大航海時代Online~Lost Memories~785海里at MMO
大航海時代Online~Lost Memories~785海里 - 暇つぶし2ch400:名も無き冒険者
18/10/28 00:11:18.70 DpkMOkYU.net
なんかサーバー落ちたな

401:名も無き冒険者
18/10/28 00:19:36.65 Lcn1HXNh.net
どうしても海賊退船りたいならド僻地て自演すればいいのに。人様に迷惑かけてドヤ顔するのがPKのPKたる所以

402:名も無き冒険者
18/10/28 00:22:39.19 Lcn1HXNh.net
海賊大戦だった。回避課金の営業かは知らんけど迷惑考えろゴミカス

403:名も無き冒険者
18/10/28 00:34:03.92 OCh4U75p.net
海賊大戦とPKは関係ないだろw

404:名も無き冒険者
18/10/28 01:18:00.41 ZlZ076WX.net
一応オンラインマニュアルには
>ワールドで一定数以上の海賊行為が行われると、海賊大戦が発生します。
>海賊大戦は海賊島のあるいずれかの海域で行われます。
と書いてある
本当のところはどうなのか知らないけど、Aの方が開催回数は多いはず
無法化が嫌なら、NPCを倒して安全化すればよかったんじゃないの?
そういうシステムだよね

405:名も無き冒険者
18/10/28 02:00:52.17 OCh4U75p.net
ああ、発生させる過程で関係あるんだっけか
陣営がNPC海賊傘下で別れるだけで戦闘自体はPK関係ないから忘れてたわw
不人気過疎コンテンツなのに、これを発生させるために意図的にわざわざPKしてるわけじゃなかろう

406:名も無き冒険者
18/10/28 07:53:32.86 CmYUZdH7.net
ついにポルトガルがイングをかわした

407:名も無き冒険者
18/10/28 09:07:47.33 dG86x0rj.net
大国化なんてメリット一個も無いのにな
巻き込まれた投資に関係ないプレイヤーは関税率やら勲記の数やら減ってさぞかし迷惑だろうてw

408:名も無き冒険者
18/10/28 09:24:28.00 wHNPbrfn.net
大国化ってなんもメリットないん?ただの自己満?

409:名も無き冒険者
18/10/28 11:18:19.31 dG86x0rj.net
廃人の精神的な満足感だけじゃん?
伯爵まで行ったプレイヤーなら影響度20%だっけな、あれば他国同盟港でも間税優遇、ふっかけ回数増みたいな広い範囲に影響度を持った国なりのメリットはあるかもね

410:名も無き冒険者
18/10/28 12:55:04.30 hAVYrmsG.net
伯爵の関税免除は影響度10%からだな。
インド洋交易も廃れた今では欧�


411:Bとインド地域以外の旗にどれくらい意味あるのかはわからんが。 まぁポルの場合は一般人口も最大でそういう人が一応やっておくみたいな感覚でやってる可能性もある。



412:名も無き冒険者
18/10/28 13:23:10.98 JCmGwr+K.net
強いて言えば下位亡命で行ける国の選択肢が増える、つまり出て行きやすくなる
それくらい

413:名も無き冒険者
18/10/28 13:51:28.45 ItbgEO90.net
ポルが影響度上がってきたのっていつ頃からだろ
半年前くらいまではケツから数えた方が早いくらいだったと思うけど

414:名も無き冒険者
18/10/28 16:33:43.18 gNR8iqel.net
英雄カルナって誰なん?

415:名も無き冒険者
18/10/28 16:35:17.95 gID4mDIY.net
ggrk

416:名も無き冒険者
18/10/28 16:41:42.18 hAVYrmsG.net
カルナはインド神話の大英雄だぞ。冒険クエでも名前が出る。特に論戦してる人にとってはお馴染み。

417:名も無き冒険者
18/10/28 17:57:52.05 hIHK5ZN6.net
NHK Eテレ
地球ドラマチック▽あなたの知らないフィレンツェ~3Dで再現ルネサンスの栄華
2018年10月28日(日) 24時00分~24時45分 の放送内容
ルネサンスが花開いた街、フィレンツェ。華麗なる一族メディチ家が築いた“権力と陰謀と美の街”を、
最新の3D技術で再現!知られざるフィレンツェの姿を紹介する。
歴史学者のマイケル・スコットが案内人となり、なぜ、イタリアのフィレンツェが創造と革新の中心地として
栄えたのかを探る旅。3Dレーザスキャンを駆使し、日ごろ立ち入り禁止の建築物や遺跡などの情報を読
み取って3Dモデルを作成すると…驚くべき街の姿が現れる!フィレンツェの街の顔、大聖堂の建築秘話
から、ミケランジェロの隠し部屋など、“あなたの知らない”フィレンツェの世界を描く。(2017年イギリス)

418:名も無き冒険者
18/10/28 18:05:26.33 lGDTNOnG.net
特製蘭陵王と防具鍛錬具120のトレードってすごいな、あまり数がないってことかな。

419:名も無き冒険者
18/10/28 18:31:28.11 6n91l/JV.net
特製蘭陵王は限られた数しか無い現状で最高装備

420:名も無き冒険者
18/10/28 18:49:58.59 vErisr58.net
>>411
面白そう
DOLやってて何が一番良かったって
それまで興味無かった世界史や地理に興味持てたことかなw

421:名も無き冒険者
18/10/28 19:02:37.64 xrVzbAKW.net
むしろそういうのに興味がなかったのに始めたんだな
DOLのプレイヤーは旧作ファンが多いイメージ

422:名も無き冒険者
18/10/28 19:19:24.84 vErisr58.net
>>415
ネトゲが好きで、スタートダッシュしたくてβに飛び込んだだけなんだよねw

423:名も無き冒険者
18/10/28 22:53:16.95 ZWmmT1eW.net
いやほら大航海の時代ってロロネーとかスパロウとか名だたる海賊がいた訳じゃん。そいつらをかいくぐったり倒したりで初めて軍人も商人も冒険者も栄光と富をゲットできて輝く訳じゃん?史実に忠実なコーエイなのに定期船出てたり、青旗販売したり、色々とおかしいだろ! 
なんちゃって大航海時代にタイトル変更しる!

424:名も無き冒険者
18/10/28 23:52:43.03 OCh4U75p.net
このゲームに大海賊とかスリルやロマン、富、栄光を求めるのはお門違い
海賊はしこしこNPCみたいな委任や無抵抗商船を狩る作業だし、冒険は謎解きも何もない単なるおつかい、
交易は委任放置の脳死単調作業、大海戦のMVPも初心者狩りやN狩り
あとな、ロロネーとかスパロウとか、大物感ある名前を対人もPKもしないしょぼい一般人が使うのやめてwww

425:名も無き冒険者
18/10/28 23:53:42.00 xrVzbAKW.net
このシリーズは割とファンタジーだぞ
ムー大陸に行ったこともあるし

426:名も無き冒険者
18/10/29 00:09:15.76 S2GDKccr.net
オレは東アジアやインドから天馬に乗って一瞬で出発地に戻ったことがある

427:名も無き冒険者
18/10/29 00:21:22.52 Ee/TybKI.net
ボナクエでもらったプレミアムロット、中身均等確率じゃないな
36枚開けてめぼしいのは、武器鍛錬1装甲鍛錬1だけだったわ

428:名も無き冒険者
18/10/29 00:56:00.34 0/QDLk8K.net
そのうちアパのドアを開けたら縄文時代に行けたり
22世紀に行けて空飛ぶ車なんか手に入るんだろうな
勅命が合衆国大統領と握手してこいとか
コンビニで肉まん買ってこいとかやりそうで怖い

429:名も無き冒険者
18/10/29 00:59:42.42 Q2fTn3n8.net
薩摩はいつまで水没してるの

430:名も無き冒険者
18/10/29 06:45:12.74 zhJF5pby.net
まじめにボナクエやってた人いるのね
今はいってる商会の人だれ一人やってないw
船素材ももう課金以外で配る気ないしやる価値がないよね
ハロウィーンイベもそうだれ一人やってない酷さ

431:名も無き冒険者
18/10/29 07:54:14.34 EJFJqni9.net
>>424
DOL自体やる価値ない酷さのネトゲ

432:名も無き冒険者
18/10/29 08:03:19.29 cvv2iFGc.net
ハプスブルク家とかオスマン帝国のことを考えると
一応、第一次大戦まではゲーム設定できるな
ファンタジー要素が入るより、時代を進めてほしいんだけど。
ディズニーランド化しても意味がないのは確かだろ。
大航海時代コンテンツはだいたいやりきったし
船ネタも潰しすぎて、使い回しになってるじゃないか

433:名も無き冒険者
18/10/29 08:22:04.97 JRd6AwIo.net
防具4武器2装甲2大砲2

434:名も無き冒険者
18/10/29 08:25:30.14 EJFJqni9.net
>>426
もうガチャ以外考えることを放棄してるから無理
最近はガチャすら考えなくなってる

435:名も無き冒険者
18/10/29 12:25:57.07 8FLAgKul.net
時代をすすめたのが間違いだろ
大航海がしたいんや

436:名も無き冒険者
18/10/29 13:07:44.17 aHwymZor.net
>>426
街の風景も時代に合わせて変わるならなぁ。
欧州第一次大戦で日本に伊達政宗がいるのもなぁ

437:名も無き冒険者
18/10/29 13:30:09.36 JSWjFLC/.net
大航海時代にこだわるのは分かる
追加の希望コンテンツを言ってみ?

438:名も無き冒険者
18/10/29 13:54:24.08 KMH4bHWW.net
第一次世界大戦が歴史的事件になるならイタリア統一やクリミア戦争もまだだな。

439:名も無き冒険者
18/10/29 14:38:47.06 EJFJqni9.net
>>431
奴隷コンテンツ
交易品に奴隷追加

440:名も無き冒険者
18/10/29 15:17:39.38 InVP2m56.net
>>433
納入した奴隷の数に応じて開拓街が‥
フィールドでの奴隷狩り‥
新船、奴隷船(奴隷倉庫3000の中型船)
うん、いいんじゃない?

441:名も無き冒険者
18/10/29 15:38:35.09 YsTcGV+D.net
煽るわけじゃないけど、真面目な話、
もう大航海時代ネタはないって
大航海時代にこだわる人も認めちゃってるのな
言っておくが、ファンタジーは大航海時代ではないぞ

442:名も無き冒険者
18/10/29 15:54:48.81 S2GDKccr.net
今さら時代とか細かい設定に囚われてたら、何もできないよ
それより既存のコンテンツを活かしてモチベーションが上がるような方法がいい
例えばガチャで出る装備とか、少し前のやつを海の底のオーパーツ扱いでサルベージで取れるようにする
もちろん低確率になるだろうが、1%でかぎ爪シリーズとか出るなら、狂ったようにサルベージ始める奴、けっこういるんじゃないの?

443:名も無き冒険者
18/10/29 16:11:14.24 0mmtI7sG.net
>>436
そう思う
自分は対人戦好きだからそっち系のコンテンツのことばかり考えちゃうけど
BCも最初の頃は、ポイント貯めて何かもらえたよね(何だったか忘れたw
長くかかってもいいからそういうのまたやれば、BC人口も増えるだろうしさ
大海戦だって、もっとみんなが参加したくなるようなシステムにできそうだし
冒険系だって、頑張ればいいものもらえるならある程度頑張ると思う
新コンテンツ作るより、既存コンテンツを「やりこんでみたい」と思わせてほしい

444:名も無き冒険者
18/10/29 16:25:00.48 MdLmg14y.net
R20の現状、ガチャ装備もそろそろネタ切れなんじゃなかろうか

445:名も無き冒険者
18/10/29 16:43:44.10 riP0SmtF.net
アメリカ独立戦争やフランス革命まで進むと思ってたんだがなあ・・・

446:名も無き冒険者
18/10/29 16:51:49.35 EJFJqni9.net
>>436-437
今の運営はそんなこと考えるのがめんどくさい、考えたくない
既存を喜ばせること考えるのも新規を積極的に増やすこと考えるのもめんどくさい、何もしたくない
ガチャだけやってればいい
ゲーム内で過去のガチャアイテムを超低確率で出すなんて意味無い
それなら過去のガチャアイテムの再販ガチャを超低確率でやる

447:名も無き冒険者
18/10/29 17:36:20.36 5RkDdhPz.net
現状ゲーム業界は規制されてないのを良いことにパチンコ業界の幻影を追い求めるビジネスモデルばっかりだからな
そりゃ面白くも何ともないよ

448:名も無き冒険者
18/10/29 18:25:40.82 InVP2m56.net
>>441
レインボー、爆音、フラッシュで客の脳を蕩けさせるのか?

449:名も無き冒険者
18/10/29 18:29:40.09 B2W9nm2U.net
結局はなにも出てこないなら、時代を進めてほしい
ガチャとかそんな些末なことはどうでもいい
アイテムじゃなくてゲームの方向性を聞いてるんだし。
大航海時代にこだわるのにアイデアがないってなんなのよ

450:名も無き冒険者
18/10/29 18:38:43.71 Lr+9+zH6.net
いけるようにしたからなんだって話だがVみたいに内陸都市を船でいけるようにしろ

451:名も無き冒険者
18/10/29 18:47:06.94 eCTAYjiA.net
騎兵隊編成できるようにするとか
海戦だけじゃなくて船員数を基準とした傭兵部隊を陸で
編成できる
戦いはガナドールみたいな別マップで。
離れていたら砲撃銃撃、接近戦では白兵状態。
俺にはそれくらいしかアイデアでないな

452:名も無き冒険者
18/10/29 19:30:34.97 vxW79fny.net
A鯖ポルが本格的に暴れ始めたな
昔「天下布葡」って誰か言ってたけど、まだ諦めてなかったんやな。
線香花火になるかもしれんけど
亡命の順番が狂ってしもたわ

453:名も無き冒険者
18/10/29 21:24:42.85 5RkDdhPz.net
>>442
射幸心演出無くても追加毎に低確アイテム引いて蕩けてそうなのがリスの銀行前で干からびてるじゃん

454:名も無き冒険者
18/10/29 21:49:14.61 f/lWTkIn.net
愚者の手100って防具鍛錬具いくつで買えるかな?

455:名も無き冒険者
18/10/29 22:26:27.63 TOa9dBM9.net
>>448
1個か2個かな

456:名も無き冒険者
18/10/29 22:32:10.23 kyLDAGNM.net
>>412
特製蘭陵王ってそんなに価値あるのか
仮面と衣装貰ってずっとマネキンに飾りっぱなしで使ったことないわ

457:名も無き冒険者
18/10/29 22:40:35.50 Ee/TybKI.net
特製じゃない方はゴミだからな

458:名も無き冒険者
18/10/29 23:21:43.26 S2GDKccr.net
数値上だけ最強とか、そういうの目指してる人以外は、ぶっちゃけ特製蘭陵王も要らんでしょ今は

459:名も無き冒険者
18/10/29 23:39:24.76 hPvSS0Eq.net
まあな

460:名も無き冒険者
18/10/29 23:52:55.46 Ee/TybKI.net
何気にハイコマンダーが修理非優遇だから、修理ブーストついてるのは偶然とは言え有り難いし
海戦装備だから白兵防御が高いのもギリギリ拿捕免れたり役に立つ時がたまにはあるかもしれない
陸戦屋にも需要高いしな

461:名も無き冒険者
18/10/30 00:41:38.69 nOswIPwy.net
特製蘭陵王仮面やらかぎ爪手足やら錬金鍛錬具強化して持ってるけど休止中で船内倉庫の中だから無料期間来ても出せないわ
もう復帰する気無いから他にMAX強化したマルタやらパルチやらジェネマンやらナイトサバトンやら誰かにあげたいけど
無料期間で直近課金してたオプションも開放してくれんもんか

462:名も無き冒険者
18/10/30 01:22:37.48 plW1zrV4.net
>>455
せめて最初に一日だけでいいから開放してほしいよねw
自分もこの前のカムバックでインしてみたものの使いたいアイテムはほとんど
有料倉庫の中だったから何もやりたいことできず、そのままインせず期間終了
べつに自分が得したいために開放しろというわけじゃなく
単純に、なんのためのカムバックなのか不思議w
やりたいことやらせて「やっぱDOLいいわー」と思わせた方が得策じゃないかね
開放すると、運営が損でもするんだろうか・・・

463:名も無き冒険者
18/10/30 01:35:50.80 nOswIPwy.net
>>456
そうなんだよね
オプション使えない無料期間に意味あるのかと思う
まあ自分は休止しててもう復帰する気無いからどーでもいいけど
ここだけは見てるわ

464:名も無き冒険者
18/10/30 01:42:18.38 acgc9c2g.net
一日運営所長キャンペーンないかな
GMになってワー茶のキチ共をBANしたいわ

465:名も無き冒険者
18/10/30 01:50:41.13 xAN1C8M9.net
事務的にやっつけ仕事しかしないから、考えが及ばないんだろうね
とりあえずカムバックキャンペーンとか定期的にやって餌アイテムバラまいときゃいいだろ、的な
便利にしようとか、面白くしようなんて工夫はしないから、何年たっても不便さは放置のままで
声のでかい客から言われたら言われたままに修正しておかしくなったり

466:名も無き冒険者
18/10/30 02:02:29.43 jNaI/FJl.net
無駄に外食しているだろ
オプション代倉庫関係だけなら1000円前後だ
払えよw

467:名も無き冒険者
18/10/30 05:01:37.99 qbeSzPC/.net
アンケートにハロウィンイベントの項目追加されたみたい。

468:名も無き冒険者
18/10/30 05:46:05.52 Gi4SLYLx.net
>>446
ポル投資家は昔からこうです。Eでゴミ港制圧したからこっち来ているんかも
詐欺師議長だけでここまでできないからね

469:名も無き冒険者
18/10/30 06:27:12.94 JsYYqRrd.net
>>460
単に額の大小の問題だけでもないそのままカムバックする場合、課金のタイミングがずれるのはいかがなものか
無料期間に合わせたセット販売とか、スキルノートみたいに取り出しだけはできるとか色々やり様はあると思うけど
その有料の倉庫だって糞UIだしいちいちユーザーライクからかけ離れてる
基本料という住民税に胡座かいて創造力が欠如した役人みたいだ
「キッザニア」になれない「私のしごと館」

470:名も無き冒険者
18/10/30 08:50:06.44 G08VzfSv.net
重ね着について質問


471:です 重ね着するとき、胴だけ好きな服きて、頭装備無し、素手、素足の外見できないんですか? 重ね着設定したあと頭装備したら帽子が表示されてしまって… ようするにハゲ頭を見せながら歩きたいんです。



472:名も無き冒険者
18/10/30 09:26:35.14 +PVTbJRA.net
トンスラを重ね着設定するしかねーな

473:名も無き冒険者
18/10/30 10:01:25.10 ZksGooXh.net
>>464
耳飾りを重ね着するとか、あの価値大暴落の大灯台は男も付けれたっけ?
大暴落とはいえ5Mとか高いかな

474:名も無き冒険者
18/10/30 10:13:54.37 84CQQ0iC.net
頭頂部がみせれればいいんですよ
5Mならだせます
貯金1000万あるから(笑)

475:名も無き冒険者
18/10/30 10:23:52.18 Kt07veZ9.net
 ハッピーハロウィン…
            /j^i
           ./  ;!
          /  /__,,..
         /  `(_t_,__〕
         /    '(_t_,__〕
        /    {_i_,__〕
       /    ノ  {_i__〉
     /      _,..-'"
   /      /
~~~~~~~~~~~~~~~~

476:名も無き冒険者
18/10/30 10:33:46.34 xAN1C8M9.net
貯金1000万とか、そういう奴こそボナクエやればいいのにやんないよなw

477:名も無き冒険者
18/10/30 10:34:35.37 84CQQ0iC.net
いまネットで頭装備検索してみたけど
ラムセス2世の宝冠って
頭頂部見えるかな?
それならクエストで簡単にとれそう
おれまだ初心者だから

478:名も無き冒険者
18/10/30 10:46:46.48 ZksGooXh.net
>>469
面白くも何ともない只の作業に時間を費やしたくないんだろ、目標があってなら作業も楽しいけど。
大灯台の耳飾りは男も装備可だけどショップ検索したら最低値10Mだったわ‥

479:名も無き冒険者
18/10/30 10:48:03.94 84CQQ0iC.net
全財産をハゲ見せるためにつぎ込むか…

480:名も無き冒険者
18/10/30 10:51:27.97 eSJ4pt0Y.net
そういうの好きだぜ

481:名も無き冒険者
18/10/30 10:55:10.45 ZksGooXh.net
>>472
その達成感、プライスレスだぜ!

482:名も無き冒険者
18/10/30 11:01:20.66 plW1zrV4.net
>>472
くだらなさすぎて、好きw

483:名も無き冒険者
18/10/30 11:07:27.53 84CQQ0iC.net
おれまだレベル20もいってない初心者だけど
サグレスの海事の200隻撃破クエストやったら200隻で600万くらいもらったんだよね
美味しいクエ
レベルは3しかあがらなかったけど…
だからまたそれやれば金たまるし

484:名も無き冒険者
18/10/30 11:15:17.50 ZksGooXh.net
>>476
俺も数ヵ月前はそれで金作ってはバザーで散財してたな‥
200体撃破はリグリア海がいいぜ、3体バルシャが多いから(3体倒せば効率いい)
一度に上がるレベルは3までルールあるからね。

485:名も無き冒険者
18/10/30 11:28:14.66 nQsD0DBy.net
>>476
レベルは1度に最大3までしか上がらないんだ
だからレベルが低いうちは、200隻全部じゃなくて100隻か150隻でいったん切り上げたりする
経験値が無駄になるので

486:名も無き冒険者
18/10/30 11:47:58.47 84CQQ0iC.net
ありがとう
そうだね。まだれべる18くらいだから50隻くらいで報告してみようかな

487:名も無き冒険者
18/10/30 11:49:42.82 nOswIPwy.net
>>479
ここ見たらLVアップに必要な経験値分かる
200隻撃破した時に入った経験値を見たら50隻か100隻か150隻か判断できると思う
URLリンク(gvo.gamedb.info)

488:名も無き冒険者
18/10/30 11:54:33.96 38RVrIZh.net
お前らの商会で引き取って構い倒せよ

489:名も無き冒険者
18/10/30 11:58:54.91 2B4ZX8I0.net
>>462
そうか?
Eポルはもうずっと影響度5000超えでぶっちぎりだがAポルが上がってきたのってここ一、二ヶ月だぞ
ソナー見ててもポルフラ間の港取り合いがほとんどだしポルフラ間で何かあったことが今の状況に繋がってるのは確かなんだろうが
影響度推移を見れるとこが無いからいつから、何があってかは分からない

490:名も無き冒険者
18/10/30 12:08:19.74 J2IXCSy4.net
Aポルには数十G以上持っている資産家は多数いる
だけど今回の影響度を上げているのはごく一部の人間だろうな
市長のうまみも無くなったんで今回の投資は物好きの仕業だな

491:名も無き冒険者
18/10/30 12:15:26.18 84CQQ0iC.net
わーい、かまってかまってー
おれメンヘラなのー(笑)

492:名も無き冒険者
18/10/30 12:32:23.43 0MVGsBlD.net
初心者レス掃討用ロングプレーヤー・ 「スレチナンダヨ!」 ズドーン!!
おせっかいじじい・ グワシャーン! critical!「ヒャァァー!」 ブクブク‥

493:名も無き冒険者
18/10/30 12:33:56.69 84CQQ0iC.net
造船は赤字?
自分で改造とかしたいんだけども
初心者にむりか?

494:名も無き冒険者
18/10/30 13:02:12.67 q638+OYH.net
造船あげに使うたった2Gが出せないなら、その先の改造も強化も無理だよ

495:名も無き冒険者
18/10/30 13:12:14.62 kiyteT/a.net
>>471
大灯台耳飾りは仕立て道具目当てで一時期やたら取れすぎて酒場娘にあげちゃってたな
仕立て道具は300近くになったんでそろそろ新しい航路がほしいなぁ

496:名も無き冒険者
18/10/30 13:27:38.05 I88v893Q.net
釣り入れて別垢2つでそれをヨイショしてる奴ってまだいるのかww

497:名も無き冒険者
18/10/30 13:35:22.82 38RVrIZh.net
伝聞でしか知らんけど去年からポルフラは投資で対立中らしい
今年に入って北米を巡って小競り合いが続いてたのが、ポルからフラに北米はボストンとシスコを分け合って一旦線引き、争う場を他に移そうってな提案が最近あったんだと
そこ激おこなのが北米での争いから一歩引いたスタンスで見てたカリブ方面攻略中のフラ投資家
さらに何も知らずにボストンに投資したらポルキャラから投資を止めろと上から目線でtelされて激おこになった元PKがイベリアのAポル港に工芸品暴落を仕掛けさらに混迷
事態の沈静化を図ったポル投資家からの働きかけでフラ投資家が元PKにポル投資家からこんな事言って来たけど?と伝えるも俺は投資屋じゃないから好きにやる、と一蹴
という話をポルのフレから聞いたわ

498:名も無き冒険者
18/10/30 13:41:46.86 0MVGsBlD.net
>>490
歴史記事みたいで面白いな

499:名も無き冒険者
18/10/30 13:45:03.79 2B4ZX8I0.net
>>490
今まで北米に集中してたポルフラ投資戦が幕引き工作失敗で全世界に拡散しちゃったわけか
フラは幕引き派と続行派バラバラでちょっとヤバそうだな

500:名も無き冒険者
18/10/30 14:01:48.23 NhxiHKe+.net
未だに投資やら外交ごっこやらで熱くなっているフレッシュなプレイヤーがいるのは喜ばしいことだ
ほとんどのプレイヤーにとっては糞どーでもいいことなんだけどな

501:名も無き冒険者
18/10/30 14:06:52.00 Gi4SLYLx.net
ごっこ所ではない。今のフラは元イスパが多いから聖域同然。ポル投資家も強欲だから取れる所は全部奪い取る。特にPIECEとか10年以上前からの古株
そういえば議長よく昼間に南蛮やってるよな

502:名も無き冒険者
18/10/30 14:11:13.45 NhxiHKe+.net
繰り返す、当人達以外にとっては糞どーでもいいw
勢力が大きくなっても実プレイへの影響はほぼ無いし強いて言えばデメリットの方が大きい

503:名も無き冒険者
18/10/30 14:33:13.95 vNYh63Gj.net
大海戦の影響度でフラが大国から落ちると
全プレイヤーに影響がでるよ
イング対ヴェネなんて事態も起きう�


504:�



505:名も無き冒険者
18/10/30 14:53:00.88 NhxiHKe+.net
それの何が問題なんだよw
そうなったらそれはそれでやってイングもヴェネも楽しむと思うぞ
対戦国になったからと言って中の人が敵対関係になるわけでもなし
大海戦の対戦なんて模擬の「よろー」「おつー」の延長でしかないぞ

506:名も無き冒険者
18/10/30 14:53:15.18 38RVrIZh.net
>>491-492
これまでに聞いた話をざっくりダイジェスト化した内容な
フラのフレからも最近同じ内容聞いたけど多分大筋合ってるんじゃないかな
んで元PKには最近ポルの捨てキャラからまた上から目線で貴方の為に言ってるんですよ、すぐやめなさい的telが来て(しかも30分くらい)めっちゃプンスコって本人談だそうな

507:名も無き冒険者
18/10/30 15:01:47.76 38RVrIZh.net
>>497
ほとんどの人にはそうだし俺もそんな感じだがヘイト上げまくった連中同士が対戦するとちょいやり過ぎる奴が出てくるのがねー
指令NPCにキャラ被せるとかバザー荒らしとか、わざと傭兵参加出来るキャラ用意して敵要塞から物資抜きまくりのバザー買いまくりの、なんて行為に走る奴すら出るかも知れんw

508:名も無き冒険者
18/10/30 15:05:36.02 Gi4SLYLx.net
>>497
それはドンパチする側。拠点構築とかむっちゃヴェネ頼りになるぞ。お世話になっているからな
>>498
これとは違うけど自分もポルに言われたことある。あいつら社会を知らんお子様なんですよ
上層部から一歩引いた子ならまだ常識的だけど、上に行くともうアカン

509:名も無き冒険者
18/10/30 15:05:38.88 2B4ZX8I0.net
>>498
大体状況が掴めたよありがとう
一部投資家たちの投資戦争が故意暴落犯を産んでる状況はちょっと笑えないね
その「すぐやめなさい」も北米投資のことか工芸品相場破壊のことかどっちなのか…

510:名も無き冒険者
18/10/30 15:06:17.71 NhxiHKe+.net
>>499
それはそいつらがクソなだけだろw
繰り返します、当人達以外にとっては糞どーでもいいです

511:名も無き冒険者
18/10/30 15:09:52.05 FQ20Oibc.net
いいじゃないか
勢力争いとか揉め事が起きるのもオンゲの醍醐味だよ
ダイナミズムがあって大変よろしい
どんどんやれ

512:名も無き冒険者
18/10/30 15:10:13.28 2B4ZX8I0.net
>>499
司令NPC被せはこないだの大海戦あったな。イング側はフラキャラが被せてた。
1日目終わった時点で両陣営ともやらないよう呼びかけてたが、互いに相当ヘイト溜まってる感じだ。

513:名も無き冒険者
18/10/30 15:16:53.92 38RVrIZh.net
>>501
投資と暴落行為のどっちに対して制止を求めたのかはちょっと分かんない、すまんな伝聞なもんで
元PKの方は誰にも手綱が握れないような奴らしくフラ投資家は遠くから成り行きを見守る姿勢っぽいよw

514:名も無き冒険者
18/10/30 15:36:20.31 llrz4Sam.net
話だけ聞いてると、ポルに対する反発がすごいね
フラに限らず、イングまで敵に回して大丈夫なのかね

515:名も無き冒険者
18/10/30 16:00:20.17 pmuz/v38.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ヴェネはいつまでたっても頭が弱いな
いい加減気づけよ ゲーム然りリアル然り

516:名も無き冒険者
18/10/30 16:11:36.17 38RVrIZh.net
すこし離れた位置から見てる分には国同士の諍いはすごく楽しいんだけどねw
どこの鯖にもドラマがあっただろうな

517:名も無き冒険者
18/10/30 16:52:22.95 plW1zrV4.net
>>508
そう思うw
大海戦帰りの人達を敵国PKが襲いまくってみんな港から出れなくなったりとか
それを討伐しようと自国のPKや模擬屋が出陣し、一般の人が帰れるようにしたりとか
そういう国ごとの連携やいざこざも好きだった
投資だとか影響度だとか、その手はよく分からんけどな

518:名も無き冒険者
18/10/30 17:02:14.56 nOswIPwy.net
>>509
そういうユーザーコンテンツみたいなのは青旗課金に殺されたね

519:名も無き冒険者
18/10/30 17:07:29.98 C1x8fDIm.net
ついにA鯖ポルはネデオスマン以外に喧嘩売り始めたわ
いずれは事態沈静すると思うけど長期化は避けられないと思うで

520:名も無き冒険者
18/10/30 17:26:30.92 FnJvzZe/.net
>>511
Eポルも大概や
イングやネデの港根こそぎ奪う攻勢

521:名も無き冒険者
18/10/30 17:42:15.96 eQJwQQ3m.net
そしてある論客によって6国合従が実現しポルトガル包囲網が‥
     なんてな

522:名も無き冒険者
18/10/30 17:58:04.45 plW1zrV4.net
>>510
あー、考えてみればそういういざこざ、青旗出る前の話だったな
青旗反対派でもPK反対派でもないけど、たまにはピリピリした状況も味わいたいねw

523:名も無き冒険者
18/10/30 17:58:46.16 zhNQkDou.net
鯖統合でA鯖発足した頃には普通に大国だったポルトガルが、
数年でなんで小国になりしかも最下位だったのか?
過去を知ってる人はまた同じこと繰り返すんじゃないかと思ってる
奢り自酔して約束も反故にして「俺が俺が」でむちゃくちゃしてほぼ全部の国にヘイト買って、
包囲網組まれて、領地以外はカサブランカだけしか同盟港無くなったの忘れてるだけ
大海戦で司令船に被せるようなやり方してるの見て「まだ懲りてないのか?」って思った

524:名も無き冒険者
18/10/30 18:06:59.22 38RVrIZh.net
そういやそういう落ち目になったポルに海戦で肩入れした国はフランスだけだったそうだ
ひっでえのなw

525:名も無き冒険者
18/10/30 18:11:10.43 eQJwQQ3m.net
ぽる「じゃあ他国人全部リスボンから閉め出しま~す」
超大国の奢れるポル人ならハエ共のさえずりなど気にもとめんだろう

526:名も無き冒険者
18/10/30 18:20:49.49 2B4ZX8I0.net
>>515
司令船被せはイング側もやってたけどな
正確にはイング側についたフラキャラだが

527:名も無き冒険者
18/10/30 18:59:10.48 qbeSzPC/.net
ベネチアで水位上昇、街の75%が浸水
URLリンク(news.tbs.co.jp)

528:名も無き冒険者
18/10/30 18:59:20.33 8blNwv5G.net
お、カサブがフランス同盟になってるわ
平日14時から頑張ってるなフラ投資家

529:名も無き冒険者
18/10/30 19:13:40.91 rVqruzZQ.net
昔エロ鯖イスパで国粋プレーしてたけど、なかなか熱くなれて良かったよ
カリブを多国籍に同時爆撃陥落されて、イスパ緊急会議が開かれて、その日のうちに全部取り返したりとか
今は港と同盟港がどこだとかは見なくもなったけどね

530:名も無き冒険者
18/10/30 19:26:49.21 zhNQkDou.net
>>518
司令船かぶせは最初ポル側がやり始めて、対抗でイング側のフラキャラがやり始めた
そこは確認済み

531:名も無き冒険者
18/10/30 19:33:36.88 8blNwv5G.net
時間入りスクショも貼らずに相手が先にやったんですーとか言ってもなあ

532:名も無き冒険者
18/10/30 19:37:19.62 38RVrIZh.net
まさにヘイト剥き出しw
人間臭いゲームに立ち戻って来たな

533:名も無き冒険者
18/10/30 19:43:46.78 38RVrIZh.net
カサブランカとセウタとラスパにターゲット絞ってフラ旗立て続けたら


534:きっとガチ戦争勃発



535:名も無き冒険者
18/10/30 19:54:28.23 8blNwv5G.net
というかポルフラはもはやガチ戦争そのものやろw
ここまで同盟港奪われまくってフランスが引けるわけない

536:名も無き冒険者
18/10/30 20:26:45.45 rQttMyz0.net
嫌がらせだったら暴落とセウタ取られるのが嫌かも

537:名も無き冒険者
18/10/30 20:59:53.04 0hepOlkE.net
ps3で出来なくなったんだな 復帰できないや

538:名も無き冒険者
18/10/30 22:01:48.00 7Mg2abYD.net
復帰しようかと思ったけどウインドウ表示だと文字が小さくて読めない
1280x720フルスクリーンだとちょうどいいけど動画見ながらできない
何かいい方法はないものか

539:名も無き冒険者
18/10/30 22:53:21.08 plW1zrV4.net
>>529
大きなモニター画面買って、たとえば1920*1080のウィンドウ表示で見るとか?
またはタブレットで動画観ながらパソコンでゲームやるとか
それか、ハズキルーペw

540:名も無き冒険者
18/10/30 23:24:47.45 7Mg2abYD.net
ハズキルーペで解決するなら買うけどw
仮想フルスクリーンにするソフト試してみるかな

541:名も無き冒険者
18/10/30 23:26:27.88 rVqruzZQ.net
このゲーム、プレイヤーの大半が老眼鏡の必要な年齢層だからな
おれも遠近両用にしたわ

542:名も無き冒険者
18/10/30 23:28:30.21 xAN1C8M9.net
無駄な出費するより、OP減らして安いPCでも買えよw

543:名も無き冒険者
18/10/31 00:01:52.61 UJKcogOK.net
>>519
なんで肥はこういうタイムリーなニュースをゲームで表現するフットワークの軽さがないのか!

544:名も無き冒険者
18/10/31 01:34:27.38 xm8609W4.net
なんとか1280x720フルスクリーンで動画プレーヤーを前面に出せるようになった
これで安心して課金できる

545:名も無き冒険者
18/10/31 01:53:06.37 y4nE4ucc.net
まず肥は版権売っているだけでネットマーブルに運営含めて丸投げ。信ONとか他のネトゲもそうだけど。
だから中韓系のヘイト(チョ〇、南〇鮮、支〇、チャ〇コロ)が軒並み伏字扱いにされている

546:名も無き冒険者
18/10/31 02:09:16.85 cTfs8j+4.net
ここ読んでたらやりたくなって、今夜新キャラ(冒険者)で遊んでみたw
今は初心者養成学校ないんだね
以前お金にあまり困った記憶ないので最初から回航紙買ったりしてたら破産寸前
慌てて報酬12500円くらいのクエ受けてやってたら、途中でターバン買えだの
アラビア語習得しろだの言われて余計に赤字が出た結果、残金412円w
釣った魚を売って1000円目指してるけど、これはこれで楽しい

547:名も無き冒険者
18/10/31 03:09:45.37 nu+k/znw.net
それこそボーナスクエストやればいいんじゃないかな
サンマとかニシンを納品するだけの冒険クエもあるし

548:名も無き冒険者
18/10/31 03:10:52.79 SPZjttim.net
そだな
バルシャで本拠地周辺の港ウロチョロしてる頃が一番楽しいかもな

549:名も無き冒険者
18/10/31 03:48:02.07 DsE6Ye8X.net
ボナクエやるだけで500Mくらい貯まるのにな
貧乏ってのは無知からくるものなんだな

550:名も無き冒険者
18/10/31 07:20:26.67 yv2bNnwz.net
この間海域クエ教えてもらったモンだけどこれ恐ろしく時間かかるね
その分達成感すごくてずっとやってられそう
ありがとう!

551:名も無き冒険者
18/10/31 08:33:37.31 P0VHXXB1.net
>>540
こういうのをアスペって言うの?

552:名も無き冒険者
18/10/31 08:43:00.74 b/Sp/9Ub.net
話の流れが絶望的に読めないアホなだけで、こういうのはアスペとは呼ばない

553:名も無き冒険者
18/10/31 09:55:38.57 QDcTOytV.net
>>537
僧侶衣装あげたらリスで托鉢とかやってくれる?

554:名も無き冒険者
18/10/31 09:59:30.11 0dqkp2ri.net
今日のじゅん散歩、なぜかオスロで散歩

555:名も無き冒険者
18/10/31 10:35:05.01 neMNPivb.net
昨日ここ読んでから戦争中って何話してるのか気になってポルキャラ作って国茶見に行った
何あれ?www群集心理っての?なんか一人が煽るみたいな感じでここの話題に出てた暴落犯?を10人くらいでこき下ろしwwwww
きっしょいわー絶対関わらんわー
ログ需要ある?

556:名も無き冒険者
18/10/31 11:50:02.89 6HSPmZ9+.net
>>546
ぜひw

557:名も無き冒険者
18/10/31 11:56:31.19 P0VHXXB1.net
>>546
頼むで
キャラ名は伏せてな

558:名も無き冒険者
18/10/31 12:00:56.82 P0VHXXB1.net
あー、懐かしいわこの流れw
昔は会議ログとかがしょっちゅう貼られてたなあ
楽しかった

559:名も無き冒険者
18/10/31 12:13:02.04 y4nE4ucc.net
元ポルだけど、ここの上層部は朝鮮人みたいな所があるね。言いたくないけど
勝手に同盟増やしてウチのものです!ってウリナラ起源かって思う

560:名も無き冒険者
18/10/31 12:20:03.03 gZjZBXsJ.net
見てたけど、>>490の通りなら暴落犯が暴落犯になった原因の北米投資戦をスルーして「よくわからんけど故意暴落させてくる奴」扱いはフェアじゃないね

561:名も無き冒険者
18/10/31 12:20:15.23 6HSPmZ9+.net
>>550
実際にそうかもよw
リスとか日本語不自由な人がたまにいるよ

562:名も無き冒険者
18/10/31 12:44:33.51 neMNPivb.net
>>547-548
ちょっと考えたんだけどここに貼る分は全キャラ伏せるべきだろうなって
でも国茶ってオープンスペースでの会話だからゲーム内なら問題ないだろうから捨て垢作って全茶に貼るのも面白いんじゃないかと思うんだがどうか

563:名も無き冒険者
18/10/31 13:46:46.98 ZzMWIa+F.net
>>490 はフラのフレからも聞くとよろし
双方聞いてればお互いに主張のすれ違いがあることが分かるから
俺は高みの見物

564:名も無き冒険者
18/10/31 13:53:05.75 ZzMWIa+F.net
>>554の内容では伝わらんなすまん
大体にてるで終わらせないでフラ側の言い分を
きっちり書き出したらってのが言いたかった

565:名も無き冒険者
18/10/31 14:01:15.83 y4nE4ucc.net
ポル側のことしか知らんけど、ここは本能的に膨張路線でそれが投資家のモチベになっている。
理想を出せばEuros時代や今のEosみたいに。使える使えないは重要ではなくて、あくまで同盟の数にこだわる
ポル投資家とはそういう歴史と思想を持っている
フラには気の毒だけど餌食になってもらいましょう、って所かな

566:名も無き冒険者
18/10/31 14:08:20.11 l9IwqU8k.net
489じゃないけど
フランスとしては基本的に対イスパ路線で版図を拡大して来た
北米はこだわる人が頑張ってるという認識でノータッチだった
ポルトガルがカリブに手を出して来た事態に関しては完全に戦争を吹っかけられたという認識
って話を古株投資家から聞いたって人から又聞きした

567:名も無き冒険者
18/10/31 14:16:16.65 gZjZBXsJ.net
Aポルの同盟港が増えてきたのはほんのここ一、二ヶ月のことで、それまでは同盟港数も少なく膨張路線なんて見る影もない小国だったから
「元々こう言う奴らだから」って説明ではこれ以前のポルの国勢とどうもリンクしない。Aポルは明らかに膨張の拘りを捨ててた期間がある。

568:名も無き冒険者
18/10/31 14:20:27.52 cVYBzE2P.net
>>553
国茶は見ようと思ったら誰でも見られるからキャラ名伏せる必要無い
あと誰が見てるかは分からないからわざわざ捨てキャラこしらえなくても
メインキャラで正々堂々と見て晒しても誰が晒さしたなんて分からない
それに国茶とかワー茶入るのはレベル制限あったはずで
作りたての捨てアカでは入れなかったと思う

569:名も無き冒険者
18/10/31 14:30:47.37 l9IwqU8k.net
それこそ暴落に耐えてバザー南蛮品売れば即クリアじゃ?

570:名も無き冒険者
18/10/31 14:36:00.36 neMNPivb.net
ログ見返して思ったけど発言してる奴の半分くらい(E)付いてるw
EポルにA鯖が侵略されてるって事かwwwww
何という領土欲

571:名も無き冒険者
18/10/31 16:15:54.69 vhMJWFxi.net
これやろなぁ・・・くだらん

572:名も無き冒険者
18/10/31 16:22:46.48 WDBMlgZn.net
Lv20未満は紙なくても近隣なら無限に回航できる

573:名も無き冒険者
18/10/31 16:36:55.52 mN1UPaHT.net
去年、学校がサグレスに移って以降、スクールチャットに入るのが面倒になったし
レクチャーで最初に困ったらワールドチャットで聞けと出てくるんだけど
そういうの見てないのかな
ワールドチャットのLv制限無くなっていると思うよ
そのあとまた復活したの?

574:名も無き冒険者
18/10/31 18:23:42.13 LBejv6zw.net
ワーチャなんかでウッカリ質問して赤い鳥さんの劇場に付き合わされたらゲーム辞めたくなるよ

575:名も無き冒険者
18/10/31 18:31:00.77 HE1Ir2cv.net
赤い鳥ね、まー誰とも話さないけどやっぱ色々いるんだね。

576:名も無き冒険者
18/10/31 18:43:13.51 pYcz3bXb.net
>>564が正しい
作ったばっかの体験版ですら国茶は見れるね

577:この流れ、今なら貼れる!
18/10/31 18:53:16.14 fe2MfyX8.net
雪が吹きすさぶ中、劉備は関羽張飛を連れ隆中の庵を訪ねていた。
「孔明先生はおいでですかな?」
~~~中略~~~~
孔明「なるほど、では苦境のフラが大国ポルに対抗する私なりの意見を述べましょう。」
劉備「宜しくお願いします」
孔明「まずイングランドと誼を通じ現状傍若無人のポルと激しく戦わせます、イングにはヴェネがついていますから戦況は激しくなるでしょう。
因みに扱いの難しいヴェネに直接交渉はいけませんイングに手綱を取らせるように‥」
劉備「ではその隙にポルから領土を奪還するのですね」
孔明「いえ、フランスはポルイング戦の間にネーデルランド領に侵攻します、今のネデには抵抗する力はありませんからイスパニアのように滅ぼしてしまうのです!」
劉備「なるほど、イングとポルとフラで3‥」
孔明「そして力をつけたら曹操と決戦です!
無法‥投資戦をしかけ誘き出し‥白旗精鋭で包囲強襲‥」

庵の外は吹雪であったが劉備の心は希望に満ちた春の陽気となっていた。
           第120話 隆中策 完

578:名も無き冒険者
18/10/31 19:39:35.91 dk1Ufj7B.net
ポエマーは出ていったはず

579:名も無き冒険者
18/10/31 20:12:37.52 nu+k/znw.net
なるほど
イスパはもう滅んでいたのか

580:名も無き冒険者
18/10/31 23:34:22.90 pYcz3bXb.net
Aだとオスマンより同盟港少ないからなイスパ
もはや生きているとは言えない

581:名も無き冒険者
18/10/31 23:45:22.83 y4nE4ucc.net
あそこはE時代から他ゲーからの引越組でガッチリ組んでいたからなー。大航海に飽きたら他ゲーに集団移住するのは宿命で必然

582:名も無き冒険者
18/11/01 02:03:33.75 KfDx94QV.net
PS4環境で人物情報見るとキャラID分かるから同一アカウントの別キャラ分かるってマジ?

583:名も無き冒険者
18/11/01 02:08:19.45 46V3IBUr.net
>>573
同一アカウント特定はPCでもできる
BLすると同一市民ID内のアカウントのキャラは全てBL状態になるから別キャラの特定ができる

584:名も無き冒険者
18/11/01 02:18:10.54 KfDx94QV.net
ok雑貨暴落犯を防犯カメラキャラで取り締まる準備するわ

585:名も無き冒険者
18/11/01 02:52:21.59 46V3IBUr.net
>>575
最近わざと暴落させてる愉快犯がいるらしいから取り締まりよろしく

586:名も無き冒険者
18/11/01 02:54:54.85 QhIO28qz.net
この憑り付かれたような必死さはAの人間ではないな

587:名も無き冒険者
18/11/01 07:13:35.64 oB6Sjpge.net
Aにもこのくらい病的なのはいるんじゃないかな

588:名も無き冒険者
18/11/01 07:29:38.08 Oy+dNKW5.net
そういえば休養十分でフレッシュなばいきん〇んも復帰中だぞ
同盟港なんて領地周辺の南蛮売り場以外は全く必要ないのにな

589:名も無き冒険者
18/11/01 08:55:28.64 Z42MqPSD.net
要らん港にまで手を出して他国過激派を刺激し猛烈な反撃をされる>怒れる自国一般プレイヤーにまでクソ上層部扱いされ突き上げを喰らう>やる気無くなった廃人が放り出してフェードアウト>一気に衰退
大体どこの鯖も超大国化した国が辿りのがコレ

590:名も無き冒険者
18/11/01 09:03:27.94 Z42MqPSD.net
一般が騒ぎ出すのは自国首都に近い同盟港の旗がゴールデンタイムに頻繁に変わってる事に気付いた時
セウタ、カサブランカ辺りにフランスが資本集約させてくると大きな動きが起こるかもしれんな

591:名も無き冒険者
18/11/01 09:07:09.75 QhIO28qz.net
よく見たら黒幕E〇sポルなんじゃないの?

592:名も無き冒険者
18/11/01 09:28:07.05 nxs3G/Vy.net
ばいきん以上に肥がクズ過ぎて復帰なんてねーよ

593:名も無き冒険者
18/11/01 10:52:12.14 RSh2mL3e.net
イベリアもずっと工芸品暴落犯が粘着してっからなあ
上の雑貨暴落犯といいこういうのは百害あって一利ないからはよ吊るし上げられろ

594:名も無き冒険者
18/11/01 11:02:03.78 xBZH5kXm.net
そんなにしこしこ南蛮しないからどーでもいい

595:名も無き冒険者
18/11/01 11:28:44.79 Z42MqPSD.net
犯人はメグ

596:名も無き冒険者
18/11/01 12:47:35.81 JMDrNyX/.net
イベリアの暴落犯は大胆なのかアホなのかメインキャラで堂々とやって回ってる模様w
マルセ近辺の暴落犯は後ろめたいのかチキンなのかスクール制服着た捨て垢っぽいフランスキャラでプラベモードでやって回ってる模様w
やってる事はどっちも下衆だけど覚悟とか執念はイベリア暴落犯から感じちゃうわね
なおポル茶では暴落に暴落で返すのは品が無いからやめよう的論調が支配的でフラ茶ではイベリア暴落を報告すると調整ありがとーwとなる様子
この差って何なのかねえ

597:名も無き冒険者
18/11/01 13:12:19.82 xBZH5kXm.net
え、犯人はヤスじゃないの!?

598:名も無き冒険者
18/11/01 13:17:38.52 lfy+WLwo.net
1Mは100万
10Mは1000万
100Mは1億
1Gっていくらなんですか?
10億?
教えて下さい。

599:名も無き冒険者
18/11/01 13:25:39.01 oZWjCi94.net
>>589
その通りです
1G=10億D

600:名も無き冒険者
18/11/01 13:32:52.75 lfy+WLwo.net
>>590
ありがとう!

601:名も無き冒険者
18/11/01 13:45:34.12 Z42MqPSD.net
一昨日深夜のポル茶でイベリア工芸暴落に関して出た意見
カステロとリス頼みだとちょっと問題←分かる
みんなで調整頑張ろう←分かる
身体の不自由な人も交易しているのだから暴落犯は許せない←ちょっと分からない
イングの大物投資家も敵に回す行為だ←かなり分からない
リスボン商館に迷惑を掛ける行為をする奴は世界の敵だ←まるで分からない
リスボンに商館もってる商会に居ると世界の盟主を名乗れる模様

602:名も無き冒険者
18/11/01 14:02:13.52 oB6Sjpge.net
俺は身体の不自由なってくだりが一番分からんw
障害者が交易してるって事?

603:名も無き冒険者
18/11/01 14:16:38.75 Z42MqPSD.net
一昨々日深夜のフラ茶で件の暴落犯がマルセ周辺の雑貨暴落について同国人に迷惑を掛けても平気なのかと茶室で詰問してきた人への回答
嫌なら自分で調整をしろ←分かる
雑貨以外でも俺は交易で資金作ってるんだから行けるだろ←分かるけど言い方
そもそもお前の稼ぎの心配など俺の知った事か←分かるけど言い方www
ポル投資家が全員青旗止めたらPKする方に切り替えるわ←無茶言うなwww
こんなんでも擁護入るならず者国家wwwww

604:名も無き冒険者
18/11/01 14:29:36.71 RSh2mL3e.net
>>593
要は平日朝からDOLやってられる奴もいるってこと
平日午前10時にイベリア四箇所同時工芸品暴落とかも起きてるから話に上がったんだろう

605:名も無き冒険者
18/11/01 14:33:33.76 oZWjCi94.net
ポルはまるで中国みたいだなw

606:名も無き冒険者
18/11/01 14:58:03.95 QhIO28qz.net
ソナー見たんだけどEosポルAも入れた全方位に喧嘩売って大丈夫なんか?イスパとヴェネの投資力は半端じゃないぞ・・・

607:名も無き冒険者
18/11/01 14:58:20.75 RSh2mL3e.net
>>592,594

ちゃんとポルフラ双方の内容晒すのは好感持てる

608:名も無き冒険者
18/11/01 15:12:06.82 Z42MqPSD.net
両方見てるとマジ面白い時ある
ポル茶はどうも調整頑張ってる奴が居て、かなり必死に暴落犯をdisりつつも自分はいい人アピール(彼の為に忠告までしてるのに分かってもらえないんですぅ)
ヲチしてるだけの俺から見ても胡散臭さ満天一番星
フラ茶での暴落犯はIN時の挨拶が必ずわんばんこ
と思ってたら突然にゃんばんこに変わって意味が分からないw
普段はなんつーかちょい悪なオッサン風味だけど一昨々日みたいにめっちゃ攻撃的な一面をたまに出すこともあってキャラが掴みきれん

609:名も無き冒険者
18/11/01 16:01:01.64 +EwqcH4R.net
>>596
いやむしろ日本的

610:名も無き冒険者
18/11/01 16:05:41.77 QhIO28qz.net
イルボンって聞こえたんだけど

611:名も無き冒険者
18/11/01 16:06:13.90 t9uP4XNk.net
ここ数日スレが見応えあるな、世界大戦前夜って感じするな。

612:名も無き冒険者
18/11/01 16:13:54.58 QVLgUoUA.net
他所鯖進出って鯔イスパのリベールを思い出すわ
あの中身能登投資家オールスターズでしたし

613:名も無き冒険者
18/11/01 16:52:58.57 oB6Sjpge.net
こういうのってどっかに集まって会議してんの?
ワーチャだから集まる必要ないんだろうけど
昔は教会なんかに集まって会議もどきしてたなあ
参加してる!って感じがあって良かった

614:名も無き冒険者
18/11/01 17:44:05.32 Z42MqPSD.net
昨晩のログからイベリア暴落犯のフラ茶での一言
カステロの鹿皮が141↑だから繊維で調整しておいた
割と柔軟なタイプらしい

615:名も無き冒険者
18/11/01 18:05:25.89 QhIO28qz.net
ポル商人はフットワーク軽いから何でも運ぶよ。和書や皮やサンショウもやる
いつも工芸品暴落ということはそれらの調整ができているんだから

616:名も無き冒険者
18/11/01 19:05:34.10 /CBWixqr.net
特注兵員室の取り合いも激しいな
大金をはたいてまでそんな欲しがる物なのかね

617:名も無き冒険者
18/11/01 20:10:21.04 A3H06Dzv.net
>>594
暴落犯を隠しもせずに囲ってるのかAフラ狂ってんな
擁護派と批判派で内ゲバして内部崩壊すればいいよ

618:名も無き冒険者
18/11/01 20:35:32.13 iZFkJGyf.net
採集場ですっとロット開けてる基地外って、なんなん

619:名も無き冒険者
18/11/01 20:50:05.78 Anay7vLY.net
ロットじゃなくて副官飯じゃねーの・・・
ロット開けてたとしても何の問題もないが

620:名も無き冒険者
18/11/01 21:05:55.10 qIWOWXhU.net
大航海ユートピア 楽しみ過ぎるんだが
インドやカリブに交易しに行けるのかな~

621:名も無き冒険者
18/11/01 21:09:55.80 QhIO28qz.net
しかもEポルに怒っているのがフラだけではないという

622:名も無き冒険者
18/11/01 21:24:37.50 oZWjCi94.net
強欲Eポル、Eイングの港に軒並み侵攻中
この前はかわいそうなEネデの唯一の同盟港も取ろうとした

623:名も無き冒険者
18/11/01 21:27:23.50 /CBWixqr.net
単なる投資攻撃への報復だろ
おそらく名誉市長狙いだっていうのに
知ってか知らずにかわからんがそれに報復する人も中にはいる

624:名も無き冒険者
18/11/01 21:30:10.02 A3H06Dzv.net
EポルはEU圏の同盟港にまで手伸ばし始めてるのが末期感あるわ
もう6国合従軍待った無しじゃないのこれ

625:名も無き冒険者
18/11/01 21:33:50.32 /CBWixqr.net
まぁゲーム自体が末期感あって
いつサービス終了してもおかしくないのに
同盟港なんてもってどうするんだろうな、とは思う

626:名も無き冒険者
18/11/01 21:40:18.45 Dl1K+1Ah.net
熱くなれてうらやましいね

627:名も無き冒険者
18/11/01 22:12:15.22 46V3IBUr.net
>>616
来年は年パス売るのかな

628:名も無き冒険者
18/11/01 22:15:38.36 hyK+Wz0C.net
市長の特注兵員室狙いの投資に報復だっけEosはなんか暗いし関わりたくない

629:名も無き冒険者
18/11/02 00:38:22.93 Yurj4pff.net
なんかこの流れ、鯖統合前の感じで良いね

630:名も無き冒険者
18/11/02 00:47:30.29 klEro4Wp.net
ポルとフラなんて旧エロ鯖では一連托生みたいな関係だったのに、時間が流れると変わるんだなあ

631:名も無き冒険者
18/11/02 00:54:12.89 SHmOGF3g.net
ポルとフラのシーソー状態の係争地が22港にも及び既に3ヶ月毎日旗がコロコロ変わっているが、この数日でポルトガルの勝勢に傾きいまやフランスは同盟港1桁の時が多い‥
危急存亡の秋じゃないか! オラ、ワクワクシテキタゾ!

632:名も無き冒険者
18/11/02 01:17:04.41 eR8C20S1.net
10年前からポルとフラが一蓮托生はないだろ。互いに粘着PKしたり通商破壊やっているし
蜜月と言われるイングヴェネでも粘着PKは見られるんだぞ。仏ポルなんて野合だろ

633:名も無き冒険者
18/11/02 09:18:50.76 ZMkTkrz1.net
ロシアも国家として実装されればいいのに。

634:名も無き冒険者
18/11/02 09:26:18.39 kq4xjz1b.net
オプションいくつか付けたら3千円くらいになったけど複垢の方がよかったかな

635:名も無き冒険者
18/11/02 10:13:34.79 mADUFbrV.net
>>625
複垢のほうがコスパ高い
でも複垢でも共有倉庫1は無いと不便だから
基本料金+共有倉庫×2=4千円くらいになる

636:名も無き冒険者
18/11/02 10:17:05.53 cPOtlM2s.net
>>625
2垢で基本料金1500円×2 共有倉庫300円×1個×2 で 3600円/月
単垢 基本料金1500円 共有倉庫300円×2個 船内倉庫500円×2個 スキルノート500円 3600円/月 
消費税抜き
どっちが使いやすいかお得かはプレイスタイルによって違う
一般論でいうと、
PC環境で2垢同時起動出来るなら、
アイテムの受け渡しでAE両鯖の倉庫キャラが無駄なく使える、南蛮のときの輸送量が倍になる、キャラ作成枠が多い
という理由で2垢のほうが使いやすい
PS4とかで2垢同時起動できないor単垢で1800円/月くらいで済ませたいという人が単垢多いんじゃないかな
まずは体験版でプレイしてみて考えればいい

637:名も無き冒険者
18/11/02 10:50:46.19 kq4xjz1b.net
>>626,627
ありがとうちょっと考えてみる

638:名も無き冒険者
18/11/02 10:59:05.23 QOTbxG8k.net
ロシアはオスマンが邪魔で黒海にずっと出られず18世紀初頭にサンクトペテルブルクができるまで外洋に出る術が無かったんだ。
カムチャッカ半島に太平洋側出口を確保するのはさらにその後だし、大航海時代出遅れどころか始まりもしなかったのがロシア。

639:名も無き冒険者
18/11/02 11:12:45.66 mADUFbrV.net
>>628
たぶん大丈夫だと思うけどPCが複垢して快適に動作するか体験垢作って試したほうがいいよ

640:名も無き冒険者
18/11/02 12:06:59.30 N4qCPG2j.net
複垢はアイテムの受け渡しが楽だし、倉庫としても活用できるし、ボナクエやイベントでも有利、3ヶ月課金とかの特典も垢数分
OPはメイン垢のみで共有倉庫1と船内金庫くらいでいいよ(造船部品や装備各種をどこでも取り出せるのが大きい)
青旗とかスキルノートはいらん

641:名も無き冒険者
18/11/02 12:25:36.98 fXSvICGL.net
青旗とスキルノートはごくたまに利用してたけど、普段は課金してなかった
メイン垢に共有倉庫はどうしても必要だと思うから、最低でも月1800円か
もし次に優先するなら複垢代1500円(倉庫代わり&積荷役)
もうちょっとお金かけられるなら船内倉庫
さらにかけられるなら、二つ目の共有倉庫かな、自分の考えでは

642:名も無き冒険者
18/11/02 12:42:01.03 SHmOGF3g.net
もう日本作っちゃえよ、あっという間にアジアは日の丸になるけど

643:名も無き冒険者
18/11/02 12:49:18.87 Msk/z+Ug.net
この糞グラで内容も麺の入ってないラーメンみたいだし、課金は高すぎる!

644:名も無き冒険者
18/11/02 13:02:51.16 zA47PyBL.net
5垢は何でも出来るよ
1日カテ集めで1500枚

645:名も無き冒険者
18/11/02 13:48:59.15 52Uru6eP.net
大航海ユートピア思ってたより完成度が高いぞ
事前登録しちまったわ
URLリンク(youtu.be)

646:名も無き冒険者
18/11/02 13:55:33.97 5cmn4idU.net
あんな恥ずかしいキャラデザのゲームできんわ

647:名も無き冒険者
18/11/02 14:06:18.87 5vKCC7Xk.net
昨夜も工芸品と雑貨の暴落合戦は平常運転で行われた模様
両陣営ともコアタイムは双方の防衛努力もありそれなりに守れていたっぽいがその前後16時付近と23時以降がやはり爆撃合戦起きたみたいだね
フラ茶もポル茶も昨晩は平和な流れだと思ったら深夜にポル茶の相場チェックしてる人と暴落犯が鉢合わせ、暴落犯から「ご苦労様、相場情報参考にさせてもらってるよ」とご挨拶があったとか
直後きっちり工芸暴落決められたらしいw
同タイミングくらいでフラ茶ではマルセで雑貨暴落食らったと報告、大都市は交易所そこら中にあるから監視も難しいね、感じの話題に
いい感じに交戦中だな
なお昨晩はポル茶に(E)付キャラの発言があまり見られなかった

648:名も無き冒険者
18/11/02 14:11:35.91 5vKCC7Xk.net
ポル茶内でのイベリア暴落犯の能力評価は三国志の武将能力に例えると武力80知謀15人徳0らしい
武力どこで発揮されてるのか不明だけどそこそこ戦える奴なのか俺には面識なくて分からなかった

649:名も無き冒険者
18/11/02 14:20:01.88 HM8S+igB.net
イスパの俺はもう好きにやれよ状態だな
同盟港0でももういいわ

650:名も無き冒険者
18/11/02 14:33:23.90 QOTbxG8k.net
>>639
ブログで対人講釈垂れるくらいには海戦やり込んでた元PKだよ
ヲチしてるなら暴落犯の名前も知ってるだろうしググればヒットするくらいには有名人

651:名も無き冒険者
18/11/02 14:45:00.89 mADUFbrV.net
>>641
それで分かった
ベジータか
URLリンク(hurlock.blog.fc2.com)

652:名も無き冒険者
18/11/02 14:50:36.80 gmeTzPl2.net
@WEB以外のオプションを全部課金すると貸金庫の特典が50枠になるよ。
90日で15160円

653:名も無き冒険者
18/11/02 14:55:48.38 QOTbxG8k.net
>>642
違う。ア○○ル

654:名も無き冒険者
18/11/02 15:02:26.62 MZTmMa0y.net
話聞いてて○レイ○かなぁと思ってたけどやっぱりな

655:名も無き冒険者
18/11/02 15:12:37.32 5vKCC7Xk.net
しかし良く何年も使ってそこそこ知名度もあるキャラで暴落犯なんてやる気になるな
批判とか怖くないんかねこの人

656:名も無き冒険者
18/11/02 15:20:09.56 MZTmMa0y.net
こないだの海戦のポルによる司令船被せの仕返しとかではないの?

657:名も無き冒険者
18/11/02 15:36:46.82 5vKCC7Xk.net
なんかフラ茶室でポル人から指図受けた1回目と説教受けた2回目のTELで絶許みたいなこと言ってたかな

658:名も無き冒険者
18/11/02 15:38:35.90 QOTbxG8k.net
>>515>>518>>522>>523で終わってる話をまた繰り返してるよ

659:名も無き冒険者
18/11/02 16:29:44.06 ZDoAb+wX.net
>>638
いいねえいいねえ
なんか盛り上がってきたねえ!

660:名も無き冒険者
18/11/02 16:34:38.02 ZDoAb+wX.net
>>640
イスパニアは同盟国要らんのよな
領地だけで南蛮が成立する
しかも耐性港多い

661:名も無き冒険者
18/11/02 16:43:55.39 mADUFbrV.net
>>644-645
アレイルか、知らんな
>>646
もうすぐサービス終了だと思ってむちゃくちゃやってるんだと思う

662:名も無き冒険者
18/11/02 16:46:54.91 yIlYOmsD.net
>>652
アレイルはなんらかの矜持が満たされるまでやるタイプ
Z鯖出身といえばヤバさがわかるかな?

663:名も無き冒険者
18/11/02 16:56:34.66 PG0bzi+k.net
>“

664:名も無き冒険者
18/11/02 16:58:04.95 PG0bzi+k.net
ミスった
z鯖ってなんかヤバいの?
zって字面からして終末感あるけど

665:名も無き冒険者
18/11/02 16:58:28.21 N4qCPG2j.net
ア○○ルが対人講釈垂れるほど海戦やりこんでる?
三国志の武将能力に例えると武力80知謀15人徳0?
武力50くらいだろう・・・三国志に例えると武将ではなく山賊

666:名も無き冒険者
18/11/02 17:00:04.13 Hqt6sFdq.net
復帰して3ヶ月なのにサービス終了とか勘弁してくれ
やっとこさ漕ぎ錬成して課金素材買ってマルタつくったばかりなのに
ここまでまだなにもしてないんだよ地図作りも伝承なんたらも

667:名も無き冒険者
18/11/02 17:00:41.81 PG0bzi+k.net
>>657は武力どんくらいの誰ちゃんなの?基準になる人おらんと分からんね

668:名も無き冒険者
18/11/02 17:32:49.34 fXSvICGL.net
艦隊戦やってることはやってるけど、海戦出てても模擬常連ではないし
模擬屋の中に入ってしまえば武力30~40くらいかな
普段全くやらない人よりかは分かってる、程度
PKの方が経験豊富なタイプで、こっちの方が武力高いと思うけど
総合して80はないと思う
Zの時はすごく国粋だったイメージで、有名な方だった
まあ初期の頃からずっとPKしてればそりゃ名前も知られるよね

669:名も無き冒険者
18/11/02 17:45:10.00 PG0bzi+k.net
つまり艦隊戦したらヘボいけどPKとしては出来る方
兵士じゃなくてゲリラみたいなもんか
野戦だとダメだけど山岳戦は上手いみたいな

670:名も無き冒険者
18/11/02 18:23:35.71 5vKCC7Xk.net
曹豹より高く評価されている事に喜んでいる模様

671:名も無き冒険者
18/11/02 18:29:03.45 N8TfVYAp.net
>>644
なんだアナルか。

672:名も無き冒険者
18/11/02 18:35:30.03 SzmRwpzf.net
アサシンクリードオデッセイってゲーム
大航海時代オンライン2としてのクオリティーに相応しいな

673:名も無き冒険者
18/11/02 18:52:08.19 zS3y41J3.net
昭和老害はDOLに残り、平成世代はユートピアに移行

674:名も無き冒険者
18/11/02 19:05:58.77 ZDoAb+wX.net
>>664
そういう宣伝の仕方は反感買うからやめた方が良いよ

675:名も無き冒険者
18/11/02 19:41:58.10 rbmFvYQO.net
もうすぐ平成も終わるというのに、昭和と平成で対立させようとする思考がすでに老害だな

676:名も無き冒険者
18/11/02 20:16:43.55 N4qCPG2j.net
ゆとり世代の象徴だからしゃーない
せいぜいユートピアでがんばれ

677:名も無き冒険者
18/11/02 20:19:26.03 5vKCC7Xk.net
どうせ1年もすりゃディストピアだ

678:名も無き冒険者
18/11/02 21:06:19.14 fnm+feQQ.net
名前だけ出されたベジータ君カワイソス

679:名も無き冒険者
18/11/02 21:16:01.84 uzaheqhy.net



680: DOLはもうデスってるしな終末後散策ときめこんでたのしむわ



681:名も無き冒険者
18/11/02 21:28:33.33 eR8C20S1.net
Eポル嫌いがフラだけと思ったら大間違いと思うよ

682:名も無き冒険者
18/11/02 21:35:54.61 x+AOrCpt.net
アレイルまだ居るんだ?
懐かしいな~

683:名も無き冒険者
18/11/02 22:05:24.56 9I5oR7H6.net
>>670
ベジータさんすみません、勘違いでした

684:名も無き冒険者
18/11/02 22:06:03.50 9I5oR7H6.net
↑アンカーミス
>>669
ベジータさんすみません、勘違いでした

685:名も無き冒険者
18/11/02 22:22:19.53 9I5oR7H6.net
>>657
3ヶ月で漕ぎ錬成したのはマクロ?

686:名も無き冒険者
18/11/02 23:08:12.36 nsax0mVD.net
リスボンにある「聖マルコ商会」という商会にいる「ゆめねぷ」というキャラはマクロで漕ぎ上げしてた
フレなんだが漕ぎ上げしてた時は朝、昼、晩、深夜24時間いつログインしても漕ぎ上げしてたのが
漕ぎ上げ終わった宣言した後、夜しかログインしなくなった
Pにもせずすがすがしいほどあからさまにマクロ使ってたの丸わかり

687:名も無き冒険者
18/11/03 00:06:00.79 M1BPyCM1.net
マクロの何が悪いん

688:名も無き冒険者
18/11/03 01:39:47.27 h6pqEewI.net
俺も造船マクロで上げたで
緊急造船紙が無い時代にな
マクロ組むのなかなか大変だったで
ちなみに闇船長にも晒されたで

689:名も無き冒険者
18/11/03 03:52:00.96 RXmJMNp0.net
今のポル投資家って6ヶ国全部が敵に見えるんかと思うわ。投資家って元々誰と戦ってるんか分からん所があるけど
それにしても妄執的で怖い

690:名も無き冒険者
18/11/03 04:32:49.53 7qxjiJBL.net
マクロいいな!やり方分からないからしてないけど
マクロで上げてもいいと思うよ

691:名も無き冒険者
18/11/03 04:35:58.79 RXmJMNp0.net
BOTするならいつも画面に張り付いておいたほうがいいな。不在BOTは一撃BANでも文句言えないぞ

692:名も無き冒険者
18/11/03 06:07:32.22 7SJppxth.net
つーか、そんな名前も聞いたことない倉庫キャラみたいなマイナーな奴がマクロで漕ぎ上げたとこで何になるんだよw
マクロで造船カンストしたからって自分の移動用の船作るだけだろ?
で、ソロでシコシコ南蛮とか冒険クエやって2、3年もすれば休止か引退で他への影響力が全くない

693:名も無き冒険者
18/11/03 06:27:56.79 GTqLdiCV.net
ゲームを始めた頃に希少交易品が導入されたんだが
どうも知らない人も多いみたいでベテランらしき人がチャットで
「異常に高騰している」「なんなら暴落させましょうか」みたいな話をしていて
こちらとしては金稼ぎたいのに暴落させる意図がわからんと思ったとき
別の素人っぽい人が「一部の人が相場を操作しているのですか」と怒ってたな

694:名も無き冒険者
18/11/03 08:25:39.03 AKkSR773.net
一部の人たちが、自分たちに都合がいいように特定の場所あるいは地域の相場を調整って
4鯖だった昔からあることだよね
夜のコアタイムに特定の交易品のピークがくるように意図的に違う時間に暴落させるとかさ
希少交易品が導入されたのって今年の1月・・・
twitterを見てもわか�


695:チてない人が結構いるみたいだけど あれはあれで楽しそうだからいいんじゃないのかな 人が減っている上に、面倒なことはやらない人が増えているのに 追加や変更があったことは誰かがまとめてわかりやすくどこかに書いておいてくれているはず っていう信念みたいなのはどこから来るんだろう



696:名も無き冒険者
18/11/03 09:37:54.27 RXmJMNp0.net
希少交易品は・・・調達や採集限定が多すぎるから数を揃えられないんだ
ごくたまに店売りがあっても北欧→アラブとか無茶苦茶な距離言ってきたりする
そんなんだからメインルートとは言い難い。たまに寄る冒険家とかはそっちで頭一杯だしね

697:名も無き冒険者
18/11/03 09:53:04.99 +3pcoU5y.net
希少交易品といえば勘違いしていたんだが、交易品の種類がわかるのが文化圏ごとに違うのであって、その文化圏でわかった交易品が高く売れるというわけじゃないんだな

698:名も無き冒険者
18/11/03 09:53:12.84 64tydqKO.net
親切心でスターアニキや鹿皮や種の相場を育てる為に工芸品で調整して回ってるのにポル人の扱いが酷い件

699:名も無き冒険者
18/11/03 10:14:07.63 GEKvFUgL.net
>>676
その商会は>>357でも名指しで晒されてるけど同じ人?

700:名も無き冒険者
18/11/03 10:25:35.73 h6pqEewI.net
>>682
何と戦ってるの?

701:名も無き冒険者
18/11/03 11:39:31.01 YPN44THs.net
>>688
普通フレを晒すかね…
その商会とその関係商会は勧誘がしつこいという話があるのは聞いたことがある

702:名も無き冒険者
18/11/03 11:44:07.63 4erwyrfw.net
注目すべきは人肉入りで24時間常に監視してた側

703:名も無き冒険者
18/11/03 11:59:14.61 GEKvFUgL.net
>>690
なんか恨みでもあるのかな
E鯖メインだけどリスボンでその商会の勧誘シャウトは見たことないと思う
挨拶できる人歓迎みたいな商会のシャウトはよく見かけたけど
その商会ではなかったような
>>691
24時間いつログインしても漕ぎ上げしてたと書いてるから
常に監視していたのと違うと思う

704:名も無き冒険者
18/11/03 12:06:35.41 DiDWYGGB.net
沙羅氏は大抵支援

705:名も無き冒険者
18/11/03 12:10:30.88 q7UNYpBz.net
マクロは規約違反だから擁護するつもりはないんだけど
他のゲームと違ってあまり他人に影響及ぼさないよね
だから目くじら立てる人が少ないけど、堂々とやるものではないなw
マクロで陸戦上げしたPKなんかは対人するから影響及ぼすと考える人もいるだろうけど
滅多に遭遇しないし、じゃあそいつがマクロ使ってなかったら自分は勝てるのかというと
どっちみち勝てないだろうから、どうでもいいし

706:名も無き冒険者
18/11/03 12:15:56.94 64tydqKO.net
回航使えば錬成後でも最長3時間程度漕がせておけるから数時間に1回のチェックで済むってここでも何度も書かれてんじゃん
出勤前、昼休み、コーヒーブレイク、帰宅後、夕飯前、就寝前で楽勝よ
ノートじゃ無理だろうがデスクPC用キーボードでカススロのf7、f8に漕ぎと救助入れて、指で微妙にタイミングずらして押し込みコイン挿してok
テストで漕ぎを切って再発動が掛かれば入力受付タイミングをちゃんとずらせてるから後は放置
マクロなんて組む必要無いっちゅーの

707:名も無き冒険者
18/11/03 12:21:18.97 DiDWYGGB.net
>>695
今は有料の特別委任航行許可証を使えば12時間回航可能
飯や行動力回復はどうやるか知らんけど

708:名も無き冒険者
18/11/03 12:31:59.16 GEKvFUgL.net
>>694
昔、浮いて造船上げしてた時代も造船マクロがこことか商茶とかで
どこそこの港前で浮いてる某はマクロ(くさい)なんて話題よくあったけど
規約違反とか他人に影響なんてどうでも良くてただの妬みだと思う

709:名も無き冒険者
18/11/03 12:34:12.06 dgn5Mos9.net
>>695
前にも話題になったけど運営が公式に載せている不在マクロの定義が
「プレイヤーが不在の状態でキャラクターになんらかの操作を加えること」だから
コインで挟んでf7f8を自動で押すだけでもそれは不在マクロに該当する
実際にはGMの問いかけに応えられるかどうかで不在の判断をされるから
取り締まられることはそうそう無いだろうけど、
一応アウトな行為だから自慢げに公言せずに黙ってやれって話な

710:名も無き冒険者
18/11/03 12:35:37.30 64tydqKO.net
あるいは先行受益者の後続潰し

711:名も無き冒険者
18/11/03 12:38:57.75 64tydqKO.net
>>698
就寝前さえ我慢すれば基本的にデスクワークの人なら違反せず出来る訳でな
回航の実装に至ったユーザーのニーズと青旗OPの兼ね合いで事実上運営も黙認せざるを得ないんだと思うが

712:名も無き冒険者
18/11/03 12:39:07.32 GEKvFUgL.net
>>698
それがマクロなら白兵上げのアゾスクでカススロにスキル上げしたい白兵スキル登録して
ファンクションキーに重し置いて放置するのもマクロになるね

713:名も無き冒険者
18/11/03 12:41:16.62 dgn5Mos9.net
>>701
そうだよ
仮に誰かに通報されてGMが確認に来た時に返答できなければ規約違反で何かしらペナルティを課されることになる
実際にはまともに取り締まってないだろうけど、あくまでもアウトな行為だから公言せずに黙って(以下同文

714:名も無き冒険者
18/11/03 12:41:34.22 GEKvFUgL.net
>>700
デスクワークで仕事せず漕ぎ上げの監視?
ファンクションキー押しっぱなしにしてたら
そのPC使えないよね

715:名も無き冒険者
18/11/03 12:45:50.29 64tydqKO.net
PC四六時中操作しないとダメな仕事もあるんだろうけどさあw

716:名も無き冒険者
18/11/03 12:47:49.16 64tydqKO.net
でもまあ人に勧めるのもまあ違うわな

717:名も無き冒険者
18/11/03 12:49:08.94 Pm2mV2Xh.net
あきらかにただのボタン押しっぱなのはマクロに該当せんよ
それは極端な文章の引用で、ただの屁理屈
結局、最終的に判断するのは人間で
バグ利用でもそうだが故意か過失を大抵判断できる

718:名も無き冒険者
18/11/03 12:50:28.23 GEKvFUgL.net
>>704
思い出した
あんたA鯖のPKの頼山陽さんね
かなり前ここで同じ話題でマクロじゃないと主張してたね

719:名も無き冒険者
18/11/03 12:52:16.59 dgn5Mos9.net
>>706
お前の方が屁理屈だっつーのw
プレイヤーがどう判断するかじゃなくて運営の公式見解がそういう定義なんだよ

720:名も無き冒険者
18/11/03 12:53:33.27 GEKvFUgL.net
>>706
ボタン押しっぱなしはマクロとは言い難いけど判定基準が
「プレイヤーが不在の状態でキャラクターになんらかの操作を加えること」なら
結果としてボタン押しっぱなしもマクロ認定されるよね

721:名も無き冒険者
18/11/03 12:56:33.30 Pm2mV2Xh.net
だからさ、昔にマクロを取り締まりしてたが
完全な採集マクロとかBANはあったが
押しっぱのBANは全くない
前例がないのに運営の見解が~なんて言っても説得力がないってw

722:名も無き冒険者
18/11/03 12:58:20.95 Zt1eCqpx.net
>>706
運営が過去にマクロ相当だと言ってるから該当するぞ。
その昔採集の回数上限が無かった頃にそれやってた奴が何人も注意されてる。
流石に一発BANにはあたらなかったらしいが。

723:名も無き冒険者
18/11/03 13:03:11.77 dgn5Mos9.net
>>710
自動救助等の行為自体は不在マクロに該当する行為
実際に取り締まられるかどうかはGMの返答に応えられるかどうか
お前の方こそ屁理屈で誤魔化すな
何度も言うがクロに該当する行為を自慢げに公言するなってこと
実際にはよほど悪質なことでない限りそうそう捕まらん

724:名も無き冒険者
18/11/03 13:03:20.30 Pm2mV2Xh.net
>>711
初耳だな
俺はサービス開始からしょっちゅう押しっぱの放置はしてるが
一度も注意が来たこともないが?
垢停止処分が公式に発表されたら信じてやるがな

725:名も無き冒険者
18/11/03 13:05:47.06 h6pqEewI.net
俺がマクロで造船上げしてた頃は2回ほどGMからTELLが来たな
奇跡的に2回ともたまたまモニターの前にいたから事なきを得たけど
今はマクロ疑いのあるキャラがいても確認なんてしてないんだろ?GMもいなくなった事だし
マクロやり放題だな

726:名も無き冒険者
18/11/03 13:15:12.46 Pm2mV2Xh.net
マクロやりたい放題どころか
最近は運営がゲームの自動化を推奨してる傾向だからな
自動採集、自動委任航行、陸上の自動移動
マクロだとか今更過ぎる

727:名も無き冒険者
18/11/03 13:15:56.37 M1BPyCM1.net
生産あげはほぼマクロでやったわ
あと会計と社交もな

728:名も無き冒険者
18/11/03 13:17:47.56 GEKvFUgL.net
>>714
マクロの話の発端は>>676のマクロで漕ぎ上げ24時間稼働だと思うけどどうやってやるの?
正直、自動でできるなら自分も漕ぎ上げしたい

729:名も無き冒険者
18/11/03 13:18:41.19 /3dZFbA4.net
おいおい~くっさい話題振りまくのやめてくれませんか~

730:名も無き冒険者
18/11/03 13:26:07.83 Pm2mV2Xh.net
>>717
回航許可証を集めて遅いガレー船で
適当な距離で委任航行して
また委任航行で戻るマクロだと思うが
完全なマクロではあるが、操作時間は一瞬の為にまずマクロ認定はされない

731:名も無き冒険者
18/11/03 13:26:13.17 1VEEIEUs.net
アップグレードパッチがたまにあるけど、
その時規約画面が強制表示されるじゃん?
いつも飛ばしちゃって読まないけど多分もうマクロ取り締まり文言は消えてるぞ。

732:名も無き冒険者
18/11/03 13:28:05.42 GEKvFUgL.net
>>719
そのマクロはどこかからダウンロードできる?
マクロはExcelのマクロしか知らない

733:名も無き冒険者
18/11/03 13:33:28.85 Pm2mV2Xh.net
洋上でスキルを自動発動にした修正あたりから
もう取り締まる気がなさそうなんだよな
取締りがないのが嫌なら止めろってことなんだろうけどな
>>721
普通そこまで人に聞くか?w
ググれば見つかると思うが分からないなら諦めるべき
プログラム優先度とかも確認な

734:名も無き冒険者
18/11/03 13:50:48.61 h6pqEewI.net
>>720
マジかwwwwww

735:名も無き冒険者
18/11/03 14:01:36.89 GEKvFUgL.net
>>722
これ?
HiMacroEx
URLリンク(fefnir.com)

736:名も無き冒険者
18/11/03 14:08:30.42 Pm2mV2Xh.net
>>724
dolはゲームガード系が入ってないので
どんなマクロソフトでも優先度さえちゃんとすれば動くはず
まずは試してみるべき

737:名も無き冒険者
18/11/03 14:08:40.12 GEKvFUgL.net
DOLでHiMacroEx使ってる人いますか?
ざっと使い方読んでなんとなくどういうことができるか分かったけど
マウスのボタン操作も自動化できる?
委任航海で港に到着して水食料補給して委任航海させるまでは
マウスのボタン操作になると思うんだけど

738:名も無き冒険者
18/11/03 14:11:02.67 GEKvFUgL.net
>>725
プログラム優先度というのがよく分からないです
どういうことでしょうか?

739:名も無き冒険者
18/11/03 14:13:55.94 GEKvFUgL.net
あとできたら漕ぎ上げマクロのプログラム持ってる人いたらアップしてほしい
委任航海→弁当→救助→委任航海でエンドレスで委任航海できるようなマクロを使いたい

740:名も無き冒険者
18/11/03 14:35:49.95 GEKvFUgL.net
自決した
HiMacroExはマウスの動きも記録できて
相対位置にマウスクリックにチェックを入れておけば
アクティブウィンドゥの指定したボタンをクリックすることできた
なんとか自分で自動委任航海漕ぎ上げマクロ作れそうな気がする
>>722
ところでプログラムの優先度が何のことか分からない

741:名も無き冒険者
18/11/03 14:43:39.39 Pm2mV2Xh.net
>>729
動いたなら問題ないから気にしなくて良い
不在マクロを推奨する気はないが
建前上は居マクロとしてだが
まぁがんばれ

742:名も無き冒険者
18/11/03 14:49:40.89 GEKvFUgL.net
>>730
一応知識として知っておきたいんだよね
エスパーするとマクロ実行中に例えばウイルスソフトとかの警告メッセージとかが表示されたりした時でも
マクロ処理が止まらないようにしておくこと?

743:名も無き冒険者
18/11/03 14:52:37.61 Pm2mV2Xh.net
>>731
常にアクティブするのとはちょっと違う
優先度によって外部のプログラムが弾かれる場合もあるが
動いたなら問題はない
クライアントマネージャーのプロセスから優先度の変更ができる

744:名も無き冒険者
18/11/03 14:54:24.83 GEKvFUgL.net
>>732
ありがとう
とりあえず自動委任航海漕ぎ上げマクロできたのでこれから試してみる
うまくいかなかったらクラマネのプロセス見てみるよ

745:名も無き冒険者
18/11/03 14:56:09.94 Pm2mV2Xh.net
クライアントマネージャーじゃない
タスクマネージャーだった
ミスったorz

746:名も無き冒険者
18/11/03 15:32:50.69 RXmJMNp0.net
大航海がBOTに甘すぎるだけで、砂漠とかFF14とかの他社製は厳しい。体面重視する肥がいつ切り替えても不思議ない

747:名も無き冒険者
18/11/03 15:57:41.41 tJGG+pkP.net
5アカでBクエがんばったからプレミアロット300枚何とかイケそう。

748:名も無き冒険者
18/11/03 16:23:04.62 64tydqKO.net
貴様ポエマーだな

749:名も無き冒険者
18/11/03 16:23:14.36 AiwSCDRS.net
>>721
Visual C++とか
普通公開でき無いから、基本的にマクロ組んでも、自分環境専用でしょ
マウス移動の指定とか解像度とクライアント解像度固定の方が簡単だし
あとは窓の杜とかvectorでキーやマウスの記憶ソフトを落とすとか
使えるかは保証しないけど、少し努力すれば簡易プログラム言語フリーである

750:名も無き冒険者
18/11/03 16:56:43.20 RXmJMNp0.net
ポル昔は来る人拒まずだったけど、いつの間にかPIECEの仲良し集団になりおった。
媚びを売る人か姫プレイヤー以外は同国投資家でも投資コミュニティからハブるようになって
PJSだっけポルから事実上独立しているよな

751:名も無き冒険者
18/11/03 17:01:02.55 h6pqEewI.net
ピースってまだ上層部ごっこやってんのか
10年以上もよく飽きないな

752:名も無き冒険者
18/11/03 17:07:12.75 RXmJMNp0.net
と言うかカリブ爆撃の主犯

753:名も無き冒険者
18/11/03 18:00:14.61 ShlH2rWz.net
ここ読んでからAポル茶見てるけど確かにその人と、その仲良ししか発言してない感じあるね
多分投資メインの人と海事メインの人あんまり絡みがないんじゃないのかなAポル

754:名も無き冒険者
18/11/03 18:08:03.67 ShlH2rWz.net
そういやイベリア暴落犯の人、最初はE鯖にはAの争いを波及させるつもりないって言ってたけどEポルキャラが結構この争いに関わって来てるのを確認したとかであっちにも暴落攻撃始めてるらしい
Aポルの人はEポルに大迷惑を掛けたよね

755:名も無き冒険者
18/11/03 18:28:24.52 Lmian6eU.net
>>743
暴落調整要らないって言うヤツがいるんだから恣意的に暴落させてるやつがいても仕方ないね

756:名も無き冒険者
18/11/03 18:28:34.05 ycBFKuHb.net
ポルにはキチガイの製造責任がありフラにはキチガイを半ば公に飼ってる責任があるんやな
まあ北米投資戦で負けた八つ当たりで無関係のプレイヤーに迷惑かける暴落犯が一番クズでキチガイなんだけど

757:名も無き冒険者
18/11/03 18:59:46.79 ShlH2rWz.net
>>744
多分暴落調整してやろうって人が胡散臭かったんじゃないかな
Aポル茶で暴落調整やって回ってるらしき人Eのキャラっぽいけどなんか人を騙して裏切るの得意そうだったしw

758:名も無き冒険者
18/11/03 19:18:09.54 u47dtG/H.net
>>675
遅レスだけどスキル熟練100%お守りを2万近く買ったよ
元々スキル13まであがってて夕方6時半くらい~12時くらいまでやって寝る前に委任航行で勝手に白旗で自動ログアウト
船はローマン帆やぶり舵壊し船員1大学スキル2つ委任航行距離アップで南米委任航行を南米西から東に委任航行すれば8枚で10時間以上かかる
週末はプレイ時間はバラバラ、3か月で錬成11まであげた15にする気はない

759:名も無き冒険者
18/11/03 22:40:37.45 Yt8qxQts.net
レス伸びてると思ったらまた変な奴が暴れてるなw
>>747
こんなに過疎ってるのに今さら漕ぎ上げの為に2万円も航海コイン買うとは・・・
逆に考えるとまだまだDOLも安泰かなw

760:名も無き冒険者
18/11/03 23:11:00.72 1Pc4VPG0.net
PIECEはばいきんを国事から締め出し続けてポルから追い出した張本人
ポルのばいきんとイングのメラの拮抗していた投資力が、
ばいきんとメラの2面攻撃になってポルの衰退が始まった
ちなみにばいきんのイング亡命の手引きをしたのはシーストなんやで
ばいきんとシーストの因縁を知ってる古い人は信じられんとおもうけど事実やで

761:名も無き冒険者
18/11/03 23:47:03.40 K4gfg+zs.net
古い話で盛り上がってるなら
mistさんのその後の話とかして欲しい

762:名も無き冒険者
18/11/04 01:06:48.72 LUQh+45p.net
PIECEは強い信念の持ち主だから一般人の苦情には耳を貸さない
カリブから降りてほしいと頼めばこっちが言いがかりつけられる

763:名も無き冒険者
18/11/04 01:25:23.52 R6vmM1TH.net
1年ぶりに復帰したら商館どころか商会すら消えてた…orz
ランク10の商会だから大丈夫だろって思ってたけど…1年の間に何があったんだろか?
フレリストはみんな真っ黒だし…
しかしリスで商会枠の空きがあるってヤバくない?
せっかくだから1から商会作ろうかな?

764:名も無き冒険者
18/11/04 02:34:40.83 KZ/ffPc2.net
>>750
その後って何かあったのか?
ただ単に引退しただけじやないのか?
エロイスパを一人で支えてたなあ
リアルマネーでw

765:名も無き冒険者
18/11/04 03:15:55.79 jhyN9rIP.net
>>752
消えた可能性もあるし、名前も自由に変えられる。
そのときのメンバー探せば、理由はわかるかもな

766:名も無き冒険者
18/11/04 03:19:49.26 IHNZ3Oer.net
ミスト様は危険海域には一切出なくてあれだけの投資してたw

767:名も無き冒険者
18/11/04 03:53:52.54 R6vmM1TH.net
>>754
名前変えられても商会rankは変えられないだろ?
rank10なんてあんまないし、片っ端から見てみたけど、どうやらなさそう…
商会売りしてた南蛮の売掛金とかはどうでもいいが、預けてた特別納品書100枚とバッチリ開拓してた商会開拓街は勿体無かった…

768:名も無き冒険者
18/11/04 07:53:09.78 ZKrFS6CX.net
過疎の進むこの時期に1年も空けたら、大手でも解散しててなんら不思議はないだろ
俺も色鉱石出るから利用させてもらってた商会開拓街がある日突然なくなってたわw

769:名も無き冒険者
18/11/04 08:03:22.40 R6vmM1TH.net
>>757
ですよね…
気持ち切り替えて新しく商会立ち上げましたわw
リスで新規商会立てれるなんて以前では考えられなかったしw
しかし開拓街も1から、商会ショップは五垢ないとダメ、定期船も貢献度貯めないといけない、やる事沢山あるけどこりゃ大変だわ…

770:名も無き冒険者
18/11/04 12:09:50.20 T3VxE3bj.net
アンケート、火曜日までだよ。

771:名も無き冒険者
18/11/04 13:59:45.25 d6/mlLM7.net
おまえらまだこのゲームやってたのかw
俺も昔はネトゲしかする事ないリアル終わってる高卒だったけど、このゲームやめてフランスに渡米したら人生変わったわww お前らも早く人生の確変を引けるようにな。

772:名も無き冒険者
18/11/04 14:01:39.83 PhJAZN6w.net
>>760
はいはい、釣り乙

773:名も無き冒険者
18/11/04 14:06:47.09 ZKrFS6CX.net
フランスに渡米とか、いかにも高卒って感じだねw

774:名も無き冒険者
18/11/04 14:18:05.10 KZ/ffPc2.net
フランスに渡米、のネタ知らないのか・・・

775:名も無き冒険者
18/11/04 14:26:03.57 d6/mlLM7.net
俺が思わず復帰したくなるような面白いゲーム内での話してみろよ

776:名も無き冒険者
18/11/04 14:35:36.57 rV/r+hvO.net
知ってたらなんなのってハナシだけどな
そんな、一ミリも面白くもなんともない意味不明なコピペを嬉々として使ってる事の方が恥ずかしいと思うが

777:名も無き冒険者
18/11/04 15:09:20.14 /RtOBDgD.net
アメリカに渡仏するなら信じたのに

778:名も無き冒険者
18/11/04 15:12:07.07 T3VxE3bj.net
戦闘スキップ結果表示かオート戦闘が実装されたら5垢で艦隊組んで海事レベル上げるよ。

779:名も無き冒険者
18/11/04 15:16:58.87 LUQh+45p.net
こんな時期でもPIECEはガチで国粋目指しているもんな。苦情言うと追放されてしまうし
ああいうガチなキチガイはヨソに行って課金ツエーしてほしいわ

780:名も無き冒険者
18/11/04 16:16:07.35 rV/r+hvO.net
まずこのスレで平然とプレイヤー名を出しちゃう奴がヨソ行ってほしいけどね

781:名も無き冒険者
18/11/04 17:25:56.07 X1EFR4iF.net
Aポルは内紛中なの?

782:名も無き冒険者
18/11/04 17:27:25.96 j7WrNTHD.net
キチガイ行為だろうが何だろうが
仕様なら何をやってもいいというのがこのスレの結論だからな

783:名も無き冒険者
18/11/04 17:37:01.24 X1EFR4iF.net
実際仕様と規約に違反しない行為は運営の処罰を受けないんだからやっちゃダメじゃないだろ
ゲーム内の利害がどうのこうのなら損害を与えた相手からの敵意に耐えられるなら個人の�


784:嵭ハの範囲で好きにやれって事じゃね?



785:名も無き冒険者
18/11/04 19:00:36.97 0J/NsQhr.net
内紛しかかってんのはAフラの方かな
イベリア暴落犯を擁護する投資家プレイヤーと暴落攻撃なんか仕掛けるから相手も報復にフラ領暴落させてきてるだろがってキレてる一般プレイヤー
なお暴落犯はお前の都合なんか知るかと詰問してきた一般プレイヤーを切り捨てたのだった

786:名も無き冒険者
18/11/04 19:08:06.35 2cUcKZTC.net
そう?そんな感じしないなあ

787:名も無き冒険者
18/11/04 19:18:31.23 0J/NsQhr.net
E大海戦はポル側にフラも付くのか、意外だ。
ヴェネにイングオスマンがついてポルにネデはいつも通りだけど、フラはAとEで特に連動もないんだな。

788:名も無き冒険者
18/11/04 19:27:26.00 7B5eKsuC.net
結局悪いのはAポルで、じっとジタジタ言ってたのは、フラやEポルのせいにしたがっていたAポルノ工作員のせいだってことでしょ?

789:名も無き冒険者
18/11/04 19:28:56.06 PyftGGe7.net
もうだいぶ昔のことなんで今はどうなってるかわからんけど、Nはフラとポルは比較的仲良かったからなぁ。

790:名も無き冒険者
18/11/04 19:33:58.84 7B5eKsuC.net
>>777
Zはポルネデ、イスパフラ、イングヴェネが鉄壁の陣営だったな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch