大航海時代Online~Lost Memories~785海里at MMO
大航海時代Online~Lost Memories~785海里 - 暇つぶし2ch650:名も無き冒険者
18/11/02 14:33:23.90 QOTbxG8k.net
>>639
ブログで対人講釈垂れるくらいには海戦やり込んでた元PKだよ
ヲチしてるなら暴落犯の名前も知ってるだろうしググればヒットするくらいには有名人

651:名も無き冒険者
18/11/02 14:45:00.89 mADUFbrV.net
>>641
それで分かった
ベジータか
URLリンク(hurlock.blog.fc2.com)

652:名も無き冒険者
18/11/02 14:50:36.80 gmeTzPl2.net
@WEB以外のオプションを全部課金すると貸金庫の特典が50枠になるよ。
90日で15160円

653:名も無き冒険者
18/11/02 14:55:48.38 QOTbxG8k.net
>>642
違う。ア○○ル

654:名も無き冒険者
18/11/02 15:02:26.62 MZTmMa0y.net
話聞いてて○レイ○かなぁと思ってたけどやっぱりな

655:名も無き冒険者
18/11/02 15:12:37.32 5vKCC7Xk.net
しかし良く何年も使ってそこそこ知名度もあるキャラで暴落犯なんてやる気になるな
批判とか怖くないんかねこの人

656:名も無き冒険者
18/11/02 15:20:09.56 MZTmMa0y.net
こないだの海戦のポルによる司令船被せの仕返しとかではないの?

657:名も無き冒険者
18/11/02 15:36:46.82 5vKCC7Xk.net
なんかフラ茶室でポル人から指図受けた1回目と説教受けた2回目のTELで絶許みたいなこと言ってたかな

658:名も無き冒険者
18/11/02 15:38:35.90 QOTbxG8k.net
>>515>>518>>522>>523で終わってる話をまた繰り返してるよ

659:名も無き冒険者
18/11/02 16:29:44.06 ZDoAb+wX.net
>>638
いいねえいいねえ
なんか盛り上がってきたねえ!

660:名も無き冒険者
18/11/02 16:34:38.02 ZDoAb+wX.net
>>640
イスパニアは同盟国要らんのよな
領地だけで南蛮が成立する
しかも耐性港多い

661:名も無き冒険者
18/11/02 16:43:55.39 mADUFbrV.net
>>644-645
アレイルか、知らんな
>>646
もうすぐサービス終了だと思ってむちゃくちゃやってるんだと思う

662:名も無き冒険者
18/11/02 16:46:54.91 yIlYOmsD.net
>>652
アレイルはなんらかの矜持が満たされるまでやるタイプ
Z鯖出身といえばヤバさがわかるかな?

663:名も無き冒険者
18/11/02 16:56:34.66 PG0bzi+k.net
>“

664:名も無き冒険者
18/11/02 16:58:04.95 PG0bzi+k.net
ミスった
z鯖ってなんかヤバいの?
zって字面からして終末感あるけど

665:名も無き冒険者
18/11/02 16:58:28.21 N4qCPG2j.net
ア○○ルが対人講釈垂れるほど海戦やりこんでる?
三国志の武将能力に例えると武力80知謀15人徳0?
武力50くらいだろう・・・三国志に例えると武将ではなく山賊

666:名も無き冒険者
18/11/02 17:00:04.13 Hqt6sFdq.net
復帰して3ヶ月なのにサービス終了とか勘弁してくれ
やっとこさ漕ぎ錬成して課金素材買ってマルタつくったばかりなのに
ここまでまだなにもしてないんだよ地図作りも伝承なんたらも

667:名も無き冒険者
18/11/02 17:00:41.81 PG0bzi+k.net
>>657は武力どんくらいの誰ちゃんなの?基準になる人おらんと分からんね

668:名も無き冒険者
18/11/02 17:32:49.34 fXSvICGL.net
艦隊戦やってることはやってるけど、海戦出てても模擬常連ではないし
模擬屋の中に入ってしまえば武力30~40くらいかな
普段全くやらない人よりかは分かってる、程度
PKの方が経験豊富なタイプで、こっちの方が武力高いと思うけど
総合して80はないと思う
Zの時はすごく国粋だったイメージで、有名な方だった
まあ初期の頃からずっとPKしてればそりゃ名前も知られるよね

669:名も無き冒険者
18/11/02 17:45:10.00 PG0bzi+k.net
つまり艦隊戦したらヘボいけどPKとしては出来る方
兵士じゃなくてゲリラみたいなもんか
野戦だとダメだけど山岳戦は上手いみたいな

670:名も無き冒険者
18/11/02 18:23:35.71 5vKCC7Xk.net
曹豹より高く評価されている事に喜んでいる模様

671:名も無き冒険者
18/11/02 18:29:03.45 N8TfVYAp.net
>>644
なんだアナルか。

672:名も無き冒険者
18/11/02 18:35:30.03 SzmRwpzf.net
アサシンクリードオデッセイってゲーム
大航海時代オンライン2としてのクオリティーに相応しいな

673:名も無き冒険者
18/11/02 18:52:08.19 zS3y41J3.net
昭和老害はDOLに残り、平成世代はユートピアに移行

674:名も無き冒険者
18/11/02 19:05:58.77 ZDoAb+wX.net
>>664
そういう宣伝の仕方は反感買うからやめた方が良いよ

675:名も無き冒険者
18/11/02 19:41:58.10 rbmFvYQO.net
もうすぐ平成も終わるというのに、昭和と平成で対立させようとする思考がすでに老害だな

676:名も無き冒険者
18/11/02 20:16:43.55 N4qCPG2j.net
ゆとり世代の象徴だからしゃーない
せいぜいユートピアでがんばれ

677:名も無き冒険者
18/11/02 20:19:26.03 5vKCC7Xk.net
どうせ1年もすりゃディストピアだ

678:名も無き冒険者
18/11/02 21:06:19.14 fnm+feQQ.net
名前だけ出されたベジータ君カワイソス

679:名も無き冒険者
18/11/02 21:16:01.84 uzaheqhy.net



680: DOLはもうデスってるしな終末後散策ときめこんでたのしむわ



681:名も無き冒険者
18/11/02 21:28:33.33 eR8C20S1.net
Eポル嫌いがフラだけと思ったら大間違いと思うよ

682:名も無き冒険者
18/11/02 21:35:54.61 x+AOrCpt.net
アレイルまだ居るんだ?
懐かしいな~

683:名も無き冒険者
18/11/02 22:05:24.56 9I5oR7H6.net
>>670
ベジータさんすみません、勘違いでした

684:名も無き冒険者
18/11/02 22:06:03.50 9I5oR7H6.net
↑アンカーミス
>>669
ベジータさんすみません、勘違いでした

685:名も無き冒険者
18/11/02 22:22:19.53 9I5oR7H6.net
>>657
3ヶ月で漕ぎ錬成したのはマクロ?

686:名も無き冒険者
18/11/02 23:08:12.36 nsax0mVD.net
リスボンにある「聖マルコ商会」という商会にいる「ゆめねぷ」というキャラはマクロで漕ぎ上げしてた
フレなんだが漕ぎ上げしてた時は朝、昼、晩、深夜24時間いつログインしても漕ぎ上げしてたのが
漕ぎ上げ終わった宣言した後、夜しかログインしなくなった
Pにもせずすがすがしいほどあからさまにマクロ使ってたの丸わかり

687:名も無き冒険者
18/11/03 00:06:00.79 M1BPyCM1.net
マクロの何が悪いん

688:名も無き冒険者
18/11/03 01:39:47.27 h6pqEewI.net
俺も造船マクロで上げたで
緊急造船紙が無い時代にな
マクロ組むのなかなか大変だったで
ちなみに闇船長にも晒されたで

689:名も無き冒険者
18/11/03 03:52:00.96 RXmJMNp0.net
今のポル投資家って6ヶ国全部が敵に見えるんかと思うわ。投資家って元々誰と戦ってるんか分からん所があるけど
それにしても妄執的で怖い

690:名も無き冒険者
18/11/03 04:32:49.53 7qxjiJBL.net
マクロいいな!やり方分からないからしてないけど
マクロで上げてもいいと思うよ

691:名も無き冒険者
18/11/03 04:35:58.79 RXmJMNp0.net
BOTするならいつも画面に張り付いておいたほうがいいな。不在BOTは一撃BANでも文句言えないぞ

692:名も無き冒険者
18/11/03 06:07:32.22 7SJppxth.net
つーか、そんな名前も聞いたことない倉庫キャラみたいなマイナーな奴がマクロで漕ぎ上げたとこで何になるんだよw
マクロで造船カンストしたからって自分の移動用の船作るだけだろ?
で、ソロでシコシコ南蛮とか冒険クエやって2、3年もすれば休止か引退で他への影響力が全くない

693:名も無き冒険者
18/11/03 06:27:56.79 GTqLdiCV.net
ゲームを始めた頃に希少交易品が導入されたんだが
どうも知らない人も多いみたいでベテランらしき人がチャットで
「異常に高騰している」「なんなら暴落させましょうか」みたいな話をしていて
こちらとしては金稼ぎたいのに暴落させる意図がわからんと思ったとき
別の素人っぽい人が「一部の人が相場を操作しているのですか」と怒ってたな

694:名も無き冒険者
18/11/03 08:25:39.03 AKkSR773.net
一部の人たちが、自分たちに都合がいいように特定の場所あるいは地域の相場を調整って
4鯖だった昔からあることだよね
夜のコアタイムに特定の交易品のピークがくるように意図的に違う時間に暴落させるとかさ
希少交易品が導入されたのって今年の1月・・・
twitterを見てもわか�


695:チてない人が結構いるみたいだけど あれはあれで楽しそうだからいいんじゃないのかな 人が減っている上に、面倒なことはやらない人が増えているのに 追加や変更があったことは誰かがまとめてわかりやすくどこかに書いておいてくれているはず っていう信念みたいなのはどこから来るんだろう



696:名も無き冒険者
18/11/03 09:37:54.27 RXmJMNp0.net
希少交易品は・・・調達や採集限定が多すぎるから数を揃えられないんだ
ごくたまに店売りがあっても北欧→アラブとか無茶苦茶な距離言ってきたりする
そんなんだからメインルートとは言い難い。たまに寄る冒険家とかはそっちで頭一杯だしね

697:名も無き冒険者
18/11/03 09:53:04.99 +3pcoU5y.net
希少交易品といえば勘違いしていたんだが、交易品の種類がわかるのが文化圏ごとに違うのであって、その文化圏でわかった交易品が高く売れるというわけじゃないんだな

698:名も無き冒険者
18/11/03 09:53:12.84 64tydqKO.net
親切心でスターアニキや鹿皮や種の相場を育てる為に工芸品で調整して回ってるのにポル人の扱いが酷い件

699:名も無き冒険者
18/11/03 10:14:07.63 GEKvFUgL.net
>>676
その商会は>>357でも名指しで晒されてるけど同じ人?

700:名も無き冒険者
18/11/03 10:25:35.73 h6pqEewI.net
>>682
何と戦ってるの?

701:名も無き冒険者
18/11/03 11:39:31.01 YPN44THs.net
>>688
普通フレを晒すかね…
その商会とその関係商会は勧誘がしつこいという話があるのは聞いたことがある

702:名も無き冒険者
18/11/03 11:44:07.63 4erwyrfw.net
注目すべきは人肉入りで24時間常に監視してた側

703:名も無き冒険者
18/11/03 11:59:14.61 GEKvFUgL.net
>>690
なんか恨みでもあるのかな
E鯖メインだけどリスボンでその商会の勧誘シャウトは見たことないと思う
挨拶できる人歓迎みたいな商会のシャウトはよく見かけたけど
その商会ではなかったような
>>691
24時間いつログインしても漕ぎ上げしてたと書いてるから
常に監視していたのと違うと思う

704:名も無き冒険者
18/11/03 12:06:35.41 DiDWYGGB.net
沙羅氏は大抵支援

705:名も無き冒険者
18/11/03 12:10:30.88 q7UNYpBz.net
マクロは規約違反だから擁護するつもりはないんだけど
他のゲームと違ってあまり他人に影響及ぼさないよね
だから目くじら立てる人が少ないけど、堂々とやるものではないなw
マクロで陸戦上げしたPKなんかは対人するから影響及ぼすと考える人もいるだろうけど
滅多に遭遇しないし、じゃあそいつがマクロ使ってなかったら自分は勝てるのかというと
どっちみち勝てないだろうから、どうでもいいし

706:名も無き冒険者
18/11/03 12:15:56.94 64tydqKO.net
回航使えば錬成後でも最長3時間程度漕がせておけるから数時間に1回のチェックで済むってここでも何度も書かれてんじゃん
出勤前、昼休み、コーヒーブレイク、帰宅後、夕飯前、就寝前で楽勝よ
ノートじゃ無理だろうがデスクPC用キーボードでカススロのf7、f8に漕ぎと救助入れて、指で微妙にタイミングずらして押し込みコイン挿してok
テストで漕ぎを切って再発動が掛かれば入力受付タイミングをちゃんとずらせてるから後は放置
マクロなんて組む必要無いっちゅーの

707:名も無き冒険者
18/11/03 12:21:18.97 DiDWYGGB.net
>>695
今は有料の特別委任航行許可証を使えば12時間回航可能
飯や行動力回復はどうやるか知らんけど

708:名も無き冒険者
18/11/03 12:31:59.16 GEKvFUgL.net
>>694
昔、浮いて造船上げしてた時代も造船マクロがこことか商茶とかで
どこそこの港前で浮いてる某はマクロ(くさい)なんて話題よくあったけど
規約違反とか他人に影響なんてどうでも良くてただの妬みだと思う

709:名も無き冒険者
18/11/03 12:34:12.06 dgn5Mos9.net
>>695
前にも話題になったけど運営が公式に載せている不在マクロの定義が
「プレイヤーが不在の状態でキャラクターになんらかの操作を加えること」だから
コインで挟んでf7f8を自動で押すだけでもそれは不在マクロに該当する
実際にはGMの問いかけに応えられるかどうかで不在の判断をされるから
取り締まられることはそうそう無いだろうけど、
一応アウトな行為だから自慢げに公言せずに黙ってやれって話な

710:名も無き冒険者
18/11/03 12:35:37.30 64tydqKO.net
あるいは先行受益者の後続潰し

711:名も無き冒険者
18/11/03 12:38:57.75 64tydqKO.net
>>698
就寝前さえ我慢すれば基本的にデスクワークの人なら違反せず出来る訳でな
回航の実装に至ったユーザーのニーズと青旗OPの兼ね合いで事実上運営も黙認せざるを得ないんだと思うが

712:名も無き冒険者
18/11/03 12:39:07.32 GEKvFUgL.net
>>698
それがマクロなら白兵上げのアゾスクでカススロにスキル上げしたい白兵スキル登録して
ファンクションキーに重し置いて放置するのもマクロになるね

713:名も無き冒険者
18/11/03 12:41:16.62 dgn5Mos9.net
>>701
そうだよ
仮に誰かに通報されてGMが確認に来た時に返答できなければ規約違反で何かしらペナルティを課されることになる
実際にはまともに取り締まってないだろうけど、あくまでもアウトな行為だから公言せずに黙って(以下同文

714:名も無き冒険者
18/11/03 12:41:34.22 GEKvFUgL.net
>>700
デスクワークで仕事せず漕ぎ上げの監視?
ファンクションキー押しっぱなしにしてたら
そのPC使えないよね

715:名も無き冒険者
18/11/03 12:45:50.29 64tydqKO.net
PC四六時中操作しないとダメな仕事もあるんだろうけどさあw

716:名も無き冒険者
18/11/03 12:47:49.16 64tydqKO.net
でもまあ人に勧めるのもまあ違うわな

717:名も無き冒険者
18/11/03 12:49:08.94 Pm2mV2Xh.net
あきらかにただのボタン押しっぱなのはマクロに該当せんよ
それは極端な文章の引用で、ただの屁理屈
結局、最終的に判断するのは人間で
バグ利用でもそうだが故意か過失を大抵判断できる

718:名も無き冒険者
18/11/03 12:50:28.23 GEKvFUgL.net
>>704
思い出した
あんたA鯖のPKの頼山陽さんね
かなり前ここで同じ話題でマクロじゃないと主張してたね

719:名も無き冒険者
18/11/03 12:52:16.59 dgn5Mos9.net
>>706
お前の方が屁理屈だっつーのw
プレイヤーがどう判断するかじゃなくて運営の公式見解がそういう定義なんだよ

720:名も無き冒険者
18/11/03 12:53:33.27 GEKvFUgL.net
>>706
ボタン押しっぱなしはマクロとは言い難いけど判定基準が
「プレイヤーが不在の状態でキャラクターになんらかの操作を加えること」なら
結果としてボタン押しっぱなしもマクロ認定されるよね

721:名も無き冒険者
18/11/03 12:56:33.30 Pm2mV2Xh.net
だからさ、昔にマクロを取り締まりしてたが
完全な採集マクロとかBANはあったが
押しっぱのBANは全くない
前例がないのに運営の見解が~なんて言っても説得力がないってw

722:名も無き冒険者
18/11/03 12:58:20.95 Zt1eCqpx.net
>>706
運営が過去にマクロ相当だと言ってるから該当するぞ。
その昔採集の回数上限が無かった頃にそれやってた奴が何人も注意されてる。
流石に一発BANにはあたらなかったらしいが。

723:名も無き冒険者
18/11/03 13:03:11.77 dgn5Mos9.net
>>710
自動救助等の行為自体は不在マクロに該当する行為
実際に取り締まられるかどうかはGMの返答に応えられるかどうか
お前の方こそ屁理屈で誤魔化すな
何度も言うがクロに該当する行為を自慢げに公言するなってこと
実際にはよほど悪質なことでない限りそうそう捕まらん

724:名も無き冒険者
18/11/03 13:03:20.30 Pm2mV2Xh.net
>>711
初耳だな
俺はサービス開始からしょっちゅう押しっぱの放置はしてるが
一度も注意が来たこともないが?
垢停止処分が公式に発表されたら信じてやるがな

725:名も無き冒険者
18/11/03 13:05:47.06 h6pqEewI.net
俺がマクロで造船上げしてた頃は2回ほどGMからTELLが来たな
奇跡的に2回ともたまたまモニターの前にいたから事なきを得たけど
今はマクロ疑いのあるキャラがいても確認なんてしてないんだろ?GMもいなくなった事だし
マクロやり放題だな

726:名も無き冒険者
18/11/03 13:15:12.46 Pm2mV2Xh.net
マクロやりたい放題どころか
最近は運営がゲームの自動化を推奨してる傾向だからな
自動採集、自動委任航行、陸上の自動移動
マクロだとか今更過ぎる

727:名も無き冒険者
18/11/03 13:15:56.37 M1BPyCM1.net
生産あげはほぼマクロでやったわ
あと会計と社交もな

728:名も無き冒険者
18/11/03 13:17:47.56 GEKvFUgL.net
>>714
マクロの話の発端は>>676のマクロで漕ぎ上げ24時間稼働だと思うけどどうやってやるの?
正直、自動でできるなら自分も漕ぎ上げしたい

729:名も無き冒険者
18/11/03 13:18:41.19 /3dZFbA4.net
おいおい~くっさい話題振りまくのやめてくれませんか~

730:名も無き冒険者
18/11/03 13:26:07.83 Pm2mV2Xh.net
>>717
回航許可証を集めて遅いガレー船で
適当な距離で委任航行して
また委任航行で戻るマクロだと思うが
完全なマクロではあるが、操作時間は一瞬の為にまずマクロ認定はされない

731:名も無き冒険者
18/11/03 13:26:13.17 1VEEIEUs.net
アップグレードパッチがたまにあるけど、
その時規約画面が強制表示されるじゃん?
いつも飛ばしちゃって読まないけど多分もうマクロ取り締まり文言は消えてるぞ。

732:名も無き冒険者
18/11/03 13:28:05.42 GEKvFUgL.net
>>719
そのマクロはどこかからダウンロードできる?
マクロはExcelのマクロしか知らない

733:名も無き冒険者
18/11/03 13:33:28.85 Pm2mV2Xh.net
洋上でスキルを自動発動にした修正あたりから
もう取り締まる気がなさそうなんだよな
取締りがないのが嫌なら止めろってことなんだろうけどな
>>721
普通そこまで人に聞くか?w
ググれば見つかると思うが分からないなら諦めるべき
プログラム優先度とかも確認な

734:名も無き冒険者
18/11/03 13:50:48.61 h6pqEewI.net
>>720
マジかwwwwww

735:名も無き冒険者
18/11/03 14:01:36.89 GEKvFUgL.net
>>722
これ?
HiMacroEx
URLリンク(fefnir.com)

736:名も無き冒険者
18/11/03 14:08:30.42 Pm2mV2Xh.net
>>724
dolはゲームガード系が入ってないので
どんなマクロソフトでも優先度さえちゃんとすれば動くはず
まずは試してみるべき

737:名も無き冒険者
18/11/03 14:08:40.12 GEKvFUgL.net
DOLでHiMacroEx使ってる人いますか?
ざっと使い方読んでなんとなくどういうことができるか分かったけど
マウスのボタン操作も自動化できる?
委任航海で港に到着して水食料補給して委任航海させるまでは
マウスのボタン操作になると思うんだけど

738:名も無き冒険者
18/11/03 14:11:02.67 GEKvFUgL.net
>>725
プログラム優先度というのがよく分からないです
どういうことでしょうか?

739:名も無き冒険者
18/11/03 14:13:55.94 GEKvFUgL.net
あとできたら漕ぎ上げマクロのプログラム持ってる人いたらアップしてほしい
委任航海→弁当→救助→委任航海でエンドレスで委任航海できるようなマクロを使いたい

740:名も無き冒険者
18/11/03 14:35:49.95 GEKvFUgL.net
自決した
HiMacroExはマウスの動きも記録できて
相対位置にマウスクリックにチェックを入れておけば
アクティブウィンドゥの指定したボタンをクリックすることできた
なんとか自分で自動委任航海漕ぎ上げマクロ作れそうな気がする
>>722
ところでプログラムの優先度が何のことか分からない

741:名も無き冒険者
18/11/03 14:43:39.39 Pm2mV2Xh.net
>>729
動いたなら問題ないから気にしなくて良い
不在マクロを推奨する気はないが
建前上は居マクロとしてだが
まぁがんばれ

742:名も無き冒険者
18/11/03 14:49:40.89 GEKvFUgL.net
>>730
一応知識として知っておきたいんだよね
エスパーするとマクロ実行中に例えばウイルスソフトとかの警告メッセージとかが表示されたりした時でも
マクロ処理が止まらないようにしておくこと?

743:名も無き冒険者
18/11/03 14:52:37.61 Pm2mV2Xh.net
>>731
常にアクティブするのとはちょっと違う
優先度によって外部のプログラムが弾かれる場合もあるが
動いたなら問題はない
クライアントマネージャーのプロセスから優先度の変更ができる

744:名も無き冒険者
18/11/03 14:54:24.83 GEKvFUgL.net
>>732
ありがとう
とりあえず自動委任航海漕ぎ上げマクロできたのでこれから試してみる
うまくいかなかったらクラマネのプロセス見てみるよ

745:名も無き冒険者
18/11/03 14:56:09.94 Pm2mV2Xh.net
クライアントマネージャーじゃない
タスクマネージャーだった
ミスったorz

746:名も無き冒険者
18/11/03 15:32:50.69 RXmJMNp0.net
大航海がBOTに甘すぎるだけで、砂漠とかFF14とかの他社製は厳しい。体面重視する肥がいつ切り替えても不思議ない

747:名も無き冒険者
18/11/03 15:57:41.41 tJGG+pkP.net
5アカでBクエがんばったからプレミアロット300枚何とかイケそう。

748:名も無き冒険者
18/11/03 16:23:04.62 64tydqKO.net
貴様ポエマーだな

749:名も無き冒険者
18/11/03 16:23:14.36 AiwSCDRS.net
>>721
Visual C++とか
普通公開でき無いから、基本的にマクロ組んでも、自分環境専用でしょ
マウス移動の指定とか解像度とクライアント解像度固定の方が簡単だし
あとは窓の杜とかvectorでキーやマウスの記憶ソフトを落とすとか
使えるかは保証しないけど、少し努力すれば簡易プログラム言語フリーである

750:名も無き冒険者
18/11/03 16:56:43.20 RXmJMNp0.net
ポル昔は来る人拒まずだったけど、いつの間にかPIECEの仲良し集団になりおった。
媚びを売る人か姫プレイヤー以外は同国投資家でも投資コミュニティからハブるようになって
PJSだっけポルから事実上独立しているよな

751:名も無き冒険者
18/11/03 17:01:02.55 h6pqEewI.net
ピースってまだ上層部ごっこやってんのか
10年以上もよく飽きないな

752:名も無き冒険者
18/11/03 17:07:12.75 RXmJMNp0.net
と言うかカリブ爆撃の主犯

753:名も無き冒険者
18/11/03 18:00:14.61 ShlH2rWz.net
ここ読んでからAポル茶見てるけど確かにその人と、その仲良ししか発言してない感じあるね
多分投資メインの人と海事メインの人あんまり絡みがないんじゃないのかなAポル

754:名も無き冒険者
18/11/03 18:08:03.67 ShlH2rWz.net
そういやイベリア暴落犯の人、最初はE鯖にはAの争いを波及させるつもりないって言ってたけどEポルキャラが結構この争いに関わって来てるのを確認したとかであっちにも暴落攻撃始めてるらしい
Aポルの人はEポルに大迷惑を掛けたよね

755:名も無き冒険者
18/11/03 18:28:24.52 Lmian6eU.net
>>743
暴落調整要らないって言うヤツがいるんだから恣意的に暴落させてるやつがいても仕方ないね

756:名も無き冒険者
18/11/03 18:28:34.05 ycBFKuHb.net
ポルにはキチガイの製造責任がありフラにはキチガイを半ば公に飼ってる責任があるんやな
まあ北米投資戦で負けた八つ当たりで無関係のプレイヤーに迷惑かける暴落犯が一番クズでキチガイなんだけど

757:名も無き冒険者
18/11/03 18:59:46.79 ShlH2rWz.net
>>744
多分暴落調整してやろうって人が胡散臭かったんじゃないかな
Aポル茶で暴落調整やって回ってるらしき人Eのキャラっぽいけどなんか人を騙して裏切るの得意そうだったしw

758:名も無き冒険者
18/11/03 19:18:09.54 u47dtG/H.net
>>675
遅レスだけどスキル熟練100%お守りを2万近く買ったよ
元々スキル13まであがってて夕方6時半くらい~12時くらいまでやって寝る前に委任航行で勝手に白旗で自動ログアウト
船はローマン帆やぶり舵壊し船員1大学スキル2つ委任航行距離アップで南米委任航行を南米西から東に委任航行すれば8枚で10時間以上かかる
週末はプレイ時間はバラバラ、3か月で錬成11まであげた15にする気はない

759:名も無き冒険者
18/11/03 22:40:37.45 Yt8qxQts.net
レス伸びてると思ったらまた変な奴が暴れてるなw
>>747
こんなに過疎ってるのに今さら漕ぎ上げの為に2万円も航海コイン買うとは・・・
逆に考えるとまだまだDOLも安泰かなw

760:名も無き冒険者
18/11/03 23:11:00.72 1Pc4VPG0.net
PIECEはばいきんを国事から締め出し続けてポルから追い出した張本人
ポルのばいきんとイングのメラの拮抗していた投資力が、
ばいきんとメラの2面攻撃になってポルの衰退が始まった
ちなみにばいきんのイング亡命の手引きをしたのはシーストなんやで
ばいきんとシーストの因縁を知ってる古い人は信じられんとおもうけど事実やで

761:名も無き冒険者
18/11/03 23:47:03.40 K4gfg+zs.net
古い話で盛り上がってるなら
mistさんのその後の話とかして欲しい

762:名も無き冒険者
18/11/04 01:06:48.72 LUQh+45p.net
PIECEは強い信念の持ち主だから一般人の苦情には耳を貸さない
カリブから降りてほしいと頼めばこっちが言いがかりつけられる

763:名も無き冒険者
18/11/04 01:25:23.52 R6vmM1TH.net
1年ぶりに復帰したら商館どころか商会すら消えてた…orz
ランク10の商会だから大丈夫だろって思ってたけど…1年の間に何があったんだろか?
フレリストはみんな真っ黒だし…
しかしリスで商会枠の空きがあるってヤバくない?
せっかくだから1から商会作ろうかな?

764:名も無き冒険者
18/11/04 02:34:40.83 KZ/ffPc2.net
>>750
その後って何かあったのか?
ただ単に引退しただけじやないのか?
エロイスパを一人で支えてたなあ
リアルマネーでw

765:名も無き冒険者
18/11/04 03:15:55.79 jhyN9rIP.net
>>752
消えた可能性もあるし、名前も自由に変えられる。
そのときのメンバー探せば、理由はわかるかもな

766:名も無き冒険者
18/11/04 03:19:49.26 IHNZ3Oer.net
ミスト様は危険海域には一切出なくてあれだけの投資してたw

767:名も無き冒険者
18/11/04 03:53:52.54 R6vmM1TH.net
>>754
名前変えられても商会rankは変えられないだろ?
rank10なんてあんまないし、片っ端から見てみたけど、どうやらなさそう…
商会売りしてた南蛮の売掛金とかはどうでもいいが、預けてた特別納品書100枚とバッチリ開拓してた商会開拓街は勿体無かった…

768:名も無き冒険者
18/11/04 07:53:09.78 ZKrFS6CX.net
過疎の進むこの時期に1年も空けたら、大手でも解散しててなんら不思議はないだろ
俺も色鉱石出るから利用させてもらってた商会開拓街がある日突然なくなってたわw

769:名も無き冒険者
18/11/04 08:03:22.40 R6vmM1TH.net
>>757
ですよね…
気持ち切り替えて新しく商会立ち上げましたわw
リスで新規商会立てれるなんて以前では考えられなかったしw
しかし開拓街も1から、商会ショップは五垢ないとダメ、定期船も貢献度貯めないといけない、やる事沢山あるけどこりゃ大変だわ…

770:名も無き冒険者
18/11/04 12:09:50.20 T3VxE3bj.net
アンケート、火曜日までだよ。

771:名も無き冒険者
18/11/04 13:59:45.25 d6/mlLM7.net
おまえらまだこのゲームやってたのかw
俺も昔はネトゲしかする事ないリアル終わってる高卒だったけど、このゲームやめてフランスに渡米したら人生変わったわww お前らも早く人生の確変を引けるようにな。

772:名も無き冒険者
18/11/04 14:01:39.83 PhJAZN6w.net
>>760
はいはい、釣り乙

773:名も無き冒険者
18/11/04 14:06:47.09 ZKrFS6CX.net
フランスに渡米とか、いかにも高卒って感じだねw

774:名も無き冒険者
18/11/04 14:18:05.10 KZ/ffPc2.net
フランスに渡米、のネタ知らないのか・・・

775:名も無き冒険者
18/11/04 14:26:03.57 d6/mlLM7.net
俺が思わず復帰したくなるような面白いゲーム内での話してみろよ

776:名も無き冒険者
18/11/04 14:35:36.57 rV/r+hvO.net
知ってたらなんなのってハナシだけどな
そんな、一ミリも面白くもなんともない意味不明なコピペを嬉々として使ってる事の方が恥ずかしいと思うが

777:名も無き冒険者
18/11/04 15:09:20.14 /RtOBDgD.net
アメリカに渡仏するなら信じたのに

778:名も無き冒険者
18/11/04 15:12:07.07 T3VxE3bj.net
戦闘スキップ結果表示かオート戦闘が実装されたら5垢で艦隊組んで海事レベル上げるよ。

779:名も無き冒険者
18/11/04 15:16:58.87 LUQh+45p.net
こんな時期でもPIECEはガチで国粋目指しているもんな。苦情言うと追放されてしまうし
ああいうガチなキチガイはヨソに行って課金ツエーしてほしいわ

780:名も無き冒険者
18/11/04 16:16:07.35 rV/r+hvO.net
まずこのスレで平然とプレイヤー名を出しちゃう奴がヨソ行ってほしいけどね

781:名も無き冒険者
18/11/04 17:25:56.07 X1EFR4iF.net
Aポルは内紛中なの?

782:名も無き冒険者
18/11/04 17:27:25.96 j7WrNTHD.net
キチガイ行為だろうが何だろうが
仕様なら何をやってもいいというのがこのスレの結論だからな

783:名も無き冒険者
18/11/04 17:37:01.24 X1EFR4iF.net
実際仕様と規約に違反しない行為は運営の処罰を受けないんだからやっちゃダメじゃないだろ
ゲーム内の利害がどうのこうのなら損害を与えた相手からの敵意に耐えられるなら個人の�


784:嵭ハの範囲で好きにやれって事じゃね?



785:名も無き冒険者
18/11/04 19:00:36.97 0J/NsQhr.net
内紛しかかってんのはAフラの方かな
イベリア暴落犯を擁護する投資家プレイヤーと暴落攻撃なんか仕掛けるから相手も報復にフラ領暴落させてきてるだろがってキレてる一般プレイヤー
なお暴落犯はお前の都合なんか知るかと詰問してきた一般プレイヤーを切り捨てたのだった

786:名も無き冒険者
18/11/04 19:08:06.35 2cUcKZTC.net
そう?そんな感じしないなあ

787:名も無き冒険者
18/11/04 19:18:31.23 0J/NsQhr.net
E大海戦はポル側にフラも付くのか、意外だ。
ヴェネにイングオスマンがついてポルにネデはいつも通りだけど、フラはAとEで特に連動もないんだな。

788:名も無き冒険者
18/11/04 19:27:26.00 7B5eKsuC.net
結局悪いのはAポルで、じっとジタジタ言ってたのは、フラやEポルのせいにしたがっていたAポルノ工作員のせいだってことでしょ?

789:名も無き冒険者
18/11/04 19:28:56.06 PyftGGe7.net
もうだいぶ昔のことなんで今はどうなってるかわからんけど、Nはフラとポルは比較的仲良かったからなぁ。

790:名も無き冒険者
18/11/04 19:33:58.84 7B5eKsuC.net
>>777
Zはポルネデ、イスパフラ、イングヴェネが鉄壁の陣営だったな

791:名も無き冒険者
18/11/04 19:58:00.15 PyftGGe7.net
>>778
N側はポルイスパ同盟にフラが加わって、イングヴェネとネデが険悪でポルネデが近づいたって感じだったわ。

792:名も無き冒険者
18/11/04 20:52:09.48 6RjKcZe8.net
投資なんてシステム的にどこ投資しようがどうでもいいピースが復帰したせいでポルがかつての天下布葡って全体主義が戻ったのと、Eポルが輪をかけて投資してるのと前々から同盟港増やしてたフラがぶつかり合っただけだろ、工作員なんて人口少なすぎていねーよ。

793:名も無き冒険者
18/11/04 21:01:02.73 5QbN3ape.net
今の投資係争はほぼ個人戦に近いよ

794:名も無き冒険者
18/11/04 21:42:18.91 G8NTOqi6.net
ヘビーユーザーなんだが
揉めてる話すら知らないからなんとも思わないしどうでもいい
というのが大多数なんだろうな

795:名も無き冒険者
18/11/04 21:44:00.35 LUQh+45p.net
PIECEは身内さえ欺くから信じたら負けだな。ポル人と思いたくないわ
てかさっさと消えろ

796:名も無き冒険者
18/11/04 21:48:09.37 09galUBg.net
今のDOLの投資なんて当事者の意地の張り合いだけで実用的な意味はほぼ無い
それをさも国の一大事みたいにゲーム内外で煽ってるのは当事者本人

797:名も無き冒険者
18/11/04 22:21:13.33 ZTyh83Wa.net
>>782
その通りw
どの港がどの国でもあまり関係ないし

798:名も無き冒険者
18/11/04 23:07:49.11 EHwybMpi.net
特に買うものがないと金があまってしょーがない

799:名も無き冒険者
18/11/04 23:14:58.67 rV/r+hvO.net
いや各港の所属国はさすがに関係ある

800:名も無き冒険者
18/11/05 00:13:47.78 Hr2EqaBv.net
ねーよ
関係があるのは領地直近の南蛮売り場の旗だけ

801:sage
18/11/05 00:17:14.67 mb8XpEqN.net
首都近郊の南蛮売り場旗が8割から9割よね
残りは何になるかは知らんけど

802:名も無き冒険者
18/11/05 00:21:17.30 m1u7i4RC.net
EU圏の旗が全てでいいよ
カリカやアンボの旗がどこだろうと変わらん変わらん

803:名も無き冒険者
18/11/05 00:33:12.16 10h0bh1H.net
>>788
あるんじゃん

804:名も無き冒険者
18/11/05 01:00:47.74 x565voMK.net
前にポル投資茶にいたけどカカドゥとかカリビブとか
こんなん見栄以外に何があるんだって所に入れるとGJGJ言われたわ

805:名も無き冒険者
18/11/05 01:09:47.89 m1u7i4RC.net
そのカカドゥをついさっきネデから奪ったイングに失礼でしょ
俺だってあんなド僻地に旗立ててどうすんだアホかって思うけどさ

806:名も無き冒険者
18/11/05 01:49:38.66 7ems7jc1.net
実際、このゲームほど
旗とか陣地の取り合いなのに
ゲーム性がなく面白さの欠片もないのも珍しいよな

807:名も無き冒険者
18/11/05 05:46:16.54 xzQCw2s6.net
金策しょっちゅうしなきゃいけないゲームだと、旗がどうのこうのも関係あるかもね
でもこのゲームはそんなに頑張らなくても金に困らないから
旗も自国ならラッキー程度で、他国だとしてもあまり深刻なことではない
旗替えを楽しんでる投資家がいるならそれはそれでいいじゃん頑張れ、
そして多垢課金とガチャも頑張れ、としか思わない

808:名も無き冒険者
18/11/05 07:13:14.52 PK/WFvN5.net
もっと、投資と私掠活動と大海戦でバランス取れてて、熱くなって国の覇権を争えるゲームだったら面白かっただろうにね
ま-でもそしたら、多垢やガチャ、RMT需要上がって、能力なくても出来る投資だけインチキ臭さが際立ってしまうだろうけどw

809:名も無き冒険者
18/11/05 09:25:33.88 wU1MXEeT.net
そういう面白さがあったのは初期の数年じゃないかな
いろいろ足していくうちにつまらなくなっていった

810:名も無き冒険者
18/11/05 09:34:04.43 kLAh/Whe.net
ウィンドジャマーと重式ウィンドジャマー両方乗ったことある奴感想聞かせて
違いがわかるくらい早いとか量積めるとか船員数多くなったが気にならない程度なのか

811:名も無き冒険者
18/11/05 10:07:02.79 7ems7jc1.net
速度は容量が増えた分だけ減速だが、体感ではほぼ分からないし
船員増による物資減少量増もほぼ分からない
倉庫増だけが分かりやすくて
基本的に上位互換と思って良い

812:名も無き冒険者
18/11/05 10:07:55.01 wU1MXEeT.net
重式は25%増量で使ってるけど鉄道無しで南蛮やると少し遅いかな
鉄道使って南蛮だったら必要船員数が増えたのもあんまり気にならない
運べる量が違うから重式で南蛮してる

813:名も無き冒険者
18/11/05 10:38:40.14 zuxr2Eqa.net
重式ウインドジャマーて見かけ全く変わらずスペックも必要船員と倉庫増やしただけのやる気無さ丸出し
なにより重式という名前が気に入らん
なんとか式って旧日本軍とか自衛隊の兵器の名称を連想してしまう

814:名も無き冒険者
18/11/05 10:50:41.15 K1CHhqQw.net
金の船体で百式なら受け入れられただろうな

815:名も無き冒険者
18/11/05 11:01:52.87 y1Ki1P1Z.net
気に入らんなら使わなきゃいいのに

816:名も無き冒険者
18/11/05 11:05:02.31 zuxr2Eqa.net
>>803
使ってない

817:名も無き冒険者
18/11/05 11:07:23.25 10h0bh1H.net
せめて装甲が上昇=加速上昇してればちょっとは違ったんだけどな
倉庫が100違う程度だったら、恐らく欧~亜の間なんて数分の誤差だろう。誤差誤差
モーガンが実装した時もスペック見てアレってなったけど、あれは装甲が高いから上位船と言えたんだわ

818:名も無き冒険者
18/11/05 11:21:18.45 7ems7jc1.net
確かに強行型と重式と急襲式は
ほんの少し性能をいじっただけの手抜きではあるが
新船3つの他の+3船の6船追加だったから
追加がなかったよりかはマシ
重式以外は微妙な性能ではあるが
バランスも壊れてないし妥当なとこだろう

819:名も無き冒険者
18/11/05 11:25:35.71 K1CHhqQw.net
出すなら次はマルタに比肩できるカッコいいガレー実装お願いしますね

820:名も無き冒険者
18/11/05 11:30:41.50 m9uJAKGc.net
>>801
連想したら何があかんの?

821:名も無き冒険者
18/11/05 11:41:22.15 zuxr2Eqa.net
>>808
DOLの世界観になんとか式はミスマッチ

822:名も無き冒険者
18/11/05 11:45:56.41 kLAh/Whe.net
なるほど安心して重式乗れるわありがと

823:名も無き冒険者
18/11/05 11:48:36.06 10h0bh1H.net
別に「重式」って言葉が日本の軍隊の専売特許って根拠は何一つないんだけどな

824:名も無き冒険者
18/11/05 11:50:24.70 zuxr2Eqa.net
>>811
重式なにそれと思う
文字数の制限で追加2文字までなら大型ウインドジャマーで良かった

825:名も無き冒険者
18/11/05 11:50:49.19 7ems7jc1.net
戦闘用とか昔からあるのも日本語だし
単なる先入観だろうよ

826:名も無き冒険者
18/11/05 11:52:44.99 10h0bh1H.net
そうそう、他所からの知識と結びつけてしまってる、ただの先入観でしかない
どこにでもあるただのフツーの日本語

827:名も無き冒険者
18/11/05 11:53:30.15 zuxr2Eqa.net
>>813
ウインドジャマーは交易船

828:名も無き冒険者
18/11/05 11:54:27.51 K1CHhqQw.net
じゃあ二漕式マルタ出そうぜ
みんな語感に馴染みあるだろ

829:名も無き冒険者
18/11/05 11:56:00.71 m9uJAKGc.net
>>812
お前の勝手な思い込みやん
聞いて損したわ

830:名も無き冒険者
18/11/05 11:58:40.73 7ems7jc1.net
つまり重ガレオンはよくても
重式ガレオンとかだとダメってことか
その理由を先入観以外の理由を教えて欲しいものだ

831:名も無き冒険者
18/11/05 12:01:19.01 zuxr2Eqa.net
>>817-818
縄文式ウインドジャマーとか弥生式ウインドジャマーでもいいのか?

832:名も無き冒険者
18/11/05 12:03:47.74 vrqLyj6X.net
マルタ騎士団ガレーがあるなら
テンプル騎士団ガレーがあってもいいと思うの

833:名も無き冒険者
18/11/05 12:04:25.86 7ems7jc1.net
質問に質問で返してくるのもアレだがまぁいい
全く関係ないものはともかく
英国式とか西洋式とかなら個人的には良いとは思うぞ

834:名も無き冒険者
18/11/05 12:04:49.65 zuxr2Eqa.net
>>820
全く問題無い
むしろ歓迎

835:名も無き冒険者
18/11/05 12:07:27.62 zuxr2Eqa.net
>>821
それは何とか型にすべき
大型なんとかとか北欧型中ガレーとか

836:名も無き冒険者
18/11/05 12:08:17.49 zuxr2Eqa.net
>>821
↑北欧型重ガレーの間違い

837:名も無き冒険者
18/11/05 12:08:57.51 Hr2EqaBv.net
実在したウィンドジャマー船の中で特に巨大なやつの固有名を付ければよかったのにな

838:名も無き冒険者
18/11/05 12:12:20.21 6G//U3Z1.net
幽霊船も古式ガレーもプレイヤーが乗れるようにしようや

839:名も無き冒険者
18/11/05 12:27:39.71 10h0bh1H.net
「式」はよくて「型」はオッケー
って、なんか中学生の理屈を聞いてる様な気分になるな…w
なんとなくのニュアンスでしかないじゃねえか

840:名も無き冒険者
18/11/05 12:45:19.24 m9uJAKGc.net
>>819
全く問題ないけど

841:名も無き冒険者
18/11/05 12:46:12.50 m9uJAKGc.net
>>827
実際、中学生なんだろ

842:名も無き冒険者
18/11/05 12:46:41.27 PK/WFvN5.net
前も言ってたな・・・
無駄レス消費して何回も同じこと言うな、精神病かよ

843:名も無き冒険者
18/11/05 12:49:38.66 7ems7jc1.net
大和式ガレオンとか良いじゃないか
まぁネーミングなんて個人の価値観だから口出しするのも良くないか
11/20までのアンケートで新船についての回答もあるから
文句はそこに書いとくべし
文句があるのが多数なら開発も考え直すと思うよ

844:名も無き冒険者
18/11/05 12:53:10.08 zuxr2Eqa.net
>>831
オギノ式ガレオン乗ってろ

845:名も無き冒険者
18/11/05 12:54:24.86 zuxr2Eqa.net
>>828-829
逆になんとか式なんて厨二病くさい船名を受け入れられるのが中学生だと思う

846:名も無き冒険者
18/11/05 13:04:13.80 x565voMK.net
DOLはオッサンオバハン比率が高いけど、だからと言って中2とかオヤジギャグとかはダメ
ただ肥という会社そのものにそういう傾向がある

847:名も無き冒険者
18/11/05 13:04:54.17 JIw4M2KY.net
ウインドジャマー 改 でもイイと思う

848:名も無き冒険者
18/11/05 13:05:50.61 7ems7jc1.net
ゲームだからある程度は厨二病っぽくなるのはしょうがない
厨二病のがダメというなら
装備品に到っては厨二病的な物が沢山あると思うが
まずは先にそっちに文句を言うべきだと思うがな

849:名も無き冒険者
18/11/05 13:07:55.94 10h0bh1H.net
だんだんレッテル貼り、難癖付けの領域に入ってきたなw
「こんなの使ってる奴はああに違いない」
という典型的テンプレート

850:名も無き冒険者
18/11/05 13:10:50.82 g8TMstdt.net
ん?この「式」に病的な嫌悪感を示してるのって9fか?

851:名も無き冒険者
18/11/05 13:11:59.68 10h0bh1H.net
9fはとにかく理屈をこねくり回すタイプ
こいつは単にうすっぺらい感情論、印象論でわがまま言ってるだけ

852:名も無き冒険者
18/11/05 13:13:06.36 m9uJAKGc.net
>>833
人それぞれ感じ方、考え方が違うと言うことが理解できないから中学生レベルだって言われんだよ

853:名も無き冒険者
18/11/05 13:13:54.57 KaIK3xHB.net
公文式も駄目か

854:名も無き冒険者
18/11/05 13:16:10.31 zuxr2Eqa.net
>>840
人それぞれ感じ方、考え方が違うから自分は重式嫌い
こんなことが理解できないから中学生レベルだって言われんだよ

855:名も無き冒険者
18/11/05 13:16:34.66 g8TMstdt.net
そうか9fじゃないのか
つーかこいつを中学生レベルっていうのは中学生に失礼だぞ
今の中学生はもっとしっかりしている

856:名も無き冒険者
18/11/05 13:16:38.19 KaIK3xHB.net
式って書くと軍靴ガーってなるのか
入学式入社式卒業式数式公式もアウトか

857:名も無き冒険者
18/11/05 13:19:47.72 7ems7jc1.net
>>844
なるほどな
旭日旗に嫌悪するのとかと似てるな

858:名も無き冒険者
18/11/05 13:20:00.85 m9uJAKGc.net
>>842
てめーは自分の考え方を人に押し付けてんだよ
重式に何も違和感を感じてない人がほとんどなんだよ
てめーが嫌なら黙って使わなきゃ良いだけ
違和感を感じてない相手に自分の勝手な思想を押し付けんなよ

859:名も無き冒険者
18/11/05 13:21:24.00 zuxr2Eqa.net
>>846
違和感を感じてる相手に違和感感じないと押しつけんなや

860:名も無き冒険者
18/11/05 13:21:41.98 g8TMstdt.net
ああ、これあれか
朝鮮人かパヨクかどっちかか
ならキチガイなのも納得だな

861:名も無き冒険者
18/11/05 13:22:30.58 m9uJAKGc.net
>>847
いつ押し付けたんだよ?

862:名も無き冒険者
18/11/05 13:22:42.59 10h0bh1H.net
>>842
お前はお前で「式」という漢字を毛嫌いしてても良いから、その個人の感情を他人に強要するなw
おいおいマジで厨房なんじゃねえのかこいつ
メンタルが13歳くらいだぞ

863:名も無き冒険者
18/11/05 13:23:45.63 g8TMstdt.net
オギノ式ガレオンとか言っちゃうあたり、小学生以下かもな

864:名も無き冒険者
18/11/05 13:26:57.38 KaIK3xHB.net
もうさ、日本語使わないでほしい
母国で母国語を使って生活すれば、日本語がどうとか
考える必要もなくなるだろつ

865:名も無き冒険者
18/11/05 13:32:43.50 g8TMstdt.net
旧日本軍だけじゃなく自衛隊も嫌悪してるところを見るとパヨクだなこりゃ
人に自分の意見を押し付けるところもパヨクの特徴だ

866:名も無き冒険者
18/11/05 13:43:24.09 QSua4UQb.net
まあ、大航海時代オンラインは韓国から酷い嫌がらせを
受けたからな。今からでも朝鮮半島自体を消して
もらってもいいくらい。半島関連のアイテムや
クエスト全消去して欲しい。
他のゲームはいざ知らず、DOLスレで左翼思想は
激しい反発があるのは当たり前。

867:名も無き冒険者
18/11/05 14:00:46.47 vKdOQrmw.net
大和式よりもサンヴェナベンツーラあたりなら実装いけるんちゃうか

868:名も無き冒険者
18/11/05 14:36:17.12 x565voMK.net
左翼っていうかコジツケやな。あいつら面倒やからフルボッコでええよ

869:名も無き冒険者
18/11/05 15:31:56.61 IFqfY8gw.net
久しぶりにやってるけど文化貢献度ってのが低くてクエができない
もしかして1ヶ月以上まともにクエできないんだろうか

870:名も無き冒険者
18/11/05 15:33:12.72 rSWoCAhD.net
関西とか教科書黒塗りらしいんでサヨク思考も仕方なかろう

871:名も無き冒険者
18/11/05 15:34:52.49 NAXoVskl.net
明日のメンテは機能終了だけ?

872:名も無き冒険者
18/11/05 15:38:39.06 x565voMK.net
>>858
その関西人だが教科書の黒塗りなんか知らんで。韓国推しならいくらでもあるけどな

873:名も無き冒険者
18/11/05 15:40:33.96 Hr2EqaBv.net
>>857
それ未報告のクエを1つ持ってる状態
クエ画面の左下にページめくりがあるからそれで1ページ目か2ページ目にあるクエを報告or破棄すればおk

874:名も無き冒険者
18/11/05 15:54:31.42 PK/WFvN5.net
ハロウィンイベ終わったら、年末年始のおみくじやらバラマキイベまで放置なんかねw

875:名も無き冒険者
18/11/05 15:58:49.52 IFqfY8gw.net
>>861
2ページ目にクエあった
ありがとう助かった

876:名も無き冒険者
18/11/05 15:59:07.51 vrqLyj6X.net
Xmasイベがあるだろうけど
どうせまたあのミニスカサンタなんだろうから全く期待してない

877:名も無き冒険者
18/11/05 17:13:40.30 tEL9oW2c.net
北米式船部品達が泣いてるぜ

878:名も無き冒険者
18/11/05 19:49:17.26 RVgYGhJs.net
めんどくせえ奴らだな
式が嫌なら的でいいいだろもう
重的、急襲的でみんな納得、ok?

879:名も無き冒険者
18/11/05 20:15:58.45 g95cQPvX.net
1アカの人が副官船にクラーモント使ってる人よく見かけるんだけど
速度下がるっての変更されたの?
遅くならないならおれもしようかなと思うんだけど

880:名も無き冒険者
18/11/05 20:20:25.15 kVmKXj8g.net
航行と管理技術のRの合計が30以上で副官船クラーモントのペナルティが無くなる

881:名も無き冒険者
18/11/05 20:26:59.86 fATGdgQJ.net
遅くなることを差し引いても、クラーモントの積載量は魅力だからな
グランアンフリュートでもクラーモントには及ばないし

882:名も無き冒険者
18/11/05 21:02:48.06 g95cQPvX.net
30きっついなwww蒸気技師で南蛮するしかないか
1500積めるのはいいよね!!
教えてくれてありがとうございます!

883:名も無き冒険者
18/11/05 22:27:29.20 zuxr2Eqa.net
やっぱり糞ゲーのスレらしくすがすがしいほど過疎ってるな
今年でサービス終了か

884:名も無き冒険者
18/11/05 22:34:57.96 x565voMK.net
>>868
これはGJ。初めて聞いたわ

885:名も無き冒険者
18/11/05 23:43:46.75 96fWGcJA.net
あの朝鮮海の表記は結局何だったの?
肥のエンジニアの愛国精神かい?

886:名も無き冒険者
18/11/06 00:06:50.66 JQ7DkblZ.net
>>866
奴らって言うか、式がヤダヤダってごねてんのは一人だけなんだが

887:名も無き冒険者
18/11/06 00:09:00.09 FqeidyU2.net
幼児がおもちゃコーナーで地団太踏んでる光景そのまんまだもの

888:名も無き冒険者
18/11/06 00:39:26.74 NcuUaJuR.net
式が嫌なら型なら良いのか?
先行量産型ガレオン、陸戦型ガレオン、ガレオンマインレイヤー、ガレキャノン、ガレタンク、サイコミュ高機動試験型ガレオン
この辺で満足か?

889:名も無き冒険者
18/11/06 00:46:44.99 RhPMYV9P.net
ドぅアルテ第一王子やエンリケ第三王子の話面白いな
2公休寝ないでやりそう

890:名も無き冒険者
18/11/06 05:07:18.64 ueCUYmux.net
こんな時でもPIECE様は仏旗チェンジにご執心という

891:名も無き冒険者
18/11/06 08:09:48.49 iW+0aCdw.net
ばいきんを目撃したんだが、いつからイングになったんだ?

892:名も無き冒険者
18/11/06 08:20:56.54 SmNcHEBp.net
Eの大海戦が遠すぎて不評
参加者少ないんじゃね?

893:名も無き冒険者
18/11/06 11:59:22.32 6Va5VLMH.net
水面下ではAポル内にもAフラと手打ちして大海戦での共闘路線を再構築したい勢力がいて、停戦の道を探って交渉をAフラに持ちかけているみたいね
ただその内容が無条件降伏を迫るも同様らしく、特にカリブを攻略していた投資家は内容聞いて一蹴したとか
まだ落ち着く気配は無いねー

894:名も無き冒険者
18/11/06 12:19:36.36 9ewc3pa2.net
仏は総影響度をおよそ600程落としてるから
そこから妥協案を出したところで良い返事は帰ってこないよw

895:名も無き冒険者
18/11/06 12:41:31.56 JQ7DkblZ.net
しかし今回のイベントはDOL史上稀に見るクソイベントだったな
あのキャラどもを見るたびに不快な気持ちになっていたから、やっと消えてくれてせいせいするわ

896:名も無き冒険者
18/11/06 13:16:13.05 mNQPEWgs.net
伝え聞く分には今までの投資戦の結果はこのままとして、カリブと地中海はこれ以上争わないというものだとか
そりゃまとまらんよあw
フランスの回答はあんたらの金で取ったトコ全部戻してからなら話聞いてやんよ、らしい
ほぼ決定的破局だろこれw

897:名も無き冒険者
18/11/06 13:33:45.95 TN4ET2Z5.net
今月のデイリーボーナスキたっ
週報酬 船素材発注書NO1 2個
月報酬 匠の船発注素材NO1 2個

898:名も無き冒険者
18/11/06 13:34:35.70 6Va5VLMH.net
ポル茶内ではPの人や対フラ投資中の投資家と海戦まとめ役の人はかなり親密な関係にある様子
完全に裏切られたフラ涙目www

899:名も無き冒険者
18/11/06 13:36:35.33 CmhAPpVp.net
ついに来たか、Bクエ

900:名も無き冒険者
18/11/06 13:38:28.02 rp50X+HL.net
ボークエ、造船素材きたじゃん
散々「来ない来ない」って騒いでた奴、泣いて喜んでる?

901:名も無き冒険者
18/11/06 13:39:48.20 CmhAPpVp.net
5垢にしてもいいレベルだな

902:名も無き冒険者
18/11/06 13:44:34.28 pWEU1Myj.net
いや俺単垢でキャラスロ1個だけど8キャラやるだけで憂鬱

903:名も無き冒険者
18/11/06 13:51:27.89 NMybcPmG.net
>>890
単垢全キャラでボナクエするのはマゾい
斡旋状がすぐ無くなる
今月だけ複垢にしたら単垢の倍報酬もらえて所要時間も30分かからない
単垢だと1時間はかかるかな

904:名も無き冒険者
18/11/06 13:54:18.44 FqeidyU2.net
途端に複垢がはりきりだしてるの笑えるわ
お前ら運営のいいカモだな

905:名も無き冒険者
18/11/06 13:54:37.38 Je+3n0wR.net
どうせ定期的に船素材来るのはわかってたけど、休止しようかと思ってるのにやるか迷うわw

906:名も無き冒険者
18/11/06 13:55:43.19 CmhAPpVp.net
キャラ枠追加だけでもいいね
終わったら放置

907:名も無き冒険者
18/11/06 13:56:14.91 pWEU1Myj.net
>>891
しかもレリックも全キャラやってるんだよ
まあそれは2日に1回連続でやるからまだいいけど
それでもBクエの作業が加わるとダルいです

908:名も無き冒険者
18/11/06 14:21:47.61 NMybcPmG.net
>>893
自分は既に休止してここだけ見て高みの見物
みんなの阿鼻叫喚ぶりが耳に心地よい
今回のボナクエでも復帰する気は全くない
根本的に糞つまらんから匠の船素材発注書なんて集めても
何の意味もない

909:名も無き冒険者
18/11/06 14:30:18.30 .net
マーベラス

910:名も無き冒険者
18/11/06 14:34:39.79 PAqH59eo.net
>>887
今日からやっても間に合うのかな

911:名も無き冒険者
18/11/06 14:36:19.13 NMybcPmG.net
>>898
今日から始まったから間に合う

912:名も無き冒険者
18/11/06 14:42:27.15 NMybcPmG.net
>>898
補足するとボナクエの月間報酬は5回週末クエやったらもらえる
今回のボナクエは今日から12月4日(火)までで4週間
週末クエ5回やろうと思ったら最低3週デイリークエ月~金曜日までに4回やらないとならない
今日火曜日だから夜日付変わる前に終わらせれば金曜日までに
デイリークエ4回できるから今週末の週末クエできる
逆に今日の夜日付変わるまでにデイリークエしなかったら今週末の週末クエできないから
来週から3週連続1週でも落としたら月間報酬もらえない

913:名も無き冒険者
18/11/06 14:47:08.16 RhPMYV9P.net
1分ちょいでレスとかどんなキチガイだよ
897 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 14:34:39.79 ID:PAqH59eo
>>887
今日からやっても間に合うのかな
898 名前:名も無き冒険者[sage] 投稿日:2018/11/06(火) 14:36:19.13 ID:NMybcPmG [3/4]
>>898
今日から始まったから間に合う

914:名も無き冒険者
18/11/06 15:04:24.59 ueCUYmux.net
あそこは本音を言わないもん。PIECE様自体が京都の坊ちゃんで典型的な京都人
腹黒で陰湿でイジメ好き。まさに京都だ

915:名も無き冒険者
18/11/06 15:25:04.21 mNQPEWgs.net
ここでボーナスクエがそれって事はまず年末のアプデで新船が来るのは確実だな、式か的か型かは知らんが
もうちょいマトモにマルタガレーに航行速度と戦闘力で張り合える帆船くれ
あと帆船にバリアと破壊工作つけるの止めろ戦闘がダルい

916:名も無き冒険者
18/11/06 15:44:57.87 rp50X+HL.net
タイマンならともかく、戦闘力はマルタと上位帆船はほとんど差はないと思うが

917:名も無き冒険者
18/11/06 15:45:49.16 Haz72AHE.net
>>903
漕ぎ錬成をあんなキチガイじみた性能にした以上、帆船は今後も航行速度では櫂船に勝てんでしょ。今更ナーフしたらますます人減るしw
戦闘力の方は白兵迎撃つく新帆船出たら変わるかな

918:名も無き冒険者
18/11/06 15:52:21.09 RxJmkGa1.net
ガレーは漕船練成に加えて、直撃阻止が付くからな
せめて航行速度で張り合えるようにするには
蒸気船の軍船を実装するしかない

919:名も無き冒険者
18/11/06 15:55:49.69 NMybcPmG.net
>>905
漕ぎ錬成の効果とかマルタを下方修正したら少なからずやる気無くす人いるから
帆船の軍船を全て一律加速アップしたらいいと思う
ガレーを上回らない範囲で

920:名も無き冒険者
18/11/06 15:58:07.02 OC33HVM7.net
ハロウィンイベント終わったらボナクエで俄然ヤル気でた。
あのイベントなんだったの?

921:名も無き冒険者
18/11/06 16:19:53.32 mNQPEWgs.net
航行速度に関しては急加速の仕様を変更して対応して欲しいんだな
まず今より曲がりやすくして欲しい、んでガレーで漕ぎと急加速を併用した時に今の仕様以上に曲がらなくしてもらいたい
これでガレーも帆船も良いところを残せる
帆船+急加速=ガレー+錬成漕ぎくらいのバランスでガレーは急加速でさらに足が伸びるけど切らずに曲がると超スローに帆船は普通に曲がれる感じで

922:名も無き冒険者
18/11/06 16:33:09.05 NMybcPmG.net
>>909
そんなに漕ぎ錬成との差を小さくしてほしいと思うくらい漕ぎ錬成の効果が分かってるなら漕ぎ錬成したらいいのに
マクロで自動で毎日やったらお守り使わなくても1~2ヶ月でR1から錬成カンストする
自分もそうした

923:名も無き冒険者
18/11/06 16:35:42.76 JQ7DkblZ.net
週末ボーナスクエストも、受けられるのはその週で1回だけなん?

924:名も無き冒険者
18/11/06 16:36:48.08 NMybcPmG.net
>>911
月~金曜日の間にボーナスクエ4回やったら週末土日にそれぞれ1回ずつできる

925:名も無き冒険者
18/11/06 16:36:49.65 FqeidyU2.net
帆船よりずっと速いガレー船(笑)

926:名も無き冒険者
18/11/06 16:40:13.50 Je+3n0wR.net
航行速度活かした戦闘って、大海戦の逃げ旗やPKくらいで大半がそれを十分に活かした強い戦い方が出来てるとは思えないが
単にセコく逃げ足が速い、ってだけで
攻撃する時は貫通まで入れて、漕ぎをその都度入れたり切ったりスキルを使いこなせてるのなんてほんのごく一部だけだし

927:名も無き冒険者
18/11/06 16:45:07.22 NMybcPmG.net
>>914
自分は付き合い程度に大海戦とBCするくらいで模擬とかガチな対人しないけど快適な移動が目的で漕ぎ錬成カンストした
ガチな対人目的よりそういう軽い気持ちで漕ぎ錬成してる連中のほうが多いと思う

928:名も無き冒険者
18/11/06 16:49:04.42 JQ7DkblZ.net
>>912
おお!ありがとう
1週間に2回達成できるのか
3週間で5回完了できるわけね

929:名も無き冒険者
18/11/06 16:51:53.16 NMybcPmG.net
>>916
そうそう
最短3週間目の土曜日に月間報酬もらえる

930:名も無き冒険者
18/11/06 17:06:20.55 SMqR7fx8.net
ウチの商会は商会共有倉庫のデイリークエストの納品用交易品が備蓄されてるから
月、水、土に2日分クエやって火、木、日は報告だけ。

931:名も無き冒険者
18/11/06 17:10:14.78 NMybcPmG.net
>>918



932:。数キャラでそれやるのはCCの回数1回増えるから効率悪いと思う



933:名も無き冒険者
18/11/06 17:14:40.67 Je+3n0wR.net
速度インフレなんだし逃げたらペナルティは欲しい、海戦ならせめて僚艦落とした分の戦功は逃げられても入るとか
実戦なら名声が大きく下がるとか、その辺もずっと調整入れないよな・・・
柔道やボクシングでも、逃げ腰で消極的すぎるのは警告ペナあるじゃんね

934:名も無き冒険者
18/11/06 17:17:55.13 FqeidyU2.net
速度もインフレだし、大砲貫通力もインフレだし、交易の利益もインフレだし
その内陸戦のダメージも500ダメとかぽんぽん出せるようになりそうだな

935:名も無き冒険者
18/11/06 17:35:30.42 Haz72AHE.net
>>920
そうは言っても大海戦は数的有利作ってナンボだからな
追従解いて単艦で相手艦隊を宣戦足止めしてから5隻艦隊が援軍とか常套手段だし、
それが禁止されない以上は不利な戦場から撤退するのをとやかく言われる理由もない

936:名も無き冒険者
18/11/06 17:42:58.66 GF/xhLCl.net
>>909
波と潮流の影響をもっと大きくして、ガレーの対波を大きく下げるべきかと・・・
外洋でもガレーがスイスイ進むのがおかしいんだよ
逆に内海はガレーの加速と速度を更に強化してもいいと思う

937:名も無き冒険者
18/11/06 17:45:50.71 mNQPEWgs.net
>>910
俺自身は漕ぎ錬成R15まで終わってるよw
我田引水で言ってんじゃねーのよ

938:名も無き冒険者
18/11/06 17:48:35.05 NMybcPmG.net
>>924
>>923もだけど我田引水かと思ってたわw

939:名も無き冒険者
18/11/06 17:48:37.27 SMqR7fx8.net
2018年10月23日14:35現在、下記の不具合を確認しております。
【不具合内容】
一部クエストの達成報告時に、報酬として獲得する《依頼斡旋書》の数が少ない。
【該当クエスト】
・草原の民の足跡
・もうひとつの信仰
・持ち込まれた遺品
・七不思議のはじまり
・混沌を見すえる目
・謎は細部に宿るか
・海岸の怪物
・例外づくめ
・王者の風
・そこにある根拠
【本不具合についての対応】
現在修正対応中です。
獲得できなかった分の《依頼斡旋書》は、補填を予定しております。
補填実施日は、決まり次第ご案内いたします。

ご利用のお客様には、ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。

940:名も無き冒険者
18/11/06 17:49:15.96 Haz72AHE.net
外洋の速度ボーナスを帆船に限るとかどうかね

941:名も無き冒険者
18/11/06 18:37:36.38 meClbG9c.net
>>927
その案、いいな。

942:名も無き冒険者
18/11/06 21:53:39.31 ueCUYmux.net
A緊急はノースリバーか。有給使って構えていたこっちが損したな

943:名も無き冒険者
18/11/06 21:56:43.59 Haz72AHE.net
運賃割引がメイン効果…
マジ要らんな

944:名も無き冒険者
18/11/06 22:03:10.02 ueCUYmux.net
ああいうゴミ鉄道って他社ネトゲならすぐ調整入るんだけど肥だけはそうではない
スクエニとかむっちゃ早いで

945:名も無き冒険者
18/11/06 22:51:03.05 XUYf3Qup.net
2垢10キャラボアクエ終わった疲れるな以外と

946:名も無き冒険者
18/11/06 23:22:16.64 z1KdMmtz.net
ボナクエってはじめてやるんだけど達成したキャラ全員もらえるの

947:名も無き冒険者
18/11/06 23:24:18.05 z1KdMmtz.net
いや、ほらログインスタンプってのはアカウントごとみたいだからさ

948:名も無き冒険者
18/11/07 00:08:14.65 FfpOfK5w.net
全キャラもらえる

949:名も無き冒険者
18/11/07 00:10:18.60 iWYMxsEc.net
しかしこの時間に凄まじい混雑だなリス
昨日まで交易仲介人の前には放置野郎とオレくらいしかいなかったのにw
造船素材の威力はでかいね~

950:名も無き冒険者
18/11/07 00:45:31.84 ZYciXN0/.net
>>935
かみさまありがとう

951:名も無き冒険者
18/11/07 01:05:18.83 Pjs0Quht.net
Bクエ
通商活動の寄贈謝礼引替券→専用艦紙狙い
レリックのアトランティスの滅亡のダイダロス収集→カンディア
特別印刷物交換券→開拓街
印刷物交換券→開拓街
開拓街移民クエ×2→開拓街
名匠仕立て(自分用)→開拓街
1キャラだけでこれだけやる事あるんだぜ

952:名も無き冒険者
18/11/07 01:56:48.15 hK6gMoOG.net
ボークエ以外は別に必死にやらんでもいいだろう
まあ好き好きなんで別にいいが

953:名も無き冒険者
18/11/07 03:36:12.59 xcoguoaL.net
PIECE様のせいでポル萎え始めたな。今の時代にあの国粋は過激過ぎるんだよ
10年前といえばもう世代が変わっているんだから

954:名も無き冒険者
18/11/07 04:12:14.12 t9Nlr6Cm.net
萎えるも何も、国粋ごっことか勝手にやってろって感じ
ただ領地がまともなとこないと、今回の大海戦みたいに対象港が変なとこになるのは勘弁

955:名も無き冒険者
18/11/07 04:51:17.33 xcoguoaL.net
投資しない人はとことん関係ないけど商人にとっては生き甲斐なんだよ、分かってくれ

956:名も無き冒険者
18/11/07 05:56:07.92 1hPSuM5s.net
本人乙

957:名も無き冒険者
18/11/07 06:40:36.96 tqVtSLiL.net
Eはどうでもいい僻地で大海戦になるように投資してるんじゃなかったかな

958:名も無き冒険者
18/11/07 07:12:00.98 xcoguoaL.net
Eのイスパとヴェネは特に露骨だな

959:名も無き冒険者
18/11/07 09:59:04.36 NvH9ONAc.net
ぱくりゲーのお手軽ソシャゲーユートピアがはじまるから船素材配りはじめたな
ユートピア来なかったら100%船素材ださなかっただろうな

960:名も無き冒険者
18/11/07 10:05:21.44 TqIHG+HZ.net
そういう危機感があるのは悪いことじゃないな
相手が弱いと見ると、すぐ油断しそうだが

961:名も無き冒険者
18/11/07 10:09:49.75 t9Nlr6Cm.net
妄想すぎるだろw
過去既に3回バラまいてるし、休止や後続が入手できず不利にならないようにまた配ることはわかりきってた
賢い奴はきっちり入手して貯めこまず、相場下がる前にさっさとガチャアイテムや鍛錬具とトレードしてるよ
過去取り逃した奴らもさすがに自分の分くらいは自分で確保できただろうし、供給過多でそろそろ相場もガタ落ちしだすだろうな

962:名も無き冒険者
18/11/07 10:29:39.84 FWlau9bp.net
>>937
紙様効果

963:名も無き冒険者
18/11/07 10:54:54.28 vRLNCHGa.net
無理無理、漕ぎ錬成してる奴まだまだ居るしガレーのフルカスタマイズには10枚で足らん
そうそう値崩れはせんよ

964:名も無き冒険者
18/11/07 10:58:15.20 MrM1/I3y.net
>>940
夜討ち朝駆けの工芸品暴落も随分続くしな
いい加減上層部も無策過ぎだろ

965:名も無き冒険者
18/11/07 11:04:12.38 1hPSuM5s.net
金紙相場ガタ落ちはたしかにないな消耗品だし。
肥はパクリゲーを認知してないまであるな、いまですら末期感ハンパないのに訴訟案件な気すらあるのに。

966:名も無き冒険者
18/11/07 11:35:32.09 q3yziro9.net
>>948
鍛錬具もだけど大量に持ってても売る人は多くない
金余ってるから

967:名も無き冒険者
18/11/07 13:36:04.20 yyRcoYCF.net
課金紙はいくらあっても損しないし、1g割ってくるようなら
むしろ買うわ

968:名も無き冒険者
18/11/07 1


969:4:51:47.38 ID:xcoguoaL.net



970:名も無き冒険者
18/11/07 14:52:31.03 DwNkcAAI.net
最近は29キャラ分課金して7艦隊分一度に稼働させてるヤツもいるけど、ある意味凄いと思う。

971:名も無き冒険者
18/11/07 15:31:21.04 01PuRsDM.net
大航海ユートピア 泥版と林檎版でアイコン違うんだな
林檎版はメイド服娘でかわいい

972:名も無き冒険者
18/11/07 15:39:36.00 J2lCz5CW.net
いや凄いよそれ
何でそんなに大急ぎで引退に向かって邁進してるのか知らんけど。

973:名も無き冒険者
18/11/07 16:23:59.16 s8QoxObq.net
同じ部品使って作った船でもあとから作った船のほうがスペックいいのは何でだろ~?

974:名も無き冒険者
18/11/07 16:31:20.51 xcoguoaL.net
ネカマきもっ

975:名も無き冒険者
18/11/07 17:35:15.54 FfpOfK5w.net
>>959
慣れ半分、運半分

976:名も無き冒険者
18/11/07 18:55:14.32 s8QoxObq.net
商人仲介人前の放置が増えたのって報酬と起動アカウントが増えたからかな。

977:名も無き冒険者
18/11/07 18:58:04.03 q3yziro9.net
ボナクエ報酬目的で休止してた人が復帰するかと思ったけどそんなことなかったわw

978:名も無き冒険者
18/11/07 18:58:41.39 7nQ8DrMI.net
>>962
そうだろうね
俺も裏キャラ仲介人の前に待機させてるわ

979:名も無き冒険者
18/11/07 19:11:16.44 J2lCz5CW.net
美味しいご褒美が欲しくてDOLするのではなくて
楽しいゲームで遊びたいからDOLをするんだよ

現状そうじゃないから休止するんだ。ゲーム自体がおもろくないんだもん

980:名も無き冒険者
18/11/07 19:49:31.01 s8QoxObq.net
続ける理由って案外、休止すると商会が消滅しちゃうとか年パス課金してるとかなんだろうね。

981:名も無き冒険者
18/11/07 20:02:27.89 t9Nlr6Cm.net
絆と義務感に縛られるゲームw

982:名も無き冒険者
18/11/07 20:04:29.95 q3yziro9.net
>>965
2垢でオプション共有1+船内倉庫×2ざっくり月5千円×12ヶ月=年間6万円と考えると
もったいなくなるほどつまらん糞ゲーになったもんだわ

983:名も無き冒険者
18/11/07 20:46:25.22 MLslA4dr.net
義務感といえばアレだよ
北米商会開拓地の課金縛りはなんとかならんのかな
1か月間インしない→開拓地消滅 この仕様、厳しいね

984:名も無き冒険者
18/11/07 21:10:37.42 czcXFvnM.net
>>968
1垢課金のみでそこそこ楽しんでやってるけど流石に年6万出せるゲームじゃないわw

985:名も無き冒険者
18/11/07 21:16:39.06 xcoguoaL.net
ほい次スレ
大航海時代Online~Lost Memories~786海里
スレリンク(mmo板)

986:名も無き冒険者
18/11/07 21:38:46.67 s8QoxObq.net
運営さんにはアンケートよりココ読んで欲しいよ。

987:名も無き冒険者
18/11/07 21:54:42.49 czcXFvnM.net
>>971
立て乙

988:名も無き冒険者
18/11/07 21:57:50.48 7nQ8DrMI.net
>>971
乙ガレー

989:名も無き冒険者
18/11/07 22:17:02.73 q3yziro9.net
>>970
1垢やと年2~3万くらいか
それすらもったいないと思うがw
>>971
ワッチョイ無しGJ

990:名も無き冒険者
18/11/07 22:45:36.26 YPeTa9FG.net
もったいないならやめなよw
数万くらい遊ばせてもらってるんだから普通
俺は海釣りにも月3回程いくけど毎回1万5千かかるぞ

991:名も無き冒険者
18/11/07 22:47:27.95 s8QoxObq.net
うわ、観察スキル知らないで視認5まで上げてる人がいた。ある意味すごい!

992:名も無き冒険者
18/11/07 23:01:40.56 rU6GEe1Y.net
大航海ユートピアのツイッターとか見てると分かるけどコーエーのゲームと勘違いしてる人が結構いるみたいだね

993:名も無き冒険者
18/11/07 23:02:57.51 q3yziro9.net
>>976
やめるのは真剣に考えてる
DOLに年間5万円使うなら他にもっと有意義な使い方があるのではないかと
とりあえず来月末で90日チケ切れるからそれまでに結論出すつもり

994:名も無き冒険者
18/11/07 23:10:50.10 J2lCz5CW.net
モチベーションが低いなら、一時的に最低限の課金にすりゃいいのに
単垢+共有倉庫なら、月2000円で済むが。もちろん多少の利便性は下がるが、それでもやれる事は沢山有るだろう
なぜやる気が無いのにガッツリ課金するのか
腹いっぱいなのに二件目行こうとするバカは居ないだろ

995:名も無き冒険者
18/11/07 23:12:57.15 q3yziro9.net
>>980
もう何年も2垢してるから今さら不便な単垢に戻ろうと思わないしそれならDOLやめる

996:名も無き冒険者
18/11/07 23:17:44.19 TqIHG+HZ.net
>>978
スマホの三国志をコーエーで出しているから余計紛らわしいな

997:名も無き冒険者
18/11/07 23:25:27.84 xcoguoaL.net
>>980
多垢の便利さを知ったら元には戻れないよ。
交易は勿論冒険もスキル枠の縛りが緩くなるし軍人でさえ裏の大砲キャラに便利なんだから
寧ろ1ヵ月やって3ヵ月くらい休みたい。
それ防ぐために商会開拓地になるけど肥エグくてセコイ商売

998:名も無き冒険者
18/11/07 23:26:37.82 Ci8HCUWs.net
フォロワー比較
大航海ユートピア   9121
大航海時代オンライン 2437
大航海時代V 1973
これが現実か

999:名も無き冒険者
18/11/07 23:28:02.82 J2lCz5CW.net
>>981
一旦立ち返ってみて、「果たしてこの後ろに付いてきてるキャラが居なかったら、何も出来なくなってしまうのか」を考えてみては
ていうかあくまで一時的にってだけだから。気が向いたらまた戻しゃいいがな
居なくても困らないコンテンツで遊べばいい

1000:名も無き冒険者
18/11/07 23:29:10.10 J2lCz5CW.net
>>983
じゃあ、イヤイヤお金を払い続けてればいい
そこは各々の自由だから口出しはせんけども

1001:名も無き冒険者
18/11/07 23:30:08.13 q3yziro9.net
>>985
>>983の書いてる通り一時的に単垢にするなんて中途半端なことはあり得ない
休止してまた2垢で復帰はあり得るけど
このスレ見てたらそんな気は起こらないと思うw

1002:名も無き冒険者
18/11/07 23:35:05.66 J2lCz5CW.net
…全然意味わからん
キャラはそれ1体で別個の存在なんだから、当然それぞれで独立して動けるはずなんだけど
サルパ群かよ

1003:名も無き冒険者
18/11/07 23:40:52.80 todkYQXm.net
>>983の気持はすごくよく分かるw
でも結局、最後の二年くらいは>>985の方法で遊んでたね(現在休止中)
ずっと長いこと、2垢(両者とも共有2、船内)で月々5千円くらいでやってた
でも迷いが出た時に、サブ垢を共有1だけにしてみたり、そのうち1垢にしたり
またサブ垢課金して今度はオプションつけなかったりガッツリつけたり
2垢はいつもいつも必要なわけでもなかったな、不便に感じることもあったけど
ダンジョンで銀タロ集め&スキル上げしてる時なんかも、いなくても良かった

1004:名も無き冒険者
18/11/07 23:41:44.69 xcoguoaL.net
>>986
そこじゃない
休んでる間はDOLから一切引きたいんだ、そんで3ヵ月4ヵ月してから戻って1ヵ月集中する

1005:名も無き冒険者
18/11/07 23:52:26.46 LSGITbP9.net
間を空けて久々に遊ぶとおもしろいってのは有る

1006:名も無き冒険者
18/11/08 00:30:42.76 MQV2qffB.net
定額制は遊んだ分だけ払うんじゃないからね、食べ放題みたいなもんだから
OPでたいていサラダバーやドリンクバーもつけるが、味もたいしたことなく、量もそんなに食べれず、
元が取れてると思えなきゃ足が遠のくわな

1007:名も無き冒険者
18/11/08 00:55:19.11 PuMo6Hia.net
やる気なくなったんならさっさとやめろよw
誰も困らんしすぐ忘れられて終わるだけ

1008:名も無き冒険者
18/11/08 01:50:24.68 nTkAgTAj.net
サルパ群ワロタ。誰もわかんねーよw

1009:名も無き冒険者
18/11/08 01:53:55.52 oVODq5ZL.net
>>993
肥関係者か?この高飛車さが横浜たる所以と言うておく

1010:名も無き冒険者
18/11/08 03:13:07.81 mEpDIEKY.net
横浜タルト?

1011:名も無き冒険者
18/11/08 04:19:02.63 DvRZZoKc.net
南蛮の在庫全然ねえじゃねえか 死ね

1012:名も無き冒険者
18/11/08 04:19:45.65 A0eAr/eD.net
ウィンダスのサルタバルタならわかる

1013:名も無き冒険者
18/11/08 07:08:56.12 Z1OGvkiO.net
>>991
わかるw復帰組だから今は結構楽しい
あとさ休止しても他のゲームに比べて復帰しやすい

1014:名も無き冒険者
18/11/08 09:19:28.25 +7TnqhmF.net
1

1015:名も無き冒険者
18/11/08 09:19:44.80 +7TnqhmF.net
2

1016:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 19時間 13分 49秒

1017:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch