたけどこいつら処分できないの?

785:名も無き冒険者
202


786:1/01/06(水) 09:26:21.22 ID:W510ZTfB0.net



787:名も無き冒険者
21/01/06 10:49:21.50 it+ed1Qb0.net
新しいうさぎスキンがシテ・・・コロシテ・・状態できめえ

788:名も無き冒険者
21/01/20 13:34:20.96 350TUzSL0.net
ドラゴンマウント乗ってみたくて久々に遊んでるけど、取得までの道のりに卒倒しそうになったw
何でこういう面倒な事をするのよ・・シーズン4のご褒美でいいじゃんかー

789:名も無き冒険者
21/01/20 16:19:29.45 kiWz+Xry0.net
最後のジャンピング以外はなんとかなりそう。自分も復帰勢だけど各章の素材がまったくなくて毎日ハートと採取よ

790:名も無き冒険者
21/01/20 17:02:39.86 WiRMzqCLa.net
あージャンピングあったねぇ
たまたまなのかmesが待機しててワープさせてくれたわ

791:名も無き冒険者
21/01/20 17:32:02.19 350TUzSL0.net
>>763
ジャンピングパズルは動画でさえ見てて発狂Lvだわねあれは・・
素材集めも種類マックスだもんねえ、、お互い地道にやっていこうw
ゲットしたらライオンズアーチで見せびらかそうぜ

792:名も無き冒険者
21/01/20 19:41:27.87 kiWz+Xry0.net
メタイベント開始前に空で待機してるドラゴン軍団に心奪われた。どっかのギルドかな?ああいうの最高

793:名も無き冒険者
21/01/20 20:51:07.54 350TUzSL0.net
わかる。teq待ち構えてる時、上空に20人~のドラゴンライダー達が居た時は胸が熱くなったで。

794:名も無き冒険者
21/01/21 01:57:41.73 S3JqXh0I0.net
ジャンピングパズルはデイリー課題の時に行けば
たいてい誰か居てポータル搬送してくれる

795:名も無き冒険者
21/01/21 09:29:45.69 I0i4YRIs0.net
なるほどデイリーの時かー
意識して行ってみる

796:名も無き冒険者
21/01/21 10:38:15.00 rT72XSy50.net
ジャンピングをスキップするために毎日チャージクリスタル作成してるけど中盤でも使うから結構時間かかりそう

797:名も無き冒険者
21/01/21 20:23:38.61 5y2aTMnU0.net
自分もちょうど最近Skyscale取り組んでた!
ジャンピングのうち一個だけどうしてもクリアできないやつがあって、通りすがりの人と一緒にめっちゃ苦戦してた
その人が先にゴールしてしまったからもう諦めてTeleport to Friendさせて貰ったよ……
ストーリーとかコンテンツを順繰りにやりたかったからこれでようやくシーズン5に進める

798:名も無き冒険者
21/01/23 14:16:34.23 jHy/INTN0.net
質問のスレが動いていなかったので、スレ違いですがお願いします。
◯年振りにGWやりたいなぁと思ったら1が終わってました。
ストーリーをチマチマやりたくて2を買おうと思います。
が、どれを買えばいいのか分かりません。
HPのHeart of Thornsを買えばいいでしょうか?
尼だと、2輸入盤と言うのも売ってました。
よろしくお願いします。

799:名も無き冒険者
21/01/23 16:12:43.29 TBprkhfp0.net
今は本体は無料になってるよ
公式から落として、気に入るか試してみたら?
面白かったらPoF(拡張2作目)買えばHoT(1作目)も無料でついてくる
あと初代もまだサービスは続いてると思うけど…

800:名も無き冒険者
21/01/23 17:05:55.38 0jJ2Htl20.net
うん
1は終わったんじゃなくNCJが扱わなくなっただけ
アカウント移行期間に移行できていないなら日本アカウントは消えてる
1からやり始めるなら普通に遊べます

801:名も無き冒険者
21/01/23 18:03:43.73 HCb/Hikh0.net
🤭

802:名も無き冒険者
21/01/23 18:42:28.22 oB+T55Dk0.net
私はgw2が楽しかったからむしろgw1をやってみたいけどまだ人いるのかな?

803:名も無き冒険者
21/01/23 19:29:23.41 TBprkhfp0.net
去年さわった時は思ってたより人残


804:ってたな 周年記念イベント中だったのもあるだろうけど まあ1はMOだしNPC傭兵も雇えるから、一部エンドコンテンツとかPvPを除けばソロでも問題ない



805:名も無き冒険者
21/01/23 20:06:20.33 jHy/INTN0.net
皆さま、ご丁寧に教えて下さってありがとうございます。
GW1出来るのですね!サービス終了と書いてあったので、出来ないのだと思い込んでました。
でも、移行時にログインしてないと思うので、ダメかも。
目玉であるPvPはやった事がなく、ひたすら難易度高すぎる…ストーリーを頑張ってました。

806:名も無き冒険者
21/01/23 20:11:06.88 jHy/INTN0.net
もちろん、どのキャンペーンもクリア出来ず挫折しました…でも、何か凄く好きだったんです。
2は無料で出来るのですね、日本語ないので無理かもだけど、やってみようと思います!

807:名も無き冒険者
21/01/27 14:59:27.38 7poKiDgi0.net
気が付いたらWvWでゲヘゲヘいいながら遊んでるのに50エクト賭けるぜ!!!

808:名も無き冒険者
21/01/28 18:38:55.06 hOpzbyi10.net
ついにskyscaleの卵が孵化したぜ、余りの可愛さにもうこのままでいいんじゃあないかと思い始めている(遠い目

809:名も無き冒険者
21/01/28 19:04:31.58 SujnQYM10.net
おめでとう
あと一踏ん張り(もう一苦労)だね

810:名も無き冒険者
21/01/28 23:16:33.18 hOpzbyi10.net
>>782
ありがとう・・・
もうなんかどんとこい次はどこよ?って気持ちに、、、なってこないんだよなぁ(餌を投げ入れながら)
実装当時皆よくこれ頑張ったね、、凄いで、、

811:名も無き冒険者
21/01/30 17:02:14.69 6oVmnqxc0.net
スカイスケールどころかグリフォンの卵集めで疲れています
スカイスケールあるならグリフォンいらないのかな

812:名も無き冒険者
21/01/31 00:01:14.74 ng7wzDhZa.net
スカイスケール=ヘリ
グリフォン=飛行機
って感じ。ヘリの方が小回り効いて便利

813:名も無き冒険者
21/01/31 01:34:49.68 0LUNu5DF0.net
グリフォンはスカイスケールよりはやーい!なのが魅力

814:名も無き冒険者
21/01/31 02:21:53.77 KNCtVY1t0.net
グリフォンのシュパーっていう疾走感は気持ちいいんよねぇ
ただスカイスケールがあれば困る事はなさそう。

815:名も無き冒険者
21/01/31 12:37:20.49 Yza/9fjC0.net
みんなありがとう
速いのは魅力だな、ぬいぐるみグリフォン欲しいし
250ゴールドはちょっと痛いけどやっぱり頑張って取るわ

816:名も無き冒険者
21/01/31 13:29:43.22 yyIiHb6pd.net
VBみたいなMAPでかっとばすとすごく快適で気持ちいいよ、頑張って

817:名も無き冒険者
21/02/03 19:52:27.87 lawekHdo0.net
teleport to friendが300個くらいあるんだが
俺のフレンドは既に居ない

818:名も無き冒険者
21/02/03 22:59:12.01 EE2witzE0.net
EoDが出るまで休止するのも手

819:771
21/02/05 19:31:34.83 PCYi9Fy80.net
お陰様で無料DLで遊び始めました。
ライオンアーチが1から発展してて時間の流れを感じました。
また質問なのですが、スキルをリセットさせてくれるらしいトレーナーはどこにいるのでしょうか?
種族はアスラです。お願いします。

820:名も無き冒険者
21/02/05 19:43:05.90 3U7Ik0KsM.net
昔のライオンズアーチの方が好きだな
潰される前の

821:名も無き冒険者
21/02/05 19:50:44.13 Y8WBOVJk0.net
スキルリセットはないよ
普通に遊んでれば全スキルとトレイト取れる

822:名も無き冒険者
21/02/05 20:25:31.60 PCYi9Fy80.net
>>793
ライオンズアーチ、走り回って出店みたいなのを渡り歩いてた記憶があります。懐かしい。
>>794
スキルリセットないのですね。
昔のブログ記事にトレーナーに小銭を払えばいくらでもやり直せる所がいい、みたいな事書いてあったので、探してたのです。
最初に訳わからず適当に取っちゃって…先は長いですが頑張ってみます!
どうもありがとう。

823:名も無き冒険者
21/02/05 22:07:27.19 28xLxPGk0.net
LAはPrimordusかJormagがぶっ壊してくれるんじゃないすかね

824:名も無き冒険者
21/02/06 11:09:59.07 5V7VAJHL0.net
過疎ってきたのか協力型インスタンスばっか追加されて萎えるわ
DEいう最高のコンセプトどこに消えたんや

825:名も無き冒険者
21/02/06 15:24:03.32 4Lh0+e8C0.net
>>797
これよ
インスタンスだけならWoWかFF14でええわ

826:名も無き冒険者
21/02/07 08:35:44.58 OueyQ2QQ0.net
やりたくなきゃ無視すればいいだけ
APに行動を支配されるとストレスしかないよ

827:名も無き冒険者
21/02/07 10:15:50.81 k1z1GUhb0.net
そうじゃなくてDEとかのパブリックコンテンツが追加されないことを問題視してるんでしょ

828:名も無き冒険者
21/02/11 13:06:36.01 Itw/2NUz0.net
ToxicやらAwakenedやらLeylineやらTyriaは後発のDEだらけだしもう増やせないんだろな
個人的にはアーマースキンの報酬ないのがなによりやる気でない

829:名も無き冒険者
21/02/12 17:51:51.73 8g+YvkaV0.net
出戻りだけど、アクティブな日本人ギルドあるのかな
わけわからなくなってるんで、できれば参加したいのだが

830:名も無き冒険者
21/02/14 12:42:57.23 qLQjwj6x0.net
あるよ
かなり過疎ってるけど活動はしている

831:名も無き冒険者
21/02/16 08:36:35.19 2fj6MJRs0.net
ギルドの話で、自分は外国人ギルドに入ってるけど、
『JPN』とかたまに見るけど、なんかこっちが恥ずかしくなってくるw
英語理解できない人の集まりなんだろーなー…って思うw

832:名も無き冒険者
21/02/16 08:51:53.31 2fj6MJRs0.net
7

833:名も無き冒険者
21/02/16 15:31:42.43 dswAw0Th0.net
JPNタグは外国人ギルドだよ、日本人もいるのかもしれないけど

834:名も無き冒険者
21/02/16 15:43:42.50 QsgIBcBB0.net
>>804
恥ずかしくなるのは単に君の
欧米コンプレックスに過ぎないんだなあ。

835:名も無き冒険者
21/02/16 17:55:30.86 GcLaVbEUd.net
tokyo nightはギルマス含め全員外人だぞ

836:名も無き冒険者
21/02/16 18:47:40.37 4Di3kGTM0.net
どうしたらそんな思考回路になるのか

837:名も無き冒険者
21/02/16 22:07:34.72 +VCbRqIv0.net
曖昧な書き方ですが、差し障りがなさそうなら教えてくださると嬉しいです。
Lv60ストーリーでいなくなってしまうのは、自分の今までの選択肢の所為でしょうか。
違う未来もあったのでしょうか…?

838:名も無き冒険者
21/02/16 22:38:04.28 J0o6yxhw0.net
この話題7年前にも見た
ふじやまの方のJPNは日本人だったような
パッとしない集まり

839:名も無き冒険者
21/02/16 22:48:34.23 KZ2UB5y+0.net
>>810
必ずいなくなるから気にしなくていいよ
そもそも取り返しつかないような重要な選択なんてストーリーにあったかなぁ

840:名も無き冒険者
21/02/17 07:46:03.76 oKxMfM0A0.net
>>812
そうなんですね、ありがとうございます。
突然の事にショックで意欲急低下です。
せめてもっとSS撮っておくんでした…。

841:名も無き冒険者
21/02/17 08:54:56.78 kwXOjSA70.net
シエランの声と仕草が好きでどのキャラも修道院選んでるけど毎回特攻シーンで鬱になる。一度だけエロパンツのために別のとこ選んだけど

842:名も無き冒険者
21/02/17 09:03:35.68 Vn9PzV340.net
>>813
それぐらい感受性の高い人なら多分、HoTである種の救いというか、楽しめると思うから頑張って進めておくれ

843:名も無き冒険者
21/02/17 12:15:11.25 sHAAYvtq0.net
>>814
初回は迷うことなくエロパンツ軍に入ったわ

844:名も無き冒険者
21/02/17 12:48:01.25 OwQQ3Vlfp.net
エロパンツ至高だがレザー系ズボンの尻強調でなかなか。布はレクイエムシリーズがズボンだけど鉄は今のところ課金以外ないかな

845:名も無き冒険者
21/02/17 16:15:52.61 3pwnGRDFa
【ゲームクリエイターズラボ】1000万でゲームを作れ!→面接受けてきた結果..|
Unreal Engineで世界一面白いアクションRPGを作る実況
URLリンク(www.youtube.com)
【ゲームを作る実況】右大斧・左直剣で舞え!|Unreal Engineで
世界一面白いアクションRPGをつくる【ゲームクリエイターズラボ】
URLリンク(www.youtube.com)
モーションキャンセルの真髄を見せると言っている!|Unreal Engineで世界一面白いアクションRPGを作る実況
URLリンク(www.youtube.com)
対戦ゲームにおける「後攻」はなぜ強いのか?ゲームを作りながら考える|
Unreal Engineで世界一面白いアクションRPGを作る実況【ゲームクリエイターズラボ】
URLリンク(www.youtube.com)
UE4でゲームを作る -新魔法『フォース』実装編-
URLリンク(www.youtube.com)

846:名も無き冒険者
21/02/17 23:02:07.59 oKxMfM0A0.net
>>815
かえってきてくれるかも…?!(錯乱
エロパンツに美尻?
まさか……異性が来てる??

847:名も無き冒険者
21/02/18 11:45:06.59 /QmWK0Q90.net
せんせいいみがわかりませーーーーーーーーーーーーーーーん

848:名も無き冒険者
21/02/18 18:50:57.37 Q9aSn6zv0.net
失礼しました。
自分のキャラが女性だったら男性NPCが来るという事なのでしょうか?
そんな女性たちにお目に掛かってなかった(多分)ので。

849:名も無き冒険者
21/02/18 21:18:15.51 1LqFlhZV0.net
ストーリーでVigilだっけ?所属すると最高のエロパンツ(革)が買える。ここで知った時はすぐに新キャラつくったわ

850:名も無き冒険者
21/02/19 05:33:15.20 +Gu4l/Ykd.net
デイリーで毎日AP10ポイントもらえるけど、これって上限あるんかね?

851:名も無き冒険者
21/02/19 05:44:16.06 +Gu4l/Ykd.net
あ、15000て書いてあった。

852:名も無き冒険者
21/02/20 22:33:20.60 19o0U1QU0.net
>>822
ご丁寧にありがとうございます。

853:名も無き冒険者
21/02/21 13:48:46.72 baWUP18G0.net
海亀スキン来てる!次はスキマー活躍しそうだから買っておくかな

854:名も無き冒険者
21/02/28 19:11:34.45 SGqnH1sz0.net
今日初めてWB?討伐巡りに行ってきました。
枠が少ないので宝箱は全部溜めて、ワクワクしながら今開きました。
直近の3個しかありませんでした…。
それもデイリークエのです。
黒っぽい宝箱もあったのに…何が入ってたんだろう悲しい…。

855:名も無き冒険者
21/02/28 21:52:36.13 m8qEglMG0.net
ワールドボスなら右下のじゃなくてマップに出るでかい宝箱が報酬だよ
オートルートあるなら倒した瞬間勝手に回収してくれてるはず
だいたいレア装備1個とかだね

856:名も無き冒険者
21/03/01 02:03:27.60 OAOmObiha.net
最初に見たWBはqueensdaleのbehemothだったなぁ
恐くて後ろで見てただけだった
あすこgw1のtomb跡地だし何かと思い入れがある所だ

857:名も無き冒険者
21/03/01 20:24:10.30 GPPQA+pw0.net
>>828
ありがとうございます、そうだったんですね!フィールドの宝箱は取ってました、良かった。
次からは一回ずつ開けて移動代の足しにしたいです。
>>829
WBは転がり回るばかりで死を回避するので精一杯です。
tomb…行ったっけな?
ライオンアーチの西側から出ると瀕死になるPSスキルで、碌に進めてなかった気がします。
もう一回1もやりたくなります。日本語対応だし…。

858:名も無き冒険者
21/03/31 19:08:46.92 GNCXCQ4D0.net
水中武器の横のヘッドアーマーは、何のクラフトで作れますか?
また、どこで手に入るか教えて貰えませんか?

859:名も無き冒険者
21/03/31 21:00:37.58 SInhvYwN0.net
対応するクラフトは普通の鎧と一緒だよ
レシピはAscended版がFractalのベンダーかTPで買える
でも作ると高いしLW3持ってるならBitterfrostでberry集めて交換するのが一般的じゃないかな
とりあえず緑装備でいいならCursed Shoreの西のほうで80装備が売ってる

860:名も無き冒険者
21/03/31 22:58:13.02 P2xKWdKc0.net
Bitterfrost Frontierに行けるんなら、そこで交換してもらえるよ

861:名も無き冒険者
21/04/01 19:42:30.16 ehTx1Ser0.net
Asce…。まだ全装備exoticにも至っておらず。
未拡張のため、LW3系は無理って事で合ってますか?
読んで初めてFractalに入り、自分はソロじゃ無理を実感。
一つを終わらせてから次へな性分だったのでMAP埋めるまで無料版と考えてたのですが、拡張した方が色々便利なのでしょうか?
装備に関してはOrrの西側が現実的っぽいので、MAP埋めつつ探しに行ってきます。
全部が手探りで、助かります。ありがとうございます。

862:名も無き冒険者
21/04/01 21:02:43.83 zh97X5NN0.net
自分のペースでやればいいよ
PoF買ってちょっと進めればマウントもらえるから探索が楽になるけど必須ではない
先にやっちゃうと話がすっ飛ぶしね
自分は気にせずやっちゃったけど
あと知ってるかもしれないけど各LWSは拡張とは別途購入しないと遊べないからね
3買えばascendedアクセが割と楽に揃う
4はroller beetleとskyscale
2はストーリー補完とマップぐらいでゲーム的に大きな追加はないかな

863:名も無き冒険者
21/04/01 22:40:01.91 ehTx1Ser0.net
>各LWSは拡張とは別途購入しないと遊べない
?!?
ストーリーの購入品も色々あるんですね。
恥ずかしながら、カメラ翻訳で解読しながら進めてるので、理解出来てない部分が多過ぎるんだと思います。
Skyscaleの為に上げたジュエラー を使えるように頑張ります。
ご丁寧にありがとうございます。

864:名も無き冒険者
21/04/01 23:11:58.40 gPGxDtCD0.net
Bitterfrost Frontierって、Frostgorge Soundの左上から入れない?
レベル低くていいんなら、Sparkfly FenのLeeshore Gauntletにいる
Leemoolaのハートマーク済ませれば手に入るけど、もう持ってそうだな

865:名も無き冒険者
21/04/01 23:20:33.91 gPGxDtCD0.net
あと、Sparkfly FenのTequatl the Sunlessのドロップで手に入る
これはTrade Postで取引されてるけど、けっこう高い

866:名も無き冒険者
21/04/01 23:46:29.91 ehTx1Ser0.net
繋がってるんですね。
低Lvから順にMAP埋めてて、高Lv帯はイベントのある必要最小限しか行ってないんです、強そうで。
ちょっと攻め込んでみます。
Sparkfly Fenのハートも確認してみます。全装備Drop品とストーリー報酬しか着てないのですが、Lv80になったもののトリンケット?の頭だけLv65。
お金がなくて店買いもして来なかったので、品揃えも覚えておらず。
Sunlessは売っていいのか分からないスプーンは7本位あります…。
Trede Post、素材買いたくて見た事あるのですが、グレーだったりロックが掛かってたり?自分には買えない感じでした。無課金だから使えないのかと諦めてました。
もう一回売り買い出来るのか解読してきます。ありがとうございます。
長くなってお目汚しすみません。

867:名も無き冒険者
21/04/02 07:08:57.26 pm3tpBib0.net
無課金では買わせてくれない素材があるし
課金して骨の髄


868:まで楽しんだ方がいいのでは 全部揃えても一万円しないくらいの安さで悩む必要ない



869:名も無き冒険者
21/04/02 19:35:58.51 46Yp7oJf0.net
そんな素材もあるんですね。
期待が膨らむ反面、日常生活を維持するために自制心との戦いになりそうです。
ギルドからの勧誘について教えて下さい。
断る時はギルドパネルのjoinじゃない方のボタン押す操作だけでいいのでしょうか。
代表とかにお断りのwisとかメールとか入れるものなのでしょうか?
昨夜来ていて、パネル開いた後の対応が分からず×で消して落ちました。
今日見たら左上の勧誘が消えてます。
ギルドパネルを開いたのに返答せず無視したと言う対応に見えたのでしょうか。

870:名も無き冒険者
21/04/02 20:35:16.63 xSBn+SmY0.net
一々お断りの返答なんていらんよ
その辺のmoaを殺すが如く無心に拒否のボタンを押すんだ
明らかに複数回勧誘してくるやつはブロックしたらいい

871:名も無き冒険者
21/04/02 20:44:32.70 46Yp7oJf0.net
即ご返答ありがとうございます!
探したんですけど対応が見当たらず焦ってしまいました。
moa殺しませんけど、Centaurs仕留める気で押してみます。

872:名も無き冒険者
21/04/03 05:59:25.22 Tm5GHjs20.net
適当な勧誘だとしても、
ギルド枠があるならとりあえず入っといても損はないと思うよ。
ギルドホール持ってれば施設が使えるし、
チャットが盛んなら情報源にもなるしねー。
日本のコミュニティみたく硬い感じじゃないから、
飽きたら抜ければいいし。
自分も長いことやってるけど、低レベル帯でギルド付けてなかったら、
勧誘くるしw

873:名も無き冒険者
21/04/03 12:55:12.57 nILZcXSm0.net
@ncjapanのまま使ってたらとうとう昨日からログインできなくなってしまった
ベリファイメール送てもらうにもxxx@ncjapanがメール転送してくれなくなって久しいから対応できないんだよね
まあアリーナネットのヘルプはいつも親切だからすぐ復帰できると思うけど
同じようにGW1時代にNCJアカウントで始めた人はご注意を

874:名も無き冒険者
21/04/04 11:21:35.93 n4SPF1Zs0.net
gw1のNC提供停止時に変更してなかったのかい?
gw2ロンチ以降gw1にログインする必要なければ不要だったのかもしれないけどさ

875:名も無き冒険者
21/04/04 12:19:01.79 4VTM07g70.net
1日半後には無事メールアドレスを変更してもらえてログインできるようになりました
>>846
アカウント移行はしてたのさ
でもメールアドレスの変更は何度やっても変更画面でエラーが出て変えられなかったんだよね
そういえばGW2にログインできない間もGW1にはログインできてたな

876:名も無き冒険者
21/04/25 21:03:54.06 zp93zoJ10.net
>>847
黒い砂漠とこれどちらがシコれますか?

877:名も無き冒険者
21/04/28 08:57:24.98 VoWd2yVs0.net
マリオネットメタが帰って来るっぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
エリートスペックに第3世代レジェも確定だああああああああああああああああああああああ

878:名も無き冒険者
21/04/28 14:29:01.96 VounBUn2a.net
やっとLW5終わる?
最後の方手抜きだったからキャンサに注力してたと信じたい

879:名も無き冒険者
21/04/28 18:46:16.43 WJkbVk+t0.net
Ranger - Warden
Thief - Assassin
Engineer - Golemancer
Warrior - Monk
Guardian - Imperial
Revenant - Envoy
Necromancer - Plague Doctor
Mesmer - Demon Slayer
Elementalist - Starcaller
1年前の海外のとあるyoutuberの予想だが、
俺はもうこれでキャラメイク考えているww
Golemancerとかありげじゃない?w

880:名も無き冒険者
21/04/29 09:33:53.11 inskBFU00.net
Redditでもやけに完成度の高いコンセプトエリートスペックが投稿されたりしてて案外リークされたやつだったりするのかも
EngiはScrapperがジャイロわらわら引き連れてって期待したのを裏切られたからそんな感じだといいね

881:名も無き冒険者
21/05/03 22:20:01.00 WeG8KfNg0.net
Steamと同時に日本語化こねーかな

882:名も無き冒険者
21/05/03 23:32:43.06 0+4Bf0Q70.net
自動翻訳機能くらい実装しないとこの先生き残れないと思う、MMOは。

883:名も無き冒険者
21/05/04 13:53:03.58 4g1/ZwXH0.net
Retaliation廃止とか火炎放射器ジャイロの時代来るかぁ

884:名も無き冒険者
21/05/04 15:51:18.10 d49Vo0QR0.net
日本語欲し過ぎるけど今更が過ぎる

885:名も無き冒険者
21/05/04 21:13:00.38 1b2FEBXi0.net
チャット欄のテキストをコピペできるようになれば
翻訳の負担が減るんだけどなぁ。

886:名も無き冒険者
21/05/05 09:37:28.14 zWbzw0Bm0.net
URLリンク(steamcommunity.com)
使ったことないけどこの辺のじゃあかんのか?

887:名も無き冒険者
21/05/05 20:05:58.53 H9kkBPky0.net
そーいやOCR翻訳ソフト使った事ないなと思ってさわってみたけど
翻訳のトリガー手動だし、ショートカットでも使うとアクティブウィンドウから外れるしで微妙だった

888:名も無き冒険者
21/05/05 22:38:36.62 epJfs/J80.net
Rylandまじでもうお役御免なんかなー…
「死んだ仲間たちの分まで生きる!」的なノリでメインキャスト入りを期待してたんだが。
実はJormagの力がまだ残ってて、復活しました!みたいな話にならんかな…

889:名も無き冒険者
21/05/06 11:32:22.45 PMBHAWdXd.net
一応ジョーマグもザイタンの魔法を取り込んで死の魔法を扱えていたけど、ジョーマグとの繋がりを断った上で倒したもんなあ
社会構造と権力者に支配されてただけだし、自分もライランドには同情的だけど、あんな決別の仕方じゃ仮に復活しても厳しそう…

890:名も無き冒険者
21/05/06 12:44:49.16 d9IRNrjN0.net


891:名も無き冒険者
21/05/06 12:46:27.80 d9IRNrjN0.net


892:名も無き冒険者
21/05/06 19:10:32.51 4pmBqoOe0.net
メインキャラの死者はほとんど幽霊になって再登場してる気がする
むしろ生きてるはずのゾージャの方が死んでる

893:名も無き冒険者
21/05/07 05:00:32.47 RLhK7x1S0.net
GW1の新武器取り損ねたー
もう1日早く知っていれば
・・・来年頑張ろ

894:名も無き冒険者
21/05/08 22:25:32.84 IbqaBVyu0.net
水中のヘッドアーマーはkarmaで入手できました。ありがとうございました。
Enchanted Map Scrapの4/4 と3/4はどこの宝箱が出易いですか?
wikiを見てShiverpeakとMaguuma Jungle のchest とSplendid chestを開けたのですが出てきません。
Sparkfly fenは1/4が出ます。よろしくお願いします。

895:名も無き冒険者
21/05/08 23:24:15.50 kbAxZk6Y0.net
マグーマならMountMaelstromのAvernan Waypointの
西にある洞窟(WauPointから見える丘の下)にいる
Veteran Cave Trollの後ろにある宝箱から出たはず
ソロ周回が楽で、ここで出した記憶がある

896:名も無き冒険者
21/05/09 03:09:37.11 5H9OwR4y0.net
Scrapは一度揃えると次からは3種類までしか出なくなる仕組みだったと思う。
Dry Topの2つ目の


897:WPをまっすぐ南に下った袋小路のところのChestは2/4だったかな



898:名も無き冒険者
21/05/09 06:21:04.63 skQvOXvO0.net
>>855
来ない

899:名も無き冒険者
21/05/09 07:25:39.96 MDMtcQSf0.net
>>867 >>868
ありがとうございます。一回だけだったから4つ目が全く出なかったんですね。
keyの出現場所動画が複数あったので、Banditみたいに何回も出来るのだと思い込んでました。
これからは思い切って売れます。枠が空く、嬉しい…。

900:名も無き冒険者
21/05/09 15:46:22.75 pev9Nk6r0.net
Wikiも読もう

901:名も無き冒険者
21/05/11 19:17:02.35 7x5Mch/20.net
>>871
本当だ!あんなに必死にwikiも色々何回も何日も探した筈なのに…。
今見たら一番上に出てきてるのに、今までこのページを一度も見たことがなかったです。
どうもありがとう、検索精進します。

902:名も無き冒険者
21/05/11 19:21:50.66 eJ4eR4nRd.net
>>872
アイテムなりアチーブなり、あらゆるもので分からなくなった時はゲーム内で "/wiki 対象名" のコマンドを打って調べてみよう
大抵の場合はそれで解決すると思う

903:名も無き冒険者
21/05/11 23:25:23.92 7x5Mch/20.net
はい、やってみます!
質問スレじゃないのに、本当にすみません。
皆さんありがとうございます。

904:名も無き冒険者
21/05/12 09:53:43.13 nVs6GkDR0.net
mirageて今後alacreneの代わりやれそうなんかね?fractalとか。
alacrenegadeをやらんから分からんのだけどw

905:名も無き冒険者
21/05/12 11:02:24.67 bgdCaccD0.net
いちばん簡単に入手できるレジェ装備って何だろう?

906:名も無き冒険者
21/05/12 11:19:14.38 rimbrknU0.net
色々ビルド試してみてるけど、Celestial Condi Alacrenegadeが良い感じがする
というかCelestialがオンリーワンの方向性でかなり強くなっているから、面白いBuildがいっぱい出てきそう

907:名も無き冒険者
21/05/14 00:24:57.38 kQKGehMR0.net
パッチ後wvwとかでpain absorption使ったら死ぬ

908:名も無き冒険者
21/05/18 14:04:15.99 HnxEgzMh0.net
DwDとLNHBって、どっちが取るのむずい?

909:名も無き冒険者
21/05/19 05:39:34.70 FOAm8nlNd.net
DWDは出たてたったこともあってpugの練習パーティーが割りと多かった。ボス戦だけってのもあるから、ダメなら抜けての繰り返しで、初クリアでdodといっしょにとれた。lnhbは旬を逃したこともあってかタイトル無しの募集がなく、とれてない…。道中長いし、途中のスペシャルアクション使ってジャンプするところがどうしても苦手。どしてもほしけりゃ今ならdwdだけ狙えばええんじゃない?

910:名も無き冒険者
21/05/19 05:44:15.13 FOAm8nlNd.net
あと、かなり動画みてギミック頭に叩き込んでいったほうがいいぞ。このクラスのコンテンツになると、少しでも間違った動きすると必ず突っ込まれる。日本人よりシビアだから。

911:名も無き冒険者
21/05/19 18:55:40.32 Q4qpDBi+0.net
質問板が機能していないぽいので聞きたいのですが、
いろいろ拡張されるまえにおさわり程度に触っていて、復帰したんだけど、
とりあえずエリートスペリゼーションが解放されtないキャラが多数いるんだけど、
手っ取り早くヒーローポイント稼ぐのはどうすればいいですか。
POF ZONE進んだんだけど、特定のマウントとか無いと進めない場所とか多くて
ストレスマッハです。

912:名も無き冒険者
21/05/19 20:16:34.88 nzcSLKdC0.net
LFGでHP train探すか、WvWやるなら


913:testimony of heroicsでスキルポイントが得られるスクロールを買う どのみちマウント充実させていったほうが色々便利だから、素直にPoF進めながら集めるのが一番いい気もするけど



914:名も無き冒険者
21/05/27 02:12:43.02 aNY2DYf60.net
2v2 necまみれじゃねーか
cmcになってからマジで酷い

915:名も無き冒険者
21/06/02 13:23:21.72 mTaSrAwKM.net
fractalイベント報酬のポータルスクロールいいね
普段やってないから危うくスルーするところだった、気づいてよかった

916:名も無き冒険者
21/06/12 00:51:28.18 HRYCGEtL0.net
約1年ぶりに戻って来たけどもしかしてwvw でcondi scourgeって死んだ?

917:名も無き冒険者
21/06/22 07:08:24.69 8bXBGupb0.net
数年ぶりにやろうと思ったらリビングストーリーで金とられんのか…

918:名も無き冒険者
21/06/22 19:20:32.51 tCjLhI3V0.net
俺も初期の頃やってて久しぶりに再開しようかと思ってスレ来たら
同じような雰囲気の書き込みが複数あって驚いた
ハロウィーンのチェインソーや顔盾がまだ価値あったら
再開のスタートに勢いつくから嬉しいんだけど・・・

919:名も無き冒険者
21/06/23 00:29:19.06 uPncxjUw0.net
>>888
それほど下がってない
てか黒い方の盾ならシャレにならない値段になってる

920:名も無き冒険者
21/06/23 16:27:28.88 wwYYZsMK0.net
いや、どっちも糞下がってない?
当時、チェーンソーは1300G前後、盾は3000G超えてたはず
あの頃はごく一部の人間が特定のブツの流通を完全に掌握してて
俺もほんの少しだけどまとまった数の在庫抱えてたんだけど
試しに1100Gでチェーンソー一本出したら一瞬で売れたの覚えてる
しかしなんとなく全体的にデフレ傾向あるなやり易い

921:名も無き冒険者
21/06/24 09:59:38.71 PVgpcTXFd.net
もうすぐ拡張来るの?
ならそれ待ってからultimateパック買ったら
他の拡張もついてきてお得なのかな?

922:名も無き冒険者
21/06/28 15:40:58.73 9SagtFvB0.net
マップ固有通貨の種類多すぎて何が何だか分からん

923:名も無き冒険者
21/06/28 18:22:57.43 bxU8v0790.net
リビングストーリーの3とか4って200ジェムで全体がアンロックするの?
一つ一つのチャプターごとに200ジェムなら、1400とか1800ジェムとかなるの…?

924:名も無き冒険者
21/06/28 19:00:19.37 5Uy2h7oXM.net
個別に買えばそうなるね
コンプリートパックで買えば多少お安くなる
まあ今週から3のエピソード無料配布始まるし、その後4配布も控えてるし、今急いで買わなくていい気もするけど

925:名も無き冒険者
21/06/28 22:52:50.59 bxU8v0790.net
どうもありがとう
無料配布なんてあるんだね楽しみだ

926:名も無き冒険者
21/07/08 09:45:49.24 KW2G5+/00.net
最終的にレジェンダリーアミュレットが貰えるSeasons of Dragonsっていう
achievementが始まっていて、拡張の前に今までのストーリーを振り返る
キャンペーンっぽいけどよく分からないところがある
5月から毎週順番に1からのリビングストーリーが開放&新しいachieventと報酬追加、
ってされていっているみたいだけどこれって今ゼロの状態から参加しても間に合う感じかな?
レジェンダリーは一個も持ってないけど、どうやらレジェンダリークローゼットみたいな
アップデート来るみたいだし、間に合うならこの機にレジェンダリーアミュレットほしい

927:名も無き冒険者
21/07/08 12:59:07.40 rT6/J8jQM.net
アチーブは期間限定じゃないからあとからでも報酬は取れる


928:よ ストーリー配布は期間限定だから、もらい損ねた分があればジェムで買うしかない



929:名も無き冒険者
21/07/12 10:36:13.22 q8xmzlN80.net
世界が広すぎてやれることが多すぎて何がどうなってるのか意味わからなくなる
素人考えなのかもしれないけど、一旦立ち止まって、これ以上コンテンツのベースを
広げずに今あるベースの中で工夫する方向へ舵を切ればいいのに

930:名も無き冒険者
21/07/13 09:23:50.44 3NSGn1ID0.net
ストーリーを最初から現状ラストまで、じっくりやってみるといいよ。
マップもそうだけど、各種コンテンツも全部それから派生しているものだから。
ストーリやらなかったり、意味わからん状態で進めていくと、たしかに世界の広さだったり、
コンテンツの多さに分け分からん状態になるかもw
レイドもメインストーリーから分岐したようなもんだし。ストライクミッションもDRMも、DRSも、ストーリー
を補正したようなもんだし。全部一つにつながってる。
まぁ最終的には、フラクタル、ストライクミッションが日課になって、気が向いたらレイドいって、
時間があえばDRSやって、あとは気に入ったメタイベント行って、一日の持ち時間が終わるという流れになると思うけどw

931:名も無き冒険者
21/07/13 12:08:47.06 eDs0PWNga.net
ストーリー読みたいんだけど、難しい単語山盛りで中学生英語じゃムリだった

932:名も無き冒険者
21/07/13 17:12:07.72 3NSGn1ID0.net
自分も英語がてんでダメで、勉強目的もあったけど、
始めた頃は初期マップのレナウンハート1個埋めるのに、いちいち単語調べたりして1時間くらいかかってたわw
けど、ひたすら読む、疲れたら適当にイベント参加、また読む、レベルが上がったらストーリー進める。
これで5年かけて、ある程度NPCの会話くらいなら速読できるようになったし、パーティーでの会話もそれなりに。
今はヒアリング頑張ってるw
ストーリーで言うと、英語よりも、GW1からの話の流れがあるから、ちょいちょい「なにそれ?」って思うことはあった。
せっかくだから、英語勉強してみたらどう?w

933:名も無き冒険者
21/07/13 19:32:01.34 PUsH6Rla0.net
俺も読み書きだけならGW2のおかげで相当できるようになった自覚がある
昔から考えると想像もできん、別に意識して努力したって感じでもないから
好きこそ物の上手なれとは言うけれど、そういう意味じゃGW2に限らず
英語圏のMMOってある意味コスパ高いかもしれない

934:名も無き冒険者
21/07/24 00:06:32.94 2L3Obf+L0.net
PvEのtoken増やし過ぎでもう意味不明だわ

935:名も無き冒険者
21/07/24 03:38:08.88 zVRNZiqm0.net
俺も復帰してからいろいろ困ることある
最初は戸惑ったけど、マップオリジナルの通貨系は
別に細かく分からなくてもたいして問題なかった
それより何よりマウントが無いと何もできないのが一番困った
Squadに参加すると何しても激しく置いて行かれる
一通り揃えて楽になったけど、Skyscaleはまだなくて厳しい
ここまでは百歩譲るとして、WvWはマジで参ったWarclaw無いのマジ惨め
これWvWに新規増やす気無いだろってのが率直な感想だった

936:名も無き冒険者
21/07/24 12:46:25.72 gTnjzPRs0.net
俺やん
復帰したばっかでマウントなんもないのキツすぎ

937:名も無き冒険者
21/07/25 06:10:40.55 vazEcnUL0.net
Warclaw取得で困るのってKeepくらいじゃなかったっけ
BLでHillかBay奪われた後に取り戻す味方がいればそこに混じるとか
Tier低くてPaperならソロカタパル


938:トで取り敢えずOuter壊しておいてチャットで味方呼ぶとか



939:名も無き冒険者
21/07/27 20:20:34.25 9PsYH5fb0.net
WvW参加のハードルが高いって話しなのにKeep以外すぐ終わるとかアホなんかな

940:名も無き冒険者
21/07/27 21:18:05.03 PqyOvymT0.net
URLリンク(www.guildwars2.com)
いよいよEoDのお披露目か
日本時間だと今日24時~プレ配信 25時~本配信かな

941:名も無き冒険者
21/07/27 21:21:55.05 7f3c/sww0.net
どうせnecゲー

942:名も無き冒険者
21/07/27 22:05:15.39 N84xEutd0.net
PvEはそれなりに楽しめてるけど
WvWやPvPはパッとしないなー
昔みたいにトーナメントもうしないのかな?

943:名も無き冒険者
21/07/27 23:55:54.79 5YD5q8Mi0.net
PvEも過疎化とネタ切れが激しいよ
物好き以外は大体休止してる

944:名も無き冒険者
21/07/28 00:15:56.55 YiLevw/90.net
WvWのオーブ運んでる時が1番おもしろかった

945:名も無き冒険者
21/07/28 00:22:28.37 f/YHXmWx0.net
水中バランスは完全に放棄しちゃったからなあ

946:名も無き冒険者
21/07/28 01:22:09.92 f/YHXmWx0.net
gen3のレジェ、見た目統一かよ

947:名も無き冒険者
21/07/28 01:41:53.39 gf0lKu+/0.net
ネクロガンマンかよw

948:名も無き冒険者
21/07/28 01:47:22.77 gf0lKu+/0.net
2022年2月かあ

949:名も無き冒険者
21/07/28 01:55:28.99 9y0HKqNR0.net
亀がマウントになるならkurzickの巨神兵みたいなやつにも乗りたかった…

950:名も無き冒険者
21/07/28 08:48:14.46 kSf8Vlzwa.net
そんな先なのか
どうやって繋ぐんだ?
LWやり直しはさすがにやる気しなくて、もうログインしてないぞ

951:名も無き冒険者
21/07/28 09:09:13.54 yshcyEP/0.net
Mesのイリュージョンの代わりにダガー飛ばすのええやん・・・
レジェしょぼいやん・・・
おさかな釣りええやん・・・
・・・スタンダードエディションやな。

952:名も無き冒険者
21/07/28 10:56:09.07 Td6R4DX10.net
次の拡張の内容かなり盛沢山でざっと目を通したとこだけど
個人的に一番気になったのが、船所有のところのくだりだな
今のホームみたいな扱いで色々できる船を所有できて
海上でアンカー落としてのんびり釣りができるってとこ超気になる

953:名も無き冒険者
21/07/28 14:30:41.38 MGoHUvIL0.net
>>907
どんだけヘタレなんだよ
こんなお気楽ゲームでハードルもクソもねえわ
参加もクソもソロで幾らだってやれることあるっつーの

954:名も無き冒険者
21/07/28 18:39:43.76 1a46Vj880.net
EoDまで6ヵ月ほどか…
それまでにSkyscaleと現状のマスタリー全て取りたいな
Living Storyのシーズン4がフリーに来るのまってたら
遅くなりそうだからもうジェムで買っちゃおうかな

955:名も無き冒険者
21/07/28 19:18:17.82 adW+Nv/90.net
お気楽ゲームのスレでイキってるガイジいてわろた

956:名も無き冒険者
21/07/28 23:04:52.12 3ITVjd990.net
来月にはβテストが始まるよ

957:名も無き冒険者
21/07/28 23:19:40.73 f/YHXmWx0.net
mesのはsPvP微妙そうだけどWvW集団戦だとかなり強そうだな
通路に複数elite置かれたら即死しそう

958:名も無き冒険者
21/07/28 23:31:23.39 MvD/iNjX0.net
無防備だから即転がる

959:名も無き冒険者
21/07/29 00:06:18.66 tGFU


960:VpK10.net



961:名も無き冒険者
21/07/29 00:49:22.76 U+ktA/XRM.net
GW3まだ?

962:名も無き冒険者
21/07/29 09:07:28.42 YE7KaZEB0.net
3回目の東京オリンピックまでには。

963:名も無き冒険者
21/07/29 11:27:59.92 9UgWjuUR0.net
URLリンク(www.reddit.com)
もうそうとしかみえなくなった

964:名も無き冒険者
21/07/30 14:59:08.12 ow0egIXM0.net
Prime Gamingで毎月アイテム配ってたんやな
捨てるのに例の認証求められる10スロットバッグが手に入る!

965:名も無き冒険者
21/07/31 09:49:53.91 1lGasqFT0.net
EoD予約購入した時についてきたShared Inventry Slotに入ってる
lv80チケット、何かの不具合で使えない状態なのか
ダブルクリックしたらエラーでて、twitter見たらその情報があった
チケットはゴミだから良いけど、せっかくのshared slot埋められるのがきつい

966:名も無き冒険者
21/08/12 22:19:14.66 M6+dvo4V0.net
ガーディアンは二刀流か、ええやん
後はレブナントにGS持たせられたら嬉しいんだけどな

967:名も無き冒険者
21/08/12 22:32:28.36 9A16BHgc0.net
teefのアイコンかと思ってたらまさかのガデ

968:名も無き冒険者
21/08/13 06:29:27.16 FRgy/Qnh0.net
ウィークエンドベータってEoD買ってなくてもアクセス可能なんだよね?
アマゾンのもそうだけど、コードを受け付けてくれないんだよね
サポートも返答来ないし、いやー困った

969:名も無き冒険者
21/08/13 19:31:09.08 ai699leW0.net
Anetご贔屓のNecのピストルがPvPでどうなるかだけマジ怖い
今までぎりぎり配慮してた?機動力の壁すら壊してきそう

970:名も無き冒険者
21/08/14 04:16:26.04 mEeQN6q20.net
harbinger shroudに悪夢のdashとdaze付きleapが・・・
5に至ってはダメージ付きAoE float

971:名も無き冒険者
21/08/14 13:55:57.94 jEKcBP3Q0.net
end of dragonもう売ってるから、え?もうでたの?
と思ったら事前購入かよwはやすぎるだろw

972:名も無き冒険者
21/08/15 03:39:47.10 BVTClV0O0.net
redditで大量の水ボトルがネタにされまくってるの草

973:名も無き冒険者
21/08/16 09:02:08.49 8kRAhlXi0.net
Thiefのアイデンティティが崩壊する
しかしほんともう最初の8つ+1のプロフェッションの間の境目はあってないようなもんだな
もうこうなるとSquadのアイコン表示で誰がどのプロフェッションなのか瞬時には判断できなりそう

974:名も無き冒険者
21/08/16 23:56:52.25 gbvCGCc10.net
結局、デフォプロフェッショナルで意味不明にHPが多かった
ネクロが永遠に勝ち組くせえ

975:名も無き冒険者
21/08/18 01:57:47.91 jr8IOPax0.net
もうあの縛り邪魔なだけだよな
そして柴犬は一番安いやつが一番かわいい

976:名も無き冒険者
21/08/18 08:33:03.82 q/xgxuqj0.net
Thief - Scepter
Ranger - Hammer
Ele - Hammer
Warrior - Pistol
Engi - Mace
Revenant - Greatsword
RevにGSとWarピストルがクソうれしい

977:名も無き冒険者
21/08/18 08:46:14.93 1bRNYbEy0.net
Phantaramが言ってたから確定情報

978:名も無き冒険者
21/08/18 11:32:21.77 HtlZ9fbj0.net
Eleにハンマーか、ただでさえいつも転がってるってネタにされるのに
ハンマーなんて嫌な予感しかしない
弓、ピストル


979:、ライフルくれよ



980:名も無き冒険者
21/08/18 11:49:27.66 oHYzSkyM0.net
Eleハンマーは見た目的に興味あるわ
地面叩いたらエレメンタル的なパワーが噴出するんかな

981:名も無き冒険者
21/08/18 13:21:01.93 jr8IOPax0.net
データマイニングでデモキャラ用箱に各装備入ってるところからの確定か
しかしeleハンマーてconjureと被ってる辺り何も考えてなさそうだな

982:名も無き冒険者
21/08/18 16:49:26.34 Fuzfsyvn0.net
Hammer Rangerがついに戻ってくるのか

983:名も無き冒険者
21/08/18 18:37:23.93 XGkHfxvj0.net
gw2にメイスなんて武器あったっけ?

984:名も無き冒険者
21/08/18 20:21:41.69 jr8IOPax0.net
hammerは2世代レジェが糞過ぎる緑武器レベル
GSはギミックに溢れてるのに

985:名も無き冒険者
21/08/18 22:01:59.95 1bRNYbEy0.net
マニアと懐古向けに売れたら良いか程度のクオリティだな

986:名も無き冒険者
21/08/18 23:19:54.95 fQWMMdoU0.net
とりあえずメインのがーであんの二刀流は使用感よさげで安心だわ

987:名も無き冒険者
21/08/18 23:43:32.27 oHYzSkyM0.net
WillbenderはF1遅すぎない?
Deadeyeの時も思ったけど多用するスキルが遅いのは良くないわ

988:名も無き冒険者
21/08/19 13:57:46.17 ehmlxwSl0.net
hammer rangerめちゃくちゃ懐かしいなあ
確かGW1であったよなそんなビルド・・・

989:名も無き冒険者
21/08/19 18:28:00.79 XSCEXvln0.net
案の定ピストルネクロやべえ
リジェネの係数かなんか間違ってんじゃないの

990:名も無き冒険者
21/08/20 00:47:44.43 VQQDkoQw0.net
blight溜めたら強いけど溜める前に倒せば問題ない
willbender harbingerどちらもガンガン攻めないとダメな奴だから難しいよ

991:名も無き冒険者
21/08/20 01:52:05.88 OGDkwAXn0.net
ひさしぶりにWvWvWに参加したらコマンダーがsuper speed連呼で
zergの移動についていけずに死ぬんだが。これ今の流行りなのか?
でもついてけずに遅れて死んでる人、他にも10人ぐらいはいた

992:名も無き冒険者
21/08/20 08:45:06.11 dJFEkS0k0.net
買ってから3週間たってやっとEoDが適用された
自分ではコードを入れられないままで、結局サポートで適用してもらった
Amazon Gamingの方はもうあきらめた

993:名も無き冒険者
21/08/21 18:26:37.80 /y7ZEi530.net
amazonのprime gamingはコードコピペするだけだったけど
何か間違えてる可能性ないの?

994:名も無き冒険者
21/08/21 19:47:24.60 0AsEXOqi0.net
EoDと同様にコードはずっと弾かれてたんよ
EoD反映してもらってからAmazonのコード入れ直してみたらもう適用されてるってなってるんだけどゲーム内では受け取れてないんだよね
元NCJAPANのアカウントの人で保障の適用が旧アカウントに適用されてたって事例もあるみたいだし
サポートからも適用済みですねってだけ返答来てるから、まあ受け取ってたのを勘違いしてる可能性も・・・

995:名も無き冒険者
21/08/22 16:52:49.96 ZrJHcp1C0.net
EoDゲーム内で買ったら、すぐにいろいろ郵便で届いたから適用されたとおもってたけど
なんかコードとか入力する必要あるんか?

996:名も無き冒険者
21/08/22 21:02:47.98 4Hm2m0FA0.net
ちょっと不安になってきたんだが、アニバーサルセールで過去に
バッグスロットやバンクスロットみたいなアップグレード系が
セールに上がらないまま終わったことあるの?

997:名も無き冒険者
21/08/23 01:51:04.60 Sd8uEQlK0.net
Mistlock Sanctuaryで時々見かける全身白銀クソデカCharr六兄弟はなんなんだ…

998:名も無き冒険者
21/08/23 03:01:17.48 JwwBTgD0M.net
>>962
URLリンク(wiki.guildwars2.com)
特定のアイテムがセールにないことはあった


999:が、アカウントアップグレードが皆無ってのはないはず。 上記wikiに2021年の今後のセール予定もでてるけど、新アイテムのセール情報しかパッチファイル内にはいってなく、既存のアイテムがセール対象のときはパッチファイルからはセール日付はわからないみたい。 バンク枠私も広げたい…… それはそうと次スレIP無しでも良くないかい?



1000:名も無き冒険者
21/08/24 11:13:50.96 QavAAb3L0.net
Unbreakable Gathering Toolsの割引率も低くなったし
今回のアニバーサリーセール渋いな
それとも例年とは違って9月に食い込む形で長くやってくれるのかな

1001:名も無き冒険者
21/08/25 19:05:35.55 mMyvfb5p0.net
ここ最近の2,000ジェムの相場分かる人いる?
今600ゴールド弱だけどやっぱセールの影響で値上がりしてるかな

1002:名も無き冒険者
21/08/25 19:36:49.30 WEpFa/xp0.net
>>966
URLリンク(gw2efficiency.com)

1003:名も無き冒険者
21/08/25 22:08:04.55 mMyvfb5p0.net
ここで調べられるのしらんかったわ、ありがとー

1004:名も無き冒険者
21/08/26 10:17:52.24 0dX7uLGp0.net
Gem storeの値引見てるとAnet強気だなあ
EoD売上とWoW難民の流入みて調子乗ってる感
まあ明日明後日でバンク&バッグスロット来るから良いか
長いこと40%割引になってたのに今回20%なのが気になるけどさ

1005:名も無き冒険者
21/08/26 12:57:37.09 TvQwaJDS0.net
EoDで古いゲームのくせに全然fpsでない問題は解決されるんだろうか

1006:名も無き冒険者
21/08/27 05:34:52.41 NwxoLui40.net
古いコードを直せない以上それはできない

1007:名も無き冒険者
21/08/27 05:44:40.54 Fe3DIkEFM.net
9月21日(日本だと22日かな)にDirectX11対応のパッチがくるよ
完全に12だと現在の低スペPCのユーザー切り捨てることになるから11らしい
DX12化する有志のツールも既にあるが公式で11まで上げてくれるのは嬉しい
マップ切り替え直後のテクスチャ読み込み&展開速度上昇は期待できそう

1008:名も無き冒険者
21/08/27 08:31:42.57 YIXwDMRVa.net
11でもなかったのか…
そら重いのも納得

1009:名も無き冒険者
21/08/29 10:53:18.27 Vibw6hD50.net
割引渋いな

1010:名も無き冒険者
21/08/30 00:01:05.06 PmOtXbXF0.net
もふもふグリフォン再販してるやん
でもマウントスキンで1600ジェムとか高すぎるから買わない
でも欲しい…

1011:名も無き冒険者
21/08/30 02:36:24.50 mcTLIGDb0.net
俺は買ってしまった
全体のフォルムは最高に可愛いが、よくよく見ると顔が微妙に怖い

1012:名も無き冒険者
21/09/01 02:17:57.37 7ozGA5AX0.net
微妙っていうか結構怖い
夜道に藪から出てきたら漏らす

1013:名も無き冒険者
21/09/01 09:09:24.58 2sd0mv8x0.net
8月最終日になってようやくprime gamingの8月配賦の内容が明らかになったけど、
Ascended Aureneアウトフィットが来た
初回の10スロットバッグが印象悪かった分うれしい

1014:名も無き冒険者
21/09/02 19:35:00.17 wxJe2aFp0.net
オーレンて誰だよ・・・キルビルかよ

1015:名も無き冒険者
21/09/04 21:36:05.28 Z/nklWdh0.net
皆NewWorld触るの?
GW2の開発陣が関わってるらしいけど

1016:名も無き冒険者
21/09/04 22:27:56.94 1kbXw3AB0.net
ベータはやったかな
戦争ゲーを作りたいんたなというのはよく分かった
あとクエストで何十分も走り回ったりするのが昔のMMO思い出してちょっと懐かしかったw

1017:名も無き冒険者
21/09/06 08:38:04.97 Jw7ahR2Q0.net



1018:今週はビートルマウントがもらえるLS4 Episode3だぜ!



1019:名も無き冒険者
21/09/09 08:34:56.25 9JmB/sSf0.net
リビングストーリーのエピソード一つ一つはもう少し分量軽くていいなあ
なんかしんどくなってくる

1020:名も無き冒険者
21/09/09 12:17:14.26 +BD+W+DQa.net
会話スキップできないのが、再プレイする気になれない原因

1021:名も無き冒険者
21/09/09 19:29:48.75 eHTTUQft0.net
同じような防衛がマップ変えただけで何度もあるのが増えてきて水増しきついとは思う

1022:名も無き冒険者
21/09/10 11:06:39.33 CkiggYLw0.net
コア部分のTyriaとHoTのマスタリーはポイントあまりで余裕あるのに
PoFのマスタリーは結構ぎりぎりになりそうだなあ
面倒なAPでマスタリーついてるののスルーしてきたのが裏目に出たか
IBSはもっと厳しいって聞いたから最初からちゃんと取らなきゃ

1023:名も無き冒険者
21/09/13 11:56:47.90 Zx/KGL7d0.net
>>984
初期はスキップ可能なカットイン演出だったのにな
Taimiちゃんにリボン返すアチーブ取り損ねて、全くやり直す気が起きずずっと持ってるわ

1024:名も無き冒険者
21/09/14 22:06:35.84 E+KnZdCs0.net
revはGS貰ってええのう

1025:名も無き冒険者
21/09/15 09:10:32.24 f3+6VxMu0.net
Vindicator糞カッコいいじゃん
dodgeのアニメーションも置き換わりそうだしいいね
なんかもううちのキャラ達GS使いだらけだわ
GSって総じてどのクラスでも使いやすいんだよなあ

1026:名も無き冒険者
21/09/15 11:48:04.85 FYhCObP40.net
鈍器よわすぎんよー
新specializationは鈍器使いです!って言われただけで死刑宣告と同じだろ

1027:名も無き冒険者
21/09/16 01:28:42.11 Y0Yt01m30.net
GSくるからrev新キャラつくったわ
やっぱりGSが一番かっこいい

1028:名も無き冒険者
21/09/16 01:47:10.07 1DRgzGwi0.net
eleがhammerのもっさい動作で生き残れるのか

1029:名も無き冒険者
21/09/16 15:18:47.80 EhZAVsGH0.net
Bladeswornええやん
Heavy armorでピストル装備したかったんだよな
今週発表の残りはEle Hammerか

1030:名も無き冒険者
21/09/16 16:44:27.57 4FgrdVDE0.net
ガンソード振ってる様子がGS使いにしか見えない

1031:名も無き冒険者
21/09/16 22:07:49.97 1DRgzGwi0.net
eleはmeleeか

1032:名も無き冒険者
21/09/17 01:35:47.38 o5/noxsT0.net
eleは近接職になろうとHP低くて柔らかい呪いが解けないからなあ

1033:名も無き冒険者
21/09/17 15:18:02.20 Ybg4fq+E0.net
なんでウォリさんだけ新武器なんや
抜刀出来るとか最高すぎやん
ずるすぎる

1034:名も無き冒険者
21/09/17 16:35:10.60 Dx/fuJc8d.net
今のところbladeswornが一番楽しみ
がっかり賞はwillbender君にプレゼントだ
ついでに新スレ
【GW2】Guild Wars 2 Part114
スレリンク(mmo板)

1035:名も無き冒険者
21/09/17 16:41:14.78 +qNWt9L/0.net
まさかの新武器かよ

1036:名も無き冒険者
21/09/17 23:00:13.88 GF20KzaQ0.net
ガンソードに居合にアニメチックなもん詰めすぎ感

1037:名も無き冒険者
21/09/18 00:16:52.98 D/WgUdOG0.net
日本人の間でさえもEnd of Dragonsに対する不満の高まりを感じるけどな

1038:名も無き冒険者
21/09/18 05:03:14.37 37H1bSAS0.net
うめ

1039:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 932日 15時間 40分 7秒

1040:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch