【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1444at MMO
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1444 - 暇つぶし2ch141:名も無き冒険者
18/09/03 20:53:32.19 C4Uu6yb20.net
召喚戦争のついでにシェル金コでもつけたらどうすかね

142:名も無き冒険者
18/09/03 20:54:49.89 0diVC4xT0.net
癒着チームが勝てないのを煽り過ぎたって事かね
確かにあれは露骨だった

143:名も無き冒険者
18/09/03 20:55:15.88 PsK52Dg60.net
>>137
fezの基本ルールだよ?
>>136みたいな状況はさすがに看過できなかったってことでしょ

144:名も無き冒険者
18/09/03 20:58:10.48 1MWi9+lz0.net
実際はにゃーがアークシバーグの歩兵マップに行くとボコられるからウチヤマに消してくれと頼んだからだぞ

145:名も無き冒険者
18/09/03 21:01:43.46 7ddP7PI80.net
アークとかイラネから城門マップ復活させてくれ
あれIネツが猛威をふるってなかったら面白いマップだったぞ(・3・)

146:名も無き冒険者
18/09/03 21:01:55.77 0diVC4xT0.net
>>141
ゲブだとアーク以外でも初期堀0って良くあるからな
布告組が歩兵専しかいないのが問題でアークに限った問題じゃないやろ
現に今だとブロデでゲブ初期堀0って良くあるし

147:名も無き冒険者
18/09/03 21:05:34.87 two2KFW80.net
癒着アークは開始5分過ぎて50人埋まってないもよう
にゃーカスのエピソードが増えてしまったか

148:名も無き冒険者
18/09/03 21:06:24.09 PsK52Dg60.net
>>144
そこは同意せざるを得ない
正直無意味な廃止だったと思うし、好きなマップだったから残念だとも思う
ただまぁ運営が何らかの理由で本来のfezに戻そうとしてるんだなって納得はしてる

149:名も無き冒険者
18/09/03 21:08:55.29 a4ibCOyHa.net
(´・ω・`)本来って何だよ
(´・ω・`)笛追加して以降個人主義に走るように散々余計なことしてきたの全部元に戻してからにしろ

150:名も無き冒険者
18/09/03 21:10:26.16 zxJW3Jgu0.net
ID:0diVC4xT0の言う通り、歩兵マップだったから消されたとしたらどうしてもつじつま合わない点出てくるんだよな
ID:PsK52Dg60がよく分からない擁護してるけど、にゃーのわがままで消されたと考えたほうがよりつじつま合ってしまう

151:名も無き冒険者
18/09/03 21:12:01.60 0diVC4xT0.net
本来のFEZとか意味不明だし
スコア以上に目的意識を持てるモノが無いから歩兵厨が湧く
運営の仕事はそいつらをマイルールで縛るんじゃなくて興味を引く目的を作る事だろ

152:名も無き冒険者
18/09/03 21:16:11.83 PsK52Dg60.net
>>149
マイルールもなにも、運営の持ち物なんだから運営が縛るのは当然では?
本来の~が引っ掛かるかもしれんが、元々のゲームのコンセプトは歩兵のみってゲームじゃなかったわけでそこは勘弁してほしいかな

153:名も無き冒険者
18/09/03 21:18:28.22 XCBR4WyH0.net
>>142
証拠

154:名も無き冒険者
18/09/03 21:19:32.03 EOxxt6pU0.net
召喚をするとスコアが汚れる気がする
歩兵と召喚のスコアを分けるのはどうだろう

155:名も無き冒険者
18/09/03 21:20:21.69 0diVC4xT0.net
引っかかってるのは運営を評価している所だから絶対に意見が合わないわな

156:名も無き冒険者
18/09/03 21:20:24.94 zxJW3Jgu0.net
>>151
さめじーって人が生放送でアークディス凄まじかったのが証拠って事になってるような

157:名も無き冒険者
18/09/03 21:20:47.53 two2KFW80.net
もうまじむりエルで多PC掘りしょ

158:名も無き冒険者
18/09/03 21:22:06.36 PsK52Dg60.net
>>153
それは誤解だ
評価はしてない
目的に対して手段があまりに悪すぎると思ってる

159:名も無き冒険者
18/09/03 21:24:23.54 zxJW3Jgu0.net
実際はウチヤマに消してくれと直接頼んだのではなく
にゃーの人が凄まじく嫌ってたからウチヤマが勝手に救いの手をさしのべてあげたんだろうな

160:名も無き冒険者
18/09/03 21:25:49.94 PsK52Dg60.net
ならシバーグだけは返してよ
どうせエルここまでこれないじゃん

161:名も無き冒険者
18/09/03 21:26:15.21 0diVC4xT0.net
>>156
言いたい事は分かったけど、俺は手段が悪いというより悪質だと思うわ
運営のやる事じゃない

162:名も無き冒険者
18/09/03 21:30:19.88 HdgmRMrS0.net
アークに好んで入る奴らが癌だってようやく開発が気づいたらしい
いまさら遅�


163:「けどな



164:名も無き冒険者
18/09/03 21:33:21.26 EOxxt6pU0.net
アークでにゃーは絶対来るなとか全茶で煽られていたから
にゃーに所属している運営がブチ切れたのかもなwwww

165:名も無き冒険者
18/09/03 21:35:20.50 ugAvKrKC0.net
>>160
癌細胞なのはにゃーチームだけどな
スコア至上主義の時は人も居たしカジノも活気だったから明白

166:名も無き冒険者
18/09/03 21:37:37.38 fhRANcp70.net
ブローデンこそ中央凸うんこMAPなのに3つに増やしたのって不自然だと思うだろ?
でもねこのMAPはさめじーが配信で大好きvって何度もいってたし
実際にゃーはこのMAP頻繁にはいってたよね
アークが中央凸だから消されたんじゃない
にゃーが勝てないからアク消したんだよ^^

167:名も無き冒険者
18/09/03 21:39:50.85 ugAvKrKC0.net
実際のところは運営が擦り寄ってるだけなんだろうけどね
ワンマン経営の悪いところが出た感じ

168:名も無き冒険者
18/09/03 21:44:54.68 zxJW3Jgu0.net
自分が気に入らないからって全消しは普通にありえんよな
ID:PsK52Dg60の言うように元アークマップはゲブ側にひっそりと残しとけば軋轢生まれないのにな
気に入らないならにゃーの人らは避ければ良いだけだし、今にゃー布告戦場が避けられてるようにな
自由帝ライル様の元に集ったフリーダムな集団なんだからにゃールールを無理に適応しても無駄だろ、結果的に課金額減るのでは

169:名も無き冒険者
18/09/03 21:49:51.38 XFmaclYM0.net
水路アークは3人PTで計50キルとか出せたのになあ
領域より歩兵MAPで結構好きだったのに残念

170:名も無き冒険者
18/09/03 21:55:02.64 1MWi9+lz0.net
ユーザーとの距離が近い運営の意味を履き違えたのがここ

171:名も無き冒険者
18/09/03 21:56:30.08 HdgmRMrS0.net
そういう層のせいで戦争が成り立たずに萎えてやめていく人が多かったから消えただけ
消すの遅すぎるけど

172:名も無き冒険者
18/09/03 21:57:54.89 a4ibCOyHa.net
(´・ω・`)そういうことだとしても半歩の対応の頃となーんも変わってねえのな
(´・ω・`)アホやろ

173:名も無き冒険者
18/09/03 22:00:43.89 7ddP7PI80.net
もう戦争とかいいからさ
ヴィネル島にハウジングできるマップ作ってくれよ

174:名も無き冒険者
18/09/03 22:00:59.59 zxJW3Jgu0.net
まあ今後プレイヤー数や課金額減らなければ>>168の方が正しかった事になるけどね
どうなるやら

175:名も無き冒険者
18/09/03 22:01:25.56 wzDmY3hN0.net
今、T氏てやつがウチヤマカスのツケを払っているがたぶん無理だろう
あいつの散らかしたゴミはあまりの腐敗しすぎた

176:名も無き冒険者
18/09/03 22:06:02.36 ugAvKrKC0.net
プレイヤーが二・三千減っても
にゃーのお布施が上回ってるのか・・?

177:名も無き冒険者
18/09/03 22:07:34.46 bGy7Kyrw0.net
もう別ににゃーに個人的にスコア勝ってればそれで良いと思った
片手潰せば下がるしあいつら

178:名も無き冒険者
18/09/03 22:13:03.70 16223TRL0.net
アークシバーグが一番ではあったけどまだ問題ない
デスパ、スピカ、始まり、ブロデ、ログマ、ロザリオ、セノビア辺りでも十分稼げる
さすがにド安定とはいかないがスコア目的の奴らはその辺に散った感じかね

179:名も無き冒険者
18/09/03 22:16:20.98 fhRANcp70.net
アークで人減る?その数十倍の人がにゃーで消えたけど?wwwww

180:名も無き冒険者
18/09/03 22:17:22.95 IJJMaPw80.net
スコア厨あんま課金する印象無いけどなー
配信見てもガチャで1000円とか追加で2000円とか言ってるし

181:名も無き冒険者
18/09/03 22:18:20.05 ugAvKrKC0.net
>>177
各国に武器10本+防具+消耗品
最大で1万7千かけたことがあった

182:名も無き冒険者
18/09/03 22:19:48.61 a4ibCOyHa.net
(´・ω・`)武器15本持って防具も常に最新の着てた頃の話してええ?
(´・ω・`)今は無課金や

183:名も無き冒険者
18/09/03 22:34:25.43 7ddP7PI80.net
ググ�


184:チて調べたらFEGが事前登録 7万人突破ってマジかよ、すげーな こんなんスマホでやっておもろいのか? 7万人の おまえらッ FEZやろうぜ(・ω・)



185:名も無き冒険者
18/09/03 22:38:15.09 JGz6GQdj0.net
どんな不評マップだろうと1つは残しとけば文句も出ないだろうに
嫌なら入らなきゃいいんだからな
過疎時間帯にそこしか起こらないようなのが問題なら
布告マップがばらけるようなシステムとかで解決しろよ
戦場が0になったら一番領土少ない国王がどこか勝手に布告するとかさ
そこは最初から援軍OKにしときゃさすがに戦場無いなら誰かは入ってくるだろ
つまらなさそうだったらスコア厨は新しくアーク布告して勝手に始めるだろうし
アーク嫌いな奴はそこに逃げ込めるし住み分けできる
なんでそれなりに需要があったマップを完全に消すんだよ

186:名も無き冒険者
18/09/03 22:38:19.81 bd66M6pX0.net
にゃーよりもウチヤマスキル調整で消えた人のが多い気がする

187:名も無き冒険者
18/09/03 22:40:59.45 1MWi9+lz0.net
メテオで結構な数が消えたのだけは確か

188:名も無き冒険者
18/09/03 22:42:39.38 a4ibCOyHa.net
(´・ω・`)今よりメテオのときのほうがまだ多かった事実

189:名も無き冒険者
18/09/03 22:46:13.26 wzDmY3hN0.net
それでも2000の精鋭がいたからな
どうみてもリリボルジャミスペルが決定打

190:名も無き冒険者
18/09/03 22:52:59.02 7ddP7PI80.net
他いっても面白いネトゲないから結局、戻って来る(・ω・)

191:名も無き冒険者
18/09/03 22:53:50.13 ugAvKrKC0.net
身内調整のちからは凄い

192:名も無き冒険者
18/09/03 23:15:01.85 zKVPkRoSd.net
(´・ω・`)まどぅーぐは死んだ。

193:名も無き冒険者
18/09/03 23:15:03.19 bd66M6pX0.net
戦術アプデはゴミ調整すぎてむしろメテオ以外打ちたくなるようなスキルが無かった
メテオ期間が終わってメテオもなくなってしばらく休止したわ

194:名も無き冒険者
18/09/03 23:16:30.08 f9BwV3nf0.net
ジャミングだけは擁護のしようがないわ
劣勢を更に性質の悪い状態に変えてるだけのようなもんだし

195:名も無き冒険者
18/09/03 23:24:07.35 RiDP1V530.net
>>179
えぇでぇ(´・ω・`)
そゆプレイヤーは皆いなくなったにゃ

196:名も無き冒険者
18/09/03 23:26:54.16 fhRANcp70.net
メテオやばかったなーあの夏は氷皿メインだったのに一切氷やめて短スカでメテオ皿殺しまくってたな
誰もメテオ嫌がって前に出てくれないからボコボコになりながら凍結させても
氷皿だけが死んでしまう最悪の夏

197:名も無き冒険者
18/09/03 23:27:14.92 X/vW2Dmea.net
押されてるときにジャミングをアホみたいに前にたてて即折られてる奴らが文句言ってる気がする

198:名も無き冒険者
18/09/03 23:29:09.50 16223TRL0.net
武器は1つになったけどエンチャは全部EXでアミュも2種類用意してる
でもカジノは糞デザイン装備になってからほとんど回さなくなったな

199:名も無き冒険者
18/09/03 23:38:06.34 Hh3hYzNm0.net
ネツ・・・カセが強くなってしまって死んでしまうん?

200:名も無き冒険者
18/09/03 23:40:12.01 bd66M6pX0.net
赤片手隕石攻勢は氷皿の天敵だったな
あの期間は氷皿絶滅してたわ

201:名も無き冒険者
18/09/03 23:47:37.26 azR8S/zCa.net
(´・ω・`)メテオはむしろ前に出ないからこそ好き放題撃てた
(´・ω・`)散々ゴミ呼ばわりされてた弓が今更仕事するわけもなかったしな
(´・ω・`)そんな中でも働ける近接はちゃんと結果出てたから素直に感心したもんや

202:名も無き冒険者
18/09/03 23:59:03.54 fhRANcp70.net
弓もやっていたんだけどあのころのメテオはちゃんと奥へ打つようにレインやると
レイン硬直にメテオが当たるという糞仕様だった
だから短カスの方が片道とはいえスカっとした
弾幕勢はみんなメテオになった

203:名も無き冒険者
18/09/04 00:05:15.49 a/I+BYyK0.net
メテオの仰け反りが地味に長いから前出て来た火皿ちゃんが3連打食らって帰ってく所にもう一発食らって死んでたんだ

204:名も無き冒険者
18/09/04 00:09:06.22 CNoPRIe90.net
あのメテオは
最初の内は、メテオ弾幕をステップで抜ければ氷皿でもワンチャンスはあった。
だけど、全員がメテオに悪い意味で慣れ始めて
間合いが極端に開き始めると、どうしようもなくなった。
メテオ弾幕を抜けても、敵はさらに遠くに下がっているので
カレスもジャベも当たらない(届かないorバレバレなので躱される)
運良く凍らせても追撃はほぼ期待できない
しかも、単身前にでているから集中砲火を受けて蒸発する
つまり前にでる行動が利敵行為
メテオ以外の皿をすることが利敵行為っていう笑えない冗談みたいなバランスだった。
しかも最初のころはレインの射程と威力を上げて、逃げスキルを追加するっていう狂いっぷりだった

205:名も無き冒険者
18/09/04 00:12:20.95 fVqDEWwg0.net
以下、くそげの思い出を語るスレ↓

206:名も無き冒険者
18/09/04 00:21:17.25 251lOrZZ0.net
メイデン装備の為にみんなガルム遊技場に通ってハイ&ローこぞって やってたもんやで(・ω・)

207:名も無き冒険者
18/09/04 00:22:50.72 8lq3OsP8a.net
(´・ω・`)わずか一年前の話なんやで
(´・ω・`)現在のくそげ遊んでても後で楽しく語れることなんかなさそうなんやけど

208:名も無き冒険者
18/09/04 00:48:35.33 zNlLA2Uv0.net
そんだけメテオ強化してもヲリ短ゲーは変わんなかったから
メテオ程度で動けなくなるゴミ近接の意見に日和らないで皿弓強化しとけばよかったのに

209:名も無き冒険者
18/09/04 01:08:27.29 a/I+BYyK0.net
必死の思いでメテオを掻い潜り目を開けたその瞬間

赤片手が立っていた

210:名も無き冒険者
18/09/04 01:34:46.69 WpK1sn740.net
>>204
火力インフレで短はヲリと違って数いると役割被りと火力不足で負けフラグだから
皿ヲリが多くてもいいけど短弓は多いと負けフラグ
なお数がいくらいでも構わないのはヲリだけ

211:名も無き冒険者
18/09/04 01:36:43.05 WpK1sn740.net
ぶっちゃけスペル実装後は赤片手大剣氷ゲーだと思うぞ戦争じゃ短は趣味職だって覚えておこう
火力インフレで短のブレイクは過剰で寧ろこかして邪魔なレベル

212:名も無き冒険者
18/09/04 01:46:11.09 /JeEGB0b0.net
ジャミングは劣勢箇所が見えなかったっていう言い訳を作るためだよ
実際はジャミられて見えなくたってそんなもん気付いてる

213:名も無き冒険者
18/09/04 02:43:58.11 VRVwKFZ00.net
つかスペルが安すぎるんだよね
アタックスペル1つ200Aくらいにしとけばこんな火力インフレしなかった

214:名も無き冒険者
18/09/04 02:48:46.48 t4heD/8V0.net
俺はプレミアム月額コースにして1ヶ月課金でアカウント内の全キャラクター強化される方式のほうがよかった
スペルは管理が面倒
月1500円で全キャラの攻防+10MHP+100ぐらいかな

215:名も無き冒険者
18/09/04 03:01:52.48 2t9TjZUq0.net
にゃー連合がキメられたという7連ドラゲー負けってのを、逆の立場から達成するにはどうするか?
かるく考察をしてみたが
1.相手にちゃんと事前通達を行って、戦いの意思を示し合わせる
2.ぺこがフルメンバーで揃ったのを確認したのち
3.自分たちの得意マップではなく相手のホームグラウンドを選定して
4.当然、連合のほうから攻めにいき
5.そうしてドラゲー勝ちを連続7回達成する
という5段階を踏めないとイカンわけだが、うん無理だわこれ

216:名も無き冒険者
18/09/04 03:02:23.03 gxdNeihk


217:0.net



218:名も無き冒険者
18/09/04 03:21:48.41 t4heD/8V0.net
ニートのお前の懐事情を基準に考えるのやめたほうがいいよ

219:名も無き冒険者
18/09/04 03:37:02.29 Vii7g62X0.net
>>85
亀だけど、昔はレイスの周りでウロウロするバカ歩兵とかいなかったからナイトは吹き飛ばしとけばおkって感じだったんだよね
寧ろ、大人数でレイスの周りウロウロして、レイスまでナイトに注目してたら前線維持できなくて速攻崩壊した
今はアホが多過ぎて「レイスがいる」って事実だけで前に出れないから、
ナイトに視線がいってるときでも押し込もうって発想にならず、敵と味方の間に謎空間を保ったまま迎撃に出た味方ナイトが敵歩兵に食われるって現象が頻発する
にゃーちーむに延々勝てないのも、大体こういう歩兵の弱体化によるところがでかい

220:名も無き冒険者
18/09/04 03:47:27.68 gxdNeihk0.net
>>213
事実プレイヤー層で多いのは無課金層だよ、そいつらをないがしろにしたら即過疎って終わる
>>209は課金する奴少なくなってインフレしないという考えだろうけど、逆に言えば要求課金額上がって札束ゲーになるだけ
ソロや少人数チームでSRらん豚を殴るゲームならいざ知らず、同接ピーク600以上を保っとかないとまともに遊べないゲームだから尚更

221:名も無き冒険者
18/09/04 03:56:27.16 n4d0ipVX0.net
え?スペル課金してる奴がほとんどなんじゃあ?

222:名も無き冒険者
18/09/04 03:57:15.32 gxdNeihk0.net
てか、どちらかというと課金者目線でも月1500円は払いたくないのでは
スペルが叩かれてたのって複数キャラ管理が面倒な点だけではなく2週間もINしないのに無駄って点もあったろ
月額課金にしたら最初の2週間スペル以上にINの義務感ヤバくなって萎えると思う
もう12年ぐらい続いてるゲームだし、たまにINする程度の層が多いと思う だから24時間スペル実装したんだろう
本当は回数制が良かったんだろうな

223:名も無き冒険者
18/09/04 04:01:02.86 WpK1sn740.net
24時間スペルはけっこう良心的な値段だよな

224:名も無き冒険者
18/09/04 04:01:43.34 QOLYddCA0.net
スペルの駄目なところは
交戦時間が短くなった現仕様とミスマッチングな事
ステータスに金払ってるのにそれはないですわ
ミウチヤマさん

225:名も無き冒険者
18/09/04 04:02:48.73 /tNzimxk0.net
今の課金形式やアイテムに加えてマジでプレミアムコースみたいなの作れよ
月額5000円くらいでアカウント全キャラスペルエンチャ付け放題クラスチェンジスキルリセットし放題くらいでいいからさ
そしたら俺は喜んで課金するわw

226:名も無き冒険者
18/09/04 04:15:34.75 jPhd7hfW0.net
かそねたーいむwwwwホルキャラ起動やwwwww

227:名も無き冒険者
18/09/04 04:25:30.64 OiTsB4hd0.net
>>178
最大限言ったんだろうけど、ぶっちゃけそれで終わってしまうよなー
やっぱあんま金にならなくね?
アミュは無課金でも攻勢の方が安いのが不思議だ
ガードを多くの人が付けるようになった方がバランス取れると思うんだけどな

228:名も無き冒険者
18/09/04 05:54:37.66 IRWWPN7X0.net
>>211
構成揃えてもりお呼んでエルギル指定して負けてるからな
門壊されないように防衛側で入ったりしてるし
弾幕効かない歩兵マップだともっと酷いだろ

229:名も無き冒険者
18/09/04 07:44:09.66 wBtdexof0.net
ウチヤマがエンハイやツボ羽ばら撒かなければスペルなんて実装されなかったてのが事実やろなぁ

230:名も無き冒険者
18/09/04 07:48:14.74 6djtTBDfd.net
結局スペルもただで手に入ったりして何がしてーんだよっていう

231:名も無き冒険者
18/09/04 07:50:41.62 WpK1sn740.net
>>221
夜は1300前後維持してるけど早朝はそろそろヤバい
戦力がホルに偏り過ぎてホル以外の過疎が深刻
200人切りそう

232:名も無き冒険者
18/09/04 08:11:33.21 GQ43ihQu0.net
エンハイ壺羽どころか金コも配りまくったからなw
間違いなくFEZの癌であるのにそれがFEGの監修とかになっちゃう組織だからそりゃスクエニ中国に呑まれるわww

233:名も無き冒険者
18/09/04 08:17:58.59 /tNzimxk0.net
FEGって戦争のイロハもわかってない上にあの腕の糞雑魚が監修なのか
そりゃセンスゼロなわけだしこるけわなw

234:名も無き冒険者
18/09/04 08:50:05.45 BkkvecpX0.net
そうは言っても順調に登録者数伸ばしてるし
そこそこ成功してウチヤマ大勝利でお前ら大敗北だろ
天下のスクエニ様にお前らが勝てるわけない

235:名も無き冒険者
18/09/04 09:09:44.44 beG+40rR0.net
FEGの事前登録って確かニコ生の誰かが一人で3万近く登録してたよな

236:名も無き冒険者
18/09/04 09:11:12.38 AJ8O+oSI0.net
>>220
無課金は無課金で報酬だけでそこそこやれれる現状だしホンマそれでええと思うで
ただ無課金も厳しくなってきたから課金どうこう言う前に本格的にFEZは終わるかもしれん

237:名も無き冒険者
18/09/04 09:23:21.62 U1wAxNbU0.net
一日スペル出る前は課金者でもズレ感じたのは確かだろうな

238:名も無き冒険者
18/09/04 09:29:48.40 qNNoEWJM0.net
>>180
スマヒョゲーで事前7万って1ヶ月で終了コースじゃね

239:名も無き冒険者
18/09/04 09:47:12.42 H0AWDf6X0.net
>>230
マジで?
キチガイ二人いたら6万か
納得できる登録数に近づく・・・笑えない

240:名も無き冒険者
18/09/04 10:03:12.51 5RHlSpPR0.net
おまいらッスペルは何も課金せずとも
14リングの、レスpwリジェ×2つけて
レイン、ジャッジぶっぱしてれば無課金でもOK牧場なんだぜ(・3・)
2週間で たった28リングなんやで(・3・)

241:名も無き冒険者
18/09/04 10:31:24.83 n4d0ipVX0.net
>>235
そんなんただの雑魚やん

242:名も無き冒険者
18/09/04 10:33:19.84 5RHlSpPR0.net
お座りレインで千人町やでw(・ω・)

243:名も無き冒険者
18/09/04 10:35:05.58 6djtTBDfd.net
元のくそげやってるのが全員登録しても3000あるかないかなのに6万て
そんなに釣れるわけないやろ

244:名も無き冒険者
18/09/04 10:37:47.04 n4d0ipVX0.net
EXエンチャが便利過ぎてもう手放せない

245:名も無き冒険者
18/09/04 10:39:22.76 wBtdexof0.net
事前登録10万人突破
していざサービス開始されたら数百人しかやってなかったら草生えるわ

246:名も無き冒険者
18/09/04 11:17:06.60 gxdNeihk0.net
>>231
無課金も厳しくなって来たって何がどう厳しいんだ
無課金でもガードスペルは完全に対等だから前線で戦うの厳しいと思うのは単に動きが下手なだけだろうし
戦争の勝ち負け云々なら消化や裏方こなせば良いだけだろ

247:名も無き冒険者
18/09/04 11:20:16.86 2iAXwnpr0.net
>>240
(´・ω・`)遂にケムはん10万いかはりましたか
(´・ω・`)言うてもソシャゲはんでは少ない方ですし目標の15万は厳しいでんな

248:名も無き冒険者
18/09/04 11:22:22.76 5RHlSpPR0.net
裏方不足だからな・・・戦争時間のほとんど
クリ堀、建築、召喚で終わるわ
おまいらッもうちょっと裏方やってくれ

249:名も無き冒険者
18/09/04 11:28:46.11 BkkvecpX0.net
お前が裏方を掘り死だのパシリだの言って排斥したんだろ
自業自得だろ歩兵戦だけやってろよ

250:名も無き冒険者
18/09/04 11:30:37.38 R4bKJDke0.net
事実初動掘りや召喚してる奴の7割は無エンチャ

251:名も無き冒険者
18/09/04 11:34:19.38 IaJkfTl/0.net
オールEX、に課金スペルだけど初動も召喚もキマ警戒
もやっとるぞ。
そんな人もまだ一部残っとるからくじけず
頑張ろう。

252:名も無き冒険者
18/09/04 11:35:49.91 oAdWCXQr0.net
(´・ω・`)ネトゲのPvPはMOBAFPS洋ゲーみたいな公平な対人のと課金や装備で差がつくMMO対人があると思うの
(´・ω・`)くそげのPvPはバンクウェットはMOBAFPS洋ゲーみたいな公平な対人
(´・ω・`)くそげの戦争は課金や装備で差がつくMMO対人をものすごく緩やかな性能差あるいは全然差がないにして
(´・ω・`)MOBAFPS洋ゲーやくそげのバンクウェットと違ってある程度運が絡んで実力差があっても勝てたりキルとったりできることね
(´・ω・`)よくくそげの上位互換PvPにMOBAFPSやガンオンが挙げられるじゃない
(´・ω・`)くそげのなんちゃってPvPよりも本格的なPvPだって
(´・ω・`)でもらんらんは思うのよその本格的なPvPがバンクウェットみたいにつまらないのよ
(´・ω・`)クリックゲーみたいに物足りない操作で課金や装備の材料集めで勝てるMMO対人ほどアクション性が低すぎず
(´・ω・`)MOBAFPSやガンオンの本格的なPvPで運の要素がまったく絡まなくってアクション下手がまったく楽しめないではない
(´・ω・`)くそげの本格的過ぎないPvPが愛されてるんじゃない
(´・ω・`)それにくそげの自分好みの女キャラをTPS視点で眺めながら運である程度戦えるPvPってのは
(´・ω・`)MOBAFPS洋ゲーガンオンみたいな対人のと課金や装備で差がつくMMO対人では不可能よ

253:名も無き冒険者
18/09/04 11:42:04.38 R4bKJDke0.net
トーテムポールはおn

254:名も無き冒険者
18/09/04 11:52:42.73 oAdWCXQr0.net
(´・ω・`)グラが現代的で流行りではない→アニメ調で可愛い
(´・ω・`)あやふやなあたり判定でゲームスピード遅い人数が50人もいてごちゃごちゃ→下手でも楽しみやすい
(´・ω・`)くそげの短所はそのまま長所よ
(´・ω・`)あとはFEGのケムダーヴの盟主のグラみたいにグラの上方修正すれば完璧よ
(´・ω・`)くそげ2を作りなさいPCで
(´・ω・`)グラを上方修正して可愛い女の子の顔と服追加しまくって職とスキル追加しまくればネトゲの覇権は確定よ

255:名も無き冒険者
18/09/04 11:53:09.92 RuxDbeWkd.net
(´・ω・`)錯覚でもくそげの登ったり飛んだりした時の現実感が好きです。

256:名も無き冒険者
18/09/04 11:56:27.65 n4d0ipVX0.net
>>249
そぎむ

257:名も無き冒険者
18/09/04 11:59:16.19 oAdWCXQr0.net
(´・ω・`)よく笛やセス追加でバランス崩れた3職時代最高とか新職でくそげが終わったいうじゃない
(´・ω・`)らんらんは多少の職バランス崩壊はオーケーよ
(´・ω・`)そんなことより可愛い小生キャラに職スキル追加して
(´・ω・`)二刀流女騎士や槍使い女子高生や大砲レーザーを杖で放てる魔法少女が使いたいわよ
(´・ω・`)戦闘力は皆無だけど可愛い民族衣装を着た支援専門の楽器使いの女の子とかいいわね

258:名も無き冒険者
18/09/04 12:04:53.60 6djtTBDfd.net
ヲリより強くなったらゴミにされるのに増やしてもなあ

259:名も無き冒険者
18/09/04 12:08:11.38 RuxDbeWkd.net
(´・ω・`)建築物で作った要塞コンテストとかしたかったです。機能性や見た目のインパクトを競います。

260:名も無き冒険者
18/09/04 12:09:05.20 U1wAxNbU0.net
ヲリって言うかほぼ大剣・大剣スキルのような気もするがな、片手も赤はアレだが
スペルも入って過剰火力になりすぎ

261:名も無き冒険者
18/09/04 12:16:40.73 XR/w0yBE0.net
キプ裏で畑耕して前線にハイリジェとかパン届けたい

262:名も無き冒険者
18/09/04 12:21:15.59 oAdWCXQr0.net
>>256
(´・ω・`)それよ
(´・ω・`)回復アイテムを作成して可愛いメイド服の女の子からパンを宅配してもらうのよ
(´・ω・`)歩兵下手な人も貢献できるしもらう側もメイドさんからパンをもらって全線で士気高揚状態よ

263:名も無き冒険者
18/09/04 12:27:03.28 m2YinN6Ca.net
つーか、らんポークってもうFEZやってないんか?
新しい豚小屋のタグつけたLv40とか復帰勢ぽこぽこ見るけど
らんポークみねーんだよな
あとエル連合はもうちょっと静かに満足しよう
さすがに連合組んで40で埋めた戦場に10の1PTなペコ相手に勝った!つっても
それ恥ずかしいだろ逆に・・・
いや勝ったのはいいけど、なんかさあ、違うんだよな感覚が・・・一緒にやった身だけども
ちょっとこっぱずかしかったぞ・・・

264:名も無き冒険者
18/09/04 12:27:21.55 n4d0ipVX0.net
>>257
それやったらにゃーチーム専用農民とかできるからダメよ

265:名も無き冒険者
18/09/04 12:31:26.76 YBGTr5fm0.net
マイクラ風の積み重ねられるブロック実装してほしい
クリスタルみたいにいくらでも掘り出せる設定で
実装されたら戦闘そっちのけで砦だの橋だの階段だの作りまくるわ

266:名も無き冒険者
18/09/04 12:32:40.58 m2YinN6Ca.net
>>223
だからアーク消したんだろ
んでアーク消えた途端、南にも顔出すようになった部隊があってだな

267:名も無き冒険者
18/09/04 12:35:11.55 t4heD/8V0.net
俺はアイスウォールが欲しい
ソーサラー専用スキル 目の前にジャンプで飛び越せない程度の高さを一時的に生み出す
500ダメージ与えるか、5秒で自然消滅する

268:名も無き冒険者
18/09/04 12:43:11.52 /JeEGB0b0.net
じゃあエンハイスペ鯖(月額課金制)と無課金鯖(完全無料強化ナシ)に分けよう(妙案)

269:名も無き冒険者
18/09/04 12:45:21.25 T63OPpiI0.net
久々に復活したんだけどスタンにパワシュライト当たり前の戦場ばっかで萎えたわ
なんでヲリ2人で囲ってるのにライト飛んでくるんやバカしかおらんのか今のfez

270:名も無き冒険者
18/09/04 12:50:34.02 6djtTBDfd.net
それによって味方もまた助かっている

271:名も無き冒険者
18/09/04 12:56:49.90 n4d0ipVX0.net
>>263
餌がいねえのに課金するかよ!

272:名も無き冒険者
18/09/04 13:01:02.54 6djtTBDfd.net
どっちかなら無課金の方いくわw

273:名も無き冒険者
18/09/04 13:01:30.47 /JeEGB0b0.net
>>266
うんわかってて言った
ついでにきいてくれエンハイスペ鯖の仕様
職業はバーサーカーのみ(弓皿嫌いだろ?)
召喚建築物は存在するがクリスタルが無い(裏方は無課金の仕事だし要らないだろ?)

274:名も無き冒険者
18/09/04 13:03:47.40 09SUA4wv0.net
今中華タイムか?全茶で中華が叫びあってる

275:名も無き冒険者
18/09/04 13:21:57.21 25LgNKWfa.net
>>265
運営があげすぎた火力をユーザー相互で抑えていく方針か

276:名も無き冒険者
18/09/04 13:55:14.39 H0AWDf6X0.net
召喚大戦争
キプクリが枯れないようにクリ量3倍で頼む

277:名も無き冒険者
18/09/04 14:00:16.09 m2YinN6Ca.net
無限クリでいいよ
掘れる数が合計50までに制限つければね

278:名も無き冒険者
18/09/04 14:01:41.92 t4heD/8V0.net
悲報・・・老舗大人気MMORPG「ラグナロクオンライン」
リツイート数に応じて経験値増加キャンペーンの目標リツイート数があまりにも志が低すぎると話題に…
まさかの最終目標リツイート数は「400」・・・。
ラグナロクオンライン ワールド倉庫実装記念 リツイートボーナスキャンペーン
URLリンク(ragnarokonline.gungho.jp)

リツイート数 100 経験値+10%
リツイート数 200 経験値+30%
リツイート数 500 経験値+50%

279:名も無き冒険者
18/09/04 14:03:19.48 Vii7g62X0.net
可愛い女の子になって前線兵士にパンを届ける想像してるらん豚ちゃんがかわいすぎて見抜きしそう

280:名も無き冒険者
18/09/04 14:05:07.55 z827ujEM0.net
>>274
パンなんか使うか!
ハイリジェとレアステ持ってこい!

281:名も無き冒険者
18/09/04 14:05:08.56 m2YinN6Ca.net
ROもなーツールが古いんだよね
リアルで人とかかわるツールが増えすぎてPCでわざわざMMOとかアホらしいって流れだ
スマホで簡単なコミュもとれるから、PCネットでまでやるって人はおっさんかおばさん
スイッチやPS4ですらリアルな電話しながら、もしくは実際にスポット集まって遊ぶ中
ネット「でしか」交流もてない人にはつらい流れが来たともいえるね

282:名も無き冒険者
18/09/04 14:17:52.76 jGEs1egt0.net
ああん停電とかはあまじはあ

283:名も無き冒険者
18/09/04 14:20:00.90 gxdNeihk0.net
ROぐらいのMMOはもうスマホで問題なく遊べる時代だからなあ ログレスとか
日本MMO文化の原典とも言える作品だからユーザー数維持出来てるだけで、今時PC専なのは確かに時代遅れ
本家韓国ではスマホ版あるらしいけどなんつうか今更って感じする
FEZもその流れでFEG作ったんだろうけどROとは逆に技術が追いついてなかったな
中華ですらFEZの魂受け継いだスマホゲーム作れてないのが現状

284:名も無き冒険者
18/09/04 14:38:02.05 t4heD/8V0.net
ROのログイン人数が一極集中で他のサーバーがほぼ壊滅状態…
老舗オンラインゲームはただ朽ちていくだけなのか…
【ログイン日時】2018年09月03日 (月) 23:00:00~23:01:30
【計測方法】ワールドセレクト表示値
【 Lif    (No+Ve)】165
【 Mimir. (Ly+Se)】348
【 Olrun. (Fo+Ir) .】572
【 Sigrun. (Ba+Ti) 】426
【 Alvitr. (Bi+Ty) 】252
【 Hervor (Id+Od).】334
【 Idavoll. (Li+Sa) 】560
【 Trudr . (Ei+Fr). 】388
【 Frigg.  (Lo+Su)】468
【 Gimle. (He+Th)】356
【 Radgrid(Fe+Ga)】363
【 Vali.... (Ch+Ma)】413
【 Urdr       .】55
【 Breidablik゚   .】2105
【 グループ1合計 】1511
【 グループ2合計 】1534
【 グループ3合計 】1600
【   全鯖合計  .】6805


285:名も無き冒険者
18/09/04 14:41:03.74 Vii7g62X0.net
>>275
シャンテパンはコストが1、つまり…

286:名も無き冒険者
18/09/04 14:46:49.60 2iAXwnpr0.net
>>279
(´・ω・`)GVGやっとらはる日曜八時代やったらまだ一万人近うログインされとりますからなあ
(´・ω・`)FEZはんは始まらはった当初は「これでクリゲの時代は終わりや!!」言うていきまいとりましたが
(´・ω・`)結局はクリゲにも勝てへんアクションゲーにも勝てへんの中途半端な最後でしたなあ

287:名も無き冒険者
18/09/04 14:50:50.87 2iAXwnpr0.net
(´・ω・`)ちなみにスマホ版のRoはんを作っとるんは中国の会社はんで
(´・ω・`)何故か似たようなゲームが別会社はんからも出とって二つある言う話でっせ

288:名も無き冒険者
18/09/04 15:00:45.08 Chj/qsG9p.net
>>279
ヤバすぎワロタ
2000人いる鯖以外ゲームになってねーんじゃねこれw
統合して3鯖くらいになればまだキノコれるな

289:名も無き冒険者
18/09/04 15:07:50.81 2t9TjZUq0.net
召喚大戦争とか、にゃーにとって都合のいいイベントみてーなのだと
本当に毎回繰り返すよな、あからさますぎてキめぇ

290:名も無き冒険者
18/09/04 15:27:02.17 z827ujEM0.net
にゃーにしゃぶられた人かな?

291:名も無き冒険者
18/09/04 15:30:13.19 WpK1sn740.net
アークなくなってエルが中央横断してブローデンまできてるのウザ

292:名も無き冒険者
18/09/04 15:55:23.54 Yy2Ktzp90.net
にゃーにダメージで修正されるなら、にゃー戦場でナイタクしまくってくれ
最初から最後までひたすらナイタク

293:名も無き冒険者
18/09/04 16:03:09.14 x6A/Sney0.net
ナイタクとかねずみとか作業過ぎておもんないからなぁ
歩兵・歩兵力でわからせたれ

294:名も無き冒険者
18/09/04 16:08:56.17 X6a5KEaDa.net
>>268
小学生か?
金儲けできなかったらゲーム自体がなくなる。ボランティアでやってるわけじゃないんだぞ。

295:名も無き冒険者
18/09/04 16:25:39.44 WpK1sn740.net
>>285
にゃーカスはそんなだからヘイト集めるんだよ
部隊員が書きこんじゃうからな

296:名も無き冒険者
18/09/04 16:29:02.32 z827ujEM0.net
>>290
エル民だけどにゃーじゃありませーんw

297:名も無き冒険者
18/09/04 16:31:54.29 OEz8rsopd.net
カネの集めどころはパンツデザインだろうが
今からでもグラフィックエンジン強化しなさい

298:名も無き冒険者
18/09/04 16:41:40.70 aGT8S1dW0.net
癒着チーム憎しがエル憎しになってる人は結構いそう
アーク・シバーグなくなってからそれっぽい名前のキャラや全チャで叫んでる奴増えたし

299:名も無き冒険者
18/09/04 16:52:45.61 WpK1sn740.net
アーク消されたのは間違いなくにゃーの癒着だよ
3つに増えたブローデン型だって毎回のように中央凸がキプ攻めしてる
俺は勝つ動きでやってたけどアークは召喚で押されても中央から抜けて
裏をついたりできて奇襲かけやすくて凄く楽しかった
で、奇襲かけられて一番きついのってテンプレしかできないにゃーだったんだよな
アーク消えてにゃーカスが一番得した

300:名も無き冒険者
18/09/04 16:54:07.96 gxdNeihk0.net
今やGT以外のエルはカセ以上の過疎国
元を辿れば不人気国じゃなかったし、これが全てを物語ってると思うよ

301:名も無き冒険者
18/09/04 16:54:52.42 x6A/Sney0.net
まぁニートタイムはなぁ

302:名も無き冒険者
18/09/04 16:56:48.04 x6A/Sney0.net
ニートタイムにやる奴はニートタイムに人口多いホルゲブが良さそうだが
普通のやつはゴールデンタイムに遊べりゃそれでいいしエルで事足りてるってのが多そう

303:名も無き冒険者
18/09/04 16:58:16.03 z827ujEM0.net
>>297
これ
休みの日以外夜しかやらない

304:名も無き冒険者
18/09/04 16:59:57.08 WpK1sn740.net
エルスレのにゃーカスの書き込みこわ

305:名も無き冒険者
18/09/04 17:01:58.54 z827ujEM0.net
>>299
エルスレ見たけどにゃーもだがわざわざ他国民が必死になって書き込んでるのもキモかった

306:名も無き冒険者
18/09/04 17:09:31.79 H0AWDf6X0.net
なんだかんだ言いながら
毎日にゃー部活用にエル領土を減らしてやって優しいと思う

307:名も無き冒険者
18/09/04 17:44:33.33 WpK1sn740.net
>>300
お前凄い書き込んでるじゃんこわ

308:名も無き冒険者
18/09/04 17:47:45.94 WpK1sn740.net
そもそも他国民とか言ってるけど国の境目なんてあるの?
俺は全国にキャラいるけど勿論エルにもな

309:名も無き冒険者
18/09/04 18:26:11.10 z827ujEM0.net
>>302
お前に言われたないわ!

310:名も無き冒険者
18/09/04 18:30:54.48 z827ujEM0.net
>>303
エルキャラ使って無いくせにほざくな!

311:名も無き冒険者
18/09/04 19:02:54.11 r+sEKX6Qa.net
(´・ω・`)わいヴィネル島民

312:名も無き冒険者
18/09/04 19:17:50.27 HR4pwIx6


313:0.net



314:名も無き冒険者
18/09/04 19:22:14.74 QOLYddCA0.net
どこかに肩入れするのが間違ってる
恐怖政治で人口減が止まらない

315:名も無き冒険者
18/09/04 19:22:26.69 nd5/mv0b0.net
>>273
そういや、ネモ(田村)が特定されたというか自分で身バレしたのってROなんだってな
古すぎてビビったわ。このオッサン幾つなんだろう

316:名も無き冒険者
18/09/04 19:31:14.47 gxdNeihk0.net
>>307
繋がってるか分からんも何も、運営が繋がってると公表してるからこんだけヘイト集めてるんだよ
そのうえ状況証拠から優遇してるとしか考えられないアプデ多ければ癒着認定されるのは当然の事
>>308に完全同意だわ
アクシバ削除が仮に癒着と無関係としたら、歩兵マップ云々より初心者に優しい対応したと考えるのがまだ自然かな
岸登りなんて覚えればいいだけだけど、あのマップだけはその覚える箇所が多すぎて
雑魚はまともに水路と岸上行き来出来ない ある程度やってる人ですら岸登り苦手と言ってる人もいるし
他のマップは水路や岸下に落とされてもわりと楽に復帰出来るから削除対象じゃないとか
コラボで新規が思ったより増えてるとしたら可能性は高い
でも削除より慣れさせる方がいいと思うんだけど

317:名も無き冒険者
18/09/04 19:31:16.67 r+sEKX6Qa.net
(´・ω・`)FEGから7万人の精鋭が到来するのを震えて待て

318:名も無き冒険者
18/09/04 19:41:51.25 QOLYddCA0.net
どのみち領域ゲーはつまらんから刺激されんし人も増えんよ
歩兵ゲーはお互いを刺激しあってたけどな

319:名も無き冒険者
18/09/04 19:47:18.51 U1wAxNbU0.net
歩兵にしたって特定職偏重じゃなぁ

320:名も無き冒険者
18/09/04 20:11:54.13 r+sEKX6Qa.net
(´・ω・`)言ってんだろ10デッド以上する奴が10人くらい普通に居た頃が一番楽しかったんだよ
(´・ω・`)糞つまんねー花一匁なんかせずに皆とっとと死ねよオラッ

321:名も無き冒険者
18/09/04 20:12:31.80 z827ujEM0.net
戦争時間短くしたのは間違い

322:名も無き冒険者
18/09/04 20:22:23.59 H0AWDf6X0.net
同接は平行線かもしれないが
実際の戦争参加者はかなり減っている気がする
俺は同接より戦争参加者数が重要だと思う

323:名も無き冒険者
18/09/04 21:10:10.99 PsBda2rN0.net
アークマップは割れ戦場作って人揃うまで暇つぶしするには最適だったからな

324:名も無き冒険者
18/09/04 21:22:28.45 6olfuV2A0.net
最近じゃ4デッドでデドランはいるしな
6いけば余裕でナンバーワンさ

325:名も無き冒険者
18/09/04 21:31:48.35 wiFUHqRB0.net
(´・ω・`)6デッドしたら戦争時間の1割は寝転んでて、戦線復帰でまた1割使って、敵様に拠点ダメージ、クリスタルを24個も献上してんだぞ。

326:名も無き冒険者
18/09/04 21:36:10.72 gxdNeihk0.net
>>315>>319
これ考えると戦争時間短くした事で思わぬ弊害発生してるよなあ
そんな中戦争時間さらに半分のFEG作るとか正気の沙汰じゃない

327:名も無き冒険者
18/09/04 21:37:27.32 6olfuV2A0.net
>>319
すまん!すまーーーん!
毎回そういうわけじゃねーから!

328:名も無き冒険者
18/09/04 21:37:45.59 qNNoEWJM0.net
エル民やってるくせににゃーじゃありませーんとかいまどき白々しいんだよ

329:名も無き冒険者
18/09/04 21:40:47.33 jPhd7hfW0.net
エルで多PC掘り開始やwwww

330:名も無き冒険者
18/09/04 21:41:27.43 z827ujEM0.net
にゃーではないエル民の方が多いんだが?頭おかしいのかな?

331:名も無き冒険者
18/09/04 21:57:04.06 Vii7g62X0.net
(´・ω・`)お前が自分のデッドばっかり気にして取れるキル逃したり味方が死んだりする方が遥かに自軍のデメリットが大きいぞ

332:名も無き冒険者
18/09/04 21:58:46.35 8mjIW9Rsa.net
(´・ω・`)2キルしたら1デッドしていいんだよ上等だろ

333:名も無き冒険者
18/09/04 22:04:17.93 P4H4BIuH0.net
キルとか譲っちゃう
ミリまで減らしたら手出さない
子供の頃からそんな性格やったわ
サッカーの授業でディフェンスを抜いてって最後ごっつぁんパス出して涼しい顔してるのが
俺的カッコイイだったw(・ω・)

334:名も無き冒険者
18/09/04 22:25:26.11 qNNoEWJM0.net
ナメプカスの称号ゲットおめでとうございます

335:名も無き冒険者
18/09/04 22:33:23.81 wiFUHqRB0.net
(´・ω・`)そう言えばFEGの事前登録をしていない。

336:名も無き冒険者
18/09/04 22:33:33.41 WpK1sn740.net
夜はいいけど朝の過疎が深刻だろう
ホルばっかり強化して他の国は人いなくなってるぞ

337:名も無き冒険者
18/09/04 22:35:09.72 8mlh+pIEa.net
ホルキャラ起動してるだけでFEZ内の人間は変わってないよ

338:名も無き冒険者
18/09/04 22:35:32.39 WpK1sn740.net
朝はこんなかんじ
ホル70 カセ30 ネツ30 エル30 ゲブ40
ホル意外が過疎っててやばい全部70なら350くらいいるんだけど

339:名も無き冒険者
18/09/04 22:39:04.37 Vii7g62X0.net
(´・ω・`)FEGなんて作ってないで、そのリソース使ってFEZのガワを作り直した方が100倍よかっただろ
(´・ω・`)金どぶすぎひん?

340:名も無き冒険者
18/09/04 22:48:35.93 8mjIW9Rsa.net
(´・ω・`)アソビモが作ってたゲームにくそげのガワ被せただけだろ
(´・ω・`)金かかってなさそう

341:名も無き冒険者
18/09/04 23:31:33.45 P4H4BIuH0.net
アーキエイジの生活要素と
FEZの対人要素と
FFのブランド力と
全部をミックスした良いとこどりのMMO作ったら流行るよ(・ω・)

342:名も無き冒険者
18/09/05 00:14:27.49 moQMITv90.net
みんなカセ大好きすぎる
今日も南半球大人気やんけ

343:名も無き冒険者
18/09/05 02:32:14.07 npvdcAOD0.net
>>311
わー(棒)

344:名も無き冒険者
18/09/05 04:12:10.66 tlGW6Yux0.net
(´・ω・`)5万人(2人)

345:名も無き冒険者
18/09/05 08:04:56.05 KafAsL1K0.net
新召喚で召喚数増えた → にゃーに有利な癒着アプデ
ナイトのクリスタル減った → にゃーに有利な癒着アプデ
領域ダメ増えた → にゃーに有利な癒着アプデ
新スキル、赤片手、ピア弱体、エレキで縫い留め → 片手皿構成のにゃーに有利な癒着アプデ
各種イベント → 召喚イベや癒着くじでにゃーに配慮
アークマップ削除 → にゃーが負けるので削除
もし俺が消えたら運営にコロされたと思ってくれ

346:名も無き冒険者
18/09/05 08:10:32.52 QXJp2awK0.net
夜は殆ど変わらないけど朝の過疎が深刻だよ
もともと朝はホルタイムで過疎気味だったけどそれでも200人は維持してたんだが
今朝は147人と落ち込んで戦争も60人満たなかった
この数日さらに急激に朝だけ減ったからMAP変更のせいだとおもう

347:名も無き冒険者
18/09/05 08:16:14.04 NACmVaujd.net
朝から糞つまんねーくそげせんでもええやろ

348:名も無き冒険者
18/09/05 08:19:08.29 npvdcAOD0.net
五輪】IOC会長:オリンピックにe-Sportsはいらない。「Killer Games」は暴力を助長するから
スレリンク(mnewsplus板)-100
はい。FEZかいさーん!

349:名も無き冒険者
18/09/05 08:30:25.20 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)領域のシステムは今のが良いと思うわ。変更するのが少なく見積もっても5年は遅いけど
(´・ω・`)新スキル・新召喚はいらなかったわね。そもそも新職実装する度に人が減っていった過去を忘れたのかしら?
(´・ω・`)そんなところに無駄な


350:リソースついやすくらいなら、一つでも多くのスケベ装備を実装してくれればよかったのに



351:名も無き冒険者
18/09/05 09:09:11.48 siYSroMa0.net
>>342
当たり前

352:名も無き冒険者
18/09/05 09:15:25.90 NACmVaujd.net
ゲームはスポーツとか言ってるやつの頭を疑う

353:名も無き冒険者
18/09/05 09:17:28.85 SSYcdJ3b0.net
>>342
話題は不正がらみばかりになりそう

354:名も無き冒険者
18/09/05 09:21:43.66 3lxpFDef0.net
カラダを使ったスポーツの祭典にコンピューターゲームが入れられると何故思ったのか
この時点で脳みそが幼稚なんだと俺は思う

355:名も無き冒険者
18/09/05 09:27:34.49 htynLWK3a.net
ゲーム性重視の競技が受けるようならいいけどそうでもないしな
ただ現代の採点式格闘技とか見るくらいならゲームのが面白いから
視聴者としては増えてほしい

356:名も無き冒険者
18/09/05 09:37:18.31 7mAIm2vQ0.net
仮にFEZをオリンピック種目にしてみいw
にゃーを日本代表にするために不平等調整の嵐だろうw
ある程度の公平性が要求されるスポーツに一社がルールコロコロできるゲームなんか無理やw

357:名も無き冒険者
18/09/05 09:52:47.92 NACmVaujd.net
体動かした通りにキャラの動くゲームならワンチャンあるかもな
昇竜拳出したかったら本人が生身で出せなきゃ駄目やw

358:名も無き冒険者
18/09/05 09:59:52.10 c3mB72hRp.net
>>343
即死フィニ、尻エクス、重力オンラインとはよ寝れやカス
許してはならない

359:名も無き冒険者
18/09/05 10:00:25.81 MyD9o7Fxa.net
スポーツもオリンピックも
元々ワイのポリスの兵士の強さ、ドヤァ?
が原点だから
ヴァーチャルリアリティ+FPSだったらワンチャンある

360:名も無き冒険者
18/09/05 11:03:56.92 RckhzpeD0.net
メンテ中、まーひーやで

361:名も無き冒険者
18/09/05 11:17:54.68 m3KJSWa/a.net
五輪にならないのは当たり前でしょ
それこそストリートファイターで競うとして何十年同じゲームやるのよ
それとゲーム好きは幼児性丸出しの煽りバカがどんだけいるのかって話
スポーツ界ってのもトッププロの性格は結構悪いが、それでもゲーム界隈にいるようなマウンティングチンパンジーはトップも素人も圧倒的に少ない

362:名も無き冒険者
18/09/05 11:22:23.48 T3L6mzJk0.net
アークでも過疎時間人数ギリギリだったのにクソマップしかないんだからそら人数割れますわ

363:名も無き冒険者
18/09/05 11:24:03.05 X1IJlk6+0.net
まぁ四年に1回の五輪とe-sportsじゃ噛み合わないってのもあるわな

364:名も無き冒険者
18/09/05 11:34:30.04 /NjorwvZ0.net
>>355
単純な人気マップをゲブ玄関付近に置いとけばいいだけなのにな
どうせ過疎時間帯はゲブホルしか人居ないんだしにゃーの好みで選定されたマップの必要なかろう

365:名も無き冒険者
18/09/05 12:50:12.86 NACmVaujd.net
このまま同接に回復不能のダメージ負っていいぞ

366:名も無き冒険者
18/09/05 13:04:57.98 9w+M+Vc50.net
(´・ω・`)豚小屋部隊ぼw

367:名も無き冒険者
18/09/05 13:12:48.89 vnRyWPSf0.net
むしろにゃーちーむなんて10人いるかいないか程度でゴールデンタイムのエル民が200人試繧「るとしても10以下/200人だからな。
戦場で見ても10程/50人、エル戦場もゴールデンタイムは何個もってのが実情で、これらに対してどれだけびびってるんだって話。
ゴールデンタイムのエルはにゃーちーむ以外の部隊やコミュニティPTの歩兵力が備わっていて
最低限度の裏方や召喚対応(勝ちたいから、やれる事をやる。)という層が存在しているだけだから
特別どうこうって訳でもないし、敵側に同じくらい勝ちたい層がいれば当然負ける事もあるって感じだ。
あとゴールデンタイムのスコアリザルトでエル側の歩兵がPCD出ててデドランが敵側ばかりって戦場も多いが、それは単純に歩兵か弱くて負けてるだけだ。
ゴールデンタイムのエルはにゃーちーむとかほぼほぼ関係なく、エルの敵側の歩兵が弱くて戦争面も弱いというのが大きいんだよ。
これがゴールデンタイムの実態。

368:名も無き冒険者
18/09/05 13:21:33.16 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)寧ろココから回復できると思ってる子がいるのかしら
(´・ω・`)せめてテクスチャやポリゴンをはじめとするグラフィック全般を一度作り直さなきゃ無理よ
(´・ω・`)グラが全てとは言わないけどこれから始める子が真っ先に見るのはグラだもの。これからFF11始めるくらいありえない選択肢じゃなくて?

369:名も無き冒険者
18/09/05 13:27:33.86 JprNKSuCd.net
グラ直せる技術持ってるやつおりゅ?w

370:名も無き冒険者
18/09/05 13:28:05.02 9w+M+Vc50.net
(´・ω・`)たしか一回グラ改善しーひんかった?w

371:名も無き冒険者
18/09/05 13:31:53.79 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)顔と髪の毛だけリファインされたわね
(´・ω・`)「ここから徐々に変えていく」といった割には音沙汰なくなったけど
(´・ω・`)今までのFEZからグラだけ差し替えたものをFEZの続編として出してくれないかしら

372:名も無き冒険者
18/09/05 13:32:57.01 YCZ9Tcba0.net
ガンオンは2が出るらしいからクソゲから移動する予定

373:名も無き冒険者
18/09/05 13:35:20.66 c3mB72hRp.net
(´・ω・`)さらに高画質のナナガオー見たい?

374:名も無き冒険者
18/09/05 13:36:09.40 /LF+0pfo0.net
リファインは顔が変わりすぎて神谷のグラが好きな層からは不評

375:名も無き冒険者
18/09/05 13:36:20.38 tGU+vPIT0.net
最近はテコ入れする度にバグも増えてるし
根幹はブラックボックス化して触れないんじゃない

376:名も無き冒険者
18/09/05 13:38:17.81 O6yFtV67M.net
服もリファインされてる。
ぎゅるびーん(なんて名前だっけ)の服とか細かくなってるね


377:名も無き冒険者
18/09/05 13:48:58.40 .net
◎〇 めとまルバイラZEFのモネ 1.oN 度名知界ゲトネ 〇◎ 
FF14 国産スクエニ 13/08/27正式 垢1,400万
18/09/18 p4.4 狂乱の前奏曲 URLリンク(jp.finalfantasyxiv.com)
PSO2 国産セガ 12/07/04正式
18/08/29 無尽の遊戯に嗤う戯神 URLリンク(pso2.jp)
モンハン:ワールド 国産カプコン 18/08/10PC版発売 出荷1,000万本 (カプコン歴代1位)
URLリンク(www.capcom.co.jp) 
なお、中国政府は18/03以降、新規ゲーム販売認可凍結中。モンハンWも当然含。
ボーダーブレイク 国産セガ 18/08/02PS4ソフト 基本無料
URLリンク(ps4.borderbreak.com)
世界樹の迷宮X 国産アトラス 18/08/02任天堂3DS版発売
URLリンク(sq-atlus.jp)
艦これ 18/08/15 Webコンテンツ作成ソフトFlash(2020年終了) → HTML5化
URLリンク(games.dmm.com)
Conan Outcasts ノルウェー産 18/08/23PS4版発売 オープンワールド
URLリンク(www.spike-chunsoft.co.jp)
迷宮剣舞 運営DMM 18禁 18/08/23正式 
URLリンク(games.dmm.co.jp)
対魔忍アサギZERO 国産LiLiTH 18禁 18/08/31発売
URLリンク(www.lilith-soft.com)
未来ラジオと人工鳩 国産Laplacian 18禁 18/08/31発売
URLリンク(laplacian.jp)
バタフライシーカー カオス・ナイトメア 国産シルキーズプラス 18禁 18/08/31発売
URLリンク(www.silkysplus.jp)
バトルフィールドV スウェーデ産 18/09/04 先行Oβ 18/09/06 Oβ
URLリンク(www.ea.com)
スマホゲー
アークザラッド R 国産オルトプラス 18/08/23配信 6日で50万DL超
URLリンク(arcthelad.com)
夜明けのベルカント 運営-大阪クローバーラボ 18/08/28配信 
URLリンク(official.belcant.com)
キュイディメ 運営-中国appfame 18/08/30配信
URLリンク(kyuidime.com)
ドラガリアロスト 開発-任天堂、Cygamesの共同 18/09/27配信
URLリンク(dragalialost.com)

■ ネトゲ界知名度No.1 NEMOの FEZ民が知らない外国人事情 ■
08/04/-- 中国FEZ正式 公式 URLリンク(www.fantasyearth.com.cn)
18/09/-- 公式アクセス数推移 2018年2月34万 3月39万 4月16万 5月11万 6月9万 7月13万
       国別 日本67% 台湾25 香港6 中国1 ベトナム0.3
5人に2人は中華。1戦場100人のうち約40人は中華
君の隣にいるのは日本人ちゃうで


378:名も無き冒険者
18/09/05 13:50:05.11 O6yFtV67M.net
闘技場の景品リニューアルしてどうにかして欲しいなぁ
武器のグラフィックの細かさの無さ&デザインの悪さ&古さで、誰も欲しがらないよね。
いくら無料コンテンツだからって、全くやる気が起きない景品というのは、、、

379:名も無き冒険者
18/09/05 13:50:25.10 vnRyWPSf0.net
>>361
確かに首都・マップ・召喚を本当にある程度の現代ゲームくらいには描き直しを行えば、まだ取っ付き部分としてのわんちゃんはあるけどな。
リリスとかあんな原始時代のデザイン・ポリゴンのよくこの時代にに実装したわな。
そもそも蛇足過ぎてリリボルバリジャミはあるより無い方がユーザーは楽しいと感じる要素だが。
きっちりとそういったグラフィックを描き変えるアプデでもあれば、まだ見直せるし見直すわ。

380:名も無き冒険者
18/09/05 13:59:47.33 JfUo3Cnid.net
グラに関しては新しいほどきれいなだけじゃなく軽くもできるんだよね

381:名も無き冒険者
18/09/05 14:08:13.38 O6yFtV67M.net
モンハンフロンティアは数年前全面的にグラフィック改修したそうですね

382:名も無き冒険者
18/09/05 14:25:04.20 QXJp2awK0.net
リリスのグラは元デザインからして相当だっさい
神谷デザインじゃないだろ神谷氏ならあんな中学生センスにならんしな
もっと個性的で人の心を掴むようなリリスになる

383:名も無き冒険者
18/09/05 14:42:10.36 uTjyvV2V0.net
スレリンク(ogame板)
 
(´・ω・`)まいどーw
(´・ω・`)ここでマクドのオイモさんトークしようや
(´・ω・`)エッチな画像も一杯あるから待ってるで
(´・ω・`)まいうーw

384:名も無き冒険者
18/09/05 14:45:28.76 JprNKSuCd.net
>>375
あれドミのときからグラだけはあったんじゃなかったっけ

385:名も無き冒険者
18/09/05 14:50:02.81 VIl7+NVJ0.net
(´・ω・`)FEGという名のFEZ2ゃw

386:名も無き冒険者
18/09/05 14:50:04.31 gSP9zOyS0.net
リリス元はもうちょっと小柄でスタイル良かった
確かに他の召喚とは異質で逆に人に近いもんだから
その体型が仇になって歩兵に紛れやすく非難の的に
遠目で視認し易いよう見た目を召喚に寄せてダサくされた

387:名も無き冒険者
18/09/05 14:55:12.12 QXJp2awK0.net
設定資料みたいな画像みたことあるけど
レイスジャイそしてボルテックスは神谷氏の資料イラストあったけどリリスはなかった
リリスだけ昔からあったにせよデザインは別じゃないかな

388:名も無き冒険者
18/09/05 15:14:26.05 7XRYT7BZa.net
>>375
もっとおっぱいが垂れ気味のGカップくらいでウエストがくびれまくって
太ももは肉感的で太くて足首は折れそうなくらい細いやろうなあ
あんなおばさん体形にする位なら巨大化すれば良かったのに
淫魔だから人間サイズじゃないとあかんかったんかな

389:名も無き冒険者
18/09/05 15:17:53.70 vnRyWPSf0.net
召喚の90年代みたいなデザインをマップ・首都含めグラフィック、テクスチャー・ポリゴン共に一新すればな

390:名も無き冒険者
18/09/05 15:34:09.49 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)リリスのグラは昔からの使いまわしよ
(´・ω・`)っていうか、基本的にFEZは昔の使いまわしが多い作品だから
(´・ω・`)例えば笛やセスのアイコンは元々実装予定のあったブレイドとアサルトのアイコンの使いまわし、大剣はブレイドモーションの使いまわしね

391:名も無き冒険者
18/09/05 15:36:10.61 FrnrOmgnp.net
(´・ω・`)そうだ
(´・ω・`)LILITHにリリスのデザインさせてみよう

392:名も無き冒険者
18/09/05 15:44:40.34 dQjqg4Ri0.net
深夜に久々にやったけど未だに笛はタンブルずれを起こすんだな

393:名も無き冒険者
18/09/05 15:55:54.21 9w+M+Vc50.net
(´・ω・`)骨ドラも使い回しゃなw
(´・ω・`)バシャーモみたいなんゎまだかいなw

394:名も無き冒険者
18/09/05 16:08:22.38 MR8yDCRG0.net
メンテ前銃スカで凄い長い銃持った3人ぐらいPTが笛二人大剣1を追い回して倒してたのを僻地で見たけど銃って強いんだな
ただ単に笛と大剣が下手だったのかもしれないけど。銃弱体化したんじゃなかったけ?
名前知らないけどあの何か長い赤色の銃はロマン武器くさくてちょっと惹かれた

395:名も無き冒険者
18/09/05 16:10:46.45 dQjqg4Ri0.net
それは笛大剣が弱いだけだぞ

396:名も無き冒険者
18/09/05 16:15:27.05 QXJp2awK0.net
銃が強いとかギャグレベル銃に大剣笛で負けるとかキャラデリレベル
今の銃って鈍足も吹き飛ばしもないから近づいただけで死ぬぞ

397:名も無き冒険者
18/09/05 16:16:29.99 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)前線に来るなとか召喚してろとか味方銃ばっかで萎えるって言われるレベルには強いよ
(´・ω・`)おすすめ

398:名も無き冒険者
18/09/05 16:18:13.10 hbBelR5Ba.net
>>387
赤色で長いって言われてもパッとしないがマスケットみたいな奴だったらリング売の武器だな形好きだから俺も持ってる
銃はほかと比べたら弱いけど戦えないスコア出せないってわけじゃないから弱い相手だったら笛だの大剣でも勝てるだろ

399:名も無き冒険者
18/09/05 16:18:57.95 QXJp2awK0.net
笛大剣で負けるのってヒヨって近づかないで銃の得意な中距離ずっと維持してあげた意外
ありえんw
ストスマもペネもある職が近づけないわけないんだからな

400:名も無き冒険者
18/09/05 16:23:01.19 QXJp2awK0.net
銃の最大火力はスカにしては威力あるけどpw82でヘビスマ以下だからな?w
皿だけちょっと大きいくらいか

401:名も無き冒険者
18/09/05 16:25:25.03 hbBelR5Ba.net
その笛と大剣は詰めずに風とルーンだけでもやってたのか?
銃と中距離取り続けて削られ死だったなら草も生えない
銃なんざ上にもあるが距離さえ詰めたらしゃぶれるのに丁寧に銃の得意な距離をとって接待してたのかよw
野良なのか部隊かしらないが下手なのは間違いない

402:名も無き冒険者
18/09/05 16:26:18.92 Zt8G6EAo0.net
最近の銃と弓は
いない方がありがたいレベルの奴ばっか

403:名も無き冒険者
18/09/05 16:27:49.82 QXJp2awK0.net
銃とかシャットセスで通常してるだけで死んでたわwww
なんか銃も必死に近接殴りスキルやってたけどwww
セスに通常だけで殴り殺される銃かわいそすぎる

404:名も無き冒険者
18/09/05 16:30:54.29 QXJp2awK0.net
弓は竹内とかたまに使える奴がいるから弓は中身の問題だけで性能悪くない
銃は性能からゴミだから誰が使ってもゴミ
あの職はスカから切り離して銃ってクラスにして作り直させよ

405:名も無き冒険者
18/09/05 16:32:34.06 q5FKMeDt0.net
銃だって皿程度の射程はあるだろし詠唱中断もされないんだから
その理論だとエンダーひとりいれば遠隔なんぞなにも怖くないってことになるが

406:名も無き冒険者
18/09/05 16:37:07.61 QXJp2awK0.net
皿のサンボルを潰せるくらいの射程はあるから下手な皿には銃はいけるけど
銃しかいなくて敵が笛大剣ならやっぱり銃は死ぬしかないw

407:名も無き冒険者
18/09/05 16:38:24.03 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)「最近」…?
(´・ω・`)らんらんの知る限り、「まともな純弓」なんて存在はFEZ史で数える程度しか存在していないのだけど
(´・ω・`)弓メインの人って、今も昔もネモみたいに近接まるで動かせないのにスコアでマウント取って喜んでるチンカスばかりでしょ

408:名も無き冒険者
18/09/05 16:39:58.25 q5FKMeDt0.net
こういうところでは弓ってだけで人間扱いされないから
マウントどころじゃねえわ

409:名も無き冒険者
18/09/05 16:40:30.52 dQjqg4Ri0.net
まともな弓はクリス・ベルとぴろむだけ
ドなんとかはダウナみたいなもんでBL推奨だった

410:名も無き冒険者
18/09/05 16:41:02.15 dQjqg4Ri0.net
クリスイブだったわ

411:名も無き冒険者
18/09/05 16:43:55.48 NhrKNm6L0.net
イベント限定の新スキルとやらに胸躍らせているユーザーが多いのか
スレに活気があるな
あと18分
星座待機!!

412:名も無き冒険者
18/09/05 16:45:20.28 dQjqg4Ri0.net
スカルドラゴンのブレスじゃないのか?

413:名も無き冒険者
18/09/05 16:47:45.20 MR8yDCRG0.net
>>391サンクス銃分かったコルニオーラだった
>>400竹内はそれやな
名前出してええんか分からんから伏せるが笛は野良で大剣は中華だったな

414:名も無き冒険者
18/09/05 16:50:47.58 MR8yDCRG0.net
新スキルって今までの使いまわしだろ前の召喚大戦争みたらスキル分かる

415:名も無き冒険者
18/09/05 16:53:11.23 QXJp2awK0.net
スカが多過ぎると負ける傾向あるから中で職変えられたらいいんだけど
このゲームは職かえるだけで金かかるからなぁ・・・

416:名も無き冒険者
18/09/05 16:56:35.12 L3PWbqk50.net
メンテ明けたー(・ω・)

417:名も無き冒険者
18/09/05 16:59:35.92 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)それぞれのクラスごと1つずつスキルのプリセットが登録できて、キープにターゲッティングクラスを選択できる形式にすればそれで良いと思うのだけれど
(´・ω・`)プリセットを一つだけ初期化する時は壺、一気に全部初期化する時は羽って形式にすれば問題ないんじゃないかしら
(´・ω・`)羽や壺が売れなくなる可能性もあるけど、こまめにスキル弄ったりすれば買ってくれるでしょ(適当

418:sage
18/09/05 17:00:05.37 QXJp2awK0.net
リリス同時上限5体わろた

419:名も無き冒険者
18/09/05 17:01:37.94 FrnrOmgnp.net
(´・ω・`)昔はNO MORE SCOUTなんて運動ありましたな
(´・ω・`)その運動が先鋭化したC鯖である事件をきっかけに各鯖から低レベルスカウトが押し寄せたとか

420:名も無き冒険者
18/09/05 17:02:35.41 dQjqg4Ri0.net
・ヒーリングブレス
 リリスを中心とした一定範囲の味方を回復する
 ※召喚獣には効果が無い
・リカバリーブリーズ
 指定範囲の味方の状態異常(炎上/毒/暗闇)を回復する

5体でヒーリングとかゾンビ兵かよ

421:名も無き冒険者
18/09/05 17:03:26.16 /NjorwvZ0.net
リリス推し召喚祭りかよ!IN人数減りそうだな
しかもあれだけヒーラー職否定してたのに回復スキル出すとかアホかよ

422:sage
18/09/05 17:03:50.56 QXJp2awK0.net
ヒールはあかん戦争だるくなるだけ

423:名も無き冒険者
18/09/05 17:04:15.34 8jfW1+Bm0.net
完全にボイド対策やろなぁ

424:名も無き冒険者
18/09/05 17:05:04.66 NhrKNm6L0.net
リリクトきたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
リリスのリリはリリクトのリリの伏線だったあああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

425:名も無き冒険者
18/09/05 17:05:07.17 FrnrOmgnp.net
>>411
(´・ω・`)堀死安定
(´・ω・`)今の中の人たち何で初期から回復スキル作らなかったのか全く理解してないね

426:名も無き冒険者
18/09/05 17:05:45.06 QXJp2awK0.net
暗闇毒と炎dot回復って短剣と火皿の弱体イベントやん
この2職只でさえ強くないのに・・

427:名も無き冒険者
18/09/05 17:06:36.03 T3L6mzJk0.net
昔のfezはヒーラーが居る側が一方的に有利になっていく云々言ってたのにな
リリス居る側が回復してHP差を付けていく居ない側はドンドンジリ貧

428:名も無き冒険者
18/09/05 17:06:44.50 QXJp2awK0.net
どうせ弱体するなら最強職の片手弱体すればいいのに

429:名も無き冒険者
18/09/05 17:07:11.10 QXJp2awK0.net
リリスだしまくるにゃーの接待イベントですね!!!!

430:名も無き冒険者
18/09/05 17:07:45.80 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)dot→無効
(´・ω・`)闇→無効
(´・ω・`)耐性強化→二倍
(´・ω・`)範囲回復実装
(´・ω・`)上記の要素から導き出されるのは近接によるゴリ押しオンラインね
(´・ω・`)特に片手とハイパワポシャットセスはとんでもないことになるんじゃないかしら
(´・ω・`)でも、きっと戦場ではレインだらけなんでしょうね
(´・ω・`)ほんくそ

431:名も無き冒険者
18/09/05 17:07:54.07 dQjqg4Ri0.net
ログインしない事でにゃーの設定役を減らす
あとは解るな?

432:名も無き冒険者
18/09/05 17:08:36.31 QXJp2awK0.net
火皿と短剣かわいそう

433:名も無き冒険者
18/09/05 17:09:41.58 EXgmIA++0.net
火皿死んだな
ヲリだけだとマンネリだったから息抜きでやってたのに

434:名も無き冒険者
18/09/05 17:10:13.45 NhrKNm6L0.net
召喚獣 変更点
リリス ■必要クリスタル変更
 35個→25個
■HP変更
 4000→2000
■新スキル追加
・ヒーリングブレス
 リリスを中心とした一定範囲の味方を回復する
 ※召喚獣には効果が無い
・リカバリーブリーズ
 指定範囲の味方の状態異常(炎上/毒/暗闇)を回復する
 ※召喚獣には効果が無い
■スキル調整
・アフェクションギフト
 効果時間を2倍に変更
・ジェラスフレイム
 使用不可
ナイト ■スキル効果追加
・カラミティリジェクト
 効果に暗闇無効を追加
ジャイアント ■スキル追加
・ゼロレンジラストリゾート
・ビビッドエンドビッグバン
レイス ■スキル追加
・グラヴィティスフィア
ドラゴン ■召喚条件の緩和
・自国のゲージが0.25本以上残っている
・敵国のゲージと0.5本以上の大差で負けている
・「0.5本差以上で1体」「0.75本差で2体」「1本差で3体」

435:名も無き冒険者
18/09/05 17:10:34.68 NhrKNm6L0.net
・ドラゴン/リリスの召喚条件緩和
・既存の召喚獣に限定スキル追加/一部スキル強化
・クリスタル総量の増加
・ゲートオブハデス再建可能
・リリス同時召喚数の増加(上限5体)
・ジェラスフレイム使用不可

436:名も無き冒険者
18/09/05 17:11:26.21 8jfW1+Bm0.net
スコアってどうなるんだ?
状態異常を回復してすぐにまた状態異常がかかるなら美味しいんじゃないか?
逆に本来切れるはずだった時間まで耐性が付くんだったら涙目だろうが

437:名も無き冒険者
18/09/05 17:11:37.85 /NjorwvZ0.net
今週はIN人数減らした方がいい
勘違いしてヒーラー系スキル本実装されたら戦争つまらなくなるだけ
サクリ削除はナイス判断だった

438:名も無き冒険者
18/09/05 17:12:05.99 NhrKNm6L0.net
新規アクセサリ(どちらも10Pで交換)
リリスアイガード
URLリンク(cache.sqex-bridge.jp)
リリスウイン


439:グ https://cache.sqex-bridge.jp/img/oCcsNxc53



440:名も無き冒険者
18/09/05 17:12:23.16 T2QhfJNV0.net
(´・ω・`)ぅんちぃ

441:名も無き冒険者
18/09/05 17:13:26.08 NACmVaujd.net
想像を絶するくそげ頑張れよお前ら

442:名も無き冒険者
18/09/05 17:13:52.28 gSP9zOyS0.net
効果だけ見るとリリスやばそうな感じするけど
このHPだと護衛がいても割とすぐ溶けそうな
結局召喚イベントってナイトうまうま祭りになるんだよ

443:名も無き冒険者
18/09/05 17:15:19.82 NhrKNm6L0.net
確認しなくてはいけないこと
リカバリースキルで状態異常を解除した場合
耐性はつくのか否か、この1点のみ
検証勢よろしく。

444:名も無き冒険者
18/09/05 17:15:32.80 8jfW1+Bm0.net
要するにナイト増やしてリリスを運用した方が勝つって事だろ

445:名も無き冒険者
18/09/05 17:16:58.62 8jfW1+Bm0.net
でもこれさ
結局のところナイトを分散すると不利になるから
1か所集中で攻めは西にリリス付きでガン押しして
防衛は東にリリス付きでガン押しみたいなレイプ加速するだけにならんか?

446:名も無き冒険者
18/09/05 17:17:08.71 5C4h1UCH0.net
ポイント交換品がパッとしないのう

447:名も無き冒険者
18/09/05 17:18:02.75 dQjqg4Ri0.net
にゃーのサンドバッグになる必要はないからな
PUBGでもやってろ

448:名も無き冒険者
18/09/05 17:19:11.29 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)召喚大戦争のメインはナイトだってそれ一番言われてるから
(´・ω・`)敵ナイトが多い中、敵護衛に突撃してまとめ突きするもよし
(´・ω・`)敵ナイトが少ない中ジャイレイスをしゃぶるもよし
(´・ω・`)なかみ短剣なら解除からのブレイクしゃぶしゃぶで美味しさ二倍
(´・ω・`)セスタスならそのままオベ凸してもよし
(´・ω・`)召喚でスコア稼ぎ放題の神イベね

449:名も無き冒険者
18/09/05 17:19:16.81 QXJp2awK0.net
ナイトに暗闇無効スキルつけたらナイトで短剣粘着できるじゃないか・・・

450:名も無き冒険者
18/09/05 17:20:44.86 Hzs6DljK0.net
FEGに向けてスキルテスト始めちゃったよ

451:名も無き冒険者
18/09/05 17:24:13.86 SrqwDII30.net
なんでこいつ等
何かしらの調整が全部召喚なんだ?
召喚がメインのゲームじゃねーだろ

452:名も無き冒険者
18/09/05 17:24:30.02 T3L6mzJk0.net
にゃーによるにゃー為のリリスよ
暗闇まで回復出来るから短剣さんは闇打っても荒らせないぞ

453:名も無き冒険者
18/09/05 17:26:26.44 38+NbVmT0.net
>>443
(´・ω・`)初心者にしても、もう少しゲームのこと知ってから文句言った方が良いわよ

454:名も無き冒険者
18/09/05 17:26:56.21 JEt858nr0.net
スキルテストからのしれっとスペル追加
炎上、毒、暗闇耐性

455:名も無き冒険者
18/09/05 17:29:45.82 QfKNprmO0.net
火皿ガイジ多すぎだから炎上無効スペルの実装が待たれるな

456:名も無き冒険者
18/09/05 17:30:12.84 /NjorwvZ0.net
炎上、毒、暗闇耐性のエンチャやスペル出したら完全に短剣火皿死ぬから駄目だろ
この職は柔らかいくせに接近しないといけないからバランスは取れてたのに

457:名も無き冒険者
18/09/05 17:33:33.35 QXJp2awK0.net
なんでデリケートな職をざっくり弱体するような真似するかな
火皿はdotの上書き削除されてpwと耐性の割りにあわないけどスペルでやっと
人権得たくらいだし
短剣は火力インフレで味方にヲリ多ければ不要な存在しかもデッド多い職
しかもナイトに闇無効なら一方的にナイトから粘着できるだろバカなのかな
射程から考えて短からナへは闇以外何も出来んのかだから
ナから歩兵へも干渉不可能にするべきだろ

458:名も無き冒険者
18/09/05 17:34:16.77 VHskFXKV0.net
景品ショボいなー金コくらいくれや

459:名も無き冒険者
18/09/05 17:35:15.20 QXJp2awK0.net
火皿短っていう起点職つぶして弓と雷増やしたいのかねえ?

460:名も無き冒険者
18/09/05 17:35:25.17 /NjorwvZ0.net
カラミティに暗闇無効効果もイベ戦場だけなら許されるけど常設はダメだな
ただでさえ役割被るから大量には必要ない短剣の役割が減る事になる
召喚中心で遊ぶ事を推奨される召喚イベ中以外は不要

461:名も無き冒険者
18/09/05 17:41:33.01 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)範囲回復に耐性強化とかいうクソスキルがあるのに、弾幕職に人権があると思ってるの?
(´・ω・`)これで主に死ぬのはドットメインの火とちまちま敵のハイリジェ回復分潰して役に立ってるつもりだった純弓(笑)さんくらい
(´・ω・`)レグとガドはひき殺しに一躍買うし、相変わらずパワブレは召喚殺しだしで短剣は死なないんじゃないかしら
(´・ω・`)まぁ、あくまでリリスが有効に働く戦場ならって前提があるのだけれど
(´・ω・`)どうせナイトだらけでリリスはろくに活躍できないでしょ

462:名も無き冒険者
18/09/05 17:46:22.59 smZS6hvM0.net
とうとう不可侵だったプレイヤー回復スキル実装しやがった
本当にFEZのこと何もわかってねえんだな・・・

463:名も無き冒険者
18/09/05 17:47:41.86 /NjorwvZ0.net
さらに追記するとナイトが暗闇無効になったらナイタクが蔓延るだけだからな
マップとナイトの中身によるが暗闇にしとけば多少は時間稼げる
ボルは足遅いから暗闇毒無効でもそこまでヤバくないだけ

464:名も無き冒険者
18/09/05 17:48:13.61 QfKNprmO0.net
まぁ召喚戦争入らないんで召喚強化してもどうでもいいがな
いっそ召喚戦争常設にして召喚勢と歩兵勢すみわけさせろ

465:名も無き冒険者
18/09/05 17:50:56.17 smZS6hvM0.net
これ召喚戦争で様子見しといて、後日「ご好評につき()」とかのたまって
常設しだす流れだろ
火皿、氷皿、弓・短剣のほとんどのスキル潰されたと言って良い
逆にバフ消去系のスキルが一切ないからウォリアーはやりたい放題
もともとが回復系スキルがない前提の作りだから一気にバランス崩壊する
洒落になってねえぞ

466:名も無き冒険者
18/09/05 17:51:54.36 dQjqg4Ri0.net
ログインしなければいい

467:名も無き冒険者
18/09/05 17:53:52.89 vnRyWPSf0.net
召喚システムっていうかナイトがつまらなくてエンハイスペルも無駄になるからやりたくないのに
そのナイト数を強要するようなハラスメント召喚を増やして、もうストレススパイラル過ぎんだよな

468:名も無き冒険者
18/09/05 17:54:02.99 tGU+vPIT0.net
報酬ナイトメアピースが、いつもより低ランクに設定されて量産できる神イベントだな
どこの癒着の要望ですかねえ

469:名も無き冒険者
18/09/05 17:54:43.87 9LYsWdU00.net
リリスのヒールはPw100消費で自分の範囲200回復だな

470:名も無き冒険者
18/09/05 17:54:58.49 /NjorwvZ0.net
>>457
だな、今週はログインしないか、エルキャラ起動してにゃーイナゴして堀するか
どうしても戦争したい奴は通常戦場するのがいい
召喚イベはにゃーイナゴ以外不参加しとかないと勘違いする

471:名も無き冒険者
18/09/05 17:55:56.05 NhrKNm6L0.net
>>461
強いな
5匹で同時に使えば瀕死の歩兵を即座に全快させられる
イベントリリスは攻撃スキル奪われてるから常にPWは全快だしこりゃ片手落ちないわ

472:名も無き冒険者
18/09/05 17:59:34.46 5b0gnC980.net
イベント戦争が起きるのは最初のうちだけ
一回やったら十分で後は通常戦争だらけになると思うわ
そうであってほしい

473:名も無き冒険者
18/09/05 18:01:56.65 FrnrOmgnp.net
(´・ω・`)ナイトにキーンセンスぐらいでええやんって

474:名も無き冒険者
18/09/05 18:01:56.98 QXJp2awK0.net
氷皿はまだいいだろうナイトに対して射程外からジャベibライトうてる
短剣とかナイトに粘着されたらもう射程外からハイド延々あばかれても
何も抵抗できないな

475:名も無き冒険者
18/09/05 18:02:16.88 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)なんだかアレね。ノイジーマイノリティって存在をひしひしと実感するわ

476:名も無き冒険者
18/09/05 18:04:21.33 NhrKNm6L0.net
>>464
召喚戦争でそれはないと思うわ
とりあえず専用アクセサリが用意されてるから序盤おおめに立つのは事実
だけど召喚はやはりスコアを簡単に稼げるので稼ぎがしたいユーザーも一定数いるためやはり支持され続ける
アクセを手に入れた後も


477:しょぼいラインナップではあるがプラスアイテムと交換できるのもあるしな



478:名も無き冒険者
18/09/05 18:07:28.06 9LYsWdU00.net
リリスはフレイムないから支援特化だな
戦闘貢献は入らなくて支援貢献が増えるくらいでスコア的にはおいしくない

479:名も無き冒険者
18/09/05 18:09:18.95 FrnrOmgnp.net
(´・ω・`)範囲レアステで落ちない肉壁片手とメテオ雷皿構成が猛威を振るう?

480:名も無き冒険者
18/09/05 18:09:26.14 NhrKNm6L0.net
>>489
おつ!
できたら耐性の話も気付いたら教えてくれな!

481:名も無き冒険者
18/09/05 18:10:56.39 NhrKNm6L0.net
>>470
言われてみれば自分中心発動だから
弓サラのほうが恩恵得やすいよなー
オリと支援特化になったリリスじゃさすがに立ち位置がかわってくるし
オリはヒールほしくなったら自主的にリリスの足元に行かない限り中々もらえなさそう

482:名も無き冒険者
18/09/05 18:11:45.97 NhrKNm6L0.net
弓サラは常時ヒールもらいながらハイパワポ常飲
結局わりをくうのは・・・オリ?

483:名も無き冒険者
18/09/05 18:14:06.55 FrnrOmgnp.net
>>473
(´・ω・`)メテオオンライン時代なみにハゲそう

484:名も無き冒険者
18/09/05 18:14:17.42 /NjorwvZ0.net
とりあえずFEZ自体がヒーラー職無い事を前提としたゲームバランスだから
ヒーラーってだけで存在NG
このスキル考えた奴は何も分かってない

485:名も無き冒険者
18/09/05 18:14:53.00 QXJp2awK0.net
>>472
普通HP減ったヲリは下がるから自然とリリスの回復圏内にはいると思うけど
なにか問題が?

486:名も無き冒険者
18/09/05 18:16:10.71 9LYsWdU00.net
HP減ってたら味方リリス3体が集まってきて回復してくれて草
これが姫プレイってやつっすか

487:名も無き冒険者
18/09/05 18:16:22.51 NhrKNm6L0.net
>>476
下がらなきゃいけないほど減ってからじゃないともらえないのと
常時もらえるポジションにいるこの差がわからないってやばない?

488:名も無き冒険者
18/09/05 18:16:25.70 QXJp2awK0.net
まぁーたヲリ強化かよ
暗闇dot弱体で火皿短剣の実質大幅弱体
リリスのヒールで削り無意味
高火力でバッシュから一瞬で殺すゲームが加速しただけ

489:名も無き冒険者
18/09/05 18:23:41.50 vnRyWPSf0.net
ナイトの大ランスも仰け反りなくしてやれよな
後方射程外から皿スカに一生やってるやついるけど
その行動がゲーム性としてしょうもなさ過ぎて寒いって運営わからんのかな
バッシュ無効でバッシャー前張り付くのとかも寒いし、もう歩兵と召喚は完全不干渉で召喚やりたいやつは召喚とつつきあってろよな

490:名も無き冒険者
18/09/05 18:25:39.12 9LYsWdU00.net
リリスなんてイベントポイント+1が欲しくてやるだけだぞ
フレイムなくて暇だから足元こなくてもリリスが捨て身で回復しにいくぞ

491:名も無き冒険者
18/09/05 18:25:56.48 SSYcdJ3b0.net
1ゲージ目でキプクリ枯れ多過ぎ
2ゲージ目から召喚戦じゃなくなる
リリスポイントは早い者勝ちだな
糞すぎる

492:名も無き冒険者
18/09/05 18:28:28.41 smZS6hvM0.net
もともと耐性の高い片手を倒すためのスキルがDotのついた火魔法だからな
暗闇と毒・火を回復って完全にウォリアーの嫌がるスキルだけピンポイントで
回復させるんだから露骨すぎる

493:名も無き冒険者
18/09/05 18:28:50.85 QXJp2awK0.net
ナイトから歩兵へのハラスメント増えるだけだよな
今もナイトやれば敵片手に張り付いてバッシュ吸ったり
暗闇無効になれば反撃できない短剣をずっとハイドできないようにチクチク粘着出来る
歩兵からのストレス無くすなら歩兵へのハラスメントもなくせよ
歩兵から干渉されないってことはナイトからは嫌がらせし放題なんだからな

494:名も無き冒険者
18/09/05 18:28:59.44 9LYsWdU00.net
>>480
運営はオリしかやってないから大ランスなんてきかないし他職のことは考えないゾ

495:名も無き冒険者
18/09/05 18:36:40.13 VYmpL+l40.net
チクチク粘着してくるナイトとかさっさとアムでも入れろよ
小ランス仰け反りなくなってんだから

496:名も無き冒険者
18/09/05 18:38:08.36 NhrKNm6L0.net



497:買Hイド入れればナイトを無力化できると思ってる時点で実力察してやれ そう思ってるってことは自分が…ってことだからな。



498:名も無き冒険者
18/09/05 18:39:44.21 To3ld09f0.net
退魔忍になりたひ

499:名も無き冒険者
18/09/05 18:40:49.95 vnRyWPSf0.net
>>484
そういうハラスメント行為はシステムで行えなくするのが健全だし、その上での対応対策をとるべきだって運営の問い合わせに届けるべきなんだろうけどな
何年もやってやっと通ったのが小ランスの仰け反りしない仕様のみってんだから
なぜ、どうして、どういう意図でなどを公式配信でプロデューサーやプランナーに語って貰いたいわ

500:名も無き冒険者
18/09/05 18:41:21.36 EnBgt9020.net
うんちゲームやん...

501:名も無き冒険者
18/09/05 18:47:22.62 QXJp2awK0.net
>>486
小ランスはアムの射程外から余裕で出来るから無理だよ
闇でも射程外から小ランスできたくらいなんだけどわりと事故って闇なら入ったから
追い払えた
アムはむり

502:名も無き冒険者
18/09/05 18:48:29.38 QXJp2awK0.net
バランス語るのに小ランスの射程すら把握してない奴いるもんな

503:名も無き冒険者
18/09/05 18:50:43.87 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)小ランス硬直にアム入らひんってまぢ?

504:名も無き冒険者
18/09/05 18:51:38.76 QXJp2awK0.net
はいらねーよやってみ

505:名も無き冒険者
18/09/05 18:53:41.61 NhrKNm6L0.net
入るぞ
どんだけセンスないんだ

506:名も無き冒険者
18/09/05 18:53:49.36 dQjqg4Ri0.net
入らなかったと思うが仕様変更入ったか?

507:名も無き冒険者
18/09/05 18:54:58.78 QXJp2awK0.net
入ってんのは最大射程で小ランうたないマヌケだけだろ

508:名も無き冒険者
18/09/05 18:55:24.52 NhrKNm6L0.net
猶予はシビアだが硬直把握してりゃ普通に入る
ジジイにはきついかもw

509:名も無き冒険者
18/09/05 18:55:44.14 smZS6hvM0.net
何で鈍足は回復しないのかって、片手がスタンプ持ってるからか
はぁ、ほんとに・・・

510:名も無き冒険者
18/09/05 18:57:02.79 EnBgt9020.net
よう分からんが小ランス撃ちそうなら近いとけば入るだろ

511:名も無き冒険者
18/09/05 18:57:40.75 VYmpL+l40.net
射程ギリで撃たれて小ランス硬直中に歩いて詰めてギリギリ捕まえられるかどうかってとこだ
常に射程ギリで粘着続けるような歩兵に対する射程調整はナイトでは無理だからほぼ入ると思っていい

512:名も無き冒険者
18/09/05 18:58:20.95 QXJp2awK0.net
小ランスって名前の割りに対召喚だから実はかなり射程長いよな

513:名も無き冒険者
18/09/05 18:59:51.85 dQjqg4Ri0.net
小ランス粘着は判定置いとくだけだから実質入らないって事になるな

514:名も無き冒険者
18/09/05 19:00:47.80 EnBgt9020.net
>>501
これだろ

515:名も無き冒険者
18/09/05 19:01:16.20 NhrKNm6L0.net
結論でちゃったね。

516:名も無き冒険者
18/09/05 19:02:14.77 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)いつも召喚馬鹿にしてる癖に本人はプロナイトとかかっこよすぎやな
(´・ω・`)草しかはえん

517:名も無き冒険者
18/09/05 19:02:32.73 NhrKNm6L0.net
(´・ω・`)w

518:名も無き冒険者
18/09/05 19:03:16.73 dQjqg4Ri0.net
ブレイクが返せるのはランスを当てに来る場合でしょ
退路読みのランス置きは返せないぞ

519:名も無き冒険者
18/09/05 19:05:39.93 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)仰け反らんのに退路読みで小ランスうつアホナイトがおるってマジ?

520:名も無き冒険者
18/09/05 19:06:16.63 QXJp2awK0.net
小ランに確実にアム返せるとかプロ短剣ばっかりで凄いな
俺は戦場でそんな短剣に出くわしたことないんだけどw

521:名も無き冒険者
18/09/05 19:06:23.21 dQjqg4Ri0.net
今は仰け反らないね
あくまで返せるかどうかっていう話

522:名も無き冒険者
18/09/05 19:07:20.71 QXJp2awK0.net
ヘル余裕でかわせますみたいなもんか

523:名も無き冒険者
18/09/05 19:07:38.08 VYmpL+l40.net
まぁ登る崖の上で小ランスで撃ち落とされるとかは無理だが
逃げてる時に退路でそんなんに闇返してる余裕なんてなおさらあるわけないし関係ないよな

524:名も無き冒険者
18/09/05 19:07:52.38 dQjqg4Ri0.net
アム返せる派は相手のミスが前提になっている

525:名も無き冒険者
18/09/05 19:08:58.80 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)そう怒るなって
(´・ω・`)君は確実に返されない小ランスで一方的に短剣にハラスメントしてりゃええやんけ
(´・ω・`)wwwwwwwwww

526:名も無き冒険者
18/09/05 19:16:14.27 9LYsWdU00.net
次は絶対にヘル当てるくんと絶対にヘル避けるさんの討論みてみたいからおねがいね

527:名も無き冒険者
18/09/05 19:23:55.87 af9Us2q8d.net
(´・ω・`)だまれ小僧。

528:名も無き冒険者
18/09/05 19:26:58.81 EnBgt9020.net
なんでうんこ召喚大戦の戦場作るの?

529:名も無き冒険者
18/09/05 19:32:56.47 L3PWbqk50.net
レアスレほしい(・ω・)

530:名も無き冒険者
18/09/05 19:33:12.47 8jfW1+Bm0.net
>>518
※イベント戦場のみポイントを獲得できます。
むしろイベント戦場以外は時間の無駄なんだよなぁ

531:名も無き冒険者
18/09/05 19:34:55.68 8jfW1+Bm0.net
期間1週間
勝ち3 負け1 リリス召喚(1戦場1回限り)+1
これでノルマが10+10の20P
※イベント戦場のみポイントを獲得できます。

532:名も無き冒険者
18/09/05 19:36:32.63 EnBgt9020.net
ショボい報酬のためにつまらん戦争するの?

533:名も無き冒険者
18/09/05 19:36:33.79 /NjorwvZ0.net
てか暗闇無効に関しては単純に短の役割減るから常設はいけないと思うんだけど
召喚イベ中は別に困らんけどな召喚や堀で忙しいし
ただでさえ短はスペルのせいで不遇なのに

534:名も無き冒険者
18/09/05 19:42:55.15 tGU+vPIT0.net
1戦でナイトメアピース1~2個だぞ?wwwww
年末のイベントでは、2~3戦で1~2個のレートだったはずwwww
癒着ボル種でバンク一杯になっちゃうのほおおwwww

535:名も無き冒険者
18/09/05 19:45:23.94 EXgmIA++0.net
>>522
それ言い出したらゲーム自体時間の無駄っすわ

536:名も無き冒険者
18/09/05 19:47:45.52 gCDpbPqn0.net
(´・ω・`)つまらんゲームをわざわざやるんでっか?って問われとるんちゃいますやろか

537:名も無き冒険者
18/09/05 19:49:06.79 EI8Aj3sta.net
(´・ω・`)自分がおもしれーと思ってるゲームやるのは有益だがくそげやるのは時間の無駄です

538:名も無き冒険者
18/09/05 19:49:32.17 DH3+phwZ0.net
全員アタッカーとは何だったのか
とりあえず今週は休み

539:名も無き冒険者
18/09/05 19:50:55.89 7mAIm2vQ0.net
イベントの仕様見たけどなるほど事前にアプデ告知できないわけだw


なんじゃこの糞のかたまりはーーーーーーwwwwwww
どうせこれも通常戦争に実装されるだろうけどどこまでFEZぶっ壊せばいいんだウチヤマはww

540:名も無き冒険者
18/09/05 19:51:24.13 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)寧ろリリスからボッが消えてんだから遠距離どもは動きやすいし
(´・ω・`)ヲリは耐性アップが長続きして動きやすいし
(´・ω・`)ストレス要素は普段より少ないだろ

541:名も無き冒険者
18/09/05 19:55:10.98 7mAIm2vQ0.net
ウチヤマみたいな思考はやめようやw
状態異常回復やHP回復あるから普段よりストレス減って快適だ嬉しいなとかガイジの思考やw

542:名も無き冒険者
18/09/05 19:56:38.48 /NjorwvZ0.net
ID:38+NbVmT0は運営擁護必死すぎてヤバい
さすがにヒーラーあって良いと考えるのはFEZ自体否定してるわ

543:名も無き冒険者
18/09/05 19:58:15.51 8jfW1+Bm0.net
くそっ、リバくれ!

544:名も無き冒険者
18/09/05 19:58:32.55 dQjqg4Ri0.net
お前らがログインしなくても
(にゃーには)大好評になる

545:名も無き冒険者
18/09/05 20:00:36.78 EI8Aj3sta.net
(´・ω・`)だから安心して今週はログインせんでよい

546:名も無き冒険者
18/09/05 20:02:46.41 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)知らんがな
(´・ω・`)そもそもヘルだって近接からしたらストレス要素だし闇なんてストレス要素の権化だろ
(´・ω・`)バランスの話とストレス要素の話は別個
(´・ω・`)普段からリリスうぜーだの目玉ファッキンとか言ってる奴らは寧ろ召喚戦争のが動きやすいまである
(´・ω・`)なのに普段よりもつまらないっていう理由がらんらんにはわからないよ

547:名も無き冒険者
18/09/05 20:03:20.47 8jfW1+Bm0.net
俺は今週は召喚戦場だけ入って
初動でオベも立てずトレードもせず地堀で25掘って
そのままリリス出て瀕死になったら解除してずっと前線の後ろのほううろうろしてるわ

548:名も無き冒険者
18/09/05 20:04:29.45 tGU+vPIT0.net
エルで多PC掘りはじめまあすv

549:名も無き冒険者
18/09/05 20:05:17.73 dQjqg4Ri0.net
今の召喚は守護神みたいなもんだからなぁ
居れば居るほど相手が芋引いて前に出てこなくなる
つまり当たりが減って楽しくないって事だね

550:名も無き冒険者
18/09/05 20:05:51.54 DH3+phwZ0.net
ゲームとして成立する要素潰しといて普段より楽しいってのが理解できないわ

551:名も無き冒険者
18/09/05 20:08:13.02 9w+M+Vc50.net
(´・ω・`)対歩兵ナイト祭りぼw

552:名も無き冒険者
18/09/05 20:11:47.83 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)くそひょろのヒーラー実装するだけでくそげがしぬわけないだろ(ふらぐ
(´・ω・`)前線を構成する大多数の遠距離様にとってはヒーラーの実装なんて普段より多く殴れてお得くらいの認識でしかないし
(´・ω・`)既にまともな押し引きすら成り立たないくそげにおいてヒーラー召喚が一時的に追加されたところで今更なんの影響もないに決まってるだろ
(´・ω・`)どちらかというとボッがスキル欄から消えたことのが大多数の歩兵にとってはありがたいんじゃないの

553:名も無き冒険者
18/09/05 20:12:18.55 /NjorwvZ0.net
リリスにポイント付けてるからリリス自体は沢山出るが即効キプ枯れてゲームとして糞になってる
>>537のような奴が多分多いからクリがどんどん無駄になってる
かといってまともな運用する気にならんよな何せ仕様がくそだから

554:名も無き冒険者
18/09/05 20:13:40.11 /NjorwvZ0.net
>>542
新規なのかな?ヒーラーを今まで頑なに実装してこなかったのは何でか知ってる?

555:名も無き冒険者
18/09/05 20:15:53.74 p27ew4LD0.net
リリクト、ブレイド・・・うっ

556:名も無き冒険者
18/09/05 20:16:50.61 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)wwwwwwwwwww
(´・ω・`)安定のくそげでらんらん安心した

557:名も無き冒険者
18/09/05 20:19:25.50 /NjorwvZ0.net
>>542が既に答え言ってるが、ヒーラーがいると遠距離ゲーが加速してくっそだるい戦場になるから
近接に役割持たせてるFEZ戦闘の根幹を否定する
まあこのイベ戦場限りなら別に構わんよどれだけ糞かお試しで味わえば良いだけだから

558:名も無き冒険者
18/09/05 20:26:56.96 D+VAvN2e0.net
キプクリ即枯れるんですけどwwwwww

559:名も無き冒険者
18/09/05 20:27:22.27 GvW8CAdca.net
(´・ω・`)糞だとわかってて味わいに行く度胸
(´・ω・`)俺にはねえな

560:名も無き冒険者
18/09/05 20:28:47.18 38+NbVmT0.net
(´・ω・`)は?
(´・ω・`)らんらんは行くぞ
(´・ω・`)スケベ装備のためにな

561:名も無き冒険者
18/09/05 20:29:43.59 QXJp2awK0.net
スケベ装備・・・?

562:名も無き冒険者
18/09/05 20:30:31.90 DH3+phwZ0.net
イベント戦場割れとんのに通常4つ立ってて草

563:名も無き冒険者
18/09/05 20:30:59.04 GvW8CAdca.net
(´・ω・`)頑張れよ俺はエロゲでもやる

564:名も無き冒険者
18/09/05 20:31:03.14 5b0gnC980.net
リリスがどれほど強かろうと、結局ナイトの数で勝ち負け決まる感じ
リリスのHPがいつもの半分になってるから、ナイト負けてる方のリリスは速攻でやられてる

565:名も無き冒険者
18/09/05 20:33:13.47 9LYsWdU00.net
戦争始まってキプクリ25個掘り終わった頃にキプクリ残り2割で草
そんで開幕リリス5www最高やなぁ
わいリリスなりそこねたから25個持ったまま待機や

566:名も無き冒険者
18/09/05 20:58:54.78 eXo/v7un0.net
ただでさえリリスとかクソなのに
何体も出てくるイベント戦場やりたがるやつってガイジじゃねーの

567:名も無き冒険者
18/09/05 21:04:43.32 SSYcdJ3b0.net
ナイトで7キルした

568:名も無き冒険者
18/09/05 21:13:33.23 QXJp2awK0.net
ヒーラーまじでやめてくれよなー・・・削りとか闇とかdotとか意味ないなら
高火力のヲリしかいらねーじゃん

569:名も無き冒険者
18/09/05 21:22:31.50 5b0gnC980.net
にゃーちーむは通常戦争しかやらないっぽいな
イベントだといつもの召喚ゴリ押し戦術が通用しないからだろうな

570:名も無き冒険者
18/09/05 21:22:35.69 8jfW1+Bm0.net
自掘りじゃ25揃う頃にはリリス5出られてるから
オベぼしてリリス安定だな

571:名も無き冒険者
18/09/05 21:28:07.32 SSYcdJ3b0.net
リリスを一回出ないといけないのは邪魔くさい
召喚なんでも一回でよくね

572:名も無き冒険者
18/09/05 21:30:28.35 /NjorwvZ0.net
>>559
にゃーに旨みないイベならこの糞召喚仕様が常設化はないかな、そこは安心だな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch